[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/25 03:43 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【5万以下】格安オーダースーツ情報交換スレ part1



1 名前:ノーブランドさん [2019/03/09(土) 22:45:58.42 ID:ck3TZUDh0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレの先頭にこれを二行重ねて入れてください。


5万円以下が目安の低価格オーダースーツについて情報交換をするスレです


※この価格帯でのオーダースーツは殆どがパターンオーダーです。
生地の選択肢はポリ混、ウールどちらも含まれます。芯地かハーフ毛芯がほとんどです。

・マウントをとりたい方
・5万円以下の格安オーダースーツに否定的な方
はこのスレは合いませんので他でどうぞ


※荒らしが出た場合は相手にせずにNGにいれましょう


次スレは>>970がワッチョイを有効にして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

675 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 13:05:28.19 ID:RVa0yVDxa.net]
>>637
「5万以内のイージーオーダー店どこでも」みたいな書き方する俺も悪いけど、共済を指して言ったわけじゃないんだ。

最近共済で作ったんだけど(お直し頼んでるから写真NGじゃないけどしばらく待ってくれ)、共済に関してはちょっと違うと思っていて、共済のNBでは胸囲肩幅に合わせたゲージだとアームホールが大きくて、袖もやや太いんだよね。
(店員は一般のレギュラー規格より細いと言っているけど)。
だからスリム感はなくて、むしろ堂々と見える感じだった。

この形だとウエストはあまり絞りすぎない方がいいと思うし、実際適度な絞りに出来上がってきた。まあ満足してるよ。

共済が絞りがうまくできないってわけじゃないと思うよ。近々もう1着注文するつもりだけど、次はスリムめな形を提案してくれないかと相談してある。

676 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 13:06:49.33 ID:RVa0yVDxa.net]
ちなSADAね。
すべてが気に入ってるわけじゃないけど、フィット感は上手くやってくれてる。
https://i.imgur.com/4Amy5w3.jpg

677 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 14:03:13.93 ID:AT//lmOad.net]
どうでもいいけど姿勢が悪い

678 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 14:06:24.55 ID:V/bJM9TFp.net]
>>641
すんげー曲解w
こいつにかかると第二次大戦で日本が負けてないことになる勢いだな?

679 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 14:13:35.95 ID:3IJYiTk1a.net]
>>646
脱線だけど、そのスーツ持ってエフワンいったほうが良いんじゃない

NBのモデルで、腕の細さをスリムかスーパースリムにして、アームホールは補正でかま浅を弱か強入れたら希望通り

680 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 14:26:27.82 ID:KifrGZgu0.net]
>>647
なかなかよく出来てるねー
肩、袖、着丈、
ジャケットはほぼ完ぺきじゃないかな


パンツはもうちょっと細い方がいいかもw

681 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 14:41:58.17 ID:RVa0yVDxa.net]
>>651
鋭い。写真主だけど同意だね。
最初の採寸時に尻回りと腿回りが太くて大変とアピールしすぎたのか、ゆとりを持って作ってきた。
他店だとパンツはもうちょっと細くできてきて、その方が全身シルエットはきれいだよね。

682 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 14:42:26.57 ID:KifrGZgu0.net]
>>649
マウント取りたいけど知識のない人かな?w

683 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 14:43:34.90 ID:RVa0yVDxa.net]
>>650
そのスーツ=共済スーツでいいんだよね。
グッドヒルではカマと袖幅も補正可能とは聞いてた。
参考にさせてもらうよ。ありがとう。



684 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 16:16:15.51 ID:2xZe0ijga.net]
>>647
さすがのぺったんこスーツだな。西友の方がマシだぞ。

685 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 16:28:36.50 ID:xVbe34ird.net]
>>647
末吉くんかと思ったわ

686 名前:ノーブランドさん mailto:577 [2019/05/09(木) 17:22:05.91 ID:+EV3+/eTd.net]
>>655
まぁ煽り荒らしは掲示板の花というがw
どう西友の方がマシなのか書いてみろよ

687 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 19:01:38.86 ID:N7s72v3v0.net]
>>653
バカ スーツは上下が揃いになっているって意味だよ
サイズならフィットって言葉を使うんだよ 無学

688 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 19:11:04.73 ID:mGMQT5J/M.net]
>>658
それな。
suitが『もともと「密着している」「ぴったりしている」みたいな言葉だからね(キリッ』だとか無学にも程がある。

689 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 20:00:36.77 ID:UTUwubIQM.net]
>>647
あまり詳しくないけどなかなか良さそうに見えますね。
大体他の大多数の人がいちいち他人のスーツなんて気にしてないだろうから、自分が満足したらいいのかもね。

690 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 20:03:14.44 ID:UTUwubIQM.net]
逆にこう言うスーツはダメみたいな、ダメな見本が見たいな。

691 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 20:10:15.96 ID:/w8TAVmga.net]
>>658
ピタピタが正統とか言ってるのは、自分の好きなピタピタスーツを正当化したいがために吠えてるイタイ奴だから相手にしない方がいいよ
加えて学の無いお馬鹿さんだしね

692 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 21:46:51.86 ID:6CgDuS9y0.net]
>>647
あんま偉そうなこと言えないけど
なんかスーツに着られてる感じするんだよなあ

気のせいかね

693 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 21:56:22.51 ID:/spHGqF80.net]
意味不明



694 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 22:05:07.06 ID:KifrGZgu0.net]
>>658-659
それだけじゃない、というのが分からないんだね…
「おいしい」というと、食べ物のことだけみたいな

>>662
あんたは好きなだけ寸胴スーツ着てれば?w

なんかまともな話が出来なさそうなのでアボーン []
[ここ壊れてます]

696 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 22:11:04.83 ID:X/N6b37Va.net]
>>647の写真主です。いろんな意見歓迎するよ。

このSADAジャケットについては、肩のラインが今時にしては自然じゃない気がしていて、(最近作った他の2店と比べても少し違うんだよな)、着られてるようって表現もあながち外れてはいない気がするわ。
俺もそこまで詳しくないから具体的に何なのかはわからないんだけどね。

春夏のライトグレーはもっと柔らかく着たいから近々買いかえる予定。今どこで作るか検討してる。

で、元々これは格安店でもしっかりウエスト絞れるよって写真だからね。
見てほしかったのはそこ。そこ含めると総合的にSADAは評価してるよ。

697 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 22:22:36.29 ID:138cTKqDM.net]
>>665
どれが「密着している」「ぴったりしている」なのか、教えてくれるかな?

ほれ、Oxfordのリンクな

https://en.oxforddictionaries.com/definition/suit

Definition of suit in English:
suit
NOUN
1A set of outer clothes made of the same fabric and designed to be worn together, typically consisting of a jacket and trousers or a jacket and skirt.

2Any of the sets into which a pack of playing cards is divided (in conventional packs comprising spades, hearts, diamonds, and clubs).

3A lawsuit.

4The process of trying to win a woman's affection with a view to marriage.

5A complete set of sails required for a ship or for a set of spars.

VERB
[WITH OBJECT]
1Be convenient for or acceptable to.

2Enhance the features, figure, or character of (someone)

3Put on clothes, especially for a particular activity.

698 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 22:25:53.21 ID:138cTKqDM.net]
>>665
> それだけじゃない、というのが分からないんだね…

うんうん
で、ちゃんと【suit】の意味が「密着している」「ぴったりしている」だって、英英辞書を使って証明してね

699 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 22:43:33.12 ID:RdKBL4exa.net]
>>665
ピタ厨でいい?これからのお前のあだ名

700 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 23:00:31.80 ID:138cTKqDM.net]
>>665
早くsuitという単語を使って、「密着している」「ぴったりしている」を意味する英文を作ってみてくださいよ

This jacket is very suit! とか言うんですか?(笑)

「それだけじゃない」んでしょ?

さあ、早く

701 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 23:36:29.21 ID:h0BGQ7Fv0.net]
>>665
君がまともな話ができるようにならなきゃね
君が無学だから話がこじれているわけで

702 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/09(木) 23:41:33.59 ID:1lgCgiB50.net]
スーツ オブ クロス

703 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 00:46:45.85 ID:BHDd5TnQ0.net]
>>666
まぁSADAとかのレベルで完璧になるわけはないので、
このくらいを目指すべき、ということじゃないかな

ちなみに他の2店はどことどこ?
一つは共済だよね?



704 名前:ノーブランドさん [2019/05/10(金) 01:15:57.20 ID:fUztDlTId.net]
このピタピタ君はスーツやジャケットスレで暴れてるゲイ連呼君じゃねえ

705 名前:フか? []
[ここ壊れてます]

706 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 07:05:47.17 ID:pHoY8uX6a.net]
どっちが正しいのか知らないけどアウアウカーと芋は同一人物?
粘着しすぎ感がある

707 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 08:11:27.18 ID:V3troHR1M.net]
>>675
俺のこと?別

708 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 09:28:25.83 ID:Q/R+mM8Pa.net]
>>673
藤崎という仙台市の地元百貨店。自社工場を持ってて、縫製は非常にいいよ。
仕事で結構動くことがあるんで、縁ある地域の店で頼むことがあるんだ。
このスレでは誰も利用しないと思うから特に話には出さなかったよ。

709 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 10:16:38.00 ID:ya+9qbV00.net]
>>677
なるほどー

その藤崎さんはわからないけど(たぶん値段もこのスレ以上だよねw)、
SADAと共済で「肩のラインが違う」とのことだけど、
どう違う感じなのだろう?
写真を見た限りでは、俺の作った共済と似てる

SADAも共済も形は1種類で、多分どちらもブリティッシュ風wだよね

710 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 10:26:07.54 ID:2Jo6EeBt0.net]
>>673>>675
gMth、涼しい顔して逃げるなよw
説明早よ

711 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 11:12:37.55 ID:VLSIOcFqM.net]
なんだ、>>675が「スーツにはピッタリという意味がある(キリッ」とか講釈垂れてた本人かw
ワッチョイって便利だなw

712 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 14:02:11.19 ID:C8t6nzRcd.net]
アウアウワッチョイ自演キチっていろんなとこにいるなw

713 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 21:42:10.26 ID:kK0GVH7Z0.net]
>>675
もうおしまいでしょ?
良い歳してみっともない、自分を上級国民とか勘違いしてるの?



714 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 22:50:55.25 ID:zJio9oyH0.net]
>>678
共済の方がナチュラルショルダーかなと思った。SADAはややいかってる感があるかなと。好みなんだろうけどね。

NBってごく普通の日本人の着てるスーツって感じで悪くないと思ったけどね。
英国風でファッション性が高いより、あまり主張が強くないすんなりした形を求めてる人にはいいと思う。

715 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 22:59:04.84 ID:pHoY8uX6a.net]
>>679-682
俺はd77f-gMthではなくて別人だぞ

716 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 23:10:54.21 ID:uQApbxxP0.net]
>>683
共済ってBBは選べないんです?
あれが肩も一番しっかりしてて、ウエストも絞ってるモデルだけど

717 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 23:50:24.92 ID:ChODOO2tM.net]
>>684
自分の傷にこれ以上塩を塗るなよw

718 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/10(金) 23:52:51.64 ID:ya+9qbV00.net]
>>683
写真を見た感じではあまりいかり肩っぽくは見えないけど、
エフワン(グッドヒル)でいうビルドアップブリティッシュに近いのかもね

自分が作ったのだと、共済は肩パッド厚めでナチュラルショルダー、
グロスタのモダンクラシックは肩パッドは薄いんだけど、
肩山が盛り上がり気味なんだよね…
理想的には肩パッド薄めのナチュラルショルダーなんだけど、
そんな感じの安めオーダー屋はあるのかなぁ

>>685
東京と埼玉は選べない、1モデルのみですね
他の地方は知らないです

719 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/11(土) 00:48:55.10 ID:p9DzNPCsa.net]
>>686
お前マジで頭おかしいんじゃね?

720 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/11(土) 12:18:36.59 ID:OqmgHoYr0.net]
>>686
こいつ>>687だよ
何事も無かったかのようにスルーしてるのは
>>678もそうだけど、共済をブリティッシュ風とかズレまくったこと言ってるしw

721 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/11(土) 12:24:11.40 ID:FN5ghcxha.net]
ブリティッシュで合ってると思いますよ、モデル名もニューブリティッシュですしね
本来はパッドも減らしたり雨降りにしたり、色々とできるモデルだけど、共済はスタンダードに絞って、安くしてるんじゃないかな

722 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/11(土) 12:49:26.90 ID:G1ynxYmcM.net]
>>687
いつまで待たせるの?
早くsuitという単語を使って、「密着している」「ぴったりしている」を意味する英文を作ってみてくださいよ

「それだけじゃない」んでしょ?

723 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/11(土) 12:54:30.85 ID:ekauzYTGM.net]
>>688
それ見た感じ基地外だから触らない方がいいよ



724 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/11(土) 13:01:44.97 ID:qnnlIytS0.net]
都民共済の国内縫製は元々エフワンのユニバーサルとBBが選べたし
最近ナロー等も増えて4種になったようだよ
よその地方はエフワンのクラシコなどが選べることもあった(今はどうか知らん)
埼玉だけは委託先が別で標準とスリムモデルがある(実質ビッグのV1とV6)
ただ都民は基本的にはこっちから訊かないと薦めてこない
埼玉のほうは人によっては色々提案してくれる

都民も埼玉もパッドをギリギリまで薄めにはできるけどね(パッド無しは不可)
というかどちらもCADシステム上で出来ることはほぼ出来るはずだが
むこうから提案はしてこないのでこっちから色々言ってみるといい

725 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/11(土) 14:26:01.36 ID:5Uawb2to0.net]
>>693
ほほーー興味深い
ありがとうございます!

都民共済、HP変わってますね。
モデルが4種類選べるようになってる!

ただ、東京も埼玉もクラシコ風は無いんですね;
その辺を求めるなら、グロスタ、ユニランあたりからなのかな…

726 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/11(土) 14:44:34.85 ID:5Uawb2to0.net]
>>685
そんなわけで東京ならBB選べるみたいです
ウエスト絞ってタイト気味にするとカッコいいですよね
>>693さん、情報ありがとうございます

727 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/11(土) 21:07:04.96 ID:E93O2cwKM.net]
ダンカン何店舗か周ってゼニアロロピ39800円見てきた。
予想通りグレー系柄物が多かったけど
クールエフェクトの濃紺シャドーストライプがあったから衝動買いしてしまった

728 名前:ノーブランドさん [2019/05/11(土) 22:00:28.54 ID:CdmeAhR10.net]
安物買いの銭失い

729 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/11(土) 22:21:17.41 ID:5Uawb2to0.net]
>>696
すごいな、ゼニアクールエフェクトですか
放出品でそんなのあるのか…
ダンカン、国内縫製で形も選べるからいいよな
出来たら写真上げて下さい

730 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 00:22:23.90 ID:7O7xUdjQ0.net]
夏はパンツしか履かないからスーツ作る気が起きないんだよなあ。

731 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 00:43:33.03 ID:p/leUmAZ0.net]
誰かユニバーサルランゲージ作った感想教えて下さい
いつも山形屋なんだけど、夏用に数着手頃に作りたい

732 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 01:26:42.16 ID:vmys8xSYr.net]
>>698
店頭に出したところだと言っていたので単にタイミングが良かったんだと思う。俺が行った時は着分でライトグレーのクールエフェクトもあった。縫製は長崎のアリエスだっけ?納期は6月下旬だわ。

733 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 01:47:20.61 ID:vmys8xSYr.net]
>>700
クラッシックディテールパックで去年の秋に作ったけど値段と縫製は悪くないと思うよ。
俺が作ったときはラペル幅と袖幅の調整が出来なかったから前も誰か言ってたけどゲージが体に合うか好みかどうかで全てが決まる。
あと英国生地は若干割高のような気がした。



734 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 02:25:50.80 ID:p/leUmAZ0.net]
>>702
詳しく教えて頂きありがとうございます
縫製が一番気になってたんだけど、良さそうだね
株主優待とベネフィットワンあったから、試しに作ってみます

735 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 06:58:14.25 ID:HOxGct+sM.net]
>>703
関西ならあべのハルカス店は今日までKIPSカードは10%OFFになるから合計35%OFFで買えるよ

736 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 07:59:0 ]
[ここ壊れてます]

737 名前:2.82 ID:7lbjAi5Ga.net mailto: >>695
やっぱりあるんですね、BBはともかく、クラシコとかトラッドのモデルは古いのもあるし人気ないですからね、あっても使わないんじゃないかなぁ
[]
[ここ壊れてます]

738 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 10:47:48.67 ID:p/leUmAZ0.net]
>>704
関東でした。。
でも情報ありがとうございます

739 名前:ノーブランドさん [2019/05/12(日) 15:24:59.52 ID:22xLBZJeM.net]
スレチかもしれないけど埼玉県民共済のネクタイってどう?
葬式用のネクタイ買おうと思ってるんだが共済安いから買おうかなと思ってて

740 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 15:28:37.45 ID:c2tCgc7X0.net]
クールビズの夏用のジャケットをオーダーしたい。どこにしよう。

741 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 15:50:54.88 ID:BUtTBBqq0.net]
昨日、都民共済でオーダーしてきた。
オプション含めて¥36,000程

742 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 16:35:29.61 ID:vKxwHJxI0.net]
>>707
ネクタイなんかイオンの1000円で十分

743 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 17:17:49.36 ID:xGfSjkOed.net]
百貨店のイベントって高島屋以外は閑散としとるな



744 名前:ノーブランドさん [2019/05/12(日) 17:39:32.19 ID:ke/BW1RfM.net]
イオンの1000円のネクタイwww

……………流石にネタだよな?

745 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 17:52:09.51 ID:p/leUmAZ0.net]
葬式用なら俺も980円くらいのしてくわ
通常時ならイオンネクタイとかありえん

746 名前:ノーブランドさん [2019/05/12(日) 18:02:54.87 ID:btOLeoJs0.net]
>>711
高島屋のは、常設巡回イベントでリピーター多数。他の店とは異質のセール。
生地決めてから採寸まで1時間待ちはザラだな

747 名前:ノーブランドさん [2019/05/12(日) 18:17:47.66 ID:U453HEDZ0.net]
葬式って故人との最期の別れだからね
個人的には普段つけてる価格帯のネクタイを締めていくかな
葬式用にわざわざ安いネクタイってちょっと哀しいよね

748 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 18:20:07.34 ID:vKxwHJxI0.net]
好きにしろよ
わざわざ人が死んだ時にまで高いものつけたいならどうぞご自由に

749 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 18:46:44.64 ID:xGfSjkOed.net]
>>714
高島屋は流れ作業になりそうだから避けたい感じですね
他の百貨店も似た価格帯だからそっちのが良い印象でした

750 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 18:56:16.31 ID:GS6RY1Yna.net]
高島屋の巡回イベそんなリピーターいるんだ
試しに作ってみりゃよかったな

751 名前:ノーブランドさん [2019/05/12(日) 19:24:08.48 ID:ke/BW1RfM.net]
スマンガチだったか
つーか普通スーツネクタイシューズってある程度値段合わせねーか?
1000円のネクタイって2着で3万とかのスーツっぽい何かを
着る奴が使うもんだろ

752 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 19:51:57.12 ID:ftFbPlrW0.net]
格安スーツスレで葬式用のネクタイ1000円にイキってもねぇ

753 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 19:54:09.46 ID:GS6RY1Yna.net]
スレ違い終了



754 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 21:38:50.96 ID:CPFJSpua0.net]
関東の高島屋のイベントってそんなに混んでるの?
地方でよかったわ

755 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 21:50:57.11 ID:0n2jc64va.net]
>>719
そうだが、そうなんだから仕方ないだろ。

756 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 22:10:30.00 ID:ZphCPVl1a.net]
>>719
2000円くらいなら悪くないネクタイもあるよ
俺はネクタイは2000から4000くらいが多い
ブランド物は派手すぎてしないけどw

757 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 23:24:29.27 ID:vKxwHJxI0.net]
>>719
いくらの喪服にいくらのネクタイシューズが相場だと思ってんの?

758 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 23:33:02.50 ID:DLDlFkSLa.net]
もうその話よくね?

759 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 23:46:58.88 ID:/+KS0kTR0.net]
1000円のネクタイと釣り合う品質って9800円のスーツじゃない?
5万のイージーオーダースーツにはいくらのネクタイが合うのかというなら、5万でポリ混もあればインポート生地もあるから何とも言えないが。

760 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/12(日) 23:49:38.44 ID:vKxwHJxI0.net]
>>727
へー、最近は安いブラックスーツがあんのね

761 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/13(月) 00:22:19.22 ID:Xom2D4pm0.net]
そういえば、喪服って作っておくべきなのかな
そこそこのスーツは何着かあるけど、
明日葬式!となったら着るものが無いww

762 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/13(月) 00:39:50.40 ID:a/yuy5Dxa.net]
むしろ何で礼服無しで社会生活送れるんだ?
毎回レンタル?

763 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/13(月) 00:45:45.45 ID:kVFWIqd10.net]
礼服マウントとか初めてみたわ
スレ違いだからもういいだろ



764 名前:ノーブランドさん [2019/05/13(月) 02:52:02.09 ID:IjkRVyva0.net]
>>717
リピーターは、前の採寸を基本的に気に入ってるから、微調整のみ。

765 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/13(月) 03:11:57.50 ID:kVFWIqd10.net]
高島屋の巡業で作ったことある人いる??
縫製とかどんな感じですかね

766 名前:ノーブランドさん [2019/05/13(月) 03:29:37.48 ID:IjkRVyva0.net]
縫製は、花菱なのでしっかりしている。

767 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/13(月) 06:52:00.38 ID:fdj5tIC00.net]
礼服って恥ずかしくて着たくないよね

768 名前:ノーブランドさん [2019/05/13(月) 08:00:08.36 ID:GE78vSbfM.net]
>>729
お通夜なら地味目の平服でオーケー

769 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/13(月) 08:25:49.88 ID:ddZNP/XDd.net]
喪服は20代前半くらいまでなら就活用に使った一番黒いスーツとかで代用しても良いが30以上で持ってないと変なやつだと思われる

770 名前:ノーブランドさん mailto:577 [2019/05/13(月) 08:29:24.68 ID:man2kZLYd.net]
>>730
スーツに気を使うようになったのが最近で
以前は通販で買った礼服モドキ着てたけど
オーダースーツなどが揃ってきたので捨てちゃったw

ちゃんとした礼服作るか...

771 名前:ノーブランドさん [2019/05/13(月) 16:11:31.69 ID:9creMmaRM.net]
礼服なんてスーツ屋が作った日本独自の文化だから礼服は必要ないよ
通夜ならダークスーツ、葬式ならブラックスーツ、結婚式ならネイビースーツがあればとりあえずは大丈夫
むしろ礼服一着で冠婚葬祭を済ませようとすると途端にダサくなる

772 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/13(月) 16:18:10.27 ID:+fzpIDPV0.net]
>>739
その文脈なおいてはダークスーツ=礼服だろ?何か違うの?

773 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/13(月) 16:18:33.22 ID:+fzpIDPV0.net]
>>740
失礼、ダークスーツでなくブラックスーツ=礼服だろ?



774 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/13(月) 16:58:34.37 ID:+//mUdpF0.net]
俺は黒のスーツで代用してるし、ネクタイなんか急遽準備したダイソー100円のをずっと使ってるw
ただ本当の礼服は黒いだけじゃないんでしょ。詳しい事は>>737が知ってるはず

775 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/05/13(月) 16:59:33.22 ID:+fzpIDPV0.net]
最近の就活なんかで使われてる黒のスーツとは生地や染め方が違うくらいかな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef