[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/02 08:58 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 368●



1 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c20e-V+wO) [2019/10/19(Sat) 18:19:23 ID:HRs7nhp50.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい。
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 367●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570844770/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

218 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 23:44:26 ID:huhaBAJP0.net]
>>205
クアルタラロも加速で負けてるって言ってるね
以前からブレーキングとコーナリングでカバーしてるって言ってたし

マルケスは想定してたよりタイムが速すぎてガス欠になったんか
恐ろしい子

219 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 23:44:44 ID:SNWub5xoM.net]
ロッシもうあまりマシンのせいにしなくなったのが
逆に哀しいな

220 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 00:09:18.48 ID:PiktBwQA0.net]
早く引退してほしい
続けるならファクトリー以外で

221 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 00:11:32.75 ID:IqQJ8lBH0.net]
マルケスはバトルしてたほうが燃費はよかっただろうって言ってたな
逆に思ってたから意外だった

222 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 00:12:53.95 ID:OmAWB26d0.net]
>>211
そう
相性ははっきり言って悪い
擁護するわけじゃ無いが

223 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 00:15:58.45 ID:jaa3Ewo90.net]
>>218
スリップ入って燃費走行出来たんじゃね?

224 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 00:16:09.06 ID:lbVEud9TH.net]
ホントロッシもマシンのせいにしなくておとなしくなったな。
フランス人のせいで言い訳出来なくなった

225 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 00:20:54.33 ID:lbVEud9TH.net]
ホントロッシもマシンのせいにしなくておとなしくなったな。
フランス人のせいで言い訳出来なくなった

226 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 00:28:49.73 ID:bvh7zU/30.net]
>>179
怪我に関してここまで言及しなかったのは凄いと思う。
普通なら泣き言の一つや二つ言うもんな



227 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 01:01:48.68 ID:ItSC0YMH0.net]
ほんの数年前までロッシとロレンソがこんなふうになるなんて
想像すらできなかったな

228 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 01:16:42.07 ID:PFHW8+XU0.net]
いやロッシは十分に想像できただろ

229 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 01:20:23.81 ID:K0wZAfWH0.net]
ヤマハとドカが2点差なのか
ロレンソさんはチームスポーツを何だと思っているのか
はよう引退せい

2019 MotoGP Team Standings
1 Ducati Team      400
2 Repsol Honda Team   383
3 Monster Energy Yamaha 321
4 Petronas Yamaha SRT  263

Constructors Standhings
1 Honda 356
2 Ducati 270
3 Yamaha 268
4 Suzuki 201

230 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 01:20:24.86 ID:ItSC0YMH0.net]
まあ年齢を考えれば想像できない事はないけど
2016年だってチャンピオンシップは2番目だったし
サテライトにも全く届かなくなるとは思わなかった

231 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 01:35:10.34 ID:sn77uKln0.net]
ザルコ何曜日から乗るの?

232 名前: mailto:sage [2019/10/21(月) 01:54:50 ID:u7C/6nKs0.net]
ロッシもうサテライトか引退した方が良くないか?
4台2020仕様でサテライトに半分パーツの仕事してもらうとか
当然データ共有

ワークス ビニャ クワタ
サテライト ロッシ モルビデリの師弟コンビ でチーム名は「ペトルナスヤマハVR46ヤマハ」 これいいと思うけどな

スズキは「RTバリバリマシン スズキ  with〜予選の会〜」で有志による寄付でGSV-Rを走られる
開発は複数の赤ゼッケンクラスで奥多摩と大垂水で開発、テストをやる

233 名前: mailto:sage [2019/10/21(月) 01:55:01 ID:hlVLt3mJM.net]
そりゃ金曜日からでしょ

234 名前: mailto:sage [2019/10/21(月) 02:00:47 ID:1Wt1Wwjp0.net]
桑田マットの来季は決まってるの?

235 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 02:04:58.05 ID:V/2jY4J20.net]
ロッシはオワコン
ロレンソは何がしたいのかわからない

236 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 03:20:21.18 ID:l1Mp3xP80.net]
ロレンソは怪我以前の問題だろー
・マルケス1位 
・中上16位 ←怪我
・ロレンソ17位 ←?

ロッシは今年フロントから崩れるのがおおいので
サスが悪いのかミシュラン合わないんだろうなと思うし
もうそろそろ引退を視野に入れる時期だけど40歳なのにすごいと思うわ



237 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW d6e3-s+kI) mailto:sage [2019/10/21(月) 03:51:17 ID:ajVUNbSZ0.net]
みんな最後に言うけど五体満足が1番だよ
そういう意味でもロッシはな

238 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 0250-U+Oc) mailto:sage [2019/10/21(月) 05:06:34 ID:nJ6BxxZS0.net]
年取ったらみな異口同音に動体視力がと言うけどそれ間違いじゃないかな
テニスの国内ランクで昔トップだった人とその話して、やっぱりと思ったのが
左右の動きは今でも即反応できる(身体は別だよw)、ただ上下のゆさぶりには
全く球筋に反応できなくなってると。
これイチローの最終期も同じでしょ(最近の投手は横じゃなく縦の変化球のバリエ−ションで勝負してる)?
バイクも(オレもと草レースきちがいかつブレーキング大王)かつては50mと53mの違いが手に取るようにはっきり実感でき
思いっきり突っ込んでたのが
今やもう分からなくなり結果突っ込めなくなった、低次元の例えですまんね
これもある種の縦だと思う、つまり動くのじゃなく距離感の遠近、強弱の把握能力とでもいうのかな?
これだけは矯正できないんだよね、みんなそれで終わるんだと思った

239 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 05:37:47.69 ID:3XANwhYr0.net]
単純に歳をとると反応時間が低下するからじゃないの?

240 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 06:50:18.23 ID:jaa3Ewo90.net]
昔ノビーサンがケガで何戦か欠場して復帰した時に言ってたね

久しぶりだと目が付いていかない。
メーター見て・前見てみたいに、近く見て遠く見ての視点の切り替えが遅くなっている。

って、年取るとその辺が衰えてくるんじゃね?

241 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 07:06:56.80 ID:SevNfn8od.net]
頭では分かっていても体がついて行かないって奴かな?

242 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 07:33:55.76 ID:dCxAgh5d0.net]
ロッシ爺ちゃん「なんで転倒したか憶えていません…」

243 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 07:41:15.63 ID:wW4EmqF60.net]
才能が努力を上回った1年だった

244 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 07:49:53.69 ID:GeyrjY3Ea.net]
>>197
マニファクチャラーズランキングポイントの内9割以上がマルケスによるものだとしても、
戴冠するのはホンダだから世界一速いmotoGPマシンはRCVになる。
そこには条件付きとか本当はドカとか安定ならM1とかいう話は無い。

245 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 08:33:55.43 ID:wW4EmqF60.net]
>>239
最近ガスを止めたか忘れるんだよな

246 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 08:38:11.90 ID:sfj5XJk1x.net]
ヤーマハはビニャと桑田組ませないと
朝鮮権すらねーじゃん
モンペトどっちでもいいからはよせい



247 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 08:45:56.82 ID:EJ72h0GS0.net]
>>205
改善、ってのは「直った」という意味じゃないよ
そもそもトラクションがヒドいバイクじゃさすがに4戦中、PP2回・2位3回も取れないからね
以前に比べて恐ろしく改善されてるのは明らか

248 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 09:43:16.37 ID:W+QW4nGm0.net]
でもヤマハはカーボンスイングアームもやっと使い始めたところだし、ECUのスタッフを引き抜いたばかりだしホンダやドカより1年は開発遅れてるんじゃない?
資金の問題か技術力の問題かわからないけど・・・

249 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 09:46:01.89 ID:wW4EmqF60.net]
1年に勝てるメーカーはひとつだからな
ヤマハはマルケスが勝てなくなったら本気を出す

250 名前:音速の名無しさん (ササクッテロ Sp47-wVv5) mailto:sage [2019/10/21(月) 09:55:04 ID:PHUdtjFWp.net]
>>240
マルケスに失礼

251 名前:音速の名無しさん (ブーイモ MM0e-4/4s) mailto:sage [2019/10/21(月) 09:55:38 ID:XYJ/8o1JM.net]
>>246
メーカー自らホンダのエースにお手上げだったのか
納得だは

252 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 10:07:55.40 ID:q8UvUc1B0.net]
>>245
ECUに関しては統一になったときからホンダとドカはリクルートとか
マレリに出向いて一緒にやったりと動き出してたから1年どころではないな

253 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 10:09:38.02 ID:pE/MZ5p70.net]
ビニャの移籍はあるんだろか?ロッシが引退しないとクアロタラロのワークス入りがないから放出か移籍ありか
クアロタラロの争奪戦がどうなるか分からないがドカとヤマハで取り合いが有力になりそうだなあ

254 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 6f0b-S3Tg) [2019/10/21(月) 10:20:17 ID:PiktBwQA0.net]
ロッシいなくてもヤマハの売り上げ変わらなそう
気を使う必要ないのに

255 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 6f9f-I7PP) [2019/10/21(月) 10:25:35 ID:An2staTQ0.net]
ザルコ楽しみだな
去年型チャンピオンマシンだ、遅いとは言えんぞ
https://pbs.twimg.com/media/DqlNpn3VYAACBc-.jpg

256 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 10:37:38.74 ID:W+QW4nGm0.net]
>>249
何であのときすぐ動かなかったんだろう。
MotoGP初年度もそうだけどヤマハはレギュレーションの変わり目で目標設定を低く見積もる傾向があるな。



257 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ b392-U7Hu) mailto:sage [2019/10/21(月) 10:45:54 ID:aeOOM9sZ0.net]
>>252
楽しみではあるがしばらくレースしてなかった所にほぼぶっつけ本番で初めてのRCVだから過度の期待はしない方ががっかりしなくていいと思う

258 名前:音速の名無しさん (スプッッ Sd52-ZxU5) mailto:sage [2019/10/21(月) 11:18:53 ID:pEOq2YfYd.net]
さすがにザルコはいきなり活躍なんて出来ないでしょ"

259 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 16ad-S3Tg) mailto:sage [2019/10/21(月) 11:21:24 ID:q8UvUc1B0.net]
>>253
ヤマハの人のインタビューだと共通ECUになって、ECUが退化して
イジれないから車体とかそれ以外の部分でカバーするって言ってたな
(車体でも迷走したけど)
同じ年のホンダのインタビューでは意外とやれることが多いと言ってた
ロレが2016年の最終戦にヤマハに対して忠告したけど響いていなかったな

260 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c299-S3Tg) mailto:sage [2019/10/21(月) 11:21:43 ID:wW4EmqF60.net]
中上用にセッティングされたマシンだから、テストライダーのよりはかなり早い筈

261 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 27b8-pTuN) [2019/10/21(月) 11:35:24 ID:eZVL01C40.net]
MOTOGP界にとってロッシの役割は大切だが、
ワークスマシンに乗らせるほどの実力はもうないでしょ。残念ながら。
肉体的に表彰台争いもできなくなってる

262 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 11:59:52.87 ID:An2staTQ0.net]
ナンバー隠してなかったんだな
誰のクルマだったんだろ
https://pbs.twimg.com/media/EG6UEVfXUAIvKOp.jpg

263 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 12:36:26.53 ID:N6NhMMTyM.net]
昨日moto2ウォームアップの時、ヘアピンでモザイクレベルのレースクイーン見た奴いる? ピンクのパラソル持ってボーイッシュ風 大人がRCキャンプの子供達避難させてたぞw

264 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 92a6-S3Tg) mailto:sage [2019/10/21(月) 12:49:49 ID:EJ72h0GS0.net]
>>260
ちゃんと撮って来ないと駄目じゃないか
そういうのはみんなで共有するもんだろー

265 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ f2eb-U7Hu) mailto:sage [2019/10/21(月) 12:57:19 ID:HO2z7c6e0.net]
ケガがそんなに・・・、というロレンソは休養すべきだった
回復中なので遅い、だが本人的にベストってさ
それを受け入れ続けているホンダは優しすぎ

266 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c299-S3Tg) mailto:sage [2019/10/21(月) 12:58:08 ID:wW4EmqF60.net]
ヤマハだって優しいだろ



267 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 13:03:59.49 ID:N6NhMMTyM.net]
>>261
マジ見たいのか?
トラウマになっても知らんよ

268 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 13:08:17.19 ID:lbVEud9TH.net]
>>264
Kwsk

269 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 13:10:10.55 ID:HO2z7c6e0.net]
タイミングもあったけど代役にザルコなんてくるんだから
中上は契約がハッキリするまで手術どころではないわな
無理してでも乗り続けますわ

270 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 13:10:54.41 ID:9SkvdrBa0.net]
>>260
あの気持ち悪いおっさんか?
前もどっかで見たぞあれ

271 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 13:23:04.23 ID:Ay9uctXy0.net]
茂木の為に手術延期して痛み止めも効果が薄いって最悪なコンディションな
中上より遅いロレンソって何なん?
レプソルの足引っ張ってるだけやん

272 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 13:48:54.65 ID:IwCOMgX1M.net]
出来高wが契約で決まってるから
だーれも望まないロングツーリングでお茶を濁してるのかも
来期もこれが続くと思うと勿体無くて涙が出る
機会と利益の大いなる損失、損失が分かっていても誰も止められない不条理さ

273 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 13:54:04.66 ID:An2staTQ0.net]
ロレンソさんスペインに帰れば脱税容疑で警察に囲まれる反社会勢力な人
あと一年ゆっくり走ってホンダから6億円騙し取らないと
https://img.speedweek.com/i/c/cb09da96f71e414cafc5b3d631a05f78.jpg

274 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 14:00:55.95 ID:I/Zs+opfa.net]
>>270
120億脱税したロッシさんにくらべたら小物過ぎてなー

275 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 14:05:43.88 ID:ItSC0YMH0.net]
>>270
スイスに住んでいるのに税金払えというスペインもどうかと思うが

276 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 14:10:17.00 ID:Ay9uctXy0.net]
ロレンソはドカ時代は全力でドビの邪魔してたけど
ホンダではマルケスの邪魔する実力ないから3冠だけでも阻止する気なんかね



277 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 14:26:34.23 ID:IuDj+Qcja.net]
単純にドカとドヴィが嫌いなだけじゃね
今年の仕事はキッチリこなしたし

278 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 14:32:20.28 ID:wW4EmqF60.net]
ロレンソは3000万円くらいならヤマハのテストライダーに雇ってくれる

279 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 14:35:01.15 ID:i7jSmtaW0.net]
最高峰の連覇ってドゥーハンの5が最高?
今年4のマルケスはどこまで伸ばせるかな?

280 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd2-S3Tg) mailto:sage [2019/10/21(月) 14:49:41 ID:Ay9uctXy0.net]
最高峰の連覇だとドゥーハンとロッシの5連覇が最高記録
マルケスは来年もタイトル取れそうだから5連覇に並ぶんじゃないかな
6連覇して記録を塗り替えても不思議じゃないね

281 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ) [2019/10/21(月) 15:17:40 ID:3Xmtqgcgr.net]
>>272
スイスに住んでいるから税金払わなくて良いという反社会的な発想がすごいな

282 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ) [2019/10/21(月) 15:22:49 ID:3Xmtqgcgr.net]
>>239
ブレーキと、アクセルを踏み間違えたんだろう

283 名前:音速の名無しさん (ガラプー KKe3-xEx5) mailto:sage [2019/10/21(月) 15:24:40 ID:IA8y7vBgK.net]
レギュレーション見直ししてくんないかなぁ。
ホンダ1強すぎて面白くないw
マルケスがすごいだけなんだろうけど、
それならそれをはっきりさせてほしいから、
移籍して別のマシンに乗ってるのが見たい。

284 名前:音速の名無しさん (アウアウカー Saef-kwiu) [2019/10/21(月) 15:28:53 ID:Pmw5jwJMa.net]
>>278
シューマッハとかkcとかこの業界ではポピュラーな手法なんだろう、ただ住所置いているだけだとロッシみたいにやられるロッシはイギリスだったが
マルケスもスイスに移住しようとしたがバッシングされて断念

285 名前:音速の名無しさん (ラクッペ MMe3-hoDv) [2019/10/21(月) 15:29:29 ID:2KWd4AgJM.net]
チームタイトルのポイント、マルケス一人で2ポイント縮めたんだな。

286 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW d679-j952) mailto:sage [2019/10/21(月) 15:33:46 ID:pBL5btSU0.net]
>>278
例えば日本に住んでる外国人は出身国に税金を納めるべきだとでも言うのか?
それを反社会的だと言うほうが怖いわ



287 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ) [2019/10/21(月) 15:35:33 ID:e328+OuJr.net]
国籍がある以上、住んでいなくても払うのは当然だよな。嫌なら国籍変えて移住したらいい。税金払わずに国籍だけ使うなんてむしが良いにも程がある

288 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 15:49:44.00 ID:KtiqRHy90.net]
>>280
ロレさんがわざわざホンダに来て同じマシンに乗ってくれただろ
まだ不満なのか?w

289 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 166c-S3Tg) [2019/10/21(月) 16:29:26 ID:tabOwwlF0.net]
ロレはこのまま来年乗った所で自分が結果残せないの分かってるから
ホンダから解雇して欲しくてあんな遅く走ってる説を言ってる海外ジャーナリストいるけど
最近の見てるとその可能性もあると思うわ
いくらケガしてても遅すぎるからな

290 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c299-S3Tg) mailto:sage [2019/10/21(月) 16:38:14 ID:wW4EmqF60.net]
日本人も1年の半分以上一つの国に滞在していなければ、日本に所得税を払うことになっている

291 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 16:42:31.22 ID:k8YVS/WXM.net]
ロッシて脱税額凄すぎてこれから数年
タダ働きみたいな事言われてたよな当時

292 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 16:44:31.99 ID:IsIScD3Mr.net]
>>286
でもロガーみたら芋引いてるかはすぐ分かるわけで、今時そんなことする意味ないと思うが

293 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 17:05:47.54 ID:KtiqRHy90.net]
>>289
ロガー見たって
手を抜いてそうなってるのか
必死でギリギリでそうなってるのかなんて、本人にしかワカランぞなw

294 名前:音速の名無しさん (スッップ Sd32-/L8B) mailto:sage [2019/10/21(月) 17:19:05 ID:kTNBcKBBd.net]
>>280
負け犬哀れだね
そうやってマルケスを手に入れたいんだね?
マルケスとホンダのコンビでこれからも勝つから残念だね

295 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 17:24:18.56 ID:IuDj+Qcja.net]
ロレンソミサイルに期待するの?

296 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 17:29:49.50 ID:eZVL01C40.net]
ロレンソの話題があがってるから言うが、
まさか世界チャンプ経験者のロレンソがワークスマシンでここまで遅いとは
思わなかった。
去年のペドロサでさえもっと速かったぞ。
ロレンソが移籍した時はワクワクしたのに。
クラッチローの方が速いんではないか?



297 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 17:32:25.73 ID://XHjuk1a.net]
>>277
ロッシの時もそう思ってたけどニッキーが止めたな

298 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ) [2019/10/21(月) 17:36:48 ID:8ipgFmrGr.net]
>>290
分かるわw
ロガー分析したことないのか

299 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 17:50:01.61 ID:dCxAgh5d0.net]
ロッシの弟ってなんで名字が違うのですか

300 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 17:53:59.49 ID:aeOOM9sZ0.net]
>>277

ヤマハがどれだけサポートに力入れるか次第でファビオが止めるやも知れん

301 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 17:54:56.10 ID:fZi3CxE70.net]
>>296
お父ちゃんが違うから

302 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 17:56:25.84 ID:dCxAgh5d0.net]
>>298
なるほどありがと

303 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ) [2019/10/21(月) 18:07:57 ID:8ipgFmrGr.net]
>>298
つまりロッシ達が速いのは、あのヒモっぽいロッシオヤジではなく、母ちゃんのDNAということだな
あのオヤジ無能だな

304 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa43-TnCB) mailto:sage [2019/10/21(月) 18:09:29 ID://XHjuk1a.net]
ロッシが二十歳の時に生まれてるから自分の子供みたいで可愛いんだろうな

305 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa43-TnCB) mailto:sage [2019/10/21(月) 18:10:14 ID://XHjuk1a.net]
>>300
ロッシパパは有名なレーサーだぞ

306 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ) [2019/10/21(月) 18:11:43 ID:8ipgFmrGr.net]
>>302
有名ではない



307 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 18:14:44.42 ID:mcmPvX510.net]
勝っても2点か、チームでドカに負けるねホンダ
PIはロレンソさん周回遅れの予感

308 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 18:14:58.53 ID:fZi3CxE70.net]
グラツィアーノ・ロッシはレーサーではあったけど
マッシモ・マリーニは何してる人かは知らんな
ステファニア優秀説もありかも

309 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 18:21:48.20 ID:wW4EmqF60.net]
鈴木は残り5周から必ず下がってしまう

310 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 18:35:10.64 ID:suVsGcmYr.net]
ロッシパパはロッシのおかげで有名になった

311 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 18:36:37.91 ID:pEOq2YfYd.net]
>>303
え?まあまあ有名だよ?

312 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 18:39:31.89 ID:T1Vjo1/l0.net]
いつだったかロッシママの再婚相手が自殺したニュースで
義弟ルカの父とは別人ですとか書いてあって
自由な母ちゃんやなーと思った記憶

313 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 18:41:01.20 ID:T1Vjo1/l0.net]
>>309
義弟じゃねぇや種違いだった

314 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 18:48:49.19 ID:FGnSpEtV0.net]
イタリア人も自殺するんだな

315 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 18:57:38.54 ID:Mj/uIdAk0.net]
HRCの社長さんはロレンソと契約続けたいってよ
ロレンソがよい結果を獲られない場合、よいバイクを提供出来ないホンダのせい、だそうです
https://www.corsedimoto.com/motomondiale/motogp/motogp-presidente-hrc-vogliamo-continuare-con-jorg

316 名前:e-lorenzo/ []
[ここ壊れてます]



317 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 19:06:24.77 ID:do89L9Em0.net]
良いバイク作っても現場を見ると
奇跡が起きない限り難しいな

318 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 19:09:55.52 ID:FxhDRBIM0.net]
社長にまでかばってもらってるのにツーリングとかロレは恥ずかしとか思わないのかね
はよ引退しろや

319 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 19:12:09.76 ID:XLi+xp7/0.net]
>>312
怪我が完治しても今と変わらないようならさすがに契約満了でさよならだろ
来年はせめてクラッチローより少しは上の順位で走ってくれないと

320 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 19:17:18.07 ID:Mj/uIdAk0.net]
>>314
去年は我々はマルケス用にバイクを作っていない、ホルヘにベストなバイクを届ける、要望には可能な限り答えるって言って出たきたのが2019 RCVだからね
まあロレンソだけの責任とは言えんでしょ

321 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 19:19:57.50 ID:6EoLCRlCr.net]
>>311
死んだ義父がイタリア人て誰が決めたんだ?

322 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 035c-mW+C) mailto:sage [2019/10/21(月) 19:22:48 ID:fZi3CxE70.net]
>>317
自殺したマウロ・テッキさんはイタリア人だよ

323 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 6f69-5N2V) mailto:sage [2019/10/21(月) 19:23:05 ID:i7jSmtaW0.net]
>>315
来シーズン体調が万全になったら何戦かはトップに絡む走りが出来ると思ってるんだけどな
こんな事思ってるのはかなり少数派なんだろな

324 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0340-TI9s) [2019/10/21(月) 19:24:05 ID:kJKXtrKa0.net]
腹違いはよくあるけど
種違いって珍しいよな
なのに異父弟も速いとなるともう…

325 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW de94-byB/) mailto:sage [2019/10/21(月) 19:27:25 ID:Mj/uIdAk0.net]
>>319
体調は勿論だけどバイク次第だと思うよ
ヤマハかスズキだったらトップ争いに参加することもあるでしょ
フロントのフィーリングがない、曲がらない出力特性がアグレッシブなバイクじゃ致命的にロレンソに合っていない

326 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 19:30:57.50 ID:9hJNYbCUr.net]
>>320
母親が名器なんだろうな



327 名前:sage [2019/10/21(月) 19:36:14.70 ID:jLHtnjP1a.net]
>>276-277
最高峰クラスという括りだと、ジャコモ・アゴスチーニの7連覇があるのでは
(1966〜1972年)

328 名前:音速の名無しさん (JP 0H2a-I7PP) mailto:sage [2019/10/21(月) 19:41:02 ID:PcG1nn8ZH.net]
>>312
情報元のマルカ紙の方が詳しいよ、野村社長は去年マルケスと生涯契約とか言ってたけど本気だったんだな冗談ともつかない感じで10年契約とか言ってる
https://www.marca.com/motor/motogp/gp-japon/2019/10/20/5dab1724e2704e1a848b45fc.html
八郷社長の期待にも応えてマルケスは本当に千両役者、サラリー含めホンダから予算増額確実だな、クラッチローもアピール必要な時はそこそこ結果出す
鈴木はもう一歩、小椋はまだまだ、長島はアピールするべきところで空回りする

329 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 19:50:31.00 ID:wW4EmqF60.net]
マルケスに金払うのはスポンサーでホンダじゃないから

330 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 19:50:56.39 ID:T1Vjo1/l0.net]
>>312
3タイムスチャンピオンへの敬意は素晴らしい
吉と出るかはわからんけど

331 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 19:51:28.28 ID:Mj/uIdAk0.net]
>>324
ありがとう、マルカも巡回ルートに入れておくよ
マルケスは以前、自分のサラリーが増えるということは開発予算削減に繋がることは理解している、と発言していたから法外な要求はしないだろうけど、ここでも最高記録を塗り替えるのは確実だろうね
それよりホンダさんは予算増えたらマルケスの最新の要望、ファクトリー4台体制を実現してくれないかな

332 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 19:51:56.57 ID:KtiqRHy90.net]
>>311
有名人の親戚は色々大変そうだが…

ロッシさん近辺はキティな人が多いし

333 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 19:53:31.11 ID:KtiqRHy90.net]
>>316
同じバイクに乗せろと言ってて
実際に同じバイクを用意したら文句を言うってどういう事やねんw

334 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 19:56:54.16 ID:wW4EmqF60.net]
ロレンソ「日本GPは転倒以後では最高の出来だった」
「次のフィリップアイランドで何が起こるか見てみよう」

335 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:00:03.07 ID:Nv2v377k0.net]
>>312
ドカのCEOに聞かせたいw

336 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:00:14.84 ID:PcG1nn8ZH.net]
>>327
法外じゃなくてもチャンピオン獲得で今年のサラリーは1600万ユーロ以上は確定のはずだけどね
成果給がどのくらいつくのかは知らないけれど勝利給は10勝分か
個人的意見ではマルケスの4台ファクトリー発言はアレックスがホンダでmotogpデビューの場合を考えているような気がする



337 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW de94-byB/) mailto:sage [2019/10/21(月) 20:05:31 ID:Mj/uIdAk0.net]
>>332
俺の個人的意見ではマルケスはアレックスをヤマハに乗せたかったんじゃないかと思う
アレックスにレプソルのシートはないとか、彼は適切な時期に適切なバイクに乗る必要があるって発言とかね
実際にペトロナスからアレックスにオファーしたときの条件がMotogp への昇格だったらしいし
ヤマハ側は門戸わ閉じちゃったけどね

338 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:15:40.83 ID:PcG1nn8ZH.net]
>>333
ヤマハは情報漏洩を恐れてサテライトさえ入れてくれないから、スズキはいつサテライト作るか分からないし、ドカならホンダでいいとなりそう
とにかくホンダの日本人選手は成績さえ出せば、F1でもmotogpでもMXGPでもインディでもダカールでもトライアルでも乗れるんだから来年も頑張ってほしい

339 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:21:28.24 ID:nQHdwWJD0.net]
マルケスを好きじゃないのはヤマハだけ!
https://www.corsedimoto.com/motomondiale/motogp/motogp-ciabatti-a-chi-non-piace-marc-marquez-solo-a-yamaha/

340 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:36:57.31 ID:2PaT1vsO0.net]
レプソル・ホンダ在籍時.のビアッジもパッとしなかったなー

341 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:47:08.82 ID:FdwntGZQ0.net]
>>312
「スリータイムズチャンピオン」がホンダに所属しているというブランドとしての箔を重視してるのではないだろうか

342 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:47:55.35 ID:jaa3Ewo90.net]
>>242
アクセル戻し忘れかよ・・

ロッシ「ブレーキをかけたのに加速した」

ホンダだったら通用する言い訳だったのにな?

343 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:53:04.56 ID:FdwntGZQ0.net]
ロッシをプリウスに乗せたら暴走するのかw

344 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:59:36.83 ID:Mj/uIdAk0.net]
>>334
ヤマハもセコイことするなあと思った
選択肢が狭まった今はホンダを考えているかもね
その場合はお兄ちゃんが頑張って多少なりとも乗りやすくしなくちゃね
19型のようなバイクに弟は乗せたくないだろうし

345 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:00:22.77 ID:Mj/uIdAk0.net]
>>337
3じゃなくて5よ
ここ大事

346 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:01:10.86 ID:jaa3Ewo90.net]
>>321
> フロントのフィーリングがない、曲がらない出力特性がアグレッシブなバイクじゃ致命的にロレンソに合っていない

250ccの頃のアプリリアってそんな感じじゃなかったっけ?
ロータリーディスクバルブはピーキーで、曲がるのもいまいちだったから、
開発停まったRSでもヒロシはアプに勝てたんじゃなかったっけ?



347 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 21:13:17.36 ID:Lvz12X7G0.net]
>>342
ゴリラとバウティスタが自滅しただけ

348 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:15:57.99 ID:T1Vjo1/l0.net]
フロントのフィーリングが合わないのなら
ロレさんだけフロントをショーワとニッシンにしてみたらどうだろうか

349 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:16:31.28 ID:rCXqP1ZN0.net]
マルケスも秋葉原?行くんだなw
ソースは彼のFB

350 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:20:45.78 ID:h4YlKKG0p.net]
ドンキでポゴってるの?

351 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 21:24:18.71 ID:AmvhYDJ4r.net]
>>334
スズキはサテライトどころか、ワークスに冠スポンサーが付かないからなあ
これだけそこそこの活躍してるのに

352 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:24:42.46 ID:UsWLtzvP0.net]
マルケスがぴょんぴょんするんじゃ〜

353 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 21:27:06.51 ID:AmvhYDJ4r.net]
>>344
そういうことではないだろ

354 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 21:27:07.97 ID:l/8YJerp0.net]
以外にマニアかもしれない
https://pbs.twimg.com/media/EHEwjPLUYAEVrSy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEwjPOU4AEK9Vv.jpg

355 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:29:21.47 ID:iK9AaFNE0.net]
ロッシも相当溜め込んでるだろ

356 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:41:24.76 ID:CBHnLZFm0.net]
ロレンソは茂木の走りを見た限り必死で頑張ってる様に見えたよ
端から見て一生懸命に感じるのはロレンソのライディングスタイルではないからマシンと格闘してるんだと思う



357 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 21:51:56.91 ID:V/2jY4J20.net]
マルケス専用マシンみたいなもん

358 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:59:44.95 ID:gHcRDzBp0.net]
>>338
完全にボケ老人やん

359 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 22:28:14.83 ID:Ay9uctXy0.net]
ロレンソはホントに必死で頑張ってあれなら引退したほうが良い

360 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 22:43:51.59 ID:F8Ndb0x50.net]
今週末のフィリップアイランドを前に
各ライダー達は日本をエンジョイしてるみたいだな
そして相変わらずマルケス兄弟の仲の良い事

361 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 22:55:18.30 ID:WjNziI1rr.net]
>>356
まあシーズンもほぼ終わりだし、チャンピオンも決めたし、打ち上げ旅行みたいなもんま

362 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 5eb8-sprL) mailto:sage [2019/10/21(月) 23:01:51 ID:Nv2v377k0.net]
マーベリックはアキバと明治神宮には行けたのか?

363 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 23:22:07.92 ID:5PmmOsER0.net]
>>355
頑張ってないなら引退して欲しい
どっちにしても引退が望ましい

364 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 23:35:39.05 ID:lCqjDXQd0.net]
>>259
詳しくは知らんが一般オーナーの車みたい
複数のクラシックカーイベントで同じ車が出てる

365 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 00:00:54.99 ID:gpMHeWxIa.net]
表彰台を争うペースがあったのに、7位。スズキのリンス、予選位置の改善が課題に
https://jp.motorsport.com/motogp/news/rins-said-that-we-need-improve-qualy/4560954/

366 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ) [2019/10/22(火) 00:07:49 ID:ugnU/9W1r.net]
>>361
言うほどトラフィックに捕まったか?単純にペース不足だと思う



367 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa43-V/mg) mailto:sage [2019/10/22(火) 00:09:30 ID:a9otP+kDa.net]
今季後半はミシュランのライフが改善してきてるのでタイヤに優しいリンスとGSXRRの強みが薄れてきている
よりアグレッシブなミルがリンスの次だったのも偶然ではないと思う

368 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 00:16:04.89 ID:ZHG6CZ2IM.net]
昨日茂木に初めて行ったけど、マルケスの独走であんまり楽しめなかったな
https://imgur.com/JzLkjth.jpg

369 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 00:33:01.76 ID:570r6ZUu0.net]
ベテランが終わるのはだいたい怪我だからな
怪我なく出来てれば維持できるんだけど怪我して休むと
肉体を元に戻せなくなる

まぁ、ヤマハは自業自得だよな
ロッシに頼りきってきた結果、ロッシが衰えたら迷走しただけ。


>>312
対外的にはそらそう答えるわなw

370 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 00:58:09.74 ID:ok6I/uGJ0.net]
並べるとRCVよりNSR250がいいです
至急2stに戻してください
www1.pictures.zimbio.com/gi/MotoGp+of+Germany+Previews+0PzImOeHkdHx.jpg

371 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 37f0-mpAo) [2019/10/22(火) 01:18:29 ID:3withSDp0.net]
しかし、2秒の差ってのはワンミスで追いつかれる差でしかなく
ギリギリの走りをして20周以上を一切ミスできない緊張感で走り続けてたのに
独走でつまらないとか言っちゃうのはどういう神経なのかなぁ…と、とても不思議w

372 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 02:56:03.38 ID:hFGOoy3a0.net]
そらアホしかいないからな

373 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 03:17:11.02 ID:luGX+mbs0.net]
>>367
しかも残り2周でガス欠のプレッシャーも追加だからな
実走行経験と想像力が乏しい奴らは、独走にしか見えないんだろうけど

374 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 03:17:53.97 ID:Z5/Pmr9V0.net]
>>366
でも乗るとRCVの方が良いと思うから戻す必要は無いぞ

375 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 04:59:24.15 ID:eSrN5ihmd.net]
>>367
理解した上でバトルも見たいファンとただ単純にバトルが見たいファンがいるよね。たいはんは後者だと思うけど・・・

376 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 06:18:28.51 ID:omEt2AnP0.net]
>>312
というリップサービス



377 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 08:30:30.14 ID:WUFZ2ZMQH.net]
でも2秒って走ってたらかなり楽だよ
すぐ抜かれることも無い

378 名前:
ミスしたら、だけど走ってる人は基本はミスとか考えてないし
[]
[ここ壊れてます]

379 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 08:43:56.46 ID:tv80+Vted.net]
>>314
マルケスにまったく勝てないヤマハのウンコライダーとウンコ社員にも言ってやって!

380 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 08:54:29.93 ID:eo/0hYta0.net]
>>373
その通り、2秒は完全ペースコントロール出来る差
ワンミスで〜とか言ってるのはニワカ

381 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 08:58:08.56 ID:oB4pXWZp0.net]
ニワカと競技未経験者はお断りw

382 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 08:59:53.09 ID:33Y1X2OO0.net]
マルケスのせいでマルケス以外全員が不幸なんだから
誰かがマルケスに体当たりすれば良いんだ
中上にぶつかってる場合じゃないぞロッシ

383 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:04:01.60 ID:qXqyD0Am0.net]
>>366
外見がカッコイイことは認めるが、臭いし音貧相だからもうイラネ

384 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:06:21.70 ID:bW73G3ku0.net]
まぁここ数戦は最終ラップ最終コーナーまでバトルしてたからなんか物足りなかったのはある

385 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:08:57.53 ID:14Bo2aEW0.net]
>>376
【ノービス】元2輪レーサー集まれLAP32【国際A級】
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536658953/

386 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 09:10:18.50 ID:YYBnu1aK0.net]
茂木のレイアウトのせいだよ
世界屈指の退屈なトラックなんだから



387 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:14:14.08 ID:33Y1X2OO0.net]
ダートトラックでMOTOGPやっちゃいけないのか
ケニーがやってたようなコースで

388 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:25:25.40 ID:Z1C7WrzJM.net]
- 台頭するライダーが出てくる
- 他チームが圧倒的に速いバイクを作る
- マルケスが衰える
のどれかが無いとマルケスの天下は続く
クアッタとヤマハには期待したい
マルケス独走は興業としてはヤバイ

389 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:36:51.50 ID:LyCzO+Zqa.net]
ロレンソ頑張ってほしいな・・・雨だと全然ダメとか、ヤマハ以外のマシンへの順応に異様に手間取るとか、たまに調子いいと突っ込みすぎてルーキーみたいなヘマをやらかすとか、見ていて本当に味わい深い。

390 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:47:59.60 ID:qXqyD0Am0.net]
>>384
もうロレンソは要らないでしょう
ロレンソのシートを空ける方がmotoGPが面白くなる
シートが空いて、
・クワタハホが来る
・ビニャーレスが来る
・弟マルケスが来る
ちょっと考えるだけでワクワクしてしまう。早く引退してくれねーかなロレンソ

391 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 10:08:58.73 ID:3withSDp0.net]
>>373
ミスを考えるから2秒を維持してたんだろw
考えないからオマイはここで書き込んでたりする立場で終わってるんだぞw

392 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 10:16:36.28 ID:m9Kxm0yY0.net]
>>386
お前とどこが違うっていうんだよwww

393 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 10:18:59.83 ID:QMpMzuW20.net]
>>330
F1に乗ってた頃のハイドフェルドみたいな事言ってるな

394 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 10:20:27.36 ID:yG4Rdbef0.net]
ビニャー最近は評価下げたんじゃないかな
予選遅い、レース序盤遅い、終盤速いけどタレること多い
ドカ行っても、ホンダ乗っても遅いと思う

395 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 10:22:48.36 ID:iLCWh7mR0.net]
>>366
92RSやん

396 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 10:27:02.21 ID:qXqyD0Am0.net]
>>389
ビニャーレスはストップアンドゴーの茂木が好きだって言ってたから、
意外とホンダタイプのバイクに合うかもしれん



397 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 10:35:12.44 ID:bYMASyVr0.net]
自分に合ってないマシンだとしてもロレンソ遅すぎだろ、その期間が長すぎだろ
長期休養が必要か、もう回復しないケガで、終わっているんじゃないか

それか2年契約なので、必死にやる必要ないじゃん、結果は最終年に出せばいいと
リハビリに充てて、さぼっている

398 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 11:01:23.61 ID:fIoDtFyV0.net]
>>377
ロッ〇「芽がでかかった新人は潰すに限る・・」

399 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 11:06:15.71 ID:33Y1X2OO0.net]
常識的に考えて2021年はホンダ2人、ヤマハ1人か2人、ドカ2人以上入れ替え
スズキも2チームになると2人足りない
モト2から大勢上がってきそうだ

400 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 11:53:55.27 ID:p807AtKa0.net]
ロレンソは自分にあってないから優勝できないとか表彰台争いが厳しいとかってなら分かるが
自分にあってないから自力でポイント圏内にも入れないとかって言い訳にもならん
やめちまえ

401 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 11:57:24.82 ID:33Y1X2OO0.net]
レース後半はマルケスから1秒以内で走ってる

402 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 11:59:25.48 ID:paExKsuT0.net]
>>324
中上には触れないのか
クラッチローの評価おもろいな、そこそこって
でも、何だかんだで今年も表彰台乗ってるし
こういうのって大事なんだろうな

403 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 12:03:46.33 ID:p807AtKa0.net]
手術を引き伸ばして痛み止めも効いてない型落ちマシンの中上にすら負けるとか
ホンダワークスの恥晒し

404 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 12:10:40.18 ID:xlOKoLL80.net]
ザルコよさそうなら交代で

405 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 12:25:35.09 ID:byQhT3f+0.net]
>>391
この先パッとしないようならスーパーバイクに転向した方が良いかもしれないな

406 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 12:48:38.51 ID:uaoyA7Zq0.net]
はよう漫画みたいに活躍してや中上さん
https://pbs.twimg.com/media/Dp1Hk4hVAAAcr6S.jpg



407 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 13:03:04.35 ID:CN6x0V/Zr.net]
>>383
クアッタw

408 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 13:15:14.17 ID:GjZ9uuep0.net]
>>401
ドイツでのプラクティスから予選は漫画のようだっただろ

409 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 14:16:52.55 ID:YYBnu1aK0.net]
>>366
ヘルムートだ!

410 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 14:24:04.48 ID:H4sYmwZh0.net]
>>393
芽を踏み潰そうとしたら鋭いトゲで大怪我したロッシさん

411 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 14:27:43.62 ID:m2pwU+aia.net]
漫画みたいな活躍を見せた日本人ライダーというと
後にも先にもノリックこと阿部典史ただ一人だけ

あれほど世界に衝撃を与えた日本人ライダーは無い
レイニーもロバーツもロッシも認めた阿部は凄い

412 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 14:32:57.66 ID:7xulPX9da.net]
>>308
クロスビーとともに初代マルボロヤマハのライダーだったな

413 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 14:37:00.54 ID:fIoDtFyV0.net]
>>406
鈴鹿の後でレイニーさんに誘われて「俺たちの戦いはこれからだ!」だったらね

414 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 14:40:47.78 ID:3withSDp0.net]
>>387
2秒あれば余裕とか言ってるから
どこの天才GPライダーさんかと思ったら
オレと同レベルなのかよ…ガッカリだよ

415 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 14:46:36.23 ID:GjZ9uuep0.net]
>>406
インパクトではまあ鈴鹿のノリックだろうな
その後は才能に見合う活躍が出来なかったかど

あと琢磨の鈴鹿3位や原田のシャーラム、毎年ワイルドカードで優勝をさらう大治郎インパクトあったな

416 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 14:46:55.29 ID:bW73G3ku0.net]
>>406
ちょうど先週G+で94鈴鹿のレース放送してて涙出そうになった
あれでレイニーのチームがホンダだったらな・・・



417 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:06:50.14 ID:3NBvhZfBp.net]
日本人で括るなら、2001年の大治郎かな。
今のマルケス並みに勝って当たり前の雰囲気あった。

418 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 15:22:50.99 ID:lfwfeLu00.net]
>>394
ロッシ、ロレンソ、ドビ、クラッチロー、イアンノーネ、アレイシ、中上、ラバト、アブラハムあたりは2021年は走らないかもね。
マルケス弟、ロッシ弟、フェルナンデス、バルダッサーリ、ナバッロ、レクオナ、マルチンあたりは上がってくるだろうな。
ごっそり入れ替わりそう。

419 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:31:22.33 ID:GjZ9uuep0.net]
>>413
レクオナは来年からKTM ワークスだろ
中上は来年2019型で苦労しそうだなあ
でも後任者がいないからシートはあるんじゃない

420 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:40:03.68 ID:4xH+jAaOM.net]
>>413
ティトは2年契約で更新したので21年まで

421 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:42:35.78 ID:mRqS1HV50.net]
本間のフランスが1番衝撃だったな

422 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:43:03.26 ID:PVwOhwFda.net]
ラバトって空気なのに継続ってそんなに金引っ張ってこれるの?

423 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 15:45:25.70 ID:lHAkSN8K0.net]
今のレースに難癖つけてる奴ってただのロッシヲタだからな。独走だろうがポイントで圧倒しようがロッシが勝てば面白い。負ければつまらない。ただそれだけ。
後はマルケスに記録抜かれるのが癪なんだろうな。

424 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:46:41.03 ID:WXWEkTOK0.net]
>>413
出光社長の中上の溺愛っぷりをみたら当分安泰だなとは思う
逆にレプソルのシートが空いて中上の芽があっても出光が手放さない気がする

425 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:47:09.47 ID:psBmZtuV0.net]
>>417
Joyeria Rabat

426 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:48:08.93 ID:WXWEkTOK0.net]
>>417
宝石ブランドの御曹司やで
ティトの参戦が良い宣伝にもなってるみたいだし



427 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:53:13.31 ID:33Y1X2OO0.net]
マルケス独走は他のメーカーが諦めたんだと思う
勝てない年に金かけても無意味だから
来年は本気を出すだろう

428 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:57:24.41 ID:PVwOhwFda.net]
>>420
>>420
うわあそれじゃ好きにしてって感じだなあ

429 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:58:36.81 ID:PVwOhwFda.net]
アンカー一つ間違えた
>>420
>>421
ありがとう

430 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 16:20:09.91 ID:dCxYiIwW0.net]
>>405
去年のアルゼンチンGP後の
「マルケスとは怖くて走れないみんなボイコットしようぜ!」
がロッシの終わりの始まりだな

431 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 16:21:38.31 ID:hFGOoy3a0.net]
ラバト優秀なペイライダーだからな
金払いもよくチームが金に困って頼めば先払いもしてくれるという
F1でいったらエリクソン並みに好かれてるんだからなチームからは

432 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 16:28:05.97 ID:K+kkKqIS0.net]
>>425
15年のフィリップアイランドの後の八百長発言で結構きてた気がする

433 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 16:42:32.16 ID:GjZ9uuep0.net]
>>427
あれは完全に精神的疾患を患ったんだと思った
後に本気で言っていると理解して驚愕した

434 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 16:44:17.94 ID:3withSDp0.net]
>>425
そんな事言ってたの?w
ライバルをレース中に蹴飛ばして転ばすようなヤツが?

イエスマンを通り越して信者みたいなのばかりが周りに居るから
自分の立ち位置を見失ってるんだなw

2013年に言ったってんなら、まだ理解できるが…去年?w

435 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 16:47:28.18 ID:3withSDp0.net]
>>428
いや、ロッシさん自身も本気じゃなかっただろw

ロレンソが動揺してレース中にミスをする事を期待して仕掛けた誹謗中傷で
それ以上でも以下でもないだろw

436 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 16:56:00.46 ID:psBmZtuV0.net]
ロッシさんは呪いがかけられるからな



437 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 16:57:25.97 ID:81ZVY+F10.net]
セパンの蹴りもある意味伝説

438 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 17:19:55.91 ID:33Y1X2OO0.net]
ザルコがロッシになれないのは、ぶつかって自分も転ぶところ

439 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 17:45:41.01 ID:gaDC37LO0.net]
ザルコに漫画みたいな活躍されたら中上さんとロレンソさんは

440 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 17:54:31.64 ID:3withSDp0.net]
>>433
2015前半だったか
ぶつけてくるマルケスを毎回返り討ちにしてたロッシさんには感心したがなぁ…w

441 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 17:58:48.91 ID:ckFWMx9vM.net]
>>411
そうなんだよ
ノリックにはNSRが合っていた
ホンダワークス入りしていれば何勝していたか…

442 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 18:01:29.45 ID:tbuuD4270.net]
>>406
うん
で?

443 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 18:03:16.60 ID:sI3s9o/Md.net]
>>411
低迷期のヤマハに乗ったのが運のツキだったね
ホンダがちゃんと引っ張ってやるべきだった

444 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 18:06:41.87 ID:m2NQzlaS0.net]
>>413
チームが貧乏で戦闘力も今一だから若手が取れなきゃアブラハムは残りそうだ。

445 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 18:11:50.56 ID:r8wEZuAZ0.net]
>>434
別にどうこうないだろ、クワタハッホがあれだけ活躍してるけどロッシどうこうって公に無いからな

446 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 18:48:41.31 ID:iLCWh7mR0.net]
>>438
上がってすぐにNSR乗れたのは良かったんだけどね
当初の予定通りTT-F1にRC30で出てたら速い若手で終わってたかもしれない



447 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 19:09:14.74 ID:5huGIrIW0.net]
>>438
周りの大人が悪かったなぁ…

448 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 19:33:38.58 ID:aZS/Qc0h0.net]
ロレンソに関してはホンダの考えが気になるね。

ヤマハのようなコーナーリングの速いV4マシンなんて作れれば敵なしになりそうなもんだけど…

449 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 19:36:03.78 ID:ViJP5at7r.net]
>>416
どこがやねんw、引っ込んでろ

450 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 19:47:33.17 ID:xuvyMeG2M.net]
>>427
おれもそれ
あのレースはあの年最高のレースだと思ってたので特に

451 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 19:55:13.21 ID:GjZ9uuep0.net]
>>442
誰が悪かったのかな?
日本では500cc終わったし、ブルーフォックスはお金無かったし、ホンダは最高峰に送るべきライダーが行列をなしていた
運が悪かったんじゃないかな

452 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 19:58:41.01 ID:jrOe1A2hM.net]
少なくともイトシンはイラネ!

453 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:05:16.41 ID:paExKsuT0.net]
>>443
まずは体調整えるのとテストに全て参加することからでしょ
テストも出来ないんじゃ出来るできない以前にホンダもどうにもできん

454 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:14:01.02 ID:5huGIrIW0.net]
>>446
あのまま、日本でスーパーバイクを手なづけさせるまで走らせとけば、スイカから「アベは何故自分が速いのか、理解していない」なんて言われなかったろうに…

455 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:14:11.25 ID:CgRKe4s5d.net]
>>385
どいつもこいつも同じマシンでマルケスに勝てそうにない

456 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:21:20.72 ID:bW73G3ku0.net]
>>446
全日本で500がまだ続いていたかノリックに4スト適性があれば腕を磨きつつ我慢して順番待ちしてたかもね
間が悪かったというか、その辺は恵まれなかった



457 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:25:17.16 ID:zszgZUWA0.net]
ロッシが引退すればロレンソも帰ってくるだろうし
ホンダのシート開いてザルコが入るし現状全て丸く収まるのにな〜

458 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 20:26:47.52 ID:+sBG1cKc0.net]
ブルーフォックスてその後どうなった

459 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:28:36.18 ID:5huGIrIW0.net]
>>453
アベ離脱後、即解散だったかな。

460 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:37:49.43 ID:763tNa1o0.net]
>>452
帰ってくるわけないやん・・・・・
今後にロレンソを雇うチームなんて無いだろ

461 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:38:56.28 ID:lxSt3nD20.net]
マルケスに勝てそうなライダーはクワタしかいない

462 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:42:31.66 ID:WUFZ2ZMQH.net]
>>442
あそこの監督、俺が鈴鹿の焼き肉弁当だっけ?に並んでたら横入りしてきてニヤニヤ俺の顔みてきてムカついた。

463 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:43:43.25 ID:GjZ9uuep0.net]
>>455
レスの殆どがロレンソの事って、余程ロレンソが好きなんだな

464 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:44:20.10 ID:t5OqO8lf0.net]
>>329
バリ伝かよ

465 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:50:03.14 ID:t5OqO8lf0.net]
>>364
フォトショで明るさモリモリにするといい感じになりそうだな

466 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:51:11.99 ID:t5OqO8lf0.net]
>>366
キャブレターに戻るといいな



467 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:53:23.03 ID:lxSt3nD20.net]
電子制御も外してな

468 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:54:02.34 ID:HrKSuPE40.net]
ポイント式に戻るのか…

469 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:57:45.09 ID:QWe+zRAq0.net]
タイヤはバイアスな

470 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:58:30.38 ID:t5OqO8lf0.net]
>>406
アベは自分がなんで速いか理解できていない

471 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:00:26.18 ID:t5OqO8lf0.net]
>>416
本間さん、言いたいことはブログでお願いします

472 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:05:36.78 ID:cdBbPI8Ga.net]
鈴鹿のノリックは確かに凄かったけど、レース序盤でトップグループは様子見状態だったから・・・。
そこに限界ギリギリで突っ込んで行ったからドゥーハンは困惑していたし、ペースを上げたシュワンツにはあっさり置いていかれた。それでも食い下がろうとして派手に転んで劇的な結末になったけど、そのまま走ってればタイヤがタレてズルズル下がっていったと思う。

473 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 21:10:55.09 ID:hFGOoy3a0.net]
特定のコースや場所だけ速くてももなw・・・・
それが日本人には足りなかった事だしそれを唯一出来てたのが岡田だけだしな
ラインキング低くて年に数回輝けばいいならそれでもいいんだろうが

474 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:12:36.20 ID:sI3s9o/Md.net]
>>451
サテライトでもいいからホンダに移籍しちゃえば良かったのにね

475 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:15:59.97 ID:zszgZUWA0.net]
日本開催の最高峰GPに勝ったのはノリックだけだっけ。

476 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:16:11.68 ID:m9Kxm0yY0.net]
俺も似たような意見だ。
狂ったようにリスクお構い無しに序盤から突っ込んでトップ集団作ったけど、他は皆ノリックに対してのセーフティーマージン取ってたように見えたね。

当時3強/4強に食ってかかるやつは余りいなかったから、たしかに熱い展開ではあったが。



477 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:16:18.10 ID:GjZ9uuep0.net]
>>467
残り3周まで粘ったんだからレース序盤ってのは言い過ぎでしょ
実質的には翌年3位だったタクマの方が実力は上だったと思うけど、インパクトとドラマ性は大事

478 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:16:40.02 ID:cdBbPI8Ga.net]
ホンダでGPに出ても同じマシンでドゥーハンを倒すのは並大抵のことではないし、他メーカーでエース待遇が受けられるならそっち行ったと思うから、結局あんまり変わらなかったんじゃないかと思う。
あの後、タイヤ性能の向上とかもあって、250上がりのコーナリングスピード重視派が台頭してきたしね。

479 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:20:17.47 ID:fIoDtFyV0.net]
>>434
マンガにも色々あるわけで・・・

既に何度もギャグマンガみたいなことやってるじゃんw

480 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 21:20:50.73 ID:hFGOoy3a0.net]
4輪でも2輪でもライキング上位に来れる奴が出てほしいわ
琢磨の特殊な環境のレースで年に数回は結果だしてるけどランキングは悲惨なもんだからなw

481 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:22:26.26 ID:3NBvhZfBp.net]
>>470
玉田

482 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:24:45.86 ID:uPFNOWOd0.net]
しかも玉田はポールトゥウィンな

483 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:25:08.25 ID:sI3s9o/Md.net]
日本人が頑張ってくれないと盛り上がりきれないね
中上だけじゃ可哀想

484 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:26:56.86 ID:cdBbPI8Ga.net]
自分は拓磨より信篤の方に才能を感じたかなあ。国内250時代からワークスの岡田に迫る速さを見せて、世界に出たら先に勝っちゃうし、500もすんなり乗りこなしてたし。
当時の500はすんごい難しくてカダローラだってすぐには乗りこなせなかったし、

485 名前:Xーパーバイクで帝王みたいだったスコットラッセルも最初は全然ダメだった。 []
[ここ壊れてます]

486 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:28:46.79 ID:fIoDtFyV0.net]
>>470
玉田さん「・・・。」



487 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:29:06.71 ID:zszgZUWA0.net]
どうでもいいが青木拓磨と佐藤琢磨がごちゃ混ぜになる。つうか四輪はスレ違い

488 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:30:55.69 ID:zszgZUWA0.net]
後ごめんなさい

489 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:33:37.98 ID:fIoDtFyV0.net]
そういえば、玉田さんはSBKの菅生でも優勝してたな・・

490 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:36:56.59 ID:GjZ9uuep0.net]
懐古話が続いているけど、今Redditでワイン・ガードナーがAsk Me Anythingをやっているよ
ファンの人は何でも質問してみたら?
水曜日に回答するからあまり時間はないけど

491 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:42:30.18 ID:lxSt3nD20.net]
鈴鹿で速いっていうのはあまりアテにならない。
鈴鹿でも速いというのはあるけど。

492 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:43:04.63 ID:Ze9WkSTU0.net]
>>484
日本でタイーホされた時どんな気持ち?

493 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 21:55:51.46 ID:WAYQVf4er.net]
>>484
なんですぐ手が出るの?

494 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 21:55:51.52 ID:WAYQVf4er.net]
>>484
なんですぐ手が出るの?

495 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:13:34.41 ID:5huGIrIW0.net]
その辺で許してやれw

496 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 22:16:06.25 ID:+sBG1cKc0.net]
ザルコは雨だとダメだったな、残り3戦晴れますように
https://pbs.twimg.com/media/DpS8wQIVAAABAmn.jpg



497 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:18:24.03 ID:t5OqO8lf0.net]
日曜日にレミーに前に撮った写真にサインをしてもらったんだけど、
「この後、父ちゃん捕まったんだぜ」って言われたわw
今回は来てんのかい?って聞いてみたら
「もう二度と来れんわ」って答えが来た

498 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:21:48.14 ID:gfqRcx960.net]
高橋たっくんのSBKスポット参戦もああだったしなー

499 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:22:53.93 ID:7jf9cXJ30.net]
>>484
日本ではすきまチャンピオンて呼ばれてるけどどんな気持ち?

500 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:25:44.45 ID:5huGIrIW0.net]
>>491
ワロタw

501 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:35:44.67 ID:gfqRcx960.net]
>>491
つうかレミーくんが無免したのが発端なんやがレミーくんが自分でしたいと申し出たのか父ちゃんが面倒で息子に無理強いさせたのかが問題やわ

502 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:37:35.43 ID:fIoDtFyV0.net]
>>491
www

あれって、そもそもの原因はもてぎの駐車場への誘導が糞なんで起こった事故だろ?
関係者駐車券で関係者レーンを通れるようになっているけど、所々一般車と合流しなきゃならんとこがあるのに
そういうとこに誘導スタッフ配備してないから、割り込み車と勘違いされてDQNが絡んで来てって流れのさ

503 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:39:24.36 ID:81ZVY+F10.net]
ワインは前科がついてビザ降りなくなったのか

504 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 22:40:14.48 ID:K3P4m/be0.net]
拘留されたのは傷害事件の方だろう

505 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:45:29.20 ID:33Y1X2OO0.net]
ガードナーは背が低いのにコンプレックスがある
s.kota2.net/1571751650.jpg

506 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:45:34.63 ID:dKy6Vuzqa.net]
>>496
逮捕の原因は無免許運転だろ



507 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:46:57.73 ID:3NBvhZfBp.net]
>>491
草しか生えないwww

508 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:47:43.51 ID:gfqRcx960.net]
無免のレミーくんが接触事故を起こして大事になると察したワインさんが不自然に相手にブラフして事無きを得ようとしたが
相手に取っては逆効果で一切引かないもんだからワインさんが相手を殴った、が真相じゃないの?

509 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:49:36.62 ID:763tNa1o0.net]
逮捕の原因は無免許→当て逃げ→恫喝&暴力のコンボ

バカ親父が無免許息子に運転させたのが全て悪い

510 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 23:04:51.83 ID:Qi6mEQ/60.net]
見てきたよ

ロレンソ、悲しいくらいマッタリした感じ あれなら代わりにザルコ乗せてやってよ
中途半端に乗るくらいならしっかり休んで完全復活して欲しい、一番好きなライディングフォームなんでこのままは悲しい

511 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 23:18:21.59 ID:m9Kxm0yY0.net]
>>499
この頃のRQはいいなw

512 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 23:40:27.81 ID:vaH3WzWe0.net]
出禁ガードナー

513 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 01:36:15.23 ID:yPXy81xfd.net]
>>499
この娘達当時20才としたら現在53才ぐらいか(´・ω・`)

514 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 01:40:36.13 ID:NKZbsdW10.net]
どうもザルコの話はチェッキネロの発案らしいが
この3戦はLCRとの契約になるのか、ここからホンダ契約になるのか
どうなんだろう

515 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0340-TI9s) [2019/10/23(水) 02:10:51 ID:8w/7GlfA0.net]
神レイアウト鈴鹿と糞タイクツ茂木とじゃ同じ母国優勝でも価値が違う。

516 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ) [2019/10/23(水) 02:39:35 ID:P7o/3kBbr.net]
>>508
ホンダだよ、来年のことはもう決まってる
ヤマハはザルコとのテストライダー契約が無くなってショックを受けていると言っている



517 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-mdgP) mailto:sage [2019/10/23(水) 02:54:21 ID:oWOVHwCC0.net]
>>509
個人の主観でしか無いな。

518 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 04:39:36.23 ID:zrgFwQd5K.net]
ザルコ、とにかく良いリザルト残せば何かに繋がると思いたいがクラッチも先週復調の5位だったよな…
消去法でロレンソ、ごめんなさいかなw

519 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 05:16:51.13 ID:3AX2vQN10.net]
来年のシートはザルコのところ以外は契約できっちり埋まってるから動きがあるのは2021年のシート争いだけど
ファクトリーのシートは契約満了が多いから結構なシャッフルがあってもおかしくはないんだよな

520 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:07:44.52 ID:QPIIL4sO0.net]
>>441
たらればだけど、むしろノリックはRC30でTT-F1に出場した方がよかったんじゃないか
あの時代はまだ8耐が重要だった時代
全日本からGP500とTT-F1が同時に消滅してSBが最高峰レースになるも
500のライダーよりもTT-F1ライダーの方が優遇されていた
そもそものリックが全日本で500に乗る切っ掛けとなったのもシーズン前のテストでRC30でスーパーラップを連発したから
4ストV4マシンとの相性はよかったはず
TT-F1のRC30で結果を出していれば翌年にホンダワークス入りできていた可能性は高い
武石も柳川も賞味期限のとっくに切れたRC30で8耐でのコンビでの活躍が認められ翌年共にワークス入りを果たした
もしノリックがホンダワークス入り出来ていればあっせってヤマハからWGP500に進むことも無かったと思う
何よりホンダの対応が違ってたはず

521 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:17:35.28 ID:yCeXLR6k0.net]
ホンダはそんなに甘く無い。
5、6年は国内で走って、からの海外だと思うよ

522 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:34:08.01 ID:QPIIL4sO0.net]
>>515
ホンダあるあるだよね
ロバーツとの繋がりもあるし
ヤマハ入りは運命だったのかもしれませんね

523 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:44:40.02 ID:A3Lu6h2G0.net]
>>515
大治郎も国内待機長かったな

524 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:50:13.12 ID:4TI8WWqJ0.net]
国内でも圧倒的強くないといけない。

525 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:53:03.57 ID:A3Lu6h2G0.net]
>>514
武石も柳川もGPには行かせてもらってないからな

526 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c76a-GDtP) mailto:sage [2019/10/23(水) 07:57:46 ID:QPIIL4sO0.net]
そう思うと中上くんは恵まれている

今の時代にノリックがいてくれたら



527 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c76a-GDtP) mailto:sage [2019/10/23(水) 08:08:16 ID:QPIIL4sO0.net]
>>519
梁さんなんてmotoGPが始まってあの遅かったGSV-Rで2位表彰台獲得してもお呼びなし
ちなみに
優勝 ロッシ、2位 梁、3位 チェカ、4位 イトシン、5位 ノリック、6位 バロス だった

528 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c76a-GDtP) mailto:sage [2019/10/23(水) 08:09:47 ID:QPIIL4sO0.net]
ごめん、結構スポット参戦してた

529 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 08:21:57.79 ID:NsGm4Y5L0.net]
>>465
なんてミックに言われてたけど
解説を聞いて、めちゃめちゃ理論派やないかと思ったわ

530 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 08:29:52.95 ID:NsGm4Y5L0.net]
>>491
マジで入国禁止なのか(´・ω・`)

531 名前:490 mailto:sage [2019/10/23(水) 08:42:12.10 ID:eqKO442pa.net]
>>524
レミーはneverって表現使ってたけど本当のところは分からない

532 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 09:20:42.31 ID:wiK5zVUE0.net]
>>428
>>328の言ってる事が本当ならそりゃ性格歪むわな

533 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 09:20:49.25 ID:lgX/4x7B0.net]
>>514
岩崎健一郎ってライダーがホンダのエースだったような
他は思い出せない

534 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 09:26:18.44 ID:XrckdG4rD.net]
岩橋じゃなかったかな。

535 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 10:03:39.05 ID:hf6noK70M.net]
>>510
別に今年どこ走ろうが来年の契約は関係ないよね
そもそも今年いっぱいはKTMとの契約が残ってたライダーなんだから
来年、ヤマハのテストライダー出来なくなったってのは
ヤマハ以外の来年の契約がすでにあるってことだと思ってるのだが

536 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 10:14:53.99 ID:JwpGVMbJa.net]
>>523
解説で出た時、しゃべりも話の内容も凄くしっかりしてて驚いた思い出



537 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 10:15:27.66 ID:4TI8WWqJ0.net]
>>527
宮崎、三浦、田口は?
岡田、宇田川サテライトの型遅れNSR250キャビンの時はバチバチしてて面白かったわ。

538 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 10:35:34.33 ID:aXAkB9YpF.net]
>>515
そうなんだよなぁ
5年も待たされたらキャリアのピークなんて過ぎてしまうというのに

539 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 10:40:37.35 ID:dTCOhVOI0.net]
>>529
本人は2020の席が無いならMoto2で走りたいと言っていた

540 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 11:02:43.92 ID:OZxKbXNOH.net]
Neverでも入国禁止か二度と来たくないかわかんないけど。
少し残念だね

541 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 11:07:26.08 ID:8ebyBne0M.net]
ミスター8耐もう鈴鹿に来れないのかw

542 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 11:34:33.34 ID:dI8H3TUh0.net]
>>532
嫌なら片山右京みたいに自力でシート手にいれろ

543 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 11:42:32.39 ID:fOEdzsJ+0.net]
福田は大丈夫なのかな

544 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 12:11:38.04 ID:vTgmNEsJg]
>>529
ヤマハがワイルドカード参戦を拒んだので、ザルコとしては契約する旨味がなくなった
ヤマハもロッシさんもテストだけをやらせようとして「ショックを受けた」はないわ

545 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 12:02:09.18 ID:hf6noK70M.net]
>>533
言ってたね
どっちにしろ、もう既にザルコの2020年はなにかしら決まっているんだと思う
じゃなかったらヤマハと交渉を続けてるはず

546 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 12:07:40.10 ID:n+W6pRT0x.net]
>>539
ヤマハと来年の交渉してたが、ホンダに今年乗る話し出て天秤かけてヤマハはなくなったと本人が言ってたとどこかの記事で読んだ



547 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 12:25:39.80 ID:NcA6wkql0.net]
   + (・ω・`) *+
【芸能】チュートリアル徳井さんが所得隠し 東京国税局

548 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 12:33:31.00 ID:l0K3ESb0M.net]
>>540
このやりとり何回繰り返すんだろな
テンプラ作るか?公式とグレーゾーンの日本語サイトくらい見とけと言いたい

549 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 12:37:46.29 ID:0Nr4m/2ir.net]
>>540
ホンダに三回乗ったら後は無職確定、なんてのをザルコが了解するとは思いにくいから、最低でもホンダの二人が抜ければ後がまに…という話は交わしたと思う。無論この三度のチャンスである程度の結果を出した上での話だろうけど。

550 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 12:44:19.59 ID:8w/7GlfA0.net]
オージーは基本的に日本も日本人もだいっきらいだからな。でもガーやんは8耐がらみの仕事があるから日本に入れないと困るんじゃなかろか。
あとカワサキの250ヨンパツ出たな!

551 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 12:53:53.12 ID:sPhPEvbia.net]
>>543
無職を己で選んだザルコですが…

552 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 13:03:12.40 ID:WumTCafo0.net]
>>530
現役当時のインタビューは、なぜあんなにアホっぽかったのか…w

553 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:17:59.09 ID:0Nr4m/2ir.net]
今どき250マルチなんか売れるんか
値段がスゴいことになりそう

554 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:20:00.32 ID:XCPJD1AH0.net]
岩橋さんってワークスイーターって呼ばれていたよね
それこそヤマモトレーシングのRC30でワークス勢を抑えて優勝してシーズン途中からRVFを与えられ
翌年型落ちRVFで全日本チャンピオンになった
当時の全日本TT-F1は8耐ではシュワンツより速かったスズキのダグポーレンやら
ドゥーハンより速いオジーと言われていたカワサキのドーソンやらヤマハのゴダートやら本当に豪華だった

555 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:21:30.90 ID:CPKLc21eM.net]
さすが男カワサキ!
出したことそのものを讃えたい。
値段は、大台に乗る手前くらいらしいね。

556 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:21:33.70 ID:XCPJD1AH0.net]
546は526へのレス



557 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:48:41.62 ID:4TI8WWqJ0.net]
250マルチのパワーいくら出るのかね?90万前後だろうな

558 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:59:04.56 ID:wLDWmXAJ0.net]
>>548
RC30って素材がなかったら無理だったんだよな。あの頃は力あるショップはメーカーとも近かったし、そこが頑張るとワークスに近づける性能になった。
NSRから始まった本物レプリカ時代だったがホントにすごい時代だったよ

559 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 14:09:28.23 ID:WumTCafo0.net]
>>551
ナツカシの自主規制値43psというウワサ

560 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c2b9-r0zP) mailto:sage [2019/10/23(水) 14:40:21 ID:/oh5c0Zm0.net]
400より高くて重くて遅い250笑

561 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 14:53:35.45 ID:NsGm4Y5L0.net]
>>546
キャラを維持してたってのはあるかもなぁ
髪切ったらレイニーさんに怒られたっていうし

562 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 14:55:51.88 ID:Pipt0GIMd.net]
1馬力1万円の法則でお願いしたい

563 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:06:58.63 ID:vm4t1h4dQ]
市販車が市販レーサーと五分どころか速い、なんて時代だったもんね

564 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:05:00.08 ID:drZIS1hqF.net]
稼ぎが少ないなら高望みしないで身分相応にカブでも乗ってりゃいいのに

565 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:09:20.17 ID:qv6QprOn0.net]
ロレンソと中上は大きなケガだからね
ライダー生命は終わったのか?と検討、もしくは判断されてもおかしくはない
少なくとも代役の目処はつけておかないとさ

リスクコントロールが必要で
組織としては当然であり、一方で個人に対してはフレンドリーとは言えなくなるけどね

566 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:09:20.90 ID:bxDmbFPVr.net]
値段は80万円だよ



567 名前:490 mailto:sage [2019/10/23(水) 15:10:20.44 ID:eqKO442pa.net]
マルチ250なんて昔は4〜50万だったのにな

568 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 15:19:45.87 ID:uOVtuzW/r.net]
25Rが出て、CBRのRRがあると、もはやシングル勢はゴミだな

569 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:21:45.71 ID:/zzpMNo7F.net]
安いから存在意義はある
R25オモチャとして欲しいわ

570 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:25:33.92 ID:hf6noK70M.net]
>>540
だから、今年別の契約があるからといって、来年の契約が出来なくなるってことはないでしょ?って言ってるの
来年の契約が出来ないってことは、もう何かしら来年の話が別にあるのでは?ってこと

571 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 15:31:23.24 ID:UnS/C5Jx0.net]
此処にいる奴らは250マルチみたいなお姉ちゃん用のバイクなんて興味ねーだろ

572 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 15:32:50.16 ID:vcs8IzYYr.net]
>>563
R25はパラツインだぞ

573 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:41:50.80 ID:d4Yjh4jk0.net]
>>564
そら契約するしないはヤマハの裁量だし、ホンダが来年ヤマハ行くならうちは乗せないよ?となっても何ら不思議じゃないし

574 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 15:45:58.98 ID:vcs8IzYYr.net]
>>564
別なわけないだろ
メーカーの機密に触れるのに3戦だけで他メーカーに行くを許すわけない
だからホンダはザルコに、期待すんなよシートは得られない可能性の方が圧倒的だぞ、ヤマハならまだ可能性があるかもしれないけど、それでもうちで代役やんの?って釘を刺してる

575 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 16:03:11.16 ID:UlA3lucF0.net]
ロレンソどっかいってー

576 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:07:00.06 ID:2eRzxlZ80.net]
ジジさんはロレ欲しがってるね ペトルッチもドヴィにも満足してなくて変える気まんまんらしい
MotoGP Luigi Dall’Igna lapidario “Jorge Lorenzo? No, basta”
https://www.corsedimoto.com/motomondiale/motogp-luigi-dalligna-lapidario-jorge-lorenzo-no-basta/



577 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:11:04.89 ID:7oLdqTeC0.net]
>>570
逆の事言ってますやん

578 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 16:12:05.67 ID:WumTCafo0.net]
>>565
ホンダの第一期GP時代は、あんなのばっかりだったの知ってるから
そういう偏見みたいなのは無いなw

むしろ、Moto3が4st.250になると聞いた時は
250cc4気筒が復活するかとワクテカしたわw

579 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:26:47.68 ID:deKVBJTE0.net]
>>561
それで18000くらい回ってたのにな
まあ前に進まんかったけどw

580 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:28:23.80 ID:dTCOhVOI0.net]
ドカのリストは
マルケス(ほぼ不可能)
クワタラルロ(ほぼ不可能)
ヴィニャーレス
との噂だった
その他、マルティン、フェルナンデスや色々唾を付けているらしい
あくまでも記者の想像だろうけど

581 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:35:28.09 ID:DV7aXcBNa.net]
>>541
福田が捕まればいいのに稼いでないから無理か

582 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:46:41.77 ID:7oLdqTeC0.net]
ビニャのドカ移籍は実現してもあんまり驚かんかな
ヤマハにいてもチャンピオンは取れそうにないし

583 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:49:32.70 ID:w8h3eeXBa.net]
>>575
今週末のBS放送で福田が「相方が〜」とかレースと関係ない自虐・芸人の内輪話をはじめる姿が容易に想像できる

584 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 16:49:59.07 ID:55Mp3fw20.net]
>>562
NSFはゴミか?

585 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 16:51:02.83 ID:ORZCqSX6r.net]
>>577
ザルコと絡めて言いそう

586 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:53:20.47 ID:deKVBJTE0.net]
>>577
ま、あのロッシも!脱税で怒られましたが!
ウチの相方もね〜、やっちゃいましたよ!ボクは全然稼いでないから安心ですが!



587 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:54:26.04 ID:eqKO442pa.net]
クォーターマルチでキャブレターとか胸熱

588 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:55:05.06 ID:deKVBJTE0.net]
パターン2:
解説「本日は元GPライダーのおなじみ中野さんと共にお送りします」

589 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 16:55:46.86 ID:2eRzxlZ80.net]
マルケスは2022年までホンダとの契約を更新するのではないかと報道 タイから既に交渉は始まってるらしい
MotoGP, Marc Marquez sogno impossibile per Ducati
https://www.corsedimoto.com/motomondiale/motogp/motogp-marc-marquez-sogno-impossibile-per-ducati/

590 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 17:01:28.25 ID:WumTCafo0.net]
>>575
バイク好きレース好きの芸能人は大事にしろよ

他はカワサキの空冷を盆栽にしてる
珍走半グレ上がりの、バイクと関わって欲しくないクズばかりなんだから…

591 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 17:26:32.14 ID:3/VpG/Uk0.net]
>>584
MCに芸人自体が必要ないんだよ、しかも雑魚芸人なんて余計いらない
あれなら前に何度か出てた壇蜜の方がまだマシ

592 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 17:40:28.34 ID:5e6D/xd60.net]
ロッシは1回転んだだけで酷い言われようだ

593 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 17:49:48.06 ID:fsYRDdsNM.net]
>>586
今季何度かあったよな
凡ミス繰り返すようなタマじゃなかったから元々遅い奴より厳しく見られる

594 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 18:06:46.95 ID:ORZCqSX6r.net]
>>585
M1チャンピオンやぞ

595 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 18:13:13.37 ID:5e6D/xd60.net]
キムタクだって復活したしロッシも復活するさ

596 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 18:18:46.32 ID:D5G/hlyT0.net]
ホルヘさんはドカに戻ったほうが幸せだと思うな
そしてホンダも幸せwin-win



597 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 18:37:01.30 ID:NsGm4Y5L0.net]
>>580
>ボクは全然稼いでないから安心ですが!

それ言っちゃうと
金出してくれてるMotoGP放送にスゲェ失礼になるけどね

598 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 19:31:51.31 ID:L/mmBl/70.net]
福田の相方、脱税だってよw

599 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 19:32:54.15 ID:Olu9AtV+0.net]
>588
M1...チャンピオン...うっ頭が…

600 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 19:39:53.35 ID:L/mmBl/70.net]
徳井、ホンダのCMに出てたのにな
迷惑かけやがって

601 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 19:40:28.45 ID:KKoaapO0r.net]
>>578
は?NSFはレーサーだろ。公道乗れんのか?

602 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 19:42:41.40 ID:LljUeLJga.net]
【速報】ホンダ、チュート徳井の会社が脱税した影響でHPのCMから徳井削除される 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571826416/

603 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 20:21:27.27 ID:7cI8+aApa.net]
>>570
それワザと言ってる?
イタリア語なんて読めねえ俺でもタイトルだけで分かるぞw

604 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 20:39:45.88 ID:p8g/kY2z0.net]
次期CBRワークスと思われる写真がTwitterに上がってるね

605 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 20:48:10.82 ID:9bA/gme+0.net]
>>598
内蔵ウイングレットが特許画像のまんまだな

606 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 21:04:13.70 ID:oWOVHwCC0.net]
>>532
結果的にはWGP行くには全然早すぎたから、5年くらい勉強してからの方が良かったけどな。



607 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 21:19:17.49 ID:8NCSDHFSd.net]
>>594
だから降りたんじゃねーの?w

608 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 12f8-VaqT) mailto:sage [2019/10/23(水) 21:36:35 ID:PzkvkonN0.net]
チュート徳井は思った以上に叩かれてるな
テレビ局や企業の出方次第では福田もとばっちり…はないかさすがに

609 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 62fe-QpB1) mailto:sage [2019/10/23(水) 21:43:39 ID:Ki6lcIBs0.net]
生活保護とか絡んでなければ長引くこともないんじゃないかね

610 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 92ce-S3Tg) mailto:sage [2019/10/23(水) 21:50:45 ID:WJuTS4Ot0.net]
板東英二コースやろ

611 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 62fe-QpB1) mailto:sage [2019/10/23(水) 21:57:42 ID:Ki6lcIBs0.net]
日本橋の韓国料理屋でみたよ
一人できて2人前注文してた

612 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 22:15 ]
[ここ壊れてます]

613 名前::20.17 ID:o0ZheRmLa.net mailto: ロレンソ、ドカに戻ったら戻ったでまた適応に1年ぐらいかかると思うんだよな・・・。ファンなんだけど。
だからホンダも飼い殺ししないで早めにリリースしてほしい。
[]
[ここ壊れてます]

614 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 22:25:13.96 ID:7oLdqTeC0.net]
もう戻るシートなんてドカにもヤマハにも無いよ
引退しないならアプリリアくらいしか無理

615 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 22:25:42.06 ID:ktH+yCU40.net]
ロレンソはスズキに行けば良いのにな
リンスで2勝出来るなら、他のトップライダーならもっと勝てるだろうね

616 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 22:29:04.37 ID:Z4lgj9Vw0.net]
年俸6億の契約だからロレさん粘ってるんだよ、迷惑な話だ
レプソルなら権力に話付くだろう、ロレンソさん逮捕してくれたら
めでたく懲戒解雇にできる、容疑はなんでもいい
鉄パイプとチェーン使うより平和的だ



617 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 22:29:47.74 ID:5x4NuXXMM.net]
チュート福田は相方といいペドロサといい、セコい犯罪者が好き?

618 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 22:35:01.49 ID:quyJE+5kM.net]
ペドロサって何かやったの?

619 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 22:38:47.19 ID:jQkEE2a9a.net]
船舶免許試験カンニング

620 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 22:38:56.71 ID:7oLdqTeC0.net]
レプソルとの契約が切れる頃にはロレンソはもう34歳だよ
怪我でまともに走れないとか怪我がなくてもマシン適応に一年半とかかかる34歳の選手に
勝てるチームからはお声はかからないよ

勝てるチームのシートを確保できなかった選手が流れてるチームくらい
例えばアプリリアとかKTMとか

621 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 22:41:05.39 ID:av5iyqTe0.net]
>>598
HRCが鈴鹿に持ち込んだって奴かな
https://twitter.com/n_mode_log/status/1186884820627931136
(deleted an unsolicited ad)

622 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 22:43:32.56 ID:7oLdqTeC0.net]
RCVからチェンジしたmotoGPの直4マシンだったらビックリだなw

623 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 22:44:59.45 ID:A3Lu6h2G0.net]
>>614
誰この覆面ライダー

624 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 22:57:22.05 ID:KKoaapO0r.net]
>>614
今ってホンダの開発ライダーは誰だっけ?
ダイネーゼだし社員ではなさそうだし、

625 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 22:59:33.82 ID:m6mcJWie0.net]
>>614
販売は来年春からとか書いてあるとこあるけど
SBK、8耐に間に合うのかな

626 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:00:40.10 ID:WJuTS4Ot0.net]
>>615
ロレンソ用?



627 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:01:45.19 ID:A3Lu6h2G0.net]
>>617
車輌との対比で見るとかなり背が高くてガタイ良さそう

628 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:03:02.45 ID:7oLdqTeC0.net]
>>619
ロレンソ用のSBKマシンか!

629 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:04:24.53 ID:7oLdqTeC0.net]
https://twitter.com/i/status/1186947799302070273
動画もあがった
(deleted an unsolicited ad)

630 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:07:58.47 ID:9bA/gme+0.net]
>>614
これX-LITEとダイネーゼでいかにもブラドルっぽく見せてるけど
実は別人の極秘テストだったら面白いなとか妄想

631 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:09:28.87 ID:5O/Otd+H0.net]
>>617
ブラド??

632 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:12:41.97 ID:Bkj8TB0J0.net]
>>622
リヤサスの辺り、スイングアームに偽装がされているのか今までのユニプロとは異なる感じ。
腹下水平マウントちっくにも見える。

633 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:14:34.93 ID:NsGm4Y5L0.net]
>>622
なんか直4っぽくない音だね

634 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:19:18.84 ID:uy6bhK6p0.net]
実はバウティスタだったとか、、、

635 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:28:13.86 ID:gKjPlr+x0.net]
フラットプレーンの直4だぞ

636 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 23:30:42.20 ID:oWOVHwCC0.net]
V4の音では無いな



637 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 52a8-TnCB) mailto:sage [2019/10/23(水) 23:33:16 ID:A3Lu6h2G0.net]
今更V4なんて作らんと思う

638 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 00:14:45.97 ID:eAUWJuKy0.net]
これホンダ的にどうなの?
一般人も入れるタイミングでテストしてたなら
ある程度こうなる事は織り込み済みだとは思うけど
正式発表前にここまで情報ダダ漏れさせちゃイカンと思うのだけど

639 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 00:30:33.89 ID:ZCch7Y0C0.net]
案外ロッシだったりしてな

640 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 00:30:54.59 ID:9QbpeQ4NM.net]
バンク角は割とある
パワー無さそう
ウイングカウルはヤマハのパクリかよ

641 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 00:51:04.79 ID:oEKwpi1P0.net]
今のCBRの顔好きだったから、顔は今のままでいい

642 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 00:53:27.70 ID:fE0xxItf0.net]
俺は今の顔は好きじゃないから変えて欲しいと思ったけど
考えたらもうSSは買わないからどうでも良かった

643 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 00:54:13.77 ID:oEKwpi1P0.net]
PIは三日間雨の予報
ロレンソさんタイヤギャンブル頼んます。

644 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 00:59:08.52 ID:5mtqdR1/H.net]
>>548
前科があったらしい

645 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 01:15:32.27 ID:RortLtyxa.net]
ウイングはカウル内蔵可変ウイングが市販状態だったらSBKで使えるからね

646 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 02:05:18.87 ID:5R/vfvNir.net]
>>633
ヤマハはドカのパクリだろw



647 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 02:08:20.93 ID:+v10Sk9Vr.net]
>>627
ザルコ「きっとそうだね、ニヤニヤ」

648 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 07:53:11.40 ID:SVF3GLQ8H.net]
jjsportsでペドロサ特集やるみたい

649 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 08:06:09.33 ID:ZGzgHcGeM.net]
今のエコな時代にSSは要らんよなあ。
NRFを40馬力街乗り燃費40位で出してくれたら買う。

650 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 08:06:32.77 ID:ZGzgHcGeM.net]
勿論レギュラーな。

651 名前:音速の名無しさん (ブーイモ MM1f-YkOl) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 08:15:07 ID:ZGzgHcGeM.net]
8耐なんかVTR時代の方が周回数多いっていうし

652 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 08:57:13.54 ID:flpi4YC/d.net]
鈴鹿の第2シケインってVTR時代より後じゃないの?
日立、、シケインもキツくなったし

653 名前:音速の名無しさん (スフッ Sd1f-Z4kd) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 09:17:37 ID:8xOtoRJJd.net]
日立オートモーティブズシケインだな

654 名前:音速の名無しさん (JP 0Hdf-kFs8) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 09:18:19 ID:y6W4MGQ4H.net]
>>616
レオン・ハスラムかな?

655 名前:音速の名無しさん (ラクッペ MM27-n/yg) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 09:25:20 ID:hqB1dUcgM.net]
フォーム的にブラドルだろw

656 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:30:10.33 ID:y6W4MGQ4H.net]
>>648
その言葉覚えておくといいよ
ツナギにユニオンフラッグが入っているのにね



657 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:36:18.54 ID:hqB1dUcgM.net]
>>649
レオンハスラムもう乗っていいの?

658 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:39:48.90 ID:Zd5dJJMc0.net]
>>646
日立オートモティブシステムズシケインじゃなかったっけ?

659 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:42:07.18 ID:y6W4MGQ4H.net]
>>650
さあ?
朝霞ソースには聞いてないから知らないがシーズンは終わったからカワサキとの契約次第

660 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:43:06.22 ID:Zd5dJJMc0.net]
>>649
https://pbs.twimg.com/media/EHipcYuUYAARs1N?format=jpg&name=4096x4096
これ、ユニオンジャックじゃなくてニッキーのゼッケンやんか!
マジで誰だ?

661 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:44:33.83 ID:hqB1dUcgM.net]
69小さく入れるのはホンダライダーよくやってるやん
昔の74みたいに

662 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:45:25.24 ID:hqB1dUcgM.net]
あれSBKもうシーズン終わってたのか
今月末かと思ってたわ

663 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:46:06.75 ID:Zd5dJJMc0.net]
>>654
にしてもこれだけ入れてあとは真っ白ってのもなぁ
個人的にニッキーに縁のあるライダーなのかな

664 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:47:14.60 ID:8xOtoRJJd.net]
>>651
システム抜けてました
訂正アリガト

665 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:52:44.13 ID:y6W4MGQ4H.net]
>>655
いや申し訳ありません
タイトル決まって終わった気になってた今週最終戦だった

666 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:54:47.46 ID:gGpytb0iM.net]
なんだよじゃあブラドルじゃん
8耐で外足以外全部内側に落として乗る走り屋みたいな
フォームが印象的だったわ



667 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 09:56:21.30 ID:y6W4MGQ4H.net]
>>653
これも申し訳ありません
ハスラムが多分ホンダに来ると思っていたので勇み足だった

668 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 10:04:47.45 ID:fE0xxItf0.net]
ホンダの甘い言葉に誘われてSBKに行ったらSC77なんてクソマシンあてがわれて
絶望のまま事故で亡くなったニッキーの鎮魂のためだな

669 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 10:39:14.69 ID:pt/PK1o+r.net]
クソマシーンだけど優勝したレースあったような

670 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 10:44:49.62 ID:GUMKRWo6M.net]
優勝したの旧型じゃなかったっけ?
現行に変わった時は「なんだいこのクソバイクは?前の型より遅いよ?」とか言っててその年に事故って亡くなった記憶

671 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 10:45:20.86 ID:flpi4YC/d.net]
>>661
何言ってんだか・・

672 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 10:53:14.12 ID:Zd5dJJMc0.net]
>>660
どじっ子萌え

673 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 11:17:47.17 ID:RE76JaW10.net]
死んだのは自らチャリカスしたせいだけどな

674 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:17:51.47 ID:zTOJypWv0.net]
>>659
俺もブラドルだと思うぜ

675 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:21:48.46 ID:In6qU5gPd.net]
フラドル忙しいから中上の代役出来ないってのは、CBRも関係してたのか

676 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:22:56.54 ID:Zd5dJJMc0.net]
市販車の開発なのに宇川さんじゃないんだな(´・ω・`)



677 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:24:23.36 ID:bA7jMmZD0.net]
そもそもブラドルってレプソルのリザーブライダーだから
3戦もLCRの代役ってわけにはいかないだろう?
マルケスやロレンソが怪我でもして欠場したらブラドルの出番なんだし

678 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:25:19.74 ID:xxWKbMXYd.net]
2002の宇川ってやたらとポディウムフィニッシュ多いけど、そんなにホンダのマシンにアドバンテージ付いてたの?

679 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 12:27:51.63 ID:cnDB4cdxp.net]
ビンダーKTMワークス、レクオナtech3KTMで決定

680 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:31:50.79 ID:bA7jMmZD0.net]
ビンダーもKTMワークスが精一杯のライダーだったか

681 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 12:34:57.01 ID:cnDB4cdxp.net]
>>671
その年のロッシは転倒1回で、あとは優勝か2位だった。
パワーのアドバンテージは明らかにあった。

682 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:35:15.30 ID:OSYv3aLVp.net]
>>669
宇川さんは今はHRCで監督業務が仕事だし。

683 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:35:31.96 ID:bA7jMmZD0.net]
ドカはタイヤ特性のお陰である程度、優位に戦えたけど
タイヤの仕様変更とともに今度はドカがタイヤで苦労する時期になってきてる感じだねぇ

684 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 12:40:35.42 ID:zTOJypWv0.net]
>>672
なんでオリベイラがファクトリーでなく
ビンダーなんだ?
理解に苦しむわ

685 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 0308-rL8v) [2019/10/24(Thu) 12:44:57 ID:hCrNcUiu0.net]
>>672
オリベイラのワークス引き抜きはポンちゃんに先手打たれちゃったからねぇ
しかしレクオナは笑うわ

686 名前:音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-pVja) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:47:19 ID:7WMUkvLNa.net]
>>671
カピロッシだったかに、宇川が勝った時に「あのマシンなら宇川でも勝てるんだぜ」などと言われるくらいには211Vは圧倒的だった



687 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW c350-Toli) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:48:13 ID:RE76JaW10.net]
KTMがどんどん微妙メンツ集団になっていく
ビンダーは何回も接触とか多重クラッシュ起こしてボロカスに叩かれそう

688 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-mjLV) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:52:11 ID:bA7jMmZD0.net]
>>680
そりゃそうさ、他からお声がかからないライダーがKTMに来るんだもの

689 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 13:05:39.56 ID:fNLdnd9Y0.net]
ビンダー兄弟って雑で粗暴なライディングしてるイメージが強い
兄は弟と比べたらマシかなって感じ

690 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 13:15:51.92 ID:y+ep5Udea.net]
レクオナ君なんでそんなに評価高いんだ?

691 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 13:29:01.32 ID:y+ep5Udea.net]
レクオナ君と言えば去年のもてぎでバンクセンサーくれた
っていうか担いでたツナギから勝手に持ってけって言われて左右共に貰った

その時に近くに居たちびっ子と父親に1つ分けてあげたんだけど、その時はレクオナ君なんて知らなかったから、誰のか分からんと言ってしまった

君が持っているのは未来のMotoGPライダーのだよと教えてあげたい

692 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 13:50:15.93 ID:eAUWJuKy0.net]
KTMはミラーを筆頭に色んなライダーに声をかけては断られたからね
まぁ今のKTMとアプリリアに乗るって奴は早々居ないわなぁ

693 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 14:04:10.16 ID:UgzJHhmsa.net]
>>685
確かに
でもレミーがKTMからの誘いを断ったのはちょっとビックリ。
長島と同レベルのライダーだし中々の好機だったんじゃねーかと思う

694 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 14:16:05.48 ID:k9VCUYxI0.net]
ロレンソ復帰後最もマルケスに接近
「フィリップアイランドが待ち切れない。」

イギリスGP: 14位(+56.651秒)
サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニGP: 14位(+47.247秒)
アラゴンGP: 20位(+46.087秒)
タイGP: 18位(+54.723秒)
日本GP: 17位(+40.410秒)

695 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 14:18:18.06 ID:jSN9fVin0.net]
アプKTM行ったらそのままキャリア終わるからね高確率で
ところで2014年のライスポ見てたら長島がMoto2出てる
博一も250に9年乗ったと言ってたが、ルティの後釜を狙えMoto2の主。

696 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 14:20:37.80 ID:bA7jMmZD0.net]
KTMから勝てるチームに移籍できる道が見えないもんなぁ



697 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 14:21:29.74 ID:coyNGkqqp.net]
>>671
2002年ヤマハのM1は車体は良かったが前半戦は排気量フルスケールじゃない自己ハンデのドM車両。
スズキGSVは無理な小型化が祟ってかヤマハ以上に非力な上開幕からしばらくはダンロップタイヤだったから雨でも降らなきゃ勝ち目なし。
2002年の211Vは5気筒の優位もあってまさに最強マシンだった。
シーズン後半、211Vがサテライトにも供給され出すと宇川さんに代わりバロスやカピロッシが表彰台の常連に。宇川さんがインタビューを締めくくる「センキュー」を聞く機会もめっきり少なくなってしまった。

698 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 14:39:00.44 ID:D9SiCkeN0.net]
>>690
カピロッシはドカ移籍が決まっていたから211Vは供給されなかった
乗れたのはバロスと加藤、バロスはスペアパーツででっち上げてラムエアも付いていないのに初乗り優勝だった

699 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 15:03:46.24 ID:wwdUwC680.net]
>>690
M1は排気量少ない上にキャブだった記憶が

700 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 15:12:16.58 ID:coyNGkqqp.net]
>>691
指摘乙。
確かにカピには供給されなかったな。
すっかり忘れてた。

701 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 15:16:26.17 ID:+v10Sk9Vr.net]
>>675
チームアジアなら宇川はクビで、去年から青山だぞ
チームアジア以外もホンダ系の若手育成やってるから、おかげでMoto3で日本人若手が活躍できてる

702 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 2369-FJIr) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 15:33:19 ID:01NQ7NNj0.net]
>>694
岡田と宇川間違ってないよな?

703 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW cfe3-n/yg) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 15:39:50 ID:vXFWFrMu0.net]
ロレンソさんは契約破棄されてから本気出す

704 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 15:50:11.50 ID:OSYv3aLVp.net]
>>694
宇川さんは全日本JSB監督やで。チームアジアにはミリも関係ないぞ。

705 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 16:15:13.71 ID:8YhwlJgP0.net]
2チーム連続で初年度は使い物にならないライダーだからなロレンソ
つまり契約する側は1年無駄になる事が確定してる
もう何処も雇ってくれないだろw

706 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 16:17:14.26 ID:L+N1JxRt0.net]
ロッシも2年目に結果を出すライダーだった
各クラス昇格後然り8耐しかり
つまりロレンソも



707 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 16:20:28.87 ID:8YhwlJgP0.net]
もういい加減そういうのやめとけと
結果だしたつってもドカで順位なんだよランキングw

708 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 16:33:42.41 ID:EmVbFsadr.net]
>>700
だが優勝したのは事実だからな、ドビを差し置いて

709 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 16:35:13.44 ID:L+N1JxRt0.net]
そう、2018年中盤のロレンソは輝いていた
単純にランキングだけで語るのは軽率

710 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 16:48:59.78 ID:j1S84sgO0.net]
ザルコ「RCVは競争力があるからトップ10に入ることを目指す」
https://pbs.twimg.com/media/EHoJCXJVUAAkd3D.jpg

711 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 16:49:08.30 ID:wwdUwC680.net]
病的なロレンソアンチが居るからなあ
10レス近くの殆どがロレンソ辞めろって内容だったり
批判は別にいいんだけどさ

712 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 16:59:26.72 ID:wwdUwC680.net]
クラッチロー
「中上は良いバイクを手に入れる」
「彼は来年強くなり、彼を倒すのは難しくなるだろう」
言うこと変わっていませんかね?

713 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 17:00:43.83 ID:jSN9fVin0.net]
↓アンチ当然やろ
はよう引退せい、ロレンソさん
https://pbs.twimg.com/media/EHaq0kLXkAEudHl.jpg

714 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 17:01:49.82 ID:jSN9fVin0.net]
どこに消えてんねん、もうミーティングもやってへん
はよう引退せい、ロレンソさん
https://pbs.twimg.com/media/EHaq0kKX0AAGsg1.jpg

715 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-iIrK) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 17:03:17 ID:sDrfkSj3a.net]
>>705
いつものリップサービス
自分より弱いと見たら持ち上げてみるジョンブルさん

716 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 536f-j98T) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 17:03:45 ID:j1S84sgO0.net]
ロッシ「2021年以降のことはまだ考えていないが将来的にヤマハのライダーとして引退する。弟とMotoGPで戦うことになれば嬉しいね」
https://pbs.twimg.com/media/EHoMs74VAAALVb1.jpg



717 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-G5hD) [2019/10/24(Thu) 17:07:26 ID:fBrEbyA9r.net]
ロレンソを引退させてアンチに何のメリットがあるんだ?コドオジであるアンチの人生には何ももたらされることは無いんだが

718 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 17:16:32.03 ID:TS+BXL6QM.net]
>>703
うわー、本当にLCR出光のシャツ着てる
話としては判ってるけど現実に見るとうわーってなるな(語彙力

719 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 17:22:33.40 ID:hCrNcUiu0.net]
去年のRBRみたいなロレさんをもう一度見たい

720 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 18:01:57.63 ID:kCrJbg5BM.net]
今年の8耐見たけど第二シケインは無かった気がする。

721 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 18:03:38.86 ID:CJF/iiev0.net]
>>709
マルケス(まだ続けんの・・・)

722 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 18:05:03.17 ID:R/3RWfTN0.net]
>>710
ロッシとかいう老害が引退すると盛り上がっていいってレスすると発狂する奴がいるだろうが
その程度にはなんかもたらされるんじゃね?そいつだけに

723 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 18:13:32.81 ID:MmSif5+nr.net]
>>715
同一人物っぽいが、自分が乗れるわけでもないのにな
脳に傷があるんだろう

724 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 18:21:05.18 ID:k9VCUYxI0.net]
ロッシはケニーみたいに耐久やイベントレースで続けると思う
お金になるし

725 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 18:29:29.08 ID:wwdUwC680.net]
>>703
いきなりトップ10は無理だろうなぁ
取り敢えずポイント取って、バレンシアまでにトップ10入ったらザルコはやっぱすげーって思う

726 名前:音速の名無しさん (スフッ Sd1f-Z4kd) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:17:32 ID:rux77zu5d.net]
ザルコ普通に上位くるでしょ
元々速いし体調も万全。結果も求められるから遅い姿が想像できない



727 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-G5hD) [2019/10/24(Thu) 19:23:49 ID:MmSif5+nr.net]
最低でもクラッチローと並ぶ程度には来るだろうな

728 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ ffb7-0mZh) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:26:55 ID:cF2yQ/MW0.net]
ザルコの来年はホンダのリザーブ、テスト、8耐要員でほぼ決定かな
暇あったらJSBにも出て欲しいぞ

729 名前:音速の名無しさん (スフッ Sd1f-Z4kd) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:27:36 ID:rux77zu5d.net]
クラッチ勝負になるの?
最近言い訳と嫌味ばっかで速さないじゃん

730 名前:音速の名無しさん (スップ Sd1f-Fn74) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:28:12 ID:In6qU5gPd.net]
>>705
記事読むと今のも手が加えてあるのか

731 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f94-d9mC) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:32:03 ID:wwdUwC680.net]
>>721
本人はテストライダーやるよりMoto2で走りたいって
フィリップアイランドでいくつかのチームと話をするみたいだよ

732 名前:音速の名無しさん (JPWW 0Hdf-ddjR) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:32:13 ID:5mtqdR1/H.net]
ま、浜原ソードー選手も一年目は様子見だって言ってたから。ロッシと同じなのかも。
ただ浜原選手の場合二年目は無かったけど

733 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-mjLV) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:33:29 ID:bA7jMmZD0.net]
ザルコは慣れてないマシンだしロレンソ以上クラッチ未満ってところだろう
ポイント圏内でTOP10は無理って感じじゃねーかな

734 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 2369-FJIr) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:33:54 ID:01NQ7NNj0.net]
FP1で5位くらいに付けたらめっちゃ盛り上がるだろうな DRYだと尚更に

735 名前:音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-Zyab) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:37:54 ID:s3J/1K2Ta.net]
>>6

736 名前:87
馬鹿みたいなコメントだけど、これがロレンソなんだよ。そこがいいとこなんだよ。
[]
[ここ壊れてます]



737 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 19:52:38.99 ID:ud7hrOJ8r.net]
>>722
数日前の日本GPは5位だったんだが

738 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:54:06.84 ID:5mtqdR1/H.net]
>>726
賭けようか。
俺は9位。他車の転倒にも助けられ初マシンで健闘、という感じ。

739 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 19:58:02.09 ID:bA7jMmZD0.net]
>>730
>>他車の転倒にも助けられ

じゃあ俺は↑含むで12位にbet

740 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 20:09:05.27 ID:hClkzdUh0.net]
ロレンソの枠が無駄すぎる
ザルコが速かったら交代してほしい

741 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:09:42.58 ID:5mtqdR1/H.net]
>>731
楽しみだね

742 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:10:26.31 ID:5mtqdR1/H.net]
まさかトップ争いとか無いよね

743 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:13:23.30 ID:Xgbv3GZm0.net]
>>709
ロッシが話すときはマルケスいつもそんな顔してるよ。

744 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:19:33.86 ID:4PyVaaQ/F.net]
>>685
ダカールラリーなら喜んでKTM乗るだろうけどなぁ

745 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:27:44.56 ID:3KZ3N79yH]
「夢を見ないように」言われているザルコに夢を見ずにはいられないお前ら面白すぎる

746 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:21:04.75 ID:Xgbv3GZm0.net]
>>709にじゃなかった、

>>714にだった、
ロッシが話すときはマルケスいつもそんな顔して見てるよ。



747 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:22:57.57 ID:4PyVaaQ/F.net]
>>717
カストロールカラーのCBRで8耐来てくれないかな

748 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:24:41.49 ID:wwdUwC680.net]
>>730
んじゃ俺は13位で

749 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:27:57.50 ID:5mtqdR1/H.net]
>>740
楽しみだね

750 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:37:20.07 ID:k9VCUYxI0.net]
ロッシ3位ロレンソ7位

751 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:52:22.91 ID:m8D8jBld0.net]
ザルコはいいとこ5位だろうな
クワタ、マルケス、リンス、ビニャ、ザルコの順でフィニッシュ

752 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 20:55:15.19 ID:mUVDhLSH0.net]
>>674
今年のマルケスみたいな年もあったんだな・・

753 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 20:58:13.75 ID:ruxSWleL0.net]
週末は雨降りそうだし
スムーズライディングのザルコならもしや

754 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:06:46.88 ID:mUVDhLSH0.net]
「速い奴は最初っから速いし、何乗ってもソコソコのスピードを見せる」

ってのが、オマエラの見解じゃなかった?
だったら、ザルコ師匠は普通にシングルフィニッシュは当たり前なんじゃ・・

755 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:08:15.81 ID:hCrNcUiu0.net]
PIでいきなり来るかはわからんけど
セパンは得意だから楽しみだ

756 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:11:49.41 ID:NKTIj1Sa0.net]
>>703
トップ10か
大きく出たな



757 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:16:17.84 ID:eAUWJuKy0.net]
ザルコが写真で乗ってる213Vのスイングアームが、カーボンじゃなくてアルミだけど
レースではちゃんとカーボン製使うのかな?

758 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:16:27.28 ID:NKTIj1Sa0.net]
でもザルコが中上のカラーリングのツナギを来てハッキリ分かった
このカラーリングは駄目だ
なんかライダーを弱く見せる
中上が弱く見えるのもこのカラーリングのせいだわw

759 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:18:42.29 ID:Y6epZLRM0.net]
素材がなんでも速く走るでしょ
付いてたら走れる

760 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:20:32.89 ID:5mtqdR1/H.net]
ザルコはナカより速く走ってくれる
やってくれるはずや!

761 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:22:21.63 ID:qgel1Q8p0.net]
ロレンソの2018年中盤の突然のドカ適応は体調万全があったからなので、今年はもう体調が戻らないみたいな事聞いたんで
今年のレースのロレンソ上位には望みはしたとしても大金は賭けられない感じだなー

762 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:25:15.88 ID:adq0g6ti0.net]
ザルコはロレンソより速く走ってくれる
やってくれるはずや!

763 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:27:53.52 ID:NKTIj1Sa0.net]
>>743
5位でもmotogp界に激震が走るぞw
そんなことになればホンダが動き出すのは間違いない

764 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 21:28:24.29 ID:sQIHGokj0.net]
>>754
満身創痍のNakさんでさえロレさんより後ろを走る事なんかできなかったのに…

765 名前:音速の名無しさん [2019/10/24(木) 21:34:47.94 ID:ud7hrOJ8r.net]
>>749
本人が選んだんだろ、パーツとしては中上にも途中からカーボンもらえてたし。コース特性とか1戦目としてのとっつきやすさとか色々あるだろうし

766 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:44:20.04 ID:gWpbfi1KM.net]
>>723
モテギのあとは「今年はバイクやセッティングを改善出来ない、だから今よりも来年を楽しみにしなければ」って言っていたよ
もう2019は実質終了、クラッチローの発言は中上にプレッシャー掛けたいだけでしょ



767 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 21:53:52.76 ID:wwdUwC680.net]
>>746
ザルコの速さを疑う奴はいないだろう
初めてのバイク、チーム、スタッフにFPとウォームアップだけでセッティングを出す必要があり
周りのバイクは新型で熟成されている(ホンダ除く)乗っているのは皆天才達
これで5位フィニッシュとか出来たらとんでもない争奪戦になるんじゃないかな

768 名前:音速の名無しさん (JPWW 0Hdf-ddjR) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:06:57 ID:5mtqdR1/H.net]
>>759
流石にそうだよな
テックスリーからの第一戦とは違う。事前テストも無いし
だが期待!

769 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f65-/0kL) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:11:53 ID:xnTa0h+T0.net]
まあザルコの10位以内というのは目標としてはお手頃じゃないかね

770 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW cfe3-n/yg) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:12:55 ID:vXFWFrMu0.net]
レプソルのジョナサンレイの7位とか
もっと評価されてほしかったな

771 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-mjLV) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:14:17 ID:NKTIj1Sa0.net]
>>762
絶対に今のロレンソより速いと思うわ

772 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:17:40.08 ID:Y6epZLRM0.net]
ロレンソは出場すること、予選通ること、完走することが目的だからね

773 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:17:45.73 ID:mTgnnXJnd.net]
>>721
決定な訳無いだろ…

774 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:18:50.47 ID:eAUWJuKy0.net]
レイがMotoGPで走ってる姿も見てみたかったけど
本人がワークス体制でしかも戦闘力のあるバイクを条件にしてたからね
オファーはあったみたいだけど、自分の条件に合致しなくて断ったってね

775 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:19:54.22 ID:nIZI0ARPM.net]
最近の話題
ペドロサ、WPに不満
レクオナ、Tech3へ
オリベイラ、ビンダーファクトリー入りに不満
バージェス、ロッシは長くいすぎたかも
ロッシ、400戦目
ザルコ、最低でも10位
シモンチェリ、8回忌

776 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:23:04.56 ID:g/K5pETu0.net]
>>762
事前にしっかりテストしたからな
最新型のワークスマシンだったし



777 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:29:05.43 ID:b8Si6qH30.net]
>>767
オリベイラはワークスからオファーあったけどテック3が手放したくなくて拒否したぽい?
本人はワークス行きたかったならチームとの関係が微妙になりそうな

778 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:32:15.25 ID:iS6ZIvfZc]
三戦目で10位とかかな

779 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 0308-mjLV) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:30:03 ID:hCrNcUiu0.net]
>>762
あの年はプロトタイプ12台ですし

780 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-MZfN) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:38:09 ID:MVWyKibA0.net]
>>762
その頃のmotogpマシンは性能差が凄かった時だから
勝てるマシンはレプソルホンダの2台とファクトリーヤマハの2台しか無かったんだぞ
レプソルホンダに乗って7位じゃ見るべきところが無いと思われても仕方ない

781 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 3384-QITO) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:38:13 ID:m8D8jBld0.net]
>>763
それはレイを褒めているのか

782 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 6f94-dC3Q) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 22:39:12 ID:wwdUwC680.net]
>>769
そんなことするなら、自分はそこにいるだけの価値無いように思うよって感じ
レクオナの起用も不満みたいだし、来年いっぱいでKTM脱出した方が良いと思う

783 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:43:40.15 ID:nIZI0ARPM.net]
>>772
ここ1.2年は競争力のあるバイクとライダーがひしめき合って、以前の時代と比べるのは無意味だと思う
来年なんて中上とアヴィンテイア以外は全部ファクトリーの最新マシンとか正気の沙汰じゃない

784 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 22:56:48.61 ID:Zd5dJJMc0.net]
>>687
あーほんとだ
ドカの時もこういう考え方で改善を進めてたんだよな
来年結構良くなるんじゃね?

785 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 23:02:41.29 ID:Zd5dJJMc0.net]
>>709
ルカが上がって一緒に走れるまで続ける宣言かよw
ホントマジでサテライトでやってくれ

786 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 23:18:42.10 ID:g8p+leNq0.net]
>>766
ロレンソの空きシートにレイを乗せれば良い
カワサキも弱体化出来て一石二鳥



787 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-mjLV) mailto:sage [2019/10/24(Thu) 23:27:02 ID:bA7jMmZD0.net]
カワサキはレイが引退した時の為に今からザルコにオファーし続けた方がいい

788 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 23:37:55.53 ID:K5Hg/D4n0.net]
ダニがKTMにWPのダメだししたってニュースだけで未来に希望持てるわ

789 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 23:39:21.89 ID:FqsndhMr0.net]
オーストラリアは三日とも雨の予報か。悪条件だとまたマルケス無双の可能性が高いな

790 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 23:44:41.24 ID:bA7jMmZD0.net]
雨ならドビにチャンスあるなー

791 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/24(木) 23:49:32.17 ID:eAUWJuKy0.net]
ドゥカがスチールからアルミに変えて戦闘力が向上した様に
KTMもWPからオーリンズに変える時だな

792 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 00:22:22.22 .net]
鈴鹿のテストの写真のTwitterうpがちょっと燃えてるな。

793 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 00:35:24.51 ID:Jo6PQJ ]
[ここ壊れてます]

794 名前:BVM.net mailto: >>709
マルケス怖(´゚ω゚`)
撃墜に失敗した2015年アッセンを根に持っているなw
[]
[ここ壊れてます]

795 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 00:42:25.67 ID:t/QIyz17d.net]
>>785
え、いつもこんな顔して他人の話聞いてるけど
プレカン見たことないんか?

796 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 00:46:14.93 ID:91eHOGaF0.net]
ロッシファンのいつものディスですわ



797 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 00:49:59.67 ID:Q6MSyZ3f0.net]
アプリリアなら乗ってもいいかな
KTMは断固として御免こうむる

798 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 01:04:35.43 ID:hSAYhBCo0.net]
ザルコてチームメイトに全敗のくせに
スーパーバイクは乗りたくないとか言うらしい
8耐出たくないならホンダはないぞ

799 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 01:27:42.91 ID:Xg+V2w470.net]
>>789
スズキに決まりそうだった時は8耐でたいって言ってたぞザルコ

800 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 01:44:11.05 ID:8PXSbMmI0.net]
ブラドルにSBKのファクトリーシートを用意すれば
喜んでテストライダーの座を譲ってくれるだろうけど
ホンダにそうさせたくなる位の活躍がザルコに出来るかどうかだな

801 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 02:07:55.45 ID:By08LSWTr.net]
>>758
2019型の開発は今年は終わっても、来年再登場時はデータを総合分析した上での改良版2019型になるってことでしょ

802 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 02:24:41.06 ID:7zAUfFa/0.net]
>>791

ねーよ

https://images.hondaproracing.com/sites/14/2017/02/58987c4531fa6.jpg

803 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 02:32:14.61 ID:UjyJRkAZ0.net]
>>793
そーか
ブラドルってニッキーがCBR乗ってた時のチームメイトか
だからテストのツナギに69を入れてたんだな
ニッキーの雪辱を俺が開発したCBRで晴らす、と

804 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 03:12:31.94 ID:NzpWcWez0.net]
>>783
カーボンモノコック〜アルミモノコック〜アルミツインスパーこれを一年かけずにやって数年間低迷したのだが…

805 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 03:52:24.68 ID:yQDaU8gY0.net]
https://www.motorsport.com/motogp/news/zarco-honda-phillip-island-lcr/4585343/
F1メキシコGPが明日からなので何気なくmotorsport.comを見てみたら、
出光バイクに乗ってスーツを着て何やってんの?と思ったら、中上の代役がザルコだったのかw
画像を見たらクラッチローが乗っていて、今年の中上は物足りない発言の続きの煽りなのかと思ったが。

それにしてもKTM以上にクセの強い今のホンダで10位以内が最低レベルだと言い切るのだからどうなるか面白い

806 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 05:23:40.24 ID:P28O5iqc0.net]
>>796
物凄い周回遅れだな



807 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 05:29:19.33 ID:qFCtjf0c0.net]
ザルコズバリ7位フィニッシュと予想

808 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 05:52:31.54 ID:hjJiyd59K.net]
ザルコ旭日旗カラーのメットなら5位以内入賞!
銀黒なら15位だな…
色で気迫が違うと思う
出光なら赤白だろ!

809 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 05:57:08.06 ID:hjJiyd59K.net]
予選はまさかのHRC、1、2、あるかもよ…
ザルコの予選は本気で速い
雨ならムリだが

810 名前:音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-pVja) mailto:sage [2019/10/25(金) 06:39:38 ID:ivacikEwa.net]
期待する気持ちはわかるがハードル上げ過ぎだろ

811 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 06:41:11.40 ID:k6L5tNNS0.net]
ウェットコンディション気味だなあ
www.myweather2.com/Motor-Racing/Australia/Phillip-Island-Circuit.aspx
https://weather.com/weather/hourbyhour/l/d1e00c146c8882ca1aa88f86c2f5acc1d148b217105de23aac871d601b5ca9fc

812 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 06:58:22.76 ID:HjhH4pIR0.net]
BT雨か

813 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:03:25.07 ID:LoMfNCaId.net]
ポイント圏内だったら上等だな

814 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:03:44.74 ID:gv/hJOoBa.net]
俺はザルコは絶対ホンダ合わないだろうと思ってるから
むしろ期待は青天井で上がっててくれた方が面白いな

815 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:08:14.62 ID:uRBw8e2id.net]
>>794
雪辱は果たしてくれよ。晴らすのは恨みな。

816 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:36:19.56 ID:HjhH4pIR0.net]
あかん雨量多いな
つまらん



817 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:50:36.36 ID:J7kaEoKrM.net]
ビンダーがワークスにあがるってことだけど、デビューイヤーはサテライトからでないとダメってのはもう完全になくなったの?

マルケスだけ特例だったのかと思ってた

818 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 07:52:28.92 ID:fyLJuo4y0.net]
中上と同じ乗り方をすれば8位にはなれる

819 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-TpZD) mailto:sage [2019/10/25(金) 07:58:32 ID:HjhH4pIR0.net]
弟○いきなりコケてるし

820 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fee-ESr6) mailto:sage [2019/10/25(金) 07:59:47 ID:NSJujoIm0.net]
ルカも転けてるなw

821 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-TpZD) mailto:sage [2019/10/25(金) 08:08:19 ID:HjhH4pIR0.net]
Nag茂木のアレはやっぱペナなんだな

822 名前:音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-BTmJ) mailto:sage [2019/10/25(金) 08:13:52 ID:xaK+gpkPp.net]
>>808
つスズキ

823 名前:音速の名無しさん (スフッ Sd1f-Z4kd) mailto:sage [2019/10/25(金) 08:16:04 ID:KLzfTrg5d.net]
ザルコ応援するぜ
ハゲンソの席が空くのは時間の問題

824 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fee-ESr6) mailto:sage [2019/10/25(金) 08:18:35 ID:NSJujoIm0.net]
moto2転けまくり
雨も強くなってきてるからGPクラスはディレイだなこりゃ

825 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 08:31:55.63 ID:k6L5tNNS0.net]
ベンシュナイダーが長島を抜いた後コケそうなって、後ろ向いて「すまんすまん」、長島「おkおk」
地味にいいシーンだった

826 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 08:37:33.00 ID:HjhH4pIR0.net]
転倒18台か
ってガー息子大丈夫か



827 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 08:37:55.97 ID:AMRVk95l0.net]
>>796
さすがにお前、リンク貼ってまでするレスじゃないぞ
黙って「そうだったのか」って思っておけばいい
みんなが2週間前に知ってることを今更得意げに語ることほど滑稽なことは無い

828 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 08:38:18.04 ID:HjhH4pIR0.net]
フロントフォーク折れとるΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

829 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 08:51:53.67 ID:HjhH4pIR0.net]
出光師匠かっこええやん

830 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 08:52:33.00 ID:fyLJuo4y0.net]
イタたわの記事
「パドック入りした時、僕の引退の噂に驚きましたよ。いったい、どこから出てくるものやら。まぁ、最近はあちこち噂だらけだから…トラックやパドックにネットやラインまでね。」

ロレンソがラインやってるのかと思ったけど、原文にはラインなんてなかったぞ

831 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 08:59:18.44 ID:Xg+V2w470.net]
どんな特性か全く知らないマシンにいきなり乗ったのにこの雨じゃマシンの事なんて何も学習出来ないんじゃないのか、ザルコは
とりあえず熱くならずに一つ一つ学習してほしい

832 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:00:54.23 ID:MjgPHFKja.net]
ミラーはここで頑張らないとな

833 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:02:32.04 ID:fyLJuo4y0.net]
ミラーはモルビデリと6位争いをしたいらしい

834 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:33:42.15 ID:HjhH4pIR0.net]
あああ桑田やらかした
担架・・・
脚か?

835 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:37:00.35 ID:Xg+V2w470.net]
ザルコ、ロレンソに勝てればと思ってたけど、クラッチローより上じゃないか
上出来上出来!!

836 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:39:15.87 ID:TQ9Tpau6M.net]
ザルコ、いきなり速い!13位!
クラッチロー、ザルコに敗北

いやマジでザルコ想像以上に乗れている



837 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:40:30.56 ID:Xg+V2w470.net]
>>825
進入でハイサイド起こしてるように見えたが珍しい形だよね
自分のマシンが脚の上に落ちてきたように見えたが無事を祈りたい

ところで、最近雨でもツナギの上に何故かカッパ着る人居ないよね
ツナギの素材が進化したのかなぁ?

838 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:42:13.38 ID:AMRVk95l0.net]
ここへ来て、ビニャーレスとクワタハホの経験の差が出てきたな
やっぱビニャーレスは安定している
ザルコはクラッシュだけはしないようにと慎重に乗ってたのが分かる感じだった
motogpバイク乗るのも久々だろうし、ザルコは明日から本腰入れて攻めるだろうな

839 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:42:20.87 ID:Xg+V2w470.net]
>>827
テスト無しの初乗りでこれなら上がっていく未来しか見えないよね
こんなにドキドキしながら真剣にFP1看たの久しぶりだわ

840 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:45:01.79 ID:TQ9Tpau6M.net]
>>792
んな無駄なことしないでしょ
今シーズンでさえ改善難しいと言っているのに
今年だってボロいお下がりでカーボンスウィングアームさえ貰えたのは後半からだよ

クラッチローの何時ものポジショントークだよ

841 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:45:47.39 ID:ripVhC+V0.net]
ザルコと出光カラーの相性良すぎるだろ

842 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:49:21.54 ID:TQ9Tpau6M.net]
>>821
それがいたたわクオリティ
マリーニがヤマハとの関係を長引かせるカードになると考えているみたいね
いい加減にしてくれ

843 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:53:57.06 ID:fyLJuo4y0.net]
13位のザル子を褒めて5位の中上をけなすお前ら

844 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:55:31.41 ID:k6L5tNNS0.net]
やっちまったな
難しいコンディションでもクワタとモリビデリ適応してきたな、乗りやすいバイクで今シーズンは大正解だったなーと思ってたら…
調子に乗るなと散々言われてただろうが
大事にならないことを祈る

845 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:58:17.15 ID:TQ9Tpau6M.net]
>>834
いや、中上も褒めてるよ
怪我前はランク8位でクラッチロー、ビニャ、ポル一族、ミル、モルビデリ、その他諸々みんな中上の下だったんだから
本当にあの怪我さえなければなあと思うよ

ザルコの場合は初乗りだからね、比べる土俵が違いすぎる

846 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 09:59:24.64 ID:0095uXYU0.net]
中さんはロッシミサイルで歯車狂ったな



847 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 10:08:48.22 ID:TQ9Tpau6M.net]
>>783
エンジニアもホンダのSHOWAを例に上げて変えたそうだったけど、トレリスフレームとWPの継続はKTMの社是だからねえ

848 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 10:11:01.50 ID:UMhTUmm+0.net]
>>821
WhatsAppを知らない人向けに分かり易く?したんじゃないの
何となく気持ちは分かる

849 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 10:17:28.50 ID:AMRVk95l0.net]
>>828
俺は着地の瞬間に足首をグキっとやったように見えた
i.share.pho.to/89c89c2b_o.jpeg

850 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 10:51:42.30 ID:k6L5tNNS0.net]
クワタはセーフ
https://twitter.com/MotoGP/status/1187538172789567490
(deleted an unsolicited ad)

851 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 10:52:05.76 ID:fyLJuo4y0.net]
最高速はペトルッチが一番でザルコとビニャーレスは同じ
ヤマハパワーアップした?
s.kota2.net/1571968103.jpg

852 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 10:57:48.81 ID:F38AJ2pSd.net]
あのコンディションでなに言ってんだ

853 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 10:57:58.91 ID:Wp6PIicq0.net]
ファビオは左足首の血腫のためにFP2をキャンセル。
とりあえず痛み止めを処置し、チームは様子を見てFP3の出走を判断する。

854 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 10:58:53.12 ID:DSURydxVM.net]
>>842
雨モードにしてるからどこも差が無くなったのでは
パワーが重要なところではないし

855 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 11:04:14.50 ID:K1K3jxGld.net]
さーてクラッチョさんの言い訳が楽しみだな
あ、旧型にアドバンテージがどうとかこうとか言ってたっけw

856 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 11:11:09.92 ID:AMRVk95l0.net]
>>846
そうよ、クラッチョさんに抜かりはない
布石はすでに打ってある!



857 名前:音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-dC3Q) mailto:sage [2019/10/25(金) 11:14:08 ID:TQ9Tpau6M.net]
>>847
ところが昨日、来年中上は良いバイクを手に入れるからもっと活躍するだろう、って言っちゃっているんだな

あらゆる状況で矛盾する発言をする男、それがクラッチロー

858 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 3384-QITO) mailto:sage [2019/10/25(金) 11:16:20 ID:0095uXYU0.net]
その場の思いつきと気持ちで喋ってる、それがクラッチロー

859 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ bf99-mjLV) mailto:sage [2019/10/25(金) 11:17:46 ID:fyLJuo4y0.net]
クラッチローは(サロンパスを見せながら)実は負傷してると言い出す

860 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f5e-+tb/) [2019/10/25(金) 11:22:59 ID:4LcZa0sS0.net]
まぁあれだ
桑田がそろそろやらかしそうと思ったらやっぱりって感じ

マルケスは速いうえに経験もあってしかもクレバー
この敵は手強いな

861 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 11:31:05.42 ID:sy8HdLUJ0.net]
桑田は怖いもの知らずで乗り盛りだったので
こういう経験は避けて通れない。

862 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 11:32:37.63 ID:NRhoMC2D0.net]
なんとなく、クラッチさんが超一流になれない理由がわかった気がする…w

863 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 11:33:55.37 ID:UjyJRkAZ0.net]
実況スレ

● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap1 ●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1571970701/

864 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 11:54:45.30 ID:MjgPHFKja.net]
イギリス人だからなあ

865 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 12:04:07.28 ID:hjJiyd59K.net]
>>853
あんだけ転けてケガしないからクラッチは恵まれているだろw
他のライダーなら2回は死ぬ

866 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 12:04:15.33 ID:zOdAyKLL0.net]
>>614
69
ニッキーはホンダレジェンドってことでええんですかね



867 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 12:18:19.65 ID:rnl6gwUPd.net]
ホンダの兄貴的存在
きっと中上のプラスになるであろう
なーんて記事を今年初めに読んだ記憶があるんだけどなー

868 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 12:45:29.27 ID:HjhH4pIR0.net]
>>854
ありがとう

869 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 13:06:06.49 ID:Xg+V2w470.net]
雨が上がってドライになるようなので
FP2のザルコに注目だな

870 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 13:20:53.04 ID:1T4kcDNZ0.net]
>>828
この前の茂木、ビニール着てるのいっぱいいた気が
マルケスも着てた気が

871 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 13:39:36.44 ID:Q6MSyZ3f0.net]
>>829
本腰を入れるってエロい慣用句だって知ってた?

872 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 13:40:45.66 ID:fyLJuo4y0.net]
じゃあ本番も禁止

873 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 13:43:43.99 ID:hruyVjg8r.net]
雨だから18型の方がスムースで速いから仕方ないってクラッチロー先輩なら冷静な分析をしてくれるはず

874 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 13:46:33.87 ID:rnl6gwUPd.net]
クラッチョ先輩「中上が新型?遅いライダーは遅いマシン乗る。当たり前だろ(笑)」

875 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 13:54:11.73 ID:AMRVk95l0.net]
マルケスとロレンソ、始まったなw

876 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 13:56:24.02 ID:6cks16iY0.net]
PIのFP2終了、トップはビニャ、タイムアタック中のロレはマルケスと接触、ザルコと仲良く15位、16位。
スタート練習時にマルケスに「お前寝てるのか?」と揶揄される
その様子をモニタで見てたクワタハッホはドン引き



877 名前:音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-dC3Q) mailto:sage [2019/10/25(金) 14:00:17 ID:T1IEjzp6M.net]
>>865
怪我するまでは負けてたくせにな

878 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ e3d2-mjLV) mailto:sage [2019/10/25(金) 14:01:09 ID:KOHPoVyT0.net]
マルケスどけよ「邪魔だテメー寝てんのか!」

ロレンソ「ご・・・ごめんよ・・・・」

ハッホ「マルケス兄さん怖いっす・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」

879 名前:音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-dC3Q) mailto:sage [2019/10/25(金) 14:01:58 ID:T1IEjzp6M.net]
>>866
昨日マルケスがロレンソが要望してもホンダバイクの精神は変わらない!と仰ったので、始まる前に終戦

880 名前:音速の名無しさん (スププ Sd1f-n2Zk) mailto:sage [2019/10/25(金) 14:04:23 ID:wveCnpfdd.net]
マジかよ、マルケス怖すぎるだろ

881 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW ff84-QITO) mailto:sage [2019/10/25(金) 14:05:27 ID:HVDAozXw0.net]
単発のマルケスディスが必死でウケる

882 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ cff5-cmPQ) mailto:sage [2019/10/25(金) 14:07:57 ID:k6L5tNNS0.net]
イアンさんにスカッとパスされ仲間から怒られるロレンソさんが使えない派遣バイトみたいでかわいそう(´;ω;`)ウッ…

883 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 14:11:25.16 ID:JZyCSS6S0.net]
同じチームになるとマルケスの偉大に理解できるだろうから
ロレンソは何をどうやっても勝てないと悟ってココロ折れたんだろうな

884 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:21:33.24 ID:xFKYaxoBd.net]
だからって骨まで折るなよな

885 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:25:40.57 ID:fyLJuo4y0.net]
このおばさん達が世界に受けてる
s.kota2.net/1571981093.jpg

886 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:25:41.82 ID:AMRVk95l0.net]
マルケス「アレックスよ、見たか!これがスーパーセーブじゃあ!調子のんなよ!」



887 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:26:53.50 ID:k6L5tNNS0.net]
無駄に輝くイアンノーネさん、ワラビーを二度見三度見するイアンノーネさん

マルケスの変態セーブすごいが、今回のはシモンチェリを思い出してヤバい

888 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:27:13.28 ID:KOHPoVyT0.net]
https://jp.motorsport.com/motogp/news/ducati-hints-at-vinales-interest-for-2021/4585240/?nrt=112
ジジ・ダッリーニャ「マーベリック・ビニャーレスの起用も選択肢」

また今季中盤には、ホンダでの適応に苦しんでいるホルヘ・ロレンソが、ドゥカティに出戻るのではないかという噂もあった。
だがダッリーニャは、もはやロレンソのことを将来の選択肢として考えてはいないと明言している。


ロレンソさんいよいよ引退かな

889 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 14:27:50.53 ID:HI75zzotr.net]
>>869
ハッホってw

890 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 14:41:22.42 ID:b09X817RM.net]
ザルコ、ドライでもロレンソより速いのか。
KTM全員よりも速いし、いかにKTMが遅いかハッキリわかるな。

891 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ bf50-aGQS) mailto:sage [2019/10/25(金) 15:07:14 ID:ioYg37GG0.net]
安くて速いKTM 690 Dukeの中古買おうかと思ってる俺にケンカ売ってるね、キミ

892 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-ASV6) mailto:sage [2019/10/25(金) 15:08:27 ID:pRsxOqZxa.net]
この3戦でマルケス以外のホンダ乗りが如何に遅かったかも露呈するさ

893 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ bf99-mjLV) mailto:sage [2019/10/25(金) 15:08:56 ID:fyLJuo4y0.net]
KTMって台湾のメーカーかな

894 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 15:19:33.24 ID:2dYMP/OWr.net]
>>882
ゴミじゃん

895 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 15:31:14.56 ID:ioYg37GG0.net]
>>884
やーい知ったか知ったかw
KTMは印度人による印度人の為の印度クオリティがオーストリアを語ったメーカーだわ
で、ゴミじゃねーぞ、辺りで俺みたいに相当巧いのが乗ればワインディング王者ですわ
まあ普通修理追いつかなくてゴミだけどなw

896 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 15:50:21.39 ID:N+REf4tid.net]
>俺みたいに相当巧いのが乗れば
>俺みたいに相当巧いのが乗れば
>俺みたいに相当巧いのが乗れば

ぷっwバカがおるぞー



897 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 15:51:38.02 ID:Ia0GikEDr.net]
>>887
相手にするな
ここはレース板なのにああいうのを相手にするとつまらなくなる

898 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 15:53:34.82 ID:ftyiUdGtr.net]
FPとはいえ一度もザルコの上にいないロレンソさん、どうなの
フィリップアイランドが楽しみとはなんだったのか

899 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 15:58:25.17 ID:MjgPHFKja.net]
ティトより速いじゃないか!馬鹿にするな!

900 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 16:08:14.55 ID:PZCYSCKX0.net]
2018年製は〜

901 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 16:11:29.61 ID:UMhTUmm+0.net]
フィリップアイランドは綺麗なところだからね
春先で気持ちもいいしロレンソもそりゃ楽しみだったろう

902 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 16:11:44.98 ID:sy8HdLUJ0.net]
ドライの最高速を見るとホンダとドカは340k超えてる。
リンスも340出てるけど恐らくスリップが相当に効いた
状況かな。

ヤマハはやはりトップスピードが出てないけど
タイムが出てる。

903 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 16:27:59.06 ID:fYthuS4tr.net]
トップ10は予選始まらないと本当の実力が分からない
ロレンソは圏外だから予選も同じくらいだけど

904 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 16:29:22.45 ID:5btaq3c60.net]
>>886
ケンカ売る気ないけどアドバイスと忠告だけしとくよ。
こういうところで言うのもなんだけど、KTMってば車で言うとヒュンダイだぞ
塗装が弱いしすぐ錆びる。精密部品の精度が悪いしガタもすぐ来る。
よっぽど好みのスタイルとかでなければ買って損するだけのガラクタになるのが目に見えるわ。
しかも部品各所はほぼ日本産の真似ばっかで理屈抜き、部品バランス無視の馬力上げしてるから
部品単位で傷みが早い、5千キロも走れば体感できるほど馬力が無くなる。
これがヤマハかホンダだったら総合的に10年は維持できるものがKTMだと5年と持たない。

決して誤解のないように言っておくが、KTMというメーカーは車で言うところのメルセデスやBMW、まして日本車ではない
よくてヒュンダイ程度、新車も中古も買うときは細心の注意が必要。

ぶっちゃけ外国産なめんなよ!

905 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 16:30:52.18 ID:k6L5tNNS0.net]
どちらも貶しててわろたあ

906 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 16:32:38.38 ID:dEgd0ADs0.net]
スズキでいいです



907 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 16:37:23.25 ID:Wp6PIicq0.net]
ザルコ
「今日のライディングはトップ10でフィニッシュするための検証作業。今のところあまり気持ちよく乗れていない。」
「自信を失っているが、こんな状況でもトップ10からそれほど離されていない。」
「すぐには追いつけないが、徐々に自信を得ることで良い走りができるだろう。」
「RCVは体力を消耗せずに走らせることができる。」
https://www.autosport.com/motogp/news/146752/zarco-felt-like-a-rookie-in-first-lcr-outing

908 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 16:45:20.93 ID:AMRVk95l0.net]
>>898
どっちかというと、フィリップアイランドは特殊なサーキットに入るからな
オーソドックスなストップアンドゴーの茂木で乗ってたらもう少しセッティングが掴めたかもな

909 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 16:53:04.45 ID:iuH/9UG50.net]
ストップアンドゴーのサーキットがオーソドックスになるんか…
ブレーキング合戦やん…

910 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:06:17.51 ID:NSJujoIm0.net]
>>898
やっぱな
フロントスタビリティを重視するザルコがスタビリティ落として旋回性に回してるホンダに合うわけ無いと思ってたんだよ

911 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 17:10:05.57 ID:JZyCSS6S0.net]
合うわけないっていってもKTM時代より今の時点でいいんだけどw
これからは上がっていくしか無い事考えたらホンダのマシンがここのアホがいうみたいに悪くないって事なんだが

912 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:11:07.55 ID:xcfUCFcGd.net]
ザルコ予選5位位にならんかね?

913 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:18:54.14 ID:UMhTUmm+0.net]
さすがに今回は厳しいだろうが、晴れた日に十分乗れればバレンシア辺りではもっと上にいけるかも

914 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 17:22:01.73 ID:sy8HdLUJ0.net]
>>895
別にパーツを真似る事は車業界では
日常茶飯事だよ。
バイクは日本メーカーが大多数だから
当然の成り行き。

あまり他メーカー晒しても何の得にもならないよ。
古臭いハーレーは未だにファンの心を離さないようにね。
パン、ナックル、エボなど好みは分かれるが
未だに中古市場を賑わせてる。

915 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:26:29.06 ID:UjyJRkAZ0.net]
>>898
あんたFP2でピット戻ってきて座ってるとき
めっさ肩で息してましたやん(´・ω・`)

916 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 17:31:31.72 ID:FUTA9M1tr.net]
まあドカとかKTMはパーツ設計寿命削ってレーサー並みの耐久で公道市販車として出してるからな
ピストン、シリンダー3000km、もって2年
買ってしばらくは軽さやパワーに有頂天になるが、オーバーホールという言葉を知らないニワカにとっては1年でゴミになる



917 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:31:36.00 ID:HjhH4pIR0.net]
https://cdn-image.as-web.jp/2019/10/25170333/MY20_DUCATI_STREETFIGHTER-V4-S_AMBIENCE_44_UC101679_Previewa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/10/25170330/MY20_DUCATI_STREETFIGTHER-V4-S_18_UC101701_Previewa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/10/25170339/MY20_DUCATI_STREETFIGHTER-V4-S_AMBIENCE_20_UC101641_Previewa.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/10/25170335/MY20_DUCATI_STREETFIGHTER-V4-S_AMBIENCE_43_UC101664_Previewa.jpg

918 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 17:32:36.02 ID:HjhH4pIR0.net]
この羽根効果有るん?
新型CBRも羽根有るみたいだけど

919 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-G5hD) [2019/10/25(金) 17:39:05 ID:aLCe0QhMr.net]
>>906
肩で息することと、体力的に楽なことは別だろ
マラソン選手だって20km走れば肩で息するわ、でも少し休憩空ければ何本も走れる体力はあるわ
訳のわかんねぇツッコミしてっと、その顔ひん曲げるぞゴラァ

920 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f94-d9mC) mailto:sage [2019/10/25(金) 18:03:44 ID:Cmg9qMpM0.net]
ザルコの初日は思った以上に良かったな
こりゃ思った以上に上にくるかもな
決勝は難しくコンディションになりそうだし

921 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-mjLV) [2019/10/25(金) 18:05:41 ID:JZyCSS6S0.net]
この出だし見る限りホンダ機が特別乗り難いマシンとは思えないからな

922 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-iIrK) mailto:sage [2019/10/25(金) 18:08:54 ID:daw4UYh6a.net]
くらっちょ「2018型だから」

923 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 18:24:53.42 ID:68CiJR41a.net]
レーサーレプリカからカウル取ってストリートを名乗るけど撮影シーンはサーキットなんだよなw

924 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 18:28:25.76 ID:Wp6PIicq0.net]
動物は友達
https://cdn-1.motorsport.com/static/img/mgl/5100000/5120000/5124000/5124200/5124273/s8/motogp-gp-d-australie-2015-andrea-iannone-ducati-team-percute-un-oiseau.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHtrWrYVAAEiCEe.jpg

925 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 18:30:57.27 ID:fyLJuo4y0.net]
>>886
俺みたいに相当汚いのが乗れば
に見えた

926 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 18:44:27.67 ID:d0TN09Ztd.net]
>>915
2枚目は悪質コラにしか見えんぞ



927 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 18:59:05.52 ID:RLS5d52G0.net]
照準マークなんて入れるから動物さんがやってくるんだ

928 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:11:22.49 ID:hjJiyd59K.net]
元祖×バッテン男ロレンソは、カモメを狙撃してフロントフォークに挟んで走行してたよな…

929 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:16:25.37 ID:RkgOkyZ10.net]
ザルコ15位って、タイム的にもイマイチだし
褒められたような内容じゃない気がするんだが
これが良い結果なのか?

930 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:22:36.20 ID:daw4UYh6a.net]
>>920
いきなりですしワークスより上ですし

931 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:23:42.03 ID:AMRVk95l0.net]
コケてますか?
https://photos.motogp.com/2019/10/25/e-7202-2_0_0.middle.jpg

932 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:24:11.54 ID:5fjBYs/60.net]
>>920
ホンダに今日初めて乗ったのに前回ケガで限界だった中上くんと同じくらいなんだから凄いじゃないの

933 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 19:40:11.00 ID:aLCe0QhMr.net]
>>909
効果はあるよ、強烈なパワーで時速50kmから300kmまでコーナー立ち上がりでフル加速するような時は

934 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:53:30.06 ID:zcHIl37pa.net]
イアンノーネは小判?

935 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:54:37.88 ID:AHDXU50x0.net]
>>924
どうやろか

936 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 19:56:49.48 ID:NRhoMC2D0.net]
>>924
逆だよw
300km/h超のスピードから50km/hまで一気に減速する時に効果があるんだよw



937 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 23a6-kFs8) [2019/10/25(金) 19:59:27 ID:ounJzoyz0.net]
ロレンソさん引退せい
ザルコは1点取れるか

938 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-mjLV) mailto:sage [2019/10/25(金) 19:59:46 ID:AMRVk95l0.net]
>>927
羽ってウイリー防止じゃね?

939 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f65-/0kL) mailto:sage [2019/10/25(金) 19:59:51 ID:UMhTUmm+0.net]
フルブレーキング時に安定性が良くなるって聞いたな

940 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ b3cc-roNU) mailto:sage [2019/10/25(金) 19:59:57 ID:lU+ckRyv0.net]
ロレンソ、ザルコには勝ってくれ

941 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 0308-mjLV) mailto:sage [2019/10/25(金) 20:00:57 ID:5fjBYs/60.net]
ホンダSBKハスラムか?モリワキはキヨ&巧
https://www.gpone.com/it/2019/10/25/sbk/leon-haslam-pronto-a-diventare-compagno-di-alvaro-bautista-in-honda.html

942 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 4392-roNU) mailto:sage [2019/10/25(金) 20:01:32 ID:PRU2o1bd0.net]
300km/hも出てればどっちも効くだろ

943 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW c350-Toli) mailto:sage [2019/10/25(金) 20:02:49 ID:RLS5d52G0.net]
アンチウイリーもブレーキングでの安定もどっちも効果あるが

944 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-TpZD) mailto:sage [2019/10/25(金) 20:06:24 ID:HjhH4pIR0.net]
>>923
>>927
普通のライダーには不要ですね(´・ω・`)

945 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-TpZD) mailto:sage [2019/10/25(金) 20:09:30 ID:HjhH4pIR0.net]
>>924
ミスった
失礼

946 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 20:10:50.26 ID:fyLJuo4y0.net]
マルケスはミシュランから特別なタイヤを供給されている
それをみんなマルケスのテクニックと思い込んでいる



947 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 20:19:04.54 ID:s1DeojA6a.net]

948 名前:="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>931
多分それは叶わない
[]
[ここ壊れてます]

949 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 20:20:29.44 ID:Ths2M9zs0.net]
フィリップアイランドは中野とジャック思い出すわ

950 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 20:37:36.93 ID:NRhoMC2D0.net]
>>929
アホタレw
あんなちっこい羽が50km/hから利くわけ無いだろw

茂木でマルケスがウィリーのままチェッカー受けてたのを見てなかったのか?

50km/hの車の窓から手を出してみろ
ほぼ無力なのを実感できるぞw

951 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 20:40:30.01 ID:IBkefsleM.net]
うっせーな
F1マシンやNSXを作るホンダDNAがNBOXにも宿ってんだよ!羽も同じや!

952 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 20:46:24.79 ID:AMRVk95l0.net]
>>940
ウイングなければもっとウイリーするよ
ストレートエンドには300kmを超えてくるのに、なんで時速50kmの話してんの?

953 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 20:58:38.17 ID:69Lgc65l0.net]
>>920
中上を見ればトップ10には入れるバイク
ただザルコは乗り換えたばかりなので慣れることから始める必要がある
時間はないけど、同時に段階を踏んで行く必要がある

だからザルコの現状は、こんなものじゃないの、まだ評価する状態にはない
限界が不明で攻められないので攻めてないようだしさ

少なくともロレンソにはなってない
乗り難いんだけど?や、体力がー、とか言ってないし・・・

954 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-MZfN) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:01:38 ID:RkgOkyZ10.net]
>>943
3つのレースが終わってから初めて評価するかどうか、って事だな
ザルコについてワーワー言うのはやめとくとするわ

955 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c3f0-FkM2) [2019/10/25(金) 21:11:18 ID:NRhoMC2D0.net]
>>942
ホンマにアホやなw
そんなに強力に利くようだったら、あんなに上向けたらえらい事になるわw

どんどん持ち上がって後ろ向きにひっくり返るぞw

956 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 21:15:28.49 ID:TS3zKl1p0.net]
>>940
あなたチョットばか



957 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 21:21:01.73 ID:PRU2o1bd0.net]
少し調べればいくらでも記事が出てくるだろうに脳内MotoGPもほどほどにな

958 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 21:26:56.55 ID:AMRVk95l0.net]
>>945
ウイングレットが無いと、200km〜340kmの領域に達したときにフロントが浮きすぎてしまう
だからDFを付けるためにウイングレットが必要
DFってそもそも何のために得るか、どうやって得るか知ってる?

959 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 21:27:00.30 ID:gHiaaD2y0.net]
50km/hから300km/hまで加速する際に100、150、200km/h…と通過するんだからさ
50km/hから効かねーよwとか言われてもね。
抑えなければ200km/hからでも簡単にウィリーするのが現代のGPバイクのパワーなわけで。

960 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW c350-Toli) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:30:19 ID:RLS5d52G0.net]
いつもの単芝ガイジにまともに構うなよ

961 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f94-d9mC) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:35:13 ID:Cmg9qMpM0.net]
>>924
この羽は解らんけど、中上の19インプレで羽のお陰でウィリーが少ない言ってたな

962 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6f94-d9mC) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:36:47 ID:Cmg9qMpM0.net]
>>937
モノゴンマになってからはライダーへの割り当てはランダムになったからそれはもう無理

963 名前:音速の名無しさん (ガラプー KKff-uJwE) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:37:16 ID:u/8jABSyK.net]
50?でもブレーキングでフロント下がれば迎え角が変わるのでそれなりに効くよ。

964 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 23c6-qmD8) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:38:53 ID:JAlN1NvU0.net]
アクセルだけでウイリーする程パワーあるバイク乗った事無い・・・
初バイクの2スト250はタンデムでフルアクセルだとよくウイリーしたけど

965 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c3f0-FkM2) [2019/10/25(金) 21:44:18 ID:NRhoMC2D0.net]
>>953
プラスチックの下敷きでも手に持って、50km/hで走ってる車の窓から出してみなw

確かにゼロではないけどなw

966 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW ff84-QITO) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:44:38 ID:cJFMly100.net]
ウイリーなんかなったことないな。
電子制御が効いていたのかな。



967 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-ESr6) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:47:05 ID:IyyuRIvra.net]
リンスが羽取れてるのに気づかず決勝走った時はいつもよりウイリーが多かった言ってたから加速でも効果あるだろ

968 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 03a2-P9K0) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:49:27 ID:9DTejssQ0.net]
>>955
200gくらいはあるかなw

969 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-ESr6) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:53:54 ID:IyyuRIvra.net]
V4Rのオプションの小さい羽は片側30kgのダウンフォースが掛かるとの売り込みだが

970 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c3f0-FkM2) [2019/10/25(金) 21:57:38 ID:NRhoMC2D0.net]
加速時に効いて喜んでるようだとライバルに負けるぞ
ダウンフォースがかかるってのは空気抵抗がかかってるって事だからな

加速時はリアに荷重が移って前上がり姿勢になってウィングが効かなくて
ブレーキングを始めてノーズダイブした時にだけ強力に効くってのが理想的

971 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-iIrK) mailto:sage [2019/10/25(金) 22:00:10 ID:CdTXIbZba.net]
角度は固定だよな?

972 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 22:07:11.61 ID:IyyuRIvra.net]
浮こうとしてるフロントをダウンフォースで押し下げると
その押し下げる力はリアタイヤを路面に押し付ける様に作用するからよりグリップが使えてリアにトルクを掛けられるようになるからドカなんかは6枚羽にしてるのだと思うが

973 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 22:13:43.48 ID:9DTejssQ0.net]
>>959
50km/hでも300km/hでも30kgfか
ダウンフォースは風速の関数だろ

974 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 22:17:49.18 ID:NRhoMC2D0.net]
>>962
加速始めはまだいい、最高速近くになると20倍30倍の抵抗になるからなw

もし、ドカがそれで喜んでるとしたら、最近勝てないのはそのせいじゃないのか?w

975 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 22:18:04.49 ID:TS3zKl1p0.net]
>>955
ちょっとバカ
面圧とDFを同一視してる

976 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 22:24:30.74 ID:9DTejssQ0.net]
>>965
ピントがずれてるな
>>955は面圧の話なんてしてないんだが
風圧を受ける面積を下敷きに例えて風から受ける力の事を例えているだけ
面圧とは単位面積当たりの荷重の事だぞ(力を面積で割った値)



977 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 22:24:45.79 ID:0VzTqPwx0.net]
フィリップアイランドだったっけ、ロレンソ勝って池に入水して死にかけてたのは。
あの頃の最高にイキッてたロレはどこへ…

978 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 22:32:27.99 ID:hfbARfl70.net]
>>967
時は流れてるって事だよねぇ
マルケスだっていつかは衰える日がくる

979 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 22:32:52.84 ID:kEyeXHYF0.net]
>>967
バレンシアかな
PIなら外の海に入水だな

980 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 22:49:22.91 ID:NRhoMC2D0.net]
>>967
あの頃かね?
ロッシさんに端を発した勝つと寒いパフォーマンスを披露するという
悪しき習慣を受け継ぐのを止めたのはw

変にGPの伝統みたいにならなくて良かったよホント…w

981 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:07:47.22 ID:IyyuRIvra.net]
>>964
20~30倍ってのが何処から来た数字かは知らんけど
サーキットでの最高速はくうきていこう

982 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 23:08:22.07 ID:g7YgfOHV0.net]
>>922
70.8°

983 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:13:56.61 ID:IyyuRIvra.net]
失礼途中送信した
空気抵抗と馬力が拮抗した速度じゃなくて
ロングストレートの数百メートルから1qちょいで最も馬力を有効活用して出た数値だからね

より多くの馬力を持っているのならより早く大きなトルクを路面に掛けられた方がメリットがある場合もあるだろう
全てのストレートが300km/hを越えるわけではないし

984 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 23:17:38.04 ID:NRhoMC2D0.net]
>>971
別にそんなに難しい話ではない

空気抵抗やダウンフォースってのは速度の2乗に比例する
50^2=2500
300^2=90000
90000÷2500=36

300km/hでは50km/h時の36倍の空気抵抗になる

985 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 23:25:33.97 ID:NRhoMC2D0.net]
>>973
低速コーナー脱出時のダウンフォースは多く見積もっても数百g〜1kgやし
効くのもリアじゃなくてフロントだからなぁ…

その1kgの何パーセントがリアを押さえつけてくれるかって言うと…

頭を抑えるだけではリアのホイールスピンまでは抑えてくれないからな

986 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:29:54.40 ID:IyyuRIvra.net]
そもそも論なんだけど50km/hまで落として全開で立ち上がるコーナーってあんな無いような気がするけど

この場合議論するならフル加速手前のセクションの立ち上がり速度の平均を先ず見た方が良いんじゃないの?

50km/hでは殆ど効いてないから加速では無意味だってのは乱暴すぎると思うが



987 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:30:44.05 ID:8PXSbMmI0.net]
マルケスとロレンソ、FP2で接触したのな
しかもマルケスがロレンソに対して「お前コース上で寝てたのか?」的なジェスチャーをしてロレンソを煽ってるし
とても来年もチームメイトとは思えん言動だわ

988 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 23:33:09.47 ID:3Ue6sGez0.net]
>>977
あのオヤジの息子だからね

989 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:33:34.86 ID:fyLJuo4y0.net]
最近のサーキットの緑のゴムみたいなのは芝生に戻した方がいい
昔のセガのゲーム画面のようだ
s.kota2.net/1572013958.jpg

990 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:37:33.14 ID:IyyuRIvra.net]
>>975
フロント浮いてるときに1kgで押えてたらリアを押し付ける力も1kgでしょ

よくストレートの立ち上がりをスーパースローで撮してるけどフロントが数センチ浮いたところでトルクカットして加速続けてる

フロントが浮いてしまったら物理的にそれ以上の加速度には出来ないんだから少しでも立ち上がり加速を上げるためにダウンフォースを稼ぐと言うのが利にかなってると俺は思うのだが

991 名前:音速の名無しさん [2019/10/25(金) 23:41:21.25 ID:NRhoMC2D0.net]
>>976
そうじゃない、加速時に良く効いてしまうような角度でウイングを付けてしまうと
最高速近辺では物凄い抵抗になるって言ってるだけ

最高速近辺ではあまり効いて欲しくない、
となれば車体姿勢がもっと上向きになってる加速時は
もっと効かないレベルになってないと困るってハナシ

992 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:51:09.41 ID:IyyuRIvra.net]
立ち上がりの初期加速とトップの伸びはバーターだと思うが
motoGPでは馬力が空気抵抗に拮抗してそれ以上速度が伸びないって状態まで使ってないからね

その辺考慮して限られたストレートの距離で最も効率的に加速できる様にエンジンと空力をエンジニアリングしてるんだと思うが

993 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/25(金) 23:55:27.85 ID:hfbARfl70.net]
>>977
天候的にFP2でQ1かQ2が決まる可能性が高いって状況な中で
FP2終盤で走行ラインをロレンソがマッタリペースで塞いでるんだもの
そりゃ怒るさ

994 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:27:15.59 ID:rLxjxgRA0]
チェッカーフラッグが出た途端にノロノロ走行を始めるのはロレさんの悪い癖
ラストアタックを仕掛けているやつがまだいる可能性を学習しないのは何なんだろうな

995 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 23ab-kFs8) [2019/10/26(土) 00:25:05 ID:+1IWkwBr0.net]
ロレンソさん引退せい

996 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 3384-QITO) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:25:19 ID:hAmFICxd0.net]
アタック中は命懸けだしな
怒って当たり前



997 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 00:43:29.24 ID:vF9w6GT30.net]
マルケスもゆっくり走って何度もぶつかりそうになってる
自分に優しく他人には厳しい

998 名前:音速の名無しさん [2019/10/26(土) 00:52:02.30 ID:e0mKTqvZ0.net]
>>982
やっぱ、今シーズンのドカの最高速がイマイチ伸びないのは
そんな事やって抵抗増やしてるからじゃないの?

ズルズル滑りながら加速してるマルケスの方がウィングを上手く使ってるような…

999 名前:音速の名無しさん (バッミングク MMc7-c6v9) mailto:sage [2019/10/26(土) 00:56:04 ID:jfhvL8teM.net]
競争してるんだから自分に甘くて他人に厳しいのは当たり前だよ

1000 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 01:09:57.40 ID:ScKHieIV0.net]
ドゥカティのマスダンパーというかあのボックスは結局何だったんだ?

1001 名前:音速の名無しさん [2019/10/26(土) 01:10:58.83 ID:e0mKTqvZ0.net]
>>989
イヤ、それは違う

そういう人間ばかりがのさばってるのが現実だけど
それが当たり前だとしてしまうのは間違いだ

1002 名前:音速の名無しさん (バッミングク MMc7-c6v9) mailto:sage [2019/10/26(土) 01:23:56 ID:jfhvL8teM.net]
>>991
それでマルケスがそういう人間で悪い奴だと?
そもそもロレンソがマルケスに反論してる訳でもないし外野がああだこうだ言うのがお門違いだろう

1003 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-ESr6) mailto:sage [2019/10/26(土) 01:26:52 ID:inBLyG8da.net]
>>988
19年型乗った中上は空力が進化しててよりパワーをかけられるとコメントしてたから
RCVもダウンフォースは上げてるけどそれ以上に馬力も上げてるんじゃないかな

それとホンダは今年スイングアームのねじれ剛性を下げることでシャーシ面でも加速性能上げてるっぽいし
今期初め頃のレプソルのチェーン脱落とか立ち上がりのリアの振れとかそれっぽい兆候見せてるし

1004 名前:音速の名無しさん [2019/10/26(土) 01:47:03.74 ID:e0mKTqvZ0.net]
>>993
トラクションに関してはアンチウィリーなんてジョークより
例のスコップだかスプーンだかの方が説得力あるけどなw

1005 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 01:53:34.37 ID:/vAWxIrp0.net]
ウイングがウィリー防止のためってのは常識だと思ってたけど、未だに知らない人もいるってのは新鮮だわw

https://www.facebook.com/MotoGP/videos/10155699739420769/?v=10155699739420769

1006 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 01:59:23.63 ID:28tums/g0.net]
>>981
そんなんも分からないただのバイク好きと議論交わすだけ無駄だよwww



1007 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 02:04:49.04 ID:inBLyG8da.net]
俺はむしろベルヌーイの定理ってご存じですか?と問いたい
ダウンフォースを生み出す方法は迎え角だけでは無いよ

1008 名前:音速の名無しさん [2019/10/26(土) 02:19:31.16 ID:e0mKTqvZ0.net]
>>997
そっちを強くしすぎると
ストレートでフルスロットルで走ってるだけで大きなノーズダイブ起こして
ウィングに角度が大きく付いてさらに抵抗が増える

フルスロットルの間は水平でダウンフォースを起こさず抵抗もほとんど無い
ブレーキでノーズダイブを起こしてウィングに角度を付け
ダウンフォースを増やしてフロントタイヤを地面に押し付ける…というのが理想

1009 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 02:21:28.80 ID:0xkNRcFE0.net]
と素人空力には自信ニキ博士が申しております

1010 名前:音速の名無しさん [2019/10/26(土) 02:32:55.10 ID:e0mKTqvZ0.net]
>>999
ブレーキング始めるとガクッとノーズダイブするんだから
その前まではウィングは大きなダウンフォースは作ってないって事は
普通にTVでレース中径見てるだけでわかる話w

1011 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 02:39:05.77 ID:0xkNRcFE0.net]
>ブレーキでノーズダイブを起こしてウィングに角度を付け
>ダウンフォースを増やしてフロントタイヤを地面に押し付ける…というのが理想

これを言ってる時点でもうね・・・

1012 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 02:48:58.51 ID:eUkLxFHA0.net]
>>922
https://www.motogp.com/ja/videos/2019/10/25/新記録-傾斜角70度のクラッシュセーブ/314992

1013 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 02:55:12.91 ID:kV/8aaKn0.net]
次スレは?

1014 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 03:20:25.83 ID:T+OQ5yag0.net]
>>999
>>1001
そういうのいいから、理論的に論破してみ?

1015 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 03:20:35.87 ID:jLvQKgXbK.net]
F1みたいにたわむウィングとかストレートで車体沈むとか汚い発想はないのか!
たしかノリックとか身体で風受けてブレーキかけてたよな
意味ないように思えたけど

1016 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/26(土) 03:25:10.59 ID:k1SpCWLma.net]
1000



1017 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 9時間 5分 47秒

1018 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1019 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef