[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/18 18:22 / Filesize : 340 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パーソナルカラー6【似合う色】



1 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2005/03/26(土) 00:01:56 ]
パーソナルカラー・パーソナルスタイルで
似合う色とファッションがわかる!

パーソナルカラー、ファッションタイプに関する情報を交換する場です。
やカラー診断の体験談、ファッション、(色)○○→(顔色の変化)●● の話など書き込んでください。

★お店の良し悪しについてのレスは自己責任でお願いします!★
★店名表記は、一応「伏字」推奨。★
なお、このスレは自分がどのカラーか住人に診断をお願いするスレではありません。
診断はプロでも直接対面して目で判断する物です。
自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、
文字からの診断は不可能だからです。
写真等も画面では色が変わってしまいます。
ちゃんとプロ診断に行きましょう。
芸能人のカラーについても、テレビ画面や照明、印刷等で
色が変化しているので判断は難しいです。どうしても論議したい場合は専用スレ>2にて。
パーソナルカラーって何?という人は>3-4
パーソナルカラーの知識を深めたい人は>5-11、>13
プロのカラー診断を受けたいという人は>10-12
すでにプロのカラー診断を受けた人は>17-18


41 名前:札幌診断1 mailto:sage [2005/03/31(木) 09:43:00 ]
>>17-18を書いてみます。長文スマソ。

【自分の属性】女、30代
【診断結果】基本的には冬。細かく見ていくと
 彩度の低いダークカラーと純白とアイシーパステルが合うタイプ。
 (ショッキングピンクやチャイニーズブルーより
  えんじや焦げ茶やパイングリーンのほうがハマるなど、若干秋寄り。)
【サロン名】トゥルーカラーズ札幌→ ttp://www.true-c.com/wo_pro.html
【価格】診断+カスタマイズスウォッチ(色見本)+メイクで12000円
【サロンの場所】札幌
【サロンを選んだ理由】
札幌にあるパーソナルカラーサロンと、 本州だけど出張診断や写真診断を行ってる
サロンや個人に片っ端からメールで問い合わせたら(w)、親切で丁寧な返事が
きたので。グリーンベースについて特にわかりやすい説明をしてくれたのと、
カスタマイズスウォッチに惹かれた。オフィシャルサイトの感じも良かった。
【サロンの様子】
白い壁で、窓と鏡が大きいサロン。 カラーセラピー用の色ボトルのディスプレイあり。
【設備】
自然光と照明の両方。明るめの部屋。鏡は大きい。

【診断の流れ】
アンケート→瞳、手の平、ほおの色チェック→ドレープ当て
(このドレープ当てにたっぷり時間をかけてくれた。100枚くらい当てた)
→似合う色を30枚セレクト→ファッションの説明や雑談→メイク

【診断時間】2時間くらい。
【色を探す時間】ここにたっぷり時間がかかってたと思う
【アナリストの服装】
 明るいグレーのセーターを着た女性。あと助手の人がいた。

42 名前:札幌診断2 mailto:sage [2005/03/31(木) 09:43:39 ]
【アドバイスの内容】
具体的で細かい。似合う色だけじゃなくて似合うファッションの話題もあった。
ファッション雑誌はアナさんのほうから出してきた。
ファッションタイプを目指すといい芸能人の話題もあった。
冬だからってこういう色しか着ちゃダメとか、こういうファッションしか
着ちゃダメみたいに決め付けることはないと言われた。
アナさん曰く、冬に診断された人はショックを受ける人が多いそうですw

【色当て】
季節ごとに当てるんじゃなくて、色ごとでした。
ピンク、赤、青、紫、白、黄色、緑、ベーシックカラー…みたいに。
色ごとに8枚くらい当ててた。
そのうち似合った色のドレープを助手の人がより分けていました。
(あとでカスタマイズスウォッチを作るために)

【色を当てたときの変化の説明】
アナリストさん主導で説明するというより、客(私)にまず変化を見せて
感想を言わせて、それにあわせて説明。上手く客から感想が出てこない場合は、
やさしく誘導するという感じ。

事前に、化粧板イエベスレッドまとめサイトの「おまけ」の
モナーとモララーのパーソナル診断のページを読んで
「ドレープの色ではなく、顔色の変化を見なくちゃ!」と気をつけていたおかげで
似合う色→キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
似合わない色→キタ━━━━('A`)━━━━ !!!!! の違いがわかりやすくて
自然に感想が言えた。(イエベまとめページの管理人さんありがとう!)

43 名前:札幌診断3 mailto:sage [2005/03/31(木) 09:50:11 ]
【化粧】
アイシーピンク、チャコールブラウン、えんじを基調にした
清楚だけどキリッとしたメイク。ベースメイクはオークル系。
口紅の色もモーブピンク系でソフトな感じにしてくれた。
「冬だからって別にバブル時代みたいなメイクにしなくちゃいけない
 ってことはないんですよ~。時代に合わせてアレンジしていいんですよ」
「でも冬の人はポイントはぼやけないようにして、メジカラはUPしたほうが
 いいですよ」
「〇〇さんの場合、市販のファンデーションは、オークル系かオリーブ系を
 選んでくださいね。」とのこと。

【カラー見本】
ドレープを当てた時に特に似合った色の30色の、ドレープと全く同じ色、同じ布の
小さいバージョンが透明ポケットに入ったファイルブック。

【カラー見本の説明】
「この色はメインで使うと派手になってしまうから、メインはベーシックカラーに
 して、スカーフや柄の色で使うといいですよ」のように具体的なアドバイス。

【診断後の周囲の評判】
誉められる。(・∀・)「その服合ってるよー」みたいに。
痩せてないのに、「痩せた?」「綺麗になった」みたいに言われる。

【感想】
フォーシーズンにはっきり分けるんじゃなくて、個別に似合う色を
探し当ててくれる方式だったので、すごく納得がいったし、すごく良かったです。
グリーンベース疑惑がある人には特にお勧めだと思います。

おしまい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<340KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef