[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 01:08 / Filesize : 332 KB / Number-of Response : 1059
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/18(土) 12:47:57.32 ID:05HYrfajr.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
◇スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給して下さい

◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox On
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◆つれぇwiki wikiwiki.jp/tsurai/
◆田畑インタビュー: dswiipspwikips3.jp/ff15/information/interview-tabata-nozue.html
◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。

◇次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

◆前スレ
【鉄拳に参戦…】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1133【やっぱつれぇわ】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1510656243/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:-

694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 08:47:32.47 ID:ZJ5WItXX0.net]
サードバースディは
クリエイティブプロデューサーがゴミだったからどうにもならん

695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 08:48:59.46 ID:n73q6dQO0.net]
>>652
ロケランで全部吹っ飛ばそう

696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 08:55:54.35 ID:ETOLrMv50.net]
田畑は永久に糞15開発してろ
他のゲームに迷惑をかけるな

697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 08:59:07.99 ID:FXuYWOPa0.net]
>>655
15に開発費持ってかれる時点で他のゲームに迷惑かかっちゃうから永遠に眠ったまま15を開発し続ける夢を見るのがよい

698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 09:39:52.82 ID:pcfHlMyir.net]
俺は声優の演技のおかげでつれぇわのとこ好きなんだけどさ
公式さんはその声優に対して失礼になるとか考えなかったの?

699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 09:42:13.46 ID:qZjljsdLa.net]
あそこはこのゲームほんとつれえわって思ってやってるから不覚にも少しホロッとはするんだよな

700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 09:55:43.31 ID:3jyt8riSp.net]
10年ぶりのFFがこれでやっぱつれぇわ
このシンクロがいいんだよな
天才としか言えない
現実に基づいた幻想なんだよな
伝説的なメタファーだよ
怒ってるやつは情けない
このエンターテイメントを楽しめないなんて

701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 09:59:08.43 ID:SC1USlgM0.net]
やっぱつれぇわ、って
ぱよぱよちーん、と同じ流行り方じゃん

702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 10:03:57.71 ID:qZjljsdLa.net]
これほどの流行語を生んだ作品は他のFFには無いですね。そこだけは認めざるを得ない。ほんとそこだけだけど



703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 10:08:37.49 ID:OmlxwL4ma.net]
田畑、スクエニやめて欲しい

704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 10:15:14.77 ID:iZvL+MDl0.net]
プロンプトむかつく
なになに〜?w
じゃねぇよ気持ち悪い

705 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 10:20:51.81 ID:+QvZ8FC5a.net]
フォロワー16万いるのにまだ6000票か

706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 10:21:06.42 ID:8B6TTwYSr.net]
>>651
アヤを雑な殺し方したのは鳥山と野村も共犯なんですが
野村も据え置きで続編やりたかったからあのラストにしたって言うてたやん

707 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 10:55:08.16 ID:cwflj6NX0.net]
じゃあこうか
【つれぇわ公式ネタ化】【声優とファンの涙がつれぇわ】

708 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 11:03:40.96 ID:TuaAq6g3d.net]
>>665
FF10にしろKH358にしろ主人公やヒロインが死ぬ場合でも演出次第で神ストーリーになる
プレイヤーが必死に助けたのにエンディングでいきなり自殺願望語り出して妹に介錯やらせるキチガイシナリオの責任者は間違いなく田畑
野村はもっと感動的にイヴにバトンタッチしたいと望んでいたはず

709 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 11:16:39.93 ID:sGJJhC2td.net]
>>666
いいんじゃね?これ

710 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 11:19:23.02 ID:sGJJhC2td.net]
しかしまあ戦友好評でアンチ涙目みたいな煽り見てるとレベルが低すぎて笑えてくるなw

莫大な予算注ぎ込んで、10年かけて出来上がったゲームの本編がゴミなのにDLCが少し面白かったというだけで神ゲーのように振る舞うとかどんだけハードル低いんだよw

711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 11:25:38.09 ID:8B6TTwYSr.net]
>>667
妄想乙
そんなに野村にとって納得いかない描写だったなら設定資料集はともかく
複数メディアでEDについて直々に言及するのはおかしい

712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 11:28:18.64 ID:ObZm4Bw0a.net]
>>667は流石に妄想が過ぎるが>>665の共犯とかいう言い方がそもそも悪意に満ち溢れてるからゴミだろ



713 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 11:38:00.99 ID:8B6TTwYSr.net]
野村信者が多いこのスレじゃ言いたかないが
T3Bのこととあっては口を出さずにいれんかったわ
勿論Dの立場で一緒にウェーイしてた田畑も戦犯の一人だけど
電波シナリオ垂れ流してた鳥山とED原案・演出の野村も同罪
それを全部田畑が悪いってのは当時を体験してる身として納得いかん

「FF15が糞なのは野村が7年も無駄な時間使ってたせい」
ってのと同じくらい気持ち悪い

714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 11:38:41.05 ID:VRvVtl1ta.net]
田畑って発売前にストーリー泣けるとかいってなかったか?w

715 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 11:43:24.33 ID:B2+002yK0.net]
今のスクエニの現状かな?
DQ11も、崩壊したストーリーとDQナンバリングとは思えないガバガバなゲームバランスで手放しで褒められる出来ではなかったからな。

・PDCAサイクルには“大事なステップ”が欠けている
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171121-00051623-jbpressz-bus_all&p=1

> 政策を掲げた政治家や大物官僚の顔をつぶさないよう、甘い評価がなされることが多い。
> ACT(改善)をあんまり真剣に行うと「政策がいけなかったというのか? !」と批判しているかのように取られてしまう恐れがあるので、それもろくに行われない。

> カリスマ社長が唱えたプランに基づいて大改革を行い、その結果、企業体質が悪い方向に変質したとしても、その社長に発信力があり、
> 部下の自由な発言を封じ込める力がある場合は、「計画は非常にうまくいった」ことにする。
> とてもまずいデータが出てきても「見なかったことにする」。

716 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 11:47:14.07 ID:rfcfDvjh0.net]
ファンは喜んでるからセーフ
i.imgur.com/kYD3nYX.png

717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 11:50:58.03 ID:VRvVtl1ta.net]
>>674
田畑と松田そのものだな

718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:02:27.42 ID:TuaAq6g3d.net]
ドラクエ11の戦闘が楽なのは単に時代の流れだろ
ダンジョン攻略するのに2時間かかったのにザラキで台無しみたいなのが今ウケるわけがない
ストーリーは個人的には面白かったよ
各キャラにそれなりに見せ場あるし嫌な奴が敵側にしかいないし

719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:15:42.76 ID:lBP7MLRE0.net]
DQ11の駄目な所は新作なのに過去作に頼りすぎてリメイクみたいになってて新鮮味が全然ない事
今のFF14と同じ
とは言え、FF15みたいに半端に流行追いかけたあげく
糞になるよりはましだが

720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:22:00.87 ID:dfrKPx0Zd.net]
>>677
他の板だけど
縛りプレイがやりたくなる難易度と言われて
なるほどなーと思ったな

個人的にはドラクエ11にはほぼ満足してる
国民的RPGとしてのプレッシャーが半端ないと思うんだけど
よくここまでちゃんと作りきったなと

721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:22:54.91 ID:4gqKY2/Yd.net]
釣りゲーのスレないの?

722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:24:03.60 ID:lBP7MLRE0.net]
てか国民的ゲームなら当たり前のクオリティなんだけどな普通は
FFだけがおかしくなっていってるだけ



723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:24:50.86 ID:TuaAq6g3d.net]
>>678
俺はドラクエずっとやってた訳じゃないけど
堀井も歳だし最後のドラクエでもいいってつもりで総括の作品だったんじゃないの?
そんな意見をちらほら見かける

724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:28:18.45 ID:jltSTH3V0.net]
>>664
更新されたら通知がくるブックマーク機能がついたブラウザのことを
オシャレに名前付けただけのものがこれだけ広まるって
やっぱ見せ方とか呼び方ひとつで売れる売れない決まるんだな

725 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:29:58.88 ID:dfrKPx0Zd.net]
>>682
PS4版のエンディングはまだ見てないけど
3DS版だと裏エンディングで今までのシリーズ作の
ダイジェスト的なのが流れるんだよな

726 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:31:13.73 ID:lBP7MLRE0.net]
>>682
なるほどね
個人的にもなんだかんだいって楽しめたんだけど
シリーズ最高とか絶賛されてたのみると、もやっとするw
1から追いかけてて10もずっとやってるから逆に
過去作要素にウンザリしてるのかもしれない

727 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:33:01.52 ID:sGJJhC2td.net]
>>682
まあ主要メンバーの歳が歳だからな、今までの集大成という事で綺麗にまとめられてて良かったと思うよ。

FFの方は何を目指したんだかわからないような内容の15で終焉を迎えるのかと思うとつれぇわ

728 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:39:03.92 ID:qUY1LIzIa.net]
田畑15はこれまでの醜態制だからこうなるのは当たり前

729 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 12:56:47.45 ID:TuaAq6g3d.net]
醜態成www

730 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 13:38:06.85 ID:DEW4zTzT0.net]
15を最後のFFにするつもりで嫌々買って嫌々やってたけど
戦友が面白くて少し考え方変わったわ
いや多分16出ても買わんけど

731 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 13:51:03.96 ID:Pan1SJWua.net]
仲間全員を本編でもプレイアブルにするだっけ?

732 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 13:55:14.89 ID:SBwz2SVnM.net]
人に聞かない
自分で調べて自信のあることを書き込みなさい



733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 14:50:40.95 ID:ObZm4Bw0a.net]
ドラクエ11は表クリアまでは最高に面白かった
過去作とリンクするファンサービスが入ってきた裏はマジで蛇足

734 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 15:49:30.81 ID:rfcfDvjh0.net]
釣りってもう配信されてるんだな

735 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 15:53:09.65 ID:rfcfDvjh0.net]
今日配信なのに昨日の夜からあの投票やってんのか
せめてもう1日前からやれよ

736 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 16:01:10.77 ID:OZeqTJBdx.net]
BD2にそんな計画性なんかあるわけないだろ

737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 16:39:02.52 ID:iZvL+MDl0.net]
DQ病の集大成なんだけどな

738 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 16:44:19.13 ID:SBwz2SVnM.net]
ドラクエ病じゃなくて、あれがドラクエだから。
誰それのドラクエ観とか無関係に、
ドラクエそのものがそこにあるだけ

739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 17:09:18.42 ID:kAv+pqdca.net]
今まで FFナンバリングを作ってきたやつが、 FFを変えるならいいんだよ
所詮外伝しか作ってこなかったパチモンが FFファンを満足させられるわけない

740 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 17:24:12.22 ID:9rLNDPf40.net]
釣りやってる人0人説

741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 17:24:42.53 ID:B2+002yK0.net]
>>698
じゃあ、FF13シリーズには満足していたのけ?
あれ、北瀬佳範、鳥山求、 野村哲也、野島一成と、FF7からやっていたお前さんが望む「ホンモノ」が作ったんだけど。

FF16があるなら、メインキャラクターデザインは誰がやるんだろうな。
吉田明彦は既に他社、野村はFF7Rに集中しとけって話になるし。

742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 17:37:36.75 ID:lBP7MLRE0.net]
ホンモノは坂口が関わった12まで
その後出たFFは評判通りの出来ですわ



743 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 17:40:25.10 ID:PGU2lKee0.net]
13は鳥山がディレクターだっただろ
FFだと10‐2しか功績が無い奴が仕切ってて
ホンモノの古参FFクリエイター陣はサポートと手足に回ってたのに何言ってんだ?

実質世代交代に失敗しただけの先輩クリエイター蔑ろにして真逆の事やって大失敗した上に
そろそろ身を引いて若手に仕切らせようなんて絶対に思わないであろう
独裁欲剥き出しのカスよりは古参クリエイター陣の方が何倍も上等だろ

744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 17:48:08.93 ID:+Xgonm5F0.net]
虫食いってレベルじゃないくらいDLC出すな。未完っていうか製作途中だな

745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 17:50:48.75 ID:SBwz2SVnM.net]
俺VR持ってるけど最近Switch手に入れたところだし(訳あって二週間くらい遊べないんだけど)、
3DSのゲームも買ったばっかだし、
釣りを買う精神的余裕がない(沢山もの買うとなんか罪悪感出てくる)

746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:00:31.03 ID:3TEQlQdp0.net]
釣りとか15の中では比較的評判いいのかもしれないが切り売りするようなもんじゃないだろうに
価格も妙に強気だし

747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:01:15.85 ID:aRHBPlA+M.net]
隙あらば自分語りブーイモ NG推奨
ID:SBwz2SVnM

748 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:03:31.86 ID:ObZm4Bw0a.net]
>>704
だからどうした

749 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:03:41.97 ID:ZZtr6Ltsd.net]
>>701
先週末にニコ動でやってたFF9の実況を見てたけど
あれこそが集大成だという気がしたなぁ

10以降は、なんていうか、第二期という感じで

750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:08:19.85 ID:TuaAq6g3d.net]
まあ仮面ライダーの昭和組か平成組かって違いはあるかもな
俺は10は好きだし12もまあまあ好きだけど

751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:09:08.06 ID:3jyt8riSp.net]
ディレクターが北瀬
成功してる

ディレクターが鳥山
13が完全に失敗

ディレクターが野村
ヴェルサスが完全に失敗

ディレクターが田畑
15が完全に失敗


任せられるのは北瀬だけだな

752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:11:38.14 ID:B2+002yK0.net]
>>702
鳥山は10-2どころか10でもディレクターだぞ。
お前の理屈はデタラメ過ぎる。



753 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:13:34.98 ID:3jyt8riSp.net]
>>708
確かに10以降はFFを名乗る何かになってるな
ヒゲとノビヨの関与が薄れたりなくなったりしたことが原因なんだろうが

754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:17:39.01 ID:TuaAq6g3d.net]
>>710
伊藤でいいよ

755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 18:45:39.95 ID:cwflj6NX0.net]
古参にも6まで10まで12まで派がいるし、13までは好みで許せるけど
15はない
好みとか考え方とか抜きに手抜きなのがまるわかりだもん

自分もヴェルサスとしては15を認められなかったけど
「特に意味はない」を知るまでは攻略本を買おうと思ってはいたんだ
それを知って改めて前情報抜きで本編見たら酷いのなんのって……
改善のためのアプデで想像で補ってた所を悪い方に潰してくるしさ

756 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:46:21.87 ID:ZZtr6Ltsd.net]
>>709
いい例えだな
それだそれ
10以降も悪くはないけど(15除く)
やはり9以前とは別物として考えるような感じ

757 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 18:48:32.61 ID:sRn07pX4d.net]
>>711
10はディレクターが3人居て鳥山はその一人でしかない
北瀬は肩書き上はプロデューサーだが実際野島とシナリオコンセプトについて相談したり
辞めた直良と世界観について話し合っていて
その上セクション別の3人のディレクターを纏める役割も負っていた
10の功績は北瀬ならびに一番の評価点であるシナリオの野島によるもの
理屈がデタラメ過ぎるのはお前

758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:50:46.12 ID:3jyt8riSp.net]
数年前
13はマジでクソゲーだわ
12は評価するやつ多少いたが

現在
15はマジでクソゲーだわ
13

759 名前:は評価するやつ多少いたが

数年後
16はマジでクソゲーだわ
15は評価するやつ多少いたが


あ、16はオンラインかもね
[]
[ここ壊れてます]

760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:52:55.99 ID:ZZtr6Ltsd.net]
>>717
実際15を評価する奴は多少いるからなぁ(腐女子)

761 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 18:53:12.54 ID:3jyt8riSp.net]
>>716
横からすまん
その理屈だと13のプロデューサーってだあれ?

762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 18:57:36.27 ID:sRn07pX4d.net]
>>719
FF10のディレクターは3人居て実質ディレクターだったのはPの北瀬だという話で
ディレクターが鳥山一人の13のPが誰かがどう理屈に関係するんだ?



763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 18:58:16.42 ID:x87hdkdXr.net]
鳥山はイベントディレクターだよ
10の功績はエボンのポーズくらいだと思う

764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 19:02:36.10 ID:4wdqW14+0.net]
オーディン北瀬はなんか恥ずかしい

765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 19:11:38.41 ID:SBwz2SVnM.net]
実際当時を思い出せば13が良しとされるなんてまず考えられなかったよね
葬式スレが大いに盛り上がった

766 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 19:30:21.93 ID:MD5yvxFq0.net]
それでも13は戦闘マニアには支持された

15はどの分野のゲーマーにも支持されなくてつれぇわ

767 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 19:31:53.23 ID:sRn07pX4d.net]
というかもうパート1134も行ってるのに
又聞きレベルの浅っさい知識しか無い癖に
制作スタッフの良し悪し談義に横から難癖付けてくる奴は何なの?
準備不足な工作業者かなんかか?

768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 19:37:23.30 ID:trMS1anU0.net]
釣り楽しいぞん。VR買っててよかた

769 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 20:06:32.91 ID:PGU2lKee0.net]
そういや田畑が次のプロジェクトについてまた触れたらしいな
本格化するのは来年からとか何とか
普通新規プロジェクトってトレーラーとか作ってドーンと発表するもんだけど
こうやってやたらと喋りたがる辺り何か焦りを感じるね

やっぱりユーザーに何もこれだというモノを見せれない位コンセプト作りが上手いこといってないんだろうな

770 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:07:27.79 ID:SBwz2SVnM.net]
VRの純粋な感想探してもどうしても喜ぶ腐の声がメインになっちゃって
男の俺が楽しめるのかいまいちわからない

771 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:10:13.33 ID:3jyt8riSp.net]
15はウェーイ系と腐が支持してるじゃん
バグ祭りも大盛況だし
大丈夫、13も当時戦闘連打と馬鹿にされてたよ
一本道からのわたしです、もあるし
後のノムリッシュ翻訳の礎となるパルスのファルシがコクーンでパージも生み出した
いずれも伝説的なFFだよ

772 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 20:10:59.18 ID:rVhaPpdWd.net]
今スマホで12の公式放送見てるけど重大発表って何だろうな
リーク通り16が伊藤なら12のスタッフ使うんだろうし気になる



773 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:12:55.78 ID:SC98/vlup.net]
さすがにトレーラー詐欺はそろそろやめよう
なんて決議されてたら感慨深い
10くらいからやや詐欺の節があったけど13から本格的になったよね

774 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:18:28.64 ID:/MR9Cicla.net]
ハッシュタグアンケート一万票ぐらいいくかと思ったけど全然だな

775 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:19:41.94 ID:SBwz2SVnM.net]
配信日前日のギリギリとかありえん
話題稼ぎにもならんのでは

776 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:19:49.23 ID:B2+002yK0.net]
>>716
> 10の功績は北瀬ならびに一番の評価点であるシナリオの野島によるもの

単なるお前の妄想じゃねーか。

777 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:22:18.78 ID:SC98/vlup.net]
北瀬のオーディン召喚と鳥山のジョブズ意識のライトニングプレゼンもいいネタだった
あとおっさん達が真剣に考えたであろうファブラ神話ね
あんなん笑うわ

778 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 20:29:21.26 ID:tDKT/OrOd.net]
>>734
横からだけどじゃあお前は誰の功績だと言いたいの?
俺は10はシナリオが一番良かったから野島の功績がでかいかなと思うんだが
少なくとも鳥山は

779 名前:居ても居なくてもそんなに10の評価は変わらんかったと思うが
そもそも何に腹立ててるのか
北瀬の功績にされてるのが気に入らないのか?
[]
[ここ壊れてます]

780 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:34:07.80 ID:SBwz2SVnM.net]
10って成功扱いなのか

781 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:38:26.50 ID:SC98/vlup.net]
論点も話も全然変わってて草
クソゲーにはクソゲーの楽しみ方がある
まずはこれを知ること
本来こうであるべきなんてものはないんでしょ?
一年間イラつきっぱなしだと頭の血管きれちゃうよ

782 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:39:09.40 ID:TuaAq6g3d.net]
鳥山はシナリオ書かずにプロデュースに専念してくれればスクエニにいてもいい
北瀬はディレクターやれ
野村は新規IPで自由に作れ
河津はもう一回くらいデカい花火上げろ
伊藤は16作れ
吉田は14だけやってろ
田畑は死ね



783 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:41:07.55 ID:B2+002yK0.net]
>>736
数百人規模のチームでやってるプロジェクトの「成功」が、たった一人二人の上役による功績って考え方自体がおかしいって分からないのか。

そもそも始まりは、>>698に対して「FF7もやっていた古参達がFF13でもチームもだったんだけどアレには満足してたの?」という話。
そしたら>>702が横からいきなり喚き出したってだけ。

784 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 20:42:14.45 ID:tDKT/OrOd.net]
>>737
だってただのHDリマスターが一年ちょっとで200万本以上売れてますし
タバちゃんの零式HDは15の体験版付けてどのくらい売れたんでしたっけ?

785 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 20:45:22.38 ID:gsex4ecu0.net]
7Rより16先に出して欲しいわ
イヴァリースシリーズで

786 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:45:41.74 ID:TuaAq6g3d.net]
>>740
でも15は実質田畑一人のせいで崩壊したんだぞ
ベテラン社員追い出したのは田畑
板室みたいなクソにすげ替えたのも田畑
スタミナやおしっぱに固執したのも田畑
部下やフォーラムからの進言を封殺したのも田畑
現場に来ずにロケという名のバカンス楽しんでたのも田畑
マップがいくつも完成せずに破棄されたのも田畑のスケジュール管理が滅茶苦茶なせい

787 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:47:31.44 ID:psv/h0t20.net]
10の野島小説は許さんよ

788 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 20:52:44.16 ID:tDKT/OrOd.net]
>>740
FF7作ったチームと13作ったチームが同じだと思ってる時点で話にならない
13の制作チームは鳥山がディレクターである事からも分かるように10-2制作チームがベースだぞ
10-2作ってた頃7,8のメインメンバーはKH2作ってたし
13作ってた頃はヴェルサス作ってた

あと大規模開発でトップ1人2人の功績になるのがおかしい云々だっけ?
当たり前だろ部下が何を言おうが決定権があるのは仕切り役のトップだ
失敗したら袋叩きにされるのもトップ

お前が言ってるのはトップがプロジェクト成功時に上から認められて昇進したら
部下も全員同じ位置まで昇進しないとおかしいと言ってるようなもん
ガイジの極み

789 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:58:13.06 ID:SC98/vlup.net]
まぁまぁ落ち着け
血管きれちゃうよ?
趣味でストレス溜めるなんて本末転倒

そもそもあくまで全て会社の責任だよ
で、その会社はどうなってる?
めっちゃ儲かってる!
てことはどうなる?
受け手の捉え方が間違ってる
だからクソゲーにはクソゲーの楽しみ方がある
全部踏まえてのビジネスなんだよ

わかるかなぁ

790 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 20:59:51.53 ID:MD5yvxFq0.net]
>>737
同じ主人公死亡EDなのに出来はダンチだぜ
戦闘も状態異常が強いから戦略性あるし

791 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 21:01:04.04 ID:SBwz2SVnM.net]
F F15だって将来リマスターしたら300万はいくね

792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/11/21(火) 21:01:43.36 ID:ODuWfusid.net]
今回のタイムドクエストをやったらイグニスのコマン



793 名前:h技使うとバフ全部消えるようになってるんだが
プレイヤーの嫌がる方には積極的にアプデするのな
[]
[ここ壊れてます]

794 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/11/21(火) 21:06:07.95 ID:tDKT/OrOd.net]
>>748
FF15 4Kリマスター が
300万本も売れる未来とか到底見えないんですが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<332KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef