[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/26 21:16 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 64【Red Bull】



1 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 23:24:38.19 ID:folr+pNm0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

スクーデリア・トロ・ロッソ
scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。

2019年ドライバー
ダニール・クビアト
アレクサンダー・アルボン

2018年ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1 3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 63【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1543334765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

327 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 14:33:06.87 ID:CZTzC4X8d.net]
>>312


328 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 14:36:49.40 ID:CZTzC4X8d.net]
来年はスペック1からだよ
今年のものと配置も変わってるし新しいものというコメントはシーズン中から出てただろ

もちろん今年のデータも生かしているものだし継続からの経験がメルセデスやフェラーリを強くしているのだからそういう意味ではノウハウも含めれば今年のアップデート版とも言える
呼び方に意味なんてないな

329 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 15:00:15.76 ID:i6TGwAnNd.net]
来年は新設計にするんじゃなかったっけ?

330 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 15:26:29.63 ID:q1dkQ1KS0.net]
ターボとか補機類の配置は変わるんだろうけど、ICEの中身はスペック3ベースなんだと思うな

331 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 15:33:53.08 ID:C3RGmjEg0.net]
>>317
そんな感じのこと言ってたよねぇ
2018年型のスペック1→2→3は、ICEの全長は変えられないはずで(ホイールベースが変わっちゃうから)、パワーアップの伸びしろが制限されてたと思う
2019年型はサイズ見直しを含んでるんじゃないかな
レッドブルもデカくなっていいと言ってるし

332 名前:音速の名無しさん [2018/12/20(木) 16:06:53.31 ID:37pmPGtRM.net]
>>311
これ写真の解説間違ってるな
田辺豊治(左)ってなってる写真に田辺さんは写っていないw
この写真の左は山本部長だな

333 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 16:39:15.83 ID:ldfN28EC0.net]
もともとがスペック3が基本にあって信頼性の問題で1、2とスペックダウンしたんでなかろうかと
スペック3が本当の1じゃねーのか

334 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 17:12:03.66 ID:C3RGmjEg0.net]
>>321
その可能性はあるけど、実戦投入されたPUの型式を分かり易くスペック1〜3で示してるだけだからなぁ
表に出ていない研究機、概念実証機、試作機は沢山あったはずで、
その開発開始の時系列を言い出すと訳が分からなくなりそう
開発時のPUは別途モデルナンバーで区別してるんじゃないかな

335 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 17:34:45.56 ID:q1dkQ1KS0.net]
もう来年仕様のRA619Hはレッドブルのベンチに載ってるんだろうから、タッペンがシュミレーターで使い始めたら何らかのコメント出てくるかな
スペック3でルノーに並んだか超えたのなら、信頼性さえ確保すればトップ3の位置は間違いないんだろうし
ニューウェイ先生が気合入れすぎてやらかさなければだけどw



336 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 18:31:09.56 ID:gqYgL7l+a.net]
>>323
新型PUは大幅な馬力アップとかコメントがあっても、ブラフじゃねーのって話半分にしか聞けなくなったわ
特にルノー

337 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 19:01:55.57 ID:q1dkQ1KS0.net]
>>324
大幅な向上があるのかは分からないけど、サイズの制約があった今年のPUより自由度高くなるみたいだから、
その分で取り回しとか良くなって10kwくらいは向上するんじゃないかなっては思う

338 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 20:15:46.73 ID:bwHHMeHl0.net]
素性の良いPUを作るのはマストとしても
同じくらい重要なのはそれの使いこなしになるんじゃないの。

マシンと結合した際のパッケージとしてのキャリブレーションや熟成、
エネマネをはじめとするソフト側のノウハウ等々、
ずっと1チーム供給だったホンダが弱いのはまさにここで、
経験値において毎年、他PUに数倍のマイレージ差をつけられてた。

339 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 20:45:40.03 ID:FwlWn06QM.net]
>>298
量産車でもオシレーションの酷いホンダが対策出来たとは思えないんだけど

340 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 21:13:36.53 ID:gqYgL7l+a.net]
>>327
機械やオイルの劣化で起こる振動(ジャダー)とスペ3のオシレーション(共振)は別物
スペース3のオシレーションはギアボックスなんかの振動と周波数が合って起こる共鳴を指してた
関係ないけどセナがロータスホンダに初めて乗ったときに振動にビックラこいたらしい

341 名前:音速の名無しさん [2018/12/20(木) 22:56:16.58 ID:3PgZAzWed.net]
まぁ、開幕テストやらフリー走行やらで4台走れるのはでかいわ

342 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 23:02:09.27 ID:q1dkQ1KS0.net]
今までは1台でトラブル起こしたら、残り1台でデータとらなきゃならなかったのが、
今度は4台体制だから3台でデータ共有できるってことだしね

343 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 23:07:44.29 ID:mkfeZO9o0.net]
テストは2台だけどね

344 名前:音速の名無しさん [2018/12/20(木) 23:35:20.51 ID:rnhrmSXZ0.net]
クビアトとアルボン
どっちが人気がでるんだろう

345 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 23:55:18.89 ID:eJZKivqx0.net]
来年もトロには実験台継続してもらわないとな。
安全確認して親牛に搭載で良いだろう。



346 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 23:58:11.71 ID:FwlWn06QM.net]
メルフェラのセカンドチームに対抗してもらわないと
日産のセカンドチームは問題外だろうけど

347 名前:音速の名無しさん [2018/12/21(金) 02:29:14.98 ID:V0WfQqFda.net]
ルノーは、クリスマス休暇ナシでPU開発するそうです。

ホンダも正月休みナシでPU開発すると思う

348 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 07:58:23.72 ID:CzG98A6/M.net]
休暇無しって言ってもローテーション組んで1年中やってるだけ
今の時代、中小なら有って無いような36協定も大企業なら無視出来ない

349 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 08:43:14.85 ID:nLRjqAEB0.net]
>>334
メンヘラのセカンドチームに空目した

350 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 11:14:43.58 ID:fkSEU9QUF.net]
まーホンダはとんでもない人数かけてるから休みローテしながらでも仕事は止まらんだろう

351 名前:音速の名無しさん [2018/12/21(金) 11:46:32.65 ID:RoqE7BdJ0.net]
>>335

おフランスじゃ常識外れの休み無しだろうが、
我がLe japonでは珍しくも何とも無い。
只、それだけのお話w

352 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 14:04:33.90 ID:4qgBZnVI0.net]
ホンダに対抗心を燃やすルノーが力を入れすぎてやらかしてくれる可能性大だからな。
ホンダは泰然としてれば良い。

353 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/2 ]
[ここ壊れてます]

354 名前:1(金) 15:12:45.71 ID:/XaSvruR0.net mailto: >>332
ちえみ
[]
[ここ壊れてます]

355 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 19:54:44.69 ID:h9OfqN/I0.net]
>>340
F1はどんだけお金を掛けて開発するかの世界だから
今のルノーでは無理だろう
CEOは檻の中だし



356 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 20:46:21.26 ID:v+nBtL5k0.net]
来年は無理だろうなぁ・・・

再来年の後半にトップ2とのギャップほとんど無くなるとかなら現実味あるけど・・・

357 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 21:10:24.63 ID:hJJiHwdG0.net]
ガスリー チーム戦略でハートレーにアシストして貰った機会もあったクセに、ハトがもっと取れたら8位だったとかぬかしてるよ?

358 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 21:22:28.87 ID:V7RP0qqW0.net]
>>342
そのCEO檻の中で年越し確定になったな

359 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 21:36:59.85 ID:xCW9fgixM.net]
トップは元気で留守がいい

360 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 22:45:26.51 ID:x61riQWap.net]
>>344
来年自分が言われる側にならないよう
頑張れガスリー

361 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 22:59:44.33 ID:DNEI4+4NF.net]
実際鳩が1/3でもガスリーのポイント取ってくれてたら反論できるけど。
まっ、もう終わった事だから。

362 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 23:17:06.19 ID:c4U4nMH10.net]
>>344
譲ってもらった・・・というか
最低限チームに貢献できたのがそれだけだからなあ。

363 名前:音速の名無しさん [2018/12/21(金) 23:24:20.92 ID:UNBoHqaS0.net]
>>344
ブーメランで自分に突き刺さるパターンやね

364 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 23:29:09.42 ID:OveQHSl8M.net]
実際鳩はゴミすぎたからな
来年はふたりともまともだといいな

365 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 23:47:07.57 ID:w6xHKkYS0.net]
まともにまったりチーム関連の話してるスレに正常化してると思ったら
まだハートレーの話題が出たら即、否定&攻撃レスするだけの
お約束SLIPのキチ粘が残って監視してる事に多少の驚きと恐怖と失笑を禁じ得ない



366 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 23:53:16.87 ID:c4U4nMH10.net]
>>352
だったら、おまえもそういうのやめときや。

367 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 00:17:38.36 ID:zw0G7sn0a.net]
>>352
いやいや>>344の言い方がまず喧嘩売ってないか
これで大して荒れてないんだから大したもんだ

そりゃハトがチームプレイに徹してたのは偉いしガスリーがなかなか譲らなかったのはダメだよ
最終的にザウバーには15ポイント負けてたから、どのみち勝てなかったかもしれない
でもハトの力が及ばずザウバーにポイントを献上したシーンもあったでしょ

鳩がゴミとか言うのはよくないけど、来年タッペンにボロ負けするのを望んでるみたいな書き込みはアンチにしか見えんね

368 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 01:35:34.66 ID:GC0gIbRM0.net]
お前らちゃんとスレ通りにトロロッソ応援しろよ

369 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 01:35:38.55 ID:0jMsR2YX0.net]
>>344
ガスリーが半分だったとしても14ポイントだし、
ハートレーが2倍だったとしても8ポイントだよ。

普通にハートレーの獲得ポイントが低すぎるんだ。

370 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 01:50:53.69 ID:wyVmQi3FM.net]
この一年間での成長度合いは
ハートレー>>>>>>>>>>ガスリー

371 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 06:43:45.74 ID:ICF3+PgSa.net]
まぁ鳩はもう関係ないから良いよ。

372 名前:音速の名無しさん [2018/12/22(土) 07:09:26.44 ID:WeesD/LP0.net]
ルノーの強弁は毎年恒例。
仮にルノーが来季始めに大幅パワーアップを果たしたとしても、これまた毎年恒例のシーズン中の開発が滞るから、夏には上位との差が開く。

373 名前:音速の名無しさん [2018/12/22(土) 07:09:41.56 ID:WeesD/LP0.net]
ルノーの強弁は毎年恒例。
仮にルノーが来季始めに大幅パワーアップを果たしたとしても、これまた毎年恒例のシーズン中の開発が滞るから、夏には上位との差が開く。

374 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 07:24:22.85 ID:Fuh6PfQ20.net]
鳩が覚醒してたら、最初に喰われるのはガスリーなんだが、

375 名前:、、
このスレ的には、来年は競争ができて、親牛を喰えたらいいっすね。と。
[]
[ここ壊れてます]



376 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 07:58:20.26 ID:Wu7pg+R9x.net]
>>359
ルノーってスペックC使わなかったよね

377 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 08:30:51.42 ID:UOdDZlp/0.net]
>>361
吉牛も食えないのか可哀そうに

378 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 09:01:35.01 ID:c8tpugxuM.net]
鳩信者がガスリーアンチになってるのはまじ笑えるな
信者は鳩スレからでてくんなよカス

379 名前:音速の名無しさん [2018/12/22(土) 09:39:03.70 ID:jJ76djyd0.net]
>>360

「最終的には、ホンダが我々よりも20キロワット劣っており、彼らが現在の位置から向上することはできなかった
という結末が見えてくるだろうね」

このアビテブールのコメントに対し、レッドブル首脳のひとりであるヘルムート・マルコ(モータースポーツアドバイザー)
は次のようにやりかえしている。

「このことについて話し合う必要などないよ。来年になれば我々がどういう位置にいるか見えてくるんだからね。
アビテブール氏はこれからも楽しい空想にふけり続けるんだろうが、来年になればすべてがはっきりするよ」


弱い犬ほど良く吠える、とはよく言うが。
ルノーは相当追い込まれている。
リカルドの運はレッドブル離脱で終了。
恐らくルノーPUに翻弄されて此のまま消えて行くと予想。

380 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 09:41:46.36 ID:a6DtE3OM0.net]
アビは当事者だがマルコは違うってのが
ホンダにとって怖いとこだがw

マルコが言ってるのは要は
俺はホンダ信じてるんだ!ってことなわけで。

381 名前:音速の名無しさん [2018/12/22(土) 09:44:34.21 ID:jJ76djyd0.net]
では、ホーナーが言ったら安心するのかなw

382 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 10:07:28.53 ID:a6DtE3OM0.net]
田辺さんが言わんと安心できんわw

383 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 10:09:32.28 ID:ZByTP29q0.net]
アビデブールは去年の今頃ホンダとルノーは同じくらいだと言う言い方をしてた。
あの時は余裕がまだあったんだろうね。
今回の発言は相当追い込まれてる証拠。

384 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 10:13:24.61 ID:omdJxwqn0.net]
ルノーとマクラの言い分を信用してる奴なぞ最早おらんだろ

385 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 10:44:07.62 ID:9wklqzF90.net]
去年の今頃どころか中国GPの後でも言ってたぞ

純粋な出力の観点で、ホンダはまだルノーの下でしょうか。
アビテブール:下かもしれないが、その差は非常に小さい。
今年のパワーユニット比較で?
アビテブール:いや、すでに去年の後半時点で、そこまで来ていたよ。
https://www.as-web.jp/f1/360912/3



386 名前:音速の名無しさん [2018/12/22(土) 12:49:02.23 ID:exBuc/hf0.net]
ルノー自体が不安定だからアビブーもそれなりの成果をアピールしないといけないんだろ
クビになったらテロリストか上野で偽ブランドジーンズ売るしかなくなるからな

387 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 13:33:24.52 ID:Yfo6JjLTd.net]
まず日産を吸収してからだろうな

388 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 14:08:42.60 ID:x4dQ23tz0.net]
ルノー、日産の出資見直しも=「バランス調整」へ―仏紙
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000035-jij-eurp
現在、ルノーは日産株の43.4%を保有。
一方、日産が保有するルノー株は15%で、議決権がない。日産は対等な関係の構築を目指している。
両紙によると、同筋は「バランスに関する両社の懸念を払拭(ふっしょく)するアライアンス(提携)強化が必要だ」と指摘。
「当然ながら資本関係を含めバランス調整を行うことになる」と述べた。ただ、具体策については明らかにしなかった。


389 名前:フィガロは「日産がルノー株を買い増す可能性があり、ルノー側も受け入れる構えだ」と報じた。

ルノーは日産の買い占め諦めて融和策に走るのかな
[]
[ここ壊れてます]

390 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 14:45:04.65 ID:9yzspLYja.net]
>>374
スレチだが、政府レベルの取引がありそうだな
ルノーは金ずるを失ってF1どころじゃなくなるかも

391 名前:音速の名無しさん [2018/12/22(土) 17:28:29.36 ID:/I8mj5tn0.net]
>>375
まぁ有罪確定だろうから強弁はできないね

392 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 18:55:49.31 ID:GC0gIbRM0.net]
高給取りの富裕層が銭ゲバだった
フランス国民も怒ってるらしいね

393 名前:音速の名無しさん [2018/12/22(土) 19:07:40.49 ID:exBuc/hf0.net]
無駄なコストは削減と言いながらおまえが一番無駄やんけっていう

394 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 19:22:58.59 ID:GC0gIbRM0.net]
投資の損失18億を日産に付け替えて
持ち直したらペーパーカンパニーに金を戻す
どれだけ会社を食い物にしたら気が済むのか

395 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 19:28:34.96 ID:ZByTP29q0.net]
ここでゴーン貶めても仕方ない。
彼が日産を救った事には変わらないし、高給に値する仕事をしたのは歴然とした事実。
逮捕されようが有罪になろうが尊敬の念は変わらない。



396 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 21:37:01.62 ID:/s1FoghZ0.net]
もう一週間ちょっとで除夜の鐘ですよ

397 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 21:53:00.33 ID:CY2OoTVrK.net]
>>380
日産を救ったのはルノー会長シュバイツァーでルノーの金と株主フランスの承認
ゴーンは一円も出してないし 派遣社長で腐っても天下の日産が
年に一台新車を出すか出さないかぐらいまでに落ちぶれさせただけ

398 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/22(土) 23:31:40.88 ID:nC+eJL1Za.net]
来年のドライバーは不細工2人
推せない
サヨナラ

399 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 00:29:42.72 ID:utGB4V8T0.net]
>>382
ゴーンが来てから日産の売上は2倍以上になって、2兆5千億の有利子負債も完済。
ルノーの売上もシュバイツァーに変わってゴーンがついてからほぼ二倍、この数年間は売り上げが急伸してる。
これで功績がないなんて言ったら世界の経営者はほとんどが木偶の坊だ。

400 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 05:33:28.44 ID:WiD3q81h0.net]
クビアトのファーストネームが思い出せない(´・ω・`)

401 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 06:46:50.56 ID:BWGQD3+lH.net]
ヴャチェスラヴォヴィッチじゃなかった?

402 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 07:32:58.25 ID:HSpC4Ddd0.net]
ダニール

403 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 07:54:49.04 ID:Ylj0JNb5a.net]
>>384
資産の切り売りを思い切りやったからな
日本人経営者だったら難しかったろうな、大量のレイオフとかも
売り上げはイメージ戦略で回復したけど、同時に失った物も大きいと思うよ

404 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 08:45:03.72 ID:J6w+0O+V0.net]
Дании́л Вячесла́вович Квят

405 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 10:16:26.60 ID:Y0QNmpWJx.net]
>>388
日産はなくなっていたけどな



406 名前:音速の名無しさん [2018/12/23(日) 10:27:38.68 ID:L10tK0e00.net]
フェルスタッペンはレッドブルでハミルトン&ボッタス体制を希望って言ってる
んだよな。

407 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 10:40:03.09 ID:JJnYoPvaa.net]
>>383
お前はホモか?

408 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 10:41:00.79 ID:JJnYoPvaa.net]
直6捨てた日産に興味はない

409 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 10:58:20.76 ID:T61Nz8tV0.net]
>>393
直6時代遅れだもん

410 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 11:06:40.48 ID:JJnYoPvaa.net]
>>394
そんなことはない

411 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 11:29:37.36 ID:RdGggPMI0.net]
ロータリーだよな

412 名前:音速の名無しさん [2018/12/23(日) 11:45:40.66 ID:MXcnMOFy0.net]
>>394
ハイブリッドのFRは直6のほうがスペース的にいいらしい

413 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 12:23:00.74 ID:RdGggPMI0.net]
ホンダは来期中にメルセデスやフェラーリに追いつく
www.topnews.jp/2018/12/21/news/f1/176767.html

414 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 12:34:48.72 ID:/KWHi5TS0.net]
トロはクルマをこしらえられるスタッフが、ちゃんといるのだろうか?
今年はクルマがダメだから、手がつけられなかったんなら良いけど。
RBは設計図でも、意味の無い切ったはったで社内で作れば
自社扱いになるんだっけ?

415 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 12:41:33.17 ID:VdOMGrQH0.net]
>「トロロッソはレッドブル・レーシングとギアボックス、リアサスペンションすべて、そしてフロントサスペンションやほかのパーツ類を共有することになる」

来年は表彰台たのむ



416 名前:音速の名無しさん [2018/12/23(日) 13:36:53.57 ID:6Q0L9IZC0.net]
レッドブルの安定感凄いな。
この確証は何処から来るのかな。

>>https://f1-gate.com/redbull/f1_46617.html

417 名前:音速の名無しさん [2018/12/23(日) 14:09:36.05 ID:yAmsWDVq0.net]
ニューウェイ先生はRB15に「翼をさずける!」

418 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 14:10:54.75 ID:nI4EsPhp0.net]
・PUの現物をもう持ってる
・ベンチとシミュレーターを連動させるシステムあり
・シミュレーターの性能がいい

こんなかな?

419 名前:音速の名無しさん [2018/12/23(日) 14:38:57.62 ID:C2G1ttDI0.net]
アビテブールがアルカイダか何かにしか見えないな

420 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 15:58:50.25 ID:74pGFWfJ0.net]
>>401
ルノー側はトロロッソのGPSデータで加速度なんかを割り出す推測地だけど、
レッドブルはホンダとルノーの実働データを生で見てる訳だからね

421 名前:音速の名無しさん [2018/12/23(日) 17:52:18.13 ID:1+xjtwp10.net]
>>400
ニューウェイ先生も共有しよう

422 名前:音速の名無しさん [2018/12/23(日) 17:57:07.33 ID:qVNzeuRk0.net]
PUはデータだけならシーズン最初から
スペック3(契約後)からはPU本体もレッドブルへ提供してる

423 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 19:15:04.71 ID:duaWSVUu0.net]
トロの走行データはなぜなのか分かってるから、焦ることは無いんでしょ?RBは
PUの提供うけて、シミュレータと連動なんて凄いチームだなあ〜

424 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 20:23:11.12 ID:lKy+WsG5K.net]
>>405
そもそもルノーはそんな事してないだろ…

425 名前:音速の名無しさん [2018/12/23(日) 20:45:49.21 ID:HJHub9yca.net]
2019年用のホンダPUはスペック3よりも少し大きくなるのでしょ。

2019年用の(今年より少し大型の)ホンダPUと
2019年用の(その大きくなったホンダPUに合わせた)
RBシャシーってもう出来ていているの?



426 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 21:05:58.31 ID:je5WiSIJ0.net]
>>410

すでにホンダのF1エンジンを搭載するレッドブル・レーシングの2019年F1マシン
『RB15』はシミュレーターにセッティングされ、
https://f1-gate.com/redbull/f1_46572.html

レッドブルが360度スクリーンの超高性能シミュレーターを導入
www.topnews.jp/2016/05/28/news/f1/140174.html

実走行との相関さえとれてれば
テスト制限?なにそれ?的なシミュレータだな

427 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/12/23(日) 21:15:21.41 ID:VLoPqNVn0.net]
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlGPzfcuhqdsOIr6GJFRkSIiTG6Hpx089
これだね
元レーサーのホーナーがなかなか酷い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef