[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 21:53 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1176
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

華屋与兵衛 3店舗目



1 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2008/09/13(土) 17:15:31 ID:Fw+5TE8T.net]
首都圏メインに展開する和風ファミレス、華屋与兵衛のスレッドです。
食べてみた感想・食べてみたいメニューを中心に、また〜り語りましょう。
店員さんに関する話題や中の人たちの内輪だけの話は、関連スレのほうで。

◆公式サイト
和食レストラン 華屋与兵衛
www.hanayayohei.co.jp/

◆前スレ
華屋与兵衛(和風ファミレス)2店舗目
food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1137865536/

その他の過去スレや関連スレなどは>>2-5あたり

118 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/02/16(火) 15:20:04 ID:Vx/MT3H5.net]
朝食やるってほんと?

119 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/02/26(金) 20:01:18 ID:YY8Fzqtw.net]
みんな逃げろ〜
船が沈むぞ〜

120 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/02/28(日) 09:06:46 ID:m5EVvFLa.net]


121 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/02/28(日) 13:24:48 ID:9bCm7ZhF.net]


122 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/02/28(日) 18:24:34 ID:3pX974E2.net]


123 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/01(月) 01:06:40 ID:q867zUdP.net]
朝食は6時からみたいだよ
5時ぐらいに
『今日具合悪いんで休みまーす』
みたいな電話で起こされる生活が始まるね

124 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/05(金) 10:54:42 ID:NpE9OGtZ.net]
ゴミのたまり場

125 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/06(土) 07:35:53 ID:fXPZCNS0.net]
クビになっても復活する本部のゾンビ幹部はゴミのたまり場

126 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/06(土) 12:20:00 ID:kTOOid7U.net]
なぜここに就職したのだろうか



127 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:03:57 ID:pfxWFbQ4.net]
相模原店や今は無き鶴川店とか全然客いない(下の駐車場に車が無い)けど、ここ大丈夫なの!?

128 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/07(日) 09:53:44 ID:tixnQWRw.net]
瑞江は今もあるのか

129 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/11(木) 22:24:10 ID:qfh59rJ+.net]
めざましで取り上げられていたが、まずそうだった

130 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:02:06 ID:rRlDxruJ.net]
>>127
暫くは大丈夫だな。
親会社が自分のところで失敗したメニューの食材を転売することで
損失減らしに利用できるうちは。

131 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/13(土) 08:23:31 ID:jAi6WxBG.net]
あの商品なら700円か800円程度
約倍だからな
客なんか来るわけないよ
さとのほうが入っている

132 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/03/16(火) 00:23:55 ID:2YBWVluW.net]
さとさとの方が美味しい感じがするし、店の雰囲気もいい。

133 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/20(土) 08:54:11 ID:t43DTgJJ.net]
就職ない時代にはとりあえず入って
就職状況改善されてから転職もあり
この会社ならだれでも入れる

134 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/23(火) 22:26:36 ID:g2jfZ5c2.net]
湯浅はまだいるのか

135 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/29(月) 13:40:56 ID:ojzHEVUc.net]
フロアでバイトしたいんですが、女用の制服の靴って自腹ですか??

136 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/29(月) 17:07:03 ID:ui7C4yYX.net]
Yes



137 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/03/29(月) 20:47:54 ID:i/2Iw4lK.net]
前は支給だったぞ

138 名前:135 [2010/04/03(土) 00:56:52 ID:LY2WZhJq.net]
>>136
自腹なんですね…。いくらくらいなんでしょうか?

>>137
自腹に変わっちゃったんですか…??


そういえば、自腹とか以前にどんな靴なんですか…?

139 名前: [2010/04/08(木) 15:41:19 ID:tfJc/V29.net]
今キッチンやってるんですがキッチン→ホールってやっぱり出来ないですか?女です。

140 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/08(木) 17:00:30 ID:14cqlsU5.net]
店長(あるいは店代とかの責任者)次第。

141 名前: [2010/04/08(木) 23:54:24 ID:tfJc/V29.net]
やっぱりそうですよね(つω;)キッチン→ホールになった人とかっているんですかね??

142 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/09(金) 22:28:07 ID:6OQ72mWA.net]
139はうそつきだな
与兵衛はホールとは言わないからな

143 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/12(月) 01:35:15 ID:qFxMRBHG.net]
そだね。ホールじゃないよ。フロアだよね


144 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/17(土) 02:40:54 ID:QmC/9r2I.net]
二年間やってるがホールだと思ってたw

145 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/17(土) 08:44:25 ID:Cq96EXIp.net]
昔北本のオープンの時にいた吉川とか大島とか店長の青木とかまだいるのかな?

146 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/19(月) 22:25:18 ID:5Dfgg4jp.net]
寄居はあるのか



147 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/25(日) 00:13:54 ID:x2Y/TOBg.net]
みんな、与兵衛で現役働いてる人たち?



148 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/25(日) 03:30:05 ID:qlx2feIB.net]
>>147
俺はバイトだけど、おまいさんは?

149 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/25(日) 22:23:06 ID:CGnZJKc2.net]
新店の予定は
いつになったら250になるんだ

150 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/26(月) 21:36:20 ID:AvtevKJ3.net]
私はフロアでパートしてるよ


151 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/27(火) 16:55:19 ID:voBrbAK4.net]
>>149
厳しい現実を知らない子供の頃の無邪気な夢を
厳しい現実を思い知った大人になって語ってどうする?

この会社の未来は三択。
1.業態転換。
2.身売り。
3.清算。
多分、この三択が段階的に行われると推測。
1.株式会社はま寿司として回転寿司チェーン運営会社に業態転換。
2.はま寿司でそこそこ上手く行けばいいが行かなければいずれ身売り。
3.買い手が付かなければ最後の手段で潰す。

ま、清水氏の目が黒い内は小川氏も多少は遠慮するかも知らんがね。

152 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/04/29(木) 08:18:46 ID:iGf5hFSX.net]
ライフとは関係なくなったんじゃないの

153 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/04(火) 08:14:54 ID:bI8Y9qZY.net]
GW中各店100万超えご苦労さん

154 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/05(水) 08:23:08 ID:rLQ9MeRM.net]
瑞江店がないじゃないか

155 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/06(木) 14:43:33 ID:yRQ05fe+.net]
清水氏≠ライフなのは分かるよな?

156 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/06(木) 22:44:21 ID:uPqg66WH.net]
今年はかつおやらないの
昔、かつおのたたき
研修でやった
全く意味なし
別に、料理人になるつもりなかったし



157 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/08(土) 04:07:50 ID:9ArZL3Wx.net]
かつおのたたき美味しいよね^^


158 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/08(土) 07:43:10 ID:C140sZFe.net]
かつおはいいもの使っていた
今は知らん

159 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/05/08(土) 08:22:18 ID:muaFym4B.net]
今はない。

去年は冷凍もん。
悪いわけじゃないがそんなに大したもんじゃない。
その辺のスーパーで手に入るレベルのフツーの品。
ってか、従来、ライフと仕入れは多分一緒だから当然。
ライフと縁が切れた去年は知らんが。

160 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/08(土) 17:08:47 ID:C140sZFe.net]
油の質も落ちたのかなあ
自分で揚げた天丼はうまかった
天丼と半うどんとネギ中

161 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/09(日) 00:39:54 ID:KjDrQFaM.net]
あー、明日ロングだ><みんながんばろうね


162 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/10(月) 01:50:12 ID:d+xM+i78.net]
元々大した油じゃないが、
油の質が落ちたっつーよりは、
交換頻度が下がったとか
油を痛めやすいメニューが増えたせいで劣化が早くなってるとか
そんなとこじゃね?
半年くらい前のメニュー改定以来、
底に溜まるカスの量が2〜3割増えた気がすんだが。
本部のカスの溜まりっぷりは今に始ったことじゃないけどなw

163 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/05/10(月) 13:13:05 ID:RJeehChZ.net]
これほどスレ違いの話題が淡々と続くスレも珍しい

164 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/10(月) 20:24:35 ID:Lf6aj5dY.net]
>>163
どこがスレ違いなんだか
君こそ部外者でしょ

165 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/05/10(月) 20:45:36 ID:RJeehChZ.net]
>>164
字が読めるなら>>1を100回読んどけボケ

166 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/11(火) 06:37:13 ID:8RfJe0Db.net]
あ?



167 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/05/18(火) 11:02:37 ID:6MlZfjd3.net]
かつおは魚の中では単価自体安いから、
外食では良く使われるよね

168 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/19(水) 08:27:19 ID:BcaQaYfQ.net]
6月9日に新グランドになるから、かつお出てくるかな?


169 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/19(水) 09:10:06 ID:fBthe6nv.net]
P010819018 168 jpg
www.hotpepper.jp/IMGH/90/18/P010819018/P010819018_168.jpg
P010641793 168 jpg
www.hotpepper.jp/IMGH/17/93/P010641793/P010641793_168.jpg
P010196675 168 jpg
www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.hotpepper.jp/IMGH/66/75/P010196675/P010196675_168.jpg
s 1573 hanayayoheikounaifff JPG
www.ekiten.jp/image_voice/11624/s_1573_hanayayoheikounaifff.JPG


170 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/20(木) 19:37:08 ID:ZmaClRrK.net]
>>164
本部の悪口が出ると黙っておれないのがいるようだから放っておけ
確かに、とうの昔に>>103で指摘が出てるとおりスレ違いではあるがな

結局、
>食べてみた感想・食べてみたいメニューを中心に、また〜り語りましょう。
なんてニーズが残念ながらないだけだ

・食べてみた→食べたことがないし食べたいとも思わない
・感想→思い出すのも嫌だから感想どころか早く忘れたい
・食べてみたいメニュー→ない
・また〜り→金返せ!と言いたいくらいなのでとてもまた〜りなどできない

って人が少なくともこのスレに気付くような人の中では圧倒的多数なんだろうよ
本部の連中がお客のニーズをまるで掴めてないのと同じことだろう

>>168
グランド改定6月にずれ込んだのか…
予定の期限に間に合わすことすらできないとは、さすが本部の無能どもは違うな

171 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/26(水) 13:17:41 ID:1pWZcgxs.net]
グランド改定6月

172 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/29(土) 08:26:34 ID:rIXXbW38.net]

食べてみた感想を語る

与兵衛なんか食べに行って語るやつなんかいるか
アホ

173 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/05/30(日) 00:13:11 ID:DvyNHQbF.net]
それよりさっさとランチ改訂してほしい。
いつ行っても同じメニューだ。

174 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/05/31(月) 01:36:42 ID:mVSWhDIy.net]
4/21に改定しているが。いくらなんでも1ヶ月そこそこで改定などしない。
代わり映えしないのは確かだが、言うほど行っているのなら気付けよ。
ちなみに改訂じゃなくて改定だからな(意味の違いは自分で調べろ)。

175 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/31(月) 08:06:47 ID:ep7aATVn.net]
グランドメニュー、7月にずれ込んだみたい。
結構楽しみにしてたのに。

176 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/05/31(月) 10:57:38 ID:mVSWhDIy.net]
マジ?
フロアが予約客に説明できなくて困ってるのだが……。
商機逃すぞ。
うどんは楽になるな。
今年は肌寒いからここまで温麺中心でも割と出てるけど、
これからいくらなんでも暑くなってくるだろうから
出数は減るだろう。



177 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/06/01(火) 09:15:23 ID:I9dQJxM9.net]
>>174
寿司系と天婦羅系は全部同じような物だから、
週2〜回も行けば飽きてた飲む物がなくなるわ、ボケ
とんでんを見習え

178 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/06/01(火) 11:35:37 ID:4TnqFrhs.net]
じゃあ行かなきゃいいじゃん。
なんでそこまでして行きたがるかね?
ま、改定と改訂の区別も付かない低能だからかしょうがないかw

179 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/06/01(火) 17:22:08 ID:q5ygF2d2.net]
SUNDAYS SUN のようになくなるのか?

180 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/06/04(金) 01:49:18 ID:kkVOxaz1.net]
店長仕事投げやり過ぎるw

クルーに副業の勧誘すんなw

181 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/06/04(金) 12:08:35 ID:3cTZJZR+.net]
最近社員さんの書き込みが無い。
本部から何か言われているのかな。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/famires/1201667968/

182 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/06/04(金) 23:32:46 ID:kkVOxaz1.net]
逸品料理早く消えないかな

183 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/06/13(日) 15:19:06 ID:IktBjug7.net]
早く消えないかな

184 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/06/14(月) 11:04:06 ID:WwM+zRjh.net]
>>181 書き込みしているやつはみんなやめたのでしょう。

185 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/06/15(火) 03:04:50 ID:cGeXLVF/.net]
和食好きには貴重なファミレス
もう少し安けりゃなぁぁぁ

186 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/06/24(木) 13:59:40 ID:swti6BxE.net]
うな重フェアいってみるわ



187 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/07/03(土) 03:09:57 ID:HAnXxTbK.net]
のびのびになってたグランド改定はほとんど無しだってよ。
本部リストラ決定だな。
役立たないおっさん、おばはん連中だからしかた
ないけど。


188 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/07/03(土) 16:21:40 ID:/TMFJ1/G.net]
チラシで宣言した後に、これはなぁ……

189 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/07/08(木) 02:16:55 ID:0qnOli0o.net]
>>187
「ほとんど」どころか何もなかったよ
驚きを通り越して呆れた
どこが変わったの?って聞いたらなんと答えるか・・・

190 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/08/08(日) 13:57:21 ID:Y9RTKpn0.net]
華屋与兵衛って、夏も熱いお茶が出てくる?
冬にしか行ったことなかったから分からない……

191 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/08/11(水) 16:01:50 ID:PTOUBbj/.net]
>>190
夏も熱いお茶だよ
だからよく水下さいって言われる

192 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/08/18(水) 03:16:01 ID:JknFtf2v.net]
よへーの店員ブスばっか

193 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/08/19(木) 08:11:28 ID:78vZ1jhu.net]
>>192

同意w

ってかうちの店はキッチンよりフロアがブス

194 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/08/24(火) 03:28:37 ID:Eb1PqdDn.net]
口うるさいババーばっか。後ろから蹴っ飛ばしてやりたい。

195 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/14(火) 06:54:28 ID:QS3xoAf4.net]
久しぶりにいったらすっごくまずくなってて驚いたけど
すき屋のとこに買収されてたのね
寿司と天ぷらが食えたもんじゃねぇ
好きだったうどんはまあまあだけど

ゼンショーから離脱するまでもういかねーよ

196 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/09/14(火) 17:13:21 ID:H5HhvSyh.net]
一昨日バイト始めたんだがいきなり店長に精算任された
2日目のバイトのガキにその日の売り上げ毎日任せるってのも妙な話だ



197 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/14(火) 20:08:58 ID:Edsm6zv1.net]
>>195
ゼンショーから離脱するのは潰れる時w

うどんは冷凍麺で前の生麺より品質は落ちている
しかし、前は、茹でてから1時間とか放置した麺を出す店もあったりで、
それなら解凍したての冷凍麺の方がマシだから差し引きすれば+とみていい
あと、うどんの食材にゼンショーの余り物を使うことが多々ある
そのせいで変なメニューが出ることがある
(もっともここのところまともにグランドメニュー改定してないが)
すき家の一部店舗で実験していたという話のあるラーメン用の具材と思しき食材が
どうやら余ったらしくゃんぽんに使っているのだが、
明らかにラーメン向けでうどん向けではない

寿司はともかく天ぷらは大して変わっていないはずだが……
若干食材の質は落ちたようだが、そんなに劇的に悪化はしていないはず
たまたまその時の状況が悪かった
(油が劣化しているのに交換していなかったとか
 天粉を常温で何時間も放置していたとか
 冷煎の保冷剤が溶けたままになっていたとか
 賞味期限切れの食材を使っていたとか)
のではないか?

>>196
信用できないという意味ではベテランも新人もバイトも社員も同じだからな
実のところ、信用できないのはむしろある程度経験のある大人だったりする
手癖が悪いのがいたり、他じゃ使えないような粗忽者がいたりする

198 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/14(火) 22:15:53 ID:zAJKZy0X.net]
バイトしようと思ってるんだけど
男のフロアの制服ってどんなやつ?
注文はハンディ?

199 名前:pipo [2010/09/17(金) 00:20:55 ID:RMRK5Cgx.net]
ヨヘイで働いてますが


200 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/19(日) 11:14:20 ID:2M9dmhOo.net]
数年前働いてました。

冷凍麺とは驚きましたが、よくよく考えれば冷凍うどんはコシがあって美味しいですよね。
注文ごとに解凍(麺釜にいれる?)なんでしょうか。

昔は処理に手間のかかる季節メニューばかりだったのに今はやたら肉が多いですね。


男のフロアってあるの?昔はなかったけど。

201 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/19(日) 16:20:47 ID:ZYbUU1WI.net]
☆在宅系
【ウォーリーを探さないで。。。[只今第1次募集]最低報酬1500円〜在宅サーチワーカー募集 /池橋望美】
サイトのバグ -被害多数
【完全暴露!情報内容公開中!/モビットワークス 求人部、国崎浩隆】
これは公開されてっだろググれカス -現在、被害報告複数有り
【エクセルを使って月に29万円以上を稼げてしまう最新モデルの在宅ワークを初めてみませんか?/佐藤貴彦】
クロスワードパズル作成 -被害多数、返金成功報告複数有り
【20名限定完全受注生産プログラム(月間収益60,000円無条件保障/平江 保雄 屋号:マネーホール】
レビューサイト-返金成功報告複数有り
【〜桜井 修一・PRESENTS〜月収30万円を最短6ヵ月間で積み上げる在宅ビジネス構築教材/桜井 修一】
私設私書箱
【[時給1800円〜完全在宅+携帯電話での参加も可]自由参加型テレホンオペレーター緊急大募集】
占い相談
【オンラインゲームを使って毎月40万円を稼ぐ方法/佐々木伸治】
エクスチェンジ・ドリーム -被害多数、返金成功報告複数有り
【当社の指定サイトでの入力代行作業!時給30000円の専属在宅ワーカー緊急募集】
人材マッチングの仲介営業
【人間の習慣を利用した】一度の作業で5000円の習慣在宅ワーク♪
mixiの「あげる・くださいコミュ」で不用品(ゴミ)を無料(送料自己負担)で引き取って「オークション代行業者(詐欺師とグル)」に送る
☆ネットビジネス系
【ワンクリックワンコイン〜完全自動課金ツール〜】
-キャッシュフェスタ…(1) そもそも日本からの換金申請は通らない (どころか、英語圏でも通っているかすらも謎。サクラ疑惑)
(2) 高いポイントを獲得すると難癖つけてアカウントを削除される (マクロ利用疑惑などで)


202 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/20(月) 03:00:38 ID:6XHfaESu.net]
>>200
全店かどうかは知らないが麺釜は廃止。
自動茹で麺機(タイマーで茹でて自動的にテボが上がるやつ)に代った。
100万円以上する機械のはずだが、スポンサーのお蔭で買えるようになったようだ。
洗米(大昔の水流で洗うタイプじゃなく、電動の攪拌装置で洗うやつ)も
酢合せ(宇宙飛行士の訓練用機械かなんかでぐるぐる回るジャイロコンパスみたいなのがあるが、あんな感じ)も
シャリ玉作り(従来もそうだが、大量生産対応。だから握らず載せるだけ)も全部完全機械化。
野菜もほとんどがゼンショー関連会社でのカット済み品。
とにかく人件費削減に余念がない。
……それよか焼き台廃止して(うなぎだけなら最初からカットして焼き色を付けて冷凍したうなぎをレンジで十分だ。どうせ味の分かる客などいない)
皿の種類を減らす(DWの効率が段違いになる。オペレーション自体が非効率的だけどね)べきだと思うけどね。

ごく最近までは、手間の掛かる季節メニューをやっていたが、
これが大外しで、仕込みに手間が掛かるのに、下手すれば平日の出数が0なんてこともあって、
そこからロスの出にくい冷凍肉を多用するメニューになった。
しかし、肉だから手間が掛らないわけじゃない。ムダ手間掛かるのは同じ。
玉子焼きなんてクソ手間の掛かるメニューをうなぎに載せるとか馬鹿なことやったとおり、
オペレーション改善をする気(というか改善する頭)はないようだ。
店によるが男のフロアは少なくとも1年半くらい前からいる。

203 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/09/20(月) 06:10:10 ID:FQuf10vQ.net]
竹ノ塚店に昼過ぎに行ったら結構混んでて驚いた。
ジジババ&主婦の社交の場になってる感じ。
味とかどうでもいいのかもしれない。

人造イクラが雑すぎ。
中の赤丸が二つだったりつぶつぶになってたり
ここまでいい加減なのも珍しい。

204 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/20(月) 10:51:27 ID:qK2nBXwv.net]
>>202
丁寧に解説していただきありがとうございます。
もはや私が知っていたころとはまるで違うものとなっているのがよくわかりました。
麺釜廃止とは驚きです。洗米・酢合せ機械化ですか。一度見てみたいものです。
野菜はほとんどカット済みってのは楽でいいですね。

焼き台と皿だけはまだ「こだわり」があるんでしょうかね。
ここまで来たらすき家のうなぎと同じでいいような気もします。

バイトの男のフロアはむさくるしいから絶対やらないみたいに当時は聞いていました。
変わったな〜。



205 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/09/20(月) 22:27:50 ID:8IXq9CjI.net]
他が混んでて駐車場行列してたんで空いてたここへ初めて行ってみた。
ひど過ぎるね寿司はコンビニレベル、蕎麦はコンビニ以下。
三世帯で行ったが誰も喜ばず悪い事した。
もう二度と行く事はない。

206 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/23(木) 20:37:58 ID:4bQifcIe.net]
>>204
焼き台に拘りはないと思う。
だって、一度止めたからね。
一時、レンジで加熱してバーナーで焼き色付けるというオペレーションになった。
ところが、その後、うなぎフェアで焼き台復活。
しかも、お茶で蒸せ(カテキンの作用で柔らかくなるとかどの程度効果があるのやら)とか
阿保なことを言いやがった。
ま、仕込み無くなった時の緊急対応オペがレンジ解凍になっていたんだが、
これがデフォルトの店も少なくなかったとは思うよ。

皿については、皿の仕入れ担当が皿の卸業者からリベートでも取ってんじゃね?wとか思うね。
随分前にひわ猪口(割れやすくてコスト掛かる)無くすって話が出たら強硬に反対した奴がいるらしい。
ポーションの黒蜜かなんかに変えるとか言ったら、高級感がないとか言ったとか。
だったらあのソースボトル何とかしろよ。
大学の近所の学生客相手の定食屋みたいな安っぽさだ。



207 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/26(日) 20:06:12 ID:3ySFnHV5.net]
>>206

割れやすいと言えば・・・名前忘れたけど冷酒の小さいグラス、宴会コースの
予約が入ると大量に必要になって他店からいくつか借りなきゃならんのだが、
厳重にラップで巻いて運んでもけっこうな確立で割れてた。

うなぎをバーナーで焼いてた時期があったってのは驚きです。
お茶で蒸せって・・・さすが本部は考え付くことが違う!


新店は当分出さんのですかね〜

208 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/27(月) 20:29:31 ID:frjhSzLk.net]
確かに冷酒グラスも結構な確「率」で割れる。
まあ運搬はともかくDWで割れるのは、扱い方の問題であることも少なくないけどね。
ってか、あれに小豆白玉なんて入れるからいかんのだよね。
液体だけに使っておけばよいものを。

新店は「出さん」のではなくてとても「出せん」というところ。

なんか、55歳以上はどんどん首切って若いのを採用するとかいう方針らしいけど
その若いのが高校生じゃあな。
どの世代でも役に立たない人間は必ずいるけど、
外れる確率が一番高いのが高校生じゃないか。


ところで「わらじヒレカツ」って二つの意味で苦笑い。
1.どこが「わらじ」なんだ?
普通、「わらじ」ってのは「わらじみたいな大きさ」という意味で使うんだが、
とてもあのサイズで「わらじ」とは言えねぇ。実際、お客に指摘された例もある。
2.もういい加減店舗で衣付けるの止めたら?
別に、衣を付けるのが面倒臭いとかそういう話じゃない(いや、それもあるけど)。
上手い人と下手な人の差が激しいから品質ムラが凄いんだよ。
ド下手なオバハンが付けたやつなんか、力任せに押付けてるから、
(肉の解凍方法の問題も加わって)これはハムカツか?
ってくらい薄い時がある(5mmくらいしかない)。
衣もはがれまくりだし。
職人的に上手い人がいたけど、もう辞めちゃった。
あれならランチのカツ煮用みたいに冷凍カツにした方が良いと思うけどね。
廃棄ロスも減るし。

209 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/27(月) 22:05:48 ID:V7SpvxSn.net]
誤字すまんです。

けっこうなリストラの嵐なんでしょうか。
まぁ数年前ですが、インスト→店長→インスト→の無限ループを見た時心底
長くいるべきじゃないなぁと思いました。


わらじヒレカツ、お客に指摘されて何と返答したんでしょうかね。
私の頃は「わらじ」じゃなかったな。
肉も酢合わせのとこにあった扇風機でよく解凍してたねぇ・・・

廃棄ロスを減らすのに連日社員の夜食になってたなぁ。
オーダー対応にすりゃいいんだけど、めんどいから仕込んでもらってた。

もぉここまでくると「手仕込み」に拘る必要はないと思うね。


210 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/09/29(水) 12:51:42 ID:rrqmbVk1.net]
こんな過疎スレで交通整理してもしょうがないが一応中の人スレがあるぞ

華屋与兵衛社員限定!!!2回転目
toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1201667968/

211 名前:208 [2010/09/29(水) 22:11:09 ID:wxaTkBT6.net]
残念だが>>209の人は文意からして明らかに既に「外」の人だね。元「中」の人。
俺も「社員」じゃないしな。
とは言え、他所へ行けと言うのなら、やぶさかではない。

【賞味期限】華屋与兵衛【切れ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1200620319/
へでも行くかい?>>>209の人。

212 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/09/30(木) 22:48:32 ID:v0xhkK4s.net]
む、確かにここで発言するには違った内容だったようですね。

>>211さんはてっきり社員さんかと思ってました。

移動しましょう。ハンバーグのことも聞きたいので!


213 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/10/03(日) 22:22:57 ID:NDywdYdY.net]
華屋で働き始めて十数年….
食事をしに行こうとは思いません((((;゚Д゚)))))))

214 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/10/04(月) 00:16:20 ID:Wlj4HPIG.net]
与兵衛に食事をしにいこうと思わなくてもいいけど、

華屋与兵衛社員限定!!!2回転目
toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1201667968/

に行こうとは思ってくれてもいいよw

215 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/10/09(土) 23:27:05 ID:Ps3QcpOF.net]
ホールでバイトしようと思うんですが、靴って自腹ですか?それとも無料で貸与ですか?

216 名前:一名でお待ちの名無し様 mailto:sage [2010/10/10(日) 09:51:50 ID:ozlMjFgf.net]
貸与です。
女の人なら髪どめが必要です。この髪どめは500円自腹。



217 名前:215 [2010/10/10(日) 13:28:25 ID:IEDltYmP.net]
>>216
どもです!
貸与って、自分専用のが借りれる〜って感じなんですかね?
髪どめは別に絶対必要ってことじゃないんですか??

218 名前:一名でお待ちの名無し様 [2010/10/11(月) 10:48:28 ID:xI8Ge1yG.net]
華屋与兵衛でハンバーグのご飯セットを食べました
味噌汁を飲んで風味が変で直後フタをみたら明らかにぜんざいの汚れがあり
すぐに本社のコールセンターに電話をしたが その後1時間以上経過して
こちらから店舗に電話をして漸く連絡が来る始末

あまりの対応の悪さに呆れ翌日保健所に写真もあるのでと相談をしたら
即日で立ち入り検査をしてくれました その日保健所からの報告で
必ず洗った状態であるとは疑わしい状態の汚れであるという話と その他
いくつかの不衛生がある為 改善の命令をだして 今後改善報告書の提出を
させますと言う話でした

その上 華屋の担当は最初の電話で 私に念のため住所を教えて欲しいなどと
聞き出し 個人情報の意識すら軽薄でした 

華屋の担当と先日会ったが 内容は6箇所の改善の指導があり 手洗いから
食器の欠けや厨房の不衛生まで改善中だとのこと 帰りに小さな菓子箱を
渡そうとしたが 汚い店で食事の事故があったのに食品を渡そうとするとは
腹立たしく意識レベルの低い会社に呆れ果てた

こんな汚い店が日本に存在してることが不思議でたまらないです

華屋の担当にネット上に書き込むのを承諾もらってあるので 書きました






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef