[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/31 19:52 / Filesize : 47 KB / Number-of Response : 209
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ベイトでシーバス24



1 名前:名無し三平 [2019/08/09(金) 19:15:19.06 ID:FZXaFkGX.net]
ベイトタックルでシーバスを狙うアングラーの集い

※前スレ
ベイトでシーバス23
medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1559869625/
ベイトタックルでフィッシュマソ!

159 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/28(水) 12:20:43.93 ID:0XQGqhXf.net]
海で使うベイトリールだったらメンテしづらいとこのボールベアリングは粘度低めのグリス入れてカラーでもぜんぜんいいよね
でも最初から安いモデルだと握りこんだときのたわみが気になったりするからアルミボディとかの機種をデチューンしたいでちゅーん

160 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/28(水) 12:58:33.85 ID:DfW9UaEv.net]
ベアリングが駄目になったらそのままカラー化するじゃん

161 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/28(水) 13:24:54.82 ID:gLa2gCIz.net]
>>157
やっぱ分かんないですよね。Eリングいじるの苦手なんでカラーにします

162 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/28(水) 17:21:42.34 ID:xeuA+rg1.net]
回転悪くなりだしてからカラー化するまでのカリカリがイヤじゃない?

163 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/29(木) 09:16:35.08 ID:9P7n+jc0.net]
ウォームシャフトベアリングは死んだことないな
なぜ奥まったとこにあるメインギアを支えるベアリングはすぐ死ぬのか

164 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/29(木) 09:46:00.29 ID:FAuZaFs5.net]
多分水が抜けにくいからじゃないかな
おれはメインシャフトのベアリングを真っ先にカラー化するわ
どっかでの含油金属の軸受け買えないものか

165 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/29(木) 10:39:32.09 ID:9P7n+jc0.net]
あそここそマグシールドにしろよといつも思う

166 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/29(木) 11:39:07.93 ID:IpPakh1b.net]
>>164
カラーは純正のものですか?

167 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/29(木) 16:21:34.74 ID:FAuZaFs5.net]
同メーカーの下位モデルのパーツリストを見て、内径外径が合いそうなものを何種類か注文する
同メーカーなら、よほどリールサイズが違わない限り適合してるとは思う



168 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/29(木) 20:27:38.74 ID:IpPakh1b.net]
>>167
ちなみにモアザン petwのメインシャフトのベアリングをカラーにする場合の品番ってわかりますか? ウォームシャフト分かったのですが、下位機種見てもここはベアリング使ってるみたいで。

169 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/29(木) 20:30:55.89 ID:IpPakh1b.net]
サイズは5×8×2.5だと思います。

170 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/29(木) 21:29:47.22 ID:0+yOrgzK.net]
abuの下位機種のノブやラインローラーをパーツリストから調べれ

171 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/30(金) 07:22:21.71 ID:Mw2K0I9P.net]
先日レイジーを買ってみると書き込んだベイト初心者です。
釣具屋巡っても通販見ても在庫無いです。
もしかしてレイジーも廃番ですか???

172 名前:名無し三平 [2019/08/30(金) 07:52:20.31 ID:ejp1KxAv.net]
ベイトシーバスロッド自体置いてある所少ないぞ

173 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/30(金) 08:03:30.13 ID:kk3OF/aW.net]
店にはあんまないね
売れねーだろうしな

174 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/30(金) 08:54:19.46 ID:ylTBp2UO.net]
>>168
しらん
>何種類か注文する
って書いてるように、おれは失敗前提の自己責任でやってる
もしおれなら、タトゥーラのでもなんでもウォームシャフトカラーって名のパーツをいろいろ買ってみるが、合うかどうかはわからん
>>170のいう様に、他のメーカーのパーツを探してみたっていい

175 名前:名無し三平 [2019/08/30(金) 09:59:18.30 ID:ydSAX+T3.net]
どなたか18ディアルーナb106M持ってる人いますか?
テーパーとティップの硬さってどんなもんですかね?
Gクラフトのモンスターサーフのベイトモデルと悩んでます。

使用用途はサーフや足場高い堤防でのマゴチ狙いで、主にワームのずる引きとテトラあるサーフのランガンに使いたいのです。

176 名前:名無し三平 [2019/08/30(金) 10:56:50.94 ID:kS6Dji0Q.net]
>>153
磯やサーフなら専用ロッドが良いと思う
川は何でも良いけど6f〜8fのバスロッドやトラウトロッドの方が楽で良いかも

177 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/30(金) 12:07:12.17 ID:i7nId7Ju.net]
>>175
シーバス



178 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/30(金) 17:19:59.11 ID:6ZHISG8a.net]
>>175
レギュラーテーパー、ティップはMにしてはシマノ的な固め?なので感度いいよ。
コスパを求めるならこれでいい!
でもオレはモンサー買うと思う!

179 名前:名無し三平 [2019/08/30(金) 18:00:47.51 ID:d8Qilbme.net]
178さんありがとナス!
やっぱりティップ硬めかあ‥
ずる引きだから食い込みの良さ欲しくてネッサくらい柔らかいのが理想なんだけど、そうすると今度はキャストの時にばっくらするから
仕方ないのかな。
レギュラーテーパーって知れて良かったよ、安心して購入出来るわ。
流石にファーストはベイトモデルなのにありえないんだけど、万が一に備えて‥

ちなみに178さんは何に使ってるの?

180 名前:名無し三平 [2019/08/30(金) 21:05:00.07 ID:tn4kAKsM.net]
リールをタトゥーラにしようと思うんだけど、pe何号で何メートル巻けるかな?
サーフも河口も使えるロッドでおススメある?

181 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/30(金) 21:06:33.89 ID:1Xol09r9.net]
>>175
予算あるなら迷う必要ないよ、モンサーにしときなあ。
ディアルーナは弾きまくる。

感度、飛距離、モンサーの圧勝よ。

182 名前:名無し三平 [2019/08/30(金) 22:52:29.03 ID:TmaNIlVC.net]
>>181
アドバイスはうれしいです、ありがとうございます。

ただ、揚げ足とるつもりはないのですが、モンスターサーフのベイトモデルはまだ発売してないですし、
モンスターサーフの完成度の高さやGクラフトの信頼性からおそらくそうだとしても、発売されていないモデルで圧勝というのはいかがなものかと…
メーカーの説明分からスペックを見るだけなら、ティップ自体は40Tカーボン使用なのでそれはそれで硬いのでは?と思ってしまうのです。
あまり詳しくない人間の意見ですので、見解があまりにもずれているようでしたらすみません。

とはいえ皆様ありがとうございました。
ディアルーナ取り寄せてもらえるそうで、そこでリールと糸を通してみてから判断します。
さすがに6万円は痛すぎまして…

183 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/30(金) 22:57:13.17 ID:kk3OF/aW.net]
モンスタージェッティと勘違いしてる説

184 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 06:57:55.81 ID:Sy79jd+G.net]
>>182
181じゃないのと他のモデルで申し訳ないがティップ40tってのが信じられないくらいしなやかで弾かないぞ

185 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 06:58:02.21 ID:laFK3S8J.net]
>>182
40t使ってるのにしなやかなのがGクラの特徴なのに。
てか揚げ足以前に発売前とか値段高すぎるとか言うならはじめから聞くなよ。

スピニングだけどディアルーナ買って弾きまくって悩んで、プロとしてやってる人に相談してモンサー勧められて満足してる人を知ってるから、今回も勧めただけだ。ディアルーナ買って後悔しても俺の懐は痛くないから別にいいけどね。

186 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 07:04:52.78 ID:oHuHphRx.net]
スピニングで1072使ってて使いやすいからベイトモデルも予約してるわ

187 名前:名無し三平 [2019/08/31(土) 07:09:59.96 ID:XyavKchB.net]
>>182
Gガイジはほっとけばいいよ



188 名前:名無し三平 [2019/08/31(土) 07:33:55.53 ID:rmNGRuEw.net]
まじでガイジで草
最初にモンスターサーフのベイトって書いてる上に詳しくない人間って書いてるやろ

189 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 10:20:15.33 ID:grQeveOk.net]
いやディアルーナみたいな安物とGクラ比較したらGクラのが上なのは当たり前だろ
買うまでもなくわかるわ

190 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 10:46:25.26 ID:iipXX4Zt.net]
>>188
質問主がガイジだねw
ディアルーナしか買えないんだから、ディアルーナ買っとけってだけの話だw

191 名前:名無し三平 [2019/08/31(土) 11:02:48.80 ID:XyavKchB.net]
Gガイジw

192 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 11:04:33.40 ID:H6RY3zSE.net]
まぁラテオにも数段劣るディアルーナはないわ

193 名前:名無し三平 [2019/08/31(土) 11:14:57.47 ID:XyavKchB.net]
重めならディアルーナ
軽めならラテオ

ダイワはさっさとレイジー97mb

194 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 12:27:44.00 ID:P7JLd2kB.net]
>>182
スピニングのモンスターサーフ使ってたけどティップは柔らかめだったよ ベイトモデルは分からないけど。
MAX45g表記だけど、40gジグとか総重量40近いジグヘッドワームとかをメインで使うなら別のロッドのがいいよ

195 名前:名無し三平 [2019/08/31(土) 13:13:39.43 ID:ONEsMRdb.net]
アブの55tロッドって弾きやすいのかな?

196 名前:名無し三平 [2019/08/31(土) 13:21:12.79 ID:vPyhRV7s.net]
やばいなGクラフトのガイジども
自分の頭で考える能力が無いのが本当に見てて可哀想

しかも相手をバカにするのが大好きとかどんだけ底辺だよ、ディアルーナ糸通して判断するって言ってんのに何言ってんだか(呆れ)

質問主さん、こいつら残念な人間の言うことは真に受けない方がいいよ、こいつら自分に何もないからこうやって何かを信じて、他者を攻撃することでしか自己を確立出来ない人間なんだからさ

ただベイト使いにも少数はまともな奴居るから、また困ったら力になるぜ!

197 名前:名無し三平 [2019/08/31(土) 13:40:02.67 ID:UqK8eNmm.net]
>>196
くっそど正論で草
Gクラフト信者がガイジというよりもそういう頭悪い輩が分かりやすい上級者向けなロッドに惹かれてこんなんなるんやね

まあどの分野でもこういう輩はいるからね(白目)



198 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 13:43:38.03 ID:iipXX4Zt.net]
>>196
バカにされても仕方ないだろ
もう自分の中でディアルーナ買う事決まってるのにわざわざ買う気の無い物を比較に出してるんだから
あ、ぼくはGクラ使ってませんw

199 名前:名無し三平 [2019/08/31(土) 13:52:12.21 ID:UqK8eNmm.net]
>>198
すいませんガイジさん、これ以上草を生やさせないでください

ほんっと学習能力ねーなwwwwwwwww

200 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 13:54:40.54 ID:8jCZWATq.net]
>>199
学習能力って何ですか?
ディアルーナも別にバカにしてないのですが?

201 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 14:29:33.48 ID:H6RY3zSE.net]
俺もgクラなんて使わんけどディアルーナガイジの方が際立つわ

202 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 15:09:21.30 ID:/HJBMzfn.net]
バスロッド使いの俺は低見の見物やな

203 名前:名無し三平 [2019/08/31(土) 15:23:21.94 ID:RJqI+Jzm.net]
200はがちのっぽい
201はただの頭悪い人間て感じ^_^

204 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 16:49:38.09 ID:IQkG0Vc1.net]
>>202
俺もバスロッド最近ナマズの外道でシーバスが釣れると知ってから川でやり始めた

205 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 17:51:20.59 ID:grQeveOk.net]
6万出す金もないからディアルーナ買うって決めてんのに
ディアルーナがいいよって言ってもらいたいがためにGクラが〜言い出すとかほんまガイジだよな質問者

206 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 17:52:57.96 ID:grQeveOk.net]
ディアルーナは値段なりの安物です
残念でしたw

207 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 18:40:22.89 ID:5hZ+iFA0.net]
ライトショアジギングにディアルーナ106M使ってるけどいいよ
シーバスには使ってないからわからん



208 名前:名無し三平 mailto:sage [2019/08/31(土) 18:49:27.70 ID:2pSkreNz.net]
>>207
メタルジグは何グラムぐらいが扱いやすい?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<47KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef