[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/08 15:09 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #103



1 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 20:46:16.26 ID:EsRBhPMW0.net]
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
ttps://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版公式サイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
ttps://www.verstappen.nl/en
アレクサンダー・アルボン
ttps://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #99
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599018452/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #100
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599408006/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】-
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- 100
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599408043/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #102
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1600090110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 名前:音速の名無しさん [2020/09/26(土) 23:09:50.77 ID:HV5JbZ5g0.net]
レッドブルセカンドはガスリークビアトぺレスの地味ドライバーより
高齢だけどまだ華のあるライコネンが見てみたいな
ラリーでレッドブルとは確か縁があったよね

102 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:11:26.97 ID:q3TZYmTC0.net]
ボッタスもコントロールライン通過直後にテール点滅してたようにアクセル抜いてたし
マックスもトウを抜け出すために進路変更しなければならずハンドル回すだけで走行抵抗も受けてしまう
なのでホーナーが無線で言うほど恩恵には与かってないんじゃないかな

103 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:13:39.19 ID:FukS88od0.net]
>>100
100メートルでもなんでも前に車がいれば空気抵抗なくなって加速がよくなるだろうし影響はあったと思うよ
それがコンマ1か2かわからないけども

104 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:15:27.44 ID:lB/Q3xAy0.net]
>>91
078:フェルスタッペンは後ろから来ていたボッタスの後ろに入り、空気抵抗を減らすトゥを使いました
https://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/race/commentall/20200927041/5/

105 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:18:08.19 ID:lB/Q3xAy0.net]
>>102
まあトゥがどれほどの効果があったかはわからないけどね。
前言のトゥのおかげで2番手になったというのは撤回する。

106 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:22:26.90 ID:BUaDcFCkM.net]
>>102
いやw映像見てみろよw
マジであれでトゥの効果ががあると思ってるの?w

107 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:23:57.09 ID:lB/Q3xAy0.net]
>>104
キミもしつこいねぇ。前言は撤回するって言ってるだろ
そう熱くなるなよ

108 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:25:48.27 ID:FukS88od0.net]
何がおかしいのか知らんがデータを見ることのできるホーナーがトウ使えたって無線で言ってんだからそれが現実でしょ
そのおかげでどれだけのタイムを削れたのかは知らんが

109 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:26:56.84 ID:lB/Q3xAy0.net]
>>104
思うか思わないとか、感想聞いてもしようがないだろ
そこまで言うなら実際に計測してナンボのモンで、そんなこと見た感覚だけでどう思うとか、
意味ないと思わないか?



110 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:32:48.63 ID:gX4+J3P60.net]
>>96
トラッカー見てたけどホームストレートの1/3位はボッタスが前にいる表示だったよ。

111 名前:音速の名無しさん [2020/09/26(土) 23:43:01.08 ID:pCdk5gUqa.net]
トゥの問題ではない。
最高速も出てたしね。マックスの言った様にバランスが決まったのだろう。
それにしてもアルボンはいい加減三下り半を言い渡した方が良い。
ペレスと早急に契約を結ぶべき。レッドブルは今少し勝利にどん欲になって欲しい。

112 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:44:58.42 ID:IKEHDCpn0.net]
ぺレスよりヒュルケンブルグのほうがいいな

113 名前:音速の名無しさん [2020/09/26(土) 23:46:38.22 ID:pCdk5gUqa.net]
確かにマックスはハルクとは仲が良い見たいだしね。

114 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:48:50.66 ID:EcjMT0wvM.net]
近年の勝負強いペレスは速いマシンに乗せたら危険かも知れないからマックスが嫌がるだろうな
少々速くてもレースに激弱なベッテルやヒュルケンの方が地位が安泰

115 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:49:03.19 ID:5cyh8RKk0.net]
さすがにボンちゃんアカンやろ……
全く期待できん

116 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:54:52.58 ID:d28YrBoG0.net]
ペレスがいいな
妖怪通せんぼになってフェルスタッペンを援護出来る

117 名前:音速の名無しさん [2020/09/26(土) 23:57:25.98 ID:FhHQ/o/e0.net]
タッペンのインスタとツィッター両方でホンダF1のフォロー外してるね。先週はフォローしてたのに、アロンソの時を思い出すよ。
間違いだったらいいが。

118 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/26(土) 23:58:13.73 ID:lB/Q3xAy0.net]
2番手:マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
「昨日は適切なバランスを見つけるのに少し苦労していたけど、予選を通してそれを見つけていった。
 Q3で2番手なんて予想してなかったし、もちろん、僕たちにとって素晴らしい結果だ。
 明日良いスタートを切ることができれば、何が起こるかわからない」
https://f1-gate.com/russia_gp/f1_58723.html

119 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:00:01.82 ID:cO19hOlp0.net]
>>55
いくら何でもアルボンの位置ではない。ドライバー同じならルノーのコンマ4速いくらいだろ



120 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:03:15.78 ID:sWO8dvCya.net]
マックスはハミルトンとボッタスに挟まれてスタートは厳しいのかな?
こう言う時こそ、ソフトでも良いからアルボンが4位で、ミディアムの
ボッタスをけん制出来ればマックスも助かるんだけどね・・・。

121 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:03:45.48 ID:yKVoghQi0.net]
>>115
今年でホンダ撤退?

122 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:05:07.26 ID:W2Jjdn7z0.net]
>>119
いや、分からんがアロンソも同じ事やってたからw
それから数週間後に枕と決別

123 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:05:22.93 ID:D7P1sUHr0.net]
アホンダを信用するとアロンソのように地獄の底へ叩き落される

124 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:06:26.88 ID:sWO8dvCya.net]
自演ダサイ

125 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:08:51.04 ID:rMsOCIJNd.net]
>>112
バトンがハミルトンの所に入って行って
おいおい、なに考えてボロ負けしに行くんだよ?と思ってたら何気に脅威だったからな
トップチームのしぶといセカンドドライバーはエース的には要らないね

126 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:10:34.27 ID:/rj+QneJd.net]
>>115今見てきたらHONDA racingもタッペンをフォローしてないね、ハートレーのことはしてるのに

127 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:12:44.42 ID:rpDfwaxf0.net]
自演が痛すぎる

128 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:13:16.74 ID:D7P1sUHr0.net]
タッペンのメスセデスへの電撃移籍、ハミルトン休養キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

129 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:13:31.30 ID:GAtpZaGu0.net]
>>115
2021も契約はあるわけだし、今から外すのはないと思う
ただ、少なからず心境の変化があったんだとは思う

あとは2021からRB離脱するのか、RBが違うの積むのが決まったか…ま、ないでしょ



130 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:18:32.16 ID:W2Jjdn7z0.net]
>>124 先週は両方フォローしてたんだよねw最近なんだよねこれw
鳩ww アロンソも発表前にフォロー外したから何かあるかもなw

131 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:18:32.76 ID:VeP+V5580.net]
アストンマーティンレッドブルのアカウントもフォローしてないんだな。元々なのか、外したのかはわからんが。

132 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:34:11.00 ID:5J/vlJRGM.net]
タッペンとホンダにすきま風吹いてるのは間違いなさそうだな
まあリタイアばっかりさせられたら嫌気もさすよね

133 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:35:00.05 ID:4fazFdmIa.net]
>>115
おまえの妄想だ。
自分の所属チーム、レッドブルF1レーシングのアカウントすらもフォローしてないだろ。ツイッターもインスタも。

134 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:37:22.94 ID:M6Dduw4W0.net]
タッペン凄いけど、ボッタスのスリップ使えなかったら3位だったね。
コンマ3は稼いだ

135 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:37:46.68 ID:3qPKgDeU0.net]
ホンダ 田辺TDのコメント
https://twitter.com/HondaJP_Live/status/1309871771504357376/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

136 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:39:02.38 ID:W2Jjdn7z0.net]
>>131
↑こういう精神病の信者は勘弁だねw
先週まだフォローしてたって確認して言ってるのにww
(レッドブルは調べてないから知らんが)
もう君の相手はしないから勝手に妄想をどうぞ

137 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:40:56.43 ID:4fazFdmIa.net]
>>134
どう確認してるの?証拠出してくれよ見たいわ。

138 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:45:54.43 ID:M6Dduw4W0.net]
ハミルトンがレッドブルに来ないかなぁ。
イネオスかメルセデス買うならハミルトンは出ていくだろうし、エディージョーダンが言うように、
今年ミハエルの記録抜いたらハミルトンのモチベーションを保つにはフェラーリ移籍か、将来のトップドライバーの
フェルスタッペンとチームメイトになって同じ車でタッペンを叩き潰すことがモチベーションになる。

139 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:47:36.88 ID:OpQvolFg0.net]
明日はミディアムタイヤ同士のボッタスとタッペンで、このコースで頭一つ速いハミルトン(ソフトタイヤ)を抑え込んで
終盤戦で、タッペンとボッタスの一騎打ちに持ち込もう



140 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:47:38.83 ID:tyopqHZi0.net]
相手をおとしめる目的で 精神病 とか言う奴ってまだ居るのね…

141 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:51:55.84 ID:3qPKgDeU0.net]
>>138
このスレだけでなく、5チャンネルじゃ 日常茶飯事じゃないの。
基本、雰囲気は良くないところだから長居するところじゃないね。
必要な情報を抜き取ったらさっさとログアウトしたほうがいいかもね。

142 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:52:39.10 ID:W2Jjdn7z0.net]
一方的に妄想って言ってる奴だからねww
キチ〇〇だろwww

143 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:53:21.87 ID:M6Dduw4W0.net]
フォロー外した云々言ってる人、他スレでも暴れてたねw
案の定、正体はアレの人だったけどw

144 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:55:54.41 ID:W2Jjdn7z0.net]
ハミルトン契約が遅いな10月なのに

145 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:55:55.12 ID:4fazFdmIa.net]
トリップ見たらお察しだよ
いつもホンダ叩いてる狂人な
今度はフェイクを撒き散らして楽しんでる
病院に行くことをお勧めするよ冗談抜きで

146 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 00:59:13.96 ID:W2Jjdn7z0.net]
>>143
次はフェイクかwアホン信者は何言っても無理だな
タッペンは間違いなくホンダF1をフォローしてたのにな〜ww
こういうクズは病院でも治療できないだろうねwww

147 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 00:59:43.99 ID:Xh/JhJYb0.net]
アルボン本当にどうしちゃったんだろうな?
去年はもちろんフェルスタッペンとは比べるとだめだったけど、安定して6位以内に入ってはいた。
でも今期はレースペースもよくないけど、それ以上に予選がひどい。
無論、ガスリーやクビアトをレッドブルに入れれば解決するかどうかはわからないけど、
このパフォーマンスで納得しろというのはちょっと厳しいと思う。

148 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:02:39.65 ID:4fazFdmIa.net]
>>144
あれ?もう相手にしないんじゃなかったの?w
雑魚が

149 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:08:31.17 ID:X8b+3VON0.net]
アルボンはクルマが信用できないから予選みたいに限界まで攻める走りではどうし



150 名前:トもマックスと腕の差が出ちゃう
特にテクニカルなコースになるとその差が顕著になる。
それ自体はレッドブルの車自体にも問題があるからチームもアルボンだけに原因を押し付けてないけど、
来年このままアルボンだとさすがにちょっとどうかしてるぜって思うw

去年は前半戦終わってある程度安定した状態のRB15に乗ってたからクルマなりの成績は残せてた
中団との差も今年より全然あったしな
まぁそもそもF1には上がってこれなかったドライバーを無理矢理乗せてるわけだからこんなもんといえばこんなもんなのかも
[]
[ここ壊れてます]

151 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:10:49.67 ID:AbO5WLoi0.net]
アルボンは最終コーナーで毎回極度にドリフトしてたから
限界攻めようとしてアクセル早すぎとかかね

152 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:15:34.28 ID:htPKLI1W0.net]
ドリフトとパワースライドは違う

153 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:16:35.80 ID:0nABy/oI0.net]
アルボンはイップス

154 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:18:21.64 ID:eH/uAn0n0.net]
とりあえず明日はフェルスタッペンがスタートしてからちゃんと一周目に帰ってくるまでは安心出来ないわ。

155 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:21:20.98 ID:X8b+3VON0.net]
メルセデスはロングランも速いからな
なんとかボッタスを抑えたいところ
後ろでボッタスを楽をさせないセカンドがいればなー

156 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:32:47.66 ID:dfFWwzeG0.net]
あるぼんは最後にクラッシュしたときからおかしくなった。
相当こっぴどく責められたか、事故るのが怖くなったか。
イップスみたいな感じだな。

157 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:33:53.43 ID:eH/uAn0n0.net]
>>145
やはりRB15の方がRB16より安定して乗りやすかったんだろ。

158 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:44:18.10 ID:3qPKgDeU0.net]
アルボン
(*>д<) 外野の声がうるさい

159 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:46:00.64 ID:eH/uAn0n0.net]
決勝ではリカルドにボッタスの邪魔してもらいたい。



160 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:46:30.70 ID:nsjsXrkl0.net]
>>55
1発の速さがないのはマシンのポテンシャルを引き出せてないだけだよ。

161 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:48:01.19 ID:cT1wC7od0.net]
アルボンの怒涛の追い上げで4位で頼むよ

162 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:51:53.04 ID:IlGgGRh+r.net]
>>154
じゃあ一刻も早く解雇ですね、来年も同じクルマなんだから
下手したらコンスト5位ですよ…

163 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:57:19.87 ID:nsjsXrkl0.net]
>>158
いつも挽回せざるを得ないレースで焦って接触。
追い上げ期待してる気が知れん。
上位のウインドウ内で仕事して欲しいよ。

164 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 01:59:18.24 ID:0nABy/oI0.net]
アルボンはイップス

165 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 02:02:56.21 ID:K/6Z0yVN0.net]
アルボン開幕戦で勝ってればな

166 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 02:19:32.95 ID:CpEOaHjx0.net]
オンボード見たけど、2位はボッタスのお陰だな
ホームストレートでめちゃくちゃスリップ使えてるわw
ボッタスは自分のラップでミスしただけでなく、タッペンを助けるミスもした

Q3 1回目→2回目
S1 33.836→33.513 -0.323
S2 31.715→31.613 -0.102
S3 26.809→26.741 -0.068

167 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 02:23:51.72 ID:nsjsXrkl0.net]
>>163
ホントS1のゲインが大きいね。
でもグリッド的にはハミルトンのトウを得やすいボッタス有利かもね。マックスと同じC4だし。

168 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 02:30:09.14 ID:/12jcWh70.net]
>>108
あの短いホームストレートの、しかもたった1/3?

169 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 02:31:28.45 ID:7KT+rM7Y0.net]
>>149
ドリフトとパワースライドは違う( ・ิω・ิ)



170 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 02:34:24.66 ID:1GhABEkx0.net]
たったあれだけのトゥでそんな効果あったらF2はもっと簡単にぬけるはずなんだけどなwww

171 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 02:37:40.49 ID:CpEOaHjx0.net]
一応動画
https://www.youtube.com/watch?v=WON8IS-wfBA
アルボンとの比較、コース上の看板の下を通過タイミングを見ると分かりやすい

172 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 02:38:34.43 ID:/12jcWh70.net]
>>166
違わないと思ってる?

173 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 03:05:28.75 ID:iyUVkSU50.net]
>>168
20秒あたりの左高速コーナーのライン取りの違いが気になる

174 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 03:05:41.39 ID:ga11eByF0.net]
マックスは役者が違うわ
フロントローはメルセ10PP分の価値がある

175 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 03:34:00.27 ID:e0nxyFji0.net]
予選がいいと決まって出る決め台詞「ノーパワー!!!!!」
もう楽しみはこれぐらいだよ
ハミのトラブル待ち、ドライバー2位争い
あんまり楽しくないねぇ、タダだからいいけど

176 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 05:02:52.13 ID:2EEvQGpu0.net]
マックス二番手スタートは見てる側もプレッシャーあるなw
がんばれマックスとRB16

177 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 05:10:04.34 ID:EILrkZpw0.net]
アルボンも予選でガスリーの後ろはダメだろ

178 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 05:36:03.89 ID:dd1Ry6Jm0.net]
>>115
まぁ レッドブルすらフォローしてないからな
ツィッター規制祭りが昨日だったろ
そのままなんじゃね??

179 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 05:38:04.93 ID:dd1Ry6Jm0.net]
マックス ランドノリスもフォロー外れてるなwww
やっぱ直してないだけやろ



180 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 05:40:07.40 ID:dd1Ry6Jm0.net]
F1関係が全くないわ、、二度クラッシュした後にF1関係だけ外したのかもしれないなww これは立ち直ってくれないとヤバイな

181 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 06:20:59.87 ID:EP8gtyqb0.net]
バカボン「マシンのポテンシャルを出し切り、僕も良いラップを走れたと思っていたので、なぜこのような結果になったのか難しいところだ」

全力出しきってフェルスタッペンから1秒落ちかよ

182 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 06:56:58.63 ID:ESm1TBTz0.net]
>>165
1コーナーの先のストレートもホームストレート扱いで書いた。

183 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 08:10:31.69 ID:qAGOxF1b0.net]
コンスト2位を脅かすチームが出てきたらアルボンでは厳しいな

184 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 08:15:55.49 ID:PJG1XnAP0.net]
[生]2020 F1グランプリ 第10戦 ロシアGP 決勝
9/27 (日) 19:30 〜 23:00
フジテレビNEXT

<解説>森脇基恭 川井一仁
<実況>野崎昌一

185 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 08:38:03.93 ID:1bbfdMRg0.net]
リカルドが移籍してから
フェルスタッペンとセカンドの差がはっきりしたよな。
ということはリカルドはフェルスタッペンレベルなんだよな。
そのリカルドとヒュルケンが互角だったから
ヒュルケンをレッドブルに乗せればかなり速そうだな

186 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 08:42:20.62 ID:1bbfdMRg0.net]
と思ったら
ラルフシューマッハが同じこと言ってたんだな

187 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 08:42:47.50 ID:AbO5WLoi0.net]
だからヒュルケンはレッドブル育成じゃないからノーチャンス。ペレスも一緒

188 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 08:46:48.29 ID:YSohhVKa0.net]
アルボンは、昨年ガスリーが
シーズン前テストで壊してから
クラッシュを過度に恐れる感じになって
ダメになっていった時に似ている。

もちろんその難しい仕事をこなすのが
F1ドライバーなんだけど
メンタルの少しの乱れだろうね。

189 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 08:51:31.06 ID:cFcluYwg0.net]
>>178
ぼっさんもボンも同じような事言って困惑してるね
才能の差が如実に出るサーキットなんだろうね
リカルドも速いとこ見ると。



190 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 09:18:19.43 ID:vsgP43GY0.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d303585f409d1b6af233c0989d65935451ba921b

予選2番手というのは全く予想外の結果だ。あまりこういうことは言わないのだが、
僕にとってキャリアベストの予選ラップのひとつだと思う。とてもうれしいよ。

Q1とQ2ではマシンバランスに少し苦労していたので、Q3の特に2回目のランで安定させるために小さな改善を行い、
それがうまく機能して、いいラップを走ることができた。

グリッドは路面がきれいではない側になり、それがスタートの蹴り出しに影響するだろうが、ミディアムタイヤでスタートできる。
それは僕らにとって最善の策だ。それなりにいいスタートを切りさえすれば、ここはトウの影響がとても大きいから、ターン2の入口でチャンスがあることは分かっている。

(予選後の会見で語り)予選に入ってからもオーバーステアに苦しんでいたけれど、いくつか変更を施した結果、Q3最後のランではグリップが向上した。
このコースではコーナー入口のグリップがとても重要だから、いい仕事ができたと思う。ポールポジションではないが、フロントロウは予想外の結果だった

191 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 09:24:24.40 ID:6Sq5QBih0.net]
ガスリーをシーズン途中で降ろしてまで乗せたアルボンだから
変な意地はって来年も乗らせそう

192 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 09:43:54.70 ID:0S5KlElWp.net]
アルボンはガスリーに負けてたからあかんやろ

193 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 09:45:58.36 ID:Q/I47E1w0.net]
>>182
タッペンはあの頃より随分成長した

194 名前:音速の名無しさん [2020/09/27(日) 09:53:53.23 ID:CHVQXIZAM.net]
2020/08/27(木) 15:06:11.98 ID:Tk8FT4dJM
チームのバックアップは99%がフェルスタッペン寄りだから誰が来ても一緒。
万が一この不公平状態で互角以上の速さを見せるドライバーが出て来たら
チームはあっさりと掌を返す様にそいつの全力サポートに切り替えるだろう。
良くも悪くも極端な贔屓と見切りの早さがレッドブルの伝統であり体質。


世の中にはバカには理解できない事がたくさんあるということを学習しましょう

195 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 10:10:44.53 ID:0IWWzg2r0.net]
リカルドはF1内の不文律?みたいなものに感づいて身を引いた、ガスリーは認めずに逆鱗に触れてしまった、
アルボンはその辺をわきまえていて重宝されている、そういう事だろうな

196 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 10:16:57.54 ID:0IWWzg2r0.net]
正直、ガスリーもアルボンもガチなら船橋ヘルスセンターより速いと思うわ悪いけど

197 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 10:21:57.93 ID:fEXPqzq30.net]
ぶっちゃけグリッド的に3位のほうが良かったんじゃないの
ボッタスわざと3位狙ったとか有り得るかも

198 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 10:27:46.69 ID:baqaiZF50.net]
今のマシーンはガスリーでも無理だろ。
ガスリーが優勝した時、SFにいたころのガスリーのエンジニアの話が有ったけど、
ガスリーのリヤの安定感を求めるスタイルには合ってない。
シューマッハもそうだけど個人に合った車作ると他の奴はスタイル変えないとならないから速く走れない。
誰か言ってたけど運転のスタイル変えるというのは右利きの奴に左手で字を書かせてるようなものだと。

199 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 10:39:03.10 ID:2rn8KZdGM.net]
陰棒とか好きそうw



200 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2020/09/27(日) 11:05:09.09 ID:/12jcWh70.net]
下ネタかよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef