[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/08 11:47 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 640
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 2着目



1 名前: mailto:sage [2019/10/24(Thu) 18:31:58 .net]
【前スレ】
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1568251647/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:ノーブランドさん [2019/10/24(木) 19:16:55.91 ID:1TW12/fN0.net]
>>1


3 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:11:36.73 ID:UjUv7jiXp.net]
表地がウールとポリエステルのダウンで悩んでいるけどポリエステルのほうがいいかな?ウールのほうが高級感はあるんだけど、毛玉ができやすかったり耐久性が悪いような気がする

4 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW ff84-YkOl) mailto:sage [2019/10/25(金) 00:00:37 ID:poZS7q1d0.net]
>>3
持ってる服とどういうコーデしたいかで選べばいいのでは
実用性だけなら化繊だだけど

5 名前:ノーブランドさん (JPWW 0Hdf-GuXH) [2019/10/25(金) 00:28:15 ID:+Hnezn0hH.net]
>>998

> ホリエモンのライブドアみたく、ITとしか言えない会社は総じて仲間内のインサイダー取引の犯罪で稼いでる。
> だからいきなり8000万とかね

ヤバイ人で笑ってしまった

6 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 8301-GuXH) [2019/10/25(金) 00:28:48 ID:EYF7JxH80.net]
>>3
ウール派です

7 名前:ノーブランドさん [2019/10/25(金) 02:20:39.13 ID:TPUCnnt20.net]
振り込め詐欺グループだのインサイダーだのの犯罪ITで稼いだ自慢とかスレチなので。

これからはインナーダウンが来る!
ダウンジャケットの下にもダウンと、まさにダウン奴のためのアイテムだ
https://youtu.be/7ZRHJEi6Rjo?t=801

8 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 03:33:39.63 ID:Fbm3HNNr0.net]
職場でモンクレールのダウン着てるおばさんいるけど少し古くてロゴがないとそこらのダウンと変わらない
ダウンは高いのでも数年で擦れて安っぽくなるんだよね。

9 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 06:41:37.19 ID:x0L0x3pUd.net]
サイズの概念を取り払った、水沢ダウン×グラフペーパーの画期的コラボジャケット。
(アウトドアファッションのGO OUT WEB)
https://web.goout.jp/fashion/121660/

10 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:12:27.89 ID:UKULa+dv0.net]
>>9
何を持ってしてサイズという概念がないと読めるのか全くわからん記事だなぁ。
単に日本の規格外の大きさ1点のみに絞りましたってだけか?



11 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW ff01-tafX) [2019/10/25(金) 09:17:26 ID:CS3Vnzy10.net]
予算不足でワンサイズしか作れなかったんだろう

12 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-ndhk) mailto:sage [2019/10/25(金) 15:35:13 ID:kgYkjkgKd.net]
ウールリッチのファーが黒色の買うことにする

13 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:13:36.44 ID:12YlBZIgp.net]
過疎ってんな、まだダウンの季節じゃないから仕方ないか

14 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:55:41.67 ID:aees7vF20.net]
ベスト買おうか悩んでる
オーバーサイズの

15 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8301-94lk) [2019/10/25(金) 20:10:58 ID:wI6x2cZq0.net]
つうか、ダウンの季節なんてもんが本当に来るんか?

16 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW e324-yJRS) mailto:sage [2019/10/25(金) 20:41:41 ID:HtcC1Dij0.net]
確かにシーズン前のこの時期が一番ソワソワするよな。
今年はモンクレールとヘルノ1着ずつ買ったけど、さていつから着るか^_^

17 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp47-crgZ) mailto:sage [2019/10/25(金) 20:53:21 ID:12YlBZIgp.net]
さっきムーレーのモーリスをネットで買ってしまった
ポイント還元を考慮すると11万で買えたとはいえ、大きな買い物をしてしまったな

18 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6fad-mjLV) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:01:02 ID:lrEWU+qy0.net]
衝動買いをしてしまう季節だよね

19 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 21:18:46.76 ID:12YlBZIgp.net]
最低5年、できたら10年着るつもりだが、そんなに耐久性あるのだろうか

20 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 21:20:20.96 ID:12YlBZIgp.net]
カナダグースは今年こそブームが終わると一人で思ってる



21 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:11:07.73 ID:Fbm3HNNr0.net]
>>19
どんなにいい服やコートでも5年だよダウンは3年10年前のいいダウン検索してみてみな


もう古臭いデザインになってるし実際持ってたら傷んで汚くなってるだけ。

22 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:37:31.92 ID:poZS7q1d0.net]
>>19
ダウンとコートを数着持ってる服好きなら毎日着ないでローテーションして休ませるから長く持つと思う
何年より何回着るかだし
後は手入れしだいだけど10年はいける

23 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:39:54.96 ID:Fbm3HNNr0.net]
10年行けるって言ってる人はいい服買ったことないし10年もたせたことないでしょ

24 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:42:40.50 ID:+WLVfoa30.net]
いまのところモンクレとウールリッチのダウンは5年もってる
普段はスーツしか着ないから休みの日にたまに着る程度なので長持ちしているのかもしれない

25 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:42:40.99 ID:Fbm3HNNr0.net]
一生モノの服飾品なんてないし、5年を超える服飾品なんてめったにない。

26 名前:ノーブランドさん [2019/10/25(金) 23:42:54.52 ID:pSestdF6d.net]
モンクレールのショート丈のダウンを持っているが、アヌシーやジャスパーみたいなモッズコート風なのが欲しいんだけどどっちがいいかな?
それかこの2つ以外で何かいいのない?

27 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:44:47.51 ID:Fbm3HNNr0.net]
エイジング財布とか思い出の服とか5年を超えたブランドの高い服は本人はいいと思っていても
周りは汚れとかシルエットやデザインが古臭いなと思ってるだけだよ。

28 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:47:04.25 ID:Fbm3HNNr0.net]
特に女性は汚れやスレがある服は清潔感ないなと思うだけ

29 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:47:07.39 ID:uvZDanUq0.net]
カナダグース

首元から風が入って寒い

しかし閉めるとダサい

30 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8301-crgZ) mailto:sage [2019/10/25(金) 23:56:44 ID:+WLVfoa30.net]
ダウンなんて基本流行り廃りないし、へたれていないから5年着てるけどあと5年追加で着れそうだわ



31 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f28-A/Xe) mailto:sage [2019/10/25(金) 23:59:37 ID:Fbm3HNNr0.net]
シルエットは誤魔化せないよね

32 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f02-UjHu) [2019/10/26(土) 00:02:32 ID:mfJWC1Pz0.net]
すでにカナグー人気出てから5年は経つんだが・・・

33 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f28-A/Xe) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:10:28 ID:IUOlRkEt0.net]
ユニクロだったら1年、セレオリなら3年、ブランドなら5年

自分がいい服だと思っていても端から見ればただの古い服でしかない

5年もあればトレンドもシルエットも変わるし趣味趣向も変わる服だってくたびれている

服の消費期限は最大で5年定期的に入れ替えていくのがいい

一生物の服なんてない

34 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f28-A/Xe) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:12:40 ID:IUOlRkEt0.net]
6年着ることになると子供が小学一年生から小学六年生までずっと同じ服着てることになるからね
どう考えても無理がある。

35 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f02-UjHu) [2019/10/26(土) 00:13:11 ID:mfJWC1Pz0.net]
なぜ定番と呼ばれるものがあるのか考えたことあるのだろうか
デザイナーズブランドなら分かるが

36 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f28-A/Xe) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:14:22 ID:IUOlRkEt0.net]
定番も数年おきにシルエットが変わっていくシルエットを知らない初心者かな?

37 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f02-UjHu) [2019/10/26(土) 00:14:46 ID:mfJWC1Pz0.net]
で、意識が高い君のダウンはいつ買った何を持ってるんだ?
ここダウンスレだからダウンの話しようや

38 名前:ノーブランドさん (スププ Sd1f-NIdh) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:15:11 ID:2GrtxKM8d.net]
モンベルのアルパインライトダウンパーカと
ユニクロのシームレスダウンパーカは客観的に
どちらが良いと思いますか?定価はだいたい
同じです。
https://i.imgur.com/5AafJqY.jpg
https://i.imgur.com/2i4f7L8.jpg

39 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f02-UjHu) [2019/10/26(土) 00:16:39 ID:mfJWC1Pz0.net]
>>38
昔買ったことあるから分かるけどモンベルのやつはホームレスのおっさんと変わらない
安っぽいテカテカと野暮ったいシルエットでファッションとは程遠い
ユニクロでいいよ

40 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:18:42.35 ID:IUOlRkEt0.net]
>>37
長く使うと愛着がわくけど自分にとって良い服でも端から見ればただの古い服なんだよな。



41 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f28-A/Xe) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:19:26 ID:IUOlRkEt0.net]
>>39
ウルトラライトダウンと大差ないよな

42 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f28-A/Xe) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:23:00 ID:IUOlRkEt0.net]
古い服はぬいぐるみ好きのぬいぐるみと同じで年が経つほど愛着が湧いてくるが
はたから見ると古い服も古くなったぬいぐるみと同じだと思ったほうが良い。

43 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW ff84-YkOl) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:23:27 ID:2P8OUu9s0.net]
>>38
アウトドア用ならモンベル
街着ならユニクロ

44 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f28-A/Xe) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:24:50 ID:IUOlRkEt0.net]
ダウンだけじゃおしゃれできないから10万のダウンより10万でそこそこのダウンとウールコート買って使い分けたほうが
女性ウケ良いよ

45 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f28-A/Xe) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:26:48 ID:IUOlRkEt0.net]
極論モンクレのウルトラライトダウン一着で冬すごすより
UNIQLOのダウンとウールコートを使い分けたほうが断然おしゃれ

46 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f28-A/Xe) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:28:04 ID:IUOlRkEt0.net]
アーバンリサーチのナンガダウンがコスパ的に良いと思う。

47 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:32:26.13 ID:uzFs6ZgRd.net]
ファ板の奴が予算10万ならウールコートと
ダウン一緒に買うより10万のコート買って
よく年10万のダウン買うだろ普通

48 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:33:45.76 ID:/Z0ITV3U0.net]
水沢ダウンもコスパいいと思う

49 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:34:29.24 ID:mfJWC1Pz0.net]
5万のダウンと5万のコートならそりゃ5年で買い換えないとダサいわ
学生ファッションなら納得w
5万のダウンって安物買いの銭失いの典型だわ

50 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:34:39.82 ID:/Z0ITV3U0.net]
実際自分去年12万のウールコート買って今年11万のダウン買ってしまったわ



51 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:35:26.38 ID:/Z0ITV3U0.net]
5万のダウンでもしっかりした作りだと思うぞ、ただ自分は10万くらいのダウンを買ってるが

52 名前:ノーブランドさん [2019/10/26(土) 00:39:27.49 ID:mfJWC1Pz0.net]
5万はデザインなりシルエットなり妥協せんと駄目な時点でよ
10万まであげるとそこのところがかなり自由がきく

53 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:45:07.23 ID:1qy3f096d.net]
>>39>>43
レスありがとう、ユニクロの方が良さそうですね

54 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:45:26.60 ID:IUOlRkEt0.net]
>>48
UNIQLOのシームレスダウンが年々寄せてきてるのがなあ今年の見てきたが上までジップ上げたときのシルエットがクリソツになっててワロタ

55 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW b3da-2mZu) [2019/10/26(土) 01:16:13 ID:FYXkYjkQ0.net]
>>49
お前、そもそも銭持って無いじゃん

56 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 6f28-A/Xe) mailto:sage [2019/10/26(土) 02:14:26 ID:IUOlRkEt0.net]
UNIQLOのダウン、コートを普段着にしてセレオリ以上を街着にしてるわ

57 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-/P2k) mailto:sage [2019/10/26(土) 02:39:26 ID:tGtStChbd.net]
>>46
それ西川ダウン使ってるやつだっけ?

58 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW ffa5-xBY/) mailto:sage [2019/10/26(土) 06:30:51 ID:ywjyI3Ei0.net]
気軽に着れるセレオリダウンでおすすめない?
フード取れるやつがいいんだけど

59 名前:ノーブランドさん (アークセー Sx47-Fdk1) [2019/10/26(土) 06:51:25 ID:/SfZSWIdx.net]
セレオリに拘る理由って何なの?

60 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ ff7f-mjLV) mailto:sage [2019/10/26(土) 06:52:35 ID:xoNWzFl60.net]
>>26
https://i.imgur.com/m7cyeGx.jpg



61 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8301-crgZ) mailto:sage [2019/10/26(土) 07:22:26 ID:/Z0ITV3U0.net]
セレオリはコスパいいからだろ
アンダー5万で買えるし
セール対象になりやすいし
個人的にはエディフィスとかシップスが好き
買ったことないけど(笑)

62 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8301-crgZ) mailto:sage [2019/10/26(土) 07:43:11 ID:/Z0ITV3U0.net]
去年の記事で申し訳ないがこれらのダウンのうち好きなやつを買えばいいんじゃないかなhttps://lv333.net/l17086

63 名前:ノーブランドさん [2019/10/26(土) 09:43:57.98 ID:+xVbSJzrd.net]
セレオリってファストファッション並みの品質だからコスパ良いとは思えないけどなぁ
かといってユニクロはすぐユニクロってバレるから絶対着たくないけど

64 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 09:49:34.63 ID:/Z0ITV3U0.net]
3年くらい着れるからコスパ悪いとは思わないんだけどな
高級ダウンでも頑張って10年しかきれないし
ユニクロのダウンはバレるけど、ニットとかはバレない
ユニクロを見下してて試しにメリノウールのニットを買ったがデザイン、質ともに意外と良かった

65 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8301-94lk) [2019/10/26(土) 10:17:34 ID:Da8flwNM0.net]
セレオリとユニクロの差は品質じゃなく
少し攻めたデザインと生産量だけと思ふ

66 名前:ノーブランドさん [2019/10/26(土) 10:43:00.73 ID:iLOwM1ya0.net]
ユニバレが嫌な奴は少し高くてもセレオリ買うんだろ

67 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd1f-ndhk) mailto:sage [2019/10/26(土) 12:08:54 ID:+7e9nrMBd.net]
セレオリは毛が抜けまくるイメージ

68 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 12:52:34.10 ID:1XkQPzZOp.net]
セレオリが嫌だけど金かけたくない人はユナイテッド東京にすればいいんじゃね?

69 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 15:10:22.94 ID:/Z0ITV3U0.net]
モンクレでさえ毛が抜けまくるんだが

70 名前:ノーブランドさん [2019/10/26(土) 15:48:52.64 ID:S2ImtZeu0.net]
AAの画像をダウンロード

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また毛の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \



71 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 15:55:42.99 ID:CHNCi9+cM.net]
>>26
俺もMAYA買ってから丈が長めの欲しくなって悩んだよ。
結果はアヌシーにした。
ダウンの質もファーの質も良く、被らないから。
着心地もめちゃ良くスーツでもいけるしね。
俺はMAYAが1でアヌシーはSがジャストでした。

安い買い物じゃないから、両方とも試着してから決めれば?

72 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 16:21:14.41 ID:erjQchn00.net]
ちょっとアレな色のダウンの方が長く着られる気がする
劣化しないとか耐用年数の意味じゃなくて、ファッションとして使えるという意味ね

73 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 16:38:58.86 ID:FGXUaXNbd.net]
ナンガ史上最高の940FP超撥水ダウンを惜しみなく使用。最強の街着ダウン。
(アウトドアファッションのGO OUT WEB)
https://web.goout.jp/fashion/121852/

74 名前:ノーブランドさん (スフッ Sd1f-miMR) [2019/10/26(土) 16:57:28 ID:doshaUIQd.net]
良さそうだけど10万かぁ
引っ掛けたら破れそうだしカナグのがいいかな

75 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp47-crgZ) mailto:sage [2019/10/26(土) 17:04:58 ID:1XkQPzZOp.net]
ナンガなのに10万近くするのか!でもスペック良さそうだな
しかし都内にいると暑いから雪国しか着用する機会なさそうだな

76 名前:ノーブランドさん (アウアウエー Sadf-MDG+) [2019/10/26(土) 18:31:23 ID:8bwMbfmNa.net]
>>75
初詣や真冬の夜の徘徊では必須だよ。タウンユース用で別にもう一着あった方がよろし。

77 名前:ノーブランドさん [2019/10/26(土) 18:59:56.79 ID:/SfZSWIdx.net]
ちゃんとマフラー&手袋して重ね着すればUNIQLOダウンで十分だよ

78 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 19:08:21.83 ID:xoNWzFl60.net]
都内でも、真冬の朝晩は冷えるからな
自転車乗るなら、なおさら

79 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ ff7f-mjLV) mailto:sage [2019/10/26(土) 19:20:23 ID:xoNWzFl60.net]
https://www.patagonia.jp/shop/mens-down?start=0&sz=36#tile-11
気軽に着れるダウン欲しい
どれにしよう

80 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW cf33-P8Hv) mailto:sage [2019/10/26(土) 19:24:38 ID:qZE+UnRM0.net]
ジャクソングレイシャーいいよね
ユニクロシームレスダウンのパクリ元ネタ



81 名前:ノーブランドさん (アークセー Sx47-Fdk1) [2019/10/26(土) 20:22:38 ID:/SfZSWIdx.net]
ユニクロってフィルパワーどのくらいなの?

82 名前:ノーブランドさん [2019/10/26(土) 21:45:15.34 ID:e4kp0fRt0.net]
>>60
これどこの?

83 名前:ノーブランドさん [2019/10/26(土) 21:47:58.37 ID:e4kp0fRt0.net]
>>71
そうなんだ。
やっぱり長めの欲しくなるよね。
マヤとアヌシーの色は?

84 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 7f4b-gA3m) mailto:sage [2019/10/26(土) 23:04:14 ID:dFk5jKU80.net]
来週末は直営店巡り。最有力候補はパタゴニア、マムート。次点でナンガと水沢ダウン
一年かけてコツコツと貯めた軍資金25万、長かった…

85 名前:ノーブランドさん [2019/10/26(土) 23:10:57.56 ID:LpyZyse3a.net]
カナダグースのシャトー持ってて、新しくモンジュネーブル欲しいんだけどモンジュ持ってる人いないかな?

86 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 23:34:42.99 ID:CdNWUvpK0.net]
水沢は韓国で大人気と聞いて一気に買う気失せた

87 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/26(土) 23:48:59.69 ID:erjQchn00.net]
不買運動してるのに何言ってんだこいつ

88 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/27(日) 00:05:45.58 ID:lgpRiL960.net]
>>83
どっちも黒です。
他の10万円以下のダウンはネイビーにグレーにホワイトにと色を変えていますが、その2つは無難なのにしました。
特にアヌシーは黒だとファーとの相性が良くて。

89 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/27(日) 01:28:30.84 ID:jfDtuS+g0.net]
>>58
使い倒すならネオユニヴァースの西川ダウン

90 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/27(日) 01:30:59.82 ID:jfDtuS+g0.net]
>>64
本当に10年着てるやつどんな服でも見たことないわ



91 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/27(日) 01:32:38.99 ID:jfDtuS+g0.net]
金具は知らない人特に女子にドカジャンだと思われる可能性あるからなあ

92 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/27(日) 01:32:59.71 ID:jfDtuS+g0.net]
>>81
1兆

93 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/27(日) 03:17:08.67 ID:2laPasea0.net]
>>57
ナノ・ユニバースだよ

94 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8301-crgZ) mailto:sage [2019/10/27(日) 05:44:43 ID:v5gNQg300.net]
ユニクロの2016年のウルトラライトダウンのフィルパワーは640
2017年以降はメーカー公表なし

95 名前:ノーブランドさん (アークセー Sx47-Fdk1) [2019/10/27(日) 05:56:19 ID:zpPmsRy7x.net]
なんで公表しないんだろうね?

96 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sddf-omNk) mailto:sage [2019/10/27(日) 06:52:57 ID:oeYzwKVFd.net]
640だからだろ

97 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 4389-79u/) [2019/10/27(日) 07:02:23 ID:VkAzJCQH0.net]
以前買ったアークティックパーカ、首元が寒かったから今シーズンはハイカラーを買いました。
今さらながらアークティックはダウンジャケットのベースモデルなのに首元スカスカだったのか・・・スーツに合わせるため?

98 名前:ノーブランドさん [2019/10/27(日) 08:22:20.91 ID:pGtW4YOGa.net]
通勤用のダウンでナンガのハーフダウンはどうかな?11/1販売の。
オンオフ兼用
ヘタレばオフ専用に降格させる。

99 名前:ノーブランドさん [2019/10/27(日) 08:23:22.24 ID:pGtW4YOGa.net]
通勤用のダウンでナンガのハーフダウンはどうかな?11/1販売の。
オンオフ兼用
ヘタレばオフ専用に降格させる。

100 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/10/27(日) 08:31:03.49 ID:v5gNQg300.net]
ナンガのハーフダウン調べてみたけど普通にかっこいいじゃん
買いだね
俺は買わないけど








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef