[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/16 01:31 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 609
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆オリーブ少女を目指すスレ☆



1 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 13:24:55 ID:vL3rhL1F0]
目指しましょう。

2 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/03(水) 13:53:56 ID:x6k5my4hO]
昔目指してたなー

3 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 13:54:02 ID:dl6gg/Qi0]
オリーブ少女ってなんすか?

4 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 13:54:47 ID:dl6gg/Qi0]
なんだ、共通言語なのか
ぐぐってきまつ

5 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 14:01:29 ID:FVIC+UUEO]
ファッションページのメイクは普通なのに
メイク特集のメイクはトンデモだらけだった記憶

6 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/03(水) 14:02:56 ID:TpCEmJMXO]
やったらスレ立つね

7 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 14:22:24 ID:FfaS3RkLO]
ちょっと気になるけど読者じゃなかったからいまいち想像つかない。
画像とかないですかね…( ゚д゚ )

8 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/03(水) 15:33:53 ID:sEw8thOAO]
メイクでオリーブ目指すのかな?
気になる!

9 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/03(水) 16:58:37 ID:x6k5my4hO]
確かにメーク指南はひどかった。わざと口紅はみ出してみようとか。ホントにやったら基地外。

10 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 17:12:40 ID:IzOSpUWA0]
奇抜なメイク?



11 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 17:14:54 ID:KUVj9PL4O]
まあ、はじめてのお化粧ブックの表紙がこれだからなぁ・・・

imepita.jp/20070103/619970

12 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 17:18:04 ID:KUVj9PL4O]
オリーブ少女ってこんな感じ

imepita.jp/20070103/621920

13 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 17:28:31 ID:KUVj9PL4O]
手元にあるオリーブから適当に写メってみたよ
上のやつもそう

imepita.jp/20070103/626660
imepita.jp/20070103/627580

14 名前:1 mailto:sage [2007/01/03(水) 18:09:39 ID:vL3rhL1F0]
主です。

オリーブに載っていたトンデモメイクを真似るのではなく
オリーブ少女独特の雰囲気を目指そうという意味で立てました。


15 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/03(水) 18:23:25 ID:x6k5my4hO]
まぁ、前髪を短く切り揃えるところからだね。

16 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 18:32:22 ID:IZ4Za2cuO]
酒井景都みたいな感じ?
天使を目指すスレと被らないかな。

オリーブ無き今、後継者的な雑誌はあるかしら。

17 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/03(水) 18:48:47 ID:x6k5my4hO]
しかしマガジンハウスはダメになったね。

18 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 19:08:16 ID:XmMtwHxV0]
今はオリーブ少女不遇の時代だよ。
ガーリッシュなアイテムは流行ってるけどどれも男目線で
なんか違うんだなー。
最近だと(ちょっと前の)太田莉菜とかがオリーブ少女だと思う。
でもオリーブ少女は目指すのではなく選ばれた美少女の冠だから
一般人が目指すなら修道女になるつもりでないと。

19 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/03(水) 19:18:19 ID:9ViEGX8zO]
今はスプーンて雑誌がガーリーな感じだね。

20 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/03(水) 20:01:27 ID:x6k5my4hO]
若の花夫人が代表的オリーブモデルってのも…



21 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 21:21:48 ID:grrq1ZstO]
ちょwww何このスレw
リアルにカフェオレ吹いたwww

でもケショ板にオリーブ少女がいると分かってちょっとウレシス
そんな自分の今の髪型はオカッパ。
メイク物はポール&ジョーが好き。

22 名前: mailto:sage [2007/01/03(水) 22:51:44 ID:vL3rhL1F0]
ケショ板よりファ板のほうがヨカタかな…

23 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/03(水) 23:15:34 ID:grrq1ZstO]
いや、ファ板には「ガーリーなファッションについて語る」スレがあるから重複になるよ。
オリーブ少女的にはこのスレ有効活用していきたいなあ。
オリーブっぽいメイクアイテムといえば、チークと、透け感のある赤いリップのイメージ。

24 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/03(水) 23:20:14 ID:6SKrl+6p0]
昔オリーブ少女で今は雅姫に憧れてる系のおばさんって
すっぴん率高くない?
髪もナチュラルに真っ黒
んで年齢不詳な人多いよね
若く見えるとか老けてみえるとかじゃなくて
歌手のイルカみたいな感じ
米袋みたいなナチュラル系の服と
ちはる系の部屋に金と時間がかかるから
メイクにまで手が回らないんだろうか

25 名前:メイク魂ななしさん mailto:age [2007/01/04(木) 20:02:22 ID:INDiU8Fh0]
age


26 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/04(木) 20:11:24 ID:gUKFNr4GO]
米袋www

27 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/04(木) 20:12:29 ID:RJUTs6OY0]
オリーブ大好きだったー。
モデルは酒井景都ちゃんよりも山田麻衣子ちゃんのほうが好きだったなぁ。
あのちょっと怒ってるみたいなぷっくり唇がかわゆだった。

28 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/04(木) 23:04:15 ID:HfYoEk7oO]
「素(す)」で勝負出来る人じゃないと厳しそうだね。
ブサカワでもパワーのある人とか。
日本人が想像するフレンチって感じ。
単にナチュラル(麻や綿とか)なのは違うんじゃない?

29 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/05(金) 00:54:21 ID:nsb5RoMF0]
米袋www

個人的には、雅姫さんとかボーダーとかひたすらナチュラルな感じより、
酒井景都や高橋マリ子、山田麻衣子みたいなオリーブ少女を目指したい。

30 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/05(金) 01:18:09 ID:eKOpyDP3O]
やたらとアイテム自体にこだわる感じ。
このアイテム持ってる私って素敵☆みたいな…。

ルクレールブラミのプレストなんてぴったりね!



31 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/06(土) 12:29:06 ID:pCqIYCHE0]
元オリーブ少女としては今も昔も憧れは
甲田益也子だなー。
これだとオリーブおばさんを目指すスレになっちゃうけど。
酒井景都は最近OZマガジンの専属なのかな?
あいかわらず可愛いけど以外と普通でオーラ減ったと思う。
ちょっと前のロシア帽かぶったロングヘアの写真とか好きだった。

32 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/07(日) 13:31:46 ID:nRL88VwkO]
オリーブみたいな雑誌っていったら何だろ。
クウネル、リンカンランとか生活系雑誌しか思いつかない。
装苑だとやり過ぎ感。スプリングだとカジュアル過ぎ。

33 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/07(日) 13:59:42 ID:wjzkivclO]
クウネルはナチュラルすぎ。
生成・ネイビーのみ(じゃないけど)!みたいな。

スプーンくらいしかないのでは?

34 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/07(日) 16:12:11 ID:HanO0/TA0]
雑誌ではないけど、そこで杉浦さやかですよ。

35 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/07(日) 21:03:53 ID:PjlUxOYG0]
杉浦さやかが描く女の子はかわいいな〜

36 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/07(日) 21:03:56 ID:n58FXh8M0]
>34
う〜ん…。
確かにオリーブ的だけど
あの路線はイルカ化しそう、なんとなく。

37 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/07(日) 21:08:01 ID:vL4xC8+pO]
画像が見れない・・・

38 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/07(日) 22:54:46 ID:RTaeixUt0]
ロシア帽かぶりたいな。
でももう33歳だった。
送迎で浮いちゃうね。

39 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/08(月) 02:34:09 ID:oTJvGsXd0]
景都ちゃんは正当派のべっぴんさんになっちゃったね。
オリーブ少女ってちょっとファニーフェイスのイメージだからな。
しかしオリーブ路線のまま美しく歳をとってる人っているのだろうか。
市川実日子ももう顔が大人になっちゃって
雰囲気に無理がでてきてる気がする…

40 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/08(月) 12:40:34 ID:dkYKEM7qO]
オリーブ少女が年取った感じの有名人は深津絵里、永作博美、坂井真紀。
元オリーブ愛読していた自分が憧れているのは原田知世、石田ゆり子、中谷美紀。




41 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/08(月) 19:29:59 ID:GuXoNFxn0]
カヒミカリィとか。。
嫌いな人は全然可愛くないっていうけど。
とりあえずメイクのイメージだと、
黒髪、ツヤ肌、湯上がりチークとグロスが必須かな。
重め前髪ぱつんよりデコ全開のが垢抜けると思う…
でも顔立ちによっては厳しいよね。orz



42 名前:メイク魂ななしさん mailto:000 [2007/01/08(月) 21:33:36 ID:O9yEN4900]
小学館のPSってどうでしょう?
何となくオリーブ的なものを感じてここ2ヶ月ほど買ってます。やはり
色白でないとオリーブ少女にはなれないでしょうか?



43 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/08(月) 21:40:24 ID:fRzw2WKZO]
ファンデーションつけないでチークつけろとか、ミディアムカラーをアイホールではなく瞼全体につけろとか

44 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/09(火) 20:53:46 ID:ZF81l6aQ0]
>>42

オリーブっぽいかって言ったら微妙だけどかわいいよね。


45 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/10(水) 13:28:13 ID:r0cG7Y5/O]
オリーブっぽいアイテムを教えてほしい。
ルクレールブラミはすごく賛成!
あれのプレストはケース使い捨てだし、ふたが直角までしか開かないし
で、使うには結構不便だったりして。
見かけがよかったら、少々無理しても使うようなとこもオリーブっぽい。

46 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/10(水) 19:40:40 ID:FkroRcWf0]
ttp://oshienai.com/kikaku/olive.htm
オリーブ少女ランキング↑

47 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/11(木) 01:51:24 ID:y6VJVhxQO]
なにこれww

48 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/12(金) 09:10:10 ID:IK8jQX2DO]
>>46 段田が2位ってw

49 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/12(金) 18:08:34 ID:SNHR5qWbO]
>>46
www

50 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/13(土) 12:43:40 ID:LLdF+KUn0]
>>48

いや、段田は実日子と一緒に一位なんだがwww



51 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/13(土) 17:03:32 ID:5QX2rfM+O]
>>50 ほんとだw 段田ごめんw

52 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/13(土) 19:52:42 ID:INlrWQ6c0]
オリーブって、団塊の世代の雑誌ですか?

53 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/13(土) 20:56:31 ID:Thf0DQfvO]
オリーブ少女とは違うかもしれないけどミュージシャンの原田郁子(クラムボン)とか好き
メイクや雰囲気がいつもかわいいと思う

54 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/13(土) 22:35:51 ID:MIQLtipZO]
>>52
質問の意図がよく分からん。
Oliveの創刊は82年なので、
作り手には団塊の世代の人もいるかもしれんが、
Olive読者は団塊の世代ではない。



55 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/13(土) 22:44:12 ID:39/kojEV0]
ファ板のガーリースレ落ちちゃった?

56 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/16(火) 17:21:57 ID:kX76QQzm0]
落ちたよね

57 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/17(水) 14:46:54 ID:rcf/ia/C0]
そっか探しに行ったのになかった…
既女板に昔あったけどあれも落ちたのかな?

58 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/19(金) 19:04:34 ID:j9H1R+mBO]
ナディフに行ったら乙女的な本がたくさん置いてあって目がキラキラしてしまった。
好きなものってやっぱ良いね。大好きだわ。
昼に観劇に行ってきたのですが着物ガールがちょこちょこ居て
オリーブ少女も着物が好きかなとぼんやり思いました。

59 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/19(金) 19:29:29 ID:ZfT3e98R0]
好きだろうね。
最近よく出てるおしゃれ着物雑誌とかは、まんまオリーブメイクだよね。
すっぴんっぽい肌に丸く大きめチーク、とか。

60 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/22(月) 12:49:02 ID:+Hng3z770]
アノニマスタジオって知ってる?
定期的な本もオリーブテイストぽ。
編集長の遠山こずえさん読んで、イベント開いてるし。




61 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/26(金) 02:57:05 ID:0nbW6hgP0]
おしゃれに目覚めた時には
既にオリーブ廃刊してました。泣
年齢は違ってもオリーブ大好きです。
80年代のオリーブをネットでみたとき
「〜です」など表紙の文が丁寧で、惹かれました。
あと、デザイナーのナカノヒロミチさんの
ロマンチックなお洋服が見れてトキメキました。
ずっとこのスレ続いてほしいです☆



62 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/26(金) 04:17:21 ID:rasWxwdj0]
キハナヤ、チ、网?ホ・ヨ・・ーkatelog、タ、テ、ア
、「、?゚、ニ、?ネノ眦ハ、ホキハナヤ、チ、网?ャクォ、?ニ。「
サィサ?ヌノ眛フ、ヒ・ケ・ソ・、・??ー、オ、?チ、网テ、ニ、??、隍?
イトーヲ、、。」

63 名前:62 [2007/01/26(金) 04:19:46 ID:rasWxwdj0]
あれ...文字化けした。
もう一度書くと、景都ブログのkatelogで見ると
雑誌で作られた感がなくて個性的で可愛い

64 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/27(土) 08:26:21 ID:Ire5h6LiO]
ファッション板のガーリースレ復活したね。

65 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/27(土) 09:34:11 ID:A1LRgumGO]
廃刊ちょい前からしか読んでなかったけど、オリーブみたいな服って、手足が細くて長い子が着てるイメージ。
スカートから覗く、ソックス履いた脚が太かったら………
下半身デブには無理かorz

66 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/27(土) 12:06:58 ID:PD4xY3SJ0]
>65
実際の読者層は全然そうじゃないんだけど…
たしかにオリーブでは着やせとか体に合ったシルエットの服の選び方とか、
そういう類いのことはほとんど学べなかった。
あの雑誌が提唱してたのはそういうテクニックではなかったね。
だからある意味スタイルがよくないと似合わない服かもね。

67 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/27(土) 15:01:06 ID:9oa1lFKdO]
太っているなら太っているで、森三中の村上みたいな体型なら別物としてアリだと思うな。
昔の芸術品のような(井上和香のような)グラマラス体型がガーリー系には不利かと…。

68 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/28(日) 00:16:46 ID:yUTVoz1D0]
なんとなくオリーブな雑誌というとやっぱりクウネルとかスプーンとか
になるんだろうけど、ああいうのは昔オリーブ少女だった人達に向けられた
雑誌だよね。生活感が溢れすぎててちょっと微妙だなあと感じる。私もモロに
その世代だけど、大人乙女ばっかりというのもね。
今の現役の十代の女の子にはオリーブ的なものって魅力がないのかな?と
ふと寂しくなったりします。

ってこのままじゃスレ違いも甚だしいのでメイク話を…
とっくに廃盤になってしまったけど、RMKのクリーミィマットリップス
っていうクリームシャドウの口紅版みたいなやつがよかったな。
グロスのような艶がないので上唇の真ん中にポンとのせてのばすとほわっと
した独特の感じになる。おすすめのアイテムゆえ復活希望。










69 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/28(日) 21:12:53 ID:RB+xl7zH0]
>>68
> 生活感が溢れすぎててちょっと微妙だなあと感じる。

同意〜所帯ぽいというか…主婦に流行ってるおうちカフェとかぶる…微妙

70 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:14:24 ID:FDx04IStO]
オリーブ愛読してたけど、今はガーリー趣味ではないな。
私もほっこり系雑誌はいまいちピンときません。
親に廃品回収でオリーブ捨てられてしまったのが悔やまれます。
生き残った切抜きのスクラップを今だに見返してるよ。




71 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:31:17 ID:LPP+J1by0]
オリーブの方がスプーンとかクゥネルよりも
ほんの少しだけ色気があった気がする。

72 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/29(月) 10:32:30 ID:egs/6FyW0]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
=girly・ガーリーなお洒落の為のスレッド part9= [ファッション]
【バストアップ】みんなで頑張ろう19【貧乳→巨乳】 [美容]


巨乳=おっかさん
だから、オリーブ少女のままでいたいならバストアップしないほうがいい。
ただ、あまりにナチュラルだとモテない。

73 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/29(月) 10:51:55 ID:cfq0dcm70]
懐かしいなー
個人的には持田香織とかにそれっぽい匂いを感じるんだが・・

74 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/29(月) 11:25:22 ID:egs/6FyW0]
今の雑誌で言うと、持田香織ちゃんはSEDAとかKERA系?
non・noかな?彼女なんでも似合うよね。

75 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:43:54 ID:79BmCDJiO]
香椎唯は?

76 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/29(月) 19:49:01 ID:79BmCDJiO]
ほっこりも有りなんだけど、エコっぽい感じが強くなるとオリーブっぽくない感じする。
オリーブ少女は人工着色料で真っ赤に染まった
ジェリービーンズを好んで食べてるイメージ。

77 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/29(月) 22:50:08 ID:OtLnjWaPO]
大人向けのオリーブあればいいのに。
クウネルは料理はおいしそうだし、服もかわいいのが載ってることもあるけど
ベージュ、白が多いような。
同じような色の組み会わせだともっさりして見える。
ほっこり系ありなんだけどね。一歩間違うと、ヨーロッパの農民みたいだから。
ほっこり系は仕事してるとどうしても無理がある。

78 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/30(火) 02:46:38 ID:wzmimvqY0]
>>68

私もRMKのクリーミィマットリップス すきー。
同意です。
グロス主流の時代にこの商品が廃盤になってしまったのも
仕様がない気もするけれども残念。

オリーブに代わる雑誌がない今、
中学生や高校生の女の子たちは一体どの雑誌を読むのだろう。
オリーブがない時代に産まれてきた彼女たちが可哀想に思えてくるよ。
だって、ハナチューとかカワイイ!とか読むんでしょ?どうせ。
不憫だ。
昔のニコラは少しオリーブ的な要素があったけれども、今は面影なし。



79 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 14:14:33 ID:IaqhkO/U0]
>>76
その表現すごくわかる。
髪型は、前髪ぱっつん(かセンター分け)の無造作ゆるウェーブロングなかんじで。
オリーブの頃は「ゆる巻きパーマ」とかなかったから
無造作ウェーブ(もちろんフランス人女)の切り抜きを美容院に
もっていってソバージュにされたorz

80 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 15:32:51 ID:VCxJUxueO]
 ハチクロの映画がオリーブな感じがするー 内容はあんまりおもしろくないけどw



81 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 17:58:05 ID:wOmtwunL0]
今言われてる「ガーリー」って、オリーブっぽくはないよね
モードっぽくなったり、ロリータっぽくなったり、
ナチュラル・フレンチ色々な系統があるけど根底は一緒なのがオリーブって感じ。
「ロハス」「自然派」がガーリーとか言われるのが耐えられない…

秋冬は真っ赤なリップに濃い目のネイル、春ならパステルカラーをふんだんに。
メイクのイメージはこんなんだなー


82 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:12:33 ID:jGzvAIX/0]
>>77
顔がアジア丸出しだと、ヨーロッパの農民には見えないよね。
カンボジアやタイあたりの農民の野良着に見える人よく見る。

83 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:32:33 ID:Cv78shcyO]
そうそう。何かみすぼらしく見える。
好きな雑貨屋があって、冬なのに白の綿スカートとか
ボディに着せてるの見てありえないと思う。
ほっこりがいまいちなのは、季節感無視した格好が多いから。
後、ベージュとか、灰色とか地味な色でまとめすぎなのも。

84 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:59:40 ID:HZxrPSn7O]
>>78
いつの時代だろうと、在るものの中で幸せにやってくもんじゃない?
オリーブないから今の少女は可哀想とか、そんな発想になる方がなんか可哀想だよ。
私も少女時代にオリーブ読んでたけど、それはその時代にオリーブがあったからってだけのこと。
今の時代のオリーブ的なものを欲する女の子で貪欲な子は、
国内国外構わずに、今の時代にあるものを探してるでしょう。
そんで、それは昔で言うオリーブって雑誌みたいなセンス・好みだね、
って言われるだけのことだと思うよ。

85 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 19:19:20 ID:DeVyCnarO]
全てトータルな世界なのでメイクだけとると変。
ほっぺに丸くチーク入れて、爪はポップなビタミンカラー、
で、スタバのカップをその手に持ち顔の高さにかかげたなら
それぞれの相乗効果で完璧でしょ!とかそんな感じ。
そんな私をパチリ☆みたいな。

86 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 22:03:48 ID:VCxJUxueO]
>>85なんか おおたうに みたいw

87 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/31(水) 02:48:47 ID:zvsRVRUvO]
カラータイツに惹かれてしまう。

88 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/31(水) 08:06:25 ID:xE1X8jCy0]
蜷川ミカとかおおたうにとかそれっぽい気がする。ちがうかな?
あと、蒼井優は近いものがあるけどちょっと惜しい気がする

89 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/31(水) 12:47:32 ID:zvsRVRUvO]
蜷川ミカは初期の頃のキューティーも入ってる感じだね。

90 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/01(木) 00:12:19 ID:ZLwFZ2Ji0]
肌汚いと駄目な気がする。
ファンデ薄めで、ほぼすっぴんみたいな印象



91 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/01(木) 09:32:31 ID:pUnxb3UvO]
スキンケア命って感じはするね。
コテコテに化粧してるイメージないし。
オリーブ少女は眉がしっかり生えてるイメージがある。
必要以上にいじらないというか。

92 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/01(木) 18:44:40 ID:H2bZte2h0]
>>88
おおたうに は、正直願い下げ ヾ( ´_ゝ`) イラネ 
なんつーの、ガツガツしてるわりに
どれも中途半端のなんちゃって感が安物っぽいつーか、憧れない。
うになんかの偽者より、 緒川たまき たまらんハァハァ

93 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/01(木) 23:17:42 ID:U4gg3Cm20]
オリーブ少女にそばかすは必須。
手元のオリーブにランコムの新製品で
そばかす鉛筆なるものが発売!って載ってたw
あと、凄く懐かしいカジヒデキの連載が
きんもー☆
最期の頃の表紙は持田香織やら深田恭子やらジャニーズやら
非オリーブ的キャラに汚染され迷走してたオリーブ。
オリーブの世界が壊され始めたのは編集長が変わってからだよね。
廃盤になって超ショックだったわ。
廃盤にならなければ2ちゃんなんてやってなかったと思う。

94 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/02(金) 00:38:42 ID:ga6abAmF0]
最後の1行がよくわかんないぞ?

95 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/02(金) 01:34:18 ID:06HLYjb40]
>>92
たまきさんよくオリーブでインタビューされてたよね。
ただ、たまきファンとしては、他の人をけなして引き合いに出されるのはちょっと嬉しくないな。

96 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/02(金) 08:20:13 ID:lRQ70AxRO]
おおたうにはナイな。
ジッパーの表紙の蒼井優がオリーブっぼいと思った。
あのボーボー眉毛が。
オリーブ御用達女優になれそう。
私物公開とかで。
カヒミとかミネコ的ポジションて今居るのかな?


97 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/02(金) 20:29:08 ID:0BNUThBp0]
渋谷系ってこと?
今はあの頃みたいにいかにも「オシャレ」なのって
無しなんじゃない、服も音楽も。
パリ、ロンドンより北欧、京都みたいな。
ちょっとゆるい感じで。
電子音楽よりアコギとかボサぽい。
あと湯川潮音とか、ズバリじゃないの?

98 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/03(土) 17:26:21 ID:iCA4Nnq90]
カヒミはオリーブって感じがないなぁ…なんていうか、尖りすぎてるというか。

湯川潮音 同意!!

99 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 23:18:19 ID:3ggmodo5O]
湯川潮音は可愛いと思うけど、
ほっこり系シンガーソングライターの一味という感じがするなぁ。
安藤裕子みたいなspringご用達ミュージシャンのイメージだ。


100 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/05(月) 00:11:45 ID:e/Dl0F2+0]
野本かりあは?歌はうまくないけどw








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef