[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/01 12:48 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 671
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

何故ドラクエはいつもFFに負けるのか? 17敗目



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/25(月) 01:14:14 ID:CDWq1pAh0]
世界が賞賛するFF、片や世界にストーリーが陳腐と嘲笑されるドラクエ

ドラクエ1 149万本
ドラクエ2 241万本
ドラクエ3 380万本
ドラクエ4 304万本
ドラクエ5 280万本
ドラクエ6 320万本
ドラクエ7 433万本
ドラクエ8 492万本
ドラクエ9 410万本

FF1  52万本
FF2  76万本
FF3 140万本
FF4 268万本
FF5 245万本
FF6 343万本
FF7 980万本
FF8 804万本
FF9 498万本
FF10 804万本
FF12 600万本
FF13 190万本 日本売上のみ

ドラクエ平均 324.8万  総本数 DQ 3009万本 
FF平均    429.9万        FF 4898万本

シリーズ全体
FFシリーズが、累計8500万本を達成、ドラクエは累計4700万本で大敗
ttp://s-b-k.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/ff8500-209f.html

301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 02:20:55 ID:y9krwnpa0]
シナリオとかはFFの方が壮大で面白いと思うよ
あと戦闘も
ただちょっと大人びてるっていうかドラマっぽいしシステムもこってたりするから、
ガキとかにはドラクエの方が馴染みやすくてシンプルでウケるんだろうね


302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 02:25:12 ID:+qFWeQOKO]
>>298
数量限定とか(失笑)
そんなのは値崩れと言いません

303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 02:26:05 ID:+qFWeQOKO]
>>301
まあ世界売り上げを見ればそんなのは明白だがな

304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/02/19(金) 02:26:11 ID:VXWC2De70]
シナリオもDQの方が上だろ。FF13とか見る限りは。

305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 02:27:37 ID:+qFWeQOKO]
全てにおいてFFのが上だろ
世界累計見る限り

306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/02/19(金) 02:30:23 ID:VXWC2De70]
>>302
限定にしては山積みなんですけどね(爆笑
限定に見せかけた在庫処分ってことですな(失笑

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/02/19(金) 02:31:44 ID:VXWC2De70]
シナリオが良くても海外売上げには関係ないからねー

308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 02:34:39 ID:+qFWeQOKO]
人はそれを負け惜しみと言う

309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 02:35:18 ID:y9krwnpa0]
なんだったかで前やってたな、海外と日本の違い
日本ではモンハンとかめっちゃウケてるけど、海外だと評判悪い、みたいな
内容は忘れたが



310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/02/19(金) 02:35:36 ID:VXWC2De70]
jin115.com/archives/51634189.html
在庫ニング



グローバルはとっととDQ9在庫山積みのソース出したら?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 02:39:57 ID:+qFWeQOKO]
FFは値崩れを起こしていない
ドラクソはえげつない値崩れおこしてる

ソースは以上

312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/02/19(金) 02:50:22 ID:VXWC2De70]
写真などといったソースも無いのに自分の願望妄想がソースとは
ほんとFF信者って笑える
jin115.com/archives/51634189.html
FF13はえげつない値崩れを起こしてる↑

ドラクソはえげつない値崩れおこしてる というソースを出せよグローバルほら早くwwwww



ああ、なんだドラクソたった半年で2900円って発言自体が捏造だったかwwwwwwwwwwwww

313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 02:55:52 ID:+qFWeQOKO]
>>312
>>302
写真なんかいくらでも捏造できるからソースにもならないけど

314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 02:59:19 ID:y9krwnpa0]
すげえな。9280円が3980円か
まあ、いつもはFFやってる俺も13は買わなかったし、買うつもりもないからな
なんでか?
PS3を持ってないから


315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 03:03:46 ID:7B2sojOl0]
>>287
作業クエはともかく、アバターを勝手に朝鮮の文化にしないでもらいたい
朝鮮ゲでアバターがよく使われるからアバターは朝鮮ゲームの文化、なんてことにしたら
そのまま「アバターはウリナラ起源ニダ」ってことにされるぞまた

316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/02/19(金) 03:09:04 ID:VXWC2De70]
>>313
すげえ・・・
まさに「アーアーキコエナーイミエナーイ」を地で行ってるな(嘲笑
「そのFF13山積み値崩れ写真は捏造(キリッ」ってか?(爆笑


すくなくともお前の妄言より遥かにましだわ。>写真
DQ9山積み値崩れを捏造してる奴自身が捏造とかほざくな(爆笑

317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/02/19(金) 03:16:01 ID:js5JKsRM0]
グローバルみっともない

318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:age [2010/02/19(金) 04:16:57 ID:YCbwTlod0]
DQはポケモンに次ぐ国民的なRPG
FFは懐古もネットゲーマーをも唸らせるMMORPG

これでいいよ

319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 07:52:29 ID:8M4k9ChfP]
FF13は世界合わせてもDQ9に負けるんじゃないか?



320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/02/19(金) 09:41:43 ID:40QvdOJX0]
バイブル君、このスレでは知識人ぶらないんですねwww

321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 19:45:24 ID:YYLzD86hO]
>>312
妄想がソースと言えば
結局妄想で終わったPS3が撤退するからFF13は発売しないってあんたの主張はどこから仕入れたネタなんだ?

322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 20:01:46 ID:ksYGlOWF0]
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266570363/
抽出ID:7jHTheDz
この人このスレの草の人と同じかな
草や言ってる事が似たような事ばかりだけど
違うとしたら同じレベルの人って事だろう

323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 20:03:29 ID:6ap9xAsP0]
発作が発売前にそんな発言や100万越えない発言さえしなければあの100万越えないとみんな言ってたコピペの人達も成り済ましの妄想扱いできたのに
信者なのに逆に信者の足引っ張る事しかしないから困る
そして草生やして逃走だし

324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/02/19(金) 21:53:54 ID:VXWC2De70]
>>321
あんたって、俺はそんなこと言ったことないのだが

325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/02/19(金) 22:18:09 ID:uj9BQRpQO]
【社会実験】

書いたらラスボスが安心する幻のチャットルーム。
w0o0w.chatx2.whocares.jp/m/?guid=on
とりあえず、リンク張っときますね。

文例:お願いしやす

※無害です

326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/19(金) 22:32:00 ID:/CYB8EQC0]
まあFFやってる奴なんて、キモオタしかいないんだからさ。
キモオタ以外の老若男女みんなが楽しめるドラクエと比較すんなよw

327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/21(日) 17:51:44 ID:sbk+3z6h0]
>>216>>218>>221
同意

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/25(木) 21:36:43 ID:U9JyA3hBO]
ドラクソ、ショボッ! グラも汚なッ!

329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/25(木) 22:10:38 ID:6mtCrjWl0]
糞ピザが悪い



330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/02/27(土) 06:34:57 ID:9V+MdK9Q0]
DQ9の海外販売が決定したようだが楽しみだねえ
日本人以上にRPGやMMOにうるさい外人の辛口レビューが目に浮かぶ
FF13は戦闘と召喚獣デザインだけは褒められるだろうけどDQ9は多分何も褒められない

ごく一部の海外DQファンも今回ばかりは見放すだろう
ストーリーやキャラで評価してくれていたのに今回はそれが駄目だからな
日本人がいかにDQブランドに騙されているか証明されるよ

331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/04(木) 11:21:53 ID:9KO50JJ90]
DQ9はやりこみゲーではない
キリ無く苦痛なお使いが発生するだけの「やりこませゲー」
ドラクエの欠点の集大成のような作品

でも「ドラクエは売れてるんだから面白いに決まってる!」
という思い込みで強引に支持する層に騙される人が後を絶たない
お手軽ゲームとしてもあれは駄目だ
FFCCのスタッフが協力すりゃあ海外でも売れただろうに

332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/04(木) 11:58:51 ID:Q8NofdNK0]
ドラクエ信者の俺ですら倦厭した9に、海外のユーザーが飛びつく筈ない
9信者は内容の話してるのに売上に繋げてくるウザさぶりだから
海外で大爆死してくれることを願う

333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/04(木) 18:11:52 ID:0Ejctv8m0]
内容は中間層向けの要素が少ないだけじゃね?

334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/04(木) 18:21:46 ID:mFF4hkpb0]
>>332
爆死も何もまったく話題にすら上っていないのが現状。

ドラクエ8が
海外トータルでミリオンヒット売れたが
ドラクエ8がミリオン売れたからといって
ドラクエ9もミリオン売れるとは思わない。
海外ユーザーは
ミリオン売れた続編だから買うというスタンスじゃなくて
内容やゲーム性、システムなど総合的に見て購入するから
日本のユーザーとは違う。



335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/04(木) 19:41:40 ID:zp5w6yefP]
そう、だからFF13は絶望的なんだ

336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/05(金) 01:47:40 ID:YpclmcdT0]
昔、10代の頃はFFのストーリーが凄い良いとか、口数の多さや遠回しな表現=内容の深さ、完成度の高さ、とか思ってたが歳喰って経験積むに従って

FFのストーリー=ヲタクの脳内自問自答。具体性が無く、効率を無視した理屈が多過ぎ。根性論と理屈の悪い所をくっつけた感じ。(ゲーム自体は好き)

DQのストーリー=細くなく、尚且つ大雑把過ぎでもない。現実世界の淡々とした感じを上手く表現出来てる。ライト層のツボを押さえてる。

と思う様になった。


俺の結論
FFのゲーム自体が好きと言うならまだ良いが、ストーリーが素晴らしいとか言う奴は子供か重度のヒキヲタでしょう。


337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/05(金) 01:55:40 ID:Qv3A0y3n0]
FFは青年向けコミックでDQは少年漫画って感じかな
大人になっても少年ジャンプが好きって奴も多いしな
一方俺はどちらにも飽きてオタク向けラノベを手にした

338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/06(土) 16:01:00 ID:lIuEo3JW0]
FF14が楽しみすぎて生きるのがつらい

339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/08(月) 21:04:54 ID:wHMCO3+B0]
13はラノベに見える、世界観的に



340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/08(月) 23:25:32 ID:czj3G7zI0]
DQ9ほどバカ売れしてて褒めどころが見当たらない作品も珍しい
楽天のおばちゃんがつまらん田舎スイーツランキングに懲りずに引っ掛かるのと同じか

341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/08(月) 23:38:34 ID:ru2Z96bg0]
買った奴は「ドラクエだから」
擁護してるのも「ドラクエだから」
俺みたいに「名前」じゃなくてドラクエの「中身」が好きな人にとっては
最悪の詐欺ゲーだったよ
内容は悪くないけど、俺は「ドラクエ」をやりたかった
アレが「ドラクエ」である必要性が見出せない

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/09(火) 01:39:29 ID:fj/cfkc/0]
鳥山明のキャラ目当ての人こそDQ9は買ってはいけない
ブルードラゴン 異界の巨獣をやるべき
クロノトリガーの亜流みたいな作品で面白い

343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/11(木) 00:10:38 ID:EpTJkdrw0]
blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2852409.html

344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/11(木) 00:47:50 ID:7EaIFptm0]
FF13こそ褒める点が一つもない

345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/11(木) 00:49:52 ID:4oNjfwtZ0]
完璧ドラクソ負けたなwww
やはりFFはコンスタントに500万
ドラクソは最高売上ですら400万止まり

346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/11(木) 01:41:38 ID:Q+jH8J2y0]
しかも、セーブ1個詐欺、魔王配信するよするよ詐欺、すれ違い機能つけてやっとな。

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/11(木) 03:45:34 ID:RtceltjFO]
FF完勝キタコレwwwwwwwwwwwww

348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/11(木) 03:48:04 ID:MzQqESAe0]
真面目な話、何をもってこのキチガイはFF完勝とかほざいてるの?

349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/11(木) 07:41:16 ID:PJUHT0QlP]
返品制度のある海外で300万強”出荷”したからじゃない?



350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/11(木) 11:06:38 ID:pw0XdGU80]
FF13、海外でそれなりに売れたんだって?

>海外ユーザーは
>ミリオン売れた続編だから買うというスタンスじゃなくて
>内容やゲーム性、システムなど総合的に見て購入するから
>日本のユーザーとは違う。

どっかのバカはこんなこといってたが
やっぱ外人もブランドに騙されて買うバカばかりでしたね。
外人もミリオン売れた続編だから買うというスタンスですねwwwwwww
なにが「内容やゲーム性、システムなど総合的に見て購入する(キリッ」だって
はずかしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガイジンコンプもいい加減にしとけよ>>334(失笑

351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/11(木) 12:49:57 ID:c5FA8tQU0]
上手 FF13
下手 ドラクエ9

ハンデ

ハード普及:約4000万台差
価格:約30%差
ハード:一人に1本の携帯機と一家に1本の据置機(ちなみにモンハンの場合携帯機から据置になったら3分の1以下になった)


結果

FF13:500万本
ドラクエ9:420万本

352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/11(木) 12:58:26 ID:pw0XdGU80]
ff13:500万(ただし出荷本数、しかも世界)
DQ9:420万 (国内のみ、実売)


確かにものすげーーーーハンデマッチだな(失笑
これで勝利を誇るFF信者の惨めさが笑える



353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/11(木) 13:08:42 ID:c5FA8tQU0]
>>352

420は出荷。
世界売上で逃げれるのも後数ヶ月だな。
任天堂様のお力で何とか売れるといいね。
リメイクは全部死んでるが。

354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/11(木) 13:34:18 ID:pw0XdGU80]
>>353
その前に肝心のFF13様はプライスプロテクションされないといいねwwwwwwwwwwww
鉄拳6の二の舞かなwwwwwwwwwwwwwwwww

355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/11(木) 13:39:08 ID:jFK8Wucm0]
おいおい
なにトチ狂ってんだ
420万は出荷本数、ゲームソフトの実売数なんて公には出てこないんだよ。

まあFF散々叩かれたけど、スムースに500万ね、
それも箱発売とかでまだ伸びる芽がある。
やっぱり世界で勝負できるFFは違うよな。

HD童貞のドラ糞9は国内のみで何本だっけ?

356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/11(木) 13:45:59 ID:pw0XdGU80]
>>355
国内のみで415万突破です。
本場で見放されているどっかのF糞とは違います。

357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/11(木) 14:41:48 ID:OzArrAsbO]
ここでアホが狂ったようにDQ9を叩いても、そのDQ9は口コミでシリーズ最大のロングセラー

なんか、シュールだよなw

本当に糞だったらFF13みたいに初動率80パーセント以上、みたいな信じられない売上推移になるだろうし、
FF13みたいに新品と中古の山になっちゃうはずだもんなw
おまけにFF13は週間売上でDQ9に負ける始末だし



そりゃ、DQ9に嫉妬するわけだよ。まあいくら叩いても何の意味も効果もなかったけどw

358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/11(木) 15:49:13 ID:RtceltjFO]
また負けたのかドラクソwwwwwwwwwwwww
DSでセーブ一つにして2900円まで値崩れしたのにwwwwwwwwwwwww

359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/11(木) 19:04:58 ID:pw0XdGU80]
世界出荷と日本売上げを比較して勝ち誇るアホFF信者はこちらにもいるようだ



360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/11(木) 20:54:41 ID:PJUHT0QlP]
実際返品されまくると思うんだが大丈夫なのかスクエニは

361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 01:57:31 ID:pEpW8H130]
DQ9は海外じゃどう転んでも全然売れないから日本売上げだけで十分
いくら任天堂が販売するといっても駄目な物は駄目

特に英語圏では西洋ファンタジー風RPGでキャラがガキっぽい
ってだけで既にもう大半の人に眼中に入れられない
ポケモンやマザーみたいな世界観なら話は違ってくるけど

362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 08:38:04 ID:qXM2zoI50]
>>361
DQ8もそういわれてたね。

363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 11:05:44 ID:RK/zbhLL0]
>>361
ドラクエⅧが受け入れられた要因
・海外限定でボイスを取り入れた
・海外限定でスーパーサイヤ人モード導入
・リアル頭身
・箱庭世界になっている
・FF12の体験版が入っている
・美しいグラフィック

ドラクエⅨが受け入れられない要因
・ボイス無し
・キャラクターの幼稚さ
・クエストがメイン
・デフォルメ頭身
・ショボイグラフィック
・DSドラクエ(4.5)の悲惨な売上げ

364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 11:38:53 ID:e0aE5DFI0]
あれだけ宝の地図やすれちがい通信で流行ったDQ9を
未だにクエストがメインなんて言ってる人居るんだな

365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 19:25:59 ID:pEpW8H130]
宝の地図もすれちがい通信もあれは英語圏じゃ絶対に流行らない
光の速さでチートされるかバグ技発見されまくって終了する
ゲームガラパゴスのJAPのライトユーザーだから通用しただけ
LEVEL5はレイトンやDQ8みたいなまともなゲーム出す一方で馬鹿を釣るのも上手いけど
海外の馬鹿を釣るのは成功していない

366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 20:03:23 ID:F+fZ7rHT0]
海外はすれ違いきついだろ。
平地面積比の人口密度考えろよ。

あと欧州なら欧州で200万 米なら米で200万くらいは売れないと
すれ違いそのものが成立しない。米は特にね。

367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 20:10:27 ID:F+fZ7rHT0]
あ、でも俺でも想像つく事だからすれ違いをwifiでって改良してるかもしれんね。

368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 20:24:45 ID:itLadhJi0]
>>365
DQ9にハマっているユーザーよりも間違いなくお前の方が馬鹿だよw



369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 20:28:33 ID:qXM2zoI50]
>>363
それってDQ8が売れた後だから考えれる後付の理由でしかないよね。
DQ8が海外で発売される前はなんていわれてたと思う?
「何しようがDQは海外じゃ無理」とね。
売れた後での後付の理由はいくらでも考えられるよね。



370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 20:38:04 ID:RK/zbhLL0]
>>366
あっちは部屋でくつろぎながらPC、PS3、360のFPS、RTSなどのオン対戦が主流

まあドラクエ9のオンなどは流行らないだろう。
DSのwifiはショボイ
それに人気がないドラクエのオン。

あっちで発売するメリットが見当たらないし
マイナス要因でしかない

371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 20:43:09 ID:F+fZ7rHT0]
>>369
でもDQ9が海外で受けなかったらやっぱりそれが原因だったっていわれるだろうね。

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 20:51:21 ID:RK/zbhLL0]
>>369
ドラクエ9は8より売れないと思うぞ。


373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 20:54:56 ID:DmqxkFvf0]
ドラクエは海外だとマイナーゲーで
マイナーゲーの信者は総じてコアだからな
正直、9みたいなファンを小馬鹿にするようなゲーム出したら
海外の良識あるユーザーからも見放されるよ

374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 20:56:32 ID:itLadhJi0]
ファンを小馬鹿にしてたらあそこまでロングセラーにはりません
口コミで売上伸ばして新規層も70万人に達したからな
小馬鹿にしているっていうのは、FF13みたいなゲームのこと

375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 20:56:55 ID:qXM2zoI50]
>>371
でDQ9が受け入れられたらどうなんの?
受け入れられた理由を後付で考えるだろ。

376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 20:58:43 ID:itLadhJi0]
>>369
DQ8海外版発売前は凄かったねw
3D化してファンを裏切ったDQ8なんて海外じゃ売れない、海外の数少ないDQファンは
絶対に拒否反応起こす、なんて力説しててさ

本当にFF信者の言うことはアテにならんわ

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:04:41 ID:pEpW8H130]
そもそも理由の後付の何がいけないのかねえ
それにこれは理由の後付というより分析と言ったほうが正しい
>>363のまとめはとても現実を冷静に見てると思うよ
海外のFFの影響力とボイス無し信仰の少なさをね

それにドラクエ狂信者はこじつけの後付理由でドラクエヨイショするのが大好きじゃなかったけ?
「3はドット絵だから面白かった」「2はバランスが狂ってるから面白かった」とか
当時をよく覚えている人なら間違いなくそんなアホ臭いこと言わないけどな

378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:07:10 ID:qXM2zoI50]
ちなみに俺もDQ8海外版は売れないだろうなと思ってました。
FF13も売れないだろと思ってました。

要するに何が言いたいのかというと
世の中何が起こるかわからん
海外の市場、ガイジンの嗜好なんてなおさら日本人には分からんってこった

379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:10:10 ID:qXM2zoI50]
>>377
で、えらそーに理由の分析してるようなマニアが
又えらそーに発売前のゲームをえらそーに売れないと分析しちゃうんだ?
わらわせるな。アホが。傲慢もいい加減にしろやカス



380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:12:39 ID:RK/zbhLL0]
>>379
ドラクエ9が売れる分析をしてみてくれ。

売れる理由
・ドラクエ8が売れたから?
・ドラクエ9が日本で大ヒットしたから?
・任天堂が販売だから?
・DSだから?

かな?


381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:16:05 ID:itLadhJi0]
DQ8海外版が発売される前は売れない理由が散々分析されて
山と積まれていたのに大外れだったしね



382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:23:54 ID:qXM2zoI50]
そもそも「DSだから」って理由も売れた後と売れなかった後じゃ
意味が大きく異なってくるわけで
要は何が言いたいのかというと
後付の分析(笑 で偉そうなこと言うのは
誰だってできるわってことだ。

だからこそ>>363と、それに同調する>>377はバカだってこと

383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:26:22 ID:qXM2zoI50]
で、>>363はDQ9が海外でうれたらなんて謝罪するの?
それとも又偉そうに売れた後付分析(爆笑 でもする?wwwwwwwwwwwww

384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:26:32 ID:18t4KbEd0]
バカが他人をバカって言ってもね
とりあえずsageくらい覚えたらいいんじゃないかな

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:29:27 ID:RK/zbhLL0]
>>382
はいはい
分析も出せないようじゃどうしようもないし説得力も無いぞ?

ドラクエ9がミリオン行く可能性はゼロに近い。

行って50万本が関の山だ。
と、50万という甘い数字を出したが
DSドラクエ4.5より売れるだろうが
良くても
まあ10~30万本の間だろう。


386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:35:08 ID:qXM2zoI50]
>>385
分析(笑

でDQ9が売れたらどう謝罪してくれるの?


387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:36:09 ID:qXM2zoI50]
>>385
お前見てるとDQ8が海外発売前に偉そうに売れない売れない言ってた馬鹿を
思い出すな。

388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:38:31 ID:Bhvxpbt30]
売れる要素がない
外人が9をほしがる理由を教えてくれよw

389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:38:38 ID:89/PieB/0]
海外でうれないだろドラクエ
てか発売するのあれ?



390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:39:06 ID:qXM2zoI50]
つか、偉そうに分析(笑 なんてするんだったら
名前くらいは出して欲しいもんだ。
PS3が売れると分析したファミ通のひげみたいに。


名無しが偉そうに「分析」とかいったって
滑稽なだけなんだよ。
わかるか?

391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:41:27 ID:qXM2zoI50]
388 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2005/03/12(金) 21:38:31 ID:Bhvxpbt30
売れる要素がない
外人が8をほしがる理由を教えてくれよw
389 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2005/03/12(金) 21:38:38 ID:89/PieB/0
海外でうれないだろドラクエ
てか発売するのあれ?


392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:44:15 ID:RK/zbhLL0]
>>386
よかろう。
土下座して謝罪しようか。
する気はないが。
理由?
売れないから。
こんなもんが売れると思ってる神経を疑いたい。

もし海外でミリオン以上売れるようにするならば
DSではなくて
Wiiでドラクエ8エンジン、ドラクエ8のシステムを踏襲していれば可能性はあったろうけどな。


売れると高望みしてる奴は逆に謝罪しろよ?
まあしないんだろうがな。



393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:48:09 ID:qXM2zoI50]
>>392
偉そうに売れない理由分析してるんだったら早く本名だして。
文責ってわかる?

ちなみに俺は「わからない」と言ってるんであって
売れるなんて一言も言ってないから。

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:48:56 ID:DmqxkFvf0]
はっきり言って9が売れたのは日本で培ったブランドのお陰なんだから
それが通じない海外で売れるわけねーだろ。あんなスッカスカのゲーム
8はドラクエ補正なしにも面白いからな

395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:50:47 ID:qXM2zoI50]
とりあえずID:RK/zbhLL0は文責としてトリつけて本名だして
もし売れたら(100万超えたらでいいか?)ニコニコあたりに謝罪土下座動画ウプすること。

396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:51:51 ID:18t4KbEd0]
なんだ、ただのニコ厨だったのか
程度が知れるな

397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:54:41 ID:RK/zbhLL0]
>>394
確かにドラクエ8は面白かった。
このまま8エンジンで正統進化するかと思いきや
出来の悪いドラクエ9が作られてしまった。
ドラクエ8はどちらかというと世界的なRPGという感じだったしな。

ドラクエ9は日本的だし閉鎖的。


398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/03/12(金) 21:56:20 ID:89/PieB/0]
お!だすんだ9
塵扱いされないように祈っとくわw
北米で売れないと話にならんのだがDS版の売り上げ見ると無理だな

399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 21:59:52 ID:qXM2zoI50]
>>394
まあ感性は人それぞれだけど
DQ9はその8以上に評判良いよね。
だからスッカスカってことはないと思うけど。




400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/03/12(金) 22:03:51 ID:qXM2zoI50]
お、本名出せって指摘にはだんまりですか?
さすが分析キモヲタ。程度が知れるな(爆笑

>>396
べつにつべでもいいよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef