[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/18 01:09 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 421
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

18ステラと18イグジストどっち買うか悩む部 Vol.2



1 名前:名無し三平 [2018/03/20(火) 16:03:18.00 ID:zi8jTkSa0.net]
oi
misu
おい誰も立ててないから立てておいたぞ

前スレ
18ステラと18イグジストどっち買うか悩む部
medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1516873522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

182 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/14(土) 13:17:50.75 ID:q7zVUQgVd.net]
ほらほら出てくる出てくるw
何年も必死にやってご苦労様w

183 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/14(土) 15:27:11.77 ID:OoHqrNb+0.net]
18ステラが良すぎた

184 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/14(土) 15:50:49.89 ID:DlMlIlagr.net]
う〜ん
やっぱ14ステラのほうが色合いがかっこいい気がする
皆18ステラのほうがかっこいいと思うの?

185 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/14(土) 16:14:46.65 ID:JBFxid7g0.net]
そのままだと14の方が好き。18ステラはカスタムして映えるイメージ

186 名前:名無し三平 [2018/04/14(土) 16:28:07.64 ID:C0A6EgZba.net]
イグジストは確かに突き抜けてる

おもちゃ感が

187 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/14(土) 17:34:05.58 ID:HNXHGXNMa.net]
イグジは兎に角期待はずれ

188 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/14(土) 17:57:09.53 ID:JBFxid7g0.net]
個人的には期待をはるかに超えてたなあ→イグジ
マグシールドの賛否については理解できる

189 名前:名無し三平 [2018/04/14(土) 18:11:34.34 ID:a5WpfXD5E.net]
イグジ使いは工業製品の見る目のない奴だよ
センスがない 断言

まぁ淘汰消滅器具を選択する見識も能力もないミーハー

190 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/14(土) 20:54:46.11 ID:QS/eEZfT0.net]
16ヴァンキッシュに追いついたといわれる今回のイグジは大進歩。
巻きの軽さでは追いつけなかったけどな。



191 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/14(土) 21:54:14.14 ID:L9RJe8xRH.net]
値段差倍近くあってヴァンキと背比べってどないなん
やっぱリールはシマノなんやね

192 名前:名無し三平 [2018/04/14(土) 22:02:08.33 ID:PKxzOkBI0.net]
>>177が可哀想
誰か味方してあげて

193 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/14(土) 22:15:32.38 .net]
ここまで差が開くとイグジの擁護は無理だね

194 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 07:44:49.53 ID:RIMui+sD0.net]
魚釣ってタックルも一緒に並べて写真撮るとイグジは魚より目立ちすぎるんよね、、その上デザインもオモチャっぽくてなぁ〜
格下のフリームスやカルディアの方がまだいいw

195 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 07:52:37.87 ID:m6h7gHcn0.net]
>>177はやくはやく!

196 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 08:10:11.88 ID:Bj15JwC90.net]
イグジストはモノコックでドライブギアがでかくなった分、ボディサイズに比べて相対的にパワーは格段に上がったみたいだね。
エギングやっている人が2500で2kgアップを釣ったが楽々やりとりができたみたい。
やりとりの面白みに欠けるらしいから良いのか悪いのかあるが、ボディをコンパクトにできるようになったのはでかいね。
だから、型番を一新したんだろうね。

197 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/15(日) 08:48:53.86 ID:VuA+qnSja.net]
ダイワもCFギアにすればもっとコンパクトにできるのにね

198 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 09:00:09.00 ID:AoXx5hjQd.net]
>>191
イカの2kgなんか大して引かんやろ

199 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 09:20:01.04 ID:7J9pwl6WE.net]
キラキラゴテゴテが好きならイグジもありかな
宗教的制限もあるんだろうし

200 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/15(日) 09:20:44.43 ID:RLnKI70T0.net]
パワーは格段に上がったみたい
やりとりができたみたい

事実じゃない事は書けなかったって事か



201 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 09:31:25.48 ID:qPcRS1ua0.net]
ダイワ信者はシマカスネガキャン必死wとか合いの手みたいなのじゃなくて、もう少し頭使ってイグジストの良さを伝えて欲しいね

202 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 09:32:02.57 ID:Bj15JwC90.net]
>>193
引く引かないは置いておいても寄せるのは楽だったみたい。
>>195
伝聞だからね。又聞きではなく本人からだが。


勘違いされても困るがわたしはシマノ信者だよ。C2000Sも明後日追加予定。
https://imgur.com/gallery/1Uq9W

203 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 09:37:15.52 ID:AoXx5hjQd.net]
>>197
寄せるのはロッドのパワーだろ

204 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 09:39:08.95 ID:Bj15JwC90.net]
>>198
巻き取りね。

205 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 20:28:28.44 ID:wKIivbGEE.net]
悩む必要なんかない件について
あとは宗教的問題 信仰心でしょ

206 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 20:50:01.44 ID:jLpoXHz80.net]
シマノ信者の一匹が連投してるな
文体同じだからバレバレ

207 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 21:39:17.59 ID:NAQfUVlg0.net]
イカ2kgって、バスより引かないんだけど

208 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 21:54:10.79 ID:D5ylljlk0.net]
なんで2キロのイカゴリ巻きしなきゃならんないんだよ
普通にポンピングするわ

209 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/15(日) 23:10:41.86 ID:RLnKI70T0.net]
わたしはシマノ信者だよ


210 名前:名無し三平 [2018/04/15(日) 23:27:52.28 ID:jLpoXHz80.net]
イカ2貫!!



211 名前:名無し三平 [2018/04/16(月) 11:25:16.43 ID:FdbWehtVa.net]
これはイカん

212 名前:名無し三平 [2018/04/16(月) 21:04:04.96 ID:+cBm4qtoE.net]
結局ドン・キホーテの話だよね

213 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/17(火) 21:51:01.72 ID:0U1CRh2K0.net]
サーフならステラ、ライトゲームならイグジ、シーバスなら好きな方。
イグジいいけど軽過ぎてサーフロッドだとバランス悪そうかな?

214 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 01:50:26.51 ID:Iwp0/lpB0.net]
>>208
ちょっと何言ってるかほんとに分からん

>サーフならステラ、ライトゲームならイグジ、シーバスなら好きな方。
誰が決めたんだこれ

215 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 07:38:34.04 ID:XUb5deS40.net]
マグシリールはサーフでは使いたくないってのはある

216 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 10:07:49.45 ID:rTz2bqtLa.net]
サーフ用の長くて重めのロッドにイグジストはバランス悪そう

217 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:22:50.92 .net]
プラギア飛ぶだろこれ
www.ios-factory.com/180404-10.jpg

218 名前:名無し三平 [2018/04/18(水) 23:52:50.07 ID:H4EHjj8Z0.net]
ちょいまて、プラなの?!!

219 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 01:14:58.33 ID:bjDOW6Cn0.net]
はぁ!!??
マジで?どこのサイトの写真やねん

220 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 05:14:19.01 ID:EGxvpZT10.net]
糸巻鬼のだな
軽くする為にメインシャフトもセオリーより細くてギアも薄く、内部ギアはプラww



221 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 12:18:53.82 ID:Z7CLXRyAr.net]
怒りが湧いてきたわ

この話題はもう終了な
ステラ買っとけで決定

222 名前:名無し三平 [2018/04/19(木) 12:21:39.75 ID:OC9apPRQd.net]
フラッグシップのスピニングリールでプロギアってありなの?

223 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 19:50:28.85 ID:hXdPo/Og0.net]
え? なにこれイグジの話?
プラはマズイだろ…

224 名前:名無し三平 [2018/04/19(木) 20:17:04.47 ID:dyo0mRwmE.net]
これが騙されたダイワ信者の発狂の姿

225 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 23:05:23.77 ID:zPZG5lh30.net]
いやいやいや流石にこれはネタかコラだろ?

226 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/19(木) 23:35:01.60 ID:Isva9kmT0.net]
>>220
調べたら IOS FACTORYのフェイスブックだな
これは間違いなく本物だ

227 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 05:17:19.19 ID:FBb7yTlP0.net]
ほらほらダイワ厨なんかいう事ないの?www

228 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 06:29:32.34 ID:Y8mXQk4xE.net]
ダイワ厨にはプラギヤで十分
ランカーだの青物だの大嘘なんだろ

229 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 07:01:20.10 ID:Z5JuJ4Sd0.net]
シマノスレでも黒い樹脂っぽいギアが話題になってるぞ

230 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 07:20:44.84 ID:BGw52Y3G0.net]
プラスチックなのか樹脂なのかどっちが正解なんだよ



231 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 07:25:39.01 ID:ePImhEfbd.net]
ステラも同じでしたーってオチかw

232 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 07:37:28.94 ID:d+3IARY2H.net]
ステラも樹脂ギアあるよ
こりゃ使って1年でゴリゴリになるやつやな

233 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 07:49:00.88 ID:6Id1+ql/0.net]
最近のセルテートとかモアザンもオシレートギアは樹脂ギアだよ。
リールの軽さを追求するためだけど、衝撃に弱く歯が欠けたり割れたりすることもある。
ちなみに負荷のかかる釣りに使われるソルティガやキャタリナのオシレートギアは亜鉛合金です。

234 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 08:03:31.12 ID:ePImhEfbd.net]
1日持たなかったが、中々良いブーメランだった

235 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 08:16:37.72 ID:d+3IARY2H.net]
まぁ5000番以下の釣りにそんな強固な金属要らんわってことやろ
どーせ多くの人間はたまに釣れる40cmぐらいの青物でキャッキャ言うとるんやし

これが情弱ビジネスってやつやな
高級感煽ってたらプラリールが6万とかで売れる

236 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 09:35:44.36 ID:QGYz31yUa.net]
売れるか売れないかより大事なもんがある
それはそのリールがブレるかブレないかだ

237 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 10:25:38.45 ID:JyNbAOvhr.net]
ちょっと待て
14ステラはメタルギアじゃなかったっけ?

238 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 11:40:09.15 ID:ENdM+8R3p.net]
イグジ派は今まで何言われても実戦での性能が全てって言い続けてたんだから、プラギアだろうがブレずに実戦での性能が〜で押し通して欲しいね

使った末に不具合起こってから叩くなら叩けばいい

239 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 12:11:41.14 ID:VnSKq9gga.net]
ステラはメタルだよ
イグジマジかよ、、、、

240 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 12:32:12.66 ID:it2xkSO0d.net]
>>232
14は真鍮からアルミに変わったんだっけ?
18は中間ギアは樹脂だな



241 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 12:39:02.11 ID:uSRWY+eQ0.net]
>>235
逆じゃないっけ?
14ステラがアルミから真鍮だった気がする

242 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 12:49:40.33 ID:it2xkSO0d.net]
ちなみにハローイイサオでわざわざ調べてもらったら18ステラの中間ギア黒色のは樹脂
折り返し電話だったから製造に問い合わせたみたいだね

243 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 14:02:24.40 ID:d+3IARY2H.net]
ステラプラギアでオワタ
イグジはそもそも始まってない

244 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 14:13:56.63 ID:fjbWVaEfd.net]
14高騰待ったなし

245 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 14:16:29.96 ID:fjbWVaEfd.net]
プラのが滑らかになるからじゃね?
お前らが巻き心地という訳の分から事ばかり言うから
可笑しな方向にいったんだろ
ステラSWと同じく耐久性重視のが良かったのに

246 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 14:27:09.06 ID:IQsfvZFR0.net]
耐久性重視のために設計上あえて一部を弱くするっていうこともなくはないので、なんとも…
どういう理由でなのか、実際にプラなのか分かるまでなんとも言えんな

247 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 17:31:39.39 ID:Z5JuJ4Sd0.net]
ステラ厨、プラギアネタでイグジ厨を馬鹿にしてたら後ろからシマノに撃たれるの図

248 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 17:59:27.81 ID:NTNJwxM40.net]
お前らホント面白いのう^ ^

249 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 18:01:26.16 ID:guKzsadP0.net]
>>297
逆もありなのかな?
C2000Sをもっているけど、頭でっかちなので、予備スプールを買うなら1000番のスプールにしたい。
ドラグノブの大きさは共通?

250 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/20(金) 18:02:17.07 ID:guKzsadP0.net]
すまん誤爆



251 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 21:50:54.83 ID:SF3rUMc6E.net]
ホンダ車と同じ思考じゃないか
内部のプラギヤを守るために
ボデイが壊れる

さすがミニ四駆設定 ワゴン以下じゃん

252 名前:名無し三平 [2018/04/20(金) 23:57:57.86 ID:e4ni7wAu0.net]
ステラは落っことすとすぐ曲がるベールを何とかして欲しい。
常に手持ちしてることなんて無理だから三脚に置くじゃん、そんな時に限ってガチャーン!てなるじゃんよ

253 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/21(土) 00:04:48.85 ID:QafNX7W7r.net]
ステラ落とすとか使う資格ないんじゃない?
一度も落としたことないわ

254 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 00:12:57.28 ID:Y4xmHP8U0.net]
>>247
すぐ曲がるベールじゃなくて、すぐベールを曲げちゃう自分をまず何とかしろよ

255 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 01:26:41.37 ID:eLu+cRfvE.net]
伝聞だろ
風説の流布、印象操作、捏及び、話題のすり替え癲癇発作

そらショックだわなぁ肝心のギアがミニ四駆なんだから
中華リール以下が確定だもん

そりゃ異次元の軽さだろうな

256 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 01:37:09.12 ID:eLu+cRfvE.net]
ダイワ60年目渾身の回答がミニ四駆ですた
ダイワ教徒にわちょうどいいやろ
オツム基い 
リールが軽くて

257 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/21(土) 02:48:21.61 ID:5Ds6TuyC0.net]
ステラもプラギア使ってんのバレて壮絶なブーメラン食らってんのにまだやんの?
頭本当に悪いの?病院行く?

258 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/21(土) 03:27:26.25 ID:IL90YTQKr.net]
つまり14ステラと16ヴァンキッシュ最高ってことよ

259 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 09:21:06.25 ID:yBulH/Ds0.net]
イグジポチった
夜のネットは危険だな、金ないのに

260 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 10:11:41.07 ID:AH0BTznQ0.net]
>>247
何故三脚に置くのか理解出来ない
まずは自分の不注意さを直せステラを扱うのはそれからだ



261 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 11:42:24.61 ID:2/JGaPkFd.net]
そんなに貧乏臭くリールを大事にあつかわないとダメなのか?
俺はリールは消耗品だと想うからガンガン使うリア充釣り師
盆栽みたいに眺めてうっとりするのとは違うんだが

262 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 17:23:16.04 ID:AdI/qjP6a.net]
>>256
貧乏くさいとかじゃなく、これから釣りするって段階で壊れたら困るだろ

263 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/21(土) 19:04:58.64 ID:Sa7j+w4I0.net]
ガンガン使うのと雑に扱うのは違うようだわな

264 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 19:09:54.52 ID:ipJNIDlra.net]
>>256
ガサツなだけだと…

265 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 20:23:20.97 ID:vMpBNhjJd.net]
>>しょっちゅうガシャーンってなるような人は学習能力ないから何してもダメだと思う。そんなア◯だから自分のことリア充とか言うんだよ。
学習能力ない割に自称リア充とか結構ヤバいですね。きっと周りの色んな人から
白い目で見られてると予測します。
誰からも相手にされないでしょうけどいい釣りライフを。南無

266 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 21:57:07.74 ID:PC24yNyW0.net]
入れ食いかよ

267 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:13:09.47 ID:Ye1Kg8Bv0.net]
釣りってこういうことやな
アホな魚がどんどん掛かる

268 名前:名無し三平 [2018/04/21(土) 23:58:56.31 ID:b5Xr+k8o0.net]
まぁそう言って逃げとけ

269 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 00:20:14.77 ID:o0eeSIOH0.net]
貴重な時間を無駄にしたくないから物の扱いは丁寧にしたいものだよな。
道具をガサツに扱えばここぞという時に頼りにならなくなる訳だし。

270 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 10:17:22.56 ID:8qgKoXEH0.net]
夏にリールを車内に置きっぱなしにするとグリスが流れて巻きが悪くなると言われて目から鱗でした



271 名前:名無し三平 [2018/04/22(日) 10:25:56.85 ID:VSv4JnJc0.net]
>>265
そりゃお風呂でシャワーでリール洗うとグリスが流れるから辞めた方が良いと言われてる訳だからさ夏の車内はそれ以上の温度になるだろうさ

272 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/22(日) 11:33:44.86 ID:AwLWdBnd0.net]
仮に流れ出さなくても、変質するくらい苛酷な環境だしなあ
リール用のオイルやグリスはそういうの想定したタイプじゃないし

273 名前:名無し三平 [2018/04/22(日) 22:43:13.53 ID:UGuvOIdk0.net]
リールを使うと言うより
リールに使われてしまってる奴等多すぎ、身の丈に合ってないのか?無理して買ったのか?
ステラにしてもイグジにしてもガンガン使う壊れたら買い直す。
それくらいのもんだろ。
サラリーマンの小遣い1ヶ月でステラ買えるじゃん

274 名前:名無し三平 [2018/04/22(日) 22:49:19.57 ID:DQh6KKoX0.net]
別に壊れないけど
モデルチェンジしたらオクに出して買い替える

275 名前:名無し三平 [2018/04/22(日) 22:58:37.75 ID:15OmEo7o0.net]
>>268
釣り場にショップあるんならわかるけど、山奥にショップないからな。
せっかくたどり着いたポイント、やっと見つけた魚を前に、あんたの言う「ガンガン」と使ってリールを壊し、指くわえて見てるなんてマヌケだろ?

276 名前:名無し三平 [2018/04/23(月) 00:19:10.42 ID:0x0tFD/O0.net]
>>268
お前はまたイキってるのか

277 名前:名無し三平 [2018/04/23(月) 00:51:11.91 ID:SgKyAxoJ0.net]
>>270
一台しか持って無い訳??

278 名前:名無し三平 [2018/04/23(月) 00:55:42.05 ID:Ddwecpst0.net]
>>272
愛着あるリールで釣りたいだろ?予備はあくまで予備だし。
言い訳も糞もねーわ

279 名前:名無し三平 [2018/04/23(月) 10:45:57.32 ID:K3TlzegAd.net]
ガサツに扱ってたらスプールエッジはガリガリになるしベールも傷つくし曲がる。そしてすぐにライン切れて釣りにならない。ろくに手入れもしないだろうからゴロゴロしてそうだしね。
うん。これはエアプだな。そうじゃなきゃ極度のキ◯ガイ

280 名前:名無し三平 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:14:01.42 ID:OyEfg2EQr.net]
「金があるから使い捨ててすぐ新しいの買う」層と「道具を大事に使うのが大切」層の会話は噛み合うことがないと思うよ
メーカーからしたら前者の方がありがたいだろうけど



281 名前:名無し三平 [2018/04/23(月) 14:15:03.11 ID:K3TlzegAd.net]
いやそういう次元じゃないでしょ。そもそも釣りにならんから。地磯や渓流に予備リール何個持って行くのよ。

282 名前:名無し三平 [2018/04/23(月) 15:22:57.05 ID:S5oXl1Zbd.net]
>>273
ごめん、ステラ複数持ちなんだわ、ってかフラッグシップしか使わないわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef