[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/10 07:08 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

試行錯誤・ショアジギタックル 80



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 00:48:11.37 ID:4m3LTND3.net]
前スレ
試行錯誤・ショアジギタックル 79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1595954522/

787 名前: []
[ここ壊れてます]

788 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 11:21:29.21 ID:SQAABzIo.net]
アンチ乙
ステラさんは100g以上だから

789 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 11:30:39.45 ID:wlN0oIFi.net]
ここPE6〜8の集いやで

790 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 11:31:33.82 ID:goCmgNeT.net]
ライトショアってサイズの小さい青物を狙う意味でのライトで軽いルアーを投げるからライトじゃあないと思うんだが…

俺はHクラスのロッドでも普通に25〜30gぐらいのルアー投げるけど。その為に換えスプール用意して2.5号から5号まで使い分けてる訳だが

ちなみにロボコップ橋下も全く同じで小さいルアーにしか食わない時用に2.5号に40lbリーダー組んだスプールを必ず持っていってるそうだ。

791 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 11:53:48.47 ID:2rGCD6kw.net]
2.5号に取り替えて20キロのマサ掛かったらどうするの?
魚掛かれば満足な人?

792 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 12:07:21.92 ID:YY5TMiOT.net]
誰だよロボコップ橋下てwwww
ロボコップwww

793 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 12:49:12.15 ID:JebDmSjZ.net]
愛媛の鉄人28号のことでしょ笑

794 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 13:00:35.53 ID:gj2awbqG.net]
>>774
だがだがうるせえよ

795 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 13:39:19.02 ID:7ead2EoP.net]
よつあみのフルドラグ初めて使ったけどめっちゃええな!
お前らこんないいもん使ってやがったのか!!
ずるいぞ!ずるいぞ!!



796 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 13:41:29.44 ID:UDcRUAl6.net]
具体的にどんなところが良かったのか書かないあたりただのミーハーだろ
みんなが使ってるからいいもんだと思いこんでる
具体的に良かったところ言ってみ?

797 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 13:53:47.98 ID:goCmgNeT.net]
>>775
20kgなければ興味がないというならそれこそ巨大魚スレで話せよで終わるでしょ。

ライトショアジギがイナダクラスの回遊魚をメインとしているなら一般のショアジギはワラサ〜メーターオーバーのヒラマサまで含めてるかなり幅広いカテゴリだから。

ワラサ狙いもショアジギだし20kgのヒラマサ狙うのもショアジギ。そこで20kg前提で話してるお前がおかしいだけ。

798 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 13:54:39.40 ID:DoXCql9e.net]
>>779
おめでとう、3回くらい使うと耐久の無さとコスパの悪さに驚愕してスーパーキャストマンBSで良くなるぞ

799 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 13:55:34.32 ID:y+U35eb6.net]
オシアに変えたわ

800 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 13:56:21.71 ID:DoXCql9e.net]
>>783
あれはあれで酷い

801 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 14:24:39.17 ID:8PaiSryT.net]
>>781
ヤズはショアジギの対象魚じゃないぞ
あんなん外道や

802 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 14:40:48.78 ID:EAhkxeap.net]
ブリ族はライトでじゅうぶんじゃん

803 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 14:42:36.07 ID:/ikWGFto.net]
お前がブリ釣ったことないのがわかった

804 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 15:15:10.00 ID:2AHLC6sv.net]
>>16
この人どうなったかな
俺も離島沖磯に持っていくロッド、コルスナxrのmhとxhで迷ってる
離島へは3泊で、沖磯以外でも釣りをしようと思ってて
でも旅なのでロッド複数持っていくの大変だから、1本に絞りたい
xhを1日しゃくるのは大変だし
かと言ってもちろんヒラマサなんかがかかる可能性も十分ある
mhでもギリイケるかと思うんだけど、どーしよー

805 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 15:50:48.94 ID:3beQFx6h.net]
>>788
Hでいいんでは?



806 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 15:57:32.93 ID:b2gf3dxV.net]
>>641
ダイペン2個
ポッパー1個
ミノー1個
ジグ2個


これくらいしか持っていかない

807 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 16:05:52.52 ID:goCmgNeT.net]
個人的な考えはともかく一般的にワラサ〜ブリはライトのカテゴリじゃないよ。強いて言えばミドルクラスだけどそこまで細分化されてないし。

808 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 16:15:21.49 ID:7ead2EoP.net]
>>782
えっ耐久性ないの!?
強度、耐久性、コスパの総合だとどのラインがいいんだろうか
SMPは耐久性高いって聞くけど値段も高すぎて買う気がしない

809 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 16:23:25.25 ID:8PaiSryT.net]
>>787
85センチ6キロのブリ磯ヒラタックルで掛けたけど普通に上がったわ
ゴッツイ青物タックルじゃなくてもブリヤズは余裕やね
10キロオーバーとかは知らんけど

810 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 16:39:58.76 ID:DoXCql9e.net]
>>792
俺はスーパーキャストマンBSに落ち着いた
フルドラグと大して変わらん

811 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 16:44:45.42 ID:DoXCql9e.net]
まあ5号までの釣りしかやらんからそれ以上になるとフルドラグが必要なのかは知らんけどね

812 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 16:59:48.77 ID:YY5TMiOT.net]
釣れる魚の定義まで必要なのか!
お前らもなかなか大変だなw

813 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 16:59:51.08 ID:J06Cz5k9.net]
>>789
Hだと堤防とかでは強力過ぎませんか?
比較的軽いルアー投げにくいかなって
もちろんxhにするともっとキツいんだけど、hは中途半端かなって

814 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 17:05:50.60 ID:dfwvzUBo.net]
>>797
アキュラHとHHとソニオ買えば無双できます

815 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 17:08:29.31 ID:4HxzAWAx.net]
コルスナのMHは5キロくらいのヒラマサまでならギリじゃね



816 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 17:10:48.49 ID:goCmgNeT.net]
>>793
そもそもヒラタックル自体がティップがソフトなだけでライトショアジギ用のロッドよりずっと強い。

817 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 17:24:02.73 ID:QaWxG5dw.net]
硬いを強いと思ってることあるよな

818 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 17:39:20.08 ID:v2iD800H.net]
強さではヒラ竿よりライト(曖昧だけど)でも専用のが強いと思うが

819 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 17:55:12.91 ID:hi7oqmri.net]
これテレビ番組じゃなくゲームだけど、いいね
こういうソフトエロの野球拳ゲーム好きだ
しかしコンピュータ強いわじゃんけん
誰か法則みつけて教えてくれ
https://cho.sexy/mod...yakyuuken/26/01.html

820 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 17:57:23.23 ID:hi7oqmri.net]
>>801
それは何に使うさおかにもよると思うよ
硬い=強い
と喜ばれるさおだってあるからね

821 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 18:19:11.27 ID:zQNz1wKN.net]
「強い」を破断強度とするなら、ざっくりロッドの自重が目安になる。

822 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 18:23:48.29 ID:EFHRw5/W.net]
ヒラロッドは硬くて軽いから強いとは違うわな

823 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 19:40:18.45 ID:hh8uExTH.net]
PE4号までしか使ったことないんだけど6号と8号の違いって何?
ショアの話だけど磯でかけうるドラグは6号でもオーバー気味だと思うんだけどそれでも8号とか使うのは根ズレ対策だったりするの?

824 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 20:02:41.80 ID:VWdbRKMM.net]
>>807
カッコイイと思って使ってるだけだぞ
強度的には4号、余裕をもって5号で男女でもイケルからな
最悪太いリーダー使ってスペーサー入れれば全く問題なし

825 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 20:52:50.25 ID:goCmgNeT.net]
>>806
ライトショアジギロッドは10ftで150g前後、ヒラロッドは11ftだけど230gもあるぞ?
そら本格的なショアジギロッドより弱いのは当たり前だけどライトショアジギロッドよりはずっと強い



826 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 20:58:43.62 ID:Fe/wD/lx.net]
その150gと230gはラインやルアーウェイトは同等の比較なの?
具体的にはどれだろう

827 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 21:08:58.62 ID:goCmgNeT.net]
そもそもライトショアジギってシーバスロッドのMLや良くてMクラスの竿でやる釣りなのに同一カテゴリでMHやHに位置するヒラロッドにパワーで勝てる訳ないじゃん

多分だけどお前らはコルスナのMHとかを

828 名前:ライトショアジギロッドとでも定義してんじゃない?あれはライトでもなんでもない純然たるショアジギロッドだよ… []
[ここ壊れてます]

829 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 21:29:39.37 ID:Fe/wD/lx.net]
コルスナxrのMLが220gくらいだがあれは何ジギングなんだい?

830 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 21:37:27.79 ID:/0llbrwG.net]
ぶっちゃけワイルドコンタクトの方がジグ扱いやすいんだよね

831 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 21:37:36.18 ID:goCmgNeT.net]
ジグキャスターライトMXをライトショアジギロッドの基準とするとコルスナのMLは敢えて階級を作るならミドルショアジギ用じゃない?

ジグキャスターライトがイナダ狙う竿だとするならコルスナMLはワラサ狙いってとこだろう。

832 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 21:38:57.63 ID:zbLje/c4.net]
いやアキュラこそヤズにオラオラする最強の竿

833 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 21:43:35.43 ID:EDB5OWtH.net]
>>792
好きなのはオシア8
でも薦めるのはSMP
そんな感じ

834 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 21:46:04.24 ID:Fe/wD/lx.net]
じゃあジグキャスターの96Mは?

835 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 21:47:31.32 ID:dfwvzUBo.net]
ヒラロッドよりもだいぶ強いソニオがライトショアジギロッドと扱われるスレですのでお察しくださいww



836 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 21:48:02.22 ID:MSjJPqbK.net]
キャ……キャスティーゲーム

837 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 21:49:42.81 ID:goCmgNeT.net]
ジグキャスターの96MはコルスナMLと大差ないでしょ

838 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 21:52:10.14 ID:Fe/wD/lx.net]
思い込みが強い

839 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 21:55:13.54 ID:goCmgNeT.net]
だったらこのスレはヘビーショアジギスレとでも銘打つべきでしょ。ライト以外は包括的に扱うかのような紛らわしいタイトルをつけるなよって話。

例えば>>1にコルトスナイパーのHクラス以下のロッド、PE4号未満ライン、60g未満のルアー使う場合はライト又はミドルショアジギスレに移動願いますとでも書いとけ。

840 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 22:06:11.06 ID:Fe/wD/lx.net]
いや、よほど小さい魚の話じゃなけりゃどうでもいいよ
自分のカテゴライズ基準で許容ウェイトのまるで違う二本並べといてそもそも論とかバカかなと思うだけで

841 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 22:08:13.42 ID:goCmgNeT.net]
>>823
どうでもいいなら言い返すなよ
黙ってればいいんじゃない?

842 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 22:09:31.78 ID:awoYYEYo.net]
まあまあ、穏やかにいきましょう

843 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 22:10:06.23 ID:awoYYEYo.net]
シマノさんコルスナXR増産して!

844 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 22:11:02.91 ID:Fe/wD/lx.net]
ミドルショアジギングスレ立てろや

845 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 22:19:20.54 ID:goCmgNeT.net]
ライトショアジギとヘビーショアジギの中間みたいな例えばバリヒラ110Hでモンスターショット95とか投げてヒラスズキ、ワラサ、ブリ、中型ヒラマサを混合で狙うようなスタイルは実際にあるってのは分かるよな?

それをここで語って問題ないなら俺にケンカ売る必要はない筈だ。そういうスタイルを排除したいなら話は別だが



846 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 22:31:20.87 ID:zbLje/c4.net]
バカヒラなんか使ってるやつは臭すぎるから三途の川でやれ

847 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 22:32:02.24 ID:DhUblbKH.net]
ショアジギングの定義自体が
ジグ 80?以上
プラグ60g以上だから

悪いがそれ以下はライトショアにいけ

848 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 22:33:25.75 ID:Fe/wD/lx.net]
シーバスのMクラスで30g投げてヤズ釣るのはライト
ヒラタックルやショアジギMLクラスで40gプラグや60gジグ投げてブリ釣るのもライト

849 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 22:33:33.01 ID:41DrML+t.net]
なおライトショアジギスレにはジグ40gまでと書いてある模様

850 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 22:33:44.57 ID:DhUblbKH.net]
ヒラスズキみたいなのはこのスレの対象外だからな
淡路島の80?男未満だぞ

851 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 22:34:52.86 ID:DhUblbKH.net]
ヒラスズキてのはただ単に
アホが泳いで磯にわたってライトショアジギグしてるだけ
ヒラスズキスレに書き込むべきでこのスレの範疇外

852 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 22:37:14.15 ID:DhUblbKH.net]
スーパーライト

ジグ 〜20?
プラグ 〜10?

ライトショア

ジグ〜60?
プラグ 〜40?

ショア

ジグ 80?〜
プラグ 60?〜

853 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 22:53:12.57 ID:dfwvzUBo.net]
じゃあどこぞのNYキャップみたいに淡路の堤防で8000swにアキュラ HHで80g以上のジグ投げてツバスやハマチ釣ってりゃショアジギってことでいいかな?

854 名前:www []
[ここ壊れてます]

855 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 22:54:55.05 ID:DhUblbKH.net]
>>836
アンチ乙
今はこれだから
https://pbs.twimg.com/media/EXQYP29VAAEHV5v.jpg



856 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 22:57:01.93 ID:1q7z7XjK.net]
他人につってもらったブリをいまだに後ろに かざってて草

857 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 23:04:03.54 ID:awoYYEYo.net]
>>837
こいつきらい

858 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 23:04:40.20 ID:dfwvzUBo.net]
いつも思うけどさ、このブリって101cm7.5kgて春に阪神明淡に回遊してくるガリガリの馬力無い虫食い個体じゃねーか
これ寄せれないとかギャグだろ

859 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 23:06:29.94 ID:DhUblbKH.net]
>>838
https://youtu.be/IJcu8y2Hq3A?t=271

アンチ乙
最後は自分で釣ったから

860 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 23:16:29.59 ID:JUw+20mO.net]
誰だよと思ったらゆーちゅーばーか
ゴミ貼るなや

861 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 23:36:58.14 ID:1VroZBRu.net]
いっつも思うんだがここの人達って当たり前の用にデカい魚たくさん釣ってるみたいだけど何でそんな釣れるの?自分はちょい沖に出てオフショアしても渋い日とかしょっちゅうあるのに

862 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 23:38:51.74 ID:1q7z7XjK.net]
すまんがオフショアみたいな釣らせてもらう釣りと俺たち自ら何時間もかけて足場を切り開き釣るのを
一緒にしないでくれ

863 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 23:39:02.89 ID:awoYYEYo.net]
時間がいっぱいあるから

864 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 23:40:44.64 ID:SstrudnC.net]
>>843
聞かれて困るような質問はするもんじゃないよ

865 名前:名無し三平 [2020/09/26(土) 23:45:26.74 ID:41DrML+t.net]
君のような勘のいいガキは嫌いだよ



866 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/26(土) 23:45:48.58 ID:1mGzGusO.net]
まだ懺悔には早い

867 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 00:07:11.93 ID:rz5FJum6.net]
>>840
>>840
いやだから君が釣ったブリを貼れよ 話はそれからと思う

868 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 04:21:58.67 ID:0HLUjoIx.net]
ほんとお前らマウンティングしないと生きていけない馬鹿なんだな

869 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 07:31:53.42 ID:yZGVjEgM.net]
ヒラスズキロッドはそれなりに強くて偶然かかった青物も取れる時もあるけど
手元にあるコルスナエクスMとバリヒラMHで比較しても
おなじ5キロくらいの青物だとコルスナエクスMのほうが断然楽にとれるよ
動画で鈴木斉さんがベイトのヒラスズキロッドでヒラマサ取ってたけど上手なのもあるけど
運よく根ずれ無くて取れただけ

870 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 07:38:28.72 ID:EBJnYj8F.net]
変な思い込みの人が暴れてただけよ

871 名前:名無し三平 [2020/09/27(日) 07:48:14.14 ID:THrP5oRJ.net]
正直、そんなにジグ何グラム以上だ何だって釣りでもないよな。
なんで目くじらたててマウント取ろうとするんだろ。
アホらし。

872 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 08:42:57.05 ID:qlAOvEEx.net]
ここは昔から上級者ぶった奴らが他人にマウント取るスレやで!

873 名前:名無し三平 [2020/09/27(日) 08:55:48.20 ID:p3m7DmLq.net]
ジグ60gとかいうライトショアジギスレとショアジギスレの両方で語ることを許されない重さ
どないせぇっちゅうんじゃ

874 名前:名無し三平 [2020/09/27(日) 08:59:40.55 ID:uUn1Iwg/.net]
60gで一番好きなジグ何よ
俺はダイワのファントム

875 名前:名無し三平 [2020/09/27(日) 09:02:26.64 ID:KP3PnJKA.net]
コルスナノーマルか撃投レベル



876 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 09:02:43.74 ID:w0rB8UrN.net]
ロックフィッシュロッド(自重60g)より磯メバルロッド(自重90g)のが強い
なぜならロックフィッシュは10gのリグまで、それ以上はハードロックフィッシュだからだ!

昨日のはこんな感じ

877 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 09:13:57.40 ID:Jh5ndWyW.net]
>>850
猿山でマウンティングしないほうがバカ

878 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 09:16:11.80 ID:EQZlPTlp.net]
IDコロコロの自演マウンティング

879 名前:セろ?
虚しくならねえのか
[]
[ここ壊れてます]

880 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 10:03:37.05 ID:7QFB5r7+.net]
>>858
これなに言ってるか全く分からん

881 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 10:05:43.22 ID:SNS6m0uT.net]
>>856
ブランカ(小声)

882 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 10:10:48.51 ID:w0rB8UrN.net]
>>861
わかってよ

883 名前:名無し三平 [2020/09/27(日) 10:22:30.98 ID:uUn1Iwg/.net]
>>857
コルスナのためにHP覗いたら無くね?

>>862
いいね!ブランカいいよね。結構歴史あるのにあまり見向きされてない感じもGOOD!

884 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 11:49:23.11 ID:rQUlrMfn.net]
>>859
猿山を眺めてる人間です

885 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 11:54:49.21 ID:sLINHy6j.net]
猿山を眺めてるだけです、という人間を観察する人間もまたいるんですよ



886 名前:名無し三平 [2020/09/27(日) 11:56:55.44 ID:MDQNvTF2.net]
288 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/03/12(月) 20:53:20.54 ID:GNQFCCKV0
俺はチェッカー嫌いなんだけど
ここまで個人に粘着するやつにはさすがに使わせてもらうわ
お前この言葉知ってるか?
「深淵を覗き込む時、深淵を覗いているのだ」

887 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/27(日) 13:17:16.44 ID:0HLUjoIx.net]
>>866
お猿さんがなんか言ってらw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef