[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/26 21:16 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 64【Red Bull】



1 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 23:24:38.19 ID:folr+pNm0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

スクーデリア・トロ・ロッソ
scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。

2019年ドライバー
ダニール・クビアト
アレクサンダー・アルボン

2018年ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1 3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 63【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1543334765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

828 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 07:47:02.07 ID:e6B/8BrL0.net]
>>798
トスト爺さんのお仕事は
レッドブルのためにトロロッソを仕切ること。

829 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 08:13:06.41 ID:yCL1gyuy0.net]
>>798
マテシッツにはトストさんも逆らえないよね。

830 名前:音速の名無しさん [2019/01/09(水) 08:21:50.62 ID:fU+0Hh2i0.net]
>>798
切ないのはキーだろうな
トストはマテシッツの意志に従ってジュニアチームの運営に徹しているだけだから

831 名前:音速の名無しさん [2019/01/09(水) 10:43:34.13 ID:1dQ6nG+T0.net]
ガンガントロでテストすればいいと思う
レッドブルホンダが再来年チャンピオンなるために
トロも協力を惜しまないだろうからね
4台のデーターが取れれば信頼性の面でも開発速度は上がるだろうし
まぁ今年のレッドブルは信頼性よりもパワーが欲しいと言ってるけど戦略的交換も覚悟してるとマルコは言ってるし

832 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 14:30:14.63 ID:dOURToUld.net]
三戦捨ててPU年間6基で6勝以上出来たら上出来

833 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 19:13:31.34 ID:7ChbWtm00.net]
https://twitter.com/SmilexTech/status/1082914366104707073
レッドブルは、トロ・ロッソのコストを削減するために、2019の「フェラーリ・ハース・モデル」を使用しました。STR14 の後部はレッドブルによって提供され、他の多くの部分は RB14 2018 から取られる。
レッドブル RB15 の一部は、代わりに、STR14 でデビューを行います。

シーズン開始当初はRB14+レッドブル製のリア
シーズンが始まると、レッドブルからRB15用の試作パーツが降ってきてSTR14で実戦テスト->RB15に吸い上げられる
(deleted an unsolicited ad)

834 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 19:23:04.04 ID:HmbcShmoa.net]
https://twitter.com/Mobil1TheGrid/status/1082945331954896897
(deleted an unsolicited ad)

835 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 19:26:31.10 ID:LhhdiZVq0.net]
>>805
トロはレッドブルから供給されたパーツを組み立てるだけなんだろうな。

836 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 19:57:22.56 ID:RJMOOXH80.net]
コンストラクターズチャンピオン→トロロッソ
あるで



837 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 19:59:53.11 ID:3YxBG6g00.net]
>>805
ほ〜これは楽しみ
でもどちら様で?と思ってしまった

838 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 21:14:35.95 ID:h9mEFX3s0.net]
トロはタイヤマネージメントの指示がさっぱりだからRBには勝てない

839 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 22:39:20.21 ID:+AHu9l2v0.net]
>>803
そういうことはホンダスレで言え
ここはトロロッソを応援するスレ

840 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 22:50:17.99 ID:K44mw6S+0.net]
F1LIFE解説】2019年型トロロッソは去年型レッドブルのコピーマシン!?
https://www.youtube.com/watch?v=jMqpeJUFmEA

841 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/10(木) 01:05:28.02 ID:T9adIbna0.net]
Acronis ってクビアト戻ったのにスポンサーやめたのかな。

https://sc

842 名前:uderiatororosso.redbull.com/en_INT []
[ここ壊れてます]

843 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/10(木) 04:01:48.80 ID:eIpo01W4M.net]
まぁトスト自身がRBホンダのモルモットになっても良いって言ってるからなw

844 名前:音速の名無しさん [2019/01/10(木) 05:20:51.40 ID:N+Atuyjw0.net]
それで生き残る年数増えるなら当然そうするだろ
金なんかないんだからトロロは
ホンダと組めて色んな意味で潤いだしたんだから成績はあれだったけど
レッドブルからの支援も増えてホンダからも入ってくるんだから
中堅のチームでは結構恵まれた立場になったこれで

845 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/10(木) 19:12:29.42 ID:Wcg4PA/fr.net]
東京都がフォーミュラE 招致とな

846 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/10(木) 19:13:05.64 ID:mxeHbNF80.net]
トロロッソが新しいパートナーシップをTwitterで発表してるな
なんの企業かはわからんが



847 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/10(木) 19:17:29.77 ID:3AFM1+ki0.net]
求人サイトっぽい

848 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/10(木) 19:36:03.06 ID:T9adIbna0.net]
この会社かな?

https://www.riedel.net

849 名前:音速の名無しさん [2019/01/10(木) 19:39:22.89 ID:K+2W29oN0.net]
>>815
ホンダから金の支援はないんじゃね?
PU無料くらいだろ
レッドブルからは支援はあるんだろうけど

850 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/10(木) 23:30:12.86 ID:h8EskWuA0.net]
資金提供はホンダがFIAの公式記者会見で否定してるね

今回のトロロッソとホンダの提携に関しては、FIA会見でも「ホンダから資金の提供はなかったのか」という質問が飛んだ。 
ホンダはマクラーレンに対し、フェルナンド・アロンソの年俸負担を含め、
推定年間140億円前後の支援金を払ってきたと言われる。
トロロッソにも同様の資金援助をするのではないかというのは、当然浮かんでくる疑問だ。
それに対しホンダの山本雅史モータースポーツ部長は、「(資金援助は)いっさいありません」と完全否定だった。
https://www.as-web.jp/f1/161496?all

しかしマクラーレンへの資金提供 年140億円とか
トロロッソの年間予算とほぼ同じだな・・・

851 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/10(木) 23:36:07.50 ID:BtYAtv7R0.net]
>>821
まさに金蔓

852 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 00:01:33.02 ID:nqRYbrOq0.net]
>>821
140億払って虐められ罵られ
ホンダってドMなのね

853 名前:音速の名無しさん [2019/01/11(金) 03:06:36.23 ID:gZJMTY0H0.net]
トロに山本とか乗れば、応援する気もするが、
日本びいきの鳩やガスリーもいなくなったし、
正直レッドブル見てればいいかと思ってしまう。

854 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 03:15:35.92 ID:sBOTliTZ0.net]
ショーン・ゲラエルって身長188mもあるんだな。
アルボンでも186cmあるのに。

https://cdn-9.latimages.com/images/mgl/4l4JM/s4/1015445704-LAT-20180622-_54I5251.jpg

855 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 06:22:37.29 ID:xSQyNeHQ0.net]
いいスポンサーを獲得したな
人材サービス会社では世界1位の企業みたいだ

856 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 06:38:08.88 ID:adI3mqR10.net]
>>826
まず、トロが優秀な素養あるスタッフを獲得できればいいな。



857 名前:音速の名無しさん [2019/01/11(金) 07:49:36.53 ID:NeCf1bYF0.net]
>>816
どうせ無理。共産党が邪魔する。
大阪の公道でフェラーリF1走らせるときも散々邪魔しまくって、結局エンジンふかしながら低速で走るデモしかできなくなった。

858 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 07:51:16.38 ID:EHXFTgpE0.net]
トロロッソが新たなスポンサーを獲得。大手人材サービス会社ランスタッドと複数年契約
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00443035-rcg-moto

859 名前:音速の名無しさん [2019/01/11(金) 07:52:43.86 ID:NeCf1bYF0.net]
>>823
資金提供の条件を締結したのは10年計画と言っていたロンとだったけど、そのロンが追い出され、後釜についたザコとブタがその資金を自分たちの高額な給料に当てたりやりたい放題やった。

860 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 11:10:13.76 ID:O9n/Ra4T0.net]
>>825
188メートルはすげーな

861 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 12:45:58.09 ID:tksTXrWcM.net]
だいだらぼっちだな

862 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 13:20:05.88 ID:VsPqoQOu0.net]
> 同社のロゴがトロロッソ・ホンダのF1ドライバーのレーシングスーツやピットクルーのヘルメットに掲載される
え…マシンには貼らないんすか?小口?

863 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 14:28:54.14 ID:0ywP4OkZ0.net]
>>829
ランスタッドの営業は有能だよね
ガチ無職を社員にできる

864 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 15:51:32.90 ID:hqw7QDK20.net]
>>834
そうなんだ〜実体験は語るって奴ですか?

865 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 18:15:55.98 ID:BoDcN71V0.net]
ドライバーもランスタッドに紹介してもらった方が良さそう

866 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 19:09:52.00 ID:OUiSVHQba.net]
https://twitter.com/ToroRosso/status/1083665736990629889
クラッシュテスト通過のお知らせ
(deleted an unsolicited ad)



867 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 19:25:07.87 ID:3TTdfFm50.net]
笑顔でクラッシュ喜んでるなにより

868 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 19:27:54.58 ID:sPGAYNhx0.net]
https://twitter.com/ToroRosso/status/1083665736990629889
クラッシュテスト通過
(deleted an unsolicited ad)

869 名前:音速の名無しさん [2019/01/11(金) 21:58:31.98 ID:OUiSVHQba.net]
https://twitter.com/RaceOfChampions/status/1083709509573492736
ROCにガスリー参加きたぞ
(deleted an unsolicited ad)

870 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 22:20:05.01 ID:0ywP4OkZ0.net]
>>835
数年前に一回使って社員になって、その後運良く知り合った社長から引き抜きされたわ。

871 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 23:51:03.24 ID:HW+I7imX0.net]
>>824
俺はトロロッソがマクラーレンに圧勝してほしいから応援するよ
レッドブルがマクラーレンに勝っても当然だし面白くない

872 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 23:52:12.01 ID:g1TDK8P9a.net]
フォーラムは糞な派遣しか寄越さないな。

873 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 00:02:09.89 ID:0CJ1R/l20.net]
>>842
トロロッソがマクラーレンに勝たなければならない理由なんてない気がするけど?

874 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 00:06:55.01 ID:1JEqSE0n0.net]
勝たなければならない理由はないけど勝って欲しいと思うのを否定する理由も無い

875 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 00:08:43.79 ID:0CJ1R/l20.net]
なぜ勝ってほしいの?

876 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 00:17:47.20 ID:Kr17hCCD0.net]
俺も勝って欲しいな。

というか、まずは同じジュニアチームとなる
ザウバーとのガチンコで勝って欲しいんだけど
そのレベルとなると、自然とマクラーレンにも勝たなきゃならんことになると思う。



877 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 00:25:01.55 ID:PSTChPoL0.net]
つうか、レースやっているチームに勝たなきゃならない理由を求めるか?

878 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 00:38:04.65 ID:Ye/5XdXS0.net]
トロロは適度にまともにレースマネジメント出来るようになるのが先だろ
仮に通年のポイントランキングが上になってもあっちが勝手に転がっただけでは意味ばない

879 名前:音速の名無しさん [2019/01/12(土) 01:46:48.62 ID:J1JPzjEH0.net]
>>846
お前がチョンこうだから

880 名前:音速の名無しさん [2019/01/12(土) 02:08:55.86 ID:+WPyCqyz0.net]
>>846

トロがホンダとパートナー組んだ時、
アロンソを始め、マクの首脳人もボロクソに貶したからね。
トロは痛い目に合うとか狂ってるとか、今でこそ開き直って居るけどね。
当初は酷かった。

881 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 02:28:34.22 ID:PJverKjIa.net]
>>844
もしかして>>233もチミかな?
直近のライバルなんだからマクラーレンに勝てーはチームの応援スレなら普通でしょ?
逆に聞くけどザウバーに負けるなーとみんなが応援してるときにはなんで無反応だったの?
どこ応援しようが勝手だけど書き込むスレ間違えてねーか?

882 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 04:36:32.24 ID:mz8YQM0+0.net]
>>851
マクラーレンがトロロッソに酷いこと言ったことなん無かった気がするけど?
そもそも、トロロッソとマクラーレンは対立なんてして無かったし
>>852
233じゃないけど。
あんまり説明になってないなぁ。マクラーレンだけをなんでそこまで敵視するのか。
>どこ応援しようが勝手だけど書き込むスレ間違えてねーか?
そのまんま返すけど、どこをライバル視するかは勝手だけど書き込むスレ間違えてねーか?

883 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 05:42:30.21 ID:FbEDz7e70.net]
こういうホンダ絡みでキモい粘着するやついるよな
そもそもホンダって言葉引き出したいの見え見えでマジキモい

884 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 05:54:53.33 ID:mz8YQM0+0.net]
最初から、ホンダがらみでマクラーレンに因縁つけてるんでしょ?
それを隠してトロロッソの名を借りて ネチネチネチネチ ネチネチネチネチ 言うから
うざがられているのに気付いた方がいいよ

885 名前:音速の名無しさん [2019/01/12(土) 05:58:34.59 ID:0DNplfCB0.net]
マクラーレンはホンダを応援する者に取っては敵視したくなるのもわかる。その上での発言だろう。ただここはトロスレ。「ホンダ応援なら辞めろ。」と言いたい?
トロシャーシー+ホンダPUでマクラーレンを蹴散らす姿を俺は期待しちゃうけどな。
テストやレースが始まるまでの期待感!
味合わいたいな。

886 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 06:00:18.65 ID:FbEDz7e70.net]
>>855
いやお前の絡みかた陰湿でネチネチして何倍もキモいから
ワッチョイで検索すれば分かるけど普段ROMだし不快さが半端ない



887 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 06:11:16.92 ID:mz8YQM0+0.net]
>>856
ここで暴れてる輩はトロロッソなんてどうでもよくて、ホンダが最優先。
乗じて私怨を晴らそうという奴が多いんだよ。
例えば>857みたいなさ。迷惑だからホンダスレでやってほしい。

888 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 06:17:13.25 ID:FbEDz7e70.net]
>>858
そうはっきり最初から言えば良いじゃん
俺は別に自治厨でもないし流し読みしてるだけなんでどんな話題が出ようが良いスタンスなんで知らんけど
不快さで言ったらマジでお前の今回のやり方キモさ全快だからな
あとはこのスレ自治したいなら普段書き込んでないし好きにやればいいよ

889 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 06:27:06.37 ID:mz8YQM0+0.net]
>>859
頻繁な信者のネチネチはスルーして、俺にはケチ付けるというスタンスかよ
どうせ通りすがりを装った信者なんでしょ?

890 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 06:32:04.13 ID:FbEDz7e70.net]
>>860
まじでもう書き込むのやめる予定だったのにそういう変な絡みかたするのやめてくれ
書いたとおり俺はホンダファンが書き込もうがそれに対してうざいだのいうのは構わんのだよ
>811もお前なの分かってるし絡んでないだろ?
ただ今回はどう考えても数レスにわたって誘導するのはイライラして書き込んだだけだよ

891 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 08:26:06.94 ID:Kr17hCCD0.net]
マクラーレンには、おまえんとこにはうちでクビにした
バンドーンがお似合いだよ、なんて言われてんだから
勝って欲しいと思うのは当然だろう。

892 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 09:26:32.49 ID:3U0jFwlMa.net]
>>862
あれが弱点だったからな
FEで遅いことw

893 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 09:32:14.07 ID:vC/FATgD0.net]
しかし、バンドーンも結局はF1に残れる何かを持ってなかったのかねぇ。
FE行っても「なんだかな〜」という程の才能でもなかっただろうに。
やっぱりチームの先輩に恵まれなかったのが一番アカン

894 名前:かったのかねぇ。
その点はガスリーは良い波に乗ったが、あとは滑り落ちなきゃいいけどな。
[]
[ここ壊れてます]

895 名前:音速の名無しさん [2019/01/12(土) 10:01:23.19 ID:Hla+Mc1i0.net]
>>853
PU関連のトラブル(と焼きパパイヤで散々なバルセロナテスト期間を過ごしたアロンソが「トロロッソが5位以内に入ったら拍手を送るよ」と発言
➝第2戦バーレーン・グランプリでトロロッソ4位入賞

マクラーレンが放出することを決定したバンドーンについて、CEOのザクが「彼は非常に良いドライバーだからトロロッソは彼を採用するべき」とわざわざトロロッソを名指しして発言
➝バンドーン、2019年はメルセデスAMGからFE参戦の傍らF1のシミュレーションドライバーへ就任

896 名前:音速の名無しさん [2019/01/12(土) 10:21:51.96 ID:+WPyCqyz0.net]
>>853

ホンダが活躍できるとは思わない〜

>>www.topnews.jp/2018/03/13/news/f1/167910.html



897 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 10:57:57.24 ID:j7h5UZIH0.net]
レッドブルのパーツとホンダPUの組み合わせでどこまで行けるか
去年のハース並みになったら上出来やな

898 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 11:01:23.13 ID:JXgqf504a.net]
>>853
何でマクラーレンだけ敵視と決めつけるんだ?
最後は負けたけど、去年はコンストで前にマクラーレン、後ろにザウバーという状態がずっと続いてたろ
印象としては直近のライバルじゃん普通に考えて
今年の序列がどうなるかまだ分からんが、メルセデスやフェラーリに勝ってくれとか言うよりよっぽど自然な発想だ

899 名前:音速の名無しさん [2019/01/12(土) 11:41:44.08 ID:sUTrTIEE0.net]
>>853
https://www.as-web.jp/f1/407100

900 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 11:43:27.29 ID:y76OOeyH0.net]
トロロッソには期待してるけど、タイヤ管理とかの戦略面に不安が残るからなぁ
ルノーはフルワークス、レーシングポイントは大幅資金増であまり勝てる気がしないけど、
マクラーレンは開発面で落ち目なイメージがあって、何となく勝てるかもと思うのは分かるよ

901 名前:音速の名無しさん [2019/01/12(土) 12:26:25.57 ID:J1JPzjEH0.net]
レーシングポイントは確実に枕より上だもんね。
ジョーダンにも勝てなくなったのかマクラーレンは。。

902 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 13:11:46.66 ID:y76OOeyH0.net]
ミナルディファン「今年はマクラーレン喰えるかなぁ!ウィリアムズに負けるのは論外!ジョーダンには勝てる気がしないっす」
よく考えたら凄いね

903 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 15:10:47.89 ID:hbLl0LPVF.net]
去年のハースの躍進からして今年レッドブルとの共用パーツが増えるトロロッソがマクラーレンに勝てる可能性は結構高いと思うな。

904 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 17:54:21.78 ID:C1vh7KLU0.net]
雨雲レーダーに反応あると突如ギャンブル一直線なのはどうにかしようよ

905 名前:音速の名無しさん [2019/01/12(土) 17:56:17.38 ID:duAJiWg90.net]
セッティング迷走しなきゃいいとこまでいけそうと思うけどトロは迷走するからな
アップデートも終盤なると全然できなくなるし資金的に厳しいのかわからんけど
去年のように迷走しなきゃいいけど

906 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 18:10:19.04 ID:aS9e+pHWx.net]
>>872
ウィリアムズはシャシーの設計がまともならメルセデスエンジンのお陰でかなり速いぞ



907 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 18:43:26.29 ID:y76OOeyH0.net]
>>876
実は自分もそう思ってる
2.4V8時代の末期に落ちぶれて、もうダメぽ…と思ってからの大復活を見てるもんね
>>872はネタで、自分の率直な印象は>>789に書いたとおりなんだ

908 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 19:20:07.61 ID:c4ELaNYV0.net]
まあマクラーレンはザクブラウン体制のままならそのまま沈んでろって感じだけど
ウィリアムズにはやっぱり復活してほしいって思いがあるわな

909 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:36.48 ID:7xb39Da00.net]
ウィリアムズは変なとこに金使って変な車になったけど
少ない予算でも必要とこに金使うとチーム力はトロ

910 名前:以上だから
トロは車が良くてもチーム力がミナルディーだから
[]
[ここ壊れてます]

911 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/13(日) 01:17:37.34 ID:Vf57Advb0.net]
トロロはスタッフが3流だから
マシンが良くなってもすぐに結果には繋がらないだろう
タイヤ戦略とかダメすぎ

912 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/13(日) 09:03:39.80 ID:98ByO4oS0.net]
メルセデスW10EQ-Powerがトロロッソに来ても勝てないでしょうね

913 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/13(日) 16:45:04.66 ID:3tDcmgaF0.net]
技術より金がないんだよ
フロア作るのに文句言うくらいだから
金が足りないんだよ

914 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/13(日) 21:48:38.16 ID:W27iCriB0.net]
ま、レッドブル次第かなぁ・・・。
今後トロロに何を求めるか。
少なくとも、これまでは結果を求めてなさそうだよねぇ・・・。
だから実践テストも指示したし、
当然結果に絡む責任も、トストさんは負わなかった。

915 名前:音速の名無しさん [2019/01/13(日) 22:30:43.38 ID:31+UekXL0.net]
>>883
トロがするイベントの動員数w

916 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 10:45:12.42 ID:bg8sanh50.net]
>>880
タイヤの専門家を連れて来れないのはトストの力量不足だろな



917 名前:音速の名無しさん [2019/01/14(月) 11:34:39.66 ID:tl76PDpz0.net]
>>885
ホンダが紹介できるでしょ?力不足??

918 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 12:42:56.80 ID:En1hYeTE0.net]
実際どうなんだろうね
フリー走らせてみたらシミュの結果と全然違うぅ!セッティングやり直しぃ!(汗)とか行き当たりばったりの場面が多くて、タイヤの専門家も困惑しそう
ダメもとで逆張りギャンブルを沢山やってたようにも見えるし
成功率が低いからギャンブルなんであって、そりゃ大抵は上手くいかないよね

919 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 12:53:02.78 ID:xTSt7m8Z0.net]
去年だと
フリーと予選が違いすぎるとか
予選と決勝が違いすぎるとか
セッションごとのバラツキが大きすぎるんだよな

安定した速さが維持できれば
ガスリーが毎回ポイント獲れるぐらいのマシンではあったと思うんだけど

920 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 17:31:39.90 ID:QAeGDMN3x.net]
素人の博打が多すぎたな

921 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 18:15:16.96 ID:Vt8+mFWH0.net]
そもそも博打にもなってない事が多すぎる

922 名前:音速の名無しさん [2019/01/14(月) 18:19:33.82 ID:vcxejASP0.net]
どのレースか覚えてないが
雨がほとんど降ってないのにガスリーだけWETタイヤにかえたのは酷かった
ギャンブルした他のチームですらインターだったのに

923 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 18:25:24.52 ID:9y6z95F80.net]
タイヤ選択はサイコロ振って決めてそう

924 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 18:52:07.49 ID:+cbOH4Sw0.net]
ガスリーのレースエンジニアは1年目の新人だったから経験値も勘もなかった
タイヤ選択も本当に酷かった

925 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 19:44:35.58 ID:xC/CdTT0a.net]
>>885
まともな人はギャラが高いんじゃね?
比較的日本人は安そうな気がするがハミーはフェラーリで発言力もなくクビになったし。

926 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 19:51:15.80 ID:FJixUus70.net]
ピレリーの人がパドックでうろうろしてんじゃないの?
ハミルトンはそういう人捕まえては色々ウザいぐらい聞いてるって解説の人が言ってたけど



927 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 19:51:50.05 ID:kwcoZ2TB0.net]
ギャンブルは失敗だったがその根拠になる大雨はレース後に振った

928 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 22:45:37.94 ID:BwuqtCoc0.net]
去年のハースみたいにいけばいいなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef