[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/03 14:36 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 820
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

残念ながら日本最高のDFは宮本な件



1 名前:   mailto:sage [2006/08/23(水) 12:53:06 ID:kjm3dmr1]
 

101 名前:.. mailto:sage [2006/09/16(土) 06:44:09 ID:5AzDrgac]
コイツはラインの高さは中盤に依存するって考え方なんだろうな。
守備時にラインを高くするには中盤でプレス掛かっててボールホルダーが不自由になってなければいけないし、
攻撃時にラインを高くするには前目でボールキープ出来ないといけない。というかキープに信頼が置けなければならない。
前の代表は素人目に見てもその二つが出来てなかった訳で、だからこそラインを下げまくった訳だが(中村が不調だった本番は特に)
ラインを下げるという選択は自分自身の持ち味を殺す選択だったね。コイツは中澤とは逆にラインを高くしてナンボの選手。

たださあ、ガンバみたいなチームで機能してるのは確かに分かるんだけど、DFに必要なのは汎用性だと思うんだよね。
FWだったら、裏のスペースに飛び出す動きが日本一といった使える状況が限定してる選手でも代表に入れるんだけど、
DFは試合展開や対戦相手によってころころ入れ替えるポジションではないからね。

102 名前:   mailto:sage [2006/09/16(土) 07:47:08 ID:myzynsap]
宮本はスイーパーとは違う気がする…
むしろ後ろにカバーを任せて、飛び出してボールを奪取するタイプ

ポジションが変わったわけではないが、
カメルーン戦?とかそういう特徴が出てて良かった記憶がある

103 名前:  [2006/09/16(土) 10:59:58 ID:euHWJzuy]
仮に日本最高のDFであっても、さすがに4年後は不要。


104 名前: [2006/09/17(日) 18:33:50 ID:jbSFu3ur]
宮本のシュートへの寄せの速さはすげーよ
あと、相手の前に出てのインターセプト

こいつのカバーリング能力は、アジア最高だろう

105 名前:  mailto:sage [2006/09/17(日) 19:42:01 ID:mTucbnwU]
ヒント
レザエイ

106 名前:  mailto:sage [2006/09/17(日) 19:42:05 ID:zmOlgHw8]
WOWOW見てるけど、こんな早い奴そうはいない。
フィードもいい。銀河系イケメン軍団つくれば金になるのに。


107 名前: [2006/09/18(月) 00:42:50 ID:7LUHwiKL]
宮本がいた試合で強豪国相手に虐殺されたことないからな
瀬戸際の強さを物語ってる

108 名前: mailto:sage [2006/09/18(月) 01:02:05 ID:6sddC1FQ]
宮本よりも、この期に及んでも未だにツネ様マンセーを続けてる信者のほうが凄いと思う。

109 名前: [2006/09/18(月) 06:07:46 ID:0qP47BlA]
宮本が不細工だったら3割くらいは目を覚ますのに…



110 名前:夕方 [2006/09/18(月) 06:23:27 ID:6PECfrAj]
なにげに宮本ってさ




頼りになるよな

111 名前:  mailto:sage [2006/09/18(月) 06:48:50 ID:SF13np8v]
代表からいなくなると存在の大きさに気付く

112 名前:. [2006/09/18(月) 08:31:51 ID:3oux62lR]
信じられないスレだが・・
ここの住人は本当にそう思っているのだろうか?
もしそうならサッカーファンではなく単なる宮本個人のオタというだけだな。
しかも代表板に立ててやがる。
非常に目障りなんだが。
芸能板に立てるのが相応だと思う。
あんたたちはもっと見る目を養ってからサッカーを見た方がいい。

113 名前:  mailto:sage [2006/09/18(月) 09:25:38 ID:E0yWwe2C]
高原小野稲本中澤がいなくてコンフェデ戦ったんですが。
こいつら4人がいて宮本1人いなくなったらW杯虐殺されましたが。
コンフェデメンバー>>>マスゴミコネメンバー

114 名前: mailto:sage [2006/09/18(月) 10:20:01 ID:6C7SJSiA]
>>112
サッカー通を名乗るのは結構だけど、真のサッカー通なら
宮本の良さ悪さ両方分かってるはずだ。
ただ叩くのは代表廚となんら変わらない。

115 名前:プリプリ博士 [2006/09/18(月) 11:59:19 ID:Ja6cPKr2]
>>114がいいこと言った
相手のアラばかり探すヤツは駄目人間が多いらしいぞ
ちょん氏ね!

116 名前: mailto:sage [2006/09/18(月) 14:59:58 ID:Kug+kt0b]
>>112-115
こういう低次元な2chネラーの応酬を見たら、
オシムに限らず宮本も呆れると思うよ。

117 名前: [2006/09/23(土) 12:18:42 ID:ETqk9wyd]
宮本は偉大だった

118 名前:: [2006/09/23(土) 12:23:37 ID:Lgip7bqu]
あと身長10センチあったら井原以上だったかもね


119 名前: [2006/09/23(土) 12:41:44 ID:l+KlmOs0]
正直フィードはいいね
それ以外はひどいよ
カバーリングやインターセプト、クリアなんかが
凄いと言うが、それも非常におかしい
他のDFに競り合いさせたりして後ろから狙ってるだけ
本来のDFとしての仕事を全くしてない
宮本の狙ってるのは、こぼれ球のクリア
競り合いや1対1は負けると分かってるのか絶対にいかない
だから一見、にわかには分からないが普通にサッカー経験者には
本当に下手くそだと分かる。
w杯前に日本のスタメン予想でスカパーの解説人やセルジオ、松木
誰も宮本をメンバーにすらいれてなかった。




120 名前: [2006/09/23(土) 12:47:54 ID:6q2+mWbx]
イエロー貰いすぎ

121 名前:. mailto:sage [2006/09/23(土) 13:20:51 ID:SWvC0hTJ]
宮本さん、クロアチア戦で川口の現役生活最高のハイライト場面
作ってくれてありがとう。

122 名前:      [2006/09/24(日) 03:38:14 ID:sE+OtYqQ]
最近動きが良くなっている。

123 名前:. mailto:sage [2006/09/24(日) 04:04:13 ID:CR+8/3X6]
宮本はガチ

124 名前:.. mailto:sage [2006/09/24(日) 11:01:28 ID:KbxUTCwA]
>>119
が全然スイーパーを理解してなくてワロスwww
しかもいいわけしそうwww
ったく宮本叩きは人の嫌がらせだったのかよ。

125 名前: [2006/09/24(日) 11:47:43 ID:aIr58I+7]
宮本は偉大だった

126 名前:_ mailto:sage [2006/09/26(火) 04:56:32 ID:8LGlEI5G]
宮本は、ほんと1対1さえつよけりゃなぁ……

なんだかんだ、井原って偉大だったんだな。
いじられキャラだけど。

127 名前: [2006/09/26(火) 17:10:07 ID:/d2vxNXU]
宮本、対人も最近落ち着いてるぞ
今月一度も負けてない

128 名前:  mailto:sage [2006/09/26(火) 17:59:04 ID:8aNA9uBu]
>>127
松田が言ってたように「守備がツネに丸投げで、
何か有ったら全てツネの責任にされる」状態から
解放されたからね。

129 名前: [2006/09/26(火) 19:10:16 ID:IOGEAxJL]
競り合いに勝てない、行かない宮本の尻ぬぐいは、中澤がさせられたのだから、どっちもどっちだろ?



130 名前:. [2006/09/26(火) 19:24:10 ID:5WpXwFK/]
>>129

ドフリーの跳ね返し専門で

ガチの競い合いには腰砕けの

チキン中澤の尻拭いも随分したがな。

足元の練習も随分してもらったろ、宮本に。

131 名前: [2006/09/26(火) 19:26:09 ID:K5sy51ti]
サポも宮本にすべての守備をさせたがってるんだよね。だから一つ一つ細かくチェックで批判する

132 名前:. [2006/09/26(火) 19:31:44 ID:5WpXwFK/]
まともにパス出しも出来ないようなDFを両脇にかかえて国際試合かよ

            よくやったよ本当に

攻撃のスピードが後手に回ったのもライン上げに苦心したのも原因の一端は

    明らかにここだな

          今の代表とまったく同じだ

133 名前: [2006/09/26(火) 21:21:29 ID:oWoVqZ0C]
マルタ戦を見れば分かる様に、日本の攻撃陣は非アジアでは引いた相手を崩せないだろ
だから一度先制されてしまえばその時点でゲームは終ってしまう
そう考えれば、代表戦での宮本が慎重な守りに終始したのも納得が行くな

Jは守りのレベルが低くてたとえ1点取られても2点、3点取って逆転出来るから、ガンバでは積極的なラインコントロールをしてるけどね

134 名前:やん [2006/09/26(火) 21:27:47 ID:FpsEaMuv]
今時小さい小粒なDFは流行らんぞ(笑)

135 名前:ゴン [2006/09/26(火) 21:45:27 ID:xNdFLWUJ]
ベストイレブンに一度も選ばれたことがないらしい。

136 名前: [2006/09/26(火) 22:12:03 ID:LQsnopOM]
対人プレーが苦手なのになんでCBやってんの?

137 名前:多恵子ガール mailto:sage [2006/09/26(火) 22:18:49 ID:gDOG8W5t]
ホント宮本と田中のコンビは良かったなぁ。なんつぅか綺麗だよね!
シンクロみたいに連動して球さばきも冷静で。
アジア相手には中澤坪井〇〇の3バックもありだったけど。

オシムジャパンはまぁ微妙なもんだよ。坪井が軸ってか。

138 名前: mailto:sage [2006/09/26(火) 23:21:59 ID:zFYkVo8V]
あの〜信者のみなさん、
オージー戦クロアチア戦で前線からプレッシャーかけられて
ミスパスやパスカットされまくりだったこと、忘れてませんか?

139 名前: [2006/09/26(火) 23:37:46 ID:oWoVqZ0C]
サッカーの奥深さってもんを知らないニワカギャルサポアンチ宮本厨は、表層的な分かりやすいミスを指摘することしか出来ないからな



140 名前:: mailto:sage [2006/09/26(火) 23:43:13 ID:E/3Mzcd9]
>>1
そりゃ残念だ

141 名前: mailto:sage [2006/09/26(火) 23:50:06 ID:gZ/oC0s5]
>>132
たしかに日本のDFの足元は・・・
攻撃の1歩なんだけどね。


142 名前:  [2006/09/26(火) 23:53:06 ID:f8ntY21s]
>>135
ベストイレブンどころかその候補(毎年35人ぐらい選ばれる)にすら一度も入ったことが無いよ
まあ、投票権を持ってるのがツネギャルじゃなくて選手、監督だから当然の結果だろうが
対戦している選手、監督が一番宮本のショボさをしってるってこと

143 名前:1 mailto:sage [2006/09/27(水) 00:09:46 ID:2G2USra4]
サカマガが選ぶ歴代日本代表ベストイレブン CB部門

1位井原正巳
2位柱谷哲二
3位中澤祐二
4位加藤久
5位松田直樹





哀れ宮本、ベストテンにも入らず。

144 名前: [2006/09/27(水) 00:12:17 ID:N7vivRQr]
>>129
中澤らが当たりに行くってもまともなチェックすら出来ずに、結局シュート打たれまくりだったじゃねーか

ちょっとは宮本の手助けになったが、後方で全選手が打たせたシュート、体を張って撃墜させてたの宮本だけだったじゃん。
どちらが尻拭いで功績を賞賛するべきか明白だろう。

145 名前:   [2006/09/27(水) 00:17:24 ID:bFev+d6/]
Jでベンチのやつが日本代表でキャプテンだったこと自体が国際的な恥

146 名前:オサレ [2006/09/27(水) 00:21:28 ID:N7vivRQr]
>>138
お前馬鹿だろう?
文面から馬鹿丸出しなんだが…

この試合でパスミスしたからこの選手は、フィード苦手ってか?
馬鹿じゃね??
じゃあ、みんなフィード苦手なんだな
パスミスしたことのない選手なんていないだろう
それから、W杯での宮本のパスミス数は一つなんだが、工作乙

何より対戦相手の各国が、宮本にプレッシャーかけて攻撃の起点潰そうとしてたことが、
各国が宮本のゲームメイクを評価していてたからこそだろう。
だから、お前はサッカー見る目ないんだよw

147 名前: [2006/09/27(水) 00:28:27 ID:2G2USra4]
>>146
前線からプレスをかけられるのが常識の現代サッカーで
その状況でも満足なホールドすらできない選手が、代表CBってことが問題なのでは?
宮本の場合はJレベルでも、プレッシャーかけられるとヤバい個と多いぞ。
あと後半の部分は物凄い勘違い。ただ単に穴だから狙われていただけです。はい。

148 名前:オサレ [2006/09/27(水) 00:30:23 ID:N7vivRQr]
>その状況でも満足なホールドすらできない
誰がそんなこと言った?

149 名前:オサレ [2006/09/27(水) 00:31:36 ID:N7vivRQr]
それから、パスミス狙うならどう考えても中澤、坪井だろうw



150 名前:  [2006/09/27(水) 00:50:52 ID:xh9Zns0I]
別に宮本の全てを否定しようとは思わないが、
空中戦、それからリーチ、スピード不足による、決定的に弱いマンツーマンなど、
どう考えても、国際的には通用しない、Jでまあまあの選手って思うが。

フィードは悪いとは思わないけど。巧く散らしている印象。

151 名前:. [2006/09/27(水) 01:36:49 ID:0YtuLYvK]
>>143
サカマガがいかに低レベルな連中で出来上がってるかがよく解る

>>147
ブラジル戦見れば誰が穴だったか一目瞭然




152 名前: [2006/09/27(水) 01:42:13 ID:OPHThw8/]
そんなにうまい選手のはずなのになんで代表に選ばれないんですか?

153 名前: mailto:sage [2006/09/27(水) 01:45:36 ID:BPkWy0UA]
Jリーグでは普通にトップクラスだよなw
JのDFのレベルは、どんだけ低いんだよって話だけど

154 名前: [2006/09/27(水) 01:47:43 ID:OPHThw8/]
>153
じゃあなんで代表に選ばれないの?

155 名前:      mailto:sage [2006/09/27(水) 01:47:55 ID:nGjdNZJ4]
フィードを"散らす"ってどういう事?>>150

156 名前:α mailto:sage [2006/09/27(水) 01:52:26 ID:RX0lpKMt]
宮本と、他の日本人でのトップクラスのDFで、宮本の方が勝っている点って何?

157 名前:γ mailto:sage [2006/09/27(水) 02:18:12 ID:E1W6C3W4]
トップクラスのDFって誰?

158 名前:ほ〜 [2006/09/27(水) 03:36:06 ID:kvobhatn]
なんか必死に宮本叩きして・・何が恐いんだ?叩かなきゃ何か起こるのか?

159 名前: [2006/09/27(水) 03:39:52 ID:8YS7PMYe]
釣男がいるからハゲはいらない

釣男みたいに禿をさらけ出せ



160 名前::代打名無し@実況は実況板で [2006/09/27(水) 03:45:55 ID:iJXPEAvt]
宮本はJリーグ仕様だからな。韓国のクラブ相手にすら、歯が立たない。
ましてや代表に選ばれるなんてな

161 名前: mailto:sage [2006/09/27(水) 03:55:06 ID:pQ1bFl8U]
最近のガンバ見てると(そうかもしれん・・・)と思う瞬間があるな。
やっぱり代表との兼務、まして主将はキツいんだわ。
結局トータルではJでは最高ランクなんでないのか?

162 名前:_ mailto:sage [2006/09/27(水) 04:44:19 ID:x3j8D6e1]
宮本ヲタ乙

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/27(水) 04:44:27 ID:dk4BorT5]
まあ常に各世代ユースで主力でプレーして、フル代表でもトルシエ、ジーコのレギュラーだったわけだからな。
所属クラブはJのチャンピオンチーム。
ふつうに華々しいキャリアだな。

164 名前: [2006/09/27(水) 04:54:47 ID:kvobhatn]
普通に主将と兼任なら良かったけど自由を与えられ、スタメンじゃないからって勝手しほうだいプライド高そうな選手をまとめて〜なんてやってたんだから他のヤツにも勤まらなかったよ、ベテランを1人でも残しておけばよかったんだ

165 名前:      mailto:sage [2006/09/27(水) 05:01:38 ID:ej7dT5k/]
まぁスレタイのような可能性はあるかもしれないが、
俺が監督だったら釣男の(頭の)成長の方に期待するがな。
代表に呼ばれるとしても多分あと2年は呼ばれないだろ。

166 名前: [2006/09/27(水) 14:42:35 ID:2vJLfI49]
実は日本人CBで唯一ワールドクラスと互する要素を持っているのは、宮本だったりする。

167 名前:多恵子ガール mailto:sage [2006/09/27(水) 19:18:20 ID:ctFsaEIC]
中田・中村・福西・小笠原・遠藤・玉田・三都主・加地・宮本・田中・川口・楢崎・土肥


柳沢・高原・中澤・鈴木・中田浩・大黒・駒野

までが必要で


坪井・茂庭・小野・稲本・巻、

は、明らかに裏のしがらみやら圧力があったでしょう
フィールドプレイヤー21人中5人が必要でもなく入れた面子。
ジーコと選考漏れた選手達が可哀想だったよ。

宮本さんだけじゃなく、上のみんなはホントよくやったよ。
次、オシムさんには意地でも日本代表を強くしてもらわないと。
下の奴らが引っ張る年代で

168 名前:, mailto:sage [2006/09/28(木) 00:08:48 ID:gvkigkYy]
多恵子ガールってマジ真性の腐女子だなw>>167を読んで確信した。

169 名前:_ [2006/10/01(日) 19:56:34 ID:QMlAK5cW]
残念ながら日本最高のオサレは宮本な件



170 名前: [2006/10/01(日) 20:56:40 ID:WAIDZlB0]
今日も宮本のフィードは凄かった
甲府も宮本をもの凄く警戒して、FWに徹底的に守備をさせてガンバDF陣のビルドアップを封じさせようとしていたな

171 名前:  mailto:sage [2006/10/01(日) 22:19:31 ID:bsQKXVtc]
>>170
甲府のFWはいつもチェイシングしてますがなにか?

172 名前:1 mailto:sage [2006/10/01(日) 22:34:49 ID:Ta8W37KC]
>>170
>>170
>>170
>>170
>>170
>>170
>>170

>>170
>>170
>>170

173 名前:  [2006/10/03(火) 00:34:15 ID:y8Kno1Xa]
宮本と松田の組み合わせは
実はけっこういい

174 名前: mailto:sage [2006/10/03(火) 00:51:02 ID:gOHgmXun]
実はってほどのものでもないだろ、それは。

175 名前: [2006/10/05(木) 22:10:40 ID:S632GPE1]
統率力や戦術理解能力
インターセプトやカバーリングにフィード

このへんは世界でも通じる

高さや強さで劣っても瀬戸際で、凄く良い守備をする

フィジカル厨は
中澤闘莉王松田なり
言っとけや

アジアじゃ安心して見てられるが、強豪国相手にじゃ虐殺されるから

176 名前: [2006/10/05(木) 22:34:40 ID:MeZSg1h1]
統率力w
戦術理解能力w
世界で通用w
腹いてぇwwwww

177 名前:: mailto:sage [2006/10/05(木) 22:42:17 ID:9J4vYPpw]
なんだかんだでガンバでも定位置確保して、
浦和ほどではないが、それなりに低い失点。
代表に呼ばれるべきかどうかはともかく、今でも日本ではトップクラスのDFだよ

178 名前:てれるたーな [2006/10/05(木) 22:43:55 ID:kk1do+uN]
なんで宮本をサイドバックで使わないんだろ
スタミナはあるしフィードも上手いんだから超守備的サイドバックでいけそうだけどな

179 名前: mailto:sage [2006/10/05(木) 23:12:20 ID:w36ek37s]
1;1の能力

水本>ツネ様(笑)



180 名前: [2006/10/06(金) 00:13:06 ID:trCIawZf]
なんだかんだ言って、国際試合には英語を話せる選手って頼りがいあるよね〜。宮本戻って来てください。

181 名前: mailto:sage [2006/10/06(金) 00:22:42 ID:cNGLNXSp]
一対一が弱すぎる。インターセプトは少ない。年齢が高い。

182 名前: mailto:sage [2006/10/06(金) 00:32:25 ID:XJpI9Sm3]
>>178 横の方で手をパンパンtってやっても、誰も気づかないから・・・

183 名前: [2006/10/06(金) 00:43:46 ID:iqTXl4tn]
>>176
文面から低脳さがにじみ出てるなw

>>178
2年目はサイドバックだったよ。
宮本の最大の武器を生かすならリベロ

>>179
>>175を読もうねニワカ君

>>181
大宮戦で桜井に翻弄されて以来は一対一で負けてないよニワカ君
インターセプトの数は公式データ見ようね

184 名前:海外組呼べや mailto:sage [2006/10/06(金) 00:46:37 ID:mSrEYumC]
宮本は3バックの中央以外使えね。

日本最高のDFは井原。

185 名前:- mailto:sage [2006/10/06(金) 01:05:53 ID:oow+2UXq]
ガンバのディフェンダーは面白いね。
山口、宮本、シジクレイと3人ともリベロができてボランチもできる。
でもってフィード、ビルドアップが上手い。
あの攻撃的なスタイルの土台をがっしりと支えている。
まあ、3人とも足が遅いのはご愛嬌で、そのぶん、頭の中身でカバーしている感じ。

生でみて、ラインの高さに驚いたよ。
センターラインを超えることがしばしばあるんだもんw。


186 名前: mailto:sage [2006/10/06(金) 01:18:33 ID:XJpI9Sm3]
>>183
ガンバ大阪守備関連データ
optaレポートから
ttp://www.j-league.or.jp/2006opta/ のガンバ大阪より
タックル成功率 1位
クリア 18位
ブロック 18位
インターセプト 15位
J118clubにて



187 名前: mailto:sage [2006/10/06(金) 01:19:41 ID:XJpI9Sm3]
あ訂正  タックル成功率 2位だ

188 名前: [2006/10/06(金) 03:40:21 ID:MJcFhcvM]
>183宮本乙
>179
アジア相手にすら苦戦してた宮本wwwwwwww

189 名前: [2006/10/06(金) 04:25:28 ID:d94L/aCi]
今の代表とどう違うの?今まで快勝してたっけ?なぜか宮本しかみてないヤツ多いんだね、ジーコの時に他にいなかったけ?



190 名前: [2006/10/06(金) 04:28:05 ID:4jBSUF4s]
どの道もう年齢的にイラナイ事には間違いない。

191 名前: [2006/10/06(金) 05:07:06 ID:99ArQiAD]
>>190
年齢!年齢!て言うが年齢で代表落とされたらたまったもんじゃね〜な。海外じゃ宮本の歳だったらまだまだプレーしている選手はおるしねWWW
ベテランの選手がいても言いと思うねん!練習や試合中でもベテランがいる事によってチームもまとまると思う。後は何かあったとき、審判と対話できる語学力も必要!アレ以外話せる人いるんかい…?だから宮本は代表に戻るべき

192 名前:. [2006/10/06(金) 05:17:08 ID:E7xlPYbZ]
年齢だけで落とされと思えるの脳が羨ましいですね

193 名前:まぁ [2006/10/06(金) 05:34:40 ID:d94L/aCi]
若いのに相手にされてない選手もいるしな

194 名前:カス [2006/10/06(金) 08:39:03 ID:FCcjGjAn]
甲府戦でセンターサークル付近からドリブルで攻めてきた相手にズルズルラインを下げてペナルティエリアぎりぎりまでこられ、シュート打たれ決められる。ちなみにボランチは戻れなかった。抜かれるから、とりにいけない。進歩しねぇなぁと思タ

195 名前:  mailto:sage [2006/10/06(金) 09:08:46 ID:/1Qo69Pc]
>>191
いやいや優勝争いで忙しいから勘弁してください。

将来的には指導者方面に行って欲しいけどね。
様々な修羅場も美味しいことも味わって、人間的
に幅も有りそうだし。

196 名前:- mailto:sage [2006/10/06(金) 10:26:07 ID:oow+2UXq]
>>195
指導者か・・・宮本は将来ガンバの監督、っていわれているようだね。
真面目な優等生だから、そうなるのかな・・

でも、自分は反対。そんなん、つまらん。あの宮本が醸し出す独特の世界はマスコミで生きると思う。
サッカー選手は野球選手より知的、というイメージは宮本によるところが大きい。







197 名前:       : mailto:sage [2006/10/06(金) 12:25:17 ID:ERGbZ+jb]
豪州戦、宮本じゃなく松田だったらトーナメントに行けたのにね…

198 名前: [2006/10/06(金) 13:11:21 ID:MJcFhcvM]
>191
年齢と語学力の前に選手としての能力が代表レベルじゃないですから…

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/06(金) 13:55:43 ID:yuwKm9qF]
ロベルト・ドナドーニが宮本褒めてるよ。

www.1101.com/francorossi/index.html



200 名前: [2006/10/06(金) 14:16:57 ID:ICsH+JUC]
頭の良さならたぶん二位だな。スキルは下のほう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef