[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/27 02:25 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 860
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【右往】2011 F1マシン分析スレpart34【左往】



1 名前:音速の名無しさん [2011/05/25(水) 21:39:26.84 ID:zv0jbC500]
チームの最新F1GPマシン(デザイン・空力・エンジン・サスペンション等)についてみんなでまったり
語り合うスレです。

★特定のチーム・ドライバーだけに偏った話題は各専用スレへ。
★マンセースレでもアンチスレでもありません。
★スレ違いな話題もほどほどに。
★総合スレとのマルチ書き込みはやめてください。
★sage進行で荒らし・煽りは華麗にスルー。

●優良参考図書: www.formula1.com/news/technical/

前スレ
【右往】2011 F1マシン分析スレpart2【左往】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1298883857/

次スレは>>950が立てて下さい 。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること 。宣言が無ければ>>970
立ててください。

★2010年から2011年へのレギュレーション変更

タイヤサプライヤーの変更(ブリヂストンからピレリ)
KERSの復活
最低重量の640kgへの引き上げ
可変式リアウィングの導入
ダブルデッカーディフューザーの禁止
Fダクトの禁止
可変式フロントウィングの廃止

166 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 07:22:57.75 ID:fzlPtsxq0]
>>152
放送でも分かったけど、破裂したパーツに当たったマーシャルは大丈夫だったのか?

167 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 09:24:49.87 ID:ENAXOzdp0]
>>162
前方排気がバリバリうるさいのはマイクと排気場所が近いから。
つまりTV中継だけらしいぞw

168 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 09:48:00.16 ID:Eam/kOX50]
逆に言うと排気音拾うマイクを間近に用意すれば、排気音そのものはショボくてもOKということかー

169 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 10:36:59.46 ID:o0UE1F8k0]
2013年からは小排気量ターボエンジンならびに
マイクとアンプとスピーカー搭載が義務づけられます。

170 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 11:24:10.69 ID:aVD62IWj0]
>>152
イテテって感じでびっこを引いていたけれど、その後も消火活動をしているところを見ると
大丈夫だったんじゃない?

171 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 12:33:32.39 ID:LT631Poi0]
あれってKERSのリポバッテリーが爆発したんだよね?
位置的にそれしか考えられない。
リポが発火すると普通の消火器じゃ消えないからね。
けどあんな爆発物が燃料タンクの下って怖いよな。


172 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 14:05:15.41 ID:tDcl0DRi0]
下じゃなくて脇じゃね?

173 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 14:07:55.39 ID:Eam/kOX50]
今期ルノー以外で燃えたのはあったっけ?

174 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 16:26:55.65 ID:C2O1+zxf0]
>>165
なんかザウバのJKが抜け道みっけたけど・・・
みたいなこと言うてたよね。



175 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 17:48:19.29 ID:wrUrD0m90]
>>174
あれはトバシ記事だよ
キーは新規約に対して、来年開幕までに抜け道見つけるチームが無いとは言い切れない、的な
(ごく当たり前の)事を言っただけ
これを抜け道が見つかったって報道するなんて東スポ並だろ…

176 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 18:23:26.83 ID:Eam/kOX50]
せっかく出てくるんだから、何かうまい使い道を考えるのは義務みたいなもんだしな

177 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 11:23:53.73 ID:3pdbwFB50]
ニックの火災はピストンリングフラッタ危険域をパーシャルスロットルで維持してピストンリングフラッタが発生、
エンジンからブローバイが噴出して火災かな。
そうだとすると94年のグリッド上で大爆発のプジョーエンジンと同じパターン。

ブランドルは危険な回転数自体を教えられていなかったようだけど
ニックはうっかり忘れていたんだろうか。

178 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 19:11:57.84 ID:qax2WyWt0]
ニック・ハイドフェルド、マシン炎上の原因はホイールナット
ttp://f1-gate.com/heidfeld/f1_12553.html


179 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 19:20:51.17 ID:UY6K2p7u0]
ん?

180 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 19:56:48.72 ID:u5rupH970]
ホイールナットに問題があり、タイヤ交換にてこずる。
そのためマシンに熱がこもり、炎上。
ってことでおk?

181 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 20:51:52.99 ID:Rmp1FTQk0]
とりあえず発表はそうだったみたいだな

ただ、交換に手間取る車はざらにあるが、火を噴いたのはルノーだけ
恐らく別の原因があるはず。

182 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 22:05:40.64 ID:VEXC3D2S0]
>>177
排気管から出るガスをブローバイとは言わんと思うが

>>181
そりゃ今年のルノーの排気位置だよ
停まってるとスタンダードな排気位置よりも熱がたまりやすいのは明らかな訳で
実際エリック・ブイユは、燃えた原因は(ハイドフェルドが)ピットストップ中にも回転落とさなかったからだ、
そんな風にはデザインされてないって言ってる

まあブイユは以前からハイドフェルドのパフォーマンスには満足できてないって言ってるから、
その不満分が上乗せされてのコメントかもしれんが

183 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 22:34:40.89 ID:UY6K2p7u0]
ルノーはまさに火の車 ワロス

184 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 23:53:14.41 ID:3pdbwFB50]
>>182
ブローバイがエンジンのどっかから噴き出して排気系にかかって引火、というのが炎上のよくあるパターンなんで。



185 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 05:13:09.70 ID:PkrcnRE/0]
ですなあ

186 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 09:48:27.59 ID:/X1Studd0]
>>182
> まあブイユは以前からハイドフェルドのパフォーマンスには満足できてないって言ってるから、

ブイユはグロージャンのマネージャーやってるから、単純に交代狙いだといわれてる。


187 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 10:02:55.85 ID:XJrlKWZ/0]
スタート時には火を噴かないの?

188 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 10:09:59.41 ID:vGG6UmwF0]
m9(^Д^)プジョーwww

189 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 12:27:28.19 ID:lbOMeumf0]
>>184
それヘタにいじられた市販車のエンジンの話でしょ…
そもそも今時のF1エンジンのクランクケース内はかなりの負圧になってるハズだから、
どっかからブローバイを吹くと言う事自体考えにくい

94年のプジョーエンジンの件は、フラッタリング→オイル上がり→排気系の熱で火がついたと言われてる
ホントかどうかはともかく、その通りだとするとこれもブローバイは関係ない

>>187
ルノーの事なら、すぐに燃えるわけじゃなくてある程度の時間続けたらダメなんだと思うよ

190 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 22:03:29.95 ID:s9IIsHW70]
爆発したのはバッテリーじゃなくてニューマチックバルブ用のエアタンクだってな。
炎上の原因は今回使ったマッピングが以前よりエキパイが高熱になる仕様だったせいでクラックが入って排気漏れしたせいだと。

191 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 23:02:52.35 ID:/X1Studd0]
原因を調査する前にドライバーに責任があるような発言をしちゃうチーム監督って
とんでもなく無能だと思うのだが

192 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 03:42:55.29 ID:a5Mu1+P10]
ルノーはものすごいマッピングにしたらサイドバイサイドになったクルマを黒こげにできそうだよな。

193 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 06:53:42.14 ID:PMlqeNJd0]
>>191
糞車を作った責任を出ていったドライバーに無理矢理押し付けるような奴だしな

194 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 13:49:28.99 ID:tbzmjmJR0]
ルノーの国籍がほんとは北朝鮮なのは公然の内緒だ



195 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 11:29:10.35 ID:bqUDbg870]
>>191
消えるチームだから良いけどなw

196 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 18:35:51.80 ID:kFM6XET70]
ムノーに名前変わるんじゃね?

197 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 23:33:11.18 ID:sAcMZF6P0]
ターボ解禁でホンダが復活する可能性ってあり?

198 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 23:43:05.76 ID:gntyki8d0]
>>197
無い。
今のホンダは以前ほどモータースポーツに熱心でないしF1に価値を見出していない。
それとホンダ=ターボ最強というのは20年以上前の話で今はどうだか?
レース用ターボのノウハウは持ってるだろうけどF1はなにかと特殊だからね。

199 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 23:50:33.20 ID:afm8nvpp0]
タービン自体は石播じゃなかったっけ?ホンダの内製品ではなかったと記憶

200 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 00:08:31.18 ID:AbipEGOv0]
内製タービン使ったとこなんて無い

201 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 00:48:50.75 ID:dNLRe/Eo0]
>>197
そもそも、今のホンダはF1やってる場合じゃない。
>>199
うん、IHI
>>200
大体KKKかギャレットかな?

202 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 08:13:04.39 ID:SGQYSR1p0]
ロングストローク鋳鉄エンジン社外ターボw

203 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/09(火) 09:28:14.69 ID:uYHinnz20]
ダグタイル鋳鉄じゃなかった?

204 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 11:10:35.71 ID:7Dh0i2Zo0]
90年代初頭までは剛性確保云々の為ダクタイル鋳鉄だったと記憶



205 名前:音速の名無しさん [2011/08/09(火) 12:43:03.49 ID:j/PlMuNU0]
>>198
決定権持ってる人?w
エンジン会議に呼ばれて行ってるんだがな〜
モータースポーツに熱心でないとか何を見て言ってるのかなw
NAに変わってからも暫くは勝ってますよ?w
何かと特殊な世界でもそれなりの結果出してるよ

>>202
それがスタンダードだった事笑えるエンジン他にあったっけ?www



206 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 13:45:36.54 ID:dNLRe/Eo0]
>>202
そもそも、ショートストロークなんてのは回転数稼ぐ為の策でしかないからな。

207 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 13:55:59.29 ID:T4lh/I4c0]
いっそKERSの蓄電技術をそのまま電気ターボのエネルギーに転用するなんてやってくれないかな

技術的には結構面白いと思うんだけど・・・

208 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 13:57:41.39 ID:9M7rgAvU0]
というか、最初ホンダがNA感覚でショートストロークやっちゃって大ゴケして
ロングストローク化してから勝負できるようになったわけだし
少なくとも当時の技術ではロングストロークが正解なんでしょ

209 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 15:14:59.17 ID:yRCNolhD0]
as-web.jp/photo/pnews/201108/21828/01.jpg
as-web.jp/photo/pnews/201108/21827/01.jpg
as-web.jp/photo/pnews/201108/21826/01.jpg
as-web.jp/photo/pnews/201108/21825/01.jpg


このスレ的にこれはどうなの

210 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 15:32:39.12 ID:9M7rgAvU0]
いわゆるコークボトル的な絞込みがないけど、インディカーなら下側工夫してるだろうし
これはこれで……って以上のことは画像だけではなんとも

ただ、こういった「かっこいい」のを、なんでFぽんでは出来なかったのかとは思うけど

211 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 15:42:17.60 ID:KtA0FIDv0]
遅くするためのレギュ規制

212 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 15:46:31.16 ID:9M7rgAvU0]
遅いとも限らないんだよな。リヤタイヤがきっちりカバーされてるから
このへんの抵抗はけっこう減るはず

あと、他にもいろいろ案は出てたと思うんだがどうなったんだろ

213 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 17:09:09.79 ID:MEjlhOmk0]
後ろから見てみたいねぇ

214 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 19:50:29.94 ID:Z37P1rlh0]
タイヤは前より後ろが問題だからなあ



215 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 19:56:55.71 ID:dNLRe/Eo0]
>>212
あのリアのカウリングを見ると、なんか速くなりそうな気がするw

216 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 20:02:52.49 ID:9M7rgAvU0]
というかインディカーの本番はハイスピードオーバルなんで、ウイングも変わるだろw

217 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 21:15:47.71 ID:T4lh/I4c0]
虎視眈々とF1よりコーナーリングでも速いマシンでも狙ってんじゃないのか

218 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2011/08/09(火) 23:00:21.01 ID:+8sRHSJt0]
>>209
どうもこうも、いいんじゃね?

219 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 00:21:41.65 ID:8nx77nES0]
アローシェイプ…という単語が頭をよぎった。フロントウイングが鏃型なら完璧だったのに。

220 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 00:22:46.86 ID:B/ToGK2j0]
どんなマシンであれ、ただぐるぐる回って
時々コンクリートにぶつかって砕けるのを見て盛り上がる
米利堅人の嗜好が理解できんわ・・・

221 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 00:56:08.07 ID:G9wlHsnC0]
>>220
他のカテゴリを見下すのは君がバカに見えるだけだからやめた方が良い
オーバルレースはオーバルレースで戦略とか駆け引きとか色々あるし、それをわかった上で観るとなかなか面白いぞ
まあ運用素が強すぎるのは否定できないけどね…

222 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 03:49:32.46 ID:Rvsb9oUJ0]
>>221
運の占める割合は確かに大きいけれど、それでも結果を見ると
勝つドライバー&チームは勝つべくして勝ってる感がちゃんと
あるのが面白かったりするから、あれはあれで良いね。

223 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 06:40:39.47 ID:e+TRQZAn0]
楽しめるものが多いほうが得だな、単純に言ってw

224 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 11:46:20.18 ID:MRK+ODul0]
>>210
これがカッコいいの???????
機能美と言うものが全く感じられない、アメリカ人特有のセンスの無さの固まりだと思うが....
これをカッコいいと思う人って、きっと自分の車にも、無駄でセンスの無いエアロとか付けちゃうんだろーな。



225 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 12:10:31.83 ID:e+TRQZAn0]
>>224
好みは人それぞれだし、俺も全面賛成ってわけじゃないから「」つきで書いたわけだが
Fぽんみたいに小手先じゃなく、誰が見ても「ああ、これは違う」と思える形ではあるだろ?
恐らくF1好きで来てるお前が、センスのなさの固まりって言うくらいにはw
これは特別だっていう外見があったら、あとはいいレースとかしてればかっこいいんだよw

ま、マニア以外にはこれでも「F1」って言われちゃうかもしれないけどさw

226 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 12:18:54.65 ID:6XoOqsND0]
>>224
実に、子供。

いいかね、好みは千差万別でいいんだよ。
しかし自分の判断を正当化しようと、無駄にその3行目のような罵倒を加えてしまうあたり
自分の判断力の自信のなさがうかがえるね。

いいんだよ。「おれはかっこいいとは思わないな」で。大人ならそれで終わり。

227 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 13:55:48.29 ID:qRqKwLnY0]
>>209
別に悪くないとは思うが、レギュ上これが最も速いマシンでないことは確か。
F1は各チームがレギュを元に可能な限りの最適化を行うところに淘汰の先の美しさがある。
先に形ありきのアメリカンモータースポーツとは違う。

228 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 14:02:05.57 ID:Z/diZDda0]
>>227
「先に形ありき」はF1も大差ない気がするけどなー
テクニカルレギュレーションで取りえる形がガッチガチに縛られてるじゃん

このスレに来るような人ならチームごとの違いも分るだろうけど
少しF1に興味がある程度の人だとカラーリング以外じゃ区別つかんじゃろ

229 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 14:20:31.42 ID:y0J3bJWW0]
>>209
リアタイヤの後ろが結構特徴的だな。
これで前輪と後輪が絡む事故が減るならいいかも。

ダラーラから提供される素体を見たときはなんじゃこりゃって思ったが、
全体を作ると結構よさげだな。

230 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 14:21:47.45 ID:qRqKwLnY0]
>>228
そんなことはない

ハイノーズ、吊り下げFウイング、サイドポンツーンの絞込み、ディフューザー
吹きつけ排気などなどなど

近年でも差別化の源=現代F1の雛形は、すべてレギュ以外から生まれてきたものだ。

231 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 14:48:49.99 ID:Z/diZDda0]
>>230
だからさ、それが程度問題だって言ってんの

分り易い例を出してやろうか
有名なティレルの6輪車があったよな
その前は1975年までの巨大なインダクションボックス

一般のF1ファンが抱くようなマシンの形から離れていくような
形をもたらすメカニズムは
安全性に問題がなくとも
規制され続けてきたのがF1の歴史だろ

1980年代のグループCや、第1期のCan-Amみたいに
何でもありなレギュではないよ

グループCやCan-Amにくらべたら
F1も形ありきのアメリカンモータースポーツと大差ないってこと

232 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 14:59:04.98 ID:e+TRQZAn0]
だいたい、今のF1だって「ちりとりみたい」とかいってかっこ悪い連呼してた人もいるくらいだしなw

233 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 15:02:08.61 ID:qRqKwLnY0]
>>231
それは本質的なところを外してる。

アメリカンモータースポーツは、みんなで同じマシンを使うモータースポーツ。
F1はレギュの中で、オリジナルマシンの開発を競うモータースポーツ。
それこそ程度の差こそあれ、本質は変わらない。


234 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 15:10:19.80 ID:Z/diZDda0]
>>233
お前さんと俺では論点がずれてんだよ

俺が言っているのはF1のレギュそのもの話
F1レギュの中でマシン開発があろうとも
そのレギュがガチガチで一般人からしたら
どれもほとんど同じだよね、ってこと

話が噛みあってないのわかる?



235 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 16:36:36.40 ID:e+TRQZAn0]
>>233
いっとくけど、これ一つってわけじゃないんだぜw
なんかまだゴタゴタしてて途中しばらく一種類って話もあるみたいだけど
将来的にはいろいろ出てくる予定になってる

236 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 20:18:42.52 ID:rgvHKSVP0]
>>226
世の中には様々なセンスを持った人間が居る。これは事実。
世の中にはセンスがいい人間と、悪い人間が居る。これも事実。
その差は、如何に自分を客観視出来るか、それに尽きる。

ただ、このINDYの車は無駄無駄なスタイリング。子供のオモチャにしか見えない。レーシングカーなんだから、単純に見た目では無く、ルールの中で究極まで効率を突き詰めたら、こうなっちゃいました。という状態がなによりも美しい。
レーシングカー美しいのは、極限まで無駄を省いた機能美があるから。

ワンメイクのINDYに、しかも、センス欠片もない、ガサツなアメリカ人にそれを求めるのは酷かもしてないけど...

237 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 20:26:23.81 ID:e+TRQZAn0]
>>236
そこまで言うなら、せめて代替案の一つは出さないと大恥だよ旦那w

ちゃんとインディカーのルールの上で、あれよりよさそうなの頼むな
もちろん他に原案って出てたもののコピーとかはナシで頼むぜw

238 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 20:56:51.46 ID:Rvsb9oUJ0]
そもそも、インディの2012モデルってダラーラ製だから、設計はイタリアだろw

239 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 21:08:42.85 ID:rgvHKSVP0]
>>237
ヨーロッパのワンメイクを見ればいい。
例えばGP2、ワンメイクだけど、無駄な装飾は無く、ストイックでイイ。ワンメイクのあるべき姿というか、性能面の競争がない中での限界。流石、ヨーロッパの人間は心得てるって感じ。

それに、ワンメイク時代では無いけど、ローラT93の頃のINDY CARは、F1とは対局なスタイリングだが、無駄がなくオーバルというINDYの特性にとてもマッチしていて美しい。作ったのヨーロッパ人だけどね。
今回もダラーラだから、ヨーロッパ人なんだろうけど、アメリカ人が選定するコンペだから、
「このぐらいハデハデにしないと、奴らバカだから見向きもしないぜ!!」
ってノリでのデザインなんだろーね。実際にコンペ参加の各社デザインコンセプトは、これでもかって位に、ハデハデ合戦だったし(笑)
どんな車より、ピックアップトラックが一番売れる国、アメリカ合衆国。
そんな奴らに、車の美しさは分らないよ。

240 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 21:15:59.21 ID:Rvsb9oUJ0]
>>239
思い込みが激しいなw

最初から2012車の採用条件に、一見してそれと解る形である事と、スポンサーロゴが
視認し易い事の二つが含まれてるからカウルの面積が大きい派手な形なんだよw

241 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 21:20:27.83 ID:rgvHKSVP0]
>>240
まさに、その商業的な要素が、車から美しさを奪ってるんじゃん!!



242 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 21:34:42.27 ID:Rvsb9oUJ0]
>>241
ただね、こういうジャンルって機能=美であるのも事実なわけ。これが結果として
理に叶った形で、非常に優れた性能を発揮するかもしれないのよ。もしそうで
あったら、この形は美しい事になる訳。現状、その判断をする材料が無い段階で
とやかく言うのは違うだろうってのと、要求される条件が違うカテゴリーの物を
同列に並べて比較するのはナンセンスでしょ、って言ってるのね。

243 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 21:47:35.80 ID:rgvHKSVP0]
>>242
確かに条件が違う物を比較するのは、ナンセンス。
でも、そもそもこのカテゴリーの運営から、美しい車は生まれてこないと思う。
そいうい意味では、この商業的なしがらみの中で、ダラーラは最高の仕事をしたと思う。
ただ...ただ...そこから、アウトプットされた物が、他との比較ではなく、単純にダサい!!!!!!

244 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 21:51:54.33 ID:qRqKwLnY0]
>>234
一般人から見てガチガチとかどうでもいい。
そこにはここで話題にすべき何者もないし。

アメリカンモータースポーツで不満なのは、それがベストじゃないってことだ。
同じスペックでF1の予算規模とモチベーションでマシン開発を行ったら、圧倒的強さで勝ちまくる
モンスターマシンができるのは明らかだ。

ダラーラが作ったF1の出来を見れば彼らの技術力が分かるだろう。
レースは面白いかもしれないが、マシンに見るべきものは何もない。



245 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 22:13:05.63 ID:Z/diZDda0]
>>244
どうでもいいなら、そこで俺にとっては話はおしまい。
2行目以下は読んでない。

とりあえずお前さんとは会話が成立しないことはよくわかった。
ほなさいなら。


246 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 22:56:52.89 ID:e+TRQZAn0]
ぐだぐだ言ってたくせに、ただの食わず嫌いだからなあ。時間の無駄もいいとこだ

247 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 23:00:02.24 ID:7xfMUzPa0]
インディもCART時代のローラ レイナード ペンスキー スウィフト入り交じってた頃は好きだった
F3もラルト ダラーラ レイナード等々あった頃が好きだった
ワンメイクは時代の流れかも知れないけどやはりバリエーションはあって欲しいと思う

248 名前:音速の名無しさん [2011/08/10(水) 23:13:52.31 ID:2NKR6oDL0]
>>247
よかったよね
オーバルはワンメイクでもいいけどロードはマシンに得手不得手がある方がおもしろいよね

249 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 23:22:07.01 ID:e+TRQZAn0]
で、バリエーションある方向へ行こうとはしてるみたいだが、費用問題が立ちふさがってるわけだ

とりあえずエンジンにはいろんな種類が出てくるようだし、これからだよ

250 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 23:44:28.35 ID:qRqKwLnY0]
あれだろ
空力パーツはオリジナルを開発していいけど、他チームが希望したら供給しなきゃイカンとか
あの手この手色々考えるね。

251 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 23:46:20.66 ID:Rvsb9oUJ0]
CARTのゴタゴタはトヨタが主犯だったな

252 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 00:54:47.48 ID:IAgtgLvx0]
F1もエンジンのバリエーションが減って面白くないから
RVXを供給して「ロータス・ダイハツ」とかあったらいいのに。

253 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 01:48:10.13 ID:6HNgKkul0]
>>251
トヨタは害にしかならん

254 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 04:02:57.15 ID:V1Nu/x0B0]
流れに逆らって一言
来年のインディの形、
あの形で、もしかしてもしかすると本当に早いのかもしれない?
って誰も思わせないところが少し悲しいぞw
分析っていう一応タイトルだしさ

こうなって空気の流れが・・・ってまで論点にするほどでもないと思うが。



255 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 06:05:08.33 ID:2rWL0yhN0]
>>254
ほんとに速いかもしれない発言は俺だけでも何回かしてるんだがw

256 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 08:14:24.28 ID:wppcFBH/0]
シャシーの出来はともかく、構造で見れば速いに決まってる。
従来の形との相対的な差だが。

安全上の理由とは言え、実質リアタイヤはカバーされてドラッグは大幅減だろう。

257 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 08:53:03.82 ID:hhMEYb7S0]
走行性能を高めることを考えたら
F1もタイヤを露出させておく必要なんて無いよな

ショービジネスだからそういう訳にもいかんのだろうけどさ

258 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 09:22:39.21 ID:2rWL0yhN0]
ある意味惰性そのものだからな
タイヤが冷却できるから柔らかいコンパウンドが使えるとかいうけど、逆にカバーすれば固いのでも発熱させられるともいえるし
車体幅がわかりにくいからって話も、幅いっぱいのウイングが見えない位置にぶらさがってる現状だとむしろ逆だろって気もするし
二台が接触すれば飛んじゃうし
明確な利点は、軽量化と、タイヤの痛みを目視できるってくらいか

いや、別にタイヤ露出やめろとかって話じゃなくて、利点がどんなもんかってだけの話ね

259 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 10:05:45.04 ID:479U7XPe0]
2012車のコンペの条件にタービュランスの影響を減らす事って項目があったから、
リアのカウリングもドラッグ低減だけが目的じゃないかもね。

260 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 10:24:52.72 ID:kEWqPuAi0]
ニューイが常々いってるじゃん
タイヤにカバーさせろって

方向として高速化に決まっておろう
同時に安全性だ

261 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 12:59:45.88 ID:p0JsgxlBO]
コクピットセル以外はあくまで仮のスタイルなんだけどな。
インディでボーイングvsロッキードの対決が見られるかもと思うと結構いいレギュレージョンじゃないかな。

262 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 13:13:08.75 ID:V9Bd5nrv0]
ブレーキダクトがタイヤの前にニョッキリ〜ンって伸びるのはレギュ違反なんだっけ?

263 名前:音速の名無しさん [2011/08/11(木) 13:17:06.23 ID:9pSdidw10]
>>261
kwsk

264 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 13:42:55.73 ID:kEWqPuAi0]
がんがん安全にクラッシュも見せてくれ



265 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 14:30:48.41 ID:NbejVIir0]
ペンスキーだかは独自で作るようなこと言ってたような

シャシーワンメイクで空力自由はいいアイデアだよ

266 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 16:40:58.24 ID:vnWNoUWf0]
ID:rgvHKSVP0はゴチャゴチャ書いてるけど、結局はアメリカ人が選んでるからダメとしか言ってないな
次期インディに選ばれたマシンだつってレッドブルX1の画像出しても、ダサいだの
ハデハデなだけで機能美と言うものが全く感じられないだの言うと思うわw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef