[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/01 18:48 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 941
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 196▲



1 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 180.22.128.161) [2020/01/03(金) 05:55:17 ID:DNp8v7Fs0.net]
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512

▲ゼルダの伝説公式Twitter
https://twitter.com/ZeldaOfficialJP

▲任天堂公式 ゼルダの伝説ポータルサイト
https://www.nintendo.co.jp/character/zelda/

▲新作個別スレ
【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1571969535/

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 326
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1577519056/

次スレは>>980が立ててください。できない場合は他の人に依頼すること
スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:on:vvvv:1000:512

を入れてください

前スレ
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part 195▲
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1559219935/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

901 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 19:43:51.25 ID:yXLH9VQf0.net]
>>898
あれ?そうなると大地の汽笛の新天地もハイラル神の領域内なのか?

902 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 19:52:04.93 ID:emHes7j/0.net]
>>895
タルミナは正体がね…
ただ悪戯っ子の心の具現だからかお祭りにバンドにライブにクルージングに写真撮影、日替わりゲームに的当てにレースにギャンブルと娯楽の充実っぷりが凄い
タルミナの文化の発展具合はシリーズでもトップクラスじゃないかな 所詮幻と言ってもね

903 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 20:01:46.78 ID:x2kE3B410.net]
>>901
そこは光の神が作った世界だから違うんじゃない?

904 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 23:28:37.27 ID:yXLH9VQf0.net]
>>903
そうなのか...
ややこしくて分からなくなってきた
風タク世界線はハイラルのどこまで沈んだんだろうかね

905 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 23:39:13.59 ID:+8G3lIjd0.net]
バトンタッチと置き土産みたいなのは後々出てきそうな

906 名前:>>686>>790 mailto:sage [2020/10/22(木) 00:20:09.96 ID:PpQVL2Yl0.net]
積みっぱなしのゼルダシリーズを消化中
第三弾、スカイウォードソード

センサーバーの設置に悪戦苦闘
モニターから1メートル以上離さないと検知不能と判明

寝そべりながらプレイできないよねコレ
ちょっと敷居が高いな

907 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/22(木) 00:27:41.08 ID:+LWw6zMp0.net]
>>904
ハイラルの世界の隣に海王の海域があってその海域を挟んだ向こう側に光の神の世界があるっていう感じかな?
色んな神々が作った世界が海で隔てられていくつも並んで浮かんでいるのかも?

908 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/22(木) 15:17:33.80 ID:n2YfcLwwM.net]
ブレワイが面白すぎて過去作ゼルダに取りかかるのが億劫だわ
スカウォもトワプリもタクトも夢島もケイデンスも買うだけは買ったんだけど…

909 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/22(木) 16:05:58.95 ID:+bBfIU+Or.net]
>>904
ブレワイのウオトリー村(プロロ島とマップ構造が同じ)がプロロ島の位置だと仮定すると結構な範囲沈んでそう



910 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/24(土) 02:06:19.87 ID:Br6MAWng0.net]
>>908
時オカとブレワイ、どちらが好きか

時オカの方が好き、もしくは同じくらい好きなら風タク、トワプリ、スカウォもおススメだよ
時オカをやったことがなかったり、ブレワイの方が圧倒的に好きなら無理に過去作やる必要ないかもね

911 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/24(土) 02:45:22.65 ID:yT6uYFss0.net]
風のタクトHDクリアしたあ、楽しかった
探索要素の面白さはブレワイに似てるところがあると思う、ただし快速の帆を手に入れて以降の話であって手に入れるまではただの苦行w
あとなんか不親切な部分が多い気もしたがこんなもんだろうか… (初代・時オカ3D・ムジュラ3Dをクリア済み)
前書き込んだ通り魚男を理解してないと進めないとか、カギツメロープを登れることを知らないと進めない(説明書で解決)とか
風のマークの上で歌を吹く奴でチェックボタンが出た場所で吹いてもダメな場所が(確か)あるとか

ガノン城一々謎解き(?)がむずくてワロタ 露骨に謎解きとして用意されてる仕掛けにも苦労したが
ファントムガノンの剣で扉を切る奴とか明示的なヒントが無さすぎないか
消去法でこの扉の向こうに行くしかないな、と思ってたまたま試したらいけたが、その前はファントム剣の向いている方向であるガノン城入り口の方へ逆行して悩んでたw
クグツガノンは青い玉をハンマーで叩く位色々試したが光の矢だけ試してなくて調べてしまった😞
そして上がってこいって言われて赤い糸を上る奴も最初何したらいいのか分からんかったw

912 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/24(土) 12:34:34.85 ID:91KKYI1D0.net]
>>910
905だけどワッチョイ変わってても気にしないでね(出先だった)レスありがとう
ブレワイやる前は時オカが至高だと思ってたけどブレワイで覆されたわマジ神ゲー
個人的にも無理してまではやりたくないけどもう買っちゃったしなぁ
正直ヌンチャクとか面倒だからWii Uパッドで寝転がりながら風タクやってみようかな
908とか他の人も楽しかったって言ってるし、リトの村の音楽好きだから原曲聞きたいし、コログとかの元ネタを知りたい
各種書籍の設定チラッとみてもう何となく察してるけどコキリ族のその後とか…

913 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/24(土) 14:18:36.87 ID:+Ikqd6R20.net]
風タクGC勢だけど、たらい回しとか別に苦じゃなかったな
音楽が大好きだった
海上に突然出てくるルピー集めとかサルベージとか寄り道ばっかしてた
まあその時は時間があったからなんだろうけどね
今はやってられないんだろうな
とりあえず風タクの戦闘は最高

914 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/24(土) 14:20:08.50 ID:zWcV+tGv0.net]
嵐の海が暗くて本気で恐怖だった

915 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/25(日) 02:26:53.33 ID:Dzc7WtZA0.net]
よく言われるタライとホースってのが言葉通りタライとホースなのか、トライフォースの揶揄なのか
実はまだよく知らないので楽しみです
HDでは緩和されているとかで何よりだわ

916 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/25(日) 06:13:34.89 ID:IY0x9glG0.net]
自分も大海原ぼーっと漂う虚無時間が好きだからそれ程苦じゃなかったなw

917 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/25(日) 08:30:41.42 ID:zf65V1p70.net]
[お題]ゼルダの伝説35周年イベント
A.現実的な予想
B.主観丸出しの願望

「隗より始めよ」と
A.予想
・関連商品の販売
 音楽CDやキャラクターグッズとか?

・Nintendo Switchソフト「ゼルダの伝説3Dコレクション」
「時のオカリナ3D」「ムジュラの仮面3D」
「風のタクトHD」「トワイライトプリンセスHD」の移植

B.コレ出して下さいコノヤロー
・ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説
 スーパーマリオ版出すならゼルダ版も出せコノヤロー

・Nintendo Switchソフト「スカイウォードソードSwich」
 ジャイロセンサーの技術は日進月歩なんだからSwitch移植もできるよね
 モニターから1m以内のお気軽寝そべりプレイ可能な奴が欲しい

・ゼルダコレクション
 ゲームキューブ版コレクションをSwitch版にリニューアル
 ブレワイ、夢見る島以外の歴代タイトル全入りがいいな

918 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/25(日) 09:16:37.57 ID:Dzc7WtZA0.net]
A
・35周年記念コンサート
・一番くじとか食玩とか

B
・ゼルダ無双3(ラルフ参戦)
・オープンエアーでブレワイ似のシステム且つ子供リンクが主人公の新作

919 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/25(日) 09:24:41.16 ID:XBM9kdNc0.net]
ゼルダ3Dコレクション出るとしてもマリオを見るにリメイク版じゃなくて単にオリジナル版の移植になりそう



920 名前:なまえをいれてください [2020/10/25(日) 18:49:04.52 ID:IY0x9glG0.net]
WiiUでゼルダシリーズ買い集めて大体履修したけど
どうせSwitchに移植されるやろ、出ない分は3dsで賄うわ思って結局WiiU売ったな
5万円近く泡に消えて、残ったのはハート満タンのウルフリンクだけ

921 名前:なまえをいれてください [2020/10/25(日) 19:21:26.01 ID:XQ/UE5Rs0.net]
ファミ通と任天堂夢に無双乗っていました

922 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/25(日) 19:27:32.05 ID:TgkLAqPG0.net]
時オカムジュラを高画質でやれるならそれでいい

923 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/25(日) 23:31:02.57 ID:sR3aC7kR0.net]
>>919
オリジナル版ならガノンドロフの血は赤いしデドハンドは血で汚れてるしミラーシールドは旧デザインだしスタルキッドもFFシリーズの黒魔道士みたいにまっくろじゃないですかやったー!

924 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 00:15:55.99 ID:LGcXbRBIr.net]
時岡3DSリメイクはほんま余計だった。
リメイクするなら据え置きレベルのグラフィックでしてほしかったのに。あんな中途半端なリメイクいらなかったよ。

925 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 00:47:19.78 ID:Hh5K2rgf0.net]
そうは言ってもどれだけグラフィックを綺麗に貼り替えてもボリュームの問題があるから時オカムジュラを内容そのままにWiiUソフトとして世に出すのは無理があったと思うよ

926 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 02:05:56.22 ID:jFBWqITe0.net]
3DSの時岡グラ良かったけどな
思い出補正がそのまま再現されてた
後で64版見たらしょぼすぎて逆に違和感があった

927 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 02:42:24.31 ID:2FbKi/ed0.net]
時岡のラスボスに負けたらクソつまんねー上に長い脱出パートからやり直しとか製作陣何考えてんだ

928 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 06:07:56.14 ID:eOnSlUS50.net]
グラフィックで不満があるとすればムジュラのほう
カーフェイの顔が64の時の印象と違った所くらいかなw

929 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 06:59:21.87 ID:Hh5K2rgf0.net]
カーフェイはリンクの鏡写し的な立ち回りがより強調されていた気がする
顔立ちはリンクと同じだけど目つきが鋭いというか、大人っぽい感じになってる
時オカリンクは見た目は大人だけど目つきは子供のままみたいなところがあったから、カーフェイはその逆で精神的に大人な部分が目つきに反映されてるような感じ



930 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 10:12:42.95 ID:znW44Wpb0.net]
>>923
なおミラーシールドと炎の神殿BGM

64ゼルダの3Dリメイク別に良かったけどな
ムジュラゾーラとボス戦以外

931 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 14:49:55.76 ID:eOnSlUS50.net]
座長の追加イベントとか、良いところは凄く良かったんだけどな
ミニゲームの景品が釣り堀券ばかりな所とゾーラの操作感は正直ガッカリした

932 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 15:30:01.52 ID:Z+3ESaHOa.net]
時オカはブーツの仕様とかは便利になった、あとボス再戦
ムジュラは別ゲーすぎる。グヨーグもせめて64の操作方法なら楽しめたかも

933 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 16:49:12.05 ID:qL4Rin/30.net]
ゾーラは良い悪いというより64と違いすぎて戸惑うって感じ
ボス戦のギミック感は面白いけど鬼神の恩恵が弱くなったのが残念かな

934 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/27(火) 17:26:11.20 ID:uxJJcKa10.net]
下手くそだからゾーラジャンプはきつかったな特に月の中
時間制限はあるわ失敗したら最初に戻されるわで本当に辛かった…

935 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/28(水) 13:21:44.71 ID:oXp8qQfc0.net]
64海外版のように海洋研究所の浮島に普通に上陸出来るようになってたね
そもそも最初から上れるようにしておけと思わなくもないが、あの儀式を通してゾーラの操作に慣れていった経験があるからゾーラ簡略化は何か物足りなく感じてしまう

936 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/29(木) 22:16:54.08 ID:3Wk6g4/80.net]
64でゾーラの操作を体に叩き込んだから3DS版で勝手が違って困った記憶が
グヨーグと月の中で苦労したのは自分だけじゃなくて安心した

937 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/31(土) 05:44:11.00 ID:gOZnaDLk0.net]
操作方法で戸惑ったといえば、ビーバーの浮き輪くぐりも辛かったゾッ
64でも最初は難しかったけど何回もやって極めたゾッ

938 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/01(日) 07:46:30.56 ID:06V6tRYM0.net]
ブレワイやっててふと気づいたんだけど シーカー族の
・白髪・顔に刺青する文化・和風
って特徴が鬼神の仮面そのものなんだけど これって意図して寄せたのかな?偶然かね?

939 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/01(日) 09:43:44.68 ID:WQeASwtC0.net]
厄災の黙示録大団円ルートらしいがなんか裏がありそうだよな
そこも含めて楽しみだ
全協力だから当たり前だがグラはブレワイそのものなのな



940 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/01(日) 12:20:37.04 ID:zm35B7m8p.net]
>>939
任天堂から持ちかけた企画らしいからグラフィックとかは向こうから貸し出したんだと思う






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef