[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/16 01:31 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 609
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆オリーブ少女を目指すスレ☆



1 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 13:24:55 ID:vL3rhL1F0]
目指しましょう。

432 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/11/27(火) 01:57:46 ID:87LEkUt3O]
無難なほうのオリーブファッションって、本当は似合う人が限られる格好なのかもしれないと思う。
日本人だとそういうフレンチカジュアルみたいな格好する人って、どういうわけか小柄で子供っぽい体型の人が多い。
実際はフランス人みたいな長身足長の体型じゃないと映えないと思うんだが。
テーラードジャケットにTシャツにジーンズとかさぁ。ラフに決めてみましたみたいな。
たしかに誰が着てもおかしくはないけど、上記のような体型だとお洒落風味は出にくいような。
だからオリーブ少女は結果的に地味で目立たない人が多い印象。

433 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/12/04(火) 00:18:25 ID:sgy34nlk0]
>どういうわけか小柄で子供っぽい体型
ノシ まさに私ソレだ‥orz


434 名前:メイク魂ななしさん [2007/12/06(木) 00:34:16 ID:Tf+gQGKG0]
奥二重に赤いシャドウ
瑞々しい透明感のある赤リップ

435 名前:メイク魂ななしさん [2007/12/06(木) 00:37:06 ID:Bfyc8fGpO]
オリーブ少女っておばさんが好きそうなイメージ

436 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/12/06(木) 12:07:47 ID:e4CEbCRSO]
いいコっぽいしね。

437 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/12/08(土) 23:53:25 ID:KsGwdKCs0]
ほんとのおばさん(50近く)になっても
オリーブ少女っぽいカッコしてる痛いのもいる。
しかも独身wwww

438 名前:メイク魂ななしさん [2007/12/10(月) 13:56:30 ID:t1U22G/h0]
いるよね
この前市原悦子似のオリーブおばさん見た

439 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/12/12(水) 23:04:07 ID:1jFe7Oa70]
オリーブ婆さん

440 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/12/15(土) 01:39:31 ID:HiOEbQZiO]
オリーブおばさんに憧れてて、将来は絶対にオリーブおばさんになろうと思ってた(´・ω・`)



441 名前:メイク魂ななしさん [2007/12/20(木) 00:07:23 ID:89fXRQIjO]
あげ

442 名前:メイク魂ななしさん [2007/12/29(土) 00:34:04 ID:Lzr/vvRSO]
あげ

443 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/12/29(土) 09:30:25 ID:nxngNdHGO]
>>440
一緒に市原悦子目指そうぜ!

444 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/12/29(土) 10:33:27 ID:8j4cCMJJO]
>>440細身で黒のロングスカート、ペタンコシューズだな?

445 名前:メイク魂ななしさん [2008/01/04(金) 03:30:41 ID:k9iVEsdPO]
あげ

446 名前:メイク魂ななしさん [2008/01/05(土) 00:51:29 ID:fZ3pNMG90]
髪はおでこ全開ひっつめで

447 名前:メイク魂ななしさん [2008/01/05(土) 09:02:27 ID:Miy02p72O]
もしくは坊主に近いベリーショートね



…私だよorz

448 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/01/05(土) 10:59:35 ID:tJpDVfluO]
アメリカよりはロンドンっぽいイメージだな。

引っ詰め、ベリショ、あとボブ!

私ベリーショートの人見るとレズッ気あんのかな?と思ってしまう…

449 名前:メイク魂ななしさん [2008/01/05(土) 21:28:21 ID:qCf0kga30]
きめぇ

450 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/01/10(木) 22:57:40 ID:os8GwdeC0]
ていうかベリショ女性好む男ってゲイなのかな?とか。



451 名前:メイク魂名無しさん [2008/01/13(日) 01:16:56 ID:aiMBnXbM0]
オリーブ知らず世代ですが、
ラメやパールなしのマット系シャドウ、ばさばさマツゲ、まん丸チーク、つやつやの赤グロス
こんな感じなのでしょうか?

452 名前:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中 mailto:sage [2008/01/13(日) 14:20:52 ID:z8NplsuS0]
それある程度歳がいったら変に見えない?

453 名前:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中 mailto:sage [2008/01/13(日) 22:34:48 ID:W3bmqVR9O]
現代風オリーブ少女メイクってどんな感じになるのかなぁ?
80年代も巡って流行ってきてるし、オリーブな系統も出てきてもいいと思うんだけどなぁ。
大人用少女趣味じゃなくて、本当の少女用少女趣味がみたい…。

454 名前:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中 mailto:sage [2008/01/14(月) 14:21:37 ID:2p9B1sDi0]
クウネル
リンカラン
天然生活

455 名前:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中 mailto:sage [2008/01/14(月) 20:13:42 ID:1v94yBMM0]
mixiにあるコミュニティの森ガールとはちがうの?

456 名前:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中 mailto:sage [2008/01/14(月) 22:01:55 ID:aNA3vW9S0]
「装苑」や「FADGE」のコーデやメイクのテイストは、
けっこうオリーブに近いような気がするけど、どうでしょう?
ややモード感が勝ちすぎる?

457 名前:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中 mailto:sage [2008/01/15(火) 00:09:47 ID:VmDm4qBy0]
オリーブってのは外見にはあえてカテゴリを設けずに
なんというかハードよりソフト面重視って印象もあるような。anannと同じ会社なだけあって。
見た目ゴスロリでも多少ケバくても取り扱っちゃいそうな。外見で判断しちゃダメだよ、みたいな。
現実のオリーブ愛読少女の多数は服は近くでも買える手ごろなブランドのシンプルな物だけど
メイクとかはぜーんぜんしなかったりとか、そういうイメージもなくはない。
髪はそれこそベリーショートだったりw黒髪で結んだだけとか。
将来の夢に向けて毎日努力してます、みたいな感じ。

458 名前:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中 mailto:sage [2008/01/15(火) 10:31:12 ID:KmWT5wHE0]
そういう精神、内面重視みたいなのが小賢しすぎるというかイヤミなんだよね
今の時流に合わない

459 名前:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中 mailto:sage [2008/01/15(火) 10:46:12 ID:zCVPAs6H0]
まあ、時流に合わないのと個人的な好みとは別のものだからね。

460 名前:名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中 mailto:sage [2008/01/17(木) 00:14:51 ID:kKu7QxLH0]
ああ、だから廃刊したんだねw
今はファッションのみ、メイクのみ扱うってのが多いから。



461 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/01/23(水) 23:13:37 ID:EwXDPWIv0]
内面重視系のヴァンテーヌも廃刊だしなぁ。
でも世間では、品格とかなんとか、内面重視な時流の気もするんだけど。

462 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/01/24(木) 13:11:18 ID:kf05yHKr0]
品格(笑)

463 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/01/26(土) 01:43:19 ID:PIcHiHJdO]
最近はどのファッション雑誌もモテることばかり意識していてつかれまつ…
女の子をモテから解放して欲しい

464 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/01(金) 19:09:29 ID:kx45gwNI0]
あなたが意識しなければいいだけのことでは?

465 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/07(木) 08:00:22 ID:H+wYWpYaO]
>>463
25歳辺りを境に男女とも保守的な考え方の人が多いらしいよ。
特に女性は最終的には専業主婦になりたい、だからそれなりに高収入の人と結婚
したい→男性受けの良い所謂モテ服、モテメイクが主流に…。
女性の自立、自由、男に媚びるな!と煽っておきながら、負け犬(マーガレット
酒井が書いた意味でもマスコミの曲解でも)呼ばわり。モテを強調している雑誌
の読者は解放されることを拒むと思う。

466 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/09(土) 12:53:33 ID:SjyLBH1g0]
メイクアップ化粧品も国内メーカーはモテメイクを打ち出してるのが主流
結局それが売れるからだよね
資生堂でさえ、くちびるボインだの何だののコピーで
唇の上に男が乗っかってるCMしてたぐらいだしw

467 名前:メイク魂ななしさん [2008/02/10(日) 06:36:37 ID:/a0tw9UC0]
ageロ

468 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/10(日) 10:42:11 ID:r9RwXNUj0]
当時のオリーブ少女たちがこのスレ一部の頭でっかちなおばさんになってるかと思うとがっかりする

これだけじゃあれなので・・・
ガイシュツだけど蒼井優ってオリーブっぽい
あの眉毛が気になる
整えてる感じを極力出さずに野暮ったくならないようにするにはどうすればいいんだろ

469 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/10(日) 13:22:43 ID:EijT6/6OO]
あおいゆうはオリーブよりピーウィーっぽい

470 名前:メイク魂ななしさん [2008/02/10(日) 15:46:22 ID:P3P5vL8RO]
深津絵里はいいかんじに大人オリーブになったなー
あとはまんまだけど市川実香子ちゃん、三谷幸喜の奥さん
ひなのちゃんはセレビッチに変身!(泣)


オリーブ文化カムバック!
ELLE JAPONも読んでたけど、コレも最近はフツーの日本の雑誌化してるよ
最近の物欲色欲only雑誌は食傷気味



471 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/10(日) 16:35:06 ID:7TvZyIf60]
オリーブは外国人好きだけど色気抜きってイメージだな。
セレビッチ系ではない。

472 名前:メイク魂ななしさん [2008/02/10(日) 16:49:25 ID:P3P5vL8RO]
ジェーンバーキン
シャルロットゲンズブール
ブリジットバルドー
オードリーヘプバーン


先月シャルロットとお揃いのバッグ買いました
幸せ
彼女は変わらないですね

473 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/11(月) 04:50:57 ID:8B9zqdzr0]
>>470
ひなのって素材とモデルしては素晴らしかったけど、
本人は昔ビジュアル系が大好きだったり、
オリーブっぽさって皆無だよね

474 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/11(月) 09:08:48 ID:Xd3bg6KQO]
宮崎あおいはオリーブ
伊藤歩もオリーブ
安藤裕子もオリーブ

475 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/11(月) 20:44:33 ID:o+2Yj8ur0]
>>474
宮崎あおいはチャンプロード
伊藤歩はガテン
安藤裕子はMUTTS

みんなニセモノよ!


476 名前:メイク魂ななしさん [2008/02/11(月) 23:06:48 ID:eWgA55ICO]
身も心も公もプライベートもオリーブっていうと、
もう市川実日子ちゃんしかいないのかな
やっぱり

477 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/11(月) 23:26:58 ID:+/c8TSwO0]
MUTTSナツカシスw

478 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/12(火) 14:53:37 ID:AMqpCvC+0]
チャンプロードわろすw

479 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/14(木) 00:10:57 ID:j51apIMg0]
ほとんどの女優が実はチャンプロードじゃないか?w

480 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/20(水) 17:10:13 ID:xDLvHM2B0]
ほしゅ



481 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/02/23(土) 16:48:40 ID:PIUuPkiZ0]
ポパイじゃなくて雑誌なのね

482 名前:Movie for Revolution Girls 革命的オリーブ少女主義者同盟演説 [2008/02/28(木) 17:37:48 ID:jU06g9Ud0]
www.nicovideo.jp/watch/sm2460491


jp.youtube.com/watch?v=DAvwgLS95yg

483 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/04(火) 13:09:38 ID:sfrWHkqB0]
>482
ワロタwww
「カフェオレボウルをヘルメットに…」のあたり、なんとなく岡崎京子のマンガ思い出したわ。

484 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/04(火) 23:21:51 ID:r6WCZzG50]
>>482
しょこたんみたいなアイドル志望って感じするけどな。

485 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/05(水) 17:45:33 ID:JgVAue910]
アイドルでオリーブ少女ならCUTIEPAI
オリーブとアニメージュを足して割らない感じ
ttp://www.cutiepai.net/index.html
リーダーの神咲さん
ttp://megane.mayusawa.com/

486 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/07(金) 20:54:45 ID:0nJ/K5Th0]
帽子(ニット帽、ベレー帽など) 古着 フランス映画 カフェ アフタヌーン・ティー
絵本 北欧雑貨 ハーブティー、アロマ、草花 オードリー・ヘップバーン 手作りのお菓子
オーガニック・フード 薄化粧、ナチュラルメイク チープ・シック 色鉛筆・クレヨン
DURALEX(デュラレックス社)のグラス「ピカルディ」 渋谷系

487 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/07(金) 21:07:36 ID:FgS+2Bn+O]

上をみるとオリーブ少女って今でゆう森ガールに近いのかな



488 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 01:14:44 ID:T5qHBcG20]
オリーブの基本はリセエンヌで、森にいるわけないと思うんだが。
しかし現実はパリに憧れる日本の田舎娘なわけだから、やっぱり
森にいるわけかw

489 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 04:25:57 ID:SKni+/fN0]
読んでた時期にもよると思うけど、私の印象では、
>>486が挙げてくれているキーワードだと、ちょっと偏ってる感じ。

オリーブは、実はそれほどがっつり自然派指向ではないような気がする。
楚々とした野の「草花」だけでなく、園芸種の変わった花も好き。
「オーガニック・フード」に凝りつつ、着色料バシバシのジェリービーンズにもときめく。
「ナチュラルメイク」は基本だけど、個性の強いカラフルメイクも楽しみたい。
(メイク特集、かなりトンデモなのも多かった気がw)
オードリーは大好きだけど、B.B.のコケティッシュさも憧れる。

結構振れ幅が大きい気がするけど、どうだろう?
だとすると、ますます「オリーブ少女」の定義って難しくなるけどw

490 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/08(土) 07:18:43 ID:MueheI/10]
神咲さんは自分のオリーブ少女像そのものなのでもう参ってしまいます。
しかし森ガールというのは初耳です。なんじゃそりゃ?



491 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/08(土) 11:19:33 ID:agC70iYjO]
non・noの森きみのことか?

492 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 11:31:27 ID:cR1peIFuO]
森ガールってミクソのコミュニティだよね?一時期入ってたけど、違う気がして辞めた。
オリーブ少女はカワイイだけでなく、カッコイイ雰囲気も持ってるイメージがある。言葉で表現するの難しいけど…

参考になるかわかりませんが、メイクページうp
imepita.jp/20080308/405340

493 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 11:45:31 ID:KlyNGZVX0]
森きみはすごく垢抜けてきれいになった
まえは芋っこだったのにね

494 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 12:31:11 ID:UVcpJpka0]
蒼井優だよ、ぜったい。
今の時代のオリーブ少女のイメージはあれがそのもの。

495 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 12:42:35 ID:zSrxO0D30]
>>492
おーかわいい。ありがとう。
赤ピンクっぽいリップとチークっていいね。

496 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 21:21:34 ID:u29aJMLE0]
森ガールとかって「ふわふわな女の子って言われたい*」みたいなノリで
そんな自分に酔ってるイメージ…。
なんだかんだでモテを意識したファッションな気がするなぁ。

知り合いで、髪型は坊主に近いベリショで
メイクはきわどかったりナチュラルだったりする人がいるけど、すごくオリーブ的だと思う。
美人だからアリなのかもしれないが。

497 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 22:55:26 ID:T5qHBcG20]
廃刊前数年のオリーブはオリーブじゃない!
と思ってる元オリーブ少女も多いのではないかな。

ガーリーってジャンルの出現が、オリーブ衰退に
拍車をかけたのではないかと思うんだが。

ガーリーがオリーブを潰したと思う。

498 名前:無名モデル [2008/03/11(火) 15:47:54 ID:gG/pUnBR0]
寿司屋のガリを反撃してどうする?
オリーブはピクルスにしてつぶさないようにあっためろ!

499 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/11(火) 22:33:41 ID:+JRHERWt0]
>>494
蒼井優は違うよ!
あんな作りこんだボサボサ頭でナチュラルなアタシ感のある女絶対オリーブじゃない。
今井美樹的なベクトルで世間に媚びてるズルい女だよ。

オリーブ少女に必要なのは清潔感だから。蒼井優には清潔感ないでしょ。

500 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/12(水) 02:27:45 ID:mdLCFenS0]
まだ発行されてたら蒼井優は絶対でてたと思う。



501 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/12(水) 02:37:23 ID:WAis/IimO]
蒼井優の肌とか髪とか眼とかの艶無しっぽいところが、今あんまりいなさそうだしオリーブ的。

502 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/13(木) 22:57:12 ID:5PqicO0b0]
まあ、ガーリーはオリーブじゃないよね。
蒼井優も、乙女ちっくもね。
結局オリーブ的なものが求められなくなったんだから、
今だったら何がオリーブ的かなんて無意味。
オリーブ的なものなんてもはや今の日本にはないわ。

503 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/13(木) 23:25:54 ID:ZKmaiANT0]
けっきょく誰がいちばんオリーブっぽかったわけ?
市川姉妹?

504 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/14(金) 00:02:18 ID:THokU+qx0]
最後のオリーブ少女は神咲さん。
知名度はないが異論は認めない。

505 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/14(金) 00:16:40 ID:s8f6T4oV0]
市川姉妹は認めるが、神咲は認めない。
ただのオタクアイドルだろ。

506 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/14(金) 03:15:22 ID:e5iBGF80O]
そばかす肌がやっぱりオリーブ少女っぽい
叶姉妹みたいなつやつやギラギラはそれっぽくないから×

507 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/15(土) 18:55:28 ID:+kwAb2bg0]
主食はイモ類。

508 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/16(日) 02:41:19 ID:i72RMAdb0]
>>497
どっちかってーと逆な気がする。オリーブ的なものが廃れて
ガーリーが出てきたんじゃないかな。
オリーブって、ファッション優等生ってゆーか、オサレもカルチャーも
内面もオベンキョがんばります!&消費主義(JJCanCanとは対極の
ベクトルの消費主義だったもんな)で、もうそんなのに疲れてゆるゆるの
ガーリーが出てきたと思う。
オリーブも後期ガーリー路線だったけど、もうオリーブの時代は終わったんだと、
廃刊前から思ってたよ。あれはオリーブじゃない、には同意。

509 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/16(日) 23:15:25 ID:+jTId6Qy0]
>>
オサレもカルチャーも
内面もオベンキョがんばります!&消費主義

これ同意。
美大に受かるために休日もずーっと絵を描き続ける読者とか
海外での学校生活や異文化体験の特集とかそういうの多かったし。


510 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/17(月) 00:21:26 ID:UNUU4SZe0]
あと、オリーブっておフランス崇拝だたけど、
今の若い子には外国に対する憧れもコンプも希薄だよね。
パリジェンヌの着こなし?は?ここは日本やどおでもええわい。
みたいな。黒人になりたい子はいるかもしれないけどw

今の時代にオリーブ少女がいるとしたら、神咲さんみたいに
オタクカルチャー寄りにカテゴライズされてしまうのは仕方ないね。
勉強熱心なオリーブ少女ゆえに。



511 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/17(月) 20:22:42 ID:s36L+MZv0]
ガーリーが80年代の栗尾美恵子さんで
ファニーが市川実日子さんって感じだった
ファニーっぽく決めてるいうか自分を強く見せてる感じがあんまり好きじゃなかった
酒井景都さんなんかは自分を何かこう・・・
でも市川実日子さんの方が自然体でよかった
美恵子さんは弱々しそうに見せてる半面
横顔が凛々しくってカッコよかったっていうか相反する魅力があった
ファニーってあんまり好きじゃないんだよね

512 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/17(月) 21:47:38 ID:891aJLFO0]
>>510
今、おフランスって下火だよね。
どちらかというとアジアやエスニックな文化が人気で
かつすべてひっくるめて色んなものを統括して自分に居心地のいいものを見つけるってのが
主流かな。東京になんでも集まってきちゃってるから外国に対する憧れってたしかにない。
しかも安い金額で行けてしまうのでもはや外国も糞もないというか。
昔の少女マンガみたいな幻想のパリジェンヌに憧れるってなさそう。

513 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/18(火) 16:49:24 ID:FI1eEt0b0]
>>492
このページはオリーブに載ってたんですか?

514 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/18(火) 17:05:33 ID:l+n60tIz0]
オリーブに載る"大人の女性"とオリーブ少女は違う

515 名前:492 mailto:sage [2008/03/19(水) 01:52:50 ID:lPDkqvnIO]
>>513
そうです

516 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/20(木) 15:14:41 ID:6wi1Dlu7O]
オリーブって紙質がよかったよね。
なんか好きだった。
外国人の女の子の伸ばしっぱなしの金髪+ブルーベリー色のグロスに憧れたな…

似合わないから余計に…

517 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/20(木) 17:12:06 ID:xMN4QDWv0]
神咲さんがオタクカルチャー寄りにカテゴライズされてしまうのはやっぱり神咲さんがオタクだからです。
事務所にも属さずCDも手焼きで手売り!!目標のアイドルはピチカートだそうです。

518 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/20(木) 18:09:14 ID:HhFvmsxW0]
>516
あの紙ってわざわざ外国から取り寄せてたとか。
海外の雑誌と同じような感じだよね。

519 名前:もうじき不惑 mailto:sage [2008/03/21(金) 09:52:23 ID:Pal+X2bc0]
初めて書き込みます。
80〜90年代のオリーブはまだ手元にありますが
今読んでも少しも色褪せてない気がします。
特に文具や雑貨特集は今でも群を抜いてますよ。
NICEの革のギャルソンパースタイプのペンケースは今でも激欲しです。

520 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/23(日) 18:28:56 ID:jUVJuNK60]
ぜんぜん内容がない号のときもあったよね。
いつにもまして薄っぺらで。



521 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/27(木) 18:32:19 ID:xi2TiZ080]
>>519
ZAKKA脳(笑)

522 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/27(木) 23:35:51 ID:aGE5rlOY0]
薄っぺらいせいかだいたいどこの駅の売店にも必ず置いてあったよね。

523 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/28(金) 22:29:45 ID:qUpLSLKuO]
>>508
おベンキョウで、三島と太宰を読もう、みたいな特集があったのを思い出した。

an・anのメイク特集もチェックするけれど、なかなかのトンデモメイク。黄色のリップとか。
やっぱりオリーブとは志向が違うんだよね。

524 名前:メイク魂ななしさん [2008/04/04(金) 11:17:12 ID:KzfB1/r8O]
買いたい雑誌ないな〜と思い仕方なく(装宛)を買いました。オリーブ復刊してくれないかな。

525 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/04/04(金) 12:15:44 ID:Rbz6USLzO]
服やらの傾向は違うけど、ELLEgirlやらNYLONが現代オリーヴっぽいかな?と思ったり。

526 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/04/09(水) 13:33:27 ID:jXQ58v0X0]
>>503
市川姉妹は微妙だな。
昔、Hって雑誌で料理家の小林勝代と栗本はるみの
悪口を市川姉妹そろっていってるのがでてて
直接知ってるわけではない人によくそこまで偉そうに言えるなぁと思った。
勝手なあれだけど、オリーブ少女はもう少しすがすがしい子でいてほしい。
あと想像力がある子。(想像力がないから、好き勝手に悪口いえるわけで)
じゃなきゃ、悪口がちゃんと上手で面白い子。

527 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/04/10(木) 10:22:16 ID:lnrE1RjK0]
>悪口がちゃんと上手で面白い子

528 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/04/10(木) 10:27:48 ID:lnrE1RjK0]
連投ごめん。
>悪口がちゃんと上手で面白い子

こんなのその悪口を口にしてる子に自分が好感持ってるかそうでないかによって
受ける印象変わるだろうから何ともいえないと思う。

529 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/04/14(月) 01:14:23 ID:dsPP21QQ0]
ほんまもんのオリーブ少女はオリーブなんて知らない

530 名前:メイク魂ななしさん [2008/04/14(月) 15:46:28 ID:vJel/dfH0]
スロプロのしのけんも男だけどオリーブ少女っぽい



531 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/04/14(月) 20:17:32 ID:AbgbgdXS0]
>>529
そうそう意識しちゃった時点でもう何か違うんだよね

532 名前:メイク魂ななしさん [2008/04/16(水) 09:33:41 ID:VW5j51t2O]
ドゥファミリィのイメージ。服だけど
メイクは資生堂エルセリエのパウダー
ボディショップの透明グロス
エテュセの透明マスカラ
…みたいなアイテムでした@99年
ついでにage






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef