[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/27 02:25 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 860
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【右往】2011 F1マシン分析スレpart34【左往】



1 名前:音速の名無しさん [2011/05/25(水) 21:39:26.84 ID:zv0jbC500]
チームの最新F1GPマシン(デザイン・空力・エンジン・サスペンション等)についてみんなでまったり
語り合うスレです。

★特定のチーム・ドライバーだけに偏った話題は各専用スレへ。
★マンセースレでもアンチスレでもありません。
★スレ違いな話題もほどほどに。
★総合スレとのマルチ書き込みはやめてください。
★sage進行で荒らし・煽りは華麗にスルー。

●優良参考図書: www.formula1.com/news/technical/

前スレ
【右往】2011 F1マシン分析スレpart2【左往】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1298883857/

次スレは>>950が立てて下さい 。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること 。宣言が無ければ>>970
立ててください。

★2010年から2011年へのレギュレーション変更

タイヤサプライヤーの変更(ブリヂストンからピレリ)
KERSの復活
最低重量の640kgへの引き上げ
可変式リアウィングの導入
ダブルデッカーディフューザーの禁止
Fダクトの禁止
可変式フロントウィングの廃止

266 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 16:40:58.24 ID:vnWNoUWf0]
ID:rgvHKSVP0はゴチャゴチャ書いてるけど、結局はアメリカ人が選んでるからダメとしか言ってないな
次期インディに選ばれたマシンだつってレッドブルX1の画像出しても、ダサいだの
ハデハデなだけで機能美と言うものが全く感じられないだの言うと思うわw

267 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 18:53:38.91 ID:p0JsgxlBO]
>>263
car.jp.msn.com/news/sports/article.aspx?cp-documentid=4169156

見れるかな。

268 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 20:48:15.01 ID:DV6g85dc0]
>>266
センスの問題。アメリカ人のセンスの無さは、音楽も車も現在のおかれている状況を見れば一目瞭然。

因みに、X1ってあれ見て喜ぶのオタクな方だけでしょ。INDYCARじゃなくても、既に興味無いから。だってCGじゃん(笑)
フィギュア見て可愛いって言ってるのと大差無くない??



269 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 20:55:32.73 ID:NSTVyVtD0]
でもF-22はかっこいい。

270 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 21:08:42.39 ID:JNZ7QlTc0]
>>269
何故か分かる??
アメリカ人がカッコイイを求めると、センス無いから、ハデハデでダサダサになる。

でも、軍用機作%

271 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 21:09:04.87 ID:JNZ7QlTc0]
>>269
何故か分かる??
アメリカ人がカッコイイを求めると、センス無いから、ハデハデでダサダサになる。

でも、軍用機作るのにカッコイイを求める必要は無い。必要性だけを突き詰めて作るから無駄がなくなる。
そうすると、そこには機能美が生まれる。
機能美フェチなオレもF22はカッコいいと思いますよ。

272 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 21:24:43.42 ID:MRsLDD0B0]
>>268
友達に「俺は2chのF1マシン分析スレに常駐してるけど、オタクじゃないよな?」って聞いてみ





もしいるなら

273 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 21:37:34.39 ID:2rWL0yhN0]
ま、民族や国籍での差別はこのスレの範疇じゃないんで
自重するか他でやるかしてくれとしか俺には言えん


274 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 21:38:52.75 ID:EVI5QVNZ0]
うん。聞いてみる。
っていうか、まだ、常駐2日目だけどね(笑)というか、ここには、普通の人いないの??
俺の周りは、みんな機能美にこだわるけどなぁ。
今まで正直、2chってなんか抵抗あって、敬遠してて見てなかったけど、結構みんなやってるみたいだから、書いてみたけど....やっぱりキモいね。ここ。




275 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 21:41:59.73 ID:EVI5QVNZ0]
>>273
因みに、差別ではありませんので。
アメリカ人の友人も何人かいるし、みんないいヤツだよ。
でも、当の本人達ですら、今のアメリカ人の物作りのセンスは終わってると、言ってます。

276 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 21:44:29.55 ID:wppcFBH/0]
>>269
ロシア機のほうが格好いい
ラファールもかっこいい

米軍機はF-14で終わった

277 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 21:48:12.25 ID:2rWL0yhN0]
>>275
そういうのが言いたきゃよそでやれと言ってるのもわからないのか?
はっきり書いたからさすがに小学生でもわかるよな?

278 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 21:54:30.84 ID:EVI5QVNZ0]
>>277
人種差別呼ばわれされちゃったんだから、そこは、否定すべきでしょ。
これで最後だから安心してね♡

>>276
ロシア機もストイックでイイよね!!

279 名前:音速の名無しさん [2011/08/11(木) 21:56:46.89 ID:9pSdidw10]
>>267
ほ〜こりゃおもしろい。
エンジンも他社参入ならグループCとか昔のラリーみたいになんでもありになりそう
ああいうのってやり過ぎになったぐらいが一番オモロイんだよね。それ超えると全滅してしまうけど

280 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 22:30:05.76 ID:p0JsgxlBO]
>>274
自分と他人の頭の中が地続きだと思ってるのかな?

281 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 22:32:14.27 ID:kEWqPuAi0]
お前ら典型的な構ってちゃんになんでいちいちレス返すの意味わからん

282 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 23:03:18.04 ID:iMdbBBBo0]
良いじゃないか。どっちのレースもそれぞれに見所があって。
アメリカのレースも面白いし、音楽も良いよ。商業くさい所がなお良い。
ユーロでもアジアでも、それぞれの文化風土に適応した発達の仕方をしてて面白いじゃないか。

283 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 02:35:55.92 ID:7BPgLBr+0]
タイヤのカバーがエアロでなくて乗り上げ防止なものだとしたら
モノコックばりに厚みと内面のゴツさを持たせるから重尻になりそう。
そうでないと結局破壊して乗り上げて意味無いし。

NASCAR風味なCカーみたいなの作ればいいんじゃね?
広告スペースいっぱいあるし、共有ドンガラにオリジナルの蓋カウル付けてブリバリ言わせながら高速で走るの。

284 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 04:19:01.02 ID:EDWBbWMR0]
「NASCARとは違うのだよNASCARとは!」ってのが、形にがんばろうとする理由だろうから
NASCAR風味だけはないと思うおいらであった。というかその方向だと食われて終了な気がするw



285 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/13(土) 11:10:32.63 ID:rfXiPtMN0]
>>283
壁に突っ込むときは相対速度数百km/hでぶつかるけど、
走行中の車同士の接触なんて速度差は僅かでしょ。
だから、そんなにゴツい必要はない。

286 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/13(土) 11:40:34.37 ID:9BqPO5Fg0]
>>285
タイヤって回転してるんだぜ
知ってた?

287 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/13(土) 12:19:14.48 ID:NR8a2+CQ0]
タイヤ同士の接触と、間に何か入ってるのではけっこうちがう


288 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/13(土) 13:28:46.04 ID:MgcnOkNy0]
>>285 が正しい
ツーリングもタイヤハウス周りだけ、ボディカウルがモノコックレベルの強度があるわけじゃないし

289 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/14(日) 05:31:44.63 ID:OqbzLbru0]
でもタイヤハウスはすぐ間際にあるモノコックにつながってるんだよねw
フォーミュラにつけようってタイヤハウスがどんなもんかって?

サスアームから先、タイヤと一緒に吹っ飛ぶ物が大きくなるだけだwww

290 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/14(日) 05:33:08.96 ID:OqbzLbru0]
あーあとサイドシルなんてものもあったな

こうなるとゴーカートみたいな全周囲バンパーでもつけるしかないね

291 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/14(日) 10:13:10.83 ID:pJOAM1nf0]
>>289
この場合、タイヤとタイヤが接触して後続車が跳ね上げられる様なクラッシュを
予防する効果があるかどうかだろ。過去の例からすると、相対速度が極々低く、
後続車がフロントウィングを痛める程度の接触でも、タイヤ同士が触れた瞬間に
後続車が飛ばされて大事に至ってるケースが多いんだから、それ程の強度がなく
とも、瞬間的にタイヤ同士が接触するのを防げれば充分に効果はあるだろ。薄く
てもケブラーの層でも持たせておけば簡単に割れて飛んでったりはしないし。

292 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/14(日) 10:49:45.30 ID:K4SxOtYO0]
タイヤハウスがモノコックと繋がってるなんてWTCCやFIA-GTみたいな市販ベース車両程度だろ
スポーツプロトのタイヤハウスはカウルの一部でモノコックから独立してるし。
それにここで議論されてるケースじゃサイドシルの有無は関係ないよね

293 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/14(日) 11:11:19.50 ID:roo2oqYj0]
問題は相手のホイルベースにリアタイヤが入り込むかどうかなので、横から入り込む状況を防ぐだけだから
さほど強度はなくても効果は十分あると思うよ。

個人的にはコクピットカウルの検討といい、だんだんオープンフォーミュラから外れてしまう気はするけど
まあ時代なのかな

294 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/14(日) 12:20:00.11 ID:kSZDb75O0]
発想を変えて、むしろ前のマシンに乗り上げることによって
上を飛び越してオーバーテイクできるようなエアロにすべし。
特に狭いサーキットや汚いブロック野郎に有効。
なんとかドリアン先生、よろしく。



295 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 00:05:54.20 ID:up2kO1Iz0]
車重を倍くらいにすればいいじゃんそれですべて解決

296 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2011/08/15(月) 01:12:55.06 ID:jCKLTXNq0]
>>293
> 問題は相手のホイルベースにリアタイヤが入り込むかどうかなので

後方からの追突の方が頻度高いと思うが

>>294
それはX-Gamesだな
ヤンキー受け良さそうだ

297 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 06:20:25.11 ID:Tj7KCuNc0]
倍程度なら十分飛ぶぞ
戦車並みでも馬力があれば飛ぶ

298 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 13:32:09.95 ID:Z3T7QIzI0]
> 後方からの追突の方が頻度高いと思うが

その場合は自分のフロントウイングがある。

299 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2011/08/15(月) 14:57:43.46 ID:/qrFAisA0]
>>298
> その場合は自分のフロントウイングがある。

舞い上がるのを防げていないやん

300 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 19:29:16.21 ID:Z3T7QIzI0]
それを防ぎたければリアバンパーでもつけるしかないなあ。

301 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 20:16:59.37 ID:s7TU2XH10]
つまるところインターセリエの再来って訳ですな
ttp://www.racingsportscars.com/photo/1994/Most-1994-08-07-013.jpg

302 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 20:34:00.61 ID:7ffpsod20]
もうホバークラフトにしてしまえばダウンフォースの不足もタイヤの接触もピレリマーブルも気にならない。

303 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 20:44:11.28 ID:Z3T7QIzI0]
でも >>209 の写真をよく見ると、リアバンバー状のものがついてるよね。
後ろから突っ込むのもちゃんと考慮してんじゃない?


304 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 21:18:42.45 ID:EM0owHcy0]
>>302
天才現るwwww
その発想はなかったわwwww

もうホバークラフトでいいんじゃね?w



305 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 21:55:53.73 ID:Tj7KCuNc0]
エアカーだと未来っぽいしな!
雨のレースとかすげえ見てみたい!

306 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 22:23:09.44 ID:8nRg4NqA0]
>>303
勿論接触によるエアボーンを防止するパーツ。プレスリリースでそう書いてた
インディはオーバルだと良く接触で飛んでるからね

307 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 22:25:15.76 ID:Z3T7QIzI0]
集団で超接近戦だからなあ

308 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 23:00:52.40 ID:7ffpsod20]
田宮のリアローラースタビの技術がついに実車オープンホイールレースに投入

309 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 23:26:45.55 ID:up2kO1Iz0]
>>301
もうこうなるとアンダートレイの大きさが規制されてる以外は今のルマンカーとなんらかわらんね

310 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2011/08/15(月) 23:33:12.57 ID:jCKLTXNq0]
>>300
最後部のカウルはバンパー効果が一番高いと思うが

311 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/17(水) 02:08:26.38 ID:i4pXdJ+k0]
>>302
F-ZEROかよ

312 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 09:40:59.04 ID:S289J2RO0]
意外なことにウィリアムズの6輪車って有望だったんだな。
駄目駄目でお蔵入りしたのかと思ってた。

313 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2011/08/18(木) 11:22:29.13 ID:UrKVHbKW0]
そそ。
マーチの6輪はどうだったんだろ?

314 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 12:24:34.19 ID:S289J2RO0]
マーチもリア縦4輪だったか。
真っ白ボディの写真しか印象がないけど、あの当時マーチは中途半端なマシン作り(の印象w)だったから
それこそ形だけだったかも。

でもフェラーリがテストしてたダブルタイヤよりはマシか。



315 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 17:48:36.49 ID:KrpHxpTq0]
リア四輪は素人考えだとリアのグリップ上がってホイールスピン減ったりして
乗りやすくなりそうだけどどうなんだろ

316 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 20:38:59.35 ID:Yi7cfp3q0]
>>315
トラクション最高&超アンダー

317 名前:音速の名無しさん [2011/08/18(木) 21:10:12.46 ID:WQj0kEiC0]
これなら完璧だろ
img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/74/f0/sigekitiyosi2000/folder/1268666/img_1268666_33312967_0?1253195994

318 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 21:27:52.87 ID:Kiqt3Hzg0]
逆にスーパーアスラーダは超オーバーってこと?
だからハヤトはあんな走りをw

319 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 22:22:41.74 ID:FLDRKCF/0]
>>315
ウイングカー前提の頃だから今の理屈通じないからな〜
古い文献ではとんでもない時計出たから禁止された風な記述あった気がする

320 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 22:39:48.35 ID:qh4+wXxg0]
>>316
FW07Dで後4輪テストしたら案の定ドアンダーだったんで、
FW08は超ショートホイールベースにして後4輪仕様にした時のアンダー対策してたんだよな。

P34の前4輪は極端なナロートレッドが接地面積増のメリットを殺してむしろアンダーだった。
もっともスーパーアスラーダは6WD+フルアクティブデフなんだから
ハンドリングなんて幾らでも好きに変えられるだろうけど

321 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 22:47:59.36 ID:FZQo1wDV0]
いくらでも好きに変えられるのがサイバーフォーミュラカーであるはずだしな。


前4とか後ろ4とかじゃなくて2:2:2のパターンって誰も考えなかったのかな?
あんなとこにアクスル通したら補器類とか取り回しが大変だろうけど。

322 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 23:26:33.56 ID:S289J2RO0]
ウィリアムズの後ろ6輪の取り組みは、ティレルと同じでエアロ目的なんだけど
細いフロントタイヤを使うことで、前面投影面積を減らすメリットのみならず、リアタイヤの内側のスペースが
広がることで、サイドスカートをまっすぐリアエンドまで延長できるメリットがあったんだと。
これでドラッグ抑制と同時にダウンフォースも大幅増。

そりゃいいアイデアっすなーと思った。

323 名前:音速の名無しさん [2011/08/18(木) 23:46:14.33 ID:yvolS7810]
全縁だろ?前面じゃないぞ

324 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 23:57:17.55 ID:cfNMkdmI0]
前面投影面積で正しいじゃん
むしろ全縁投影面積ってなんだ?そんなの聞いたことないぞ



325 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 07:10:45.99 ID:H5gzA7t90]
ドラッグは面で受ける訳だから、前面で良いと思う。俺も全縁ってのは初めて聞いたな

326 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 09:43:31.84 ID:oTeD5FJN0]
【全縁】
葉の縁が滑らかで、ぎざぎざのないこと。全辺。

327 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 09:54:54.49 ID:V2+WeAwq0]
>>323 の説明に期待している


328 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 10:03:57.70 ID:CkoZk/M/0]
それ以前に、後ろ六輪が初耳

329 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 10:14:09.28 ID:V2+WeAwq0]
www
うしろ4輪の間違いだね

330 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 11:10:08.81 ID:V2+WeAwq0]
チョロQみたいだ
ttp://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/7/2/721e79a1.png

331 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 11:18:34.82 ID:oTeD5FJN0]
この場合WBはどこで測るのかね

332 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 12:07:17.63 ID:HFWMlvdD0]
TAGのロゴ懐かしいなあ
V6ターボになった時バッジエンジニアリングでもいいからTAGエンジンとかやってくれないかなマクラーレン

333 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 12:32:37.91 ID:Dcw8pQGSi]
サイバーフォーミュラで思い出したけど5輪マシンがあったな。
前から1-2-2の5輪。
タイトルも獲ってる。

334 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 12:48:14.27 ID:ZvfL+Mex0]
1979〜80年頃にガスタービンエンジンの10〜12輪車で
F1参戦を目論んでたライオンってチームだかプロジェクトがあったそうな

確か古いモデルグラフィックって模型雑誌に
概念図か何かを元にフルスクラッチした模型が掲載されてたような



335 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 13:05:06.43 ID:oTeD5FJN0]
>>334
ググったら画像が。・・・た、田宮?日本が絡んでたのか

336 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 13:44:13.08 ID:ZvfL+Mex0]
>>335
上のはコラだろw
と思ったらAUTOSPORTに載ってたのかww

俺もイギリス辺りのコンストラクターかと思ってたら日本が絡んでたとはw
その場合、チームの母体はどこだったんだろうね?
それともスポンサーからお金を拝借するためのでっち上げのポンチ絵だったのだろうか?

337 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 14:50:06.68 ID:bzI0RnD00]
これには致命的な欠点が
タイヤ交換の人員が足りなくなってしまう

338 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 15:02:37.63 ID:m1e3trdG0]
>>337
IRLとかSGTみたいなピットの人員制限は無いので問題ない


339 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 15:16:54.13 ID:bzI0RnD00]
>>338
タイヤ一本に二人ですませたとしても24人、予算的に中小ではきびしすぎるw

340 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 15:23:13.62 ID:KEQs0UmI0]
ピットは14人だか12人とかって決まって無かった?

341 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 03:18:50.97 ID:uTKrMSkH0]
>>340
F1じゃ今も昔も特に規定無いでしょ>ピットクルーの人数

342 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 03:46:14.02 ID:SNDziIaS0]
まあ、いまさらガスタービンはないとして、電気自動車でタイヤの数だけは似たようなのあったよねえ
右京が運転してるのテレビで見たが、テストコースでのまっすぐはけっこう速かったような

ほんと、操舵はどうなってたんだろ?

343 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 05:06:23.20 ID:c9LIN3Qj0]
>>342
エリーカだな。
www.eliica.com/project/eliica/chassis.html

片山右京が370km/h出したはず。



344 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 11:08:54.56 ID:zfqiceXK0]
ドキュメント観たなあ
ある程度の速度超えると計算では合わない部分が出て来て調整は手動でやったとか職人技があったはず



345 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 00:36:48.30 ID:36EUwL910]
いつまでも引っ張るのはどうかと思ったけどライオンF1もうちょっと分かった

ブラバムでマーレイがBT46の表面冷却システムを開発する時に
提携先からデビット・コックスって人物がプロジェクトに参加
その後、コックスはファンカーにも関わったそうな

で、そのコックスが考えたのがライオンF1ってことらしい
タイヤはF3用のを使って全輪駆動で前から4軸目以外が操舵可能
駆動は油圧シリンダー型ポンプモーターで
ドライバーは胡座を組んだような姿勢で着座するらしいw

しかしこんな絵に描いたようなペーパープランに
なぜ日本企業のロゴが入ってるのか、ますます分からなくなってきたww

346 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/23(火) 01:21:32.43 ID:BXhfmr260]
>>345
タミヤとして考えれば、夢を与える意味でたとえポシャってもWIP情報が出るだけでもいいやって思ったんじゃね?
本当に走ったらそりゃまたスゲェ!だし。
「こういう事に協力を惜しまないのが我々タミヤだ。」
っていうアピールだと思えば。

347 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/23(火) 23:40:09.63 ID:EnoHyA5/0]
photos.gpupdate.net/large/183362.jpg
ちゃんとリフトアップしてマッドタイヤ履かせろよw

348 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/26(金) 04:25:57.08 ID:5uDRDNft0]
てすてす

349 名前:音速の名無しさん [2011/08/26(金) 04:40:51.04 ID:m8jBB9IlO]
>>341
ある。
マシンに立ち入って作業できるのは1台につき6人。
て事は1チーム12人。
これは作業する人の人数の最大限。
この他にチーム代表、レースディレクター、テクニカルディレクター、広報、戦略スタッフ、ケータリングスタッフ、トレーナーなど合計48人だったか53人だったかが、1チームがレースに帯同してよいとされる人数の最大限と決まってる。
これはこれから増えるかもしれないと言われてる。
(ファクトリーの留守番から数人連れてくるだけだから大したコスト増にならないため)

350 名前:音速の名無しさん [2011/08/27(土) 12:51:08.29 ID:cVBplAvB0]
ほんとクソスレになっちゃったなこのスレ
誰もマシン分析してないし

351 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/27(土) 13:07:12.61 ID:EjVcQoJR0]
ブーメランが>>350にヒットしている件について

352 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 16:45:32.38 ID:NE5VcHJa0]
タイヤのキャンパー角、RBよりフェラーリのがきついように見えたのは俺だけ?

353 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 19:45:40.30 ID:WHceQDmT0]
レッドブルが4.5度、マクラーレンが5度以上だっけ?フロントキャンバー。
そりゃそんな使い方すりゃタイヤもダメになるわな。

354 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 21:05:08.52 ID:VWDnd9h30]
それ逆じゃなかったっけ?



355 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 21:27:16.26 ID:wumr7Pyb0]
推奨4度、マクラーレン4.5、レッドブル5度近いってアロハさんは言ってたような

356 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 21:29:41.92 ID:kv4/FIx+0]
レッドブルが5度でマクラーレンが4.5度、ピレリの推奨が4.5度までって言ってた
レッドブルは超前傾車高といい極端なセッティングだな

357 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 21:30:19.51 ID:kv4/FIx+0]
あれ推奨4度までだっけ?

358 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 21:33:38.13 ID:LIVdkkRn0]
結果出してる訳だし極端でも何でもない

359 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 21:48:08.97 ID:Ycmxkwh20]
結果出ていようがリスク負って推奨値超えたセットは極端だろw

360 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 21:50:39.88 ID:+Gqbyq+R0]
推奨外のセットアップはいつぞやのインディアナポリスを思い出すな

361 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2011/08/29(月) 22:19:14.25 ID:2ubkTuuP0]
あくまでも推奨に過ぎない

362 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 22:25:59.52 ID:982Q7RMj0]
1Gの静止状態で推奨値の上限が4.5度といっても
車体がロールしていくとロールにともなうキャンバー変化とロール量の最大値で
対地キャンバーって変わってくるよね?

一般には知らされてないだけでチームには最大の対地キャンバー値は伝えられているってことでいいのかな


363 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 22:43:14.50 ID:LIVdkkRn0]
アライメントなんて何を持ってして正常かなんて基準無いからな

364 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/30(火) 07:12:45.92 ID:BnUmbwcG0]
速く走れればそれが正解
つか、コースによらずピレリはリアがいつも先にヘタレてオーバーがきつくなる印象だから
わざとフロントの内側だけ使ってライフのバランス取ってるのかと疑ってしまう。



365 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/30(火) 07:30:19.62 ID:8n0u+m9/0]
川合ちゃんがレッドブルのエンジニアにフロントのブリスターについて聞いたら
レース始まったらリヤがタレてきてバランス良くなるんじゃないって言われたって

366 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/08/31(水) 00:00:44.58 ID:+9DZFMKS0]
今年はエアロよりも足回りに開発の手が及んでる。エアロはDRSの影響であまり注力されない分野。それはまたF1の魅力を削いでる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef