[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 01:17 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ハゼ釣り その45



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/30(日) 18:57:30.28 ID:WnVUG0VW.net]
歴史と伝統のハゼ釣り本流スレ
(こちらが本流。)

前スレ:
ハゼ釣り その44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1573624977/
ハゼ釣り その43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1563923667/
ハゼ釣り その42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1544536299/
ハゼ釣り その41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1539781349/
ハゼ釣り その40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537265099/
ハゼ釣り その39
medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534252135/

17 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 14:18:21 ID:C7we6kKO.net]
ハゼクラで何故釣れるか?

というと?ハゼの縄張り意識
を利用してというのが有るみたいで
ザ・フィッシングで解説してたわ

ある意味友釣りみたいだけど
これに気がついた人は天才だなあ

で、青イソメをエサにくっつけると
更に釣れるという

18 名前:名無し三平 [2020/08/31(月) 15:20:44.52 ID:skduSBO/.net]
本牧元町の小さな川があるのですがあそこで
ハゼは釣れますか?実家に帰る度に気になって
いたので

19 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 15:27:03.86 ID:pMzyi6Pw.net]
竿を出せばわかる

20 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 15:28:13.22 ID:cP7FSWxv.net]
>>18
中村川?

21 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 15:44:02.43 ID:fxlVvXUa.net]
>>18
今時期なら浅場覗いたら目視でわかるんじゃない?
濁りが強かったり浅場が無いと見えないけど。

22 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 15:58:00.31 ID:Q8sp+zNI.net]
>>17
全く食い気が無いハゼでも目の前でエサが他のハゼに食われそうになると、反射的に口使う時が有るから
そう言う習性利用した釣り方が生まれたんだろうね

23 名前:名無し三平 [2020/08/31(月) 16:17:30.33 ID:skduSBO/.net]
見事に狭い川です

24 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 17:59:31.28 ID:akfVXSfg.net]
エサとルアー両方やるけどハゼを食べたい時はエサ
ルアーは楽しみたい時
ルアーの場合数釣れないからその場でリリースしちゃう

25 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 18:02:31.04 ID:cP7FSWxv.net]
もてあそんでキズものにして捨てるのね
ヒドイー



26 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 19:35:21.42 ID:F7nR+lU/.net]
>>23
長崎屋の前の川?

27 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 21:33:52 ID:fYBHGb1j.net]
【臨時閉店のお知らせ】
台風の影響によりハゼ入手が難しくなっております
当面の間閉店とさせていただきます
今後ともご愛顧のほど宜しくお願いいたします

28 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 21:54:17 ID:kipuNKw5.net]
赤けりゃなんでもいいんじゃないかと思ってメバリング用の赤いワームとジグヘッドにアシストフック付けて投げてみたらまあまあ釣れたことがあった

楽しいかと言われたらなんとも言えないけど

29 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/08/31(月) 22:03:54 ID:zrW2MdAr.net]
>>28
マジですか?
やってみよ

30 名前:名無し三平 [2020/08/31(月) 22:51:34 ID:MGXaKX09.net]
>>14
別に極小ってほど小さくねえよw
大体11cmくらいが多い。この前21cm釣れたけどな。ウロだけど

31 名前:名無し三平 [2020/08/31(月) 23:01:23 ID:sWeJtGFw.net]
>>30
この時期で300匹なんて達人じゃねえか
よかったらタックルを教えてください

32 名前:名無し三平 [2020/09/01(火) 00:45:02.69 ID:muo/8vb1.net]
>>18
狭い川だよね、うーん目視ではハゼが居るようには思えないけど。

33 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 01:24:12 ID:1+aYM2YL.net]
ハゼ釣り気になってるけどこのクソ暑い中でも釣れる?シーズンはもうちょい後?

34 名前:センターマスク [2020/09/01(火) 02:06:57.03 ID:uwAtMTmz.net]
こんな時期にハゼ釣ろうっちゃあ命懸けぞ

35 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 07:32:31 ID:HZqWWfv/.net]
>>34
木陰でビール飲みながらのんびり釣ってるよ
極楽だね



36 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 08:12:01 ID:Nn5qZ1R6.net]
>>35
それいいな

37 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 08:17:37 ID:wDX/zL23.net]
>>31
イソップーーーー!

38 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 08:55:06.16 ID:p8a3NAK0.net]
>>29
ワームは基本尻尾食ってくるんで、アタリは出るけどなかなかかからんよ。
かかるとしたらほぼアシストだと思う。

39 名前:28 mailto:sage [2020/09/01(火) 11:13:36.68 ID:4t4p5FD4.net]
基本アシストで活性のいいやつがジグヘッドにスレ掛かりする感じ

餌みたいな釣果ではないし
メインでやるというよりメバリングの帰りや気分転換でやったほうがいいよ

40 名前:28 mailto:sage [2020/09/01(火) 11:14:58.49 ID:4t4p5FD4.net]
適当な小針を尻尾に付けてね

41 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 11:33:21.98 ID:Nn5qZ1R6.net]
了解です
やってみます

42 名前:骨潤 ◆zXq5Froj36 [2020/09/01(火) 13:11:30 ID:uwAtMTmz.net]
>>35
ビールなんか飲んだら死ぬって
もわ〜って湿気でメガネが曇るんぞ

43 名前:センターマスク ◆ywzMMdGQLY [2020/09/01(火) 13:12:18 ID:uwAtMTmz.net]
間違えた

44 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 13:51:01.84 ID:ZDEtkFAi.net]
数釣りたけりゃ、エサ釣りなんだろうけど…
なんか工夫を凝らした釣り方とかの方が聞きたい

45 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 14:11:28.97 ID:EtIXiNTV.net]
佃堀、全然数出ない。



46 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 15:01:22.74 ID:GdYMtidM.net]
夕方から行ってくる!

47 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 15:22:41.93 ID:NvwXQzWj.net]
錘0.8-1.5でハリスがフロロの0.6を使った延べ竿釣りの場合、道糸ってどの素材がいい?
比重1のちょっと高いPEの0.3号で考えてるんだけど。

48 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 15:37:26 ID:Nn5qZ1R6.net]
>>47
それでいいんじゃん?
アジング用くらいでいいだろ

49 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 15:38:18 ID:f1Rtn8aG.net]
やっすいバルクのナイロンで十分だろ。

50 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 15:47:23 ID:hmPdcZJF.net]
>>45
昨日仕事の途中でちょっと周辺を通りがかったので
その近隣の運河を見たけど
以前釣りに行ってた頃みたいに底をチョロチョロしてるのが全く見えなかった
釣りしてる人も数人いたけどバケツに一匹
間違いなく数がいなくなってるな

51 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 15:49:04 ID:NvwXQzWj.net]
了解

52 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 16:06:04.85 ID:q7RBJldI.net]
妄想やろ気温下がってきたし、やっぱ9月からかな…

53 名前:名無し三平 [2020/09/01(火) 18:39:40 ID:mzp ]
[ここ壊れてます]

54 名前:Pf8aR.net mailto: >>31
いや全然普通に釣れるから。作業だよ。
ちなみに今日も入れ食いで昨日釣れた深場は音無し。
少し港の方へ下った途中の海老川護岸で入れ食い。
餌が底へ着く前に掛かってる。釣ってたらどんどん人が増えて来て
小場所に7人も竿を出したので止めた。
真剣に釣り続ければ2,300は釣れたでしょうね。
今ムチャクチャいるから誰でも釣れるよ。
[]
[ここ壊れてます]

55 名前:名無し三平 [2020/09/01(火) 19:18:18.07 ID:emesiJWu.net]
>>47
PEでもフロロでもエステルでも銀鱗でもいい



56 名前:センターマスク [2020/09/01(火) 19:24:27.50 ID:uwAtMTmz.net]
10本針のサビキで釣るっていうのはどうだ

57 名前:センターマスク ◆ywzMMdGQLY [2020/09/01(火) 19:25:59 ID:uwAtMTmz.net]
>>46
釣れたか

58 名前:名無し三平 [2020/09/01(火) 19:40:22.38 ID:+NRh52Ur.net]
>>13
わざわざ難しい方を選んでるので
なかなかやるなと思ってあげてください

59 名前:名無し三平 [2020/09/01(火) 19:47:48.28 ID:mzpPf8aR.net]
>>57
ちなみにそのひと、超初心者なのです。
釣りの始めが6月でハゼクラから、との事。
普通最初にハゼクラ選ぶ人いないでしょw

60 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:17:42.33 ID:NSY4GOu1.net]
虫餌苦手なんじゃ?

61 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:19:10.92 ID:GdYMtidM.net]
>>56
スマンすでに食べ物になってしまった
https://i.imgur.com/h2WmvXr.jpg

62 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:20:56.19 ID:GdYMtidM.net]
今日ハゼクラやってる人初めて見たわ
なんていうか修行やなって感じやった

63 名前:名無し三平 [2020/09/01(火) 20:24:12.26 ID:ehmgGbNe.net]
>>60
今から行ってもいいか?

64 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:30:41.47 ID:wDX/zL23.net]
>>62
私も合流します!

65 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:31:03.75 ID:9Dixgjjd.net]
釣ったはしからさばいて天ぷらパーチーしたい…



66 名前:名無し三平 [2020/09/01(火) 20:38:04.89 ID:emesiJWu.net]
因みにハゼ天と一緒に何か天ぷら揚げるとしたら、お前ら何揚げる?

67 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:38:06.51 ID:KNKfrldX.net]
>>47
PEが出始めの頃、試しに延べ竿の道糸に使ったが、腰がなくて使いにくかった(PE2号)
すぐに絡まるし、絡まったらほどきにくい
ただメリットもある、とにかく感度が良い、ビンビン伝わる
根がかりしても手繰り寄せれば強引に回収できる(ハリスはロストするけど)

俺のホームグラウンドは江戸川で立ち込みだから、別の環境だったらマッチするかも知れないが
竿を折る可能性のある竿より強い道糸は怖くて使えない
PE0.3号は使ったこと無いので、使ってみたらリポートよろしく

68 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:42:36.65 ID:wDX/zL23.net]
>>65
みょうがーーーーーーー!

69 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:58:12.72 ID:a2GaNgLv.net]
>>65
野菜ならレンコンやな

70 名前:名無し三平 [2020/09/01(火) 21:34:11.54 ID:mzpPf8aR.net]
そういえば今日ハゼ釣りに飽きて話していたら、その爺さんの友人とおぼしき人が
デカい網(直径1mくらい)を持って歩いて来た。話してた爺さんが「獲れた?」と聞くと
「おう」とビクを見せてくれた。中にはモクズガニが10匹くらい入ってた。
その橋の下あたりもいそうだな、と言いながら網でさっと掬ったら入ってた。
話を聞くとこの時期はモクズが簡単に捕れるそうだ。手長エビもウジャウジャいるらしい。
どうりで以前中国人が何人も来ていたわけだ。

71 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 21:51:28.7 ]
[ここ壊れてます]

72 名前:7 ID:xZkXvJCI.net mailto: >>65
ウチの定番は、玉ねぎと人参のかき揚げ、マイタケ、オクラ。
[]
[ここ壊れてます]

73 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 21:52:43.04 ID:xZkXvJCI.net]
>>67
みょうが未体験、今度やってみる。(刻んで二杯酢は大好き)

74 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 22:05:48 ID:X+fMh7JO.net]
北海道でハゼやってる人はおらんかね
なんか勝手が違って

75 名前:名無し三平 [2020/09/01(火) 22:08:40 ID:emesiJWu.net]
ミョウガとオクラは初だな、サンクス!
レンコンは冬が美味いしな…
大葉やマイタケ、椎茸も旨そう。



76 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 22:52:13.42 ID:uq5Z7my3.net]
私はピーマン
ナスやシシトウでもいいけどハゼが馴染みすぎて面白くない
あえてピーマンの苦味がいい

77 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 22:59:23.82 ID:UrLD96hf.net]
>>72
札幌に住んでた時は小樽港でハゼ釣ってましたねえ

78 名前:名無し三平 [2020/09/01(火) 23:03:12.01 ID:emesiJWu.net]
>>74
ピーマンか!味変や食感は最高かも!

79 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 23:31:46.85 ID:3+gSBroc.net]
ピーマンのワタや種は髪にいいで

80 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/01(火) 23:41:04.26 ID:7gwmjXBr.net]
>>65
春菊、マイタケ、大葉、シシトウ、茄子

81 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 01:03:17 ID:sXctb2OE.net]
>>77
朝一でピーマン爆買いしてくる!

82 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 01:10:40 ID:sicUZxJQ.net]
【速報】
ピーマンに毛根を死滅させる成分を発見

83 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 04:05:37 ID:2nBLyN3f.net]
船橋港(ららぽじゃない側)で釣りしてると駐禁の注意する警官が直ぐ来る
近隣住民が通報してるのかな

84 名前:名無し三平 [2020/09/02(水) 09:13:58.94 ID:k6bgl6tV.net]
大岡川支流は今年はどうかな

85 名前:名無し三平 [2020/09/02(水) 10:28:11 ID:qNzghz58.net]
尺ハゼ、それはただの言葉です。
マハゼで尺はいません。
ハゼクチを混同してるだけです。



86 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 10:39:07.07 ID:dDgaSYBI.net]
居ないと思ったらそこで試合終了ですよ

87 名前:名無し三平 [2020/09/02(水) 11:36:17.35 ID:MK9BVNC8.net]
>>81
毎日違法駐車があいつぐ場所を警察が見逃すと思うのか?
あと14号からの左折禁止カ所を見張ってるついでもある。

88 名前:名無し三平 [2020/09/02(水) 12:23:08 ID:ruSkBV+r.net]
尺八は好きだがな

89 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 12:25:25 ID:dDgaSYBI.net]
>>86
仕事っすから

90 名前:センターマスク ◆ywzMMdGQLY [2020/09/02(水) 13:32:06 ID:kn59zC5w.net]
>>60
これはすごい
あれから釣ったのか
ハゼ美味そうだな
私も行きたいけど九州はこれから週末にかけて台風でな
再来週ぐらいに昼休みにやってみようかな
1日2匹、5日で10匹釣れたら天ぷらにして食える
ちょっとハゼ用品をチェックしとくわ
潮は来週ぐらいの方がよさそうだけど台風が来たら当分釣りになりそうもない

91 名前:センターマスク ◆ywzMMdGQLY [2020/09/02(水) 13:34:54 ID:kn59zC5w.net]
>>65
なすびと玉ねぎぐらいかな
野菜も高くてなかなか自分じゃあ買えんからな

92 名前:センターマスク ◆ywzMMdGQLY [2020/09/02(水) 13:39:08 ID:kn59zC5w.net]
>>75
札幌から小樽までハゼ釣りに行くの?
遠くないか
っていうか北海道で普通の砂ハゼが釣れるとは知らんやった
おるんやな

93 名前:センターマスク ◆ywzMMdGQLY [2020/09/02(水) 13:40:49 ID:kn59zC5w.net]
>>79
爆買いって、高いぞ〜
こっちじゃあ一個100円するで

94 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 14:21:47.32 ID:rR27NDDc.net]
今日の午後は今年一発目のハゼ釣り予定だったのに急な仕事が入ってもうた
今週中に行けるかな、、、あ〜早くビビビを体感したいぜ

95 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 14:30:45.69 ID:T4httvow.net]
ガキが生意気にもハゼクラやってたから「お前は食品サンプルのステーキと本物のステーキだったらどっち食べるんだ?」って論破してやったわwこそこそ逃げてってワロタ



96 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 14:36:55.18 ID:dDgaSYBI.net]
本日下半身を露出している男性が「お前は食品サンプルのステーキと本物のステーキだったらどっち食べるんだ?」と声をかける事案が発生しました。児童はすぐにその場を離れたため、無事です。また、保護者の方から警察へ連絡済みです。

不審者情報があった場合は、警察への連絡を第一にしてください。
その後、学校への連絡をお願いします。

学校では、子どもたちへ次の2点を指導していきます。
・不審者を見かけたら、すぐにその場から離れること。
・不審者の情報をすぐに大人に知らせること。
ご家庭でも、お子さんにお話ししていただくよう、お願いいたします。

97 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 15:44:58 ID:T4httvow.net]
>>94
嘘の通告止めな?逮捕されても知らんよ
https://jocr.jp/raditopi/2020/09/01/130996/

98 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 15:57:52.13 ID:A1FH3hTb.net]
>>95
何をビビってんの?
そのぐらいのネタでビビるぐらいならそんな事すんなよ、恥ずかしい。

99 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 16:02:12.86 ID:ay4j99oi.net]
これは恥ずかしい

100 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 17:09:13.16 ID:dDgaSYBI.net]
>>95
ごめんなさい

101 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 17:33:44 ID:RIJbImDv.net]
自分が不審人物だと自覚のない低脳な男が「お前は食品サンプルのステーキと本物のステーキだったらどっち食べるんだ?」と声をかける事案が発生しました。児童はすぐにその場を離れたため、無事です。

不審者情報があった場合は、警察への連絡を第一にしてください。
その後、学校への連絡をお願いします。

学校では、子どもたちへ次の2点を指導していきます。
・不審者を見かけたら、すぐにその場から離れること。
・不審者の情報をすぐに大人に知らせること。
ご家庭でも、お子さんにお話ししていただくよう、お願いいたします。

102 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 17:48:02 ID:dDgaSYBI.net]
>>99
私が持っていたパケの白い粉は「ホタテっ粉」だ!!

103 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 18:07:06 ID:vmLSnTTe.net]
ハゼクラが成立するなら
ハゼで友釣りもいけるんやろか?

104 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 18:08:11 ID:v86QdjW9.net]
面白そうだな?

どうやんの?

105 名前:名無し三平 [2020/09/02(水) 18:13:40.38 ID:0Bijpdtw.net]
船橋は青潮発生。港の方はハゼはいるがあまり釣れないようだ。
海老川護岸も昨日の10分の1くらい。だが青潮の影響を受けない赤橋奥で
釣ってた人は束釣り。型も海老川や港より一回り大きい。
ほぼ入れ食い状態で話してる2,3分の間にも4匹釣った。



106 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 18:42:38.85 ID:vmLSnTTe.net]
>>102
んー
ハゼに鼻環つけて孫針ぶら下げるとか?

107 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 19:30:13.64 ID:Uxk4WARl.net]
要は自分のテリトリーに他のが入ると攻撃してくるからだよね?
口かかりしたりするのはなんだろう?
チューするんか?

108 名前:名無し三平 [2020/09/02(水) 19:35:57.28 ID:CkaVMcQ9.net]
ハゼチュー

109 名前:名無し三平 [2020/09/02(水) 20:42:00.89 ID:Iw2qqPqY.net]
>>94
ステーキじゃなくビッグフランクなら爆笑だったんだがなぁ…

110 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 22:43:37 ID:2nBLyN3f.net]
ボイル帆立で30匹釣れた
イソメより釣れやすい

111 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 23:11:34 ID:v86QdjW9.net]
>>108
ちょい投げくらいなら使えるよね

112 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 23:24:41.75 ID:QOi0+equ.net]
他は知らないがウチのフィールドで1回だけボイルホタテ試したけどエサ取りに餌付けしてるだけでおわったわ。
青イソメじゃないと無理だった。

113 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 23:42:28.43 ID:ncFDsa7L.net]
そうそう
すごくエサ持ち悪い
エサ取られるか落ちちゃうかだよね

114 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/02(水) 23:43:29.55 ID:kMhIHw3F.net]
ヒモより貝柱のほうが釣れたな…貝柱刺すのめんどいけど

115 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 00:08:53.64 ID:XDK4V0vl.net]
桜エビもいいんだろうけど足元にきてないと使えないしね
投げるとすぐ落ちる



116 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 00:20:50.47 ID:WAH9GsGX.net]
この前冷蔵庫にあったから生しらす使ってみたけど針に付ける事も難しく水に入った瞬間取れてる感じで釣りにならず帰宅した
次は塩辛試すわ
けどもう台風来てるしハゼ散るから無理だな

117 名前:名無し三平 mailto:sage [2020/09/03(木) 00:23:25.70 ID:WAH9GsGX.net]
訂正
生しらすじゃなく釜茹でシラスでした






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef