[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 17:59 / Filesize : 377 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 439



1 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/23(木) 16:18:36.25 ID:ii8RLYKt0.net BE:879843883-2BP(1000)]
sssp://img.2ch.sc/ico/imo.gif
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

一問一答のアンケートは専用スレで
アンケートスレ @カップル板 part4
peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1400602616/

次スレないまま埋まった時などの避難所
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950がスルーした場合は>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 438 [転載禁止](c)2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1428375162/

2 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/23(木) 16:46:18.14 ID:RUL6Ti/30.net]
1乙!!

3 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/23(木) 23:20:01.12 ID:7CpTqEYd0.net]
既に相手の親のところにあいさつ行った人がいたらアドバイスほしい
GW中(5/3〜

4 名前:5のどこか)で相手の親と会うことになりました。(初めて)
会うのは家ではなくどこかで外食しながらという形です。
どういう店がいいのでしょうか?昼?夜?
服装はスーツがいいのでしょうか?(普段結婚式くらいでしか着てない)
手土産を渡すタイミング?
予約しておいて、席で合流?それとも店の前で合流?
話し始めるタイミングは?(席に座って、まず自己紹介?でも注文も決めねば)
アドバイスあれば教えて下さい・・・
[]
[ここ壊れてます]

5 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/23(木) 23:38:25.80 ID:s8Zb1pqm0.net]
>>3
親に挨拶に行くなら店は向こうが用意してくれるでしょ
店外で軽く挨拶して店内へ
結婚の挨拶じゃないんだからスーツは重いやめた方が無難

6 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 05:16:49.04 ID:uSbyrXh20.net]
女性は照れると怒るんですか?

7 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 06:03:57.37 ID:pHSBX0yS0.net]
>>3
スーツなんてきなくていい
普通の格好でいい

8 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 09:44:31.75 ID:ldvGrzhU0.net]
>>5
うちの彼女は頭打ち付けてくるよ。

9 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 11:13:33.39 ID:FyjPu5RY0.net]
なにそれガイシャ?

10 名前:恋人は名無しさん [2015/04/24(金) 11:41:52.03 ID:tqeLhsYd0.net]
実家の住所ってどう聞けばいいんですか?
付き合ってるのに住所も知らないの?ってのをよく見るので聞きたいのですが



11 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 11:49:57.29 ID:VBzLqDav0.net]
>>9
どこ住んでるの?でいいだろガイジか?
付き合う前に興味湧かんかったのか?

12 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 11:59:04.70 ID:tqeLhsYd0.net]
>>10
何処に住んでいるかは知っています
付き合う前に向こうが教えてくれました
詳しい番地を知りたいんです

13 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 12:06:43.93 ID:oOwsCLlZ0.net]
>>11
別れた後ストーカーされるのが怖くて教えてない
これが普通じゃないのかな
どうしても聞きたいなら年賀状送りたいとか適当な理由つけて聞けば?

14 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 12:18:07.41 ID:hwf+XgD80.net]
>>11
彼女?彼氏?
彼女なら付き合いが浅いうちはストーカーを警戒してる
自分も詳しい住所は半年以上経たないと教えなかった
彼氏の場合教えないのは、既婚者、他に同棲相手がいるのかな?と警戒してしまうな
普通男性は彼女を家に呼びたがるものだと思うので

15 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 12:20:52.28 ID:oOwsCLlZ0.net]
>>13
勝手に決めつけるなよw
男が女を家に呼びたがるのはセックスの為だし、実家に呼びたがるわけないだろ

16 名前:恋人は名無しさん [2015/04/24(金) 12:21:54.11 ID:tqeLhsYd0.net]
>>12
相手は1人暮らしなので年賀状系は無理なんです。実家に年賀状送るのも。。
彼はプレゼント送るから住所教えてってわたしの住所聞いてきました。(教えたが実際プレゼント来てない)
そういう嘘はつきたくないし
なかなか難しい。。

17 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 12:24:38.85 ID:VBzLqDav0.net]
>>15
実家の住所を知りたいのか、彼の住所を知りたいのかどっちなんだよ?この女

18 名前:恋人は名無しさん [2015/04/24(金) 12:27:16.99 ID:tqeLhsYd0.net]
>>16
彼の実家の住所です。

19 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 12:31:21.71 ID:VBzLqDav0.net]
>>17
怖いわ

20 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 12:47:37.81 ID:oOwsCLlZ0.net]
>>17
どうしても知りたいなら「ご両親にもお土産送りたいから教えて」だけど知る必要ないでしょ?



21 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 13:19:14.29 ID:JJOD7vod0.net]
無神経な人に無神経発言やめてほしいときって全部の嫌だった言葉を紙やメールに書いて伝えないと無理なんですね…
それが伝わってもまた他の無神経な発言が出てくる
泣いちゃったら逆ギレして暴言連発
初めての恋愛だから長く続けたいけど疲れた

22 名前:恋人は名無しさん [2015/04/24(金) 13:26:08.65 ID:eUMUSCma0.net]
>>17
何のために知りたいの?
最寄り駅くらいまで知ってたら十分じゃないかな

>>20
で、どれが質問?

23 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 13:34:48.38 ID:vHKxYDUv0.net]
>>20
質問でも相談でもないならチラ裏に行って

24 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 13:42:50.16 ID:4LjInZj20.net]
>>17
婚約するまで教えたくないわ
彼の親とすごく仲が良いなら知ってても良いと思うけど、交流あるのかな?

25 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 13:47:32.39 ID:pc4ZT+9a0.net]
婚約するまで実家とか絶対教えたくない

26 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 14:01:14.56 ID:hwf+XgD80.net]
>>14
>>11の質問じゃ、彼氏の家なのか、彼女の家なのか
彼氏の実家なのか、彼女の実家なのかよくわからん相談でしょうが
一人暮らしか同居かもわからんのだから。

彼氏がSEXのために自分の家に呼びたがることぐらいわかっとるわ。
そのつもりで書いてんだよ

27 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 14:14:12.86 ID:Q/W++e9H0.net]
今度、彼氏とデートする予定で彼氏にどこか行きたいところあるか聞かれました
行きたいところはあるにはあるんですが、それがラブホテルなので言いにくいです…
前に一度だけ彼氏と行ったことがあり、すごい楽しかったのでまた行きたいなと思ってたんですがホテルに行く機会がなかなかありませんでした
そのときは休憩で3時間くらいしかいれなかったので、今度はフリータイムで行ってみたいです

彼女からホテルに行きたいって誘いは正直どうなんでしょうか…?
こういう風にホテルに誘ったことあるよっていう女性側からの意見もあれば知りたいです

28 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 14:15:54.99 ID:hwf+XgD80.net]
>>15
私の実家(だよね?)の住所は教えたのに、あなたは教えてくれないの?とでも言えば?
婚約しないと教えないと言ってる人いるけど、別にそこまで知らなくてもいいけど
頑なに隠す人は出生調査されたら都合悪い生まれなのか?と疑ってしまうよ

29 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 14:24:00.84 ID:VBzLqDav0.net]
>>20
ただの自己愛モラハラメンヘラ

終了

30 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 14:26:31.06 ID:VBzLqDav0.net]
>>26
別に気にすることでもない
俺の彼女はインドア派ですぐ疲れるしベタベタしたいからってすぐホテル行きたがる



31 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 14:30:13.46 ID:Umb5Q1OK0.net]
付き合って半年、手をつないだ事がなかったので、周りに人がいなかった事もあり「手でもつなぐ?」って聞いたら「嫌だ」と言われました。
これって別に普通ですか?

32 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 14:37:54.09 ID:13Yg3LDa0.net]
>>30
病気

33 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 15:12:35.72 ID:s3LLYeSQ0.net]
年齢も性別もわからないからなんとも

34 名前:恋人は名無しさん [2015/04/24(金) 17:02:49.40 ID:eUMUSCma0.net]
>>30
向こうが多汗症、もしくは2人は付き合っていない

35 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 18:02:33.51 ID:Umb5Q1OK0.net]
>>32
30代前半です

36 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 18:38:18.11 ID:Q0vhb4QW0.net]
>>34
普通かどうか他人に聞く前に、あなたと恋人との会話を増やせば解決するんじゃね?ww
「手つなぐ?」「やだ」「なんで〜?」で理由があるなら言ってくれるだろうよ

37 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 18:40:05.50 ID:vDHxb2Nt0.net]
>>4,>>6
まぁでも半分以上結婚の挨拶なんですよね
ググるとスーツって出るし、どうなんだろう
私服でももともとキレイ目寄りだから、私服でも変な格好ではないんだけどね

38 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 19:01:45.55 ID:bvs53eq90.net]
相談者26
彼氏29

彼女にお金をかけたくない男って遊びなんでしょうか?

私の彼氏は割り勘主義で口癖がお金がないです
お金がないならしょうがないなぁと今まで思ってたんですが、
洋服は全て百貨店の有名ブランド、
ライブも時折行っており、1万円ぐらいするチケットも買っていました…
周りの友達が「大事にしてもらってない、別れたら?」と言われてます
そういえばご飯を食べる時は千円超えるようなお店はNGだし、
ディナーにも連れてってもらうことはほぼないなぁと今更ながら大事にしてもらってないのかな?と悩んでいます…

39 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 19:05:41.15 ID:13Yg3LDa0.net]
>>37
釣りは他所でどうぞ

40 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 20:02:19.82 ID:bvs53eq90.net]
>>38
釣りじゃないです



41 名前:恋人は名無しさん [2015/04/24(金) 20:06:56.16 ID:tqeLhsYd0.net]
>>27
私のも教えたから◯◯のも教えてー
って聞くのが一番いいですね
ありがとうございます。
婚約はしていないですが結婚を前提に付き合っているので住所は知っておきたいですしね。

42 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 20:15:18.59 ID:rs0rnFTL0.net]
>>37
援交とかしてみたら?
Hした上にお金までくれる
大事にしてもらえるよ

43 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:01:12.85 ID:t4PmyAWJ0.net]
まあお金ある相手だとお金払いたくないよね
おごれるのにおごってくれないのはそこまで好きじゃないのかケチなのかなと思う

44 名前:恋人は名無しさん [2015/04/24(金) 21:11:14.19 ID:cVPasXND0.net]
>>42
相手よりも自分に投資したいんだろ
こういうタイプいるよ

45 名前:恋人は名無しさん [2015/04/24(金) 21:13:11.16 ID:cVPasXND0.net]
>>37
自分と釣り合わない女にはお金かけたくないだろ
金どころか時間すら無駄
性処理だけしたらもう必要ない!これよこれ

46 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:13:52.70 ID:FfTfs0YR0.net]
>>43
彼女に投資するって考えがもう無理

47 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:18:48.61 ID:ChYle5XY0.net]
>>37は彼氏に1000円以上のディナーをご馳走したことあるの?
自分の化粧や服にお金かけてるけど彼氏にお金かけてないんじゃないの?
それって彼氏を大事にしてないってことだよね。

48 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:31:44.03 ID:03z5PBn90.net]
>>37
私は普段割り勘、ご飯は安い所。
たまに奢ってくれるけど、こちらが奢ることも同じくらいある...。
収入は相手のほうが多いし、大きな買い物ちょくちょくしてる。
でも大事にしてもらえてないとは思わないよ?
普段のデートにはお金かからなくていいなって思う。遠出する時に使う分も考えて、普段は質素でいい。

たまにしかデートしないのに、その状態だったら可哀想かな?
そもそもブランドばかり着るような人、私には無理だけど。

49 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:45:21.67 ID:MgEw+kDL0.net]
>>46
女はお互い合意だとしてもどうしても身体目当ての可能性があるから不安なんじゃない?

50 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:46:26.74 ID:frzoaF0n0.net]
お金さえ出せば大事にされてるって思うなら楽な彼女だよ
普段連絡もしなくていいしな



51 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:47:37.72 ID:ChYle5XY0.net]
>>48
お金かけたら体目的じゃないという発想がわからない。

52 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:51:52.11 ID:CaGyDVkD0.net]
>>48
男だって不安だよー>>37みたいなのは金目的じゃないかと不安になる

53 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:53:23.71 ID:/AOeBFM ]
[ここ壊れてます]

54 名前:10.net mailto: わからないけど金のこと以外でも大事にされてないと感じるところがあるんじゃないのかな?
それで金持ってるはずなのに割り勘となるとね
[]
[ここ壊れてます]

55 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:59:56.30 ID:BrJiJmob0.net]
>>51
全額払わされてる男はそうかもね

56 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 22:13:24.77 ID:uPE5TSKP0.net]
お金は出してくれるの前提で愛情もほしいw

57 名前:sage mailto:sage [2015/04/24(金) 23:06:28.07 ID:Oe72OqeA0.net]
彼氏が私と一緒にいるところを知りあいに見られたくないみたいです。
クリスマス、街中を歩いているときも「絶対知り合いいるんだよな・・」
「常に警戒して歩いてる」等言われました。
これはもう完全に気持ちが離れているのでしょうか?

そして一人暮らしなのにセックスの頻度が月に一回か二回くらいです・・
これは少ないですよね?
明日会う約束をしているのですが、夕方は友達と会うらしく家にはよんでくれませんでした・・

58 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 23:48:29.31 ID:uMmHEUt+0.net]
彼氏との距離感が掴めません。

付き合って2週間ぐらいです。
メールは毎日一往復ぐらい、お互い社会人で、会うのは週2会えればいい方です。(付き合う前とペース変わらず)
数回のデートで付き合いたいと言われ、好印象だったのでokしました。
それから何度か食事デート→自宅デートで体の関係になりました。
そこからタイミングが合わず、GWまで会えないので、私がすごく不安になってしまっています。
まだ、プライベートなことなどなにも踏み込めず、わがままも言っていいのかもわからずで。
元彼とは四六時中連絡をとっていたことや、ほぼ毎日会っていたこともあり、今彼との距離感が掴めません。
社会人だとこれが普通なのでしょうか。私が不安になりすぎなのでしょうか。
それとも、付き合ってるのにこんな風に距離を感じるのはおかしいんでしょうか。
彼が忙しい仕事で、隣県住みなのですが、会おうと思えば会えるんじゃないかとか考えてしまって、彼の気持ちを疑ってかかってしまいます

59 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 23:51:46.76 ID:zp++IRvS0.net]
>>56
Hして飽きたんだろうね

おわり。

60 名前:恋人は名無しさん [2015/04/24(金) 23:58:27.49 ID:eUMUSCma0.net]
>>55
キープの可能性が高い
あと他に気になる子がいるっぽい
気になるならどうして警戒するのか、覚悟して聞いてみるしかないかもね

>>56
社会人で週2会えたら十分
何も心配する必要なし!



61 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 00:02:23.41 ID:I7J75ssX0.net]
かなり年上の男性に一緒に歩くの恥ずかしいとぼそっとつぶやいてしまったり、昔かっこよかったのはわかる、かっこいいけどオジサンはオジサンって言ってしまいました
これは扱い悪くなったり向こうに冷たい言葉言われても仕方ないレベルの発言ですよね…?

62 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 00:08:53.33 ID:B9Zqza780.net]
>>59
プリ撮ろうしたら40代のおじさんと一緒に撮るのは恥ずかしいと言われ事あるよ
それ以来距離を置いてしまった
恥ずかしならなぜ付き合っているのかと逆に聞きたい

63 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 00:18:57.21 ID:KHT+GXMY0.net]
こちらは29女で、相手は32の職場の先輩です。
付き合って2ヶ月ほどです。

付き合ってからエッチするまででって普通どれくらいですか?
週1-2で会ってて御飯とか向こうの家に行ったりとかはしてます。
キスはして、向こうにエッチも迫られているんですけど…まだ経験ないので断ってます。
待ってくれている方?

64 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 00:25:02.90 ID:I7J75ssX0.net]
>>60
ですよね…
しかもいつも若いイケメン芸能人が好きなことを話してしまってます

65 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 00:43:30.68 ID:JODDDZhy0.net]
>>62
頭わるすぎ
相手の立場になって考えればすぐわかるだろ

66 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 01:10:12.99 ID:HgAh/2p00.net]
>>55
私は女ですがあなたの彼と同じく恋人といるところを知り合いに見られたくない人です。
それは何故かというと自分に非があって自信がないからです。
恋人といるとき友人か知り合いにあって冷やかされたくないんです。
だからいつも絶対知り合いいるぅ〜
やだ友達に会いそう。絶対同級生いるわ。
だとか言ってます。
彼に「知り合いいちゃまずいの?」「何で会いたくないの?」って言われたら
「えーだって会いたくないじゃん」って曖昧に答えてます。
浮気相手がいる人以外にも私みたいな人もいますよ。まぁデート以外の普通に外出するときも家族に知り合いに会いそう。やだなだとか言ってますが。知り合いが嫌いなタイプなんじゃないですか?

67 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 02:21:45.31 ID:wL2Hr8N10.net]
彼女に「写メ送って〜」と言われ、元カノとのプリクラを送る男の心境を教えて下さい。
又、元カノとの写真や思い出の品等、その恋愛が終わったにも関わらず何年も置いている心境も分かりません。

68 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 02:29:30.50 ID:/uxTypYx0.net]
>>65
異常な程の無神経

69 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 02:31:25.02 ID:dgnDc+Ik0.net]
>>64>>55
女と男じゃ感覚が違うのでは
男性は本命ほど友人に紹介したがるが、女性は本命ほど友人に隠したがるというよ

だから、男性が友人に紹介したがらないのは、やはり本命ではない可能性が高いよ
遊び相手なのですぐ切れるようにという狡さと、後ろめたいという気持ちと
人に自慢できるような女ではないと思ってる可能性が高い

反対に女性は、迂闊に女友達に紹介すると
恋路を邪魔されたり、彼を狙われるかもという防御本能が働くかららしい

70 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 05:37:49.25 ID:4j94qq+90.net]
>>61
二ヶ月は待たせすぎ!もうすぐ捨てられるよwww
とか言われたら覚悟が決まるの?
普通がどうかじゃなくて、相手に聞きなよ
それか、いきなり最後までが怖いなら、挿入なしで色々してみるのも良いかもね



71 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 05:47:10.25 ID:UtQsfqcm0.net]
質問です。>>37みたいな、この手の質問ってよく女がするけど、どういう思考回路なの?
なんで彼女だからって金出さなきゃいけないのかさっぱりわかりません。
お金があるのに私に使ってくれない。私に使わないから私は大事にされてないってさっぱり意味がわからないんだけど。


ちなみに俺は全く奢らない派です。
お金は全然余裕あります。一生、っていうか何十人かが遊んで暮らせるくらい。
親も金持ちです。
なぜ払わないか?
払う理由がないからです。
それは別に彼女に限らず、近所のおじさんだろうとタレントだろうとアイドルだろうと女優だろうと一国の女王様だろうと払いません。
そして俺のお金は俺のものだからです。
彼女には彼女のお金があるじゃん。
ない?ないなら稼いだらいいじゃん。
稼げない?じゃあ稼げるように頑張ったらいいじゃん。

っていう考え方だからです。
なんでジャイアンに物を奪われるいじめられっこみたいな事をしなきゃいけないんですかね?
別に彼女が大事じゃないとか俺が好きじゃないからとかそんな馬鹿げた理由ではありません。
というか金をねだる女だったら、逆に搾取してやろうと思いますね。そんな女を大事にする意味ってありますか?

72 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 07:01:02.41 ID:mz4zhTny0.net]
私も相談させてください

私、22歳 社会人
彼、22歳 社会人

彼とは付き合って5年目です。

73 名前:元々チャラチャラしてた人でした。
付き合いたての頃も、よく女の子と連絡を取り合ったりしていたのが、私は嫌だったので、よく喧嘩をしていましたが、しばらくはそういったことで揉めることもありませんでした。
それからしばらくした3年目の秋に、あまりにも怪しい態度(携帯をお風呂やトイレにまで持っていく等)から浮気?と疑うようになり、彼が寝ている間に携帯を見てしまいました。
見てみるとLINEやカカオのお友達は女の子ばかりで、内容を見ると何十人という女の子とは出会い系アプリや、出会い系掲示板でIDを交換し、知り合ったようで、私に会うほんの数分前までやりとりをしていました。好きだよ、会いたいよ、と彼は送っていました。
問いただすと、つい出来心でそういったサイトに登録してしまったと、私が仕事が多忙だった為寂しかったからと言っていました。ただやりとりをしていた女の子たちとはいちども会っていないと言っていました。
一度も会っていない人に好きと言える神経が分かりませんでしたし、信じられなかったですが、もう二度と疑われるようなことはしないと言った彼の言葉を信じて、別れないでいました。
でも、最近怪しかったのでまた何かしていると確信し、彼が以前登録していた出会い系アプリにアカウント登録すると、案の定彼は登録していました。
もう何を信じていいのか分からなくなりました。彼とは来月私の両親に挨拶しに来る予定でしたし、以前の浮気疑惑のときも彼の両親を巻き込んでしまい、心配をかけてしまっています。
どんなに愛してもこんな形で裏切られて情けないです。
[]
[ここ壊れてます]

74 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 07:02:31.94 ID:RE2O96r+0.net]
>>69
女にはそれぞれ大事にされてるかどうか測る尺土が違うんじゃないかな
優しいとか、連絡マメとか、お金とか

75 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 07:09:42.06 ID:RE2O96r+0.net]
>>70
それは治らない
彼にとっては依存なんだからギャンブル依存と同じ
やめると言って隠れてパチンコ行く人と同じ

76 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 07:44:52.12 ID:x31xk+nh0.net]
>>70
まだ若いんだから他も見たほうがいいよ、そいつにこだわるな
会ってないのは悪いけど嘘だと思う
あなたは浮気されても我慢して結婚だけできたらいいのかな?
仕事がちょっと忙しいだけでフラフラする相手がそんなにいい?
ダメ男ってひとの心掴むのだけは上手いからね、ハマらされてるんだよ
冷静になろう、そいつとは幸せになれないよ
結婚しても、妊娠中エチできなくて寂しくて…とか当たり前のようにやるよ絶対

77 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 07:51:00.32 ID:ARIlgBUh0.net]
>>70
マルチ乙

78 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 07:57:15.86 ID:QLKwh7g50.net]
質問です。
休憩がてらカフェなどに入った時、彼はいらないし高いからと言って、何も注文しません。私だけ飲み物やケーキなどを頼む事が多いです。
スタバなどだったら、先に席で待っててもらえばいいので気にならないのですが...。
カフェに入った時くらいは、最低限飲み物を頼んで欲しいと思います。
そう思うのは、私の気にしすぎでしょうか。

79 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 08:21:52.31 ID:wAa++C3V0.net]
>>75
学生ならギリギリ許せるかもしれないけど、社会人なら痛すぎ
前に無理スレに同じことが書かれてたし、「うわー無理」って思う人は少なくないと思う

80 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 08:51:27.80 ID:KFbwH1HN0.net]
>>75
お金を出し渋るのはカフェだけ?
ならカフェ自体好きじゃないか、自分がほんとに喉乾いてないと嫌っていうマイペースか
どちらかが飲み食いしてれば席にいることは構わないけど、気まずいね
あと、値段はほんとに高いの?
コーヒー二百円



81 名前:くらいからあるチェーン店でも文句いう? []
[ここ壊れてます]

82 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 09:15:01.86 ID:YDdtHJBK0.net]
私の彼は遊園地嫌いです
人混みはもちろん、高いのとか速いのが苦手で
ジェットコースターも観覧車も嫌いなので
全般的に嫌みたいで、誘っても行きたくないって言われます
こんな話をする度に、少しdisってしまいます
こういう男性て結構いますか?

83 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 09:22:33.23 ID:YDdtHJBK0.net]
>>69
頑張ってね

84 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 09:25:18.98 ID:Ovorq/sm0.net]
>>78
そんなの男性に限らないでしょ
友達が同じように高い所や速い物が苦手で遊園地嫌いでも誘ったりディスるの?
苦手だとわかってるのに何度も誘ったりディスる方がおかしいと思うわ

85 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 09:32:29.13 ID:YDdtHJBK0.net]
>>80
私へのダメだしありがたいです
嫌いとわかった時点で誘っては無いんですが、
遊園地とか行けたら楽しそうだな〜チラッ
みたいな感じになってしまいますw
イベントの時くらい行きたいと思ってしまって、
そういう相手が恋人の人ってどうしてるのかなと聞きたいです

86 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 09:37:02.12 ID:Zpjp9FajO.net]
>>78
人混みや行列に並ぶのを嫌がるのは女に比べて多い

87 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 09:42:16.80 ID:Ovorq/sm0.net]
>>81
興味ない所、寧ろ苦手な場所に連れて行かれて終始不機嫌にされてもあなたは楽しい?
どうしてもイベントの時に行きたいなら、チケット代負担して乗り物は乗らない・乗ったとしてもシアター系のみ、彼がもうその場にいるのが辛いと感じたらすぐ帰るという流れを提案してみたら?

88 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 09:47:11.51 ID:4j94qq+90.net]
>>81
雰囲気を楽しみたいなら、子供向けの穏やかなアトラクションだけ行けばいいんじゃないの
夢の国なら色々あるでしょ

自分が楽しい思いをしたいだけなのが見え見えで彼氏が可哀想だから、さっさと一緒に楽しめる都合の良い相手を探しに行ってらっしゃい

89 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 10:01:46.11 ID:e9j9wOA90.net]
>>81は共有したがりだね
好きな人と何か共通の事で楽しめるのはいいことだけど、受け入れる方にも限度があるって知ってほしい
自分も、相手が薦めてきたので海外ドラマは好きになった
でも向こうがコアなビジュアル系バンドが好きで動画サイトでPVとか見せられたけど特に興味は沸かなかった
というか、実際にバンドやってる人種ってのがあんまり好きじゃなくて
PV自体もけっこうグロくて嫌悪感を感じたので、バンドの話はしないで欲しいとお願いしてる

90 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 10:28:11.80 ID:wAa++C3V0.net]
>>78
自分は女だけど遊園地嫌いだよ
疲れるし人多いしうるさいし何が楽しいかよくわからない
彼氏は普通に好きだから、嫌いだし楽しめないよって伝えた上で一回だけ頑張って行ったけど
ホントに嫌いなんだなってのがわかったみたいで二度と誘われなかった
別にそれで別れることもなく楽しくやってるし、あなたも遊園地は同性の友達と行けばいいんじゃない?
彼氏を無理して連れてっても多分楽しくないと思うよ



91 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 11:35:03.54 ID:2aj33yr5O.net]
>>81
遊園地嫌いな恋人を連れてくより、遊園地好きな友達やグループで行く方が絶対楽しい。
彼とは、他に一緒に楽しめる場所を探しては。

92 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 12:22:43.90 ID:XN8ygsCJ0.net]
>>86
そういう事を言わない人って態度に出す?
例えば行き帰りの車内や電車内なんかで相手から全然話しかけてこなかったりとか
そういう空気を感じて目的地の帰りは無理に夕飯誘わないで送って帰ったかな

93 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 12:54:24.40 ID:GvZXyz7g0.net]
>>81
私の彼も遊園地嫌い
無理に付き合わせて自分だけ楽しむつもりもないから
一緒に行きたいとは思わないな
穏やかなアトラクションなら〜って言ってる人いるけど、
苦手じゃなくても興味がないならアトラクション楽しめない可能性高いから無理強いしないであげて

そういう相手が恋人の人ってどうしてるのかなって、
そんなの遊園地に限らず歩み寄りだよ
私の場合は彼の趣味の格闘技観戦は苦手だけどツーリングはお互い楽しめるからよく一緒に出掛けてる
彼も無理に格闘技勧めてきたりはしない
それが普通だと思うんだけど

94 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 14:13:55.72 ID:kqIH+VaX0.net]
彼のことで相談させてください。

1年くらい前から私は彼にアプローチをしていましたが、彼は仕事が忙しいという理由で付き合ってくれませんでした。
1ヶ月ほど前に彼から付き合いたいと言われましたが、そのときに「まだ恋愛感情として好きではない」と言われました。

彼は私と付き合うまで彼女いない歴年齢で遊び人ではありませんが、
「女の子を10人見たら、(ルックス的に)10人全員イケる(付き合える)」とか平気で言います。
私よりも母親や親友のほうが大事だそうで、ラインは2日以上返ってこないときもあります。

そういうことが引っかかり、「私は都合がいい人なの?」と聞いてみたところ、
「自分を気に入ってくれる人の中で、かつ自分も気に入ってる人と付き合うんだから、ある意味都合がいいから付き合うものじゃないの?」
「今までに誰かをちゃんと好きになったことはない」などと言われました。
彼はこんなですが、何のイベントでもないのに照れながらプレゼントを渡してくれたり、
急に脈絡なく「可愛いわ〜」と言って抱きついてきたりもします。

でも、「好き」とは絶対に言ってくれないんです。

私は彼を好きですが、片想いみたいでつらいです。
何かアドバイスをください。

95 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 14:15:30.64 ID:RGDCgI320.net]
>>78
遊園地ってわけじゃないけど彼女の変わった趣味にはついてけないところあるよ
興味ないならわざわざ合わせる必要はないと思うが

96 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 14:58:23.86 ID:wAa++C3V0.net]
>>90
冷たいことを言うけど「仕事が忙しい」なんて理由で一年も放置されてたんだから
向こうが90のこと大して好きじゃないのは当たり前だと思う
ずっと諦めずアプローチしてくれてるし、他に相手もいないから付き合ってみようかなーが向こうの本音でしょ
片思い状態が嫌なら振り向かない人に長々アプローチすべきじゃないよ
上下関係ができちゃうからね
これから向こうに恋愛感情が芽生える可能性はあると思うし
今は頑張って耐えるか、無理なら別れるかの二択

97 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 15:56:50.18 ID:2aj33yr5O.net]
>>90
>「まだ恋愛感情として好きではない」
と言われてる以上、付き合ってても片思いでしょ。
今まで断ってきていて、気持ちが傾いたわけでもないのに、なぜ急に付き合う気になったのか。そろそろ逃げられそうだと感じたからとか?とりあえずのキープなんでは。
片思いでも恋人って立場で満足するなら、付き合い続けて本当に好きになってもらえるよう頑張ればいいよ。ただその彼、相当失礼な扱いだと思う。

98 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 16:02:31.68 ID:HgAh/2p00.net]
>>90
ネタじゃなく、喪男は性格がかなりねじ曲がるからその洗脳を解くのってかなり難しいと思う。
>>92
全文同意

99 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 16:11:01.89 ID:JSZzp5WvO.net]
>>90
彼が遊び人かどうかを基準に置くと自分の気持ちを押し殺すばかりで辛くなる気がするわ。
貴女が尽くしても平気なくらい彼を好きならともかく、わかちあいたいなら難しいかも。その彼は理屈で付き合ってるだけに見えるから。
他に自分にとって良い女ができたら、そもそも君を好きじゃなかったって言っただろとか自分を正当化しそう。

100 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 16:44:22.27 ID:fVzA73Fv0.net]
>>90
元喪だったんなら、まだ様子みてあげた方がいいんじゃないのかな
私も元喪で、彼と付き合い始めた頃は照れもあって素直に愛情表現できなかった
でも彼から真っ直ぐな愛情をもらう内に段々と素直になれるようになったよ

半年経ってもその状態なら本当に無神経なだけの人間かもしれないけど
時々みせる愛情表現からは望みはあると思うなあ



101 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 17:12:43.80 ID:dgnDc+Ik0.net]
>>90
喪男をこじらせてるだけだと思う。SEXさせた途端調子に乗りそうだから
しばらくSEXはさせないで友達みたいな関係で様子をみたら?と思う

102 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 18:11:01.88 ID:wJ8qQpfm0.net]
>>90
Aセクシャルじゃないの?
Aセクシャルは恋愛感情はないけど性欲はあるから性欲処理の為に付き合ってるんだろうね

103 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 18:34:33.00 ID:ESXdKpai0.net]
>>75
何で無駄なものに金はらわにゃならんの?
どうせコーヒー一杯頼んだらお前の分も払わせる気だろ
その手には乗らん

104 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 18:36:11.62 ID:ESXdKpai0.net]
>>78
俺も嫌い
遊園地でもディズニーだけ好き

105 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 18:36:51.11 ID:L0UBcHYJ0.net]
付き合ってもうすぐ2年です。転職して先月から彼の家の近くに引っ越したので、会いやすくなりました。
近所になってからは自分から誘ってばっかりで、彼が一人の時間も欲しいのかなと思うと何となく会いたいと言いにくいです。会うのは週に1回ですが、彼が会いたいと言うまで待つべきでしょうか?
私みたいに気を使って誘えない人っていますか?

106 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 18:37:58.34 ID:ESXdKpai0.net]
>>90
好きではないとコケにされてまで付き合ったお前が悪い
どうせヤリたいだけのヤリマンビッチなんだろ

107 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 18:41:35.41 ID:ESXdKpai0.net]
>>101
その男はボッチなのか?
ボッチだったら一人の時間欲しいだろうな
俺なら一人より誰かと居た方が楽しい

108 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 18:48:58.73 ID:y23e1aAg0.net]
75です。

>>76
社会人です。
節約する姿勢は見習う必要がありますが、流石に渋りすぎですよね。今度、どこかに入る機会があれば、強めにお願いしてみます。

>>77
食事で今日は特別って時は、スムーズに高めな所も行ってくれます!
でも、その中でも要らないものは頼まずに、安くする傾向がある。セットではなく単品のものにする等々。
200円のものはわかりませんが、500円あたりで拒否体勢をとられてしまいます。
複数人でお茶しながら話す機会があったときは、ちゃんと頼んでくれていました。そこで頼んで、なぜ二人の時は頼んでくれないのか...。

109 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 18:57:19.04 ID:y23e1aAg0.net]
>>99
私がお金出すからなんか頼まない?と聞いても、断られてしまいます。普段も自分が食べた物は自分が払ってます。
お金の問題ではなくて、居心地の悪さを解って欲しいです。
頼まないとわかっていれば、入店なかったのに...。むしろ、私が行きたかった所に行く?って彼から誘っておいて、この状態になったこともある。

ただ、男性は注文しなかった場合の居心地の悪さを理解しないっとこの回答で納得しました。

110 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:02:53.15 ID:wJ8qQpfm0.net]
>>105
前の彼女なんだが店に行ってもダイエットしてるからって食べなかった
居心地は悪くないけど、同じ食事を食べる時間を共有したかったのに残念な気持ちになった
だが、自分が居心地悪いからって無理強いさせるのはエゴだと思う



111 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:23:17.64 ID:dgnDc+Ik0.net]
>>103
>>俺なら一人より誰かと居た方が楽しい

煽ることしかしてないのにお前みたいなやつはむしろ一生独りでいろ

112 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:23:31.06 ID:L0UBcHYJ0.net]
>>103
友達はいるけど、常にワイワイ集まってる感じではないです。
一人っ子だから一人の時間は好きなんじゃないかな。会いたいと言ったら仕事の都合さえ会えばすんなり会えるので、予定がギッシリでもないかなと。

113 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 19:24:10.35 ID:kqIH+VaX0.net]
90です。
彼は「好き」とは言ってくれないけど、大事にはしてくれるし、セックスはしてもしなくてもいいと言っていました。
>>96さんの言う通り、私の彼もまだ恋愛慣れしてないだけの感じがしたので、もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。

114 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:28:27.71 ID:dgnDc+Ik0.net]
>>101
毎週あなたから誘って、彼がそれに応じる構図ができてしまっているなら
彼からわざわざ誘う必要がなくなってるだけでは?
毎週会わなくてもいいように思うので、彼が誘うまで待ってみたら?

115 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:37:46.27 ID:dgnDc+Ik0.net]
お金云々じゃなく、一緒に食事する行為は親和性欲求を満たす行為なので
それを拒否する=親和性欲求を拒否されたと相手は感じる

つまり、「お前と一緒にいてもつまらない」「同じ行為をしたくない」とアピールをすることになり
そのうち相手の恋愛感情も冷めるよ。食事のマナーが悪く、生理的に受け付けないのと同じ。

それほど恋人同士にとって大事だなので
それを「押し付け」だとか「金が勿体無い」なんて感じてる人は、逆に危険だと思うよ
恋愛する資格ないんじゃない?

116 名前:sage mailto:sage [2015/04/25(土) 21:29:32.99 ID:9NjljAQ70.net]
レスくれた人ありがとうございます。
55です。
なんで知り合いに会うのがいやなのか聞いたら、いまさら付き合ってるって言うのもあれだし・・と言われました。
これはごまかしているかんじですよね・・・
やっぱり67さんの言うとおりなんだと思います・・

117 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 21:52:46.36 ID:689dFy2l0.net]
>>111
外で食事するの苦手で頼まないことあるんだけど、相手には失礼だったんだね

118 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 21:56:53.96 ID:zeB7Sk5y0.net]
>>113
それ最悪だろ
マナー違反だと思う

119 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 22:08:56.93 ID:689dFy2l0.net]
>>114
デートではそんな事はしない
友人と遊ぶ時だけさ
でも確かに友人と遊ぶ時は金の無駄だしなんの利益にもならないから食べないし頼まないけど恋人といるときは頼んでしまうね
共感の心理があるのかもしれないね

120 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 22:19:59.01 ID:zeB7Sk5y0.net]
>>115
いや、スレチだがそれでもマナー違反だろ



121 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 22:22:22.22 ID:ttwiLIc40.net]
さすがに有料の飲み物くらいは頼んでるんじゃないの?

122 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 22:24:17.12 ID:Uf1wi7pQ0.net]
相談させて下さい。
私には付き合ってそろそろ一年になる彼氏がいます。

半年を過ぎてしばらくしたあたりから、私の怒りの感情のコントロールができなくなってきました。
喧嘩で怒っている時、怒りに任せて喧嘩のことから普段の不満まで、思ったことがどんどん口からでてきてしまって必要以上に彼を傷つけてしまいます。
しかししばらくして自分が落ち着くと、あんな事言うんじゃなかった…と悲しくなって彼に謝ります。

また、今までいくら喧嘩しても、別れに関しては一切言っていなかったのですが、つい最近とうとう怒りに任せて別れる宣言をしてしまいました。このせいで現在進行形で距離置き中です。

どうしてこんなにもたった一時の感情をコントロールできないのでしょうか…
それとも普通の人もこんな感じなんでしょうか?

もしくは私はいわゆるモラハラなんでしょうか…?

123 名前:恋人は名無しさん [2015/04/25(土) 22:24:53.39 ID:zeB7Sk5y0.net]
頼まないだろ金の無駄とか言っちゃってるくらいだし
むしろ、こんな奴と仲良くできる友達はできた奴だな

124 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 22:25:41.35 ID:Uf1wi7pQ0.net]
やたら改行した上に長文になってしまった…すみません

125 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 23:08:02.83 ID:VVnmux4B0.net]
>>118
彼の何が不満なんだ?

126 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 23:34:16.41 ID:Mfy0/7JN0.net]
>>118
普通ではないと思うけど…
親とか友達に対してはどうなの?
そうなるのは彼氏相手の時だけ?

単純に合ってないようにも思うけど
彼氏のどこが好きでどこが我慢できないのか冷静に考えてみたら?

127 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 23:46:23.46 ID:uSW6Zdgq0.net]
>>118
何度も繰り返して相手が毎度毎度それに付き合ってくれるならいいけど、度がすぎると自分の隣に相手が本当にいなくなる、相手の過ごす時間がこれから先なくなるってことをもっとリアルに想像してみるのがいいと思う。
私も彼氏が当たり屋かってぐらい理不尽に当たってくる時期があったけど、彼氏の場合の原因はそういった想像力の欠如だったよ。
結局、当たっても当たっても許してもらえる、元に戻れるっていう気持ちがどこかにあるのではないだろうか?あなたが初めと変わらず彼のことが好きならば、初めには無かった奢りが出てきたんじゃないかなぁ。

128 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 23:55:59.81 ID:M4orX4vs0.net]
お父さんお母さんどんな人なの?って聞いたら父親は大絶賛、母親に関しては容姿も中身もボロクソ状態
別に母親に感謝してないわけではないらしいから、逆に嫌いじゃないのに事実だからと酷いことを平然と言えるのが怖い
ナチュラルに当たり前のように見下しているというか
早めに離れた方がいい人ですかね?

129 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 00:00:23.63 ID:thpko7be0.net]
>>124
他人の家庭は他人の家庭
聞かれたから素直に答えただけだろう

それだけを聞いて引くぐらいなら、さっさと別れろ

130 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 00:08:40.73 ID:BUTLT/9r0.net]
彼女にはっきり冷めたと言われました、、だがこれから先は一緒にいたいとも思うとも、、
原因は鬱病の彼女に気持ちを押し付けすぎたのが辛くなったのだと思います。今前みたいに笑い合いたいから少しずつ話を聞いてあげたりしなくちゃと頑張ろうとしてる最中なんですが似たような状況で元の気持ちに戻った方いますか?文章下手ですいません。



131 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 00:09:21.43 ID:lrtwo/GI0.net]
>>124
私の彼氏は離婚してて、母親は精神病らしく、母親とは絶縁状態。死ねばいいのにと言っているよ。
それを話してくれたのも付き合って1年過ぎてからだけど。
きっと彼も何か原因があるんじゃない?無理に聞くことではないから、話してくれるまで待ってみては。

132 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 00:34:08.31 ID:75DJ9HCl0.net]
>>126
彼女は今もう自分で手一杯だから、貴方に気を遣うことができない
彼女が貴方を気遣うこと、彼女自身よりも貴方が大切に扱われることを期待するなら別れた方がいい

ただそれを期待せず、彼女が望むままに会ったり会わなかったり
メールなどの連絡が滞ったりしても気を

133 名前:揉まずのんびり待てるくらいに
貴方が今後ずっと悠然と構えていられるなら
いつも側にいてくれる貴方を大切に想い感謝してくれる時が来るかもしれない

凄く辛いよ
何があっても彼女を信じ続けなければならないからね
[]
[ここ壊れてます]

134 名前:124 mailto:sage [2015/04/26(日) 00:44:06.96 ID:AiNTtZG40.net]
>>125>>127
詳しく書かなくてすみません
そういう虐待や母親と不仲みたいな家庭の事情があるような悪口では全然ないから怖いんです
感謝しているし普通に電話したり実家に帰ったり長生きしてほしくて心配もしてる
ブス、話がつまらない、女らしくない、無趣味でなにが楽しくて生きてるのかわからない
ブスで話つまらないけどかなり年下で若かったから親父が結婚してあげたんだろうとかそういう悪口です

135 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 01:37:16.09 ID:nI8k4+1j0.net]
遠距離なんだけど、彼が週末は殆ど遊びに行ってしまって全く連絡くれない。
帰った時だけでいいからラインしてって言っても、それさえもしてくれない。
遊びに行かなくても週末は夜まで連絡くれなくて、なんか平日限定彼女みたいでもやもやする。
これ浮気されてるのかな。聞いてもはぐらかされるからどうしたらいいか分からない…

136 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 01:46:56.13 ID:K+CUzslW0.net]
>>130
はぐらかすってどういう風に?
はぐらかす時点で黒っぽいけど・・・

137 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 01:51:00.88 ID:nI8k4+1j0.net]
>>131
そんな訳無いじゃん〜(で、他の話へ…)みたいな感じです。
以前深く追求してみたけれど面倒くさそうに、じゃあ遊ぶなってこと?自分の意見ばっか通すんだ、我慢しろよって言われてから余り強く言っていません。

138 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 01:52:54.69 ID:QkWSNRM10.net]
なんかつい文句言ってしまう
好きだし相手の事尊重したいのに
つい困らせるようなこと言ってしまう
我侭直したい

139 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 01:53:12.19 ID:K+CUzslW0.net]
>>132
友達と遊ぶのが好きなタイプなのかな
もうほっといた方がいいかもね
あなたも週末は何してるかわからないような行動してみれば?連絡もしないようにして

140 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 01:55:32.69 ID:K+CUzslW0.net]
>>133
続くとうざく感じるかもね
相手は困らされてどんな反応するの?



141 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 01:58:55.06 ID:nI8k4+1j0.net]
>>134
今まで超がつく程インドアだったのに、プチ同窓会をしてから急に遊びに行きだして浮気を疑ってしまっています。
少し私からの連絡頻度落としてみる事にします。

142 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 02:04:06.94 ID:JNOhQRXJ0.net]
>>135
たとえば相手が忙しいときに
構ってくれないんだもう寝るわみたいなこと言ってしまう
相手はなんで?って聞いたあとごめんねって言われる

143 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 04:20:27.23 ID:BXRtAMgo0.net]
忙しい相手に正直に会いたいと言ってもウザい女と思われるし
我儘言わずもの分かり良くても、安心されて放置しても良い女だと思われるし
自分磨きだ趣味だの優先してても、独り遊びができる構わなくて良い女だと思われる

何をしても放置気味になる男性は変わらないよ。

144 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 07:26:43.30 ID:TTERioC80.net]
付き合いたて一ヶ月くらいでいちゃついてる時に
男のあれがおっきくなってたら彼女ってどう思うの
軽くキスしたり抱き合ったりする程度で、彼女も今まで男と付き合ったことがないらしいから、そっから先はこっちもまだ考えられないんだけど
警戒してるけども、正面から抱きあうとちょっと体勢変えた時とかに彼女の足があたるから、多分ばれてると思う

流れをぶった切って思春期の中学生レベルの相談をして申し訳ないが
恥ずかしながら成人してて俺も女性経験0なのですorz
ひかれてないかけっこう真剣に悩んでるんですが

145 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 08:20:30.58 ID:bfEE3lSW0.net]
>>128
そうですよね。遠距離でなんか自分の中でもうこいつしかいないって決めてたもんで焦っちゃった結果彼女を苦しませたんだと思います。

ゆっくりまた前みたいに戻れるように頑張ってみます。ありがとうございました。

146 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 08:44:12.55 ID:K+CUzslW0.net]
私も相談です
彼氏と喧嘩三日目で毎日会ってたのに今は全く会っていません
喧嘩の内容は、彼氏が友達ともっと自由に遊びたいという気持ちと私のヤキモチから始まりました
昨日というか今日の真夜中2時頃、某SNSでログイン中だったため起きてるんだと思い電話しました
普段なら確実に出るんですが、出てくれませんでした
LINEで「ごめんね、声が聞きたかったんだけど」と送りましたが既読ならず
その後も夜中4時までFacebookは頻繁にログインになるのに既読つかないままでした
多分今日昼くらいに「寝てた」と返ってくると思いますが、こういった嘘をつかれた場合は気付かないフリしてる方がいいのでしょうか?
個人的にはログインしてるしバレバレですよって言いたいです
言い方はもちろん変えますが・・・

147 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 08:53:49.65 ID:nhzd8qQ40.net]
>>141
自分の感情優先じゃなく、もう少し彼の時間も与えてあげたら?
ログインしてたから起きてたと思って位は言っていいかもしれないけど(個人的にはこれもちょっと監視されてるみたいで鬱陶しいけど)「SNSはログインしてるのに何で出てくれないの」ってのは絶対言わない方がいい
2時から4時まで夜中なのに監視してるとか本当怖いから

148 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 08:56:56.90 ID:EA+DpuBtO.net]
>>141
そうやって逐一彼の行動を監視してるの?怖いゎ。
喧嘩中でもしまだちゃんと仲直りしてないなら、シカトされてても仕方ないんじゃないかな。
あなたの束縛がキツくて窮屈とか、信用されてない感ハンパないのでは。
見えすいた嘘はバレてるよって言っていいと思うし、互いにもっと信用し合える関係を築いていかないとダメだと思う。あなたは信じる努力、彼は信じてもらえる努力。

149 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 09:02:17.50 ID:wgfeFC320.net]
>>139
正直人による
私なら嬉しいけど、潔癖な人だと嫌がるかも
今度気付かれてそうなときに、一度謝って反応見てみたらどうだろう

>>141
あなたの束縛で揉めてるんだから、そんな監視してたら更にこじれるよ

150 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 10:02:19.74 ID:x5+P0vbw0.net]
金曜に告白受けて次の日彼の家行って二日目なのに致そうって早くはないですか?
事に性急=とりあえずやりたい、遊びみたいな認識を持ってしまってるんですが
昨日の今日で正直まだ自分の気持ちが好きまで行ってないしお断りはしたんだけど…
人見知りな上経験少ないため、相手が告った直後からディープキスをしてきたことや
その翌日に早速迫ってきたことで遊びか?体か?ばっかり警戒してしまって、
結局泊まりはしたけどそれ以上は私にはハードルが高かったです…
彼は今日仕事ということでゆっくりしてていいよと家の鍵まで渡されたけど、
私基準だと何もかも早くて信頼に足る時間を一緒に過ごせてません



151 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 10:23:09.20 ID:xOYAp1Gv0.net]
もうお前自身中古なんだから早いだの遅いだのってことはない

大切なのは新品の時だけ
お前はもう中古品なんだよ

オッサンがひと噛みしたガムと
新品のガム
確かに両方味はあるけど新品しか価値はない

つまりお前に価値はない
だからその質問自体無意味

152 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 10:31:05.16 ID:wgfeFC320.net]
>>145
早くないよ!大丈夫だよ!って誰かが言ったら大丈夫になるの?
その長文をそのまま相手にぶつけなよ

153 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 10:31:36.43 ID:DW88sUwS0.net]
>>121
モラハラ体質に何言っても無駄

154 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 10:35:15.48 ID:QF2b0DFu0.net]
>>145
全てが早くてって言うけど、そういう状況作ったのはあなただよ
彼の家に行けば大体何されるかくらい予想できるでしょ
なのに彼のせいみたいにしか言わないのは間違ってるよ

155 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 10:39:13.89 ID:DW88sUwS0.net]
>>141
俺はその彼氏さんの気持ち良くわかるわ
基本的に男は楽しいことを優先にしたがるものなんさ
彼女の貴女といるより男友達と遊んでる方が楽しいから男友達を優先にしたいわけ
別に俺はそれは悪いことじゃないと思うしむしろ男友達が多かったり大切にする男は魅力的だよ貴女が我慢するべき

156 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 10:43:35.65 ID:DW88sUwS0.net]
>>149
これ!
流された女がバカなだけ

157 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 10:50:11.57 ID:EA+DpuBtO.net]
>>145
友達期間が長くて互いの人柄はよく知ってる、とかでないなら、
すぐ家に行ってしまうあなたも、家に上げて鍵まで預ける彼もどうかと思う。彼は遊びというより舞い上がってるように見えるけど。
OKはしたけど自分の気持ちが追い付いてないことは、ちゃんと伝えた方がいい。あなたも自分と同じ温度だと、彼は思いこんでるだろうから。
たいして好きでもないのに流れで関係持ってもいいならいいけど。

158 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 10:54:16.10 ID:BXRtAMgo0.net]
>>141
自分が同じことされたらどう思うか考えたら?
友達と遊びたいのに毎日会えという彼氏、夜中の2時や4時にSNSログインする度電話してくる彼氏
居留守使ったらわざと無視したんだろ!と責める彼氏

言い方は気をつけると言ってるけど、束縛や監視が行き過ぎて、段々気持ち悪くなってこない?
同じことをあなたはしてるんだよ

159 名前:145 mailto:sage [2015/04/26(日) 11:00:25.79 ID:x5+P0vbw0.net]
みなさんごもっともな回答だなと思いました…反省します
なんでも同調から入る事が多かったから相手のスキンシップに応えた私が作った状況のようですね
ありがとうございました

160 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 11:21:28.52 ID:BXRtAMgo0.net]
>>139
本当に人によるとしか。自分の話で申し訳ないけど
今の彼氏は大好きなんで全然引かない。可愛いなとさえ思う
けど、元彼とそういう状況になった時は引いてしまって
それで「私はこの人の事そんなに好きではない」と自覚して別れた経緯がある



161 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 11:33:06.14 ID:K+CUzslW0.net]
すいません、私が異常でしたね
嘘つかれても、気付いてないふりします

162 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 11:39:41.30 ID:ficbsj32O.net]
>>139彼氏だったら全然引かない
男ってそういうものだと思う部分もあるし
ただお互い初でわからないことだらけなら彼女は何で?どうして?みたいに不思議には思ってるかもね

163 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 12:09:54.40 ID:lgEl6NeJ0.net]
話題ふるとほぼ愚痴か否定か悪口か文句で返ってくるんですが会わない方がいいですか?
粗探ししたり悪い方にとるのが基本というか
そのうち喧嘩したりしたら私のことも直接欠点言うようになるのかな?と
まだ1ヶ月なんですけど今思えば初回から片鱗はあったような気がします

164 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 12:20:16.86 ID:yiaA49jHO.net]
>>145

早い=身体目当て
遅い=大事にされてる
みたいな基準で決めつけるのは早計じゃないのか
>>149が書いてるようにHを求められても不思議じゃない状況なんだから
それを自分基準だけで判断してもケンカになるだけだよ。気になるならお互いに話合うべき

165 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 12:24:00.62 ID:ORqmzHW+0.net]
>>118
彼に対して怒っていることは、理不尽等ではなく彼のほぼ毎回の10から40分の遅刻や(車の渋滞で仕方ない部分はありますが)、色々な事を見越して家を早めに出ることができないこと、彼のその日の態度など、怒っていること自体は普通のことだと思ってます。
しかし一旦怒ると口から勝手に言葉がどんどんでて来るので、そこが問題なんだと思います

166 名前:118 mailto:sage [2015/04/26(日) 12:36:57.68 ID:ORqmzHW+0.net]
すみません、まとめて失礼します
レスくださった方々ありがとうございます!
>>122
やっぱり普通ではないですよね。
彼氏にだけこんな態度をしてしまいます。
友達には全く無いですが、親は反抗期の時もしかしたらあったかも…といった感じです。
ちょうど今距離置き中ですので、しっかり頭を冷やして、整理すべきですね。

>>123
まさにその通りだと思います。
彼にも、こうなるのがわかってて別れてって言ったんでしょ?と言われましたが、自分は全く何も考えてないし、まさに口から言葉が勝手にでてくる状態で後先の事を何も想像していませんでした。
もう少し後先を考えてから発言したり、今回のように酷いことを言ったらこうなるとしっかり教訓にしたいです。
もしもよかったら、当たり屋の時期を二人で乗り越えた時のことというか…どうやって乗り越えたかを参考にしたいので教えて貰いたいです…!

167 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 12:41:36.57 ID:163wJIOG0.net]
>>160
車で迎えに来てくれる人に対して、渋滞などで遅くなっただけでそんなに不満?
なんか怖い。

168 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 12:43:02.65 ID:163wJIOG0.net]
>>158
それ、根本的な部分が合わないんだと思う

169 名前:118 mailto:sage [2015/04/26(日) 13:00:32.09 ID:ORqmzHW+0.net]
>>163
うーん…なんというか、書いた通り渋滞は仕方ないのはわかってます。だけどなんかもう少し言葉がほしかったというか…
何回も何回も待ち合わせに遅れたり、何十分も待たせて彼の第一声が普通に今日どーするー?って感じです。というか時間通りに来れないのが当たり前みたいな。
私はすごく嫌なんですが、そう思うのはやっぱり普通じゃないうちに入るんですかね…?
というか結局それは怒る内の一要因というか、そういうのが何個も重なって怒ってしまいます

170 名前:118 mailto:sage [2015/04/26(日) 13:02:19.89 ID:ORqmzHW+0.net]
さっきからアンカー間違いばかりですみません…
164のレスは163さんではなく>>162さんです。



171 名前:158 mailto:sage [2015/04/26(日) 13:26:47.14 ID:lgEl6NeJ0.net]
>>163
私の話じゃなく彼の仕事、学生時代、親のことを聞いた時、それから芸能人やスポーツ選手の顔立ちなど一般的なことで愚痴や批判だらけなんです
こんなに文句ばかり口に出ちゃう人も珍しいんじゃないかと思ったんですけど

172 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 13:44:55.07 ID:jdTC/8lH0.net]
>>166
自分に自信がないことを周りのせいにしたがるタイプみたいな感じかね
普通に会話してるだけでそうなる奴と付き合うとそのうち自分も毒されるだろうな

173 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 13:45:53.65 ID:EA+DpuBtO.net]
>>166
一緒にいて楽しくないとか不愉快なレベルなら、会わなければいいのでは。
彼の趣味や好きな物の話など、話題選びに気をつけて様子見てもいいかな。まあ限界はあるだろうけど。

174 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 13:55:00.02 ID:163wJIOG0.net]
>>164
あなたの場合、積もり積もったものがあるんだろうね。
謝らない彼も彼だが、それを指摘しても直してくれないって分かったわけでしょ?
だったらあなたが折れるしかないよ。
仕事に行くんじゃないんだし、少し遅れるくらいでイライラするのをやめようと思えないかな。

175 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 14:01:11.86 ID:LfLBWvsi0.net]
彼女諦め男が急増 「お金がない」「求められるステータスがない」「求められる割に可愛くない」
ereeto.jp/blog-entry-227.html

176 名前:955 mailto:sage [2015/04/26(日) 16:42:28.34 ID:xV0OMp4U0.net]
社会人同士
付き合って半年

お互いが休みの日に今日どうする?と聞かれて、疲れてると返したらその言い方はないよね?会いたくないならはっきり言ってと怒られた。
別に会いたくなかった訳じゃないんだがゆっくりしていたい日だった。
ちな休みが合うのは2週間ぶ

177 名前:りで連絡は毎日とってる。一緒に住んではいない。

どうすればよかったんだ?
[]
[ここ壊れてます]

178 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 16:53:08.53 ID:QF2b0DFu0.net]
>>171
2人でゆっくりしたいのか、1人でゆっくりしたいのかでだいぶ違うと思うよ
疲れた。だけじゃそこがどっちか全然伝わらないし、会うのが疲れたと取れなくもない
言葉が足りなかったんだと思うよ

179 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 17:41:50.57 ID:ueYMBuvv0.net]
今日「どうする」か聞いてるのに、「疲れてる」って状況だけ伝えられたら、
そりゃ拒絶としか思えないし、基本的な会話が成り立たない相手だなと感じる。
「疲れてるから,今日はゆっくりしたい」って伝えればいいだけなのに。

180 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 17:42:47.88 ID:4jD8t6Sj0.net]
20代半ばの男です
行為経験について彼女に聞くと、付き合い始めのころは「初めて」と言っていたのに最近は「最後まではしていない」と言ってる事が少しずつ変わってきました
私自身、疑り深い性格なのでこのように些細な食い違いでも「叩けばもっと埃が出るのでは?」などと思ってしまうのですが、ただの言葉のあやでしょうか?
初めてが云々というよりも、男女の関係に関する部分で嘘をつかれているみたいで嫌悪感を覚えてしまうのですが、これは私の心が狭すぎるのでしょうか?
そのあたりの価値観は人それぞれだとは思いますが、意見を聞かせていただければ幸いです



181 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 17:43:14.33 ID:VzI7ublK0.net]
>>166
元カレそういう人だった
他人の欠点探しばかりの人って喧嘩や別れ話になるとこっちにもスゴくキツいこと言うよ

182 名前:955 mailto:sage [2015/04/26(日) 17:43:53.74 ID:E+PV/D5i0.net]
>>172
向こうといたいけどどっちも実家住まいだしどうするかなーくらいだった。
一応そんなことないよとは言ったけど全然聞いてくれないわ。。。

言葉足らずかー。もっと詳しく言えばよかったのか。
付き合ってるんだし会いたくないことはないのになんでそんなこと思うのかね。

183 名前:955 mailto:sage [2015/04/26(日) 17:47:35.88 ID:E+PV/D5i0.net]
>>173
おんなじこと言われたわ。
友人家族とずっとこんな感じだったから目くじらを立てる向こうが不思議だった。
基本的な会話が成り立たないかー。。。

184 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 17:55:32.61 ID:nM6G4Xuw0.net]
なんか凄く面倒臭そうな人だね

185 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 17:58:14.83 ID:jdTC/8lH0.net]
ようするに自分では一切何も変えたくないけど、彼女は察しろってことか

186 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 18:10:28.64 ID:OA07JBZm0.net]
>>174
最後までしてないなら初めてじゃん
何言ってんの?こいつ

187 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 18:13:27.86 ID:OA07JBZm0.net]
>>171
アホ?コミュ障?
もう死ぬしかないわお前

188 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 18:27:45.23 ID:BXRtAMgo0.net]
>>171
そもそも「今日どうする?」という質問に「疲れてる」の返答がズレてる
「今日体調はどう?」なら「疲れてる」でいいけど
「今日はどうするか」と聞かれてるのだから
当然会うか会うか会わないかを問われてるに決まってるじゃん

189 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 18:33:58.98 ID:mGqcaR3O0.net]
20代半ばで深い関係になったことなかったんですけどずっと疑って信じてくれなかったくせに、
喧嘩になったらそれをネタにして深い関係になるほど長く続かなかったのは性格がおかしいってことだろうと責めてきました
信じてくれないのも悲しかったのに今度は責めるために使うのかと...
こんなのが普通なんでしょうか?
ネットやあまり関わりのない人に言われるのは仕方ないとは思うんですけど...

190 名前:174 mailto:sage [2015/04/26(日) 18:41:01.69 ID:4jD8t6Sj0.net]
>>180
処女という意味ではなく行為自体が初めてなのだと思っておりました
こちらの勘違いだったのかもしれませんね、すみません



191 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 18:50:39.49 ID:5aEzU+9h0.net]
>>171みたいな本人には悪気はないけど人を苛々させる人おるよな
で、悪気はないから本人にはそこを治すつもりもない、と

192 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 19:04:56.63 ID:I8ASNJ2n0.net]
>>171
ゆっくりしたい日だった。って最初から言うべきだったね。少しハショリ過ぎ。コミュ症とか言うのは言い過ぎだな。

193 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 19:24:47.16 ID:EH/sl2fm0.net]
>>184
女の方からした言いにくい話なんだからそこを酌んであげられないの?
しかも騙されたみたいな口振り
余裕なさ過ぎだよ

194 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 19:33:12.77 ID:1lrm7hrK0.net]
>>183
ずっと信じられなかったけど付き合っていくうちに「あーなるほどな」と思うとこがあったのでは?
実際は貴女の方から振ったのかもしれないけど、男の方がセックスもせずに別れるって余程だよ

195 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 20:03:32.45 ID:9ZxwYn+X0.net]
>>188
あーなるほどと思っても言ったらダメなのでは?
デリカシーの問題

196 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 20:17:04.38 ID:1lrm7hrK0.net]
>>189
それくらい性格悪いんだということを認識して治して欲しいという淡い期待があるんだろう

197 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 20:41:33.42 ID:dDyc7DV90.net]
>>183
それだけ聞くと彼氏がデリカシーなさ過ぎだと思うけど
前後の状況や喧嘩の原因が何も書いてないので絶対的に間違ってるとは言い切れない
もしかしたら「うわあコイツ本当におかしいわ」と思っちゃう何かがあったのかもしれない

198 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 21:24:48.64 ID:wgfeFC320.net]
信用されない系質問はここでは正直無理だよ
自分に都合いいことしか書いてないのに、どうすればいいかなんてわかるわけない

199 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 21:27:45.27 ID:u8fRxpDr0.net]
状況わからないけど彼氏は直前に言われたことに対して傷ついたと伝えればいいんじゃない?
経験ないことを持ち出して攻

200 名前:撃材料にしてくるのはおかしい []
[ここ壊れてます]



201 名前:恋人は名無しさん [2015/04/26(日) 22:22:01.64 ID:9UwhSbS60.net]
つきあって一年半
彼氏は毎週平日一日と休日一日は趣味のスポーツに出かける
今はなにも文句とか言ったことないけど、結婚したら休日は回数は控えてほしいってお願いしたら、制限されんの?(嫌そう)と言われました。
結婚したら趣味もするけど家庭を第一に考えて趣味は少し控えるものだと思っていたのですが、これは私が我儘で彼が普通なのでしょうか?

202 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 22:30:37.08 ID:5aEzU+9h0.net]
>>194
人、というか家庭による
毎週のようにゴルフ行く人もいれば家庭を優先する人もいる
俺は家庭を優先したい

そういうのも含めて価値観があわないと結婚はしんどいんだろうね

203 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 22:32:30.84 ID:9EY8EKAN0.net]
>>194
結婚するだけで趣味セーブする意味がわからない
妊娠や子供生まれたりすれば話は変わると思うけどね
まあそれを見据えて言ってるんだろうけど、趣味が楽しい状況でそれ言われると結婚する気は失せるかな

204 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 22:54:05.44 ID:1dN4Z78U0.net]
>>196
そういう人は結婚向いてないからそれでいいんじゃないかな?
趣味に生きればいい

205 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 23:12:09.69 ID:eURJiOuW0.net]
彼の心理を知りたいです。

彼氏アラフィフ、私アラサーです。付き合って3年同棲1年です。
彼とはたまに将来の話などもします。
しかしこの前大きな喧嘩をしました。
原因は彼の嫉妬です。私が上司と飲みに行ったのが許せなかったようで。
もう仲直りはしたのですが私は思わず「結婚する気もないくせに!!」と言ったら「そんな考えで付き合ってたのかよ!!」と言われました。

「そうですけど」とは言いませんでしたが結婚する気があるのかないのかわかりません。家事もしてくれるし色々連れて行ってくれるし釣った魚に…というタイプではないです。

一体なんなのでしょうか?

206 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 23:40:32.86 ID:t86IA5XX0.net]
>>198
かなり歳の差ありそうなのにそんな態度なのか
歳の差あるなら優しくて穏やかな人じゃないとなあ

207 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 23:54:29.94 ID:BXRtAMgo0.net]
>>194
結婚してから言えばよかったのに。
世の中の夫婦が100%価値観が合って結婚してるわけじゃないし
結婚することで我慢したり、変わらざるを得なくなる部分もある
独身時代くらい自由にさせてくれと思うでしょうよ

208 名前:955 mailto:sage [2015/04/26(日) 23:55:09.12 ID:2Rfsjgiq0.net]
>>171だけど、泣かれて初めて嫌な思いさせてたんだなってわかったわ。仲直りして、発言気を付けることを約束してきた。
意見ありがとう

209 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 00:10:04.60 ID:+8D1wC9h0.net]
>>198
アラサーの女性捕まえて3年もダラダラ付き合ってる事自体、そう思われても仕方ないと思う
というか、結婚についての話を今までしなかったの?

210 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 00:20:47.33 ID:99oR40O+0.net]
店入って、店員がミスした時どうしたらいいの?
先日20分ほど並んで店に入って、店員が水持ってきたタイミングで、
「注文いいですか?」って言ったら「少々お待ちいただけますか」って言って後から入ってきた客から注文とるわ、
10分以上後から入ってきた客から同じ料理を配膳して、従業員同士で「あっちの人たちのほうがあとから〜」って会話してても謝りにこないわ、
それから10分後に配膳しに来ても謝らないんでわで・・・
さすがに店員に理由聞こうとしたら、恋人から「めんどくさいからやめて」って言われたけど、こういう時みんな我慢してるの?
柔和な雰囲気で聞こうとは思ってなかったけど、激昂しようとも思ってなかったし、そういう雰囲気ではなかったと思うんだけど
店員に対して怒るってのは面白い行為ではないのは理解してるよ
因みに店はチェーン店ではなく老舗っぽい感じのところ



211 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 00:44:52.22 ID:G+HE ]
[ここ壊れてます]

212 名前:Rv9p0.net mailto: 俺の彼女は男と二人で遊びに行ったのに、はぐらかしたり言わなかったりする
こういうの許せないって男は多いよね?
[]
[ここ壊れてます]

213 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 00:53:47.37 ID:+8D1wC9h0.net]
>>203
自分の彼氏の場合だけど、そういう事された時は
我慢して不満げにするでもなく、責めるでもなく、理由を問いただすでもなく
にこやかに冗談交えておおらかに対応してくれたよ
それ見た時機転の効く器の大きな人だなぁと思った

214 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 00:56:16.89 ID:wUxzolaz0.net]
>>203
たかだかバイトなんぞに文句言ったところで変わらねぇよ
だから俺はおおらかな気持ちでいることにしてる
彼女も俺も飲食のバイト経験あるからそこはお互い一致してるかな

215 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 00:59:10.81 ID:71HmT2mf0.net]
>>203
このケースだったら自分はクレーム言わないし
相手が言おうとしたらまさに「めんどくさいからやめて」って言う
料理が全然こない、注文と違う品が運ばれてきた、とかだったら
何かしら対処がいるから一言言うけど
クレーム言っても何も得がない場合は、時間と労力がもったいないから何も言いたくない
どうせバイトにちょっと謝られて終わりだし

216 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 01:04:53.94 ID:vyJr3nsx0.net]
>>201
おっ。話したか。良かった良かった。

217 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 01:12:53.01 ID:BKTFgejP0.net]
>>205-207
そうだよな
自分も今までこういうことは言ったことないんだけど、
先日は店員同士でヒソヒソ言ってるのが気に障ってしまってな
注意するわ。ありがとう

218 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 02:45:01.89 ID:KhkLNNrM0.net]
車乗ってたら最初、息が酒臭かったんだけどこれ警察いたらまずかったよね?
毎日家でも飲んでるらしいけど前日は飲まないか捕まらないように早めに切り上げてって頼んだのに
アル中?

219 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 03:48:41.40 ID:9jsLRN+TO.net]
>>204
男でも女でも、嫌な人は嫌でしょ。
はぐらかして正直に言わないのが嫌なのか、遊びに行く自体が嫌なのかにもよるけど。男と二人でってのは、どこからわかるの?
まあ、ちゃんと話し合ってルール決めた方がいいのでは。信頼し合えなくなるから。

220 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 05:22:05.60 ID:7w25RfJT0.net]
結婚出来ない相手とは別れるべきか悩んでいます
俺は東京在住で彼女は大阪に住んでいます
近距離1年、遠距離で2年付き合っています
家族構成が俺は弟一人、父母の4人
彼女は長女で母一人

結婚の話を最近よくするのですが彼女は私の地元で暮らしていいと言ってくれています
ただ彼女がこちらへ来た場合彼女の母が一人になってしまいます
母が若いうちはたまに会いに行く、スカイプ等で連絡取るので十分かもしれませんが、70、80歳になる頃には病院通いや、介護が必要になると思います、一人で眠るのも不安だと思います
亡くなった後もお墓の管理の問題がでてくると思います(先祖のお墓を引き継ぐ人がいなくなる)
彼女の方へ婿としていく事も考えましたが、仕事もありますし、長男として自分の親の面倒を見ないと行けないと思うとやはり彼女の元へ行くのは難しいです
結婚できないとなると彼女とこのまま付き合っていて良いものかと悩んでいます



221 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 06:10:51.32 ID:Y9Biygek0.net]
私27 彼34
3日程前、彼と写メの交換をしようと言う流れになりましたが、彼が送ってきた写メは元カノと顔を合わせて周りにloveloveと書かれたプリクラでした。
凄く怒って冷たくすると彼もとても焦り、一日に何回も連絡をくれたり(元々3日に一度くらいの連絡頻度)私を好きな気持ちも沢山伝えてくれました。
表面上は許して仲直りし、私も普通に接するようにしていますが、正直まだ辛いです。
フッとあのプリクラが頭に浮かんで、色んな事を考えてしまい、涙が止まらなくなってしまいます。
付き合って五か月ですがお互いに仕事が忙しい事や彼が金欠な事もあり一度もデートも出来ていない事も悲しい理由でもあります。
「私とは一度も写真も撮って無いしデートもしてくれないのに、元カノとは楽しそうにデートして幸せにやってたんだな」と考えてしまいます。
怒ったときにこの気持ちも伝えましたが、「ごめん」「許して」ばかりでした。
まだ辛いから正直責めたいです。私が今も苦しんでいる事を分かってほしい。
でも一度許してしまった手前言えません。例え言っても、じゃあどうしたら彼を許せるのか、自分でも分からないのです。
プリクラの事は忘れて彼と仲良くやっていきたいです。どうしたら忘れられるのでしょうか。
他の方と比べると大した悩みでも無いと思われそうですが…正直辛いです。

222 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 06:11:27.65 ID:+8D1wC9h0.net]
>>212
何年後か何十年後かわからないけど、そんな先の事を今考えても仕方ないのでは?
遠距離かつ母子家庭で母親を地元に残して結婚するカップルなんて普通にいると思うんだけど。
まぁあなたにとってそれが結婚できないほど大きな障害なら仕方ないけど、彼女と話し合ったの?

223 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 06:12:50.56 ID:4J3rDZxe0.net]
>>204
私はまず、彼氏がいるのに男性と二人きりで出かけるのが信じられないから絶対にしない。
と言うか、彼が女性と二人きりで出かけたら嫌な気持ちしかしないだろうに。

224 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 06:16:34.47 ID:eMrlyOrl0.net]
>>212
それはあなた一人で悩んで結論を出すような話ではないでしょう
彼女やご家族と話し合って決めること
正直、長男だの仕事を理由に地元を離れてまで結婚したくないやーと言い訳しているようにも聞こえる
誰と結婚しようが、お互いの両親や墓やなんやかんやの問題は付きまとうものだよ

225 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 06:21:43.39 ID:+8D1wC9h0.net]
>>213
金欠や忙しいという理由にせよ、5ヶ月付き合って1度もデートしてないってどういうこと?
一度もデートしてないって事は会ってもいないってこと?不自然じゃない?
普通本命の彼女に、不用意に元カノとのプリクラなんて送らないでしょう
間違えて送ってしまったか、無神経の極みか知らないけど、何か隠してよその彼氏

226 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 06:26:46.31 ID:Y9Biygek0.net]
>>217
レスありがとうございます。夜に会ってご飯食べてホテル行く…というのはしていますが、昼に会う等デートらしいデートは一度もしていません。
悪びれた様子も無いのでただの無神経かと思いますが…
はたから見ると不自然なのでしょうか

227 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 06:32:51.91 ID:G+HERv9p0.net]
>>218
あなたはただのセフレ

228 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 06:41:33.69 ID:rjyJ9jch0.net]
>>218
悪びれた様子がないのは最初から彼女だと思ってないからでは。。。

229 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 06:57:41.91 ID:71HmT2mf0.net]
>>218
30半ばで半年間デート代が捻出できないって
相手は無職か何かなの???
普通に働いてるなら「金がない」って単なる言い訳でしょ
みんなが言ってる通りセフレ扱いだと思う

230 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 06:59:02.29 ID:O+w7benz0.net]
>>213
プリクラで喧嘩とか高校生みたい…
だけど逆に歳も歳だし少しでも誠実さが感じられない行動は不安になるに決まってるんだから気の済むまで怒っていいと思うw
将来見据えて真剣に付き合おうと思ってるなら、まだモヤモヤするなら次会った時にそういうの今後一切見たくないって伝え



231 名前:ネよ。
それでも、何か引っかかる様なら早いとこ次行った方がいい。
付き合いたてで、しかも彼は年上のくせに無神経だよ
[]
[ここ壊れてます]

232 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 07:18:54.77 ID:9jsLRN+TO.net]
>>212
結婚のネックは親のことだけ?彼女を好きで結婚したい気持ちはあるの?
彼女母も今後再婚とかするかもしれないし、あなたの近くに呼び寄せてもいいんじゃない。お墓も、大変ではあるけど移すこともできるらしいし。
本当に彼女と結婚したいなら、まずは色んな手段を検討しないとダメでは。どんなにシミュレーションしても、予定通りに運ぶとは限らないけど、それも普通にあることでは。

233 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 07:29:53.74 ID:7w25RfJT0.net]
>>214
大きな障害というか
自分の両親が祖父母の介護していて、それを見ていると
子供は親の近くにいないとダメだなと思いまして。
痴呆の祖母を介護し
健康な祖父でも週2で病院へ連れて行きと
近くにいないと出来ないなと


>>216
彼女はお母さんのことは大丈夫と言うんですが、先を考えると厳しいんじゃないかなと、母親だから娘の幸せの為に大丈夫と表向きには言うと思いますが
やはり内心は一人になるのは心細いんじゃないかなと

テレビの影響もあって、ドキュメント番組で見た離島で一人っきりのお婆さんが子供たちは年に1回しか帰ってこない
人と話すのは医療船の先生と話す月一だけで孤独で辛いと
彼女のお母さんはそうなって欲しくないと思うんです

お母さんを一人残して来てもらうわけにはいかないとは彼女にはまだ話していません
お母さんと彼女の関係が悪くなってしまうのも嫌なので

彼女のことは愛しているので結婚はしたいのですが、結婚は家族同士するものであって、どちらかの家族が幸せになれないなら
するべきじゃないなと考えてます

234 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 07:40:16.90 ID:7w25RfJT0.net]
>>223
彼女のことは愛していますし一緒になりたいと思っています
>母親が再婚
彼女の母親はもう65歳ですし
早くに旦那さんなくしてから一人で育ててきているので再婚はないと思います
旦那さんと暮らした土地から離れることもないと思います

>手段を検討
これは毎日考えていますが中々良い案が思い付かないです

235 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 07:44:11.95 ID:XaDTYodJ0.net]
>>224
その為に介護ヘルパーがいるんだけどな
そんな甘い考えなら結婚なんてやめておけ

236 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 07:57:13.13 ID:9jsLRN+TO.net]
>>224
結婚が家同士のものだとわかってるなら尚更、あなた一人の思い込みや理想だけで考えを巡らすのはおかしいのでは。
彼女や彼女の母も交えて話をするべきだし、あなたの親にしてもあなたに看てもらうつもりじゃないかもしれない。子供に迷惑かけないよう施設に入ったり、最後の身の振り方まで考えてる親も多いよ。自分の家族ともちゃんと話すべきでは。
それでも八方塞がりなら、諦めるしかないけど。母親がその年だと彼女ももうアラサーなんじゃないの?結婚がないなら早々な別れも考えてあげないと。

237 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 08:02:48.03 ID:Q+7k1n9b0.net]
付き合って3ヶ月の彼が居るのですが、このまま付き合って大丈夫か漠然と不安です。

大学の同期で6年友達期間を過ごしてから24歳で付き合って今に至ります。
友達としては付き合いやすかったけれど、3ヶ月過ごしてみて、彼がすごくドライで淡白なこと、無趣味なこと、なかなか痩せないこと、など色々と懸念してしまいます。

私は寂しがりで出来るだけ会いたいと思っていて、休みの日は出掛けたいアウトドア派なので、ハッキリ言って真逆です。
なぜ彼に惹かれたのかも曖昧になり、このまま付き合って20代後半を突き進むのに不安があります。

ただ無条件に幸せな期間が終わっただけなのでしょうか?
将来設計をしようにも、正直彼との未来が想像できないというのは、既に危険信号でしょうか。
離れてみて大事さに気付いて手遅れという過ちを犯すのが怖くて、時期尚早な決断はできないのですが、傍から見ていかがでしょうか?

238 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 08:03:15.82 ID:vyJr3nsx0.net]
>>225
いくら相手を思ってても、そこまで考えてたらあなたは結婚なんて出来ないよ。介護の問題だけじゃなく、これから他の問題も出てきたらどうすんの?また頭抱えるの?未来なんてどうなるか解らないよ?

239 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 09:01:21.06 ID:yFtOTpe60.net]
>>224
あなたは優しいな
でも他の人も言うように一人で抱えすぎだと思う

>お母さんを一人残して来てもらうわけにはいかないとは彼女にはまだ話していません
>お母さんと彼女の関係が悪くなってしまうのも嫌なので

彼女に言えばいいと思う
そこまで考えを巡らせている事を喜ぶと思うし二人、ゆくゆくはお互いの親含めて考えればいいと思う
悪く言えば彼女と母親の絆まで心配するのは傲慢に思う

240 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 09:52:04.54 ID:KGvOpeC30.net]
>>228
友達期間が長かったから付き合いはじめのウキウキも早めに終わってしまったのかもね
友達としてなら良い、でもパートナーとしては…?と思うのはままあること
生理的に無理だと思ってしまったり、色んなことが今気になるなら消えることはないと思う
あと、今太ってるなら一念発起して痩せるのもなさそう
既に彼女もいて頑張る必要もないし
無趣味が趣味を持つのも淡白が情熱的になるのもあまり期待できない
よく考えて早めにお別れするのもありかな



241 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 09:53:13.26 ID:Y9Biygek0.net]
>>213です。沢山のレスありがとうございました。
プリクラを見て過去に嫉妬していたと言うよりも、普段から不信感があり、プリクラをきっかけに爆発したのだと皆さんのレスで気付きました。
いつも誰と付き合っても都合の良い女扱いされます。私に恋愛は向いていないのだとこれも再認識できました。
別れます。ありがとうございました。

242 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 10:01:12.01 ID:D5r6BNE80.net]
>>232
あなたのことを大事にしてくれる人探して幸せになりなよ

243 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 10:10:41.87 ID:wMmDu20a0.net]
初めての彼女です。
趣味が合うのかよく父親ほどの年齢の男性にご飯おごってもらったり、ライブに連れていってもらったりしているようです。
そういう人達と飲んでいて泥酔し、帰りが夜2時や3時になることも少なくないです。
男としては20ほども下の娘に下心がないと奢ったり呼び出して一緒に飲まないと思います。ただ癒されたいという気持ちもあると思うのですが。
彼女がそういうのを知っていて遊んでるのかよくわかりません。ただただそういうことをする男が気持ち悪く、嫉妬もしてしまいます。
女性の方はそういう交際をするのが普通なのでしょうか?やめてほしいと言ってもいいものなのでしょうか?

244 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 10:42:40.91 ID:71HmT2mf0.net]
>>224
彼女の年齢が書いてないけど、まともな親なら一人になることより
適齢期の娘を捨てられることの方がよっぽど辛いと思うけどな
しかも理由が自分だなんて辛すぎる
224は根が優しいんだろうけど、なんかいろいろズレてる気が

245 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 10:56:46.97 ID:Ow2W+qvi0.net]
>>234
百歩譲って人との付き合い方や関係にはそれぞれの背景があるにしても、酒にのまれるような自制のきかない女は要注意だぞ
中には浮気を酒の言い訳にする女もいるからな、例え彼女に悪気がなかったとしても男の下心や危険性を理解してないお子ちゃま脳の奴が多い。
間違いなく注意していいと思う。第一、恋愛は互いの気持ちを思いやるもんだよ。
それでしのごの言われたら俺は別れる事をお勧めする。普通じゃねぇよ。

246 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 11:00:49.41 ID:9PvzpTBv0.net]
>>234
ただただそういうことをする女性は気持ち悪くないのかw
あなたが嫌なら「これからはやめてほしい」と言えばいいと思うよ
ただ、彼女がやめるかどうかの保証はない

247 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 11:06:35.95 ID:9jsLRN+TO.net]
>>234
恐らく同年代の男性と遊ぶほどには、警戒心持ってないだろうね。
奢ってもらってチヤホヤされて得した気分、でも親子感覚で変なことにはならないだろうと、勝手に居心地良くなってるのでしょう。
あなたが熟女達と遊び歩いてても不快感はないのか、彼女に訊ねてみたら。それに違和感感じない子だと、擦り合わせはちょっと難しいかも。

248 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 11:30:13.75 ID:qmaAC7oQ0.net]
>>234
そういう交際が普通がどうかは人によるとしか言えないが
大人にお金を出してもらえて遊べる状況に甘えてるだけに見える
知っていて割り切って遊んでるならあなたにとやかく指図されたくないだろうなとは思う
やめてほしいと言っても、このタイプならばれないように遊びだしそう
そうではなく、大人が自分に下心を抱くはずがないと信じているケースもあるが
こちらもそういう関係じゃないと真面目に取り合ってくれないはず
どちらにしろ初めての彼女にしてはやっかいな相手という印象
付き合いきれないと思ったら早めに別れた方がいい

249 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 11:50:57.22 ID:JkObR+8A0.net]
>>212
彼女に対して自分の幸せを捨ててでも母親に尽くせとでも言いたいのだろうか
母親の方も、自分がいなくなった時に娘が一人ぼっちになるより
パートナーがいてくれる方が安心できるのでは?
自分の幸せより娘の幸せ、と思う親は多い
娘が離れるのと、自分が娘の足枷になるのと、どちらを選ぶかはその人次第でしょう
少なくとも他人のあなたが決めることではない
聞いてもない母親の内心を勝手に想像して結論付けるのやめなよ

250 名前:234 mailto:sage [2015/04/27(月) 11:58:31.98 ID:JUphGrxg0.net]
返信ありがとうございます
>>236
アルコールの飲み方については注意し、泥酔したり記憶を無くすのは減りましたが、
2時3時に帰ってくるときは泥酔していなくても又泥酔してるんじゃないかと思ってうんざりしてしまいます。
酔っている時は連絡も取れなくなるので...心配でたまらないです
>>237
彼女の考えが分からないので聞いてみて自分のことも伝えてみようと思います
>>238
性別年齢問わず飲み友達が多く本人も楽しそうなので今までは何も言ってないのですが
やっぱり男は根っこには下心はありますよね。自分が逆の立



251 名前:場だったら間違いなくあります。 []
[ここ壊れてます]

252 名前:234 mailto:sage [2015/04/27(月) 12:13:55.28 ID:JUphGrxg0.net]
>>239
奢られ慣れしてると思います。
僕にも奢ってもらえるから来たら、と言われた事があってさすがに行きませんでしたが呆れました。
万単位で奢ってもらってることもあるみたいです。
一度飲み友達に告白された事を告げられた事があって、何故自分に伝えたの?嫉妬するし心配するよ、
と言ったら、誰かに好かれて嬉しかった。彼女が好かれると嬉しいだろうと思って言った。
あなたも誰かに告白されたら教えて欲しい。と言われてびっくりしました。
書いてて気づいたのですが彼女やっぱり変わってますね、、、

今書いた面以外では大好きなので話あってみようと思います。
ありがとうございました。

253 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 12:21:08.24 ID:srBkEyk/0.net]
>>234
普通じゃない
メンヘラだから早々に別れた方がいい

254 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 15:01:32.27 ID:z3EBUPON0.net]
ついに彼女ができたんだけどキスとかセクロスとか何回目ぐらいでやっていいの?
ちなみに相手は処女だと思われる

255 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 15:22:56.03 ID:+8D1wC9h0.net]
>>244
個人差としか言えないけど、処女なら何回目のレベルじゃなく、数ヶ月レベルで気長に待つ覚悟が必要

256 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 17:41:06.73 ID:LVi5O0X70.net]
>>244
彼女いくつ?
もし20代後半以上なら処女なんて確実に問題ありの地雷物件だからやめといた方がいいぞ

257 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 18:21:24.04 ID:uHNzYqjt0.net]
初めての彼氏でよく分からないのですが、彼氏がもの凄く嫉妬や束縛?が酷いのですが、こんなものでしょうか?
例えば、私が女性の友人に誘われて映画やカラオケ等に行くことになり、女性の友人の他に男性の人が来たりすると、不機嫌になります
その男性の事は私は知らないのですが、友人の事も大切にしたいので断ったりせず、その男性も友人の友人ということですので普通に行っていいものだと考えておりました
その男性と仲良くなって友達になったらなったで別に浮気でも何でもないのでいいのかなと思っています
ですが、普通はこんなこと有り得ないのでしょうか?私の感覚がおかしいでしょうか?
彼氏はそんなの合コンでしょ?等イヤミを言ってきます

258 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 18:50:09.69 ID:H5yLul6p0.net]
>>247
ここで「彼氏がおかしい」って言われたら、もしくは「あなたが異常」って言われたら何か意味ある?

259 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 18:53:10.25 ID:wyhOTUZH0.net]
>>247
よく知りもしない男と遊ぶの?ヤリマンだねえ

260 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 18:56:16.41 ID:Wy/s0GfS0.net]
ヤリマン…?



261 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:01:07.30 ID:wyhOTUZH0.net]
ヤリマンじゃなくてビッチかな?
ビッチだねえー

262 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:09:11.15 ID:fS8mqWLj0.net]
付き合って5ヶ月です
この前可愛い新人が入って少し仲良くしているのを知って
別れる騒ぎを起こしてしまいました
その日は別れたくないからとずっと謝ってくれていましたがその日から徐々にlineもそっけなくなっていきました
その前にも電話で話が長すぎて注意して喧嘩をしてしまいました

最近冷たくなってきたなぁと思って普通にlineしていたのですが、それが原因で冷めているのにlineするという行為自体ウザくなったのか
私がlineを送った直後にtwitterに「イライラする、すぐにやめてやろ」というtweetが上がりました
普段はおっとりでそんな口調をどこでも見たことがなかったので相当怒っているのだなと思いました

今思うと後悔の気持ちしかありません。
もう彼の心を取り戻すことはできないのでしょうか
ちなみに一ヶ月合っていなくて、GWに一度だけ会います

263 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 19:17:53.53 ID:uHNzYqjt0.net]
>>249-251
どこがですか?ただ単純に友達と遊びたいだけです
別に男性がいようがいなくても関係ないんですが?みなさん友達いないんですか?

264 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:22:57.41 ID:wyhOTUZH0.net]
>>253
同性の友達はいるけどそこに異性が入ってくることはないよ?
おちおちガールズトークもできないぢゃん

265 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:27:00.59 ID:71HmT2mf0.net]
>>253
248がすでに指摘してるけどさ、「おかしい。異常」って言われてもあなた全然納得してないじゃん
(ヤリマンだの軽々しく言う方もどうかと思うけど)
結局自分が全面的に正しくて彼氏は間違ってますよね!って言われたいだけでしょ?
そういう人は相談スレには向いてないからリアルの友達相手に思いきり愚痴った方がいいよ

266 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:27:32.91 ID:uHNzYqjt0.net]
>>254
もちろんしょっちゅうじゃないよ?
たまにのことなのに、グダグダ言ってくるから男らしくないなーって思ったんだけど、全くみんなは男性と遊ばないんですか?

267 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:28:16.99 ID:H5yLul6p0.net]
>>253
やっぱり自分の中で結論出てんじゃん
「彼氏の束縛が強過ぎるよーヨシヨシ大変だったねー」なんて都合の良いレス待ってても出てこないぞ
異性との交流については価値観の違いとしか言えない、さっさと別れて合う人と付き合え

268 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:35:03.98 ID:uHNzYqjt0.net]
>>255>>257
結論なんか出てないですよ?
ヤリマンとか言われるから、私はHを目的として行ってないですし、男性がいるから行っている訳でもありませんと反論しただけです
女性の友人と見たい映画があるから行っただけで、その友人が男性の人を呼んだだけです
ですので、出会いが目的ではないですし、もし映画をみて男性と友達になったらなったで友達が増えただけでいいことですよね?

まるでHすることを目的のように言うので、それを否定しただけです
それなのに、「貴方が正しいって言われたいだけでしょ?」と言われても会話のキャッチボールもできてないと思いませんか?
私は客観的な意見を聞きたく相談しました、客観的な意見がヤリマンってことならいいです、ちゃかして言われてると思ったので、真面目に相談をしたかっただけです。

269 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:35:24.51 ID:BM4UYgY10.net]
>>256
普通共通じゃない友達呼ぶ時は断り入れるよな?
それとも「男呼ぼうぜー」とかなるの?
どちらにしても友達関係に問題あるんじゃないのか?
最悪レイプされる可能性もあるのに

270 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:42:29.67 ID:Wy/s0GfS0.net]
あーだめだねコレ



271 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:42:50.23 ID:BM4UYgY10.net]
>>258
男性と友達になったらって・・・
友達だと思ってるのはあなただけで男は性の対象としか見てないぞ

272 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 19:44:27.21 ID:oRiOx4x50.net]
彼とは付き合って2週間で同じ職場です
先日、女性が「◯◯(彼のこと)に会わせてほしい」と職場に来ました
要件を聞くと「私は元カノで話がしたい」ということでした
プライベートなことなので帰ってもらうよう頼んでも納得してくれませんでした
そのうち「会うまでは帰らない。あのヤリ逃げ男はサイテー。高校生ばっかり追っかけてるヘンタイは絶対許さない」と突然泣き出しました
これ以上そこにいても迷惑なのでその日は無理やり帰ってもらいました

彼にその女性のことを聞くと「確かに付き合っていたけど、ヤリ逃げとかは良くわからない。高校生のくだりもわからない」と言われました
その女性がちょっと変だっただけかもしれませんが、彼は女グセが悪いのかとちょっと不安になっています
あまりしつこく聞くのも彼に悪いと思うけど、もっと詳細も聞きたいです
こういうこと(過去の恋愛)を聞いてもいいものでしょうか?
因みに私23才、彼25才です

273 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:45:06.40 ID:H5yLul6p0.net]
異性との友情があるかないかみたいな話にするとややこしくなるからやめよう

274 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:47:04.87 ID:uHNzYqjt0.net]
>>259
いえ、事前に分かっていますよ

275 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:49:33.26 ID:p92OVWHG0.net]
>>258
んじゃ結論
彼の感覚は至って正常
むしろ、あなたの考えの方が異端

276 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:50:05.77 ID:BM4UYgY10.net]
>>264
会社の飲み会ならわかるけど結論から言うともっと貞操観念持った方がいい

277 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:51:22.88 ID:x0mlumRS0.net]
>>253
逆に彼氏が女友達遊んでも文句はないの?

278 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 19:57:44.63 ID:+8D1wC9h0.net]
>>262
自分は元カノとどういう付き合いをして、どう別れたか、とか人間性を知るうえで聞いたりするよ
むしろ付き合い始めの方が聞きやすいかも

元カノが会社まで乗り込んで来るくらいだから
彼氏に全く非がなくて別れた…とかではなさそう
なんにしろ何かしら元カノとモメて別れたんでしょうよ。

付き合って2週間って事は、彼の本当の人間性もよくわかってないだろうし
高校生ばかり引っ掛けてるのが本当なら、犯罪の匂いもする
元カノが例え異常だとしても、そうさせたのは彼の可能性もあるし
ちょっと注意した方がよい相手では

279 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:01:50.63 ID:uHNzYqjt0.net]
>>265-267
私の考え方がおかしいんですね
もちろん、私がいいんですから彼氏が女友達と遊んでも全く大丈夫です
彼氏から男友達と遊ぶのを禁止されるのは違うと思いますし、今回は「知らない男性」と遊ぶのも別に全く問題ないと思っていました
男性と遊ぶというより、映画を見るという感覚が強かったですので

280 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:19:28.41 ID:O+w7benz0.net]
>>258
あなたもその彼と結婚とか特に考えてないならあなたの考え通り、お互い自由にしていいと思うよ。
結婚の約束もないのに束縛とかお互いのためにならない。
あと個人的に思うのは、正直若い内は友達と沢山遊んだり色々な異性を知ってみた方がいいのもある。(身体の関係じゃなく)

でも、もし彼がそれが原因で別れると言い出しても絶対に小さい男だとか思ったらだめだよ。

まあ男の人が嫉妬してくれるうちは可愛いもんだよw
付き合って間も無いみたいだから分からないけど、あなたも彼とずっと一緒がいいとか大事にしたいと少しでも思うならば、最初アツアツのうちに全力で彼氏と恋愛を満喫してみるのもありだよ!
どちらにせよ、彼は不安なのだろうし私はこういう考えですってのはきちんと伝えてあげるべき。
後悔だけはしないようにね



281 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:23:15.97 ID:BM4UYgY10.net]
>>262
勤め先まで乗り込んでくるのはメンヘラでしょうね
もしあなただったら元彼の会社まで乗り込んで行きますか?
メンヘラで異常者でないとできない行動です

282 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:29:41.12 ID:+8D1wC9h0.net]
>>269
彼女に嫉妬しない男って、裏を返せばあなたにそれほど興味ないか
セフレかキープかその程度にしか思ってないってことだけどね

一見嫉妬しない男性は、おおらかで器が大きいように思えるけど
束縛したり嫉妬したりするにもエネルギーがいるわけで
そのエネルギーを使うのが面倒、もしくはそれ程価値がないと思われてるだけ

嫉妬されたくないなら、あなたにさして興味もなく
セフレかキープ、すぐ放置するような男性と付き合えばいいんじゃない?自由にさせてくれるよ

283 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:35:11.56 ID:+8D1wC9h0.net]
>>270
そうそう、付き合いが長くなるとどうせ彼女に飽きて放置気味になる男性が多いんだから
嫉妬されてるウチが華じゃない?と思うわ

284 名前:262 [2015/04/27(月) 20:40:15.57 ID:oRiOx4x50.net]
>>268
確かにその女性が百パーセント悪いとは考えづらいですよね
やっぱり気になるので彼にちょっと聞いてみます
>>271
ちょっとやりすぎですよね
ただならぬ雰囲気を感じました

285 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:43:24.95 ID:9jsLRN+TO.net]
>>262
聞いてもいいと思うけど、当然彼が本当のことだけを語るとは限らない。彼に非がない話ばかりでも鵜呑みにはできないだろうし、聞いても安心はできないと思うよ。

286 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:45:49.40 ID:O+w7benz0.net]
>>273
恋愛だって相手が居ないとできない人付き合いなんだから、お互いさまよ。
飽きさせる・そう思ってしまう(放置されてる〜とか)のも結局はこれまでお互いが作ってきた関係次第じゃない?
最初の、一緒にいるだけで盛り上がるみたいな状況は確かに長くは続かないけど
感情が落ち着いて来てもお互いを思いやれたらそれが一番いいね。

287 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 20:53:59.84 ID:IbkRNp8o0.net]
今まで近場に彼女がいたんだが…親の仕事の都合で彼女が埼玉に引っ越すんだ

他のスレでも書いたが距離でいうと電車で片道一時間ちょい

一応は金銭面では問題ない…彼女は定期で途中まで来れるし大学までいつも電車で一時間半かけて通ってるから移動時間もパスした…

週に一回は必ず会うようしてるんだが やはり心のモヤモヤが若干ある中距離恋愛に当たるか?これは

また中距離の難しさである金銭面移動に億劫になるというのは問題ないが…

288 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:00:13.71 ID:rjyJ9jch0.net]
>>277
で、何が言いたいの?

289 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 21:02:16.90 ID:IbkRNp8o0.net]
中距離恋愛にあたるかまた普通の恋愛の距離はどのくらいのものか知りたい

290 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 21:03:08.20 ID:XVZjW5bo0.net]
同棲中です。
彼女に振られるように持っていく人
経験ある方はいますか?
どんなことしましたか?



291 名前:198 mailto:sage [2015/04/27(月) 21:03:09.37 ID:YJKkn5de0.net]
>>202

亀ですみません。
具体的に話したことはないです。
お金の管理の話の時に「その内財布が一つになるんだから、その時はよろしくね」とか「結婚したら専業になってほしいなぁ」とかボヤっとしたことはたまに話します。

292 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 21:07:03.50 ID:XVZjW5bo0.net]
後、怒りっぽくなりました。
質問してるなのに疑っているとか
言い方にいらつくと前から思っていたのか
最近かなり自分が理不尽なことを言っていても私が謝るまで無視です。
冷めているのでしょうか。

293 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:08:53.68 ID:Q/HNMxbr0.net]
>>277
中距離ではないのでは?
距離の線引きが曖昧だからうまく答えられないが、予定を合わせ用途するときに距離が問題にならなければ大した距離じゃないと俺は思っている

かくいう俺も東京(俺)と埼玉(彼女)で電車だと一時間くらいの距離

慣れだから問題ないよ

294 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:11:29.82 ID:Wy/s0GfS0.net]
埼玉と東京なら自然と向こうばかりこっちに来ることになるしバッチリだね

295 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 21:12:27.27 ID:IbkRNp8o0.net]
距離は正確に言うと47キロほどである

なるほど…おぬしもか!!中距離は難しいとか書いてたからさでも難しい要因であるものはパスしてるし…

なら、普通の恋愛の距離なのかな…?

296 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 21:15:51.92 ID:IbkRNp8o0.net]
まあな彼女のほうは大学都内だったからな…定期使えば片道300円くらいで俺の最寄りだ

297 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:16:56.18 ID:hto1gTPK0.net]
>>277
自分も東京と埼玉。
私の家から彼の家まで電車と徒歩で2時間掛からないくらい。
10日に1回くらいのペースで会ってますよー。
帰りは車で送ってくれる。
中距離とは思ってないなぁ。
会おうと思えば会える距離だから。
急にとかは無理だけど、仕事の後に会うときは中間地点で会っている。

298 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:19:17.70 ID:uHNzYqjt0.net]
>>272
もちろん、彼氏がいってほしくないんだと言ってくれれば行きません
ですが、彼氏の言い分としては知らない男性が来るのを知っているのであれば聞かなくても自分で考えて彼氏が居るから行かないと断るのが普通と言います
私に行ってほしくないって言えば行かないのに、察してほしいのだろうけどそんなの察せないよと・・・
そもそも普通って、それは彼氏にとっての普通で私にとっては普通じゃない場合もあるのにと思いました

299 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:20:44.01 ID:Wy/s0GfS0.net]
「普通」が合う人と付き合えば

300 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:22:52.55 ID:BM4UYgY10.net]
>>288
裏を返せばあなたは彼にそれほど興味ないってことだよ
セフレかキープかその程度にしか思ってない



301 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 21:25:17.82 ID:IbkRNp8o0.net]
>>287

慣れの問題か…逆に平日は彼女が大学で忙しくて会えないな今までは会ってたが…だから土日に必ず会うようにはしてる…

女の子ってラインしたいときはするようにするのかな
忙しいから返信しないってどんな心理状態なんだ家にいるはずなのになかなか返信こなくて寂しいー

302 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:27:29.86 ID:Q/HNMxbr0.net]
>>285
普通の距離だと思うよ
特に大学なんて全国から人が集まってくるわけで当然自宅通いでも県境跨ぐ距離で付き合ってる人も多い
知り合いには埼玉(彼氏)と山梨(彼女)がいたな

お互い実家だから家デートはできないのでどこかで落ち合うことになるわけだけど、なんだかんだで神奈川が一番多い
ほかは東京とさいたまを行ったり来たりで会ってる

さっきも書いたけど慣れだ、近くにいた人が遠くになったから会いづらくなったが無理のない程度に段々と調整していけばいい
俺も月1か2でしか会ってなかったが彼女の希望でもう少し増やしてみようと思っている

303 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:27:42.94 ID:uHNzYqjt0.net]
>>290
行ってほしくないって言ってくれれば、行かないのにですか?

304 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:30:09.77 ID:kTvqA0Q00.net]
彼女のイビキ半端無くて眠れないんですけど、こういうのってどうしたらいいんでしょ…
それとな〜く伝えても、治せるものじゃないですよね。
昨日あまりにも酷いから寝てる彼女の鼻をついつまんだんだけど、おさまらず。
将来的にも結構きつくなって来ると思うので何とかしたいです。

305 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:31:39.59 ID:Q/HNMxbr0.net]
>>294
っマウスピース

306 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:36:03.69 ID:hto1gTPK0.net]
>>291
惚れた側ですか?

LINEは性別関係なく人によりますね。
LINE嫌いな人は彼氏彼女だろうが友達だろうが返信が遅いです。

どんなに忙しくても通学通勤が電車ならそこで返信くらいは打てるでしょう。
好きな人に対しては。

307 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:39:09.91 ID:BM4UYgY10.net]
>>293
最初に言ってたことと違ってきてないか?
「友達の事も大切なので断らない、束縛きつくて鬱陶しい、たまのことなのにグダグダ言うな」
とか言ってた癖に「行ってほしくないないと言えば行かない」と証言を変えてきてる
明らかに態度が嫌がってるなら察せるよね?
それを察して嫉妬や束縛が酷いと言ってるんじゃないの?
彼を察してちゃんに仕立て上げて叩かせようとしてるんだろうけど無理あるよ

308 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 21:40:09.07 ID:IbkRNp8o0.net]
両思いだな

電車はラインの内容見られたくないからあまり出来ないみたいだいつものろけた内容だからな

毎日夜7時過ぎに帰ってきて社会人の俺以上にハードな生活だから仕方ないのかな…

309 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 21:43:53.94 ID:IbkRNp8o0.net]
2年になってからめちゃくちゃ忙しくなったみたいでよ…

1年の頃は毎日飽きるほどラインしてたが…今は…みる影もないだからモヤモヤが消えないのかも中距離じゃなく普通の距離だとこのスレでわかったのに

310 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:47:45.97 ID:x0mlumRS0.net]
>>298
夜7時過ぎってどこがハードなの?w
自分に酔って気持ち悪い人



311 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:47:52.28 ID:p92OVWHG0.net]
>>293
言わなくても、分かりやすく態度で示してるんだろ
>>269で、あなたの考えは異端だと納得したんじゃ無いの?
なら、こんなの「察してちゃん」というほどても無いでしょ

312 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 21:49:24.99 ID:IbkRNp8o0.net]
仮に俺が酔ってたとしてもその発言から読み取るっておかしくね?(笑)

もっと他のあるだろ…頑張れよ!

313 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:49:27.51 ID:XFYXABLv0.net]
>>293
自己中だなあおまえ
お前にその気は無くてもその男はお前のことを友達としてみるかなんてわからないじゃん そういう発言が出てる時点でお前は自分のことしか考えることのできない自己中女ってのがよくわかるわ
別に彼氏のこと大切じゃないんだろ?価値観を相手に合わせていくって考え方もないだろ?(こう言うとお前タイプはなんで私が…ってなるが)お前がしてんのは恋愛じゃなくてごっこ遊びだよ

314 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:50:30.49 ID:uHNzYqjt0.net]
>>297
最初から同じですよ
行ってほしくないなら言えば行かないけど、言わないのなら行きます。なのに、後で普通は行かないとか言われて、なら初めから言えよと言う話しです。

315 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:51:36.83 ID:uHNzYqjt0.net]
>>303
だから、行ってほしくないなら言えば合わせるって言ってるじゃん、日本語よめる?

316 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:52:09.74 ID:9jsLRN+TO.net]
>>299
何か彼女に依存しすぎでは。ちょっと重そう。距離が離れて会う頻度も減ったのかもしれないけど、週1会えてればいい方だと思う。
彼女も長時間の通学とか疲れるんじゃない。デートもたまには彼女の近場まで行ってあげては。

317 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:52:31.20 ID:XFYXABLv0.net]
>>304
お前は恋愛も結婚も向いてないからお前と同じようなタイプの男のセフレになるのがお似合いだよ
いつまでも屁理屈こねてんじゃねえよ異端児

318 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:54:02.67 ID:x0mlumRS0.net]
>>304
でさぁ、何で彼に男と遊びに行くって話をわざわざするの?
普通に友達と遊ぶでよくない?

319 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 21:54:53.72 ID:IbkRNp8o0.net]
>>306

たしかにそうかもな

わかっててもやめれぬよ今までしてきた日常的なものを崩すってのはなかなかしんどい


もちろんそのつもりだ当たり前だ

320 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:55:27.10 ID:XFYXABLv0.net]
>>305
そういう問題じゃないよ
お前にとってじゃなくて彼氏くんにとっての話ね
この感覚がわかんない人間はまともな恋愛なんてできねーよ
お前が好きなのは彼氏じゃなくて自分に都合のいい男だよ



321 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:57:41.09 ID:z6TdZ/nM0.net]
子供:おとうさん、新車はお屋根のあるショールームで売っているのに、
どうして中古車は、炎天下だったり雨ざらしだったりするお外で売っているの?
中古車は可哀相だね。

父親:うん、中古はお家に入る価値が無いから、表にさらしておけばいいのさ。
でもね、君が免許を取って最初に乗るのは、中古が良いよ。

子供:何でなの??

父親:それはね、運転がうまく無い時は、ぶつけたり傷をつけたりするだろ。
だから中古で十分なんだよ。
傷だらけになったら、下取りに出したり友達に譲ったり、酷ければ廃車にすれば良 いんだ。
そして、運転が上手になったら絶対に新車にするべきだよ。
前のオーナーの癖が有ったり、故障をしている可能性が有るからね。
もしかしたら、

322 名前:人をこロしている可能性だって有るからね。
そんな車を運転して、自分が事故でも起こしたら大変だからね。
ほら、見てごらん前のオーナーの付けた染みがシートの所に有るだろ。
中古なんてこんな物なのさ。

子供:本当だ!中古って汚いね〜。

父親:そうだよ。いくら磨いたり掃除をしたって、良く見れば色々と目に付くからね。

子供:ところで、家の車は新車なの?

父親:当たり前だろ。君たち子供の事を考えて家のは新車だよ。
パパも若い頃は、中古でさんざんと遊んだけどね、
中古には長く乗るものじゃ無いね(笑)
[]
[ここ壊れてます]

323 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 22:09:02.06 ID:BM4UYgY10.net]
>>311
新車はモータープールで野ざらしだよ
ショールームにあるのは展示車で新車じゃない

324 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 22:31:37.36 ID:vkUlnCwh0.net]
>>288
あなたは自分の感覚がおかしい、とわかったんでしょ?
>>269にもそう書いてるし
彼氏の感覚が普通であなたは普通ではない

だったら彼氏に謝ろうよ
自分は普通じゃないから言ってくれないとわからない、ごめんねって

こんなとこでケンカ売ってもどうにもならないだろうに何噛みついてんの

325 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 22:38:56.15 ID:x0mlumRS0.net]
友達と映画を見るのに何で友達は男性を呼んだの?
まずこれがわからない

326 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 22:43:15.16 ID:IbkRNp8o0.net]
俺的に言えばそんな女の子は尻が軽いと思うがな…彼氏いるなら多少は考慮するだろ

327 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 23:21:14.97 ID:+8D1wC9h0.net]
>>305
恋人は母親や父親じゃないよ
悪いところ、気に入らないところをいつも指摘して、喧嘩して
自己主張して、我を通していかないといけないの?

実は私も「気に入らない事があれば言えば言い」「ハッキリ言った方が相手のため」
と思ってたんだけど、実はつい我を通してしまう相手って
実はそんなに好きじゃない相手だったりする。嫌われても平気だからだよ。
でも大好きな相手だったら、嫌われたくないから、言いたいことも言えなくなるし
自ら努力したりするもの。あなたが自分の考えを変えたくないのは、彼にそんな愛情持ってないからだよ

328 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 23:33:15.28 ID:T7pdURzI0.net]
彼氏が高校が一緒だった女友達と飲みに行くみたいなのですが本当は行って欲しくありません。ですがまだ2人きりなのか他の男友達も交えて行くのかは分からないです。
本当は信頼してるからこそ、楽しんで来てねと言いたいのですがどうしても嫉妬心の方が勝手しまいます。素直に行って欲しくないと言えたらいいのですが重たい女だと思われそうで言えません。私は信じて待つしか無いのでしょうか。
彼氏とは付き合って8ヶ月です。

329 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 23:39:49.87 ID:eMrlyOrl0.net]
>>317
そのまま伝えていいよ
サシだったら嫌、他の仲間(男女)もいるならOK

何がなんでも阻止する位の態度だったら確かに重いと言うか怖いけど
「異性と二人にならないで」と伝えることは、自分のことを理解してもらうためには必要なコミュニケーション

ただし言い方には気を付けてね

330 名前:恋人は名無しさん [2015/04/27(月) 23:56:42.06 ID:ojqcSrrA0.net]
>>304
あなたの言い分や感覚もわからなくは無いけれど、レスが重なるにつれて都合の良いように考えたいと思われても仕方がない発言が目立つように思うな。
決して嫉妬しない男に愛が無いとは思わない。時間をかけて信頼を築けば十分にありえる事だよ。
>>290のレスで少しドキッとしたけど、なにせ俺があまり嫉妬しない。もちろん淡白などではない。
ただ、嫉妬するのは極々当たり前の感覚であってそれが一般的な考えであるのも事実だと思う。
ちょっと彼氏の面倒くさそうな部分も垣間みえるとこもあるけど、あなたに足りないのは彼氏の立場になって考えることだね。
言われ方がどうであれここの人達の発言は真摯に受け止めるべきじゃないかな。
あなたの感覚が異常だなんて思わないが、それが嫌だと思うのなら自分にあった人を見つけるしかない。
ちなみに友達のことだけど、男の下心にはもう少し警戒した方がいいと思うよ。



331 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 00:09:54.20 ID:jU844fmd0.net]
デート2回目です
無神経なことを言われたら無神経なことを言い返したりこいつには気を遣わなくていいんだな、と判断する人って結構多いですか?
彼の無神経さに驚いているんですが自分が無神経なせいで気を遣われないのかなという気もしてきました
発言を直接注意したり嫌だと言ったりはされてませんが、注意せずに言い返したり態度でやり返すタイプも多いのかなと

332 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 01:20:12.76 ID:MZ5ihO8t0.net]
>>320
あなたに「こういう無神経な発言をしてしまって申し訳なかったな」という自覚があるなら
あなたが相手に「前にこういうこと言ってしまってごめんなさい」と素直に謝ればいいよ
それと彼氏の無神経発言はまた別の問題
あなたが彼氏の発言で嫌な思いをしているなら、喧嘩にならないように
「こういうことは言わないでほしい」と言ってみたら?
それで彼氏の無神経がなおるかどうかはわからないけど

333 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 01:47:50.97 ID:9AkVdh7W0.net]
2ヶ月ほど浮気した彼氏が最近戻ってきました
が、浮気中のことが気になって色々聞いてしまい気まずい空気になってしまいました
割と純粋な好奇心だったのですが、彼は私が一種の復讐心のようなものをもっていると思ったようです
また私を傷つけたことを悔やんでいるよう?


完全に私がやらかしました。もしかしたら冷められてしまったかもしれません……
チャンスがあれば今後は絶対に浮気相手の話はしないと決めました

浮気された側の対応で他に何か気をつけるべきことはないでしょうか
今彼は隣で寝ているのですが、寝る間際まで気まずいままでしたので明日の対応が悩ましいです……


そもそも浮気する男は……というのはなしでお願いします

334 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 01:59:19.31 ID:MZ5ihO8t0.net]
>>322
明日の朝は、何事もなかったかのように明るく振る舞う

335 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 02:10:08.91 ID:dDGXS93/0.net]
>>323
これしかなさそうだね

336 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 03:58:51.90 ID:8QaoDdhG0.net]
>>322
質問の答えからずれるが
そんな好きな彼なのに浮気されて嫌な気分にならなかったの?

もちろん「色々聞いた」がねちねちねちねち誰がみても耐えられないと思う程の仕打ちだったら
彼が逆ギレしてしまう事もあると思うけど
内容をさらりと見る分では浮気をされたあなたが彼に気を使うっておかしくない?
好きで嫌われたくないものはしゃーないが

浮気をされたのに気を使っている≒浮気を糾弾できない≒浮気を少し許す

って事だと思うんだけど彼と続けていくの耐えられるの?

337 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 07:06:50.88 ID:2pe/9XQ/O.net]
>>320
もともと無神経ではないのに、相手に合わせてそういう態度を取るというのは少ないと思う。
やり返すとかではなく、単に彼もあなたと同じタイプだってことでは。

338 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 07:07:41.92 ID:z5lYrB1A0.net]
>>246
アラサーです…

339 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 07:15:15.17 ID:Ty29N7RI0.net]
>>327
アラサーなら大人としてしっかり伝えることは伝えなさい
どうして分かってくれないの・私がおかしいですか?じゃないよ
あなたも彼の考えが理解できないのと同じで彼も理解できてない訳だから。
続けたいなら話し合うしかない。
無理なら無理して続ける必要なし全部あなたの自由です、頑張れ!

340 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 07:21:24.34 ID:Ty29N7RI0.net]
>>328
あら…レスごめん、その一個上の方でしたね。>>327
スキンシップ嫌がる訳でないなら少しずつ進めてみてもいいのでは?
少しでも嫌がる素振りを見せるたらやめた方が…
女性だし歳も歳だしで色々慎重にななるのも仕方ない。身体は婚約or結婚し



341 名前:トからでもいいじゃない。 []
[ここ壊れてます]

342 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 12:47:42.53 ID:B5ReJqUV0.net]
www.eroprofile.com/m/videos/view/nakadashi-onedari
www.eroprofile.com/m/videos/view/doutei
www.eroprofile.com/m/videos/view/Japanese-Porn

343 名前:恋人は名無しさん [2015/04/28(火) 13:08:43.40 ID:gwE06/C80.net]
今まで普通にセックスしてたけど赤ちゃんが出来たら嫌だから結婚するまでセックスするのやめようって彼女から言い出したらどうなると思いますか?
彼氏浮気するかな?

344 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 13:12:06.80 ID:K1RbZf0I0.net]
>>331
ピル飲んでコンドーム着ければ解決

345 名前:322 mailto:sage [2015/04/28(火) 13:13:25.86 ID:n4k+YRA80.net]
遅くなりましたが322です

アドバイス通り、朝は目覚めから何事もなかったように振る舞ってみました
昨日のことは話に出ず、普通にラブラブ? できました
皆さんありがとうございました

彼の様子的に多少思うところはありそうですが、ひとまずチャンスはもらえたので今後頑張ります


>>325
もちろん嫌な気分にはなりましたし相当傷つきましたが、
浮気の始まりが酒の席だったことと当時私は浮気を疑って(まぁされたんですが)かなり面倒くさい女でしたので、ある種浮気させてしまったという意識があります

彼と一緒にいて、あぁ浮気相手に影響されたんだな、と思う面が割とあります。浮気相手は私の知り合いでもあるので
そういったのは辛いですが、そもそも浮気より彼と一緒にいられないのが何より辛いので糾弾する気やまず怒りが沸きません

彼と一緒にいられなくなるのが一番耐えられないので、他のことには少なからず寛容でいられるといいますか……

346 名前:331 [2015/04/28(火) 13:22:22.97 ID:gwE06/C80.net]
>>332
っていうかぶっちゃけ私がピル飲んでまでもしたくないんだ…
レスってやつかな?…

347 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 13:29:04.97 ID:rAt4Z9/o0.net]
>>334
もともと性欲薄い人?
彼氏が性欲強い人なら浮気されそう

348 名前:331 [2015/04/28(火) 13:43:56.56 ID:gwE06/C80.net]
>>335
薄くはないです。生理でもしたくなります。
彼は強いです。セックス大好きって感じです。今は遠距離で会えないんですが、次会ったときしたくないんです
エロいメール来た時に~_~;みたいな反応したら寂しい想いさせてごめんって言われました。そういう意味じゃないのに~_~;

349 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 13:51:08.49 ID:C++KPEoh0.net]
>>336
したくないならそう言えばいいんじゃないの、理由も話す
彼が浮気するかどうかなんて誰にもわからないし
ここで察してちゃんしてても何も変わらないよ

350 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 14:03:50.66 ID:Ey2mlf+v0.net]
>>336
キモい顔文字使うな



351 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 17:50:24.47 ID:fwMeFOd+0.net]
彼氏に「パンストはいてるの?キラキラしてて綺麗だね、破りたい」と言われてゾッとしてしまいました
綺麗だね、で止めておいてくれたら……
彼氏のことは頼れると思ってるし好きなんですが、どうもこういう風に言われるのがとても苦手です
もっというと本当は身体を求められるのも苦手です
私は性欲が薄いわけではないと思うのですが……自分をそういう風に見られていると感じると嫌悪感が出てしまいます

何故こんな風に思ってしまうのでしょう?
どうしたら思わなくなるでしょう?

352 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 17:53:20.06 ID:mL7R9Avt0.net]
彼女が風呂あがりとか着替え中も裸で平気で家の中ウロウロしちゃう子で、止めて欲しいと思ってるんだけど、
こういうのってどうすりゃいいんだ? 習慣みたいだからあんまり言っても効果ない…
逆に女兄弟いないからそう思うんだよって言われる始末。確かにそれもあるかもしれないけど。

353 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 18:10:35.54 ID:fwMeFOd+0.net]
>>340
女の家族が多かったけど、裸でウロウロは普通じゃないよ!

彼女の部屋でならそれで構わないけど、俺のところではやめてくれ、と伝えてはどうでしょう

354 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 18:21:39.14 ID:QYiWvYVY0.net]
>>340
「そういうの萎えるわー」でおk
言いにくいなら「恋人の羞恥心の無さからセックスレスになるカップル多いらしいよ」とでも言っとけばいいよ
それでも直さないなら色々おかしいから別れとけ

355 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 18:42:02.75 ID:z5lYrB1A0.net]
>>329
今日初デート行ってきました
手を繋ぐとかキスするとか全くそういう事はなかったんですがとても楽しかったしあっちも楽しんでくれてたみたいで良かったです
まあ結婚するまでエッチしないのは辛いけどあちらがそう考えてるなら僕はそれでもいいかなと思います

356 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 19:15:03.92 ID:d3ZcW9d10.net]
>>339
これかな?
【性嫌悪】セックスなしの恋愛11【ノンセクシャル】 [転載禁止](c)2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/pure/1416438648/

357 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 19:17:23.32 ID:Ty29N7RI0.net]
>>343
いいね!誠意を持って接することが何でも一番の近道だと思います
これからもずっとお幸せに。

358 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 20:08:04.18 ID:yJ1ueJi40.net]
付き合って3ヶ月、彼氏との会話が盛り上がらない。
私の言ったことに反応が薄く、質問などをしてもあまり話が続かない。
緊張してるのかな?と最初は思ったし、彼氏自身に聞いてみてもそんな感じの答えが返ってきたのですが、
デートを重ねてもあまり改善せず。
彼氏は20代後半で恋愛経験も普通にある。
男友達はみんな普通に会話できる人ばかりなのに…とつらくなってきた。
3ヶ月程度で判断するには早いのか、一般的にはどうなんでしょう?

359 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 20:10:45.41 ID:j516IKI40.net]
>>346
会話も盛り上がらない相手とどうして付き合ったの?

360 名前:346 mailto:sage [2015/04/28(火) 20:19:44.84 ID:yJ1ueJi40.net]
>>347
ネットで知り合った古い友達で、チャットでは割と楽しく会話できてたんです。
確かに付き合う前にもっと実際に話せばよかったですね。
今でもLINEなら普通に話してくれるんですが…



361 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 20:29:49.21 ID:j516IKI40.net]
>>348
会話がなくても一緒にいるだけでいいってカップルもいるけど
辛いなら別れた方がいいね

362 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 20:46:40.64 ID:yFRygS1yO.net]
彼の元カノは学生時代の仲良しグループのうちの一人らしく、今だに一緒に飲んだりすることがよくあるみたい(二人きりかとかは不明)。何もないとは言いますが、正直私はかなり複雑で良い気がしないです。新しい彼女ができても元カノと仲が良いってどうなんでしょうか…

363 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 21:02:35.18 ID:j1VIGmfN0.net]
>>350
濃密な時を過ごした同士だからこそ恋人として終わってもお互いわかりきってて
気楽でいい関係になれると言う人たちがいる。私は絶対に切るのでそういう人たちは
同類同士でやればいいと思う。お互いがそういう関係で元彼元彼女と楽しくやるのは自由なので。

364 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 22:13:10.20 ID:wxRiAuiV0.net]
好きな人を諦めて。他の方と付き合うってのはよくあると思うんですが
私の彼も元は好きな人じゃなくて、いいなぁと思って付き合った人なのです。
付き合って一年になりますが、彼に対して距離をおいてしまうというか、なんというか諦めのつかない自分がいて
どうすればもっと、恋人らしくできますかね

365 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 22:33:32.73 ID:Oe3gtWXI0.net]
同時進行ではないだけでキープってどこかで思ってんじゃないの?

366 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 22:56:56.59 ID:YRi39FxE0.net]
  



5月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事
peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1415967020/138




  
  

367 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 23:01:40.86 ID:ax0AErfC0.net]
>>352
プライドを捨ててバカになってじゃれあう

368 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 23:02:45.52 ID:j516IKI40.net]
>>352
彼が可哀想だわ
自分がそんなことされたらどう思う?
死んだ方がいいわ

369 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 23:46:27.52 ID:2pe/9XQ/O.net]
>>350
個人的には理解できないけど、そういう人種もいるのはわかる。
グループとして仲がいいくらいなら仕方ないけど、頻繁に連絡取り合ったり二人で会ってるんだとアウトだなー。
そういう人って、結婚式とかにも平気で呼ぶんだろうな。

370 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 00:26:05.99 ID:LUYRinKf0.net]
かなり昔の円満別れで性格よかったという元カノのことを「息すっげえ臭かったんだよ、車中臭かった」
きちんと育ててくれたという母親のことを「ブスで話もつまらない、見合いだからなんとか結婚できた、オヤジは不倫してたんじゃないかな」
冷静に言ってたので事実や本音だと思います
これが若いならまだわかるんですけど40歳男性です
性格が悪いのと、事実だとしても言ったらまずいってことがわからない人なんですかね?
結婚したい年齢なので先のこと考えるとちょっと怖いんですがどう思いますか?



371 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 00:41:10.59 ID:LMaYWb6B0.net]
>>358
そんなクソの具現化のようなものと結婚したいのか?
お前クレイジーだな

372 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 00:59:35.93 ID:0Tw+9HqL0.net]
>>358
結婚したいからってそんな頭おかしい人と付き合えるって凄いね。

373 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 01:06:03.79 ID:iClkqRnL0.net]
40歳、独身…

374 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 01:27:49.38 ID:qZn1F2BfO.net]
>>358
あなたにだから言ってるのか、友達や知り合い割と誰にでも言ってるのか。
後者だと、結婚したらあなたの悪口もあっちこっちで垂れ流すかもね。

375 名前:358 mailto:sage [2015/04/29(水) 01:53:42.89 ID:LUYRinKf0.net]
>>359
>>360
やっぱりおかしいですよね
自分は優しいと言い張るので洗脳されてきたような
特にお母さんのことは言葉に出してしまうことも変だけどそんなふうに考えている時点で怖いなと思いました
>>362
周りに私のことを言うのも怖いですけど、お母さんに対する見下したような言葉を聞くと奥さんの扱いもそうなるんじゃないかと

376 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 02:14:44.63 ID:naDT8ElO0.net]
子どもが出来た時に、口の悪い父親の姿を見せたくないなら結婚すべきではないと思うな。

377 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 04:18:06.97 ID:VG6OIsf30.net]
人の悪口は言う人の方がほとんどだと思うな…………
いわない方が稀というか
ただ、イケメンで一番もててた人は悪口言うような人じゃなくて、中身まで良かったけど、なんだろうね。悪口言わないだけで大人に見えたね

378 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 07:02:56.94 ID:KhvFNiBt0.net]
>>365
まともな人が周りにいないんだね、かわいそうに
まあ類友だろうから諦めろ

379 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 07:47:19.86 ID:vZhwPMEi0.net]
自分の周りにも他人の悪口を平然と言う奴いるけどそういう奴って自分の目線でしか物を考える事のできない奴が多い気がする

380 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 08:16:35.78 ID:9tj4tLmO0.net]
>>366
高潔な人ばかりいるんだね周りに



381 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 08:18:12.13 ID:w+lOgMbG0.net]
>>363
同感
口に出す出さない以前に心の中で思ってるだけで怖い
女を見下してるんじゃないかなー
自分を省みない人しかできない思考だと思う
決して優しくはない
その年で改善は期待できないだろうし、距離置いた方が良いのでは…

>>365
人の悪口なんて普段言わないし聞かないよ

382 名前:955 mailto:sage [2015/04/29(水) 08:24:21.76 ID:XJhVo/Cp0.net]
他人の悪口いう奴は自分が悪かったんだなっていう反省をすることも

383 名前:ネい []
[ここ壊れてます]

384 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 08:26:31.08 ID:qZn1F2BfO.net]
>>363
本人は、事実を言ってるだけで悪口だと思ってないのでしょう。客観的な捉え方が、情とは別で存在してるだけ。
それを口にしてしまうのが如何なものかだけど、注意したところでなかなか変わらないだろうね。考え方自体を変えるのはもっと無理。
あなたはそれを、ただの情報だと聞き流していくか、許容できず別れるか、選んだ方がいいよ。

385 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 08:46:21.67 ID:vcvRhB+l0.net]
女子と名乗って良い年齢 一位20代前半 二位20代後半 三位10代後半 四位いつでも
akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-265.html

386 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 11:34:08.64 ID:LMFSFLLS0.net]
相談させてください。
GW友達に会う予定で夕方くらいに地元へいこうと考えていたのですが、バスの予約や友達の都合で2じかんほど早く出ることに。
そしたら彼女が怒り、喧嘩に発展。そこから俺の性格についてダメだし。
1年付き合ってきてそこを彼女もわかっていたと思ってたのですが、気に入らなかったみたいです。
それで振られるなら納得できるのですが、振る素振りはなく今は連絡してくんなと言われている状況です。
まあ、こういうことは何回もあるので私から連絡すればそのうち仲直りできるのですが、最近この頻度が高いので悩んでます。
結局は私の気持ち次第なんでしょうが、どうするのがベストなんでしょうか?

387 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 11:45:54.60 ID:Fd/qyCDk0.net]
>>373
彼女の事はどう思うの?良いところ、悪いところ。
あなた自身は何を責められたの?改善する余地はないの?
それら考えてそれでも付き合いたいと思うなら続けていくしかないけど…
あなたのその書き込みだけじゃ、あなたは特に悪いことしてないのに気に入らなかったらすぐ怒って勝手にする彼女が子供だとしか思えない

388 名前:373 mailto:sage [2015/04/29(水) 11:57:12.26 ID:LMFSFLLS0.net]
>>374
私の女々しい性格が気に入らないみたいです。一人では抱えきれないのですぐ友達に相談してしまうタイプなのですがそこが女々しいと。
お前相談してるんだろ?と言われたときに一度してないと嘘を咄嗟についてしまって…その嘘にも怒っているみたいです。
私は自分の女々しい部分がいや

389 名前:なので改善する気はありますし、伝えてはいるのですが、なかなか。 []
[ここ壊れてます]

390 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 12:18:13.37 ID:LMaYWb6B0.net]
>>375
改善するする詐欺でいい加減嫌になってきてんじゃね?



391 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 12:45:58.03 ID:Fd/qyCDk0.net]
>>375
彼女ときちんと話し合うことはしてる?相談も
女性は向き合って一緒に何かしたい生き物だから、あなたの考えを伝えて彼女の意見も聞いたうえでどう折り合いをつけるか、
もしくは別れた方がいいのか、を話し合えば自ずと今後の道筋も決まってくるんじゃない?

392 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 12:47:16.00 ID:u9Ikzsmw0.net]
>>375
判断力は自ら養うしかない
ある要件について判断を下せないとしたら、それに足る情報が足りないから
足りないなら答が導き出せるまで情報を集める

また、自分がどうしたいのか分からないとか抜かす人は
己が行動したことによって他人がどうなるか、に想像が及ばなかったりする

優柔不断はただの言い訳
悩むのが悪いことではないが、結論はきちんと自分で出すことが肝要

393 名前:恋人は名無しさん [2015/04/29(水) 13:04:27.38 ID:liV3jT730.net]
相談させてください。
26歳男です。

正式に付き合って数ヶ月の彼女に、以前複数回男性に乱暴をされた経験があると告げられました。
私はその告白をうけて、最初ショックを受けましたが、
「それら過去の経験を経て、私が好きなその人が出来上がっているのだから、過去のことを気にしていても仕方がない」
と自分に言い聞かせて、今の彼女をできるだけ愛して、幸せにしてあげたいと考えるように努力をしていました。

ですが、男女の行為の際に私が彼女をオーガズムに導くことができずにいて、そのことを彼女と話をしました。
すると、乱暴を受けたときにオーガズムを体験してしまい、それ以来絶頂感に対して恐怖を抱き、
私との行為に充足感と快感は感じるが、オーガズムにいたることができずにいるのだ、と言われました。

できるだけ気にしないよう努めていた彼女の過去に対して、再び自分の無力感や乱暴を働いた男達への怒りを感じてしまい、
それらを気にしている自分にも怒りを感じています。

また、乱暴を受けた以外にも、以前働いていた夜の店の客に行為をせまられ、指名や売り上げのことを考えてしまい、
断れずおよんでしまったという過去もありました。それも数人はあったということです。

それら過去の全てを事細かに聞き出してしまいたいという欲求にもかられてしまい、
辛かったのは彼女の方なのに、また思い出させるようなことをしたがる自分に激しく嫌悪感を抱きます。

男女の営みは私にとってとても大切な行為の一つと考えていて、彼女にも心から満足してほしく思っています。

私にできることは一体何があるのか、どうかご教示ください。

394 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 13:16:17.09 ID:b2caydF60.net]
>>379
気持ち悪い

395 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 13:36:10.04 ID:0ulo8THY0.net]
>>379みたいな話を考えて悦に入ってるあほはしにますように

396 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 13:39:16.32 ID:if7Pn1I30.net]
彼女いるけど、街コン行ってみたい
知らない女の子と話してみたい
これは浮気なの?

397 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 13:54:48.60 ID:SrvkZ4I9O.net]
>>379
暗い過去の事を無神経にほじくり返さない事しかないだろ >出来る事

398 名前:373 mailto:sage [2015/04/29(水) 13:58:33.63 ID:LMFSFLLS0.net]
みなさんありがとうございます。
直接話し合ってきました。地元へ帰ることはもういいらしいんですけど、それに対する対応が女々しく嫌らしいです。
女々しいのは嫌だけど別れるのもすぐには決断できないとのことですので、彼女の気持ちの整理をつくのを待つことに決めました。

399 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 13:59:03.13 ID:YR7/WytS0.net]
>>382
浮気の基準は人によるし彼女に許可とってOK出たら行けば
隠れてこっそり行くな

400 名前:邇ゥ分でもやましいんだから浮気 []
[ここ壊れてます]



401 名前:358、363 mailto:sage [2015/04/29(水) 14:11:54.43 ID:LUYRinKf0.net]
みなさんありがとうございます
やっぱり性格のいい人はここまで言わないですよね
>>364
口が悪い、それなんですよね
普段から芸能人に対してもたまに褒める以外欠点を貶してばかりです
>>369
本当に冷静すぎる目線が怖いんでよすね
母親については見下してないとそういう考えに至らない気がします
お母さんはどういう人なの?って普通に聞いてその答えだったので…
>>371
事実を言ってるだけで悪口と思ってない
客観的な捉え方が情とは別に存在
まさに本人からするとこれなんでしょうね
元カノの息臭いについてはまあ事実なんでしょうけど母親のことや相談した以外の普段の悪口・愚痴を聞いていると客観的とは言っても目線が人より厳しすぎる気がします
40だし余計に変わらないでしょうね…

402 名前:379 mailto:sage [2015/04/29(水) 14:14:21.18 ID:liV3jT730.net]
作り話ではありません。
内容が内容なので周りにもだれにも話すこともできずに1人で悩んでいました。
>>383
ありがとうございます。
そうですよね。それしかありませんよね。
忘れさせてあげられるよう頑張ります。

403 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 14:36:13.02 ID:if7Pn1I30.net]
>>385
いらないいざこざが面倒だから、隠れていくつもり
浮気と言われても仕方ないか

404 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 14:51:31.96 ID:VcEp0fjn0.net]
>>387
忘れさせることは不可能。だから、あなたが過去の彼女の事実をきちんと受け入れて愛せば良いかと。だって事実、それを知った上で付き合って愛してるんでしょ?

405 名前:379 mailto:sage [2015/04/29(水) 15:05:38.89 ID:liV3jT730.net]
>>389
そうですね。
忘れさせてあげる、なんて傲慢なんだとハッとしました。
受け止めるのにはしばらく時間がかかりそうですが、私の気持ちには変わりはありません。
その気持ちと、彼女の気持ちの両方を信じて、気長に向き合っていきたいと思います。

406 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 15:21:05.59 ID:ZVhk65az0.net]
>>389
愛してるってまんこはほんっと頭の中が花畑だな(笑)
別に付き合ってるからって誰もが全員相手を愛してるわけねーだろ
おめーの彼氏にお前のいない場所であのマンコの事愛してんの?って聞いてみてえ(笑)

407 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 16:02:16.30 ID:NflOkro60.net]
>>388
じゃあ黙ってやりゃいいのにここに書き込んで意見聞こうとする意味は?ww
ビビってんなら初めからやるなよww

408 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 16:21:29.53 ID:if7Pn1I30.net]
いや、特にビビってはいない
女がどんな気になるか聞いてみたいだけ

409 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 16:34:11.79 ID:GgRxSSsg0.net]
>>391
何言ってるんだい?まんこじゃねーよ。ちんこだよ!

410 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 16:38:01.02 ID:wPQ4shxP0.net]
>>393
肯定意見が多ければ、それを免罪符に自己正当化しようとしてたとしか見えん



411 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 16:52:14.10 ID:Nt6ItRI70.net]
>>395
ネット上の意見を免罪符にするかよw

412 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 17:08:35.65 ID:mizXiLio0.net]
かなり年上の彼氏と初めて喧嘩したんですが、物凄いスピードで決めつけた質問で責めてくるかんじで自分の本当に思っていることを落ち着いて話すことができませんでした
私から一つ文句言ったら向こうが責められたと感じたようで言い返されて喧嘩になりました
私もですが向こうもずっと溜め込んでいたようで、そっちが言ってくるならこっちも負けないという雰囲気でした
私もパニックになって応戦してしまいました
喧嘩の仕方的にも合わないってことでしょうか?

413 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 17:11:04.16 ID:9tj4tLmO0.net]
殴れよ

414 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 17:53:26.98 ID:OV/2Z2Kl0.net]
>>390
ガンガン攻めてストレス与えて気が弱ったとこで刷り込みかければ思い通りの考え植え付けることができるよ

415 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 17:56:54.18 ID:ZLMPhQgtO.net]
>>397
てゆかあなたたち何歳差なの?

416 名前:397 mailto:sage [2015/04/29(水) 18:00:34.11 ID:mizXiLio0.net]
>>400
15歳差です
情報足りなくてすみません

417 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 18:02:57.66 ID:b2caydF60.net]
>>397
話し合いができないような相手とは長く続かないよ

418 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 19:39:32.09 ID:IFb7hmYb0.net]
>>399
あーわかる
横レスだけどそれよくわかります
畳み込めるだけの体力や気力と頭脳がある程度ないとつらいけど…

419 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 19:56:06.34 ID:RNFZ9AEI0.net]
>>401
何を言ってもあなたは離れていかないと思ってるんだよ。
お前みたいなジジイいつでも捨てられるんだからなってスタンスで行こうぜ。

420 名前:379 mailto:sage [2015/04/29(水) 19:57:08.85 ID:liV3jT730.net]
>>399
>>403
彼女の過去について事細かく聞きたいと考えてしまっている自分は
おそらく独占欲・征服欲ともに強いのでしょうから、多少あなた達の言葉が気になってしまいます…



421 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 20:29:03.15 ID:Ug2sMxKF0.net]
どうにもこうにもお互い悪いとこあってそれを承知でまたお互い手をつなぎ始めたんだけど
昨日また喧嘩してしまって
俺→浮気+キス(先
彼女→浮気+SEX(俺が浮気したのを知って
もうダメかなやっぱシコリって残るよね・・・・・
別れたほうがいいんだよね

422 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 20:30:53.29 ID:djc2jMX+0.net]
>>406
いやいや別れないでそのまま付き合ってください

423 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 20:35:05.96 ID:pw7gTSTW0.net]
>>406
浮気してセックスした女を愛せるの?
私なら無理スレ行きだわ

424 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 20:37:54.16 ID:Ug2sMxKF0.net]
>>407
ははははははははははははははははは

>>408
好きだし、俺が悪いし、彼女泣きながら歯科壊死してどんな気持ちがしれ!って怒って浮気されて
俺はとてもショックで、でも好きで、でも許せなくて、でも自分が悪いし、
こんな悶々と考えてるならわかれたほうが楽なのかな、でも別れたら公開するし

425 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 20:40:28.74 ID:Ug2sMxKF0.net]
>>409
歯科壊死→仕返し
すみません

426 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 20:41:45.19 ID:pw7gTSTW0.net]
>>409
両者ともメンヘラなの?
仕返しの為に好きでもない相手に体を許せるとか普通無理

427 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 20:50:33.15 ID:1K4YiUe50.net]
>>406
お互いゴミ頭おかしいから死ぬべき

428 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 21:06:40.53 ID:gA9ru97k0.net]
>>409
「別れたら後悔する」なら、いっそトコトン傷つけあってみれば?
いつか別れるだろうけど、それは大半のカップルがそうなんだしさ
浮気はあなたが先なんでしょ?
浮気したら幸せになれないってことを泥沼の中で頭に叩き込めば
次からはもう少し上手くいくかもしれない

429 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 21:40:55.43 ID:Ug2sMxKF0.net]
>>411
無理か、許せないよな普通は

>>412
心中ね

>>413
別れるべきね

430 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 21:51:13.09 ID:fZtboGwV0.net]
私26、彼氏27。付き合って8年。私が一人暮らし始めてしばらくしたら転がり込んできた。けど、実際家賃や電気ガス代折半してくれたのは数回のみ。
いずれは結婚したいと思ったけど、携帯代滞納して彼氏の連絡事項が私の携帯にきてるのも含めてうんざりしてきた。不満点を伝えて別れ話しても、俺はお前のために頑張ってるって怒り、最後に謝られてつい許してしまう。
情もあり辛いですが、心を鬼にして別れたほうが良いですか?それとも彼の言葉を信じてこれからも付き合っていけば良いですか?



431 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 21:55:21.60 ID:eyHDrxxQ0.net]
交際1年9ヶ月、お互いアラサーのカップルです
彼氏との夜の営みや日常のスキンシップが減りました
彼氏曰く「(私)ちゃんといるときはとてもリラックスしているので付き合いたてと比べて日常で興奮することがなくなった」とのことです
もともと体の相性はあまりよくありませんでしたが、そのように言われるのは女として見られなくなったということですか?
頭を撫でてくれたりおでこにキスしてくれたり、一緒にいるときは常に手を繋ぐなどしてますが、
単なる妹のような存在に思われている気がして悲しいです

432 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:04:14.17 ID:IFb7hmYb0.net]
>>415
絶対別れたほうがいい!
辛いだろうけど、頑張って別れてください。

>>416
どう読んでもラブラブです!おめでとう!

433 名前:恋人は名無しさん [2015/04/29(水) 22:06:01.13 ID:cYLR7IkxO.net]
お互い学生です。
現在遠距離(車で10時間弱)で、当方大型連休会うか悩んでます
夕方からあるお祭りがあるので恋人を誘うか悩んでます。呼ぶと来るとは思いますが、次の日の午後からは友人と別な催しものをみる約束をしてます。
流石に呼ばれた側としては次の日に朝早く(少なくとも)10時前に別れるのは、あまりに割が合わないでしょうか。
お祭りに拘って(もう二度と見れないと思うので)呼びたいだけです。
その月に会う約束はしてます。祭りに拘ってわざわざ来る側としてはどう思いますか。お願いします

434 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:06:03.48 ID:QjrS6Rt10.net]
>>416
相性良くなかったならそうなんじゃないの

435 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:12:03.01 ID:IFb7hmYb0.net]
>>418
本人に言ってみそ
会いたいしお祭りにも連れて行きたいけど、大変かな?
迷惑じゃなければ行こうよ、きっと楽しいし、僕が楽しくさせますと
その代わりに、来てくれてありがとうと感謝の気持ちとおもてなしをすればなおよし。
私なら嬉しいと思います。ぜひ彼女に伝えてほしい!

436 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:18:40.00 ID:OYI8h3+80.net]
当方バツイチ 40男です。彼女31離婚後8年付き合っています。
付き合ってい3年目位に、ご家族へ挨拶に伺ったのですが、バツイチと年の差を理由に大反対されました。
ですが彼女は「絶対に別れるのは嫌だ。どうしても私と結婚をしたい。」と号泣し、
「必ず家族を説得してみせる。だからもう少し待っていて欲しい」と言ってくれました。私も何度でもお願いに行くから二人で頑張ろうと言っていたのですが…
「もうちょっと待っていて欲しい」言われるだけで、何も進展しないまま5年が経過。どうやら家族に逆らう事がどうしても出来ないよう。
門限は8時半、週末は家族でお出かけ、常に家族への連絡を義務としている。いつも家族にバレないようにコソコソとデート。
8年間何も変わらない。
もういい加減にしようとは思っているのですが、諦めきれない。皆さんのご意見を伺いたく書き込みをさせていただきました。
よろしくお願いします。

437 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:20:20.76 ID:eyHDrxxQ0.net]
>>417
幸せではあるんですが、やはり求められたいです…

>>419
お互いの気持ちいいポイントや行為中のペースなどが少し違うよね、とはたまに話してました
また、私は性欲が強いですが彼は淡白なので、彼側にはそこまで危機感がないようです

438 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:22:29.43 ID:Bv4vpkfZ0.net]
女の人って泣いたりヒステリー起こしたりメンヘラぽいのばっかりで嫌だって言われた
自分のせいとは考えないのかな?

439 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:32:52.19 ID:fZtboGwV0.net]
>>417
ありがとう
時間かかるかもだけど頑張る

440 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:40:19.54 ID:s+kq47TK0.net]
>>421
彼女も30超えて今更コソコソデートしてるとは思わない。家族関係が良さそうだから親も気が付いてるよ。むしろ5年前の事を忘れてるのかも。本当に幸せにしたいのなら、あなたがはっきり彼女の親に言いに行くべき。追い返されても何度も足しげく行くぐらいの根性見せな。



441 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:40:32.71 ID:8F5vgXu20.net]
男性は付き合って1年半でも家族に彼女がいることを言わないものですか?
年齢は23歳です。

442 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:45:59.00 ID:99vdeSsr0.net]
>>426
言わない人もいるし言う人もいる

443 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 22:55:33.18 ID:pw7gTSTW0.net]
>>426
彼女ができたって「SEXしてます」って公言してるようなものだからね
普通言わないよ
AV買ったって親に報告しないでしょ?「オナニーしてます」公言してるようなものだからだよ

444 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 23:08:25.38 ID:OYI8h3+80.net]
>>425
ご意見ありがとうございます。
私がお願いに行く事も含め、彼女から「もう少し待って」と言われるも、納得いかず何度か単独で伺った事も有りますが、父親は出て来ず母親と彼女兄に玄関で止められ、一度は警察も呼ばれました。
単独訪問後は彼女から「余計こじれるからやめて」と泣かれ…
コソコソについては、彼女が家族と同じ車とすれ違う度にビクビクしてるので。
親には当然バレてのに何故なのか?

445 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 23:27:06.74 ID:00wZhANK0.net]
>>429
彼女に結婚したいけど、家族への説得を延期している状態が続くなら別れを考えていると話をした方がいいのでは?
彼女からしたら今幸せだし、戦う気力もないし、家族を捨てる気も無いんでしょう

446 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 23:44:03.35 ID:OYI8h3+80.net]
>>430
ありがとうございます。
今現在がまさにその状況で、昨年中→彼女の祖母一回忌(3月上旬)が済んだらと延ばされ、4月に入り決着するまで会わない→4月中にはと約束し、ダメなら別れようとも伝える。→今日GW中にはと連絡有り。
毎回、過呼吸になる程号泣するので別れたくないのはウソではないと思ってはいるのですが、呆れてきてしまって。

447 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 23:59:42.57 ID:LMaYWb6B0.net]
できない約束なんて最初からすべきじゃないのにな
まあ自分さえ良ければそれでいいんだろうよ

448 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 23:59:43.88 ID:qZn1F2BfO.net]
>>415
彼はちゃんと働いてるの?携帯代も払わずお金何に使ってるの?
彼の言葉を信じて、は無茶なので、あなたが養うくらいの気概がなければ別れた方が。

449 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:00:35.18 ID:1gLqkKPP0.net]
>>421
年の差ってたかが9歳差じゃん
しかも彼女は31で崖っぷちだし
貰ってもらえるだけでもありがたいのに親は何を考えてるんだろう?

450 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:03:16.47 ID:xa1gJqvw0.net]
>>415
あなたが別れようとしても、あなたのような居心地のいい宿主を
寄生虫彼氏はなかなか手放してくれないだろうね
8年も付き合ったら、相手が信用に足る人間かそうでないかぐらい判断できるでしょうに



451 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:05:49.47 ID:oJF/Wkd00.net]
>>431
過呼吸って…
それって「がんばっている私」を演出する手段のひとつだよ
どんなに泣こうが喚こうが過呼吸起こそうが
約束を反故にすること、それを厭わないことそのものが彼女の正体じゃないかな

452 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:06:58.34 ID:lgTSw14F0.net]
>>434 ほんとそれ。それに門限20:30って…。大事な娘さんなのは分かるけど仕事終わりでご飯さえゆっくり行けないような時間だし私だったら申し訳ないけど友達だったとしても付き合いづらいわ。

453 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:07:35.77 ID:WG5XaAsH0.net]
>>431
>>434が言うように31なのにね。単独訪問はチトマイナスだけど、彼女の家に行って警察呼ばれるとか、何か変な気がしないでもない。

454 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:16:04.75 ID:br5zcwulO.net]
>>431
実家の居心地が良くて実は離れたくない、何だかんだ言ってもあなたはズルズル待ってくれるし繋ぎ留めておけると、たかをくくってるのでしょう。
連休中にはと言ってるなら、それが叶わなければ連絡拒否して別れるくらいな本気をあなたも見せないと、あと何年もそのままかもね。
そこまで強く出られないなら、もういっそ結婚にはこだわらず、箱入りババァとただ付き合っていったらいいのでは。

455 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:30:39.58 ID:yVsH+VWJ0.net]
母親の入院まで嘘のために利用する病院な嘘つきだった
人格障害の人に引っかかったのかな?

456 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:31:02.91 ID:TOmSFL2R0.net]
たくさんレスありがとうございます。
過呼吸って演技でも出来るものなんでしょうか?もしそうなら見方が全く変わってしまいそうです。
約束を守らない事には私自身も辟易としていますが、家族が異常な程仲が良い反面、凄く恐れているようにも見えます。
年齢=彼女なしの彼女の兄が、合コンで知り合った彼女候補の女性について家族会議で否決→兄は承諾して付き合いをやめる。というエピソードも聞き、何とか彼女を家族から距離が取れるようにもっていきたいとも考えているのですが…

457 名前:440 mailto:sage [2015/04/30(木) 00:31:36.42 ID:yVsH+VWJ0.net]
病院じゃなく病的でした

458 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:33:59.24 ID:8cUj1hdV0.net]
>>433
半年起業してたけど結局ダメで今月からバイト開始。携帯代はタバココーヒーに消えてる。
自分の生活でギリギリなのでかなり限界、文章に書き起こしたらかなり酷い。

>>435
自分が鈍感な人間で情けない。
色々気付けました、お二方ありがとうございます

459 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:34:37.98 ID:8yY38r000.net]
ものすごい家族だな
結婚しても夫婦二人の問題をいちいち実家に報告して会議で結論出しそう

460 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:49:42.03 ID:xa1gJqvw0.net]
>>441
年齢=彼女なしの彼女の兄が、合コンでサクっと彼女を作れるとはちょっと思えないな
どうせ兄の心の中でだけの候補だったんじゃないの
ていうか、そんなに家族の結束が固いなら、どういう女性なら否決され



461 名前:驍ゥぐらい事前にわかりそうなものだけどね []
[ここ壊れてます]

462 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 01:04:04.57 ID:timq30J50.net]
長いこと付き合ってて結婚したいならいつまでに挨拶・入籍とか期限決めて、それでもはっきりしない様だったら本当別れた方がいいね
その内、女が家族が勧めてきた他の人と結婚するとか言い出したら時間の無駄じゃん
男女問わず何でも自分の意志を持って行動できない奴って腹立つわ
仕事もろくに出来なそう

463 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 01:31:28.56 ID:TOmSFL2R0.net]
皆さんいろいろな意見ありがとうございます。
>>446さんの書き込みに自分自身ハッとしました。親に相手を充てがわれ、言われるがまま…無い話ではないような気がします。
一応の期限は明日中なのですが、話し合うのは最後にしようかと思います。これ以上の延期は認めない方針で話してみる事にします。

464 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 03:12:44.51 ID:ZjeXTKY50.net]
もし別れたら別れたで「娘を傷物にした!」とか訴えてきそうな親だなぁ。
気をつけてね。

465 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 03:54:26.74 ID:ErN3ny/z0.net]
恋人の浮気をどうしたら許せますか?
好きで許してあげて付き合いたいのに
プライドが許さない

466 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 04:02:52.04 ID:eRWzF7n10.net]
>>449
諦める

467 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 07:03:25.03 ID:9mLM9xSJ0.net]
>>449
許したとしても事あるごとに浮気したくせに、どうせまた浮気してるんでしょとなって結局別れる
浮気した人は何度もするよ
そしてそれはなおらない

468 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 07:18:10.20 ID:br5zcwulO.net]
>>449
許せないのがプライドのせいだけなら、プライドを捨てる。その相手以外に自分と付き合ってくれる人はいないから何をされても手放さない、と自らに刷り込む。
プライドと浮気した恋人、どっちを捨てるかだ。

469 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 07:18:50.69 ID:tlJlj7Gt0.net]
>>441
演技でもできるけどここで過呼吸にの演技しようとは普通ならない
過呼吸になったとしても演技だとしてもメンヘラ疑いが濃厚だね
親が過干渉過ぎてメンヘラになったと思う
彼女のせいじゃないけど彼女に付き合ってあなたの人生まで棒に振ることはない

470 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 08:31:13.42 ID:flTzckJDO.net]
>>420
内容も考えて戴きありがとうございます。
時間をかけてきてくれる訳だから、それなりに頑張らないといけませんよね。



471 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 08:37:53.30 ID:7f+ThkEZ0.net]
プライド捨てたら後々までメンタルに影響出そう

472 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 08:46:31.55 ID:9/I+rLd30.net]
>>455
逆逆
プライド高いから理想と現実の差でメンタル病むんだよ

473 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 08:48:21.82 ID:nfmpYZ0k0.net]
>>441
まず過呼吸ってどういうのか分かってる?
泣いてちょっと苦しげにヒックヒックとなる程度じゃ過呼吸ではないよ
そして過呼吸っぽい呼吸は演技でもできる。元友達のメンヘラがよくやってた
それに毎回そうなる程の号泣、しかも31歳。精神的に普通だとは思えないな
彼女にとっては家族第一で親が出す条件にぴったり合う人でないと駄目なんだと思う
頑張って反抗してまであなたと添い遂げようとは思ってないよ。思ってたら早くに叶ってる

474 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 09:09:26.30 ID:73QkoewR0.net]
>>456
えーわかる気もするけど浮気されたり大切にされなくても当然の存在とまで自分落とすの?
それで結局ふられたときのダメージすごそう

475 名前:恋人は名無しさん [2015/04/30(木) 10:57:44.84 ID:HUxoyTXz0.net]
女は阿保で嘘つきだなあ〜と実感。

ペニスサイズ18p 直径 13.5p

ネットで検索すると極端に小さくなければ、SEXにペニスのサイズは
関係ない。愛が大事。

現実
彼氏と比べ物にならない〜💛 どいつもこいつも俺と浮気しまくりw
快楽の誘惑に負け、ペニス欲しさに尻を自ら振り続けるる女がほとんど。
女は馬鹿だから楽でいい。

476 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 11:24:05.00 ID:XuClFMo90.net]
>>459
それとペニスとどう関係があるの?
ペニス見せびらかして女が寄って来たならわかるけど

477 名前:恋人は名無しさん [2015/04/30(木) 11:32:06.38 ID:8dW6VQI90.net]
>>459
女が馬鹿なんじゃなくて、その女たちが馬鹿なだけ
で、質問はどれ?

478 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 11:36:49.77 ID:Wx1w52030.net]
構うなよ…

479 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 12:13:01.51 ID:IPmDi1VE0.net]
直径ワロタ

480 名前:恋人は名無しさん [2015/04/30(木) 12:52:56.83 ID:97csdqye0.net]
私の行きたい場所に行くために都内を運転してくれてた彼。
私の案内ミスで、交差点にさしかかった時に、直進と言ってしまったため、黄色車線を跨がせてしまった。
その先には警察。案の定、停められ、車線変更してはダメなところで車線変更したので罰金6000円。
そのあと、私のナビミスのせいでこうなった。金払えと彼は激怒。
これって全部私が悪いんですかね、、、?
全額払うべきですか(´・ω・`)?



481 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 12:58:31.62 ID:WHqtPvFE0.net]
>>464
そんなことない
あなたが直進と言えば海にでも飛び込むの?
運転者は法律を守る義務があり彼はそれを破った
払わずに別れた方がいい

482 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 12:59:59.79 ID:A2Y7yspU0.net]
数ヶ月内に彼女にプロポーズを考えています。
自分の収入が低いこと&彼女が婚約指輪は要らないとのことなので
せめてサプライズで少し高めのピアスを贈ろうと思います。
ただ、自分は女性のブランド物のジュエリーを買うのが初めてなので、
女性目線のアドバイスが欲しいのですが
婚約の贈り物を女友達と探しに行くのはやはり非常識でしょうか。
こういう場合は皆さんどうされてますか?

483 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 13:16:45.45 ID:W5YQC/ls0.net]
>>466
当たり前
他の女が選んだものなんて身に付けられない。デリカシーなさすぎ
婚約指輪いらないなら結婚指輪に凝るとかいろいろあるのに女友達と選んだピアスで喜ぶとかないない
もの送りたいけど喜ぶものがわからないならプロポーズをドラマチックにして記念になにか贈りたいからって選んでもらえば?

484 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 13:18:37.11 ID:ErN3ny/z0.net]
>>450
>>451
>>452
ありがとうございました。
別れ話してきました
泣かれてしがみつかれて、なかなか離してくれませんでした

24歳もう結婚諦めます。ゴールデンウィークどこか行ってこようかな

485 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 13:30:48.66 ID:rv889lw/0.net]
>>466
彼女と一緒に結婚指輪でも買いに行けば良いのに
サプライズにこだわる必然性を感じない
どうしてもサプライズしたいなら、結婚後にした方が良いよ

486 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 13:36:43.29 ID:WHqtPvFE0.net]
>>468
諦めるの早い
そんな性格だから浮気男しか捕まらないんだよ
メンヘラの疑いもある

487 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 13:51:33.48 ID:Gp1DxYe50.net]
>>468
24歳なんて一番良い時期なのに諦めるとかww
良い時期に別れられて良かったんだよー

488 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 14:10:27.94 ID:ON9HL6V90.net]
>>466
他の人と行くのは絶対無し
あと、無駄にサプライズとかも考えなくていい
身に付けるものは好みがあるし、記念にするつもりなら尚更本人と行くべき

489 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 14:32:24.81 ID:mtnyTLGs0.net]
え、24の女なんて男からしたらカビ生えたウンコみたいな存在なんだけど…

だって女は20から劣化するだけなんだからなー
更に中古品とかどこの馬鹿が引き取るんだよ(笑)

年収300万前後の負け組男がギリギリ引き取るかもしれねーけどな
まー諦めろや(笑)

490 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 15:30:34.53 ID:DjYADjqQ0.net]
>>473
キモー



491 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 16:16:16.74 ID:Gdumg70n0.net]
>>466
ピアスは引っかかって失くすことがあるから
自分なら記念品としては欲しくない

492 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 16:28:05.29 ID:X8Qp0rXw0.net]
>>466
ちょっとお高いレストランと三千円くらいの花かケーキでも出てきた方がよっぽど嬉しい

493 名前:恋人は名無しさん [2015/04/30(木) 16:55:28.85 ID:0oTgBJAs0.net]
明後日土曜日、彼氏が浮気する。
決定的な証拠を突きつけてコテンパンにしてやりたい。
その際にどのような準備が必要ですか?
ちなみに、車での移動みたいです。

494 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 17:01:23.31 ID:JtSGiDzU0.net]
>>477
どんな証拠をどうやって掴むつもり?
それによって準備は変わる
ってか本気ならもっと具体的なこと自分で考えて計画たてないとすぐバレるよ

495 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 17:09:26.17 ID:2djCKIwD0.net]
>>477
スマホに遠隔操作できるアプリ仕込むだけでいいんじゃない?
音声も録音できるし位置も特定できる画像も撮れる

496 名前:477 [2015/04/30(木) 17:16:13.38 ID:0oTgBJAs0.net]
>>478
確実に会ってた証拠。一番いいのは会話とか写真だろうけど。
舐められて過ごすのはもう勘弁なんだ。

>>479
それは向こうのスマホにインストール?
そんなアプリ知らなかった。

こっちは相手のメールアドレス把握済み。
相手との直接対決も可能ではあるが、それはまだはやい?

497 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 17:25:40.52 ID:7zZ9GZPr0.net]
下準備が足らなすぎる
アドバイスをしようにも情報が無さすぎる

498 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 18:00:34.37 ID:A81qW8dX0.net]
結婚してないんだから別れればいいだけの話では?
慰謝料取れるわけでもなし

499 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 18:15:55.42 ID:6BqHzp7q0.net]
>>480
とっとと直接こいよ。と思ったら浮気してるのは彼氏か。逆ならとっとと別れな。

500 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 18:39:36.23 ID:timq30J50.net]
>>480
証拠突きつけて別れれば?
もし必死に謝って引き止められでもしたらその後の判断はあなた次第だけどさ。
相手の女にも腹立つのは分かるけど、こちらから怒りに任せてわざわざ手を下してやるのもどうかと…



501 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 19:23:53.87 ID:5RcNE9YF0.net]
>>466です
みなさんご意見ありがとうございます
やはり非常識ですよね 汗
プロポーズの仕方も含めて改めて考えてみようと思います

502 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 20:10:54.91 ID:Hm8Aq4pZ0.net]
付き合ってる彼氏がデートしてくれない
理由は仕事の疲れと金銭面とのこと
今まで何度か不満を伝えたけど一向に改善されない
このままカップルらしいこと何も出来ずに結婚なんて悲しすぎる

私がアラサーなので、このタイミングで別れて次探すのもリスクが大きいし
でもデートが出来ないと彼との思い出が無さすぎて寂しいし…

デートが無い以外に不満はない(今の所)ので我慢するべきなのかも悩む
欲しがり過ぎなのでしょうか?
今まで一度もデートが無いのなら結婚してからもデートが無いんじゃないかと悲観してしまって毎日悩む

503 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 20:43:34.26 ID:Gdumg70n0.net]
一度もない、ってそれ付き合ってるの?
結婚してからもデート無いのは確実

504 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 20:50:38.67 ID:WG5XaAsH0.net]
デートしないとか男として最低ー
価値観とか好みとか何も解らないじゃない?

505 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:02:10.50 ID:2USYlMsh0.net]
会社のある場所おしゃれな街だね→仕事内容がおしゃれじゃないから、満員電車が辛い
定年したらやりたいことある?→定年までやれるかわからない
学歴自虐するので、慶応出身凄いじゃん→慶応卒なんていっぱいいるから
海を見てて、海の思い出ある?→先輩が半身不随になった話から会社の人の事故死や自殺の話へ
ちょっと病んだ人なんですかね?

506 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:07:10.02 ID:Hm8Aq4pZ0.net]
>>487
私もそう思い、彼氏に「セフレなの?」と直球で聞きました
そしたら否定して好きだから付き合ってるし一緒にいると
ただ、これじゃセフレと変わらないと思うのでその旨も伝えましたが「努力する」とだけで
未だ改善は成されず…

>>488
やはり私が高望みしてる訳ではないですよね
恋人なら恋人らしくデートがあって当たり前ですよね

虚しすぎる…

507 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:14:21.16 ID:bkVcIZuG0.net]
>>490
お金ないなら弁当作ってピクニックとか疲れてるなら温泉とか色々やりようはあると思う
彼氏がなんだかんだ理由つけて出掛けたくないだけだとは思うけどね

自分からデートプラン立てて出かけようとか何処そこ行こう!とか誘った上で断られてるの?

508 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:27:16.50 ID:VR1VZoiv0.net]
>>489
ちょっとどころかだいぶ病んでるなそれはw

509 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:29:31.26 ID:2OjhwQw80.net]
>>490
「私はセフレなの?」と訊かれて、「はいその通り」と答える
男がいるのかっつー話。
その後も改善されてないんでしょ?
口先では何とでも言える。行動がすべてであり,答えだよ。

510 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:46:20.06 ID:cH9qjjTF0.net]
てかそんな状態で何で結婚することになってるんだよw



511 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:49:31.97 ID:Hm8Aq4pZ0.net]
>>491
提案しても却下されます
極度の面倒臭がりなのも原因かと思われますが
趣味に対してはアクティブなので単に興味がないだけなのかも知れません
デートに対して

>>493
相手の親や私の親に紹介もしていて結婚前提のお付き合いなので
本当にセフレなら親に紹介しないと思います…多分
同棲の話も始めてる所なのでセフレでない事を願いたいですが

512 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:53:50.60 ID:Bw+Im/IUO.net]
質問です。
女性両親に挨拶行きたいのですが、必ず大安にしなければならないのでしょうか?

513 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:55:03.64 ID:Hm8Aq4pZ0.net]
>>494
すみません当人の私が謎です…
彼氏は私と一緒にいたいのが一番で、一緒にいれたらそれでいいスタンスなんです
なのでわざわざどこかに出かけるより、家でマッタリしたい人で…
DVDを見たりゲームをしたり、たまにドライブは行ってもお店に立ち寄るとかはありません

カラオケに行くとかテーマパークに行くとか
プリクラを撮ったり買い物したりお祭りに出かけたり…
そう言うことがしたいんですが難しそうです

514 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 22:03:07.95 ID:VR1VZoiv0.net]
>>495
それ趣味には時間割きたいけどお前に割く時間なんてねえよと言われてるも同然じゃねえの?

515 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 22:07:28.87 ID:br5zcwulO.net]
>>497
好きな相手が喜ぶことをしようとしない人なんだから、自分さえよければって感じの彼なんだろうね。
結婚して子供ができてもそのスタンスだったら、厳しいんじゃない。
まあもう後がないなら、仕方ないんでは。

516 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 22:44:44.40 ID:eYxLss8B0.net]
>>492
やっぱりですか…
病んでますよね
まだ会って数回なんですけど離れた方がいいですかね?

517 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 22:50:11.68 ID:VR1VZoiv0.net]
>>500
そこまで何でもネガティブに捉える奴がなんで付き合おうとしたのか謎なくらい病んでる
あんまり一緒にいるとネガティブが伝染るから、まあやめといた方が無難だと思う

518 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 22:52:27.19 ID:NiwQGRND0.net]
>>497
そんな物臭な奴と結婚しても不満で爆発するだろ
休みの日も家でゴロゴロして家事も手伝わない
子供を遊びに連れていくこともできない

519 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 23:57:42.31 ID:WG5XaAsH0.net]
>>497
結婚しても破談しそう。むしろ、同棲しても破談しそう。

520 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 00:46:47.26 ID:UGLG8rsdO.net]
>>497
私の元彼がびっくりするくらい全く同じだったわ。
互いの家族に紹介もして周囲からも公認で、お似合いカップル美男美女()とはやされたりもしていて楽しかったw
でも付き合う年月が経つほど彼とわかりあえない実感がハッキリしてきて、ことあるごとに私がイライラする時間が増えた。

彼は体の結び付きが全て!他は何にもいらない!って人だったから、欲がないと言えば聞こえは良いけど、小さくてささやかでもイベントや行事を積み重ねていきたい私にとっては、彼を理解するより自分をわかって欲しい気持ちが強くなるばかりでさ。
贅沢も我儘もプレゼントやサプライズも望んでないのにな、淋しいな…って。
だからあなたの悩みがわかるよ。大好きだと辛いよね。

結局二人で分かち合えないのがホントに苦しくて、疲れはてて苦しくて自分から別れを選んだ。
周囲を驚かせてしまったし、大好きだったから凄く辛かったけど、価値観の違いがあるからこそ互いに歩み寄れなきゃ無理ってわかったんだ。
お互いいい年齢で誰からも公認で、結婚が目の前にあるから余計我慢してしまってたなって、後になって痛感した。
その後、彼からのアクションで復縁を二回も繰り返したのだけど、どんなに努力してもお互い裏目に出てばかり、結局は毎回同じ理由でダメに。
自分も相手も譲れない最後の価値観が合わないなら、どんなに好きでも無理っていうか…。
あなたが我慢してるならやめたほうがいいよ。自分が望んで彼に合わせていけるなら大丈夫だと思うけど。

今私にはツーカーで価値観が同じ彼がいて、ちゃんと互いに思いやれるから凄く楽なの。
前向きな喧嘩ができるし、どんな幸せが欲しかったのかも自分でよくわかるようになった。

長々ごめんね。
なんか他人事とは思えなくてさ。



521 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 00:58:04.72 ID:M3F3umG90.net]
>>504
その彼もあなたに合わせてるだけで本当は家でグータラしたい人かもしれない

522 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 01:02:11.41 ID:c4Y9b5Cq0.net]
スマホからなので読みにくかったらごめんなさい。
彼氏は26日からGWに突入、私は2日から休みに入る。
毎週末彼の家まで会いに行き、平日でも彼が求めれば会いに行って翌朝帰って仕事に行ったりしていた。
ここ3日くらい仕事がきつくて彼氏に会いたい、癒しがほしいと伝えていたが来てくれない。仕事の制服持ってうちにおいで、と言われるだけ。
電話していても私の元気がない為彼氏も不機嫌になってしまったので、謝罪と会いにきてほしかったと伝えたところ、プレッシャーだと言われました。
私が好きと言ってもスルーされたり、もやもやばかりが増えていきます。
彼には甘えたりしないほうがいいのでしょうか。上手く付き合うためには我慢するしかないですかね?

523 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 01:05:29.42 ID:M3F3umG90.net]
>>506
自分が求めるときだけ会いたくて会いたくない時には来るなとか典型的な糞野郎じゃん
デリヘル嬢と勘違いしてるんじゃない?

524 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 01:07:22.83 ID:2MuHDPYi0.net]
>>506
>仕事の制服持ってうちにおいで、と言われるだけ。

制服来てプレイするの?

525 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 01:20:40.33 ID:ui/JyKjj0.net]
>>507
完全にデリヘル嬢だと思われてそうです。
そういえば付き合う前にセフレ期間もありました。

>>508
彼の家から直接会社へということです。

526 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 01:24:24.00 ID:2MuHDPYi0.net]
>>509
完全に舐められてるね
通い妻的なことやめるしかないでしょ
そうでないといつまでも辛いままだよ?

527 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 01:25:11.62 ID:CBYSuuiT0.net]
付き合い始めだからか私には優しいんですが、悪口愚痴が多くてその内容が私からすると引いてしまうような内容が多いです
あとは言ってることは納得だけど自分が言える立場か考えると言えないだろうって内容だったり、人に対してシビアすぎるんではないかと感じます
愚痴や悪口のときが人の本性なんですよね?

528 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 01:30:12.15 ID:ui/JyKjj0.net]
>>510
どうにかこの状況を変えないといけないですよね。
甘やかしすぎました。ありがとうございます。

529 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 01:32:05.81 ID:M3F3umG90.net]
>>511
自分を客観視できない人だと後々支障が出てくるよ
自分に甘く他人に厳しいとか最低だわ

530 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 02:05:13.22 ID:CBYSuuiT0.net]
>>513
自分の事も客観視しすぎて自虐ハンパない人です
面倒になるくらい
たまに誰かを褒めますが基準がかなり厳しめで悪口愚痴の方が物凄い
事実ならばなにを発言してもいいと思っている雰囲気です
悪いところも良く見えてきたり、良いところをたくさん探すっていうのがない人なのかなと思います



531 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 03:04:13.92 ID:vtKAZTJo0.net]
>>514
そういう奴はまず間違いなく恋人にもそういう対応するようになる
一人だけ別扱いなんてそいつの性格が良い方に変わるのと同じくらい有り得ない

532 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 07:05:40.29 ID:t/5YPgnH0.net]
>>514
それは客観視してるのではなく、自己防衛だよ。
プライドが高いため他人に言われたら傷つくので、自虐で布石を打っておくんだよ
あと「そんなことないよー」と否定してもらいたい構ってちゃん
「俺って不細工だし」「そうだね。不細工だね」なんて同調したら怒るはず

533 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 07:24:31.14 ID:mrYZLM6T0.net]
>>514
ネガティブ過ぎるな
そこまでいくと何かしら

534 名前:トラウマがあってメンタル的な障害を疑うレベル
>>516氏がいう通りプライドは相当高い筈
自虐して予防線を張って、自分の中の他人の評価を下げないと自分のプライドが保てない
だから他人を叩く
[]
[ここ壊れてます]

535 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 07:27:42.32 ID:995m7Wbt0.net]
男子がガチ選び!「彼女にしたくない血液型」ランキング、1位は意外にも○型
akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-270.html

536 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 07:41:03.86 ID:Pa2AXspc0.net]
>>514
煽り抜きでなぜ付き合ってるか考えてみてそれより今の問題が大きいならやめた方が良いかと

537 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 10:20:29.93 ID:9EbicGRL0.net]
相談失礼します。
女友達が幹事、彼氏が男幹事(合コン時点では付き合っていません。)の5対5
の合コンがありました。
男幹事が気になったので女幹事に相談したんですが、いつもと返信の文章が
どことなく違う感じがして、後日会った時に「ごめんね。○○(私)から気に
なるって言われてもやもやし始めた。私も気になるの。」と打ち明けられました。
その事を打ち明けられる前に今度彼から誘われて一緒に出かける事を伝えて
いたのですごく気まずくなってしまいました。
そして先日2回目のデートの終わりに彼から告白され、付き合うことになりました。
名前は出さず女幹事の件を相談し、いつ、どう伝えたらいいのか話をしていた所
うっかり名前を出していまい・・・。(うっかりではすまない事は承知しています。)
彼は「多分そうだろうと思っていた。LINEで時々やりとりしている。合コンを開いて貰った
し、友達として返信する事を許してほしい。」と言われました。
承知はしましたが、普通やりとりするものなのか疑問に思っての相談です。
まだ付き合ったばかりで信用できないのが正直な気持ちです。
板違いでしたらすいません、よろしくお願いします。

538 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 10:36:27.52 ID:qAUTpisQO.net]
>>511
>>158>>358あたりの人?
彼は変わらないから、そんなに不安が勝るなら別れたらいいのでは。

>>520
もともとその二人は友達なわけでしょ。あなたがバラさなければ、その子の気持ちは彼には知られておらず、普通に友達が続いてたのでは。その女友達の方は今も、まさかバラされてるとは思ってないわけだし。
故意ではなくとも他人の気持ちを軽々しく伝えるのは最低。少なくともその女友達本人が、告白したり彼と友達を越えようってアクションを起こさないうちは、連絡断てと言う権利はないのでは。

539 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 10:42:11.60 ID:ogfUzQp10.net]
>>520
うっかりというより自分の不安を受け止めて欲しくて半ば故意に言ったんじゃね?って気がする
女幹事かわいそう
元々友達だし、本人から告白されたわけでもないんだから急に音信不通にはできないでしょ

540 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 10:46:08.08 ID:l2nsE5b60.net]
纏めてお礼します
レス下さった方々、本当に有難うございました

>>504さん
二度の復縁まで私と同じです
結局同じ理由で別れる所まで…

好きだしとても良い理解者なのでどうしても妥協するべきなのか悩みます
たった一つの不満なら他はパーフェクトなんだし妥協することも必要だと言い聞かせては
矢張り続ける事に不満が溜まって行く悪循環で


同じ境遇の方だからこそのご意見が聞けて私も力を頂きました
ここは覚悟を決めて彼に話をし、決断したいと思います


勇気を下さり本当に有難うございました
お幸せになって下さい!
私も貴女に続けるように前進します!



541 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 10:50:12.50 ID:9EbicGRL0.net]
>>520です。
>>521
もともと2人は違う子の合コンで出会ったそうです。
私にそんな権限ないですよね、ありがとうございます。

>>522
故意ではないです、本当に口が滑りました。
自分でも最低だと自覚しています、自分の気持ちばかり考えてました。
ありがとうございます。

542 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 12:17:33.72 ID:diYH+WK90.net]
先週から彼女と上手くいってない
彼女とは東京名古屋の遠距離を1年しているんだけど
先週の土日にニコニコ超会議のついでに彼女はネトゲ仲間とオフ会をするとのことで(俺はやってないので参加しません)
金曜仕事終えてから東京の俺の家に来て一泊しました
朝になって外で食事済ませて駅まで送っていったのですが
彼女が突然オフ会行きたくないと言い出したので、
「みなさんと約束したのにドタキャンはよくないよ」と注意しつつ
顔見たことない人達と会うの不安なのかなとか、自分の顔見てガッカリされたりするの嫌なのかなと思ったので
可愛いから大丈夫だよとフォローしたりしたんですが
そうしたら彼女が怒り出して
「会ってセックスして終わりってもう私のことは体目当てなの?そんなの嫌、もっと一緒にいたくないの?」
と怒り出しました
「もっと一緒にいたいけどまたいつでも会えるし、せっかくの楽しみにしてたオフ会なんだし楽しんできなよ」
となんとか説得して送り出したんですが、以降彼女の反応がどうも冷めてる感じです
ラインの反応も少ないし電話も短いです
出ないことも

彼女が行きたくないと言った時の対応が悪かったのか
彼女が東京来た時すぐ家に連れてくんじゃなく、地元連れ歩くなり、カラオケ行くなりワンクッション挟むべきだったのか
オフ会ドタキャンしてでも2人でデートするべきだったのか

どうするべきだったのかわかりませんし
今後どう仲直りすればいいのかわかりません
GWも会いに行く予定だったんですが
どうも乗り気じゃないようなので会いに行くべきか迷ってます
もう修復無理ですかね

543 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 12:33:39.54 ID:bkTD498u0.net]
>>525
もしかしたらオフ会と言いつつ本当はあなたに会いたかったんじゃないのかな。何でも理由付けて上京したのかもよ。

544 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 12:34:49.10 ID:0m0QwFFm0.net]
>>525
仲直りの必要なし
メンヘラだからそのうち何事もなかったように連絡が来る

545 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 12:52:39.54 ID:bkTD498u0.net]
>>527
なんでお前ってさ、人のことすぐメンヘラ言うんだい?そんなにあなたは完成した人間なのか。

546 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 12:52:59.99 ID:i7Xkapnq0.net]
>>525
彼女の中ではその時点で「彼氏>オフ会」になったんだから
彼女がどうすべきかは口出しする必要なかったね

あと仲直りしたいなら、とにかく会いに行って謝る
お互いに一人で悶々としているよりは、顔をみて話すのが一番だよ

547 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 12:53:48.56 ID:HGihItp00.net]
好きだから付き合うの?って言われれば疑問
好きな人いなかったとき、仲良かった友達だと思ってた人に突然告白されて、とりあえず付き合い始めた
好きになっていったけど、1年目か別に好きな人できてしまった
ダメなんかなこれって

548 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 13:04:00.23 ID:diYH+WK90.net]
>>526
4月は忙しくて会いに行けてなかったので
会う口実で来たのはたしかかもしれません
いつも自分が会いに行く側だったので
会いに来る理由が必要だったのかも
ただオフ会の約束は本当にしていたみたいで、オフ会の写真ツイッターにあげてました。とても楽しかったようです
>>527
連絡自体は来てるんですが
向こうからこず、こちらのにたまに反応する程度
量が少なかったり反応が冷たい感じです
いつもテンション高かったのに
「ああそう」「はい」「おやすみ」
くらいで冷めてるし怒ってるなぁと

1ヶ月ぶりだったし会ったらいっぱいしようねって彼女も言ってたし自分もしたかったからすぐ家に連れて帰ってすぐエッチしたんですが
それが体目的に感じたのか
オフ会行くの引き止めなかったから体目的と感じたのか
俺としては友人や仲間との約束は俺より優先にして貰いたいと思うし
相手が誰であっても約束は守って貰いたいと思っているのでオフ会行くようにせっとくしたんですが
引き止めるべきだったのかなぁ

549 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 13:12:23.76 ID:diYH+WK90.net]
>>529
>「彼氏>オフ会」
そうだなとは思うのですが
友人との約束すっぽかして
彼女が友人達に嫌われ孤立したら嫌だな。
約束はなんであれ守ってほしいな。
と思ったのと
自分が彼女の約束を破らせた、悪者になりたくなかったという気持ちもあったかもしれません

会いに行って謝るしかないですよね
ただ電話やラインの冷たい反応だけでもショックなのに
冷たい顔まで見るのも怖いなと
取り敢えず明日彼女のとこへ行くと連絡してみようと思います

550 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 13:12:37.75 ID:qAUTpisQO.net]
>>530
そういう始まり方だってあるし、たとえ好きで付き合い始めても心変わりだってある。
心なんて、自分のでさえ思い通りにはならないよ。

>>531
単にオフ会で気になる人ができたとかでなく?



551 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 13:21:19.23 ID:bkTD498u0.net]
>>532
詫びに小さなブーケ買っていきな。デート中、邪魔にならない程度な。

552 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 13:26:17.78 ID:6QgRR8Dn0.net]
ブーケww
くっそいらねぇww

553 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 13:27:44.12 ID:PxCs2IZU0.net]
>>534
なるほどなぁ。
彼女はなんだかんだ言いつつも彼氏のこと好きそうだからさっさと機嫌なおりそうだね。
そのうち532の方が察してちゃんな彼女に愛想つかしそうだけどがんばって。532は思いやり溢れるいい人だと思うよ。

554 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 14:15:25.42 ID:ogfUzQp10.net]
お花は好き嫌いあるし、そもそも持ち運ぶの大変だから遠距離の人に渡すものじゃないと思うけどw
美味しいご飯とかいいところのスイーツのが無難

555 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 14:22:18.64 ID:t/5YPgnH0.net]
>>532
彼女が察してちゃんなのはまぁ置いておいて、彼女の気持ちになってレスしてみると

オフ会の件だけでなく、1ヶ月も会えない時に彼女は不安を独りで溜め込んでたんでしょうね
オフ会はあなたに会いに行く口実でもあり、次の日もあなたと一緒に過ごしたかったんでしょう
それを言えずに、というか、次の日のあなたの態度で「本気」か「遊びか」を試したのかもね

あなたは単に友達との約束を優先して貰おうと悪意はなかったのだけど
彼女は「やっぱりSEXだけして追い出された」「引き止めないのは身体目的でしかないから」
と勝手に判断してしまってるんだよ。なんせ1ヶ月の間に散々グルグルしてたから

それをあなたに言えずに来てしまったんでしょう。完全にコミュニケーション不足だと思う
わざわざ遠方から来たのだから、次の日はデートしてゆっくり話すべきだったかもね

556 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 15:10:14.54 ID:ql6bwnx+0.net]
好きでも花は困る
どんな小さくても持つのに気遣うから邪魔だわ

557 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 15:41:58.45 ID:n5NaYu0u0.net]
当方♂28会社員
相手♀22学生のカップルです。

3月上旬に知り合い、週一でのデートを経て、4月上旬に告白してから3週間後にokの返事を貰いました。
付き合ってから初めてのデートが次の土曜です。日中2人で買い物等をして遊び歩いてから、
夜も一緒にいるつもりなのですが、部屋を借りてのお泊まりをするにはまだ早いでしょうか?

というのも、いつもは夜中まで車の中で話したりとかしてて、雰囲気に任せてキスとかハグとかしてたのですが、次回のデートの翌日は特に予定がないらしく、
「いつもより長い時間一緒に居られるね」と言われたので思い切ってみようかと思いました。

付き合って間もないこともあり、Hをするのはまだ早いと思うので手は出しません。ただ2人だけの落ち着いた空間でゆっくりしたいのでと考えております。宜しくお願いします。

558 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 15:56:26.94 ID:s3ArdxE80.net]
>>540
相手が良いと思っているなら良いんじゃないですか
ここら辺は個人差と言うかカップル差だと思いますよ

ただ相手が学生さんだって言うことは忘れないようにした方が良いです
万が一そういう雰囲気になって最後まで行って避妊失敗したら責任取れないでしょうからね

559 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 16:09:23.57 ID:t/5YPgnH0.net]
>>540
彼女から確実にホテルや自宅にお泊りの提案なら、そのつもりだろうと思う
ただ「長い時間一緒にいられる」=「SEXしても良い」ではないから微妙

焦らず余裕持って接した方が、後あと彼女に「身体目当てなんでしょ」と思われずに済むかも
付き合い始めこそ、SEXせずマッタリ過ごす日もあっていいと思う
それの方が自分は「この人余裕あるな、誠実だな」と思う

560 名前:540 mailto:sage [2015/05/01(金) 16:35:04.02 ID:n5NaYu0u0.net]
>>541
そうですよね、見極めが難しいと感じてます。学生とのお付き合いは自分が高校生のとき以来でして。
彼女が学生で、今年は試験も控えているため、そういった行為には慎重になろうと思っています。

>>542
はい、長い時間一緒=セックスとは考えておりません。ただ、いつも車の中で話していたため、毎度毎度話すにも落ち着かないでしょうし、
それなら例えばビジネスホテルにチェックインして、ちょっと飲みに出掛けたりもいいかなぁと思いました。
身体目当てとは思われたくないのですが、2人だけの空間を作るのに苦労しています…。



561 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 16:36:42.45 ID:FFCbWpyv0.net]
>>540
初めてのデートでホテル取るとかチャレンジャーだね
というより、相手ともっと色んな価値観について言葉を交して
それを土台にして無理のない距離の縮め方を工夫するといいよ

彼女さん以外の言葉を参考にしてかってに先走るのは
さすがによくないんじゃないかな

562 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 16:39:10.80 ID:FFCbWpyv0.net]
>>543
そもそも2人して実家暮らしなのかな?
それと、車デート以外は成り立たないような場所に住んでるの?

563 名前:540 mailto:sage [2015/05/01(金) 16:50:00.35 ID:n5NaYu0u0.net]
>>544
確かにそう思います。ホテルを取るのは時期尚早ですね。
車の中に長い時間いるのも疲れるかなと思いまして。

彼女と車内でくつろいでるときも、このままずっとのんびりしたい等と言われるので、これは何かのサインなのかと思っていました…

はい、群馬在住なのですが自宅から彼女の家まで車で40分、電車でも同じくらいですが地方のため終電も早く本数も少ないのです。
僕も彼女も実家で暮らしています。

564 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 17:26:11.72 ID:t/5YPgnH0.net]
>>546
ホテルか車かの2択しかないの?
今はオールでゆっくりできるオシャレな個室の居酒屋やカラオケ屋とかあるじゃん
社会人なんだからそのくらい出しなよ
そりゃ彼女も毎回車だとしんどいから「ゆっくりしたい」発言になるでしょ
それを「ホテル誘ってもいいのか」とか結局ヤリたいだけじゃん

565 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 17:55:38.32 ID:LSOEEgWY0.net]
付き合って1年なのですが、最近私の性格が気に入らないらしいです。
けど、それで完全に別れたいと彼女自身は思ってるわけではなくどうしたらいいかわからないそう。
私はその性格を少しでも直す努力すると伝えたのですが人の性格はなかなか変えられないと一言。
あとは彼女の決断次第なのですが私はどうすればいいのでしょうか?
二人の会話が暗く辛いです。

566 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 17:55:54.24 ID:p18U4z2k0.net]
同じ職場で知り合った8歳下の同じ職場の方と付き合って8ヶ月たちます。
私が38で小6の子供が1人います、相手は30です。
私自身がバツイチ子持ちで発達障害持ちなので、興味を持たれる事そのものがありえないと思い遊ばれてるようにしか思えないです・・・。
「遊びだよね?」と聞いたら「純愛しかしない」と言われましたがイマイチ信用できません。
何度も「若い子のほうがいいと思う」「見る目無さすぎる」「捨てられるなら早いうちのほうがいい」と言っていますが聞き流されています。
何度聞いても本音は絶対に言いませんよね・・・?
やたらと「大好き」と言ってくるので「口癖?」と聞いても「本音しか言わない」の一点張りでいまだに疑心と警戒心が消えません。

567 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:00:38.61 ID:vtKAZTJo0.net]
>>523
たった1つと言いつつそのせいで際限なくストレス溜まるなら全く良い奴じゃないな
「それさえなければいい人」ってのは例外なく「それがあるから悪い人」

568 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:07:20.18 ID:R4oLg1Ek0.net]
>>540
3週間後にOKって微妙な感じ
恐らく貴方のこと好きじゃないからHは相当後になる暫く我満しなさい

569 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:24:44.78 ID:ogfUzQp10.net]
>>549
今は本気であなたのことが好きだとしても、そうやって疑って彼女を傷付け続けていれば
近いうちに彼女も精神的に疲れて、お望み通り「好きじゃない」と言ってくれるようになると思うよ
自分の自信のなさを理由に愛してくれる人を傷付けるのは楽しいですか?

570 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:28:12.63 ID:NxRsL7DL0.net]
>>548
性格なんて変えられるわけないでしょ
自分がどうしたいの?辛いのに別れたくないの?



571 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:32:36.98 ID:vtKAZTJo0.net]
>>549
他人への猜疑心しか持てないとわかっているなら付き合うなよ
さっさと別れてやれ

572 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:33:11.08 ID:NxRsL7DL0.net]
>>549
結局傷つくのが怖いだけでしょ

573 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:35:05.66 ID:hRQYlq4W0.net]
>>549
921 名前:恋人は名無しさん [sage] :2015/04/29(水) 14:09:40.77 ID:z4pzsW2C0
今まで年上としか付き合った事がないのですが、8歳下の同じ職場の方と付き合って8ヶ月たちます。
私が38で小6の子供が1人います、相手は30です。
私自身がバツイチ子持ちで発達障害持ちなので、遊ばれてるようにしか思えないです・・・。
何度も「若い子のほうがいいと思う」「見る目無さすぎる」と言っていますが聞き流されています。
やたらと「大好き」と言ってくるので「口癖?」と聞いても違うの一点張りでいまだに疑心と警戒心が消えません。

マルチだよ

574 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:39:38.93 ID:vtKAZTJo0.net]
こんな質問でよりによってマルチかよ氏ね

575 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:48:22.83 ID:qAUTpisQO.net]
>>548
暫く距離置いてよく考えてもらったら。
そんな針のむしろ状態なら、あなたも別れはやむなしとも思うでしょ。彼女もあなたに未練がってより、一人になる覚悟ができてないだけでは。

576 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 19:09:45.14 ID:p18U4z2k0.net]
549です。
適したスレ行った方が良い、相談系スレの方がためになると言われたので書き込みました。
申し訳ありませんでした。

577 名前:恋人は名無しさん [2015/05/01(金) 19:13:51.36 ID:n6LPvG+J0.net]
womancafe.jp/app/sumaho-guzzu/


スマホの便利グッズだってさ

578 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 19:16:53.57 ID:ogfUzQp10.net]
>>559
元スレ見てきたけど、真面目なレスをたくさん貰ってるのになに一つお礼すら言ってないね
吐き出したいだけならチラ裏行けば?

579 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 19:26:21.41 ID:kL8PJtqo0.net]
>>559
好きになったら子連れだろうとおばさんだろうと関係ないよ
そうやってネガティブなのが一番良くない

580 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 20:12:49.93 ID:UGLG8rsdO.net]
>>505
今はグータラまったりしたいのはお互いさま〜って感じの交際をしてますよw
グータラしたりおでかけしたり色んな風景を見たりと、二人で一緒に笑いながら時間を積み重ねてます。

>>523
そう言ってくれてありがとう。
幸せの価値観って人それぞれだからどちらかが良い悪いというんじゃなくて、大好きでも合わないっていうこともあるから。
それに恋愛と結婚って楽しいことばかりじゃないから、どうせ我慢するならその先に喜びが待ってるって思いたいし。同じ理由で二回も別れたから余計にね…。
私もそうだったからわかるよ。復縁したら色んな期待しちゃうし、頑張って未来のために我慢してしまうもん。
彼は我慢してくれるあなたと復縁して、安心と満足を得たんだと思う。あなたの不満を知りつつ彼が今に満足してるならそこまでだよ。

決断してその平和を崩すのは怖い。それが辛いからほんの少し我慢すればって考えてしまう。
ただ今に満足している彼が、あなたが我慢し続けてこれから変わることはないと経験上わかるから…。
今はストレスで辛い渦中だと思うけども、安らげる幸せを喜べる日があなたにも訪れるよう祈ってるね。
幸せになろうね!



581 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 20:17:21.66 ID:M3F3umG90.net]
>>525
ニコ厨でネトゲやってオフ会行くような女はやめとけ
確実にメンヘラビッチじゃないか
絶対パコオフしてるよ

582 名前:恋人は名無しさん [2015/05/01(金) 22:39:17.53 ID:NC7pi9TK0.net]
お互い23歳この春から社会人
付き合って2年半

GWに旅行に行こうといわれ、どこに行こうか相談してたら
長野のほうに別荘あるからそこに行こうと言われた。
彼のおじいさんが会社経営してて、別荘はおじいさんのだけど学生の時から
友達と利用してたらしい。彼の従兄弟さんたちも同じように使っていたらしい。

どんなところか興味があったのもあってOKしたが、彼はご家族には友達と利用するといってるみたい。
ご両親とは去年1回食事に連れて行ってもらったことがあるけど、
おじいさんには会ったことない。
彼曰く、彼女と行くっていうのは気恥ずかしいらしい。

この状況でのこのこと別荘にお邪魔するのはやっぱりNGかな?
まだ将来のことはわからないけど、彼とはできたらこれからも一緒にいたいと思っているから
ご家族に悪い印象持たれるのは嫌だなって思う。
でも彼にそう言ってもばれないから大丈夫!しか言われない・・・

批判も甘んじて受け入れますのでみなさまご意見を聞かせてください。

583 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 22:53:24.50 ID:t/5YPgnH0.net]
若いなら、ああ孫はバツが悪いんだろな、遊んでるんだな、くらいにしか思わないよ
彼女か友達かなんて、なんとなくわかる。別に濁してもそこを深く追求する人の方が野暮では

584 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 23:31:52.00 ID:E6mUE17G0.net]
>>565
バレないんだから大丈夫!
って、彼はあなたと将来を見据えて真面目に付き合ってるのか疑問だね。
私はあなたと真面目にお付き合いしてるから、正直に話してそちらの家族に了解が得れない様なら勝手に使わせてもらうのも悪いから今回はお泊まりは遠慮しておくね…的なことを伝えてみたら?
じゃないと、もしバレた時にあなたが悪く思われる可能性もある。損するよ!
流されたらダメよ! []
[ここ壊れてます]

586 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 23:48:57.45 ID:UGLG8rsdO.net]
彼が恥ずかしい気持ちもわからなくないけど。
バレても大丈夫!じゃなくて、バレたら堂々とすればいい!なら納得できるよね。

587 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 23:54:25.26 ID:UGLG8rsdO.net]
ごめん。
>>568
バレても大丈夫!じゃなくてバレないから大丈夫の書き間違い。

588 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 23:59:23.59 ID:t/5YPgnH0.net]
まぁ女の子を常に連れ込んでるんだろうなとは思う
おじーさんもそれわかってるのでは

589 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 00:35:12.48 ID:ICQwbO5D0.net]
率直な意見を聞かせてください。
お互い大学生、付き合って1.5年です。
彼が友達と遊びに行く予定が変更になり一緒にいれる時間が減り、私が怒ったことで喧嘩に。しょうがないこととわかってながら機嫌を悪くしてしまいました。
こういう時私は放っておいてほしいのですが、彼はちゃんと話そうなどすぐ問題を解決したがる人です。
また私たちの喧嘩なのに人に相談したり挙げ句の果てには親に相談したこともあります。
そういうこともあって今回も話し合おうと言われたときに頼りないなどと今までの不満をぶつけてしまいました。
私としてはその部分が嫌なのですが、別れるほど嫌なのかと悩んだりこのことでまた不満に思うなら別れたほうがいいのか悩んでいます。
決めるのは私自身ですが、みなさんの意見を聞ければなと相談させていただきました。

590 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 00:39:01.08 ID:ExQShJFW0.net]
>私たちの喧嘩なのに人に相談したり
似た者同士でいいんじゃないかな?
末永くお幸せに



591 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 00:47:34.06 ID:aNMSRo9G0.net]
>>571
お前もここで相談してんじゃん

592 名前:恋人は名無しさん [2015/05/02(土) 01:07:54.22 ID:m4Y5LQNP0.net]
>>571
喧嘩した時、ちゃんと話し合おうとしてくれるのはいい彼氏だと思うけどなぁ
まぁ親に相談されるのはちょっとって感じだけど、向き合ってくれなかったり、逆ギレする人よりよっほど誠実だとも思う

593 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 01:35:03.05 ID:Qd9WFPfvO.net]
>>571
不機嫌になったり不満言った側が、言い逃げみたいに後は放っといてほしいってのはよくわからない。
理解してほしい解決したいってことじゃなく、一時的な感情をぶつけたいだけな感じだと、あなたに問題があるのでは。喧嘩の仕方が良くないんだと思う。あなたも冷静に伝えられるよう努力をしては。
必要以上に周りに相談とかはどうかと思うけど。

594 名前:恋人は名無しさん [2015/05/02(土) 01:46:54.81 ID:UgeNdvF50.net]
自分の思い通りにならないとすぐ怒る彼氏。
ラインで日帰りのGWの計画を立てたのに直前になって
「明日実家でバーベキューしよう!」と思いつきで提案してきた。
そこから、バーベキューしたいしたいしたいと鬼のようにラインきて困った。
実家は何度かお邪魔したことあるけど、やっぱり人様の家は気も使うし緊張するし
何より急だとお母様にも迷惑もかかるから止めようよっていっても
息子が帰ってくるのに迷惑なわけがない!と、、、
親はやりたいといえばなんでもさせてくれるのにお前ときたら、、、といわれて凹んでる。
結局わたしが乗り気じゃなくて行かないことになったけど、明日機嫌が悪いんだろうなと今から憂鬱です。
謝る以外で彼に納得してもらえるにはどうしたらいいでしょうか?
そもそも唐突に婚約者でもない息子の彼女が実家に遊びに行くのもおかしいとおもうんですが古い考えですか?

595 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 01:53:32.10 ID:vStJI0uv0.net]
>自分の思い通りにならないとすぐ怒る彼氏。
>親はやりたいといえばなんでもさせてくれる

何歳か知らんけど、高校生以上なら甘やかされたワガママ男で地雷確定じゃないか。
そんな僕チャンの機嫌に振り回される人生は悲しいと思う。
一回「私はあんたの都合で動く人形じゃない」ってガツンと言ってやれ。

596 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 02:00:36.08 ID:B945b2xb0.net]
>>576
立場が逆の場合にどう思うか聞いてみたら

597 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 02:02:46.98 ID:Qd9WFPfvO.net]
>>576
実家から誘われたならまだしも、彼の思いつきでだと、彼は自分の家だからいいけど、あなたが気を使うのも遠慮するのも当然だと思う。
正直、そんなお子ちゃまな彼の機嫌を直すのは難しい。
二人でバーベキューすれば。

598 名前:恋人は名無しさん [2015/05/02(土) 02:15:34.39 ID:UgeNdvF50.net]
>>577
アラサーカップルです。
機嫌を損ねるのが怖くて揉め事が起きそうな時や、ん?と思うようなことがあっても今まで強く言ってませんでした、、、
すでに振り回されてますね、、、


>>578
わたしの実家には来たことがないので気持ちがわかりにくいんだと思います。一度逆の立場を体験してほしいです、、、

>>579
実家から誘われた訳ではないです。
彼の家族はよくしてくれるのですが、やはり緊張もするので毎回疲れてしまって、、、正直バーベキューしたいだけなら一人で行くか、友達あつめてやってほしいです、、、機嫌を直すのは難しいですか、、、これを機に話し合いができればいいのですが。


相談というか愚痴になってしまいました。
すみません。

599 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 02:42:19.82 ID:aNMSRo9G0.net]
>>580
そういう奴は逆の立場になったところで華麗にダブスタ発動するだけだぞ
アラサーでそれとかもはや矯正不可能だから早めに見切りつけるべし

600 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 05:28:45.88 ID:idrbo4Gd0.net]
付き合って1年の彼女がいます。告白は彼女からでした。
年の差(僕は20歳、彼女27歳)、立場の違い(僕は学生、彼女は社会人)、遠距離、好みのタイプじゃない等もろもろ無理があると思いお断りし続けていたのですが
押し倒され、それでも断ったのですが、そしたら泣き出したので、可哀想になって結局寝て、責任を取らないといけないと思い付き合うことにしました
彼女の誰に対しても明るく接してすぐ仲良くなれる所は素敵だなと尊敬しているのですが、どうも今だに好きにはなれません
好きになろうと努力もしましたが、彼女の過去、趣味がどうにも気になって好きになれません
過去というのは僕と付き合う2週間前まで結婚していたことです
知ったのは付き合ってから彼女の家に初めて行った時でした。
表札が聞いていた苗字と違うので聞くと、実は最近離婚してそのままにしていたこと、原因は旦那の浮気と借金で冷め切っていた。1ヶ月前から口も聞いていなかったと
出会った当初は籍が入ったままだったけど言ったら相手にして貰えないと思った、告白する前にしっかり離婚したから不倫ではないとのことでした
これは彼女の言い分でありどこまで本当なのかわかりません。原因を全て旦那のせいにしてますが、別れて2週間で僕と付き合う軽さからもあまり信用できず
付き合う2週間前でなく付き合ってから離婚したんじゃないか、離婚原因は僕のせいじゃないかと考えてしまいます。いつもこのことが頭に浮かんでしまいます。
趣味の件は干渉しないのがルールだとは思いますが、重度な腐女子でデート中同人ショップに寄られたり、僕の部屋に同人誌やエロゲを置いたりと困っています
友人が家に来る時彼女のだと説明するのが恥ずかしいです

明るくよく喋る子なので一緒にいるのは楽しいのですが、過去、趣味が嫌で好きになれない、楽しいけど疲れる、面倒臭いとも感じ大分前から別れも考えているのですが
「あなたがいないと生きていけない」
なんてことをよく言うので、別れたら彼女が壊れてしまうんじゃないかと心配で別れられません
地元を離れ僕の家で一緒に住んでいるので追い出すのも気が引けます
僕に依存し、すごく愛してくれているのでこのまま好きでなくても付き合って行くべきなのでしょうか
長文失礼しました



601 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 05:30:52.48 ID:XCk44XLU0.net]
>>582
「付き合うべき」ことなんてない
負い目感じて付き合い続けるのもいい
好きにしろ

602 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 06:55:44.73 ID:JzlY+IjO0.net]
>>582
ここで「別れろ」と言われても絶対に別れられなさそうな気配を感じるので
好きにすれば?としか言えない

603 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 07:06:09.94 ID:lJ7lwuGP0.net]
>>582
知り合ってどのくらいで告白してきたの?そもそも離婚ってそんな簡単にできるもん?
協議離婚なら短期間で離婚成立もありうるかもだけど
相手の不貞行為や借金が原因の場合、それを証明しなきゃならないし、慰謝料求めて調停にならない?

604 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 07:22:15.25 ID:fkvHImRX0.net]
>>582
絶対普通じゃないだろ
そんなストーカー気質の女はやめとけ
別れるのも大変だろうがな
流されたお前が一番悪い

605 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 07:57:48.11 ID:XCk44XLU0.net]
個人的な意見としてはそんな女を野に放って欲しくないのでそのまま添い遂げてほしい

606 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 08:54:02.31 ID:idrbo4Gd0.net]
>>583-584
好きにするしかないですよね
付き合うべきってのは
彼女は仕事辞めて全て捨てて僕の所へ来ているので責任取らないと行けないのかなと
>>585
知り合って3週くらいです
サークルのOBで遊びにきててその後の打ち上げで意気投合して連絡取り合い遊ぶようになりって感じです
離婚は借金と数回の浮気が発覚し離婚しようとお願いしても拒否されたので
一ヶ月家事せず無視し続けたら離婚届けにはんをおしてくれたそうです
慰謝料等はないと言ってました
結婚も付き合って2ヶ月でしたそうなんで熱しやすく後先考えないタイプなのかなと思います
>>586
流された自分が悪いですよね
今までの恋愛は自分から好きになって
追いかけて付き合って浮気されてばかりだったので
一途に追いかけてくれる彼女なら浮気もしないだろうし、付き合っていけばそのうち好きになってくかなとも思ったのですが
友情の延長といった感じで好きにはなれてません
一緒にいると嫌なところもよく目に付きます

607 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 09:10:32.84 ID:6TIk159w0.net]
>>588
それメンヘラ
性欲異常だったりしない?
ホモ本とかエロゲ放置とかその性癖を理解しない人にオープンにするとか距離なしだよ
子宮でモノ考える依存型だから刺される前に逃げろ

608 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 09:53:34.08 ID:XCk44XLU0.net]
浮気しないかっていうと、そうでもない。ちょっとでも構わない時期があると簡単に他に流れちゃうけどな

609 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 10:00:15.53 ID:n82YQKK20.net]
>>588
付き合って2ヶ月で結婚って、親族はどうなってるのかな
なんか謎や疑問点が多すぎる。危険な香りがプンプンする

好きになれないものは好きになれないよ
だらだら先延ばしせずに、一刻も早く別れた方が絶対に良いです

あと、「自分のせいで彼女が壊れる」とかいうことはないから大丈夫。
もし壊れても、もともとメンヘラ気質な人が壊れただけ。
あなたは関係ないし、悪くないし、責任感じなくて良い。

610 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 10:36:57.96 ID:idrbo4Gd0.net]
>>589
メンヘラのことよく知らないのでメンヘラかどうかはわからないです
性欲に関してはたしかに異常かもしれません
求めてくる頻度も多いですし将来の話なんかしてる際50〜60歳になってもしたいなんて言ってました
セックスは子供ができたら40前後で卒業するもんだと思ってたのでびっくりしました
ホモ本エロゲオープンにしてるのは元旦那がそれ系完全にNGだったみたいで窮屈だったようです。
それもあって僕に早いうちに打ち明けたのかなと。僕も内心NGなんですが
>>590
暫く構わないでいれば他に行く
たしかに離婚してすぐ付き合ってるので、僕というか男性に依存してるだけな気もするんで、構わないで他に好きな人作ってもらうのが一番いい別れ方なのかもしれませんね



611 名前:恋人は名無しさん [2015/05/02(土) 10:44:24.71 ID:CQ6XU4pv0.net]
女はペニスを入れてしまえば、言いなりになる娘ばかりです。
やはり愛<<<快楽なのでしょうか?
愛だの好きでなければ、などと嘘八百もいい加減にしろよとw
気取ったツンデレ女もデカチン食らわせれば、都合の良い性欲処理道具に早変わり。

な〜んだw所詮こんなもんか?!と正直がっかりします。

612 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 11:06:33.32 ID:IubiecaK0.net]
>>592
40前後で卒業?ラブラブな夫婦はいつまでもやるよ。日本みたいにエッチが禁忌な国は知らんがな。

613 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 11:27:44.77 ID:idrbo4Gd0.net]
>>594
40前後になれば子供も大きくなるし
自然としなくなっていくもんだと思ってました

614 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 11:40:16.37 ID:Q12d2/Kx0.net]
親の部屋行ったらチョメチョメしてる現場に遭遇しことあるわ
50で終わりなんてないな

615 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 12:07:23.75 ID:fkvHImRX0.net]
>>588
どこに責任取る必要があるの?
勝手に仕事やめて寄生してるだけだろ
メンヘラババアに全部吸いとられるぞ

616 名前:565 [2015/05/02(土) 12:47:49.37 ID:yhaccUYJ0.net]
みなさんご意見ありがとうございました。
結局別荘行きはなしになりまして、今からでも予約できたマイナー温泉地に
旅行にいくことになりました。
かなりぎりぎりになってしまったので彼は少ししぶっていましたが
これでよかったかなと思います。

どうも、彼の実家になんらかのお世話になるのに私が気を使う、
内緒でいってばれたときに嫌な印象をもたれるのがイヤなどの
気持ちがわからないみたいです。
温泉地への行き先変更に納得はしてくれましたが
「私が別荘へは行きたくないといっているからやめとこうか」という認識な模様・・・。
どうも人の感情の機微がよくわからないようです。

>>570
彼の名誉(逆に不名誉かもしれませんが)のためにいいますが
わたしも彼もお互い初めてつきあった人ですし
彼は男子高校→大学理系学部の典型的な地味な感じの人なので
今までつれこんだりとかはなかったと思いますよ。

チャラチャラしてて、歴代彼女もみんな遊びに来たからおいでよって言われていたほうが
いっそ遠慮なく遊びに行けたかもしれませんね←

なにはともあれ、なんとか解決いたしましたのでGW楽しんできます。
みなさんありがとうございました。

617 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 12:51:57.83 ID:/o1KsX780.net]
>>598
そうか〜まあ下手にお邪魔するよりは良いよ
お若いんだし、まだまだこれからだね!お仕事も恋愛も仲良く頑張ってね
良いGWを〜

618 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 15:05:28.47 ID:Q12d2/Kx0.net]
遠距離の彼に一ヶ月無視放置されていて何で無視するのか分からないのですが
何で無視するの?って聞くのは世間では重いらしいですが
本当に何で無視するのか理由が聞きたいだけなんです。別れたいとか
なんで無視するの?って聞くのは重いですか?

619 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 15:36:38.73 ID:idrbo4Gd0.net]
>>600
自分が高校の時した遠距離恋愛
子供の恋愛だから参考になるかわからないけど
別れる前彼女と一ヶ月連絡取れなくなった
前兆もなくてビックリするよね
心配だからこれから会いに行くとメール入れたら相手からすぐ連絡きたよ
近場で彼氏ができた、嫌いになったわけじゃないし、別れ話すると怒ったり泣きついてきたりと面倒なことになりそうだから自然消滅狙ったて言われたよ

怒ったり責めたりせず
休み取れたからこれからそっち遊びに行くねって伝えるれば彼氏が何を思ってるかわかると思う
会いたくないならすぐ返事くると思うし
それでも返事ないなら彼氏の身に何か起こったのかも

620 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 17:35:59.65 ID:5DqNiwX50.net]
プレゼントを贈り合えない?悩み

2人とも社会人、私は女です。

彼氏があまり物欲がないのか、物を欲しがりません。

それなのに誕生日やクリスマス、ホワイトデーなど、イベント時には私にプレゼントを贈ってくれます。

私もイベント時には、(相手は何もいらないの一点張りなので)自分で色々考えたものを贈っていたのですが、欲しいものではないからなのか、喜びません。

付き合って最初のころは私も気にしなかったのですが、今は自分ばかり貰うことに気後れしてしまい、あまり欲しいものを伝えないよう気を使ってしまってます。
ちなみにデート代もほぼ向こうもちです。

先日話をする中で、私が好きなメーカーの新作製品を自分で買うと宣言したところ、彼氏の機嫌が悪くなってしまいました。
近々2人の記念日があるため、欲しいならプレゼントする!
と相手が申し出てくれるのを断ってしまった形です。

私が悪いのでしょうか?
そうだとしたら、これからこのまま、私だけが一方的に貰い続けるのが良いのでしょうか?

記念日のお祝いに会う約束をしているのですが、気まずい雰囲気です。
まずはその日をどう乗り切るかも悩んでいます。



621 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 17:39:42.20 ID:9vWzI2ow0.net]
>>602
貰いっぱなしだと気後れするということは言葉にして言った?態度だけじゃなくて
あと、年齢差や収入差があったりはしないの?

622 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 17:59:42.04 ID:5DqNiwX50.net]
>>603
ありがとうございます。

以前、私だけ貰っているのは不公平だから私もあげたい、というような言い方はしました。

歳は向こうが3つ年上です。
収入は聞いていませんが、多く無いと思います。
ただ、向こうは実家暮らしで私は年下のきょうだいを養っている、ということはあります。

623 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 23:33:16.57 ID:Q12d2/Kx0.net]
>>601
いきなりだと自然消滅狙いが高いんですかね〜・・
そっちいくね〜みたいなのいいですね。
ありがとうございました。参考にさせて頂きます!

624 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 23:58:34.20 ID:mL9p7+BY0.net]
>>600
一ヶ月も音沙汰なしでよく恋人やってられるね。
何をそんなに信じてるの?
重いかって質問なら、重い。
相手は別れようとしていて、貴女はそれを察していないから。

625 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 00:15:55.68 ID:lwC9n6WN0.net]
明後日か明々後日に彼と会うことになっていて、漠然と、隣県に出掛けようということだけは決まっています。
遊べるとこ色々調べとくね!と言われたのですが、こういう時皆さんなら、こちらからプラン提案というか、あそこ行きたい!などと言いますか?

任せてって意味なら、潔くお願いしてしまわないと、下手に何か言うと私が行きたいところ全部採用してくれるので、たまには彼に任せてみたい気もします。

626 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 00:43:02.28 ID:E4TnAbXI0.net]
彼氏にソープに行って欲しいと伝えるのは残酷でしょうか。

彼氏が童貞で極度の緊張しいです。
私が初めての彼女だそうで、手を繋ぐだけで大汗をかかれてしまうほどです。

ホテルに行くも毎回勃たず、こちらからのアクション(口でする等)を提案するもそんなことさせられないと拒否される始末です。

またあまりにも女性の体を知らず、
時間いっぱい指一本だけをひたすら出し入れします。
これで女性はいくと思っているようです。
毎回出来ず申し訳ないからせめて私をいかせてあげたい、という気持ちからの行為らしいのですが
痛くも気持ちよくもなく…
指をひたすら撫で続けるなどよくわからない行為もします。

向こうが実家暮らしのためホテルに行きますが毎回のホテル代も安くはないため、
率直にソープに行って童貞を捨てて、男としての自信をつけてきて欲しいと言うのは失礼すぎますか…

中学生のような付き合いが半年以上、こっちも退屈になってきました…

627 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 00:43:43.69 ID:ah0bCVyG0.net]
それはソープいってどうにかなるもんじゃない気が

628 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 01:11:11.88 ID:Q39ybVn60.net]
一緒に女性向けAVでも見て勉強してみては
あなたも「もっとこうしてくれるほうが気持ちいいな」とかリードする必要があると思う

629 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 01:20:56.19 ID:MPvBSCEJ0.net]
ソープってどっかの本で読んだけど別に技術教えてはくれないんじゃないかな

630 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 02:15:29.66 ID:xIHYM1Qy0.net]
>>608
彼氏のこと好きなの??
もしあなたが処女で、彼氏に「出張ホストでも行って処女捨ててこい」なんて言われたらどう思う?
失礼とか残酷とかじゃなくて、彼氏にソープいって童貞捨ててきて欲しいなんて思うことがどうかしてると思う



631 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 04:24:08.95 ID:axeWV+vZ0.net]
>>598
若い男にとって恋愛って1対1でするものなんだよ
女は早くから結婚を意識してるから両親とかの重要性をしっかり認識してるんだけど、男はいまいちそこあたりがピンと来てない人が多い
ましてや男子校出身とかだと尚更だと思う

彼と貴方では育ってきてる環境が違うってことを理解しておいたほうがいいよ
ただだからといって、貴方と真剣でないとか将来を考えてないとかそういう訳ではないだろうから安心し

632 名前:
単に良く分かってないだけだから
[]
[ここ壊れてます]

633 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 05:12:01.01 ID:axeWV+vZ0.net]
>>607
失敗しそうになったときに軌道修正してあげられるように下調べだけはして口出しはしないかな
どうしても行きたいところが見つかったら次に遊びに行くときに行けばいいんだし
たまには彼に任せてみてもいいんじゃない?


>>602
下手に遠慮されすぎるとかえって困るよね
逆になんで彼がそんなにこだわってるのかは聞いた?
もしかしたら自分に自信がなくてプレゼントしてないと不安になるとかかも
あるいは、父親が昔気質の人でそういう風に育てられたとか

別に貰いっぱなしでも公平でもお互いが納得してればそれでいいわけだし、どちらが悪いとか正しいとかより、ちゃんと話し合ってお互いを理解することの方が大事だよ
どうも話し合いが足りてない気がする

634 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 07:31:28.15 ID:5oUgTPCh0.net]
>>608
キモくないならずっと大事にしてくれそうないい人そうだけど。
下手にソープとかに行かせて、そっちにはまっちゃったら簡単に浮気されるようになるよ
てかやってほしいことがあれば最中に言えよ。察してほしいとかエスパーみたいなこと無理だろ。話をしながらやれ。セックスはコミュニケーションだぞ

635 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 07:57:49.56 ID:Pr/ariJt0.net]
>>608
というか中学生でもそんなことにならない
絶望的にセンスがなくてもの覚えも悪いんだろうね

636 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 08:02:03.99 ID:Pr/ariJt0.net]
>>602
ATM系男子だね
あなたにお金を使うことにしか喜びを感じないんだから
どんどん金品をねだってやればいい
逆にあなたは何もプレゼントする必要はない
彼にとってそれはマイナスだから

637 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 10:03:00.49 ID:gZXOAZO30.net]
>>608
あなたが教えれば良いのに

638 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 15:27:15.21 ID:dxX/0aTD0.net]
これは浮気か、気の迷いか。
3年近く付き合ってる彼(社会人)が居て、かなりの遠距離。
2〜3か月に一回のペースで会ってて、会いに行くのはいつも私(学生)。
ついでに言うと交通費とか一回も貰ったことない。向こうでの食費はだいたい割り勘。
連絡はほぼ毎日ラインのスタンプで済ませてる。たまに仕事終わりに電話してくれる。
筆不精メール不精、受け身、めんどくさがりetc...
こう話すと色んな人から「何で付き合ってるの?」「付き合う意味ある?」と言われるけども
彼のちょっとお堅い性格とか、上記扱いのように女性慣れしてない所、お仕事頑張ってる所、博識な所
年上ってこともあって精一杯甘えさせてくれる所が好きで、ずっと付き合ってた。
このまま結婚するんだろうなー、いや、できるのか?と思ってたところに後輩A君と知り合った。
それがほんとについ最近。A君とは会って1時間も経たない内に意気投合して、それがとても楽しかった。
そして、A君のことが気になり始めてた。
来週にはまた彼に会いに行くんだけども、彼にA君のことを相談すべきか悩んでる。

639 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 15:51:49.90 ID:2H+dhQaC0.net]
彼氏が私からお金を借りたまま逃げた
同棲解消してお金返したら戻ってくるねって話していたのに

ラインもスカイプもブロック
携帯もてないぐらいにお金なくて
元スマホのタブレットをワイファイ環境でつなぐ程度
連絡先としてヤフーのメアドを渡されたけれど一切連絡なし
(実家にワイファイ環境あり)

もうこんなの彼氏じゃないよね
実家は特定しているけれどどうやって回収しよう・・・

640 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 15:55:40.03 ID:axFap6iX0.net]
>>619
いきなり気になる人ができたんだよね〜って相談するつもり??そんな相談彼からしたら俺が居るのに意味



641 名前:からん、で終わるに決まってるじゃん。
まずはあなたが書いてた様に、私と結婚する気はあるの?っていう風に聞いてみたら?
要は学生と社会人なのにデートも割り勘…とかで彼が本当に自分と真面目に付き合ってくれてるのかが不安なんでしょ?
そこを聞き出して話し合ってみないと
いきなり他の男云々言い出すなら、そりゃあなたの方が適当に付き合ってると取られるんじゃない?
[]
[ここ壊れてます]

642 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 16:02:52.19 ID:f38puRiP0.net]
>>620
貸す時は戻ってこないことを考えてからにしろとあれほど
ちなみにいくら貸したん

643 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 16:04:36.65 ID:ZyxTQD8L0.net]
>>619
そんなこと彼に相談してどうしてほしいの?
関心を引きたいなら、逆効果だからやめとけ
後押しして欲しいなら相談じゃなくて別れ話をするべき
気の迷いかどうかなんて、自分にわからないもならなおさら彼氏にわかるわけないよ

>>620
期限までに返済がない場合は実家に連絡とる旨をメールする

644 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 16:06:53.74 ID:EOb3L8LQ0.net]
>>619
2人きりで会ったなら浮気じゃん
乗り換えるつもりなら準備してからにしろよ。二兎を追う者は一兎をも得ず

645 名前:619 mailto:sage [2015/05/03(日) 16:07:29.25 ID:dxX/0aTD0.net]
>>621
そうですね、まさに不安です。
私は結婚も考えて付き合っているつもりですが、二人で居る時は基本無表情な彼の考えていることが分からないのです。
彼は私の前だと気を張らなくて楽だから、と言いますが。
来週彼と会ったとき、本腰入れて将来について話し合ってみたいと思います。
それで折り合いがつけられなかったら・・・別れる選択をすべきなんでしょうかね。

646 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 16:18:46.72 ID:axFap6iX0.net]
>>625
それがいい。
自分の人生、他のだれも責任とってくれないんだから、
あなたが将来どうしたいのかを具体的によーく考えて話し合いなよ!

647 名前:sage mailto:sage [2015/05/03(日) 18:01:08.50 ID:vxgNNXeK0.net]
フェラした二日後に喉が痛くなったのですが、これは性病をもらってしまったのでしょうか?

耳鼻科よりも婦人科に行って診てもらったほうがいいのでしょうか?
いままで何回もフェラしたことはあるのですが、喉が痛くなったのははじめてです・・

648 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 18:02:50.14 ID:onPVwzlR0.net]
>>614,617

ありがとうございます。
一応、貰ってばかりだと気後れしてしまう、と伝えてみます。
そのうえで、どうしても一方的に貰い続けるのが相手にとって良いようなら、甘えてみようか、とも伝えますね。
助かりました。

649 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 19:34:22.98 ID:hPDiYOrV0.net]
がんばれ

650 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 20:12:47.12 ID:p57tMtvT0.net]
付き合って2ヶ月ちょい、今度向こうからの誘いで泊まりに行くんですけどゴムは用意しとくべきでしょうか?
ちなみにお互い社会人、実家暮らし、泊まるのは普通のホテルです



651 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 20:43:50.36 ID:Q7mBJOEN0.net]
備えあれば憂いなし

652 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 20:53:46.38 ID:fEapJAgM0.net]
>>630
常に用意しとくべき

653 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 21:25:27.11 ID:p57tMtvT0.net]
ありがとう
次使わなくてもそのうち使うんだし買ってきます

654 名前:620 mailto:sage [2015/05/03(日) 21:39:40.77 ID:2H+dhQaC0.net]
>>622
>>623

レスありがとうございます
貸したら戻ってこない、当然ですよね
一筆書かせておけばよかった

一筆については一度お願いしたけれど
そんなに俺の事信用できない?と
私の良心(?)に訴えてくるような人でした
反論できなかった私も情けない限りです

住所は一度行ったことがあるので特定していますが
彼自身からは教えられたことがありません
当人同士の問題で連絡が取れれば良いんだから
教えたくも無いと言われました
この時点で真っ黒ですよね・・・

金額は約77万円
実家や身内からは勉強代だと思ってさっさと縁を切るほうが大事だと言われます

655 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 21:44:51.74 ID:SJxIqCIl0.net]
>>634
一筆書かせてもそんなもの何の法的効力もないですよ
あなたの御身内が言うように今後の布石にしないさい

656 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 21:45:04.44 ID:JaIrXQFk0.net]
>>627
彼側に問題ないなら平気じゃないの?
今の時期は空気が粉っぽいというか、まだ花粉とか乾燥してたりとかするからただのイガイガの可能性も高いのでは

>>633
できたら目の前で未開封の箱を開けてもらいたい!
彼と初めてしたときに、最中に紙袋からガサガサ開けてるのが嬉しかった
前の彼女からの使いかけみたいに思えたら嫌なので

657 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 21:54:14.88 ID:p57tMtvT0.net]
>>636
アドバイスありがとうございます
前の彼女なんて5年ぐらい前で行為のやり方はおろか付け方すら忘れ気味なんで練習しとこうかと思ったけど…やめといた方が良さそうですねw

658 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 22:40:01.49 ID:f38puRiP0.net]
>>634
クッソワロタwww
家族でも金の貸借はアウトなのに、赤の他人にそんなに貸すとかバカすぎんだろ

>そんなに俺の事信用できない?と
こんなこと言う奴は最初から踏み倒すつもりなんだよ
高い授業料だったな

659 名前:恋人は名無しさん [2015/05/03(日) 23:15:10.57 ID:S+yxMfex0.net]
ヒトパピローマウイルスもちの彼女がいちゃいちゃしたいと言うんだけど、
口と口のキスはしても大丈夫ですか?

660 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 23:48:53.92 ID:fEapJAgM0.net]
金の貸し借りなんかするもんじゃねー
昼飯代とか帰ってこなくてもいい分ならあるけど、万単位とはすげーわ
俺も勉強代と思って手を切ったほうがいいと思う



661 名前:620 mailto:sage [2015/05/04(月) 00:12:55.51 ID:MnIOHybZ0.net]
>>635
>>638
>>640

ですよね・・・
もともと私が一緒にいたくて仕方なかった相手だったので
同棲開始して結婚もチラつかされて頭の中がいかにお花畑で夢いっぱいだったのか実感している次第です

そもそもそんな男と一緒にいたいって思ってしまった私がアホなんですけれどね
色々調べていると取り返す手段は無きにしも非ずみたいですが
関わるほうが怖い部分もあると思うので慎重に考えたいと思います

一筆書いても何の効力も無いことも色々調べて学びました
本当に高い勉強代でした

レスありがとうございました

662 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 00:18:34.95 ID:JILL1STr0.net]
>>641
>結婚もチラつかされて
取り敢えず、結婚詐欺で警察に訴えたら?
もしくは、弁護士を入れて相手の両親と交渉する手もある
金額が大きいから、泣き寝入りはしない方が良いかも

663 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 01:37:03.18 ID:q9hOZGFQ0.net]
付き合って1年と7ヶ月くらい
二人とも大学生です。

彼のビックイベントが終わり、早速家に来てるのですが、彼が打ち上げから帰ってきません。
わたしとしては、いろいろ彼が忙しかった時手をつけられなかっただろう、家事を済ませ彼を待ってました。終電ぐらいで帰るって言われてたから待ってたのに、だいぶ時間経ってから「終電逃した」と連絡が来ました。
彼の気持ちがわからないんですが、彼は何を考えてるんでしょうか?

わたしは就活生で、いろいろやらなくちゃいけないこどあって、けれど彼とも会いたくてゴールデンウイークは彼と過ごしたいと思ってたのに、重くなってるんですかね?

664 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 01:41:22.32 ID:0pYbstiu0.net]
好きじゃなくなって別れるのが一般的には普通なんでしょうか

665 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 01:43:54.87 ID:TEQ8KySx0.net]
>>643
打ち上げが盛り上がったんじゃない?
GWはまだあと3日もあるし

666 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 01:44:47.49 ID:TEQ8KySx0.net]
>>644
好きだけど振られてしかたなく別れるパターンもあるでしょう

667 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 02:30:20.13 ID:/OzrNP4H0.net]
>>643
違うと思う
なーんにも考えないで打ち上げ盛り上がって楽しんできただけだと思うよ。
あまり尽くしすぎず、自分のことはマイペースにきちんと頑張ってね。

668 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 02:35:39.12 ID:c64edBsR0.net]
>>643
自分がしたくてやってることだろ?
見返りを求めてはいけない。
「私はこんなにしてあげているのに」というのは押し付けでしかない。

友達と騒いで遅くなることくらいあるだろ。
ましてや大学生。

何事もなかったかのように待っているのがいい女だよ。
忙しくてそれができないなら帰ればいい。
それだけのこと。

669 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 03:01:47.73 ID:X4oHf/rW0.net]
>>641
77万って結構あるじゃん。
借用書がないのは厳しいけど、もし銀行口座経由で振込んだなら、場合によってはいけるかも
実家の場所がわかるなら住所も特定できるので、内容証明を送ってビビらす手もある

670 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 07:58:46.11 ID:O/9h+ut40.net]
合コンなどで男がアピールされるとドン引きすることTOP10 学歴・筋肉・収入・・・・・・
ereeto.jp/blog-entry-246.html



671 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 09:00:56.91 ID:Mj7eiGHt0.net]
わたし27歳 彼25歳付き合って7ヶ月。

元々お互い頻繁に連絡を取る感じではなく(1週間不通とかもある)、会う頻度は、以前は同じ職場だったので多くて月に4,5回
私が仕事を辞めて転職活動を本格的に行っていた3ヶ月くらいは、メールは2週間に1回、会うのは月に2回あればという感じ。
彼は落ち着いてて割とマイペース+超淡白な性格で、私も積極的な方ではないんだけどどちらかがせねばという感じで基本的に連絡は私から取る。
転職活動中に連絡や会う頻度が落ちた事で不安になり、一度、私はちゃんと彼女出来てるか聞いたけど、特に不満などは聞かなかった(言えなかったのかな)。
先月は私が彼の職場に一人で行って彼の姿を見たものの向こうがお客様対応してて話せず。その数週間後、一度彼が休みの日に忘れ物を取りに彼の家に行ったがキャンプ行ってて会えず。
転職の選考でばたばたしていて、メールなど連絡する気持ちの余裕もなく日々が過ぎて行ったがこの度5月から働く事になった。
職場決まったよと伝えたらおめでとう!との返事は来たんだけど、遊ぼうという誘いに対する返事がないので悲しい。
私は仕事決まり次第少しでも早く彼と会いたいし改めて直接報告したいと思っていたんだけど、連絡しなさすぎて冷めてしまったかなという不安が積もる。毎月初めに彼からシフト表を送ってくれるんだがそれもない。
いまGW中だったらそこは楽しんでほしい。仕事だったら頑張ってほしい。
だけど、こんな事言える立場じゃないのはわかってるのだけど、一言くらい連絡がほしい。私は彼に依存しすぎですか?

672 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 09:23:16.86 ID:kYEDjDCu0.net]
>>651
しすぎかと言われたらそうではないと思う
話し合えば解決しそう

673 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 09:47:03.99 ID:xiF04DWiO.net]
>>651
あなたが頑張らないと、自然消滅してもおかしくない相手だね。淡白というか、恋人にもあまり執着ないんだろうね。
仕方ないとはいえ、あなたも転職活動中は彼を放置だったわけだし、自分の都合が良い時だけかまってってのもアレだけど。直接会いに行く前に連絡入れればとも思うし。
まあ彼発信の連絡は期待せず、あなたがコンタクト取ってかないと難しいと思う。彼が冷めてきたのか単に受け身なのかは、ちょっとわからないけど。

674 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 10:16:37.60 ID:RpfZrdKx0.net]
>>651
>一度彼が休みの日に忘れ物を取りに彼の家に行ったがキャンプ行ってて会えず。

アポなしで突撃?

675 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 11:28:58.39 ID:b2fcT3gV0.net]
彼女に求めすぎているのでしょうか?

彼女は23歳なのですが一度も正社員として働いた事もなく一人暮らしの経験もありません。
そのことが気になり、自立することを促すのですが僕の言う事など聞かず我が道を通します。
女性は20代前半なら定職に就かないのが一般的?多数派?なのでしょうか?彼女の人生、これからのことを考えると目標もなにもないようで結婚したらパートくらいで、ほぼ専業主婦になろうとしています。
今の時代、正社員にならないのも普通なのでしょうか?

676 名前:651 mailto:sage [2015/05/04(月) 11:41:16.47 ID:Mj7eiGHt0.net]
>>652
そうですよね。今度会う時にそれとなく聞いて、少しでも解決できればと思っています。

>>653
都合いいのは自分でもわかっていて、だから言いにくい。どう切り出して行こうかなあという感じでもあります。
自然消滅するくらいならはっきりけじめをつけて終わらせたいので(彼の家にわたしの荷物もあるので)、どちらにせよ連絡を取って近いうちに会いたいと考えてます。

>>654
その日他の用事で彼の家の近くへ行くことがあり、当日の朝に連絡しました。
因みに職場は、事前連絡して行きました。

677 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 13:41:51.55 ID:Y5f1ZbL30.net]
>>655
あんまり普通じゃないと思うけど、普通じゃないから就職しなよって言ったところで彼女は聞き入れないでしょ
実際自分の知り合いには一度も就職せず結婚した人がいるけど
普通に母親として上手くやってるし、結婚生活が破綻したという話も聞かない
昔はそれが当たり前だったわけだしね
どうしてもどうしても嫌なら、就職しなきゃ結婚しないとか言ってみれば?
ただ、彼女が美人でそこそこハイスペックなら、じゃあ別れるわーバイバイってなるかもね

678 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 14:19:26.73 ID:3opKn2G80.net]
>>655
正社員じゃなくてもちゃんとやっていけていたり、考えがしっかりしていれば良いかと。
あなたの収入があれば結婚後働かなくても大丈夫でしょうし。

バリバリ働いていると結婚、出産のタイミングがなかなか見付からなかったり、流産しやすかったりと良くないこともあります。
こればかりは価値観のずれとかもありますよね。

679 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 14:29:42.47 ID:/OzrNP4H0.net]
>>655
・正社員じゃない→少数派。先行き不安。
・実家暮らし→結構いる。珍しくはないし、普通に結婚生活を営んでいける人も多い。

問題は、人の話を聞かずに我が道を行く姿勢。
失礼な言い方すると、自分は楽をして人に寄生する気マンマンなのかな。その性格は地雷臭がする。

680 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 15:31:08.57 ID:os3e0dzC0.net]
>>655
今の時代普通とか何とかって考えはきっぱり捨てること。
昔と違って夫婦の形も生き方もたくさん選べる時代なんだよ。
あなたがそれじゃ嫌ならやめればいいだけの話。そもそも定職もない、
将来の展望も考えられない女性のどこが気に入って人生のパートナーに選んだの?
でも扶養内で働く気があるなら割と普通では?あなたが育児休暇取ってメインで育児しないでしょ。



681 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 16:07:21.97 ID:dpTF7+JU0.net]
ゴールデンウィークなど遠出して、お互い次の日が休みなんだけど
お泊りするかどうかまだはっきりと決まってないような関係で、家族へのお土産(生菓子系)を買うことになった時の
「保冷剤、何時間分にしますか?」に戸惑う時があるのですが、皆さんどうしてますか?
店の前で彼氏の方を見て確認するのも何だかこっ恥ずかしく…。
過去、自己判断で「3時間分お願いします(キッパリ)」とか言ってお泊りすることになって
お泊り先で食べちゃうみたいなこともあったり…。
そういうお店に近づかないのが一番ですが、出先だとついつい試食をし買うことになってしまいます。

682 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 16:23:49.08 ID:IV5RhxK00.net]
お泊まり先の彼氏の家とかラブホには冷蔵庫ないの?

683 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 16:37:48.65 ID:dpTF7+JU0.net]
>>662
お泊り先=ラブホのことでした。後出しで、遠回しな表現ですみません。
大き目の冷蔵庫あるところ、チェックしておくといいのかもですね。
ありがとうございます。

684 名前:620 mailto:sage [2015/05/04(月) 16:39:15.50 ID:dCssPh6P0.net]
>>642
>>649
正直泣き寝入りしかないかなとも思いましたが
なんとかなる可能性もありそうなので知り合いの弁護士におおまかな話だけ伝えました

早々に縁を切った方が良い可能性もあるのでそのあたりも含めて弁護士に相談するつもりです

685 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 16:51:37.48 ID:IV5RhxK00.net]
>>664
私なら77万ドブに捨てるの考えられない…その前に貸さないけど
良い方向に行くといいね

686 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 17:11:02.69 ID:xiF04DWiO.net]
>>655
そういうのって、恋人とはいえ他人が言っても仕方なくない。親なんかが見かねて、家を追い出すとかなら効果的だろうけど、そこまでする親も少ないよね。
家族に容認されてたら、居心地いい環境を変える気にはならないんでは。まあ、今親が死んだらどうするの?くらい聞いてみたら。
彼女を変えるより、そういう子だって理解して付き合った方が現実的。

>>664
弁護士が知り合いにいるなら、こんなとこで相談しないでハナからそちらに聞きなよ。最初の相談から回収目的だったみたいだし。

687 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 18:44:47.96 ID:LB2MEQ9l0.net]
>>655
はっきり言って貴方の収入と器の広さによる
上でも言ってる人いるけど、普通がどうこうというのではなく、彼女と自分がどうしたくてどう折り合いをつけるのかで考えたほうがいいよ

私見だけど、専業主婦になってきちんと家事をして子供を育て上げるっていうのも

688 名前:大変なことだし立派な目標だと思う
女性は出産とか子育てとかで若い貴重な年月が取られるから、仕事でキャリアを積む生き方をしろといわれてもなかなか難しいし
[]
[ここ壊れてます]

689 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:03:21.08 ID:+0xaBLOgO.net]
工事前のニューハーフ(胸ありチン有り)と恋人が貸し切り露天風呂に入るのは浮気じゃないと思いますか??

690 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:12:19.33 ID:IV5RhxK00.net]
>>668
浮気でしょ
工事関係なくニューハーフは心は女



691 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:20:59.63 ID:LB2MEQ9l0.net]
恋人の性別はどっちで、ニューハーフはどっちからどっちになるんだ・・・?

元々同性だったなら友達感覚だろうし、
元々異性だったなら(何で二人で風呂入るのか謎だけど)ニューハーフの方にその気がないだろからどっちにしても浮気とは思わないな

692 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:25:20.08 ID:PJ8eODD/0.net]
遠距離の彼女と連絡がもう3週取れません
連絡取れなくなる前日までは普通に連絡が取れていました。最後にした会話は
「これから職場のみんなと飲みに行く。帰ってきたら声聞きたいから起きててね」
それ以降連絡が取れません
心配だしすぐ会いに行こうと思ったのですが、彼女の身に何かあったのならご両親から連絡があると思うので辞めときました
あと考えられるのは飲み会の席で新しい出会いがあり、そっちに乗り換えたか
たぶん後者だろうなと思っています
ご両親に気に入って貰っていたし彼女とも上手く行ってたので信じたくはないですが、遠くの彼氏より近くの方がやっぱよかったのかな
もっと早くこちらへ呼ぶべきでした

最後くらいしっかり別れ話をしたいのですが何か連絡を取るいい方法はないものでしょうか
自然消滅を受け入れてあげて、こちらももう連絡しない方がいいですかね

693 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:27:34.06 ID:jGVePoey0.net]
>>671
どっちにしろ心配だよね〜
連絡してみなよ。
自然消滅は後悔するからやめた方がいいよ。

694 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:30:21.62 ID:PJ8eODD/0.net]
>>672
連絡はしているのですが反応がないです

695 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:31:30.81 ID:Y5f1ZbL30.net]
>>671
別れの兆候が全く無かったなら、直接行って確かめるのはありだと思う
とりあえず「とても心配なのでそちらへ行きます」って連絡してみなよ
別れたくて連絡無視してるなら、それで連絡よこす可能性あり

696 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:32:54.20 ID:LB2MEQ9l0.net]
>>671
仮に出会いがあったとしても、
両親にまで紹介しておきながら出会いがあったその日に即連絡拒否ってどんだけ軽い女なのww

「心配だから家に行く」って連絡してそれでも帰ってこないようなら会いに行った方がいいと思う

697 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:39:05.70 ID:VJuuqhSW0.net]
彼は大学を卒業して10年間、ずっと実家暮らしです。
近々、一人暮らしを始めるのですが男性の一人暮らしって寂しいよりやはり気楽だと思います。
料理も10年間していないらしいので
私に料理を教えてほしいと言うのですが、なんとなく簡単にこなしそうな気がします。
そして一人でもあまり寂しくなさそうです。

彼女って必要でしょうか?自信がありません。

698 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:45:10.70 ID:LB2MEQ9l0.net]
>>676
そういうのって居る時は多少離れてても定期的に会えれば問題ないけど
居なくなると途端に寂しくなるものだよ
忙しかったりすると尚更

そもそも、一人で生きていけないから結婚するわけじゃないでしょ
みんなその気になれば一人でも生きていくだけなら出来るわけで

699 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:47:06.15 ID:Y5f1ZbL30.net]
>>676
「彼女は必要でしょうか?」という質問の意味がわからない
必要じゃないと彼自身が判断してたらそもそも彼女作んないんじゃないの
あなたが金ずくで付き合ってもらってる、とかなら別だけどw

彼氏の愛情を感じない、必要とされてない気がするのなら
それは一人暮らしとか料理とかとは何も関係ない二人の問題なので、彼氏と話し合ってくれ

700 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 19:52:40.08 ID:+0xaBLOgO.net]
>>669
ありがとうございます。
身体では無く心が問題なのですね。

>>670
貸し切りに入る理由は身体の問題ですね。
胸ありチン有りで公共浴場はさすがにw
ニューハーフと入浴するのは男女で意見が変わってくるだろうし色んな人からの意見聞いてみたかったのです。



701 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 20:01:23.86 ID:PJ8eODD/0.net]
>>674-675
そうですね
たしかに新しい相手がいてもう俺に会いたくないのなら何かしら反応がありますよね
想像できました
すぐ返信がきて会えないと言われると思います、本当の理由を言ってくれるか嘘つくかはわかりませんが
このまま自分も放置しとけば、新しい相手と上手くいかなくなった時、もしく俺のことが大切だと気付いてくれた時に彼女から連絡してくれる可能性もあるとは思いますが
このままにしてたらダメですよね。連絡してみます。ありがとうございました

702 名前:676 mailto:sage [2015/05/04(月) 20:02:03.21 ID:VJuuqhSW0.net]
>>677,678
ありがとうございます。
彼とは付き合って一年になるんですが、会うのは月2程度で、最近では「好き」という言葉も言わなくなって、落ち着いてきたのか冷めてきたのか分からなくなってしまって。

一人暮らしをすれば寂しさを感じて、私のことももう少し必要としてくれるかなぁなんて思っちゃいました。
でもよーく聞けば実家と車ですぐの距離で一人暮らし、一人でも割と平気なタイプだと言うのでどうかなぁと。

703 名前:恋人は名無し mailto:sage [2015/05/04(月) 20:10:19.98 ID:iqwQE4t30.net]
彼女が利き手じゃないほうの人差し指の爪が綺麗に剥がれたみたいで明日明後日の予定パスされたんだけど病院で治療済みでしかも利き手じゃないなら行けね?って思うのは俺だけなのか?
しかも電話でそれ言われたんだかめっちゃヘラヘラしててってかバカ笑いしててすごいイライラしたしせめてそれなけりゃマシだったのに…こういう時どうしてますか?

704 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 20:10:43.75 ID:xiF04DWiO.net]
>>681
もう30代の男に、寂しい寂しいって泣きついてほしいの?w
あなたが素直に寂しいって伝えればいいと思う。彼にとってどうの以前に、あなたが彼を必要としてるんでしょ。そういうの察してもらおうってのは無理。

705 名前:676=681 mailto:sage [2015/05/04(月) 20:15:39.25 ID:VJuuqhSW0.net]
>>683
いえ、泣きついては欲しくはありませんw
でもたまには寂しいって思ってくれたら嬉しいかもです。

彼に寂しいと伝えたことがありますが、会えた時はいつでもいくらでも甘えてくれていいよと言われました。

706 名前:620 mailto:sage [2015/05/04(月) 20:56:55.25 ID:dCssPh6P0.net]
>>665
>>666
レスありがとうございます

同棲して折半のはずの出費を私が多めに負担せざるを得ない状況が
1年4か月続いて77万円まで膨れ上がりました…

借用書もないんじゃ泣き寝入りするしかないかと思っていましたが
ここで相談して行くうちに弁護士に相談という手段を知ることが出来ました

お金もかかることなので費用や手段もろもろ相談の上決めて行きたいと思います

707 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 21:06:25.06 ID:qB12myOl0.net]
>>682
ビックリするほど心配してないのな

708 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 21:12:13.41 ID:PYmCY/Gb0.net]
爪剥がれるとか想像するだけで痛いのにな
少しは心配してやれよマジで

709 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 22:04:23.42 ID:xiF04DWiO.net]
>>684
湿度差スレ見てみたら。彼ちょっとドライなんだろうね。
あなたが、もっと会いたいのか連絡をマメにしてほしいのか、何を望んでるのかわからないけど、具体的に話し合ってみたら。
恐らく彼は今の距離感が快適なんだろうから、あなたが何も言わなければ、一人暮らししようが変わることはないと思う。

710 名前:恋人は名無し mailto:sage [2015/05/04(月) 22:23:47.12 ID:iqwQE4t30.net]
>>687
自分自身剥がれたことあるししかも3本いっぺんに剥がれたから痛さはわかってるつもりだからそこはいいんですけどヘラヘラしながら言われるとなんか腹立ってしまって…
そういうのはいくら彼氏彼女とはいえちゃんとすべきなんじゃないかなと思うんです



711 名前:684 mailto:sage [2015/05/04(月) 22:36:10.69 ID:VJuuqhSW0.net]
>>688
彼がもう少し会う回数を増やしたいと言ってはくれましたが、結局お互い仕事が入ったり友達との予定を入れると月2程度で変わらずで。
それなら連絡を、と話しても毎日一通程度のメールも変わりません。メールより会いたいタイプだと。でも結局会えてないのに。

これが湿度差なら我慢するしかないのでしょうか。

712 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 22:37:14.12 ID:IV5RhxK00.net]
>>689
インフルエンザで高熱出たら逆にテンション上がって(初期だけ)そう言う状態になることあるからそれ系統なんじゃ?
爪剥がしたことないから分からないけど常時痛かったら楽しめないし

彼氏さんGWの予定立てて準備してたらイラつくのも分かるけど、もう少し心配してあげるべきでは、とみんな言ってる
そこはいいんです、じゃなくてさ

713 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 22:40:14.20 ID:ZJ6ewZ2s0.net]
42にもなって結婚してない理由をこんなふうに言うんですがどう思いますか?
(過去に6人付き合ってるみたいなので見た目のせいではない)

結婚してないのは男子中高だったせいで女性の気持ちがわからないから(突っ込んだら同級生ほとんど結婚してるらしい)
なぜか大学もサークルも会社も女性が少ないところを自然に選んでしまう(会社の同世代はほとんど結婚してるらしい)
弟も独身だし親は子育て間違ったと思ってるんじゃないかな
自立した女性が苦手だから変なのにばっかり引っかかる(私も身体の病気で自立してないんだけどそれ言うのか…破局は全て元カノの責任にするのか)
自分を棚に上げて言うけど30過ぎるとブスか性格おかしい女の人しか余ってない

いい歳して基本的に人や環境のせいなのが気になる
6人も彼女いたなら自分の性格の問題だと思ってなおそうとしないんだろうか?

714 名前:恋人は名無し mailto:sage [2015/05/04(月) 22:43:07.15 ID:iqwQE4t30.net]
>>691
心配はしますけど電話もできて連休明ければ普通に学校(学生なので)行く訳ですしなにより爪なんて剥がれたら生えてくるまで待つしかないのにこれ以上心配のしようがなくないですか?
実際今はそんなムリして会うのはやめたほうがいいですしムリして欲しいとは思いませんけどとにかく凄くヘラヘラしてたのが引っかかるんです

715 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 22:46:49.06 ID:7mivobnS0.net]
>>692
42にもなれば性格など直るわけがないし、きっとこの先もずっと何かのせいにして生きていくんだと思う。

716 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 22:51:17.29 ID:Avo8QKR60.net]
>>693
器が小さそうな奴だな
ヘラヘラに相当イラッときたみたいだけど
そんなに腹立つなら言ったらいいよ

717 名前:恋人は名無し mailto:sage [2015/05/04(月) 22:56:13.02 ID:iqwQE4t30.net]
>>695
器ちっさいのは書き込んでて十分身に染みてます。
言ってみることにしますありがとうございます。

718 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 22:57:28.18 ID:Y5f1ZbL30.net]
>>692
歳いっててもクズなやつはたくさんいるし、そういう人のほとんどは直らないよ
自分を省みる冷静さと謙虚さがあれば、とっくにまともになってるだろうから

719 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 00:37:01.76 ID:jIchGaYY0.net]
悪口大会、無神経な発言連発の人って同じように悪口大会できるか全く人の言うことに影響されないタイプじゃないと厳しいのかな?
なんか同意しないようにしたり無神経なところも悪気はないんだと思って気にしないようにしてたけど自分に自信がなくなってきてしんどくなってきたかも

720 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 00:39:09.49 ID:u5hU7K7D0.net]
>>692
逆に、それだけ問い詰めたあげく2chで彼を貶させようとしてる貴方も大概だと思う・・・
人間誰しもプライドってものがあるんだしさ
ましてや42の男にそんなこと聞く・・・?何歳か知らないけど、自分がやられても嫌じゃない?

まぁ彼の人格に問題があると思うのならさっさと別れたらいいよ
貴方がいくら喚いたところで彼が変わることはないと思う



721 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 00:40:48.94 ID:u5hU7K7D0.net]
>>698
それ立派なモラハラだよ

というかそんな悪口大会できちゃうような人とこの先添い遂げたいと思う? []
[ここ壊れてます]

723 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 00:51:54.63 ID:P5IwIi5N0.net]
中々愛情を持続させることが出来ない
序盤に飛ばしすぎてやりきった感が出てしまうからなのか半年もすると彼女のことが面倒になってきたり、どうでもよくなってくる、彼女より自分を優先するようになってしまう
嫌な所も目につくようになる、相手も愛情が薄れていること気づいてか大抵他に男作って去っていく
面食いで見た目で選んできたのも影響してるのかなとも思った。次は性格が合う子にしようと決めた
今の彼女はSNSで知り合って性格もよく、会ったこともなかったのにお互い惹かれ合い。そしてリアルで会って向こうから告白され付き合うことになった
俺に尽くしてくれるし話しも合う。ただ容姿に問題を抱えていたけどそんなの気にならなかった
半年くらいは居心地よかったし、自分も彼女のために精一杯努力した
でも最近やはり彼女が面倒になってきた
嫌な所も目に尽くし、見た目もきになる
薄毛でカツラを取った時のイッコウのような髪型、普段はウィッグをつけているけど家では取るので気になって仕方ない
見た目なんて気にしないから二人の時は取ってもいいよなんて言った自分の責任だが
今更つけろとは言えない
俺と一緒にいたいからとバイトをよく仮病で休む、そういう不真面目な所も嫌だ
彼女のタバコも最初は我慢してたが、最近は嫌で仕方ない
趣味や話しは合うし出来れば長く付き合いたいけど冷めてしまっている
気持ちが愛情から友情?家族愛?にかわってしまっている気もする
どうしたらいいものか

724 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 00:59:24.23 ID:d7otjGFw0.net]
日記にどうぞ

725 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 01:06:19.89 ID:P5IwIi5N0.net]
長文になっちゃったけど
割と真剣に悩んでる
愛情はどうやれば持続できるんだろう
別に他に気になる人ができるわけでもないのに
恋愛や結婚に向いてないのかな

726 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 01:17:50.42 ID:nbsqJyoh0.net]
カップル板で聞くか微妙ですが…

彼女は29歳資格専門職、実家暮らしです。一人暮らしは親の希望で出来ず。
彼女の親が二人で旅行に行くことに反対みたいです。
なお付き合っているのは賛成。
彼女もその意見に押され気味で計画していた旅行は白紙になりそうなんですが。

個人的にはお互い親離れ子離れできてない印象なんですけどどうなんでしょう?

727 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 01:21:03.24 ID:62w7VbmBO.net]
向いて無いんじゃない?
SNSとかで簡単に次が見付かるからおざなりになるんだと思う。

自分は8年になるけど1度も喧嘩しないし嫌な所なんて微塵も無いよ。
相手はサンドバッグでも無いからね。
互いを尊重して慈しめれて尊敬出来る相手を見付ければいいんじゃない?
恋人は自分を写す鏡なんだからまず貴方が模範にならなきゃ。

728 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 01:29:23.82 ID:kLHWItCQ0.net]
今からセックスします
でも三時間前に元カノともセックスしてきました
匂いでばれることとかあるでしょうか?
フェラされたらばれたりしないでしょうか?
シャワーにはさっき入りました
マジピンチです

729 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 01:31:14.51 ID:+JR3OQ+m0.net]
>>706
不倫・浮気板の相談スレにでも移動して

730 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 01:31:53.93 ID:jVY++rO00.net]
>>703
たぶんその子とは合わない。別れていいと思う。
そのうち見た目も中身ももっと合う人に出会えると思う。

というか、もともと特に好きでない相手と付き合ってるから冷めるんじゃないのかな?
恋愛体質な性格と、人を見下すような冷めた性格が同居していて、時期によって片方が出てくるんじゃないかなぁ。
人を好きな気持ちより自己愛の方が大きいのかなとか思った。的外れかも。

仕事などで人生経験積んで、他人を尊敬したり尊重したりできるようになったら何か変わるかもしれない。
長文で偉そうにして、気分を害したらごめんね。



731 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 01:32:13.47 ID:jXZXJ0oGO.net]
>>701
恋愛を刺激と混同してない?
好きなタイプの変化も、これまでと受けとる刺激の種類が変わってきただけだと思う。
恋愛って相手の人格ありきで成り立つもんなんだし、相手に落ち度がない&新鮮さが失せたから恋愛終了(一人が気楽)ってそれ恋でも愛でもないよ。
彼女を含めて、そもそものなれそめも好きっていうより興味があっただけとしか聞こえない。

732 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 01:39:16.01 ID:jVY++rO00.net]
>>704
20代前半とかならまだしも、29歳でそれは親離れ子離れできてなさそうです。
もちろん親を大事にするのはいいことだし、いい彼女さんだとは思う。

でも、なぜ反対なの?疑問です。
泊まりがけのデートはOKだけど旅行は反対なのかな
結婚してから旅行しろとか、何か意味があるんだったら従うのはアリかなぁ。

理由をきちんと聞いた上で、ある程度親御さんを尊重することは必要かも。

733 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 02:12:34.71 ID:P5IwIi5N0.net]
>>705
SNSで恋人探しをしていたわけではないので簡単とかそういうのではないとは思います。そこだけはちょっと否定を。
8年続いている。羨ましいです
先輩夫婦も結婚して15年でもう40歳ですが
今でもラブラブで夏には子供も生まれます(中学生の長女さんには複雑だと思うけど)
そういう長年愛しあえるの憧れます
恋人は自分を写すが鏡。そうですよね
自分磨き頑張ろうと思います

>>708
>特には好きじゃない相手
最初は凄い好きですよ。常に相手の事考えてます。どうしたら喜んでくれるか。
でも半年もして嫌な所が気になってくると嫌な所ばかり考えるようになります
例えば前の彼女は家事一切出来ない子なので家事全般俺がしてました、最初の頃は感謝もしてくれましたが、半年もするとそれが当たり前になって料理を美味しいとも言ってくれなくなる、そうなってくると急に面倒になってきて嫌になってくるみたいな
みんな半年もすると安心して本性がで始めるのかなとも思います

>恋愛体質の性格と、人を見下すような冷めた性格〜
これはその通りだと思いました
表には出しませんが普段は人を見下してるような冷めた部分がありますね
最初は彼女に全力ですが、一つ嫌な所が気になりだすと冷めた性格の方がでてきてしまうんだと思います
人生経験が足りない、その通りだと思います。
お二人ともありがとうございました

734 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 03:30:34.26 ID:X/lqtPLC0.net]
一人暮らしの恋人が風邪をひきました、自分はどうすれば

・行って1時間ぐらいで看病して帰る

・メールで外に荷物おいたと伝えて部屋には上がらない

・メールで確認して。来なくていいと言われたら行かない。

行ったらうざがられないか
行かなかったら行かなかったでなんか罪悪感

735 名前:恋人は名無しさん [2015/05/05(火) 03:46:01.48 ID:2ZAafN9y0.net]
>>712
僕なら行きます
向こうも喜ぶだろうし

736 名前:恋人は名無しさん [2015/05/05(火) 04:14:17.43 ID:aNHExr+10.net]
彼女を助けてあげたいです
ただどの板があってるのかわからない…

737 名前:714 [2015/05/05(火) 04:24:47.37 ID:aNHExr+10.net]
板違いでしたらごめんなさい
不安を少しでも楽にするために書かせてください…

彼女からの連絡が四日ありません。
二日前妹から連絡があり どうやら監禁されてるようなんです。
ただその家では、おばあ様の力が強いようで誰も逆らえないので何とも思ってないようです。
まず彼女を監禁場所から助けてあげたいのですが
遠距離恋愛のために下手に動けません
妹も今の家での立場を悪くしたくないといって動こうとしません
警察に連絡するべきなのか 下手に連絡してもっと悪化させたら…
俺はどーしたらいいんでしょうか…

738 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 04:42:46.70 ID:lD96gSsU0.net]
>>715
大丈夫?まずは落ち着いて
あなたと彼女は何歳ですか?
未成年もしくは学生なら、親や身近な大人に相談してください
遠距離というのはどれくらい?
監禁ってどの程度本当?
日常的に暴力が発生していた様子ですか?
命に関わりそうな状況なら速やかに警察へ

739 名前:714 [2015/05/05(火) 04:54:18.06 ID:aNHExr+10.net]
>>716
私21 彼女19
埼玉と兵庫です。
監禁については半年付き合ってきて初めてです。
暴力は日常的なようです。

740 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 04:54:38.89 ID:alglL3Vz0.net]
>>704
実家暮らしなら全然おかしいと思わないけど?
親と暮らしてるんだから、その家庭のルールってもんがあるのは当たり前のこと。
結婚も決まっていない相手と外泊することを許せない親御さんもいます。
彼女は貞操観念がきちんとした家庭に育ったのでしょうね。



741 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 05:04:32.71 ID:lD96gSsU0.net]
>>717
妹と連絡がつくなら詳細な状況を聞きましょう
彼女の親は不在?
祖母が虐待の主犯で、周りは見て見ぬ振り?
どちらにしろ2chでは解決できないので、信頼できる身近な大人に相談するべき

742 名前:恋人は名無しさん [2015/05/05(火) 05:51:4 ]
[ここ壊れてます]

743 名前:9.98 ID:4Fuk6CB80.net mailto: 喧嘩してて別れるって連呼されて
あとで私達付き合ってる?って聞いたらそうだよって言われたけど
あれは何だったんだろう
勢いで言っただけならいいけど
[]
[ここ壊れてます]

744 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 07:32:07.20 ID:nbsqJyoh0.net]
>>710
基本的には泊まりがNGみたいです。
自分の部屋に来ていることも内緒にしているようです。
親御さんの意見としては結婚してから…とのことらしいです。

>>718
親と暮らしていてルールがあるのは分かるんですが…
もうよい年の独立した女性なのに行動が制限されることにやや違和感を感じてしまうのです。

厳しい家だとそんなもんなんですかね…?
今までお付き合いした人はそんなことは無かったので。

745 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 08:03:55.11 ID:u5hU7K7D0.net]
>>721
1つ上の世代だと「結婚しないで旅行なんて…」みたいな考えも普通にあるよ

とはいえ29の自立した娘に一人暮らしもさせないのは子離れできてないと思うけど

746 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 08:08:12.41 ID:sznLoyW90.net]
若者が離れているものTOP5 1位活字 2位クルマ 3位テレビ 4位恋愛 
akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-280.html

747 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 08:13:23.23 ID:alglL3Vz0.net]
>>721
ルールがあることを分かってるなら、外泊を許可しないことに年齢は関係ないのは分かりますよね。
今まで付き合ってきた人と比べても何の意味もない。
結婚も決まっていない相手と喜んで外泊を許可する親などいないでしょう。
親離れ子離れとかの次元じゃなく、一緒に暮らしてるわけですから親御さんには大切な娘さんなんですよ。

そんなに旅行へ行きたいのなら、あなたが彼女のご両親に会って許可をもらってきたらどうでしょう?

748 名前:恋人は名無しさん [2015/05/05(火) 08:21:52.38 ID:L++6/pWt0.net]
私 20代後半
彼 30代前半
初めての彼氏と付き合って1か月半です
最初の頃にもし嫌なところがあったら言ってねとか何でも話してね、みたいに言われていたのですが、彼が最近冷めてしまったように思われて、その確認もかねてちょっとだけ話ておきたいなと思うこともちらほらあります
こういうのは嫌とか、こういう風にされたら嬉しいとか、どういう彼女を求めてるのかとか
私は彼が大好きだしずっとこのまま付き合っていきたいのですが、恋愛に関して右も左も分からない初心者です
男の人はこういう話をされると重いと感じたり余計冷めたりするのでしょうか?というか冷め始められたら手遅れですか?
また、話し合うのに適した時期とかありますか?

749 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 09:23:25.88 ID:nJN4HKY/0.net]
>>725
付き合い始めて一ヶ月半なんて冷めるのにもさらに熱するのにも
全く時間が経ってない気がする。
会ってる回数もたかが知れてるでしょ。

勝手な予想だけど相手が冷めたと感じるのはLINEの返信速度や
返答のそっけなさとかにじゃない?
それなら少しずつその人の使用スタイルに戻していってるだけで愛情は変化ないように思う

冷め始めている事に関して気になってるなら話し合いという重い感じではなく
もっと軽く要望伝えたりすればいいと思う

750 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 12:07:49.82 ID:ObPRKxLy0.net]
彼と一ヶ月に会う
気を引きたいので3年ぶりにニーハイを履こうかと思っているけど、23歳のニーハイは正直痛いんじゃないかと悩んでいる



751 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 12:28:03.54 ID:jb5b6Q5j0.net]
なんでニーハイで気を引こうとしてるのかが理解できない

752 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 12:49:24.83 ID:EHUDVJUi0.net]
>>727
俺の彼女も23だがニーハイ履くよ
25〜26までは大丈夫だろ

753 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 13:49:51.92 ID:3C+S9dmD0.net]
>>727
ひとによる、としか

754 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 14:21:57.70 ID:A1+M5V5J0.net]
脚が細くて似合うならいいとおもう
若いなら生足のが気を引けると思うけど

755 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 14:52:14.55 ID:ObPRKxLy0.net]
ありがとうございます
脚は細い方だから大丈夫かな。太さ以外でも履かない方がいい要素とかあったら知りたい
男の人は絶対領域が好きなものかと思ってたけど、やっぱり人によるか

756 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 15:20:28.40 ID:Iu0JgnvxO.net]
まあ似合ってないと痛いだけだから。無理してる感出てると引くよね

757 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 15:47:54.91 ID:9dMwEbkT0.net]
>>728
ほんとこれ。
ニーハイで気を引く、てのが微笑ましく思えるなぁ。

758 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 15:51:50.74 ID:PIZ4chL20.net]
気を惹くなら谷間見せた方が早くね

759 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 16:07:17.55 ID:ObPRKxLy0.net]
貧乳のため胸で色気アピールできないから、脚をみせようという安直な考えでした
うーん。やっぱり似合ってなかったら嫌なのでニーハイやめておきます
ありがとうございました!

760 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 16:23:13.53 ID:LxYmElEP0.net]
20歳超えててニーハイは正直痛々しいよ
あとニーハイは身長が高くて足が細くて足が長い人(+膝下が長い)にしか似合わない



761 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 17:00:10.67 ID:21hCe/sd0.net]
俺はひんぬーニーハイ大好物だけどな。
ホットパンツニーハイとかくらくらするわ。

つか彼氏の好きな感じ、ってのはわからないものなのか。

762 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 17:19:30.43 ID:bsVKC7FH0.net]
今年30なのに彼にニーハイ履いてほしいとよく言われる…
脚は細いけど、年齢も年齢だしと話すけど俺の前だけでもいいから履いて!と言う彼。一度履いたらかなり喜ばれ、そして大興奮。

そんなに良いものなんですかねorz
ニーハイの他にセーラー服にも大興奮だった…

763 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 17:20:10.22 ID:PIZ4chL20.net]
まあ、性癖は人それぞれだから

764 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 17:54:46.52 ID:5ulU7snO0.net]
そんな引くだの騒ぐのは脳内ファッションプランナーのババアくらいだから気にすんな
男なら普段と違う格好ってだけで特別扱いされてる感じで嬉しいわ

765 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 18:08:26.27 ID:Yi1zy/E10.net]
私がかなりの汗っかきで彼女の上で動いている最中も
彼女に垂れてしまうのですが、何か対策ありませんかね。

766 名前:恋人は名無しさん [2015/05/05(火) 18:33:57.83 ID:0HuLwPaa0.net]
>>742
そばにタオルを置いておく
彼女の顔に垂れてそれが目に入ったりするなら拭いた方がいいけど、汗かいてることはむしろ、なんか夢中な感じがして雰囲気盛り上がるし、彼女としては嬉しいと思うよ

767 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 19:09:02.74 ID:S7hIgy7n0.net]
>>742
ベビーパウダーはたいとけ

768 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 19:40:26.21 ID:62w7VbmBO.net]
>>742
冷房かミョウバンスプレーは?
汗でべしょべしょなの気持ち悪い

769 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 20:10:10.32 ID:X/lqtPLC0.net]
汗とか舐めるけどな

770 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 20:12:50.09 ID:Wk+VlHEU0.net]
高校の時、汗かきで朝礼の時に水たまりが出来てた奴居たわ
そのレベルだとどうしようもないだろ



771 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 20:13:03.99 ID:JpVXT7Br0.net]
彼女とそれぞれの元彼元カノの話ししてて、
彼女が元彼のいいところを言ったので
俺も元カノは可愛くて優しくてとか言ったら
機嫌悪くなったわ
なんで?

772 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 20:16:10.37 ID:Wk+VlHEU0.net]
>>748
女はそういう生き物だから

773 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 20:23:36.07 ID:JIp5nNjZ0.net]
どっちもガキ臭いわ

774 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 20:25:14.26 ID:9dMwEbkT0.net]
>>742
私の彼もそれで悩んでますが、私は気にしてないのよね。汗、むしろ嬉しかったり。
対策としてはタオル常備とエアコンですね。

775 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 20:28:58.93 ID:CoLftqKj0.net]
元恋人の話をしても、いい事一つもないでしょ
割り切った関係ならまだしも

776 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 21:21:25.34 ID:19bBJIa80.net]
10年以上なにもなかった友人と付き合う事になった。
前からずっと気になってたけど、同じ想いだった事を知ってすごく嬉しくて、
今めちゃくちゃ浮かれまくってて、自分がわけわからんくらい嬉しさが止まらない。それは相手にもこれくらいいまは幸せと言いまくってる。
でもこの浮かれてるのが相手はひいてないか心配。
やっぱり冷静に大人しくしてた方がいいかな。

777 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 21:22:57.61 ID:u5hU7K7D0.net]
>>748
言い方が厭味ったらしかったんでしょ
彼女は別に悪意があって元彼のいいところをいった訳じゃないけど、そっちは明確に悪意を込めて元カノをべた褒めしたわけだし、同じ行為とも思えない

そもそもやられたらやり返すなんて発想が子供じみてるけど
やんわり諭せばそれで済んだ事なのに

778 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 21:26:21.06 ID:54geWHMz0.net]
>>753
そこは素直に喜びを現しましょうよ!
今更引くような間柄でもないんじゃないの?
恋愛での好きとかって気持ちは飽きるまで言ったもん勝ちよ。我慢する方が身体に悪い

779 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 21:29:37.76 ID:z2ORtr7G0.net]
1週間ほど彼女の家にいました
現在喧嘩中というか彼女に無視されています
理由は自分が風呂に毎日入らなかったから
不潔は嫌いとのことです
俺は風呂好きなんですが彼女の家なので勝手にいじったら悪いかなと思い
彼女が風呂やった時だけ入るようにしてました
俺が入ってない日は彼女も入っていないはずなのですが、自分は入らなくていいけど俺には入って欲しいってことなんでしょうか?
どうすれば彼女の機嫌が治るでしょうか

780 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 21:35:21.37 ID:u5hU7K7D0.net]
>>756
風呂に入ってない時、彼女はシャワー浴びていたとかいうオチじゃないだろうな
ちゃんと事情は説明してもまだ無視されてるの?

いずれにせよ、そんな下らない内容なら美味しいものでも買っていってもうしないといえば機嫌直すよ



781 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 21:54:04.41 ID:19bBJIa80.net]
>>755
だけど恥ずかしながらもう30過ぎてるわけで、なにやってんだろうと、気持ち悪っと、我に変える時もあって、、、
でも幸せすぎて沢山伝えたい。
相手は物凄く冷静に聞いてて「ありがとう」としか言ってくれないから温度差を感じるんだよね。
おそらく友達関係ないの時とのギャップについてこれてないのは感じるんだけれど。

782 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 21:57:09.60 ID:z2ORtr7G0.net]
>>757
シャワー浴びてないと思います
最初の2日は一緒に入り
3日目は風呂やらないので入らず
4日目はそれぞれ別に
5日目風呂無し
6日目一緒に入り
7日目帰宅
帰ってから喧嘩からの無視って感じです
彼女<風呂入らない日あったよね不潔は嫌だよ
俺<その日は君がお風呂やらないから入らなかったね(君も入ってないよね)
彼女<自分でやればいいじゃん
俺<君の家だし勝手にやったら気分悪いんじゃないかと思った
彼女<もういい
こんなんです
取り敢えず明日にでもケーキ買って謝りに行ってみます

783 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 22:14:20.57 ID:cFxHYzvS0.net]
横から失礼
彼がキリスト教徒で私が仏教徒なんだけど結婚式とか親に紹介とかどうなるんだろうって思いました
異教徒同士のカップルいますか?

784 名前:恋人は名無しさん [2015/05/05(火) 22:35:20.28 ID:QdB/wj6v0.net]
もう別れた後なんですけどいいですか?

785 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 22:47:16.34 ID:54geWHMz0.net]
>>759
単に7日も一緒だったから疲れただけじゃね?結構長く一緒は辛いって人も居るし。
気を使って入れなかった→もういい
とか意味わからない…w子供か?w
まぁ原因は他にもあるのかもね。

786 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 22:47:35.69 ID:PIZ4chL20.net]
>>761
別れてるなら板チ
失恋板行け

787 名前:742 mailto:sage [2015/05/05(火) 22:49:13.01 ID:Yi1zy/E10.net]


788 名前:さんありがとうございました。
タオル常備は気をつけているのでエアコンとかいろいろ
試してみます。
[]
[ここ壊れてます]

789 名前:恋人は名無しさん [2015/05/05(火) 23:35:37.20 ID:1MoR/Ewq0.net]
俺30代前半、彼女20代後半。5歳差。
付き合い始めてひと月。
一番ラブラブでいい雰囲気の時期。
俺は、この子とは結婚する気ないんだけど、それは早目に伝えなきゃ駄目?

790 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 23:38:51.08 ID:u5hU7K7D0.net]
>>765
ダメでしょ
女の20後半って一番大事な時期だし



791 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/05(火) 23:42:33.95 ID:9wO4LYXi0.net]
いいなあ…
5回会って私が爆発からの罵り合いの喧嘩してどちらも折れない場合ってやっぱり相性悪すぎるのかな?

792 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 00:14:19.43 ID:udDVQg+40.net]
彼女と穏便にお別れしたい。
どうすればいい?

793 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 00:29:41.92 ID:+ebW0MEf0.net]
>>768
素直に伝えるのみ。
下手に流されたり優しくしても余計こじれるだけ。
ごめんねーと言いつつ気持ちは変わらないってとこをキッパリ見せるべき

794 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 04:14:30.02 ID:VQjWtPi60.net]
私28歳 彼女23歳
彼女の男友達についての相談です。

彼女が男友達と遊ぶことはある程度容認していますがルールを設けています。
遊ぶ場合はなるべく1対1にならないようにグループで遊ぶ。
どうしても1対1になるような場合は事前に一声かけて伝える。
彼女はこれを了承してちゃんと伝えるね というようになっています。

今日彼女が男友達と二人で遊びに行ってしまいました。
特に一声はかけられていません。
ツイッターで彼女がすごく楽しかったーと投稿したのに呼応して彼女が男友達だよと教えてくれた人が
すごく楽しかったねーまた二人で行きたいね。
と投稿していたことから知りました。


彼女が約束を破ったことに対して攻めても更に隠して遊ぶような気がします。
どういう言い方をすればいいのかがわかりません。
あと彼女の友人・男友達とかのツイッターとかは見ないで欲しいといわれているので
私が今回のことを見たことでまたさらにもめるような気がします。友人のツイッターは公開状態なので誰でも見れる状況です。

よろしくお願いします。

795 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 06:30:59.67 ID:PvctdMnC0.net]
>>770
あなたも女友達と二人きりで出かけて、彼女がしてることの意味を分からせてあげたら?
彼女は真剣にあなたと付き合っているのだろうか。
彼氏がいるのに男と二人で出掛けちゃうモテる私、に酔いしてれるようにしか見えんよw

796 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 07:13:00.51 ID:7lBL1JebO.net]
>>770
事前報告すれば、男と二人きりでも快く行かせるられるってこと?
だったら今回の件も知ってると伝えて、こそこそしないで報告してほしい快諾するからってちゃんと話し合った方がいいのでは。
事前報告されても嫌な顔したり引き止めたりしちゃうんだと、彼女が言わないようになるのは必然だから、そのルール自体が間違ってる。二人きりはNGっていう話し合いになる。
言わないってのは、男と二人きりをあなたが不愉快に思うってわかってはいる(でも行きたい)からか、男友達と何かあってもいいってやましい気持ちがあるからかだろうし。
いずれにしても、恋人の気持ちより自分の快楽優先なのは変わらないとは思うが。

797 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 07:55:48.76 ID:4TYERYEn0.net]
彼女はたまにネガティブモードになるんですが、
彼女が傷つかずにその期間(一週間くらい)を乗り切る方法をいろいろ教えて欲しいです。
そっとしておこうとすると「冷たい」と言われてしまいます…

798 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 07:57:27.67 ID:VQjWtPi60.net]
レスありがとうございます。

>>771
同じことするのは私自身が無理なので出来ないですね。。

>>772
快くは行かせられませんが一言あるかないかで気持ちがだいぶ変わってくるので前もって言っておくという話し合いになりました。
今日話し合いの場を持つように連絡したので、もう一度ちゃんと話し合ってみますね。

彼女の場合は前者でこちらだと思います。
>>言わないってのは、男と二人きりをあなたが不愉快に思うってわかってはいる(でも行きたい)から

先週に前もって伝えると約束したばかりでこうなってしまったので混乱しています。

799 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 08:28:15.33 ID:Fmt0D94b0.net]
>>774
前以て言ったらOKってルールにしときながら不機嫌な顔するのはダメ
快く行かせられないならそのルールは破棄
二人で異性と出かけられないことに彼女が耐えられないなら別れるしかないだろ

800 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 08:35:49.13 ID:2v+9RJXY0.net]
>>773
メンヘラかー
まず、あなたが傷付かないように気を付けたら?
定型文を用意する「どう?気分よくなった?」「俺はいつでも君の味方だから」「辛かったら逃げていいんだよ」みたいに
これを定期的にメールもしくはLINEするだけでいいよ



801 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 08:38:21.47 ID:2v+9RJXY0.net]
>>770
浮気性じゃない彼女を探せばいいよ
今の彼女はセフレくらいに思って飽きたら捨てようね

802 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 09:00:34.21 ID:7lBL1JebO.net]
>>774
気分良くはないなら、本当は二人きりは嫌だとまずはっきり言っておいたら。
あと男と二人きりで遊ぶ必要性を考えてもらう。他に共通の友達を誘う選択肢はないのか、相手に下心があった場合どうするのか等々。
あなたが女性と二人でデートしても何とも思わないのかも、仮定の話で聞いたらいいよ。自分はやりたいけど相手にやられるのは嫌なのか、互いに自由でいたいのか、このあたりで本性がわかる。
ただ、報告してくれ、だけの話では何の価値観も伝わらないし意味ないと思う。

803 名前:770.774 mailto:sage [2015/05/06(水) 10:30:48.58 ID:VQjWtPi60.net]
レスありがとうございます。
朝から少し話してきました。というより話したいことがあるといった時点で察知したのが自分から言ってきました。昨日遊んできたと。
どうして行く前に伝えてくれなかったのかに対しては、決まったのが急だったからと府に落ちません。遊ぶ前日に予定が決定決まっていたみたいです。
あとは忘れていただとかすぐに言えばいいと思ったとかそういう感じです。

そういう態度でしたから本当の理由は言えば行けなくなるということだと感じました。
もうこのあたりは皆さんがおっしゃったような遊ぶことが優先なんだと思います。

私がほかの女性と遊びにいっても嫌とは思わないそうです。
でも私に対して気のある女性と遊ぶのは嫌だと言っていました。

私がどうして嫌なのかもちゃんと伝えてきました。その上で付き合っている私が嫌な気持ちになることより遊ぶことのほうが大切かも聞きました。
彼女からすれば、友達とあそべなくなること自体が私にとって嫌なことというような言い回しがあったので
1対1じゃなくて女の子の友達を交えたり複数にしてくれたらいいと伝えていますが
女の子の友達は少ないし今誘える人がお互いにいないから1対1になったと弁解していました。

あなたが男友達を友達と割り切っているかもしれないけれど、
私は男だから同性の気持ちがわかる分、1対1で遊ばれるのは男して嫌ですとはっきり言いましたが、わかってもらえませんでした。

どうしたらよいでしょうか。本当にわかりません。

804 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 10:35:04.54 ID:9GJsNm/d0.net]
>>779
相手が嫌がることより自分の欲求を満たしたいんだからどうしようもないね
カップルとして破綻してる
それを許して上で割り切って付き合うかだよね

805 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 11:20:14.68 ID:3Xw6rEbW0.net]
>>779
それだけはっきり伝えてもダメなら、何をしたところで彼女は変わらないよ
次遊びに行ったときには「彼氏が束縛がキツイ」と男友達に愚痴って、男友達は内心しめたとほくそ笑むパターンだと思う

あとは割り切って付き合うか、さっさと別れるからどっちか

806 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 11:21:00.65 ID:9qxsqDh+0.net]
>>779
こういう言い方もなんだが結構頑張ったね
俺はこういう事態に陥ったことはないんだが情けないタイプなので
君ほどきっちりと嫌な事を伝えて譲れる部分と譲れない部分をはっきりさせられないから

でも頑張った分答えは出たじゃん
他の人も言ってるように許して付き合うか別れるか

あなたも意識してない女友達とサシで遊んでうっかり恋心芽生えて
乗り換えてもいいんじゃない
彼女は「うっかり」は考慮しないと言う主張なわけだし

まぁ人にはこう言えるけど俺もあなたの立場だったらそんな真似できないけどね…

807 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 11:26:50.11 ID:7lBL1JebO.net]
>>779
そういう感覚の違いって結局理解し合えず平行線だから、
当初のルール通り、事前報告したら文句言わず行かせる、ってとこで落ち着くのでは。
ただし次に報告を守れなかったら、やましいことがあると解釈して別れる、くらい釘刺しておくといいよ。

808 名前:770.774.779 mailto:sage [2015/05/06(水) 12:19:37.37 ID:VQjWtPi60.net]
幼稚な質問してなんだかすいません。
割り切って付き合えるほど私に気持ちがないわけではないので難しいですが
かといって黙っていかれてしまうのを許してしまうのも男性的にといいますか私は難しいですね。
別れてしまうことよりマシなのかもしれませんが。

何とか模索したいですが皆さんの結論では耐えるか、別れるということんなんですね。。

次にもし黙って言ってしまったら〜ということですが
話し合いの中で彼女がわたしに対して信用してないからそういうこと気にかけるんでしょ。というような物言いでした。
話が飛躍して問題点もずれてきていますが、
あなたのことは信用している。でもそれが男友達すべてを信用することとは違いますとはっきり伝えました。
遊びたい気持ちは尊重するので、でも私と付き合っているのだから1対1で遊びに行ってしまうのは避けて欲しいと伝えましたが
結果はやはり、遊びが優先のようです。
ただ気持ちはわかったので徐々にそういうことを身につけていくようにがんばるとのことでした。

身につくまで頑張るのを見守ればよいですかね。。
少し光が見えたような見えないような。

809 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 12:24:40.50 ID:9GJsNm/d0.net]
>>784
まあ、あんたが苦しむだけだよ?
そうやって相手を耐えさせることで共依存を作り出してる
人の心を弄ぶメンヘラの特徴だよ

810 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 12:26:53.44 ID:eDOeEsED0.net]
>>784
そんなもん口だけでしょ
また同じようなことがあったときに「あたしだって頑張ってるのになんでそんなこと言うの!」って言われるのが目に見えてる
俺には彼女の徐々に頑張るってセリフは「努力してくってことにしてるからもううぜぇ



811 名前:出しすんな」って言う風に俺なら受け取る []
[ここ壊れてます]

812 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 13:52:06.97 ID:PvctdMnC0.net]
>>784
あなたの愛情が冷めるのが先か、彼女が男友達と浮気するのが先か…って感じだね。
そこまで言っても男と出掛けるのやめないなら、あなたが我慢するしかないだろうね。
彼女は何も悪いと思ってないし、むしろ信用してないと言ってあなたを悪者にしているんだから。

二人きりで行かせるんじゃなく、あなたも一緒に出掛けるとかは無理なの?

813 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 14:30:26.55 ID:3Xw6rEbW0.net]
>>784
俺から言えるのはもう長く続かないものと考えて今を楽しみつつ
浮気されて振られたときに備えて次をみつけとけってことぐらいかなぁ・・・

添い遂げる未来は見えないわ

814 名前:770 774 779 784 mailto:sage [2015/05/06(水) 15:15:02.13 ID:VQjWtPi60.net]
レス何度もすいません。
考え方が違うとうまくいかないものですね。
彼女の言葉を信じて様子を見たいと思います。
もし次に何かあれば皆さんが言うように決断のときなのかなと思いますので
その日が来ないほうが良いですが準備だけはしておきます。

気のある女性が私と遊んだりするのは嫌と言っていましたので
その辺り実際遊ぶのではなくて間接的にわかるような方法を模索してみます。

早朝からたくさんのレスありがとうございました。

815 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 15:36:49.92 ID:FhJTI03I0.net]
2回目あったときに母親をかなり馬鹿にしてるような発言があったんだよね
そのときにのめり込まないようにすればよかった

816 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 15:37:16.83 ID:FhJTI03I0.net]
モラハラスレに書き込もうとして間違えました

817 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 15:45:59.90 ID:rBLg+QP10.net]
彼が変な方向に正直すぎて辛い
言うと本当のこと、本当にそう思うんだから仕方ないじゃんと言われてしまう
本当のことならなに言われても落ち込んだらめんどくさいやつなんでしょうか?
特に直せない部分は辛い

818 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 15:48:46.30 ID:jWm+mYJT0.net]
>>792
稀に本当のことなら何言ってもいいと思っている勘違いバカはいる
200%治らないので放流していい

819 名前:恋人は名無しさん [2015/05/06(水) 15:51:28.75 ID:9GJsNm/d0.net]
>>792
思ったこと全部口にするの?
今までどうやって生きて来たんだよ?

820 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 16:03:16.15 ID:+ebW0MEf0.net]
>>792
うわぁ〜わかるわぁ…w
言わないでいい事まで言ったり、
それを言うって事はこっちにそうして欲しいってことか?と聞けば、ただ思ったこと言っただけだから!とか…
じゃあ何でわざわざ言ったんだ?って奴いるいるw
大概無神経で気の利かない奴に多い。
全部相手してたらキリがないから、自分が気になった発言に対してはどうして欲しいのか一々意図を聞いてやって、後はスルーするしかない。



821 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 16:39:21.31 ID:Bh66V4Eg0.net]
付き合って1ヶ月たつんだが、未だに向こうから好きっていわれたことがない、、、
チューもしたしこっちからアピールかけまくってるのに、ちゃんとした答えが返ってこなくてモヤモヤするんだけどこんなもんなんかな

822 名前:792 mailto:sage [2015/05/06(水) 16:56:54.75 ID:rBLg+QP10.net]
>>793
>>794
会社では優しくていい人で通ってるみたい
たぶん話聞いてると毒舌家・皮肉屋だからそれを隠すのにかなりストレスためてるんじゃないかと
プライベートでまで気なんてつかってられなくて本音言いまくりなのかなと思う
隠されて騙され続けるよりは早々に本性がわかってよかったんだと思って離れればいいですかね…?
>>795
整形したり人生やり直しでもしないと直せない問題で無神経なんですよね…
あとは最低限のおしゃれや犬と遊んでいることをくだらない扱いされたり好きな芸能人のこともわざわざ欠点指摘されます
(これは男性に理解されないのは仕方ないとは思いますが好きなことを否定されると元気がなくなる…)
不満なところを言っても真剣に考えてくれるんじゃなく現実見て妥協しないと結婚できないよ的なこと言われます
たしかにそうなんだけどキツイ…w

823 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 17:03:52.76 ID:05dbwOzp0.net]
>>797
外ではいい人のフリするってモラハラ野郎の典型だね
周りに相談するとあんないい人の悪口言うもんじゃないよってあなたが悪者になる
早く離れることを勧める

824 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 17:04:35.91 ID:jWm+mYJT0.net]
>>797
初期段階で「見えてる地雷なので危ないですよ」と自己紹介してるだけだからそういうことになるな
良識ある人なんていっぱいいるんだから、わざわざそんなのにしがみつかなくていい

825 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 17:11:54.56 ID:+H9cfDTo0.net]
遠距離の彼女が実家に行きたいと言ってるんですが
付き合って半年で両親に紹介するものですか?
普段は彼女が1人暮らしなんで俺が彼女に会いに行ってます
こっちには3回来てくれてるけどラブホに泊まってます
俺20で大学生、彼女は29歳、まだ結婚なんて考えられないし
好きだけど、彼女の年齢もあるので結婚できそうな相手が現れたら捨てられる気がしています
両親に紹介するのはお互い結婚を決めたらするものだと思ってたのですが
実家に連れてって紹介した方がいいのでしょうか

826 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 17:41:13.90 ID:05dbwOzp0.net]
>>800
実家に行きたい理由は?
どちらにしても慎重にした方がいいね

827 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 17:42:31.64 ID:7lBL1JebO.net]
>>797
相手によって態度変えるんなら、あなたが見下されてるだけでは。
外面はいいってことは、基本言ってはいけないことの分別はつく人なわけだし。
あなただからか、恋人は代々そういう扱いなのかはわからないけど。

>>800
実家暮らしだと、とりあえず付き合ったら家に連れてくような人もいるし、人により家庭によりとしか。
彼女も、あなたが学生のうちは結婚は無理なんて事はわかってるんじゃない?一応そこは彼女に要確認だけど。
年齢差もあるし不安なんだと思う。親に紹介することで彼女が安心できるなら、今付き合ってる彼女って感じで紹介してあげては。

828 名前:恋人は名無しさん [2015/05/06(水) 17:53:49.39 ID:/RkjCNGU0.net]
相談です
わたしがしんどくなってしまい、彼が友達と遊んでいるときに何度も電話をかけてしんどい死にそう等のラインを大量に送ってしまいました

それからしばらくして嫌いにはなってないけど少し萎えたと言われました
冷たくなってしまったように感じます
もう駄目ですかね

829 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 17:55:55.09 ID:05dbwOzp0.net]
>>803
無理ですメンヘラさん

830 名前:恋人は名無しさん [2015/05/06(水) 18:00:15.29 ID:/RkjCNGU0.net]
>>804
どうにかしたいです



831 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 18:04:29.19 ID:jWm+mYJT0.net]
>>805
身から出た錆なのにアホかとしか
お前みたいな地雷だとわからなくて付き合った彼氏に申し訳ないと思えよ

832 名前:恋人は名無しさん [2015/05/06(水) 18:11:14.88 ID:/RkjCNGU0.net]
>>806
友達期間長かったしもともと伝えてましたよ
繰り返さないように気を付けなければいけないんだけどまたやってしまう気がしてならない

833 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 18:12:46.23 ID:jWm+mYJT0.net]
>>807
伝えてるならほんとにやってもいいのかよw
そのクソ神経取り替えて出なおせ

834 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 18:19:13.08 ID:jWm+mYJT0.net]
ほんとに、じゃなく何やってもいいのか、だった
あとそれって今後もやっちゃうけど仕方ないよね許せよって言ってるのと同じだから
治す気あるならまず医者にかかれ、素人が治そうと思って治せるなら苦労しない

835 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 18:21:59.54 ID:05dbwOzp0.net]
>>807
何度でもやってしまうよそれがメンヘラだから
でも彼はメンヘラじゃないんだから共に苦しみを分かち合う必要ないよね?

836 名前:恋人は名無しさん [2015/05/06(水) 18:22:36.94 ID:/RkjCNGU0.net]
>>809
いま負のループって感じなので病院始まったら行く予定です
簡単に治ればいいんだけど染み付いた腐った根性はなかなか治らなさそう
彼氏が限界になる前に何とかしたいです

837 名前:恋人は名無しさん [2015/05/06(水) 18:25:05.74 ID:/RkjCNGU0.net]
>>810
私が普通なときは楽しいんです…
迷惑かけてるのは申し訳ない

838 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 18:25:30.84 ID:+H9cfDTo0.net]
>>801
両親に挨拶しときたいようです

>>802
不安でしょうね
年下だし遊ばれてると思ってるかも
真剣に付き合ってはいるのですが
ただやはり両親や兄弟に紹介して
日常的な会話で彼女のこと詮索されたり
ネタにされるのも嫌なので躊躇してます

839 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 18:28:51.91 ID:jWm+mYJT0.net]
>>813
両親への挨拶で彼女の安心が買えるなら安いもんじゃね

840 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 18:38:06.89 ID:DIb7Nvwx0.net]
>>813
年齢差を基に家族から反対されることもあるし、彼女はそういうことがないか確認したいとかでない?



841 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 19:34:40.31 ID:ulfgDOMQ0.net]
>>813
結婚を焦る女なんてやめとけ
結婚を目的に近づいてきたのかもしれない

842 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 19:37:28.53 ID:3Xw6rEbW0.net]
>>813
彼女は29歳でもう後がない年齢なの
将来を考えられない人と付きって時間を無駄にできるような年齢じゃない

あなたは9歳も年下で大学生、しかも遠距離ともなれば本当に結婚する気があるのか不安で仕方ないはず
たぶん両親に紹介してくれるか聞いてダメなようならあなたに見切りつけて別れるつもりだと思う
紹介しなかったら振られるぐらいのつもりでいたほうがいいよ

そもそも「家族に詮索されるのが嫌だから紹介はできないし、まだ結婚とか考えられないけど真剣」って・・・
それは大学生レベルではまともかもしれないけど、29歳の女と付き合う上での誠実さとしては相当下のレベルだと思うよ

843 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 19:39:20.58 ID:3Xw6rEbW0.net]
>>811
すでに限界突破してるから冷たいんです
今更何したところでもう無駄
世の中何でも自分の思い通りになる訳じゃない

844 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 19:48:58.56 ID:ulfgDOMQ0.net]
>>817
まだ後はありますよ、おばさん
その年まで売れ残ったのは自己責任だし

845 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 20:19:06.48 ID:tlqjVeCD0.net]
>>813
自分も同じくらいの年の差カップルの彼女側で結婚願望もないけど、年の差あると彼の両親は不安じゃないかなーて思ってるから、彼女もちゃんと誠実なお付き合いですって言っておきたいのかもよ

結婚したいパターンもあるかもだけど

846 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 20:26:27.22 ID:WoD2A6tp0.net]
>>813>>817
結婚焦ってる29歳の女性が、まだ就職もしてない20歳の学生捕まえて
結婚をするかどうかのプレッシャーを与える方どうかと思うんだけど
自分がそんな年上なら彼の将来を心配して敬遠するよ
その歳で結婚焦ってるなら、自分に相応しい30過ぎた男狙いなよと思う

847 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 20:38:52.17 ID:3Xw6rEbW0.net]
>>821
29歳の方が大人な訳だし、一理あるな

まぁでもこの先彼女と余計なすれ違いを起こさないためにも>>817は心得ておいた方がいいと思う
その上でどう行動するかは自分の自由な訳だしな

848 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 20:52:08.25 ID:Eyf+lGo40.net]
○○だなんてすごいじゃん→この程度いっぱいいるから
おしゃれな街に住んでるんだね→自分がおしゃれじゃないからさ
おしゃれしようよ→学生でもないし今更おしゃれしたくない
人にはそれぞれ好みがあるじゃん→いやモテる外見って決まってるからあとの人は性格で選んでるだけ
こんなのばっかりでなんだか悲しくなる
四つ目に至ってはこっちの自信もなくなるし合わないのかな?

849 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 20:56:26.52 ID:05dbwOzp0.net]
>>823
卑屈でネガティブ過ぎる
なんでそんなつまんない男と付き合ったの?

850 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 20:59:40.48 ID:3Xw6rEbW0.net]
>>823
う、うざい・・・
何でそんなのと付き合ってるのさ?



851 名前:823 mailto:sage [2015/05/06(水) 21:54:23.69 ID:Eyf+lGo40.net]
>>824>>825
まだ六回くらいなんだ
初回は流石に繕ってて違ったんだけど素の暗さをどんどんと出してきた
ご飯や観光地の展示物の話してるときだけが普通w
自分のことも他人のことも厳しく悪い方多めで捉えてしまうんですかね?

852 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:07:17.16 ID:DrLWUlqf0.net]
>>826
相手が彼女?
単に照れ屋かあまのじゃく(誉められるの苦手)か強烈なツンなだけじゃない?
自分に自信がないんだろう

ネガティブは自分に関することだけで、相手や他人に文句とか見下した発言しないなら可だと思う

853 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:08:35.23 ID:e5Z0nia80.net]
彼氏と毎日ラインしてるんだけど、モンストとパズドラの話しかしないから正直飽きた
他の話題だと返事来ないし、すぐ話戻されるからついに既読無視してしまってる
みんなどんな話題で連絡とりあってるの?

854 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:11:52.81 ID:VH32A1Dn0.net]
>>828
似たようなもん
相手はゲーム廃人だから
むしろ返事来るだけでありがたいくらい

855 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:14:24.65 ID:e5Z0nia80.net]
>>829
廃人とまではいかないけど、自分の興味ある話題にしか反応してくれない。
ゲームとかアニメとか。
まあ学校一緒だし、休みの日はほぼバイトだから特に変わった話題も無いんだけど…
業務連絡だけーとかにしたほうがいいかな?

856 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:18:49.72 ID:VH32A1Dn0.net]
>>830
そういう人なんだろう
そもそもあいてはラインとかするの好きな人なの?

857 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:25:41.08 ID:e5Z0nia80.net]
>>831
他の人とだとラインすぐ飽きちゃうらしい。
でも私とは毎日続いてる。すぐ返事来るわけでもないし、内容が内容だけど。
でもパズドラの話してる友達とはライン続いてたなあ…

858 名前:823 mailto:sage [2015/05/06(水) 22:29:02.30 ID:Eyf+lGo40.net]
>>827
いや男性です
本人自身のことも他人にもテレビ見てても大半が批判
私に言ってないとはいえ、それ私も当てはまってるよ!と思ったりして最近胃が痛いかも

859 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:29:09.31 ID:VH32A1Dn0.net]
打開したいなら
ほかの話題でもラインしたい
って会ったとき言う

解決されるかどうかはわからんけど

860 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:35:39.75 ID:e5Z0nia80.net]
>>834
でもわざわざラインで話すような話題も無いんだよなー(笑)
みんなどんな内容でラインとかしてるわけ?



861 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:37:24.94 ID:05dbwOzp0.net]
>>835
たわいもない話だけど業務連絡だけとかセフレみたいじゃん

862 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:40:09.87 ID:DrLWUlqf0.net]
>>833
あーそれは嫌だ!
自分のことじゃなくても批判されると良いところ見つけてフォローしたくなるよね
ネガティブな意見に同調して文句言い合うのが楽しい人いないよね

863 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:40:52.88 ID:jWm+mYJT0.net]
>>833
それ恋人が対象になるのも時間の問題だな
ネガティブは伝染るしやめとけば

864 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:41:06.45 ID:e5Z0nia80.net]
>>836
そうだよね…
会ったときとかは普通に話せるんだけどね。テレビ見ながらとか。
会っててもパズドラとかの話は尽きないけど…

865 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:43:50.91 ID:0tawmVDj0.net]
パズドラにハマって会っててもパズドラばっかだからムカついてパズドラ始めたわ
やってみたら自分もはまっちゃって結果オーライだけど

866 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:47:02.73 ID:7lBL1JebO.net]
>>833
最近ちょいちょい書いてる人?毎回、そういう人は変わらないって言われてるのに、相談は何?
愚痴りたいだけとか彼氏叩いてほしいだけ?
別れるつもりがないなら、我慢するしかないよ。

867 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 22:48:09.22 ID:e5Z0nia80.net]
>>840
私も話題合わせるためにやってるけど、結構楽しいんだよね…
ただ彼が結構課金してて、自分はそこまでではないから差が出てくる。
課金あんまりしないでくれ…お金返してもらってないのに…

868 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 23:03:38.79 ID:08eqFAsC0.net]
>>842
貸したお金なんて返ってこないから心配すんな

869 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 23:07:06.49 ID:3Xw6rEbW0.net]
>>842
都合のいいSiri&ATMじゃん
何で付き合ってるの

870 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/06(水) 23:56:59.23 ID:hM5XbYvB0.net]
彼氏が顔のことについて暴言はいたのに私が泣いたり怒ったりしたらそのことを責めてくるんだけどもうなんなんだろう?
嘘でも訂正してくれたら暴言吐かれた心も救われたのに



871 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 00:03:20.09 ID:6gNV4ojw0.net]
恋人の嫌いな部分があるけれど許してる、許せる範囲ってどの辺までですか?

付き合って半年弱の彼は服のセンスがイマイチで、髪型も切りたてはちょっとヘンです。伸びてた方がマシです。
この辺は彼の優しさによって今のところカバーされてますが、これが夫になり得るのかと最近疑問です。

みなさん、何か妥協というか、まぁ気になるけどいいやって流してることあったら教えて下さい。

872 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 00:11:26.68 ID:zBxqWOC30.net]
>>846
私は彼が軽度のクチャラーで気になってます
いつか言おうとか、治らないだろうし早めに別れたいとか、でもそこ以外は好きだしって逡巡してる
まだ妥協は出来てないから、参考にならないね、ゴメン
服のセンスなら、本人によっぽどの拘りがない限りある程度変えてもらえるんじゃないかな?

873 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 00:48:45.61 ID:IU6V2HcQ0.net]
>>846
夫になる人は、優しいところを持ってる人を選ぶべきじゃない?
内面や素行での判断ならまだしも、どうにかなる部分の見た目で、夫になりえるのかってw
服や髪型なら指摘次第でどうにでもなるだろうに...。
見た目に金かけて、家のことを顧みない素敵な旦那様を探すといいよ。

874 名前:恋人は名無しさん [2015/05/07(木) 01:11:15.61 ID:4ZxUcyeW0.net]
>>846
服装とかはダサいとか否定的な言葉は使わずに、デートとかで好みの服を見かけたら、あっこういうのも似合いそうだね、カッコいいと思うってアドバイスすれば、改善されると思うよ!
私の彼もあんまりオシャレに興味なかったみたいだけど、たまにセンスいい時とか服をプレゼントした時とかめっちゃカッコいいって褒めてたら、そればっかり着るようになったよ!あれ、解決になってないかw

875 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 01:30:25.49 ID:lsTfOO2z0.net]
>>823
けどこういう卑下を悪気なくやる人って多いよ。多分自覚ない。自分も気をつけなきゃと思う
ようは同じ事でもポジティブに言い方を変えるだけでいいんだけどねぇ。
とりあえず褒められた有難う、提案には一度は賛同する、そのあと意見を言うなど。

この程度いっぱいいるから →有難う、自分はまだまだなのでもっと頑張りたいな
自分がおしゃれじゃないからさ→有難う、自分もオシャレになった気分になれるからだよ
学生でもないし今更おしゃれしたくない →そうだね、でも自然体の自分が好きだからいいよ
いやモテる外見って決まってるからあとの人は性格で選んでるだけ
→そうだね、外見も良くて中身も良ければ更にモテるんだと思うよ

876 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 01:39:01.81 ID:lsTfOO2z0.net]
>>846
恋人でなく夫の基準?だったら尚更服装や髪型なんてどうでもいいわ
そんなの変えるだけでどうにでもなるし。

誠実、寛大、責任感が強い、どんな困難でも立ち向かえる人、生理的に無理じゃない人

だったら、外見なんてどうでもいい。むしろ外見に拘るより、私の好みのが条件厳しいかもだけどw
今の彼がそうだから、いるところにはいると思った

877 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 01:40:10.56 ID:Jby/y+F30.net]
>>846
たぶんこっち
peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1426712344/
一緒に服を選んだりすればいいんでない?

>>850
そうだね、でも、3つ目と4つ目はちょっと言い繕うだけでは無理な要素があると思う

878 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 01:57:21.78 ID:xKbmRVcT0.net]
>>852
言い方もだけど考え方がそもそもだよな
個性だけど普通の人間なら一緒にいると辛くなってくるタイプ

879 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 02:07:02.09 ID:IulSKPLy0.net]
ネガティブな人と長くいると自分もネガティブに引き込まれやすいから危険なんだよ
一言一言は大したことないけど刷り込まれていく

880 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 03:03:44.91 ID:5z+ksdxN0.net]
彼26歳自分22歳、家に来ると速攻キスされてエッチの流れになるのが気に入らない
付き合い始めたばっかりだし普通こんなもんなのかな?



881 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 03:06:17.99 ID:jZdObLTV0.net]
>>855
いつもそうなん?

882 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 03:10:23.61 ID:wbAE/YGq0.net]
純情恋愛板に間違えて投下してしまい、
すみませんがこちらで改めて相談させて欲しいです。
よろしくお願いします。

彼30、私27で、付き合って1カ月未満です。
彼の口臭が酷いため、傷つけないよう伝えたいのですが、良い伝え方はないでしょうか。

彼のことが大好きで、たくさんキスしたいけど口臭が気になって躊躇してしまいます。
彼とは職場が同じで、交際は秘密にしていますが、先日職場の女性が、彼のいないときに彼の口臭について私に話してきました。
彼と結婚したいと思っているし、彼のためにも、早めに伝えたいです。

口臭の原因は恐らく、歯石、歯間や舌の汚れ+口呼吸だと思うので、
私もやっているフロスや舌磨きをオススメするとともに、
一度歯医者に行ってもらうのもいいのかなと思っています。

彼は思いやりがあって冗談が好きで、めったに怒らないほんとに優しい人ですが、
傷ついてしまいそうでなかなか言い出せません。

ご意見よろしくお願いします。

883 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 03:10:34.72 ID:5z+ksdxN0.net]
>>856
うん、でもまだ家に来たのも2回くらい
だから普通最初はこんな感じなのかなあと思って

884 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 03:32:21.52 ID:jZdObLTV0.net]
>>858
落ち着いてきたらそういうの無くなるといいけど、
でもなぁ
家=SEX
ってのがなぁ
言ってみれば?
キレるようなら別れれば

885 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 03:40:02.06 ID:v7SIXxTW0.net]
すみませんが、相談よろしくお願いします。
私22歳学生 彼女20歳学生です。
最近彼女が私への気持ちが強く、束縛?というか要求が激しいです。


886 名前:痰ヲば学校行事などどうしようがないことがあって会えないとなると拗ねたり。
私としてはできる限り聞いてあげたいのですが、拗ね出すとキリがなく、もっと大人な方ならそんな状況も丸く収められるのでしょうが、どう対処したらいいかわかりません。
アドバイスいただけると嬉しいです。
[]
[ここ壊れてます]

887 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 03:57:21.33 ID:lsTfOO2z0.net]
>>858
まだ付き合い始めなのに既に家に2回あげてSEXさせてるのに、それが気に入らない?
家に入れずSEXも待たせればよかっただけでは。家に入れたらそりゃそうなるでしょ

888 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 04:02:45.16 ID:lsTfOO2z0.net]
>>857
生理的な部分(体臭、口臭、食事マナーなど)を注意するのに
相手を傷つけない方法なんてないと思うけど
体質もあるし、気がつかない、気づいていても何とも思わない、努力しないからそうなってるので

889 名前:857 mailto:sage [2015/05/07(木) 04:38:23.22 ID:wbAE/YGq0.net]
>>862
レスありがとうございます。
そうですね、多かれ少なかれ傷つけることは避けられないですよね。
傷を少しでも緩和させたいんですが、
「ごめん、傷つけてしまうかもしれないけど、ちょっと口臭が気になる。
体調が原因の場合とか歯周病が原因の場合もあるみたいで心配だから、一度歯医者に行ってほしいな」
みたいな伝え方はどうでしょうか…?

890 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 04:43:09.85 ID:eQilRbP70.net]
>>857
もし彼が歯周病だとしたら、歯周病菌は移るので気を付けてくださいね
彼は言われたことで傷つくかも知れませんが、それ以上に教えて貰えてよかったと思うのではないでしょうか
傷つけるのは嫌かも知れませんが書き込んでる内容を彼にそのまま伝えたらいいと思いますよ



891 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 07:51:49.77 ID:5g4gHe9X0.net]
>>863
キスした時に気付いたていで、「あれ、なんか最近疲れてる?」みたいな切り口で前までは普通だったのに変だねっていう事にすればいいかも。
そんで一緒に解決しようという姿勢を見せれば。

892 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 08:01:50.89 ID:+1zVEXS10.net]
>>857
もしかしたら彼は虫歯かも?
自分も口臭気にして歯医者行ったら虫歯だったことがある
虫歯ないとずっと思ってたけど小さいのがいくつもあって、治療したら口臭びっくりするぐらい改善された
彼が年単位で歯医者に行ってないとしたら、口臭のことには触れずに歯医者すすめてみたら?

893 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 08:39:25.98 ID:8sWm3SilO.net]
>>860
あまりにしつこく拗ねるようなら、ダラダラご機嫌取るんじゃなく、彼女の気持ちの整理がつくまで静観したら。
例えのような状況はあなたが悪いわけではないし必要以上に謝ることはない。仕方ないのは彼女もわかっていて、ただ感情が追い付かないだけだろうから、なだめたり謝ると余計昂るんじゃ。
代替案を出したりひと通りなだめたら、あとはただ黙って見守るしかないんじゃない。
少なくとも、あなたがおろおろしないことだね。

894 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 08:58:52.50 ID:61nyO7YM0.net]
>>855
そうなるのが嫌なら、家に呼ばないしかないだろうね。

895 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 11:54:49.54 ID:EROxVb5V0.net]
>>849
彼女がやたら服勧めてくるのはそういうことだったのか
まあ自分にセンスないのは分かってるけど……

896 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 13:08:24.63 ID:pBvAcvdm0.net]
デート2回目
家出たって言うからつく時間に合わせて準備して家で待ってたのにもうすぐ待ち合わせ場所につくっていう連絡がなくて結局何十分か遅れてきた
聞いたら家出てから寄り道してたとのこと
言っても悪びれる様子なし
デート3回目
最初は喫煙しないという話だった
2回目で喫煙はたまに、ゴルフの時だけしてるという話をされた
少しの喫煙ならと思って許したのに待ち合わせ場所でも喫煙してた
言っても灰皿があって暇だったからと真剣に受け止める様子なし
相手は30過ぎの年上男性
クズ?それとも私が贅沢?

897 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 13:39:57.36 ID:Av3aVn ]
[ここ壊れてます]

898 名前:xf0.net mailto: 別れ話をされた
付き合って4年半
恋人じゃなく、妹にしかみえないとのこと…
私が別れたくなくても、もうどうしようもないでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

899 名前:恋人は名無しさん [2015/05/07(木) 14:31:54.63 ID:4ZxUcyeW0.net]
>>869
センスがないだけじゃ理由じゃないとは思うよ!
自分はこういう服装がタイプだなとか、今の服装は悪くないけどこっちの方が似合っててより素敵になるんじゃないかなとか、理由は色々だと思うよ
あなたも彼女にこんな服着てほしいなぁとか少し思ったりしない?

900 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 14:44:12.75 ID:nJzDRiY60.net]
>>871
妹うんぬんは優しい言い訳
段々とさめてきた、性欲が湧かなくなったが正しいのかな
恋愛対象以上の関係を気づけなかったのが大きいね
外見、セックスをガラっとイメチェンして延命はかりながら、今度はそれ以外で彼の人生に欠かせない存在になれるように付き合い方を変えるしかないね
もちろん難しいけど



901 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 14:47:09.42 ID:5l175n8y0.net]
>>871
こういう、他人を身内にしか見られなくなったっていう感覚が不思議で仕方ないけど、なる人はなるもんなのかね
ていのいい振り文句に思えるけど、仮にその言葉が本心なら難しいんじゃないかなぁ
自分のきょうだいと恋人みたいな接し方しなきゃならなくなったらと想像したら、気味悪くて仕方ない

902 名前:恋人は名無しさん [2015/05/07(木) 14:51:04.57 ID:+z1wUBff0.net]
相談失礼します。
彼21歳、私24歳、交際4ヶ月、同棲2ヶ月。
最近仕事が2つに増え忙しくなったらしく、家に帰ってきても平均滞在時間は2時間〜5時間。
また仕事が終わってから遅くなるとの連絡も無く、心配で電話をしても電源が切れていて、就業時間から6時間程過ぎた頃に平気で帰宅。問いただすと疲れて職場で寝ていたとの事が日常茶飯事。
彼は私との将来の為、また独立する為、早く私を幸せにしたいので今忙しい事は我慢してくれと言いますが、お休みの日も無く平日もこんな調子で、正直私は家政婦で他に女がいてそこで寝てるのだろうかとか考えてしまう自分が嫌です。
また、早々に同棲したのも彼の仕事の関係ですが、それに際して友達もいない土地に付いてきたのにいちゃいちゃする間も無く毎日仕事漬け(か、どうかは確かめようがありませんが)で、何度も将来の事ばかりではなく今の私も見てくれと頼みましたが効果がありません。
仕事仲間や仕事関係の方々とは頻繁に食事などに出ています。
直接話し合おうとしても忙しい、ならばラインでと思い思いの丈を送りましたが返事がない…私はこのまま我慢し待てばいいのでしょうか?
もう無理だという気持ちと、好きだからもう少し様子を見ようという気持ちとがせめぎあっています。
お仕事が忙しい彼氏をお持ちの皆さん、どのようにして気持ちを紛らわせていますか?

903 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 15:35:56.43 ID:32/7wRPP0.net]
最後しか読んでないけど
適当に自分の趣味してる

904 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 16:20:44.70 ID:A7SnUj9H0.net]
>>875は仕事してるの?

905 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 16:40:04.67 ID:lsTfOO2z0.net]
>>875
彼氏に依存しすぎ。遠距離の自分からみたら毎日滞在時間2〜4時間でも会えるだけマシに思える
あと居心地悪いからすぐ出て行くのかもしれない。結婚してもその調子なの?

>>870
クズとはいかないけどルーズなんでしょうね
デート3回めで彼氏の嫌な部分だけが気になるのは
あなたも冷めてる&合わないと感じてるからじゃない?
私なら、本当に好きで惚れた相手なら、自宅で待ってる分には遅れても気にしないし
タバコも自分の前で吸わない限り許すけど、好きじゃないなら嫌になるかもね

906 名前:恋人は名無しさん [2015/05/07(木) 16:57:23.31 ID:Y6DrYDAs0.net]
初めての書き込み失礼します。

3日前、私が我が儘を言い過ぎて彼が怒って別れるって言ったものの
別れるか、3年間連絡を取らないか、1年間ボディタッチ禁止(デートしてるときに不意に手がぶつかっただけで即解散)で付き合うか、って言うのを選ばされて消去法でボディタッチ禁止になったけど
LINEは今まで通り毎日するし、電話は週1回、デートは週1回〜2回。
これって相手はどういう感情で付き合ってるのでしょうか?

少しでも好きか聞いたら「別れたかったらいつでも別れるよ」LINEが返ってこなくて心配してたら「不安にさせてごめんね」また好きにさせて見せるからって言うと「期待してるし応援してる、頑張ってね!」と。
でも好きになるのは99%ないだろう、とも言われました。
素っ気ないのは嫌でも分かるんだけど、不安にさせないでねって言って「分かった」って言うのもよく分からないです。

907 名前:879 [2015/05/07(木) 17:00:30.28 ID:Y6DrYDAs0.net]
長くなってしまってごめんなさい。
これって結局復縁できるチャンスなのかどうかも分からないです。
近いうちに行く予定してた場所は相手がお金無くてキャンセルされたけど、それは夏に延期になったし、その日はどのみちデートはしてくれるみたいで。
6月に行く予定してたところも行くらしく
来週は遊ぶの?と聞いたら「え?遊ばないの?」と言われ
彼はボディタッチ禁止という我が儘を通せたら良いそうだけど、何でそんな期待させるようなことばかり言うのでしょうか。

また好きになってもらえる確率はあるのかと聞いたら、あるんじゃない?と言われましたが、
期待させるような言葉など、なかなか踏ん切りがつかずにいます。

喧嘩の度に別れ話をされ、頭が冷えたら彼の方から謝って仲直りするのがいつものパターンだったので、それが長引いてるだけでは?とか、
私が変わればまた戻れるんじゃないかと考えてしまう気持ちもあります。

908 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 17:00:48.83 ID:32/7wRPP0.net]
>>879
キープ

909 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 17:02:16.27 ID:Av3aVnxf0.net]
>>873
確かに見た目については、言われてて色気を感じることがないと言われてました。
同棲2年ですが、ほぼレスです。
接し方も重いと以前から言われていましたが、直してなかったのも事実です。
外見を磨くのはもちろんのこと、接し方もかえてみます。
彼の考えが変わればいいですが…
>>874
まぁ、はっきり言えば興味がないのでしょう。
この流れでズルズル何年もいても、ゴールがないとのことです…

910 名前:879 [2015/05/07(木) 17:04:40.13 ID:Y6DrYDAs0.net]
>>881
キープなのは痛いほど分かっているのですが、付き合っている頃と変わらず毎日LINEしたり、週1回〜2回デートしたりするものなのでしょうか?

別れたい相手にそこまでできるものなのでしょうか…。



911 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 17:05:09.53 ID:32/7wRPP0.net]
>>883
キープしたい相手ならそんなもん

912 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 17:07:31.40 ID:BO2iS95Y0.net]
相談させてください
当方男ですが、数週間前までずっとラブラブだったんですが、ここ数週間で全く連絡をとらなくなりました
数日前に親しい友人から連絡があり、彼女が価値観の違いから冷めて別れたいと言っていたとのこと
数週間に彼女が忙しいことに腹を立てて傷つけてしまったことが引き金になったのかなと思います
僕から連絡をとって別れを告げる方がいいんでしょうか...

913 名前:879 [2015/05/07(木) 17:09:06.21 ID:Y6DrYDAs0.net]
>>884
そうなんですか…。
別れたいと言うときは嫌いでもなく興味もない状態みたいなので、キープにしたいと思われているとは考えられないんです。
ボディタッチ禁止なのでそういう行為もなくなりますし

914 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 17:10:53.09 ID:8sWm3SilO.net]
>>883
とりあえず本気で別れるつもりはないんじゃない。
自分が優位に立って、我が儘を何でも押し通せる関係で、キープしときたいんだろうね。
そんなに下手に出るから余計つけ上がるんだと思う。何しても離れて行かないだろうって。

915 名前:879 [2015/05/07(木) 17:15:23.82 ID:Y6DrYDAs0.net]
>>887
確かに、本気で別れたい時は着信拒否して、LINEもブロックするから、と言っていました。
そうですね。元々私が下手に出てしまうタイプで、いつもすがってばかりです。
私はまた元に戻りたいのですが、私が我が儘を言わなくなり、彼のボディタッチ禁止などの我が儘を聞くなど、少しでも変われたらもしかしたら、という期待をしてしまいます。

916 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 17:21:58.73 ID:8sWm3SilO.net]
>>888
うん、多分そのまま彼の言いなりでご機嫌取ってれば、付き合い続けられると思う。
そんな顔色伺ってビクビクした付き合いでいいなら、頑張って。

917 名前:879 [2015/05/07(木) 17:51:30.12 ID:Y6DrYDAs0.net]
>>889
それはやっぱり嫌ですね。
それでも彼と一緒にいれるのなら、、という自分の方が強いですが、しばらくは連絡を取らないようにして、諦められるように頑張ります。
ありがとうございました。

918 名前:875 [2015/05/07(木) 17:57:22.32 ID:xFHThdF70.net]
>>876 趣味など気をそらす努力はしています。
ですが、どうやっても彼の事は考えてしまいます…

>>877 仕事しています。

>>878 依存心が強いのは確かだと思います。遠距離だった期間もありますが、その頃のがマシだと思うくらい連絡も取れなければ、連絡も無く無断で帰って来ない日に理由を問いただすと逆ギレをされてしまいます…
(体の心配より先に浮気の心配か、俺は仕事をこんなに頑張ってるのにじゃあどうすればいいんだ、等)

919 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 18:00:06.23 ID:uvkuh3XMO.net]
>>888
俺にゾッコンでいいなりになる女がいるって、暇でモテない男が憂さ晴らししていい気になってるだけだよ。
彼の台詞を読めば読むほど性格が悪いと思うけど。
たぶん、あなたが他を好きになったら追っかけてくるんじゃない?

920 名前:879 [2015/05/07(木) 18:22:16.85 ID:Y6DrYDAs0.net]
>>892
そうなんでしょうか。確かに彼は女性関係の繋がりはほぼ皆無ですが…
性格が悪いのでしょうか。条件を選ばせてきたり、我が儘を通せるなら付き合うというのは少し子供っぽいというか、ひねくれているのかなとは思いましたが。
他好き……そんなもんなんですかね。突然好きな人はできないと思うので、少しずつ趣味や好きなことをできるように、増やしていきたいなとは思っています。
如何せん、昔は逆でしたが、今はわたしが彼に依存してしまっているので…



921 名前:恋人は名無しさん [2015/05/07(木) 18:38:36.72 ID:laQiznzt0.net]
付き合って最初のデートでラブホ誘われるって完全体目的だよね?付き合う前を含め会ったのは四回。誘い断ってからも連絡は来るけど、付き合ってすぐしたことないから不信感しかない…

922 名前:恋人は名無しさん [2015/05/07(木) 18:46:06.92 ID:ATDQrJii0.net]
付き合ってもうすぐ三ヶ月なのですが、就活と卒論が忙しいと言って彼が時間を作ってくれません
付き合い始めの2月、3月は結構会っていましたが、4月は一回だけしか会っていません
GWに会いたいと言っても実家に帰るから無理と言われましたが、昨日帰ってきたので彼のうちに行ってきました
昨日も会ったとはいえ、少し話した後にエッチをして夕飯を一緒に作って食べてすぐ帰りました
滞在時間は二、三時間くらいです
彼に大切に扱われていない感じがして寂しいです

そんな時にクラスの子からGWどこか行こうと誘われました
彼氏がいるからと断りましたが、あまりの寂しさに彼のグチを言ってしまいました
そうしたらじっくり話を聞いてあげると言われ、明後日にご飯を食べに行くことになりました
約束はしたものの本当に行っても良いのか迷っています
食事だけなら行ってもいいと思いますか?

923 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 18:50:13.64 ID:4iysW6il0.net]
女がいう「体目的」の意味がわからない。セックスなんて
したくないという男は女を必要としないし、男性も女性も
お付き合いをトータルで楽しみたいのが普通。

最初のデートでおごってもらう女は全員「飯目的」なのか。

私がラブホに行ってもいいと感じたらちゃんと伝えるよと
言って、さきのばしにしておけばいい。

924 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 18:51:38.24 ID:DIjRQHZy0.net]
だな
セックスしたくないってことは好きじゃないってことだからな

925 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 18:51:41.37 ID:QRwFAnsP0.net]
>>894
付き合ってるんだからいいだろうと思ったのかもしれない
あなたが相手のことが好きだと思うならゆっくり付き合ってみたらいいし
不信感しかないなら別れたらいいよ

>>895
なんで付き合っている相手と食事に行くのを迷っているのか
サッパリわからないんだけど?

926 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 18:58:40.31 ID:ykI/qSjz0.net]
>>895
別に友達としてごはんぐらい全然良いんじゃないかな?寂しいから身体の関係持っちゃった、とかじゃない限り。

>>896
分からんでもない。まぁ飯目的は言い過ぎだけど
20代も超えて、身体目的でしょうか?とか言ってるのは正直どうかとは思うね
しないなら別れる!とでも脅されてるのだろうか?wそれならそんなやつとは別れた方がいいに決まってる。
不安な気持ちを抱えたまま、何も言わずされるがままってのが一番ダメなパターンだね。

927 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:00:32.14 ID:o/3K/BVp0.net]
>>898
お前は>>895をもう一回読んだ方が良い

928 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:01:24.14 ID:EROxVb5V0.net]
>>895
別にご飯くらい良いと思うよ

929 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:07:35.58 ID:DIjRQHZy0.net]
>>893
メンヘラ同士の恋愛ってよくわからんな
俺なら好きでもない女とはとっとと別れたいし、俺が女でそんな扱いされたらキレるわ
メンヘラってほんとガキのまんまで成長が止まってるな

930 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:11:58.84 ID:Jby/y+F30.net]
>>891
少し落ち着きなよ
平均在宅時間が2〜5時間なんて常軌を逸した環境で働いてる人が恋人と喧嘩する精神的余裕なんてあるわけないでしょ

とにかく一度離れて暮らした方がいいと思う
一緒に暮らしていても彼もあなたもストレスにしかならなそう



931 名前:恋人は名無しさん [2015/05/07(木) 19:15:47.09 ID:DIjRQHZy0.net]
>>891
そんな自分勝手な男と居て辛いだけなのに何で付き合ってるの?

932 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:16:30.16 ID:Jby/y+F30.net]
>>894
単に世間知らずなだけかもしれないけど、どっちにしても無理物件だね

>>895
相手は男で二人っきりなの?
どう考えても下心あるように見えるし、あなたも流されそうな雰囲気だけど・・・

その気がないなら、後々彼との喧嘩の種にしないためにも、他に誰か誘って行ったりした方がいいんじゃない?

933 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:22:14.77 ID:DIjRQHZy0.net]
>>895
男の方は絶対寝取る気満々じゃんw
まあそっちの男に乗り換えた方がいいかもな

934 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:27:03.01 ID:Jby/y+F30.net]
>>896
体だけが目的、って意味だよ
トータルで楽しみたいっていうのは全然OK

ただ、その判定基準は(特に若いと)結構滅茶苦茶
基本的に女は行動しか見てなくて内心何考えてるかを読み取れてないことが多い
逆に男は感情があるからいいじゃないかって気持ちでいてダメダメな行動することが多い

935 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:28:18.13 ID:McfRFsn70.net]
相談というか軽い疑問なんだけど
彼氏が結構名のしれた会社に勤めていてお給料もそれなりによくて、
ただ、今まで付き合った彼女がお金目当てだったり、
あなたの稼ぎに惹かれただけであなた自身には惹かれてないみたいなことを遠まわしに言われたみたいな
そんな話をしつつ〇〇(私)みたいにお金出そうとしてくれたりする謙虚な子は初めてだ好きだとかよく言ってる。

にもかかわらず、一人暮らししたいなら家賃援助させてとか(私は好きな仕事してるけど低賃金でいま実家暮らし)、
一緒に住んだとしたらお金の面ではいくらでも助けてあげられるよとか、
お金ならあるよアピールを結構してくる。

こないだなんて一年で稼いだお給料の明細?まとめられたやつを見せられて、
「どれくらいのものなのかとかちゃんと知っておいてもらいたい」とか言われてちょっと意図がわからなくてうんとしか言えなかった
お金目当ての女はいやなはずなのに収入アピールしてくる意図はどこにあるんでしょうか?
自分としては収入がどうこうだからとか関係無しに彼に惹かれてるので
いまいち収入アピールされても素敵と思ったりとかしない

付き合い出してからの期間はまだ短いけど、信頼関係は順調に築けていっていると思ってるから
もしまだ試されてるんだとしたらショックで
この彼の心理ってどういうことなんでしょうか

936 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:31:06.74 ID:sngUbfuK0.net]
>>908
金しか自信持てるとこがないんじゃないの?
そりゃ金目当ての女しか寄ってこなくても当然だな

937 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:33:38.15 ID:DIjRQHZy0.net]
>>908
自分の事を好きでもない女には金を使いたくないけど
自分の事を好きでいてくれる女には金を使いたいんだろ
あと自慢だろうなー結構ちっちゃい男だな
自分でお金以外に価値がないとわかっててコンプレックスになってる

938 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:33:49.37 ID:Jby/y+F30.net]
>>908
金目的の女は嫌だけど、給料がいいことは自慢したいんでしょ

それはそれ、これはこれだと思う
別に試してるわけじゃないんじゃない?

939 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:34:27.33 ID:BNCx5/q+0.net]
交際4ヶ月目に入る彼がいるんですが、一度も家に連れて行ってもらったことがありません。
駅から遠いとか仕事が忙しくて月に数度しか会えないとか行きづらい状況はあります。
しかしあまりにも彼の態度が怪しいので、彼が席を立ったすきに保険証を盗み見てしまいました。
そしたら聞いていた勤務先と違う。(親会社と聞いていたのに子会社のほうだった。おそらく給料や待遇が全然違う)

多分騙して遊んでただけなんでしょうが、それにしてはホテルで関係を進めるのがやけに慎重だったりして
何が目的だったのかよく分かりません。ちなみにデート代は全部奢りでHはまだ本番までしていません。
客観的に見て彼の行動はどう思いますか?

940 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:37:18.40 ID:4iysW6il0.net]
>>912
貴方によく思われたくて小さいウソを付いてしまったんだろうな〜
と思います。騙して遊ぶだけならやることをさっさとやって



941 名前:
飽きたら捨てますけど
[]
[ここ壊れてます]

942 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:37:40.31 ID:hx/y28Kw0.net]
>>912
デートが全部奢りって怪しいね
普通じゃない
用心したほうがいい

943 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:40:24.96 ID:DIjRQHZy0.net]
>>912
不信なとこが多過ぎるな
何でデートは全奢りなのかとか、すぐ関係を持たないのかとか
結婚詐欺かもしれない
タダより高いものはないからね

944 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:41:06.96 ID:Jby/y+F30.net]
>>912
ドラマのやまとなでしこみたい

945 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:44:09.81 ID:qtfuW4ST0.net]
>>908
そう言うタイプに限って結婚する時に家庭に入って欲しいと言いいざ入ったら俺の金で養ってやってる、と豹変する

946 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:45:38.39 ID:BO2iS95Y0.net]
すいません
>>885
にも答えて頂けたらと思います

947 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:51:20.18 ID:DIjRQHZy0.net]
>>918
人に聞くような内容じゃないだろ
彼女は別れ話もできない幼稚な女なんだろ
一方的に別れを伝えて着拒&ブロックでいいよ

948 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:53:18.40 ID:Jby/y+F30.net]
>>885
何とも言い難いけど、別れるつもりならそうするのが筋だろうね

949 名前:895 mailto:sage [2015/05/07(木) 20:02:01.99 ID:ATDQrJii0.net]
>>898
彼氏とご飯に誘ってくれたか人は別の人です
>>899、901
「ご飯だけ」ならば大丈夫ですかね
>>905、906
男の人で今の所二人きりです。誰か誘うのはいい考えですね
今は寂しすぎて優しくされたらその人の方に流れちゃうかもしれません

ところで、卒論と就職ってそんなに忙しいんですか?落ち着くまで陰から応援してあげるのが一番いいんですかね

950 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 20:03:26.78 ID:hx/y28Kw0.net]
>>921
もう半分浮気だぞ?
それわかってる?



951 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 20:10:12.84 ID:ykI/qSjz0.net]
>>921
就活忙しいよ。
ただ、何年もかかるようなもんでもないから最長一年ぐらいはその言い訳を聞いて待ってやってもいいかもね

952 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 20:12:04.66 ID:BO2iS95Y0.net]
>>919
>>920
ありがとうございます

953 名前:912 mailto:sage [2015/05/07(木) 20:23:32.10 ID:BNCx5/q+0.net]
レスありがとうございます

>>915
結婚詐欺かどうかは分からないけど
そういえば子供好きそうなのに結婚のキーワードはむしろ避けてる感じがしました。
家庭を作るのに憧れてるとは言ってましたが、後ろめたさが隠しきれない様子でしたね。

>>916
やまとなでしこのあらすじ読んできました。
確かにちょっと似てる部分が……。
ただエリートじゃなくて子会社勤務でも金に困るほどの給料ではない…はず。

954 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 20:29:46.60 ID:uvkuh3XMO.net]
>>925
四ヶ月めか。お互い結婚適齢期?全奢ってあなたが学生とかならわからなくもないな。

955 名前:895 [2015/05/07(木) 20:41:10.14 ID:ATDQrJii0.net]
>>922
二人で会うのは止めておきます
>>923
そうなんですね
もう少し我慢しないとダメですね

956 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 20:45:11.52 ID:vL8rb4uU0.net]
>>921
食事は浮気じゃないよ。婚約してるわけでもないんだからご飯くらいいいと思う。

でも、「寂しいから優しくされたら流れちゃうかも」はハッキリ言って最低。ビッチと言われても仕方ない。もうほぼ流れるつもりだよね。
寂しいからという理由で浮気するかもしれないくらいなら、先に彼と別れた方がいい。不誠実。

957 名前:take mailto:taketenpuyopuyo@i.softbank.jp [2015/05/07(木) 20:47:41.67 ID:r/BA46mi0.net]
ご飯だけでも

958 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 21:00:10.35 ID:hx/y28Kw0.net]
>>928
相手に明らかに下心あるのに淋しいから食事って明らかに悪意のある浮気だろ

959 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 21:01:06.24 ID:BNCx5/q+0.net]
>>926
お互いアラサーです

後出しになってしまいますが
あまりにもハッキリしない態度のため他に女性でもいるのかと思って
あることをするまでデート代を払えと突きつけたことがあります。
何故かは分かりませんが彼はずっと財布

960 名前:ノ甘んじています。 []
[ここ壊れてます]



961 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 21:02:56.55 ID:DIjRQHZy0.net]
>>931
なんだお前が最低女じゃん

962 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 21:07:58.87 ID:BNCx5/q+0.net]
>>932
フェイクが難しいから言えないけど、本当に簡単な条件なんですよ
お金もかからないし、ほんの半日自宅で時間を取ればできるような
むしろ付き合っててやらないと十人中八人に「そいつ怪しい」って言われるレベルの

963 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 21:11:26.15 ID:DIjRQHZy0.net]
>>933
じゃあ完全に黒じゃないの?
既婚者か他に女がいる
そんな怪しい男と意地になって付き合わなくてもいいだろ?

964 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 21:12:51.45 ID:Rp0K614e0.net]
20代半ばカップルの女です。
彼氏の方が年下です。

私の悩みは、彼氏が彼氏の親御さんにわたしの存在を話していることです。
写メも見せたようなのですが、親御さんは私に対して、悪い印象はもたなかったようです。
しかし、遠距離恋愛であるため、親御さんには会っておらず、今のところ会いにいける目処もたっていません。
それなのに、親御さんが旅行にいくと私へのお土産を買ってきてくれます。

いつか会いにいかなくてはいけないと思っているのですが、会いにいけない間、なにかお返しをしたいのですが、どのようなものを送れば良いでしょうか?

965 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 21:23:59.96 ID:19KS/frm0.net]
>>935
いい親御さんだね。

特にお返しはする必要ないと思うよ。
お会いしたとき、何か手土産を持っていって、しっかりご挨拶すればそれだけでいいと思う。
見返りは求めてないはずだから。

966 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 21:25:45.82 ID:uvkuh3XMO.net]
>>933
ここ2ちゃんでそこまで難しいフェイクとかイミフなんだけどw その簡単な条件を彼はクリアできてないってことか。
書いてることね、彼が若くて実家暮らし()なら信じるしかないような気もしないでないけど。
実は訳あり妻帯者ってことはないの?妻帯者なら勤務先を偽ることあるだろうしホテルも慎重なんじゃない?

967 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 21:51:36.15 ID:61nyO7YM0.net]
>>935
何もないのにわざわざ買う必要はないと思うよ。
あなたもいつか旅行へ行くことがあったらお土産を買うくらいのつもりで。

968 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 21:53:12.22 ID:Jby/y+F30.net]
>>927
おおかた今まで余裕ぶっこいてたら周りが思いのほか進んでてテンパってるんでしょ
夏ごろには大抵決まるとおもうよ

ていうかそれまでに決まらなかったらやばいし別れたほうがいい
就職浪人すると男はコンプレックスで性格歪むから

969 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 22:15:21.34 ID:+eoSycyz0.net]
・Jメール
1url.kr/NfF
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
1url.kr/NfG
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
1url.kr/NfJ
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
1url.kr/NfK
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
1url.kr/NfM
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

-続く-

970 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 22:15:55.40 ID:+eoSycyz0.net]
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。



971 名前:935 mailto:sage [2015/05/07(木) 22:37:19.74 ID:Rp0K614e0.net]
>>936
ありがとうございます。
わたしもこんなに素敵な親御さんで恐縮してます。
会ったことのないわたしのことを色々と考えて選んでくれているようです。
会いに行けることになったときに、わたしもたくさん考えて手土産を持って行きたいと思います。

>>938
ありがとうございます。
旅行ではないですが、仕事で他県に行くので、その際に何かいいものがあれば買って贈れればと思います。

972 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 00:00:48.10 ID:OtQ22hJq0.net]
相談させてください。
二人とも20代前半・学生(同期)・一人暮らし。

基本的にうちでお家デートです。多いときで週4、少なくて週2程度。
彼氏の家には一度行ったきりで泊まったことはありません。
うちにばかり来られて負担になっています。

私が断っても「気にしないから」「家事するから」といって粘る粘る。
私がバイトで忙しくしており、その私の勝手な都合で
外で会う時間が取れなくなっていることで後ろめたさがあり、
彼氏に外で待ってもらって軽く片付けてからうちにあげるのが定型になってきています。

先日、本当に忙しく精神的にもまいっているときに電話でうちに泊まりといわれました。
汚部屋すぎたため、どうしても会いたいのならと
「あなたの家に行きたい」と彼氏がいつもするように私がねばったところ、
不機嫌になり拒否。最後には通話を切られました。

うちばかりではなく、せめて4回に1回程度は彼氏のうちにしてほしいです。
上記のことがあったので、うまく私が伝えられなかっただろうとわかります。
どのようにすると彼氏は受け入れやすいのかのアドバイスがほしいです。
よろしくお願いします。

973 名前:恋人は名無しさん [2015/05/08(金) 00:04:45.31 ID:n5egaI6D0.net]
スレ違いかもしれませんが相談させてください。誘導等ありましたらお願いいたします。

今月で付き合って2年目になるんですが歳の差です。

私 19歳 学生
彼 30歳 会社員

この時点で世間体からみれば怪しいと思われるのは承知なんですが彼の両親たちに反対されています。
付き合ってすぐに同棲を始めて彼が両親に報告をしたときには大反対でした。すぐに別れろと言われました。
その理由はやはり私が歳が若すぎるのとちゃんと自立していないからが理由です。
彼の両親の意見はもちろん正しいと思いますし別れた方が良いのもわかっていましたがズルズルと2年目までやってきました。

話は少し戻りますが最近彼の母親が病気を患ってしまい、それもあり以前よりも両親と彼のお姉さんからの早く別れなさいという連絡などが増えてきました。ちなみに先ほども1時間ほどお姉さんからの電話があってみたいで内容も別れた方がいい、とのことでした。

もう彼にもちゃんとした方と結婚をした方がいい、私は明日にでも出ていくと先ほど話しましたが…まだ結果は出ません。

彼はとても優しい方で私の家庭環境や精神状態を心配してなかなか出ていけと言えないみたいです。

ここはやはり私が黙って出ていくのが一番ですよね…?
長ったらしく相談申し訳ございません。

974 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 00:12:27.65 ID:gQvIyqW40.net]
いい歳して恋愛初心者なので、意見を聞かせてください。
2人とも社会人、私は30代、彼女は20代です。
お互いの誕生日が近くてプレゼントを二人で選びあったりしているのですが
彼女が希望するプレゼントは5万円くらいです。一方、彼女から「これいいんじゃね?と
見せてくれる品はおよそ1万円くらい。
収入格差があるので仕方がないのかもしれませんが、皆こんなもんですか??
なお、デートは基本全てこちらの奢りです。

975 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 00:19:11.41 ID:zAkjzrb20.net]
差額40000円分の価値が彼女にあればそんなものだし、
なければもっと安いものを渡してそれで離れていくなら
仕方ないと思いますが。

自分はプレゼントは一切せず、お金は共通の経験に対して支出します
それが交際

976 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 00:34:28.44 ID:m7vAx/hs0.net]
>>943
言い方の問題かなぁ・・・
忙しい女の家に上がりこむのは良くて自分の家に来られるのは嫌とか自分勝手すぎるし、そもそも下手に出る必要ないと思うけど

>>944
男女逆だったりあなたの両親が反対するならまだわかるけど、彼の両親や姉が反対するのは異常でしょ・・・しかも30過ぎた男の恋愛に・・・
とはいえ結婚は家族でするものだから彼が積極的に庇ってくれるような人じゃないのなら将来は暗いだろうね
別の意味で黙って出て行った方がいいとおもう

977 名前:944 [2015/05/08(金) 00:48:55.58 ID:n5egaI6D0.net]
>>947
あと出しになるんですが彼の家庭は農家で長男の彼が跡継ぎをしなくちゃいけないのでちゃんとした嫁が欲しいみたいなんです。だから私には無理だと思って反対をしているんだと思います。

きっと彼は優しすぎるから私にも家族にも強く言えないんだと思います。だからこそ947さんの言う通り黙って彼のためにも私のためにも出ていった方がいいのではないのかなぁと思っています。

なんか愚痴になってごめんなさい。

978 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 01:06:54.06 ID:ZRtlS8/F0.net]
付き合ってまだ一ヶ月ちょいの者ですが相談です。

私24歳 看護師
彼女27歳 会社員
相談の内容ですが、彼女の異性に対しての考え方に不安を覚えました。
彼女はあまり男女の関係というのを意識しません。具体的には会社の彼女の直属の後輩がいるのですが、その後輩と出張にいった時に出張先の社宅の2LDKをルームシェアするような形で泊まったそうなのです。(急な主張で部屋が確保できなかった為)
一週間の生活の中で、後輩が起きれないしご飯も作れないということで、毎朝彼女が起こしてあげ、毎食彼女がご飯を作りお弁当も作っていたそうです。
最近ではまたお弁当作ってくださいよと、彼女に言っていたそうです。それに対して彼女も別いいけどーっと返事したそうです。
これは普通なのでしょうか?後輩は彼氏がいることも知っています。彼女は後輩に対して可愛いペットぐらいにしか思っていない(笑)と言っていました。
私的には彼氏がいるのにそういうことをするのは、ちょっと考えが世間一般とずれているような気がして、彼女に考え方を少しでも変えてほしいのですが、どのように伝えれば理解してもらえるでしょうか?
それとも私のただの嫉妬なのでしょうか?

979 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 01:25:58.35 ID:zAkjzrb20.net]
ふつうではない。付き合っている/いないに以前に
他人に対し不必要に甘すぎる。社会生活は遊びではない。
価値観が壊れていて、悪人につけこまれる危険がある。

結婚相手として不適、適当に遊んで別の人が見つかったら別れればいいね。

980 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 01:37:13.51 ID:E4Ar1V2m0.net]
元恋人の連絡先とかSNSは断つのが基本ですよね?



981 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 01:42:43.30 ID:Klq/u/rY0.net]
>>949
おそらくあなたもペットの一人です
私っていい女アピをしているんだろうけど、結婚したら、949が鎖につながれて永久に鞭打たれてそうだわ
アピするにしても一本ねじ飛んでる

982 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 01:43:29.44 ID:Klq/u/rY0.net]
>>951
別れ方次第

983 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 01:43:32.07 ID:lZv+TYCn0.net]
基本とかないよ。
あなたがそう思うならあなたは断てばいい。
相手がどう考えてるかは相手の価値観による。

984 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 01:48:12.74 ID:ZRtlS8/F0.net]
>>950
普通じゃないのは分かりましたけど質問に答えていただきたかったです。

>>952
これが異性に対してだけだったら、いい女アピールかもしれませんが同性にまでそんな感じなんです。
学生時代からの先輩がご飯作れないので先輩の彼氏と先輩の休みが合う時にはご飯作りに行くという異常なことしてるそうです。これには私も引きました。とにかく自分が嫌じゃなきゃ大体のことはオッケーって考えみたいです。共依存タイプなんですかね?

985 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 02:21:38.83 ID:E4Ar1V2m0.net]
その事で喧嘩してしまった
浮気するような人じゃないし、元恋人とも5年付き合ってたみたいだ
なんか不安にかられて、喧嘩になってしまった
明日謝ろう

986 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 02:24:30.72 ID:guGm423c0.net]
>>950
次スレよろしく

987 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 07:13:21.19 ID:Klq/u/rY0.net]
>>955
同性に対してやっていても、本当にいい人は自分の善行についてアピールしません
いい女アピールとは955に私ってすごいでしょってアピールしているってことだよ
彼女の言ってる話が本当かどうか怪しい部分もあるし、結婚焦ってるとかもない?
私には自分はメシウマンなのって言いたいだけだと思うけどね
メシウマンってことと男性の話も出して、焦らそうって感じかな
同性は、異性も同性にも同じ態度だから、気が多いわけじゃないと言いたいんじゃないの?
まぁ付き合うにしても寝るのはしばらくやめることをお勧めかな

素でやっているなら毒親家庭育ちの奴隷体質かもね

988 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 07:55:29.27 ID:Klq/u/rY0.net]
続き
あと自身がおかしいなって思うなら直感を信じた方がいいと思うよ
看護師なら、一般人より変な人センサーは働くんじゃない?
BADENDはでき婚ラインで、さらに托卵着いたら最悪ね

989 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 08:03:42.95 ID:+V6y8IaK0.net]
>>948
彼とあなたがどうしたいかじゃないの?
あまりに若い彼女だし、向こうの両親も本当に息子は結婚する気があるのか不安もあるのでは?
彼が本気なら一度親に会わせるぐらいしてくれてもいいよね。
ていうかあなたの親は何と言ってるのかが気になる

990 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 08:51:17.57 ID:Sjta5noLO.net]
>>943
彼は何で家に来られるのが嫌なのか、聞いた?テリトリー意識が強いのかな。
あなたが嫌なことを私には強要するのかって、冷静に話したら。

>>949
度の過ぎたおせっかい、他人にいい顔して好かれたい人、なのかな。
浮気とかやましい気持ちはないと思うけど、そこまでして自分が必要とされたいと思ってるなら異常。
君がそこまでしなくても皆自分で何とかやっていく、過度な手助けは相手のためにもならない、君を必要なのは自分だ、って言うしかないかな。まあ言っても無駄かもだけど。



991 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 08:53:38.39 ID:ZRtlS8/F0.net]
>>958
話聞いてても八方美人って感じは否めないんですよね。分かりました!自分の感覚を信じてみます!ありがとうございます!

992 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 08:57:51.61 ID:F64RZbaM0.net]
>>948
2年前から付き合ってるってことは、あなた17歳、彼28歳の時に付き合い始めて同棲してるって事でしょ?
17歳の女の子引っ掛けてすぐ同棲するような男が本当に「優しい」のか疑問
そりゃ彼の家族が反対するのは正常でしょ。

ただあなたが20歳超えて、家事や農家の跡取り息子の嫁として仕事ができるようなら
段々抵抗もなく許してもらえるんじゃない?
今までは「未成年の女の子と同棲してる息子」というのが犯罪めいてるし
何かあっては困ると思ってるから反対してるだけだと思うけど

それとも農家の息子と付き合ってるのに、農家の嫁になりたくない、家の事もしたくないけど
向こうの家族に許しを得たいってこと?それは無理だよ。
農家の跡取りと付き合うってことは、そういう覚悟ありきってことだから

993 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 10:52:03.62 ID:MnC/lRHb0.net]
彼女の化粧にコメントする時に困っています
(コメントしたくないけどせざるを得ない状況)
化粧落とした時に、「スッピンも化粧もカワイイ」
彼女が厚化粧の芸能人は好きじゃないと言った時に、「○○はナチュラルメイクだな」
毎回こう言ってるんですがマズイですか。どう言うのが正解なの><

994 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 11:09:38.44 ID:Klq/u/rY0.net]
>>962
頑張れよ
早めに気づいてよかったね、そのまま洗脳コースに行ってたかもよ
看護師は夜勤も多いから、不倫体質に狙われやすいので、きちんとした子を探してください

995 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 11:18:36.38 ID:Klq/u/rY0.net]
>>964
同意してあげればいいんでは
厚化粧は俺も苦手でいいと思うけど
○○の化粧の方が好きだとかさ

996 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 11:35:58.43 ID:F64RZbaM0.net]
>>964
なんで毎回そんな気を遣わせるようやコメントを求められてるの?
「やだー!すっぴんとか見られたくないーブスでしょ?チラっ」とか構ってちゃんな事言うの?彼女
そんな女、女から見ても面倒くさ

997 名前:943 mailto:sage [2015/05/08(金) 12:21:33.46 ID:OtQ22hJq0.net]
943です
ありがとうございます
>>947
言い方に気を付けて、どう思っているのか

998 名前:きちんと聞いて
わたしも少し主張してみようと思います。

>>943さん
部屋が汚いことと寝具が寝袋だからだそうです。
うちはベッドだから寝心地がいいとか…
正直もやっとしますが、943さんを参考に冷静に話します。
[]
[ここ壊れてます]

999 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 12:28:47.10 ID:Sjta5noLO.net]
>>964
それで悪くないと思うけど、その返しで彼女不満げなの?
同じような流れなら毎回毎回反応しなくていいかも。特に後者のやつ、そーだねー程度で。

1000 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 14:02:02.14 ID:/LXS2dVM0.net]
俺も似たような質問
彼女に見た目は好き?と聞かれたとき「ん〜見た目は〜眠そうなとき好きかな」「ブスとは付き合わない」みたいに答えてしまった
でも別の時に元カノの話聞かれてかわいかった?って聞かれたときは「うん、かわいかった」って答えてしまった
彼女のことは性格で選んだんだけど落ち込んでしまったみたい
やっぱり自分がKYすぎるのかな?



1001 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 14:11:06.26 ID:MnC/lRHb0.net]
レスありがとうございます
>>966
同意か・・・
無駄に自分の意見言って地雷踏むのもまずいですしね。

>>967
そんなあざとくないです…
スッピン見せるとき多少なりとも抵抗ありませんか?
その時です

>>969
不満げではないのですが、大っぴらに心境を言わない子です
それに私はたまに意図せずデリカシーない発言してしまうので・・・
私の発言が第三者から見てどうなのか知りたくて。

1002 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 14:16:28.81 ID:hI1ts1L70.net]
>>970
ごめん、まずは>>950がスルーしてるみたいだからスレ立てかスレ立て依頼してきて

1003 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 14:17:20.92 ID:/LXS2dVM0.net]
>>972
してきました

1004 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 14:53:27.46 ID:F64RZbaM0.net]
>>971
デリカシーがないと自覚してるなら、ただ単に思った事があっても黙ってればいいんだよ
デリカシーない人間って大抵余計な事までしゃべるからだよ
どう言うか、ではなく言わなきゃいいのでは

1005 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 15:04:22.61 ID:F64RZbaM0.net]
>>970
そういう事聞く彼女も面倒臭いと思うけど、ようは>>974と同じ回答

あと「ブスとは付き合わない」は、例えば彼女に
「背の低い男とは付き合わない」「年収低い男とは付き合わない」と言われてるのも同義だから
それ聞いて自分が嬉しいか考えてみたら?正直に何でも言えばいいってもんじゃない
褒めてるつもりでも実は自分の性格の悪さを露呈してるだけだからね

「俺は可愛いと思う」みたいに「自分は」をつけるといいよ。嘘にはならないでしょ?

1006 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 15:21:05.49 ID:MnC/lRHb0.net]
>>974
なるほど、ありがとう

1007 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 16:00:13.59 ID:Klq/u/rY0.net]
>>971
デリカシーない発言してもいいんじゃない?
怒った時の彼女が本当で、それ以外は猫かぶってるんだろうし
許しあえる仲じゃなきゃ、どのみち長く続かない

>>970
そんな見た目ばかり気にしてわざわざわざ聞くなんて女から見たら結構痛い部類なんだけどね
KYとかもあるかもだけど、そもそも地雷かもよ

ドラマにもあるけれど、女を落とすときはとりあえずyes、あなたが全部正しいで大抵落ちるって話
ただ、自虐ったりしたときはすかさずNo(私太ったかなとか)
よくわからない時とかは、わからないけれど○○が大好きだからとか、何しても可愛いからとかで大抵何とかなると思う
ただいろいろ物事考えるタイプの女性にこれやると、この男は私のことを馬鹿にしているなってなるとは思うが

1008 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 16:08:52.28 ID:F64RZbaM0.net]
>>977
横からで悪いけど
>>許しあえる仲じゃなきゃ、どのみち長く続かない

一理あるけど「親しき中にも礼儀あり」だからね
家族でも言っていいこと悪い事考えて話してるわ
むしろこれから良好な関係を築きたい相手だから発言に気を遣うわけで
どうせこいつと別れるから何言ってもいいや、ってのもあるし

1009 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 16:35:24.44 ID:p1GrSy250.net]
その「許せるライン」が合ってる人が「相性のいい人」なんだろうね。
悪気がなくてもイラッとする•させてしまう人とは長くいるのはしんどい。

1010 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 16:51:45.16 ID:zmTsFEGX0.net]
ずけずけ言う人って慣れるとエスカレートしない?
会社にいるときや最初だけは気合い入ってるんだろうけど
性格悪い人、口が悪い人も長ーくいたり喧嘩したら傷つくこと言いそう



1011 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 17:08:07.97 ID:Sjta5noLO.net]
>>970
自分の外見は無条件に好きとは言ってもらえず、元カノのことはよどみなくかわいい言われたら、見た目に自信がないにしてもやっぱり傷つくと思う。
彼女を手放しで褒められないなら、嘘でも、元カノもまあまあくらいにしといた方が良かったかと。

1012 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 17:22:20.56 ID:wsByFpyg0.net]
自信がないからこそ彼氏にはかわいいって言ってもらいたくて見た目は?って聞くんじゃない?
なにも聞かれないのにかわいいって言うのは怪しいけど聞かれたらかわいいって言えばいいのに
世間的にかわいくないのは自覚してても彼氏にとってもかわいくないってキツいよ

1013 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 17:29:21.18 ID:hI1ts1L70.net]
>>970
スレ立て依頼サンクス
で、質問の答えだけど他の人も言ってるように、あなたがいくら性格で選んだのだとしても
可愛いと思われたいし、言われたいのが女心だよ
>>982
>世間的にかわいくないのは自覚してても彼氏にとってもかわいくないってキツいよ
これ、まさにそう

1014 名前:恋人は名無しさん [2015/05/08(金) 18:10:03.72 ID:FQ8ldEZK0.net]
彼氏が本気か、体目的か、わからない。
彼氏42
私29
付き合って1ヶ月
付き合う前から会うペースは変わらず、2週間に1〜2回
隣県住み
毎日メールする(1〜2通)
性欲は強いと自身でも言ってる
会う時は、ランチから夜までだったり、夜から泊まりで翌日の夜までだったり
食事に出た時はほぼ彼の奢り
付き合いたいと言ったのは彼から

愛情表現は過剰なほどしてくれるし、キスなども向こうから積極的にしてくれます。
駅などでハグやキスもしてくれます。


気になる点
人混みでマスクをすること(アレルギーだから?とは言うんですけど...)
会ったらセックスしたいと求められること
会うたびセックスしてもいい?と言われたこと(じゃあセックスしない日は会わないのかと...)
セックスする時間のない平日は会わないこと
電話をしないこと(こちらから一度だけしました。普通に話しました。)
会う頻度が付き合ってもあがらないこと

まだ付き合ったばかりで、相手の生活習慣もわからず、隣県でお互い仕事をしているために時間が合わないこともあるのですが、相手が考えていることがよくわかりません。
優しいし、好きだとも言われますが、性欲のためにそこまでしているんじゃないかと疑ってしまいます。

私があまり自分の意見を言ったりできないこともあるのですが、それを見抜かれているんじゃないかとも思います。

第三者のご意見をいただけるとありがたいです。
年齢的に遊ばれている場合ではないので...

1015 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 18:12:09.98 ID:qtwdEEcc0.net]
彼氏に悩みを相談すると聞いてくれるけど意見やアドバイスはくれない
どう思う?と聞いてみても男視点だから参考にならないと思うよ〜と返されて虚しい
こういう人とうまく付き合ってる人ってどうしてますか?

1016 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 18:15:18.12 ID:3CiZNuSf0.net]
>>984
いつどこで知り合ったの?
あなたは相手のどこが好きになったの?
相手は結婚歴はないの?

1017 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 18:18:07.97 ID:3CiZNuSf0.net]
>>985
「男視点の意見やアドバイスが欲しいと思ってるので是非聞かせてほしい」と言ってみたら?
それで相手の意見やアドバイスが自分の思うものでなかったとしても絶対に
「でも」とか「だって」とか言わないこと

それでも意見を言ってくれないなら、悩みは友人か
今あなたがそうしているように掲示板などに相談したら?

1018 名前:恋人は名無しさん [2015/05/08(金) 18:22:31.61 ID:yc0sK+P+0.net]
>>986
出会いは趣味の人達が集まるパーティーみたいなものです。
私は友人に連れられて行ったので、その趣味は持っていないんですが...

相手に結婚歴はないと聞いています。

1019 名前:恋人は名無しさん [2015/05/08(金) 18:23:25.17 ID:yc0sK+P+0.net]
>>986
続けてすみません。
初めて会ったのは3ヶ月ほど前です。

1020 名前:恋人は名無しさん [2015/05/08(金) 18:29:10.43 ID:yc0sK+P+0.net]
>>986
あああ、何度も本当にごめんなさい。
好きになったのは、リードしてくれるところや、自分の知らない経験をしているところや、器用なところや、年上特有の落ち着きがあるところでしょうか。
正直、付き合ってから好きになっていったのですが、反面、不安に思うところも多いです。



1021 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 18:34:16.86 ID:HRYD3aFk0.net]
当方、新社会人(男)なんだけど、先輩方助けてください
中学時代から好きな子が居て、周りからも言われる程度には既にお互い好き合ってると思うが、お互い告白は未だにした事がない。
その子がスケジュールの都合で、うちに泊まった方が翌日の通勤が楽そうな場面があったので、「今日うちで寝ない?」と電話で言ったら、
だいぶ間が空いてから、急に小声なトーンになって「いいよ」と言われ、普段はタメ口なのに「よろしくお願いします」とか妙な発言をされた。
別に変な意味ではなかったんだけど、これって勘違いされてるのかな
もしそういう事なら好意は嬉しいけど、ゴムなんて用意してないのでそれはそれで困る

1022 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 18:37:42.53 ID:F64RZbaM0.net]
>>984
40代の男性の既婚率は7割。つまり40代の男性と出会ったら単純に7割の確率で既婚者だということ
口では独身と言うに決まってるし、宣言されたら完全に愛人候補でしょ?
油断せず既婚者を疑った方がいい。付き合い始めなら尚更言いやすいので
出来ればSEXする前に「既婚者は絶対嫌だから独身証明書見せて。見せてくれたらSEXする」と言えば?
不倫目的ならココですぐに引くよ

1023 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 18:37:50.75 ID:PqxhYj3q0.net]
>>991
カプ板なんだけど

1024 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 18:41:54.94 ID:HRYD3aFk0.net]
>>993
本当だ、失礼しました
普段こんな所利用しないから勝手が分からなかった。正しい板探してきます

1025 名前:984 [2015/05/08(金) 18:50:28.07 ID:jNXuOWiZ0.net]
>>992
既婚者ですか...そっちを疑った方が良いんでしょうか。
向こうから、こんな歳だけど既婚者じゃないと言い張ってきたのですが。
不安になってきました。

一応、相手の家には行ったことがあるのですが、別宅というか普段生活している場所とは違うので、ありえない話ではないかもしれませんね。
強いですが、独身証明書の話を切り出してみた方が良いんでしょうか...

なんで今まで結婚しなかったのか、くらいの質問から、してみようかと思います

1026 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 19:15:31.53 ID:HSjiSHC60.net]
次スレです。

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 440 [転載禁止](c)2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1431080063/

1027 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 20:43:43.36 ID:sl7444dq0.net]
>>996


1028 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 21:11:29.54 ID:m7vAx/hs0.net]
>>984
一般的に体目的と思われても仕方のない行動だけど、
42にもなって結婚してない男なら悪気無くやってもも全然おかしくはないからなぁ・・・

ありきたりな手だけど、両親にあいさつしたいとでも言ってみたら?その反応をみるといいよ

1029 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/05/08(金) 21:28:49.20 ID:Klq/u/rY0.net]
>>978
無理は長く続きません
結婚前に分かれるか、離婚になるかの違いなだけだよ

1030 名前:984 [2015/05/08(金) 21:47:56.11 ID:AoYx0fSZ0.net]
>>998
ありがとうございます。

1ヶ月で挨拶は早いかなと思い、言いにくかったんですが、それも考えてみます。
とにかく疑心暗鬼で彼からのメールにも今までの言葉にもモヤモヤしてしまい、涙が止まらないです。

次に会えるまで、無茶な行動を取ってしまわないよう、自分を抑えつつ、冷静に事実確認と気持ちの整理をしようと思います。



1031 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<377KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef