[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 16:09 / Filesize : 314 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★恋人の仕事が忙しい人34★★



1 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/02/16(月) 20:02:17.29 ID:PxwpDxOS0.net BE:879843883-2BP(1000)]
sssp://img.2ch.sc/ico/imo.gif
恋人が忙しい+放置されていない(連絡は取れる)人の為のスレです。
仕事はそれぞれ、付き合い方もそれぞれです。煽りはスルーで!!
皆様悩みを吐き出しましょう

※ 転載禁止
※ sage推奨
※ 思いやり推奨

※ 次スレは>950が立てるor代行に依頼をお願いします
>950がダメだった場合は>970
次スレが立つまでは雑談を控えて、減速を心がけましょう

前スレ
★★恋人の仕事が忙しい人33★★
itest.2ch.net/test/read.cgi/ex/1419613045

601 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/26(木) 23:02:10.00 ID:gMFSIHMx0.net]
我慢が爆発してLINEで伝えたら少しいい方に変わった
会える時間を作ってプレゼントまでくれた
放置し返すとかしないで、ストレートに要求を伝えるって大事だなって思った

602 名前:恋人は名無しさん [2015/03/27(金) 05:15:19.10 ID:5C9hC9t60.net]
>>596あなたは私か。
飲食は激務だしたいていブラックだよね…
もう一ヶ月半会えてない。
幾度となく話し合いを試みたけど忙しいの一点張り。
もう疲れた…

603 名前:恋人は名無しさん mailto:age [2015/03/27(金) 10:00:39.67 ID:0dPHYfs60.net]
みんな、結婚とかは考えてる?

連絡もあんまりなくて、会えないって、
将来を考えると難しい気がする。

604 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 10:32:39.56 ID:/VlLwh/+0.net]
会えない時は次こそちゃんと、将来どうするつもりなのか真剣に話しあおう!と思うんだけど
実際会って疲れた彼を見てると、つい彼を笑わせるような話ばかりしてしまうわ

流れに身を任せるべきか、自分の中で期限を決めるべきか、迷い中

605 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 13:27:19.70 ID:EOQBQZWB0.net]
559さんに同じ
仕事で疲れ果ててる彼を見ると重い話は悪いかなと思ってしまう
彼が忙しいと関係の進展が遅いのがネックだよね
私はアラサーでいいトシだから期限を決めないとなあ

606 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 13:28:27.25 ID:UU7xS45l0.net]
>>603
考えてるよ〜
会えない連絡がないのは恋人だからって言うのも理由じゃないかな?と思ってる
奥さんになれば色々な面でサポートも出来るし「居てくれて精神/身体的に助かるな」って気持ちが少しでもあってくれれば、必然的に連絡も報告もくれると思ってる
不安もあるけど楽しい事も増えるはず
忙しいだけお金も頂けるし、生活を共に始めたら「忙しい=嫌なこと」って考えが少しは変わると思う

607 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 14:02:17.48 ID:m1BGMtkI0.net]
会えなくて辛い人は、もう一緒に暮らしたらいいんじゃないかと思う。

608 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 16:24:21.77 ID:C3gtxTf60.net]
同棲は余計に結婚を遅らせるし、ただの家政婦になりかねないからリスクのが高いよね

609 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 16:37:38.12 ID:R6AeszWj0.net]
同棲だけどもう4日も顔見てない



610 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 16:49:56.64 ID:/VlLwh/+0.net]
でも結婚するって結局は単なる家政婦になるのとさして変わらないよね
そう考えたら本当に結婚したいのかわからなくなってきた

611 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 17:51:41.48 ID:J7UeJNkg0.net]
セフレも家政婦も嫌だから
ちゃんと結婚したい
結婚で得られる権利は大きい
法的にもだけど、何より心の安定は大事
もちろんお互いの責任も大きいのだけれど

お互い結婚を考えてるけど、具体的には何も決まってない
いい歳だから、出産のリミットもあるし実は結構焦ってる
焦って自爆しないようにしないとなぁ

612 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 17:53:57.41 ID:C3gtxTf60.net]
同じ家事をやるにしても状況が違うだけでこちらの気持ちも変わってこないかね?
結婚する意思があるかわからない相手との同棲はやめた方がいいと思っただけ

613 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 18:02:37.68 ID:InGw/BaH0.net]
同棲するなら結婚だよね。

614 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 18:17:55.45 ID:GYZJLOhe0.net]
結婚が家政婦とかないわ....
幸せな恋愛してるか?

615 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 19:18:17.90 ID:EtRmvl0F0.net]
うん、結婚前から「家政婦はごめん」とか、
そういう発想してる人はうまくいかないと思う。

一緒に暮らしたら寂しさもなくなる、って発想の人もね。
相手のペースは、仕事なんだから、結婚しても変わらない。
それが覚悟できてなきゃうまくいかないと思う。
一人でいるときに感じる寂しさと
2人でいるのに感じる寂しさはぜんぜん違う。
いま、一人で自分の生活楽しめてない人は、
結婚してもいまと何も変わんないよ。

616 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 21:00:50.68 ID:/VlLwh/+0.net]
悪いけど結婚できてない人に、結婚のなんたるかを語られたくないなぁ

617 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 21:05:59.91 ID:EtRmvl0F0.net]
結婚歴あるから言ってるんだよ

618 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 21:10:44.86 ID:8UgMWRkm0.net]
悪いけど結婚に失敗した人に、結婚のなんたるかを語られたくないなぁ

619 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 21:18:26.58 ID:EtRmvl0F0.net]
自分で経験してみたらわかるよ。

結婚したら何か変わる、と思っても、
結婚前にある不安や懸念は結局何にも変わんないよ。



620 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 21:38:17.80 ID:/VlLwh/+0.net]
>>619
それはあなたが結婚失敗した理由であって、人それぞれというしかないのでは
そんな人のアドバイスは聞く耳持たないのでゴメンね
現在多忙な旦那様と幸せな結婚生活してる人の話なら、是非聞きたいけど

621 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 21:39:02.08 ID:GYZJLOhe0.net]
失敗からの発言だよね
失敗した人の言う事こそ重たくて価値のあるものだと思うわ

622 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 21:55:26.97 ID:SRdvkiMM0.net]
ID:/VlLwh/+0
うわぁ........ww

623 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 21:57:24.32 ID:R6AeszWj0.net]
現在結婚してる人はカプ板に来ないでしょ

624 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 22:03:44.20 ID:C3gtxTf60.net]
離婚の原因は知らんが家政婦は嫌って言ってる人がまた忙しい恋人と付き合ってるってことだよね?

そもそも結婚=家政婦発言が問題なのに結婚歴があるからってドヤ顔されても

忙しいパートナーをサポートし合うのは当たり前だし、それを家政婦だと感じさせる相手を選んでしまった過ちに気付いてもらいたい
>>615がもうまとめてくれてる

625 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 22:12:29.54 ID:C3gtxTf60.net]
ごめん勘違いしてた
結婚歴の610が同一人物でまともだったわ…

626 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 22:12:50.18 ID:C3gtxTf60.net]
ごめん勘違いしてた
610が結婚歴のある人と同一人物でまともだったわ…

627 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 22:14:38.78 ID:SRdvkiMM0.net]
ちょっと落ち着いてくれww

>>624何回読み直しても理解できなくてん?てなったわww

628 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 22:16:07.18 ID:VSJUrezX0.net]
彼の仕事がひと段落して
明日は朝からそっちにお迎えに行くねって、楽しそうに電話してきてくれた

あまり感情を表に出さない人だから
寂しいのは私だけなのかな?って不安になったりもしたけど
会えるのを心待ちにしてたのは私だけじゃなかったんだって
なんだか嬉しかった

629 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 22:25:23.60 ID:R6AeszWj0.net]
>>628
よかったね!
明日楽しんでおいでー!



630 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 22:43:03.39 ID:U/J3S6Qo0.net]
>>628
よかったねー!なんか読んでこっちまで嬉しくなった
明日楽しんできてね

私はなんかいろいろ面倒になってきた
彼から会おうって連絡来なかったことに少しホッとしている

631 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 10:49:45.03 ID:2kQzfNkS0.net]
・Jメール
d.suke8.com/?b3
知名度が非常に高い。恋愛系以外の趣味、飲み友達、遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
d.suke8.com/?b2
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
d.suke8.com/?b4
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
d.suke8.com/?b5
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
d.suke8.com/?b6
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

-続く-

632 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 10:50:19.09 ID:2kQzfNkS0.net]
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

633 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/29(日) 09:34:54.98 ID:TnCq0qmS0.net]
結局愛されてるってわかれば大丈夫なんだよな。

634 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/29(日) 12:58:21.58 ID:E0lRCsRo0.net]
そうだね

遠距離なんだけどまだGWの約束してない
どうやら本人からはまだ聞いてないけどその頃彼は忙しいらしくて、誘いづらいなあ
でもこれ逃すとまたしばらく会えない

自分の地元だから帰省してご飯食べてって程度にしとくかなあ…ちょっとさみしいけど

635 名前:556 mailto:sage [2015/03/29(日) 21:59:49.49 ID:pQ22lWp70.net]
お土産に買ったお菓子の期限が次に会う前に切れそうってことで宅急便で彼に送った。
栄養ドリンクも一緒に入れたら、喜んでくれたみたい。お礼のメールが来て嬉しい。
既にひと月会ってなくてまだまだ会えなさそうだけどなんとか乗り越えるぞって気持ちになれた。

送って良かった。送ったら?って言ってくれた人に感謝。

636 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/29(日) 22:48:02.25 ID:K1kSA2JQ0.net]
忙しいと思ってた相手は既婚者だった。
メールはマメだった。
土日にまともなデートがなかった。

637 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 00:01:38.85 ID:oDCh0OFc0.net]
>>636
騙してたってこと?
付き合う前に素性の怪しい人は避けなきゃ。

638 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 01:06:34.58 ID:KuQpVDEC0.net]
>>637
騙された
会社や友達繋がり以外の人は信用してはいけないね
ただの嘘つきだった

639 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 01:08:37.03 ID:PpCLI9rz0.net]
どこで知り合ったの?



640 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 02:42:34.30 ID:pHsHBTaW0.net]
>>636マメな人って女の扱いに慣れた遊び人ばっかだよ
信用してはならん

641 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 04:29:36.15 ID:PG+4YyvJ0.net]
>>636
どうやって既婚者ってわかったの?実は自分も若干疑ってるんだよね…
確かめる方法知りたい

642 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 06:30:12.80 ID:UedQny7D0.net]
年度末で忙しい彼から電話が来たけど、疲れているせいかご機嫌斜めだった。
気の利いたこと言えない私が悪いんだけどさ…

643 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 07:44:28.75 ID:KuQpVDEC0.net]
>>641
おかしなところだらけだったからSNS各種見まくったら、彼と子供の写真見つけた
カマかけて責めたら彼が吐いた
女性は自分で自分を守ってね
信用させてくれない人を調べることは悪いことじゃないと思う

644 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 08:15:33.50 ID:PpCLI9rz0.net]
ネットで知り合ったの?

645 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 08:49:41.66 ID:PG+4YyvJ0.net]
>>643
自分の彼はそういう尻尾は一切出さないんだよね。疑い過ぎかもしれないけど
部屋が汚いとか、シャツや背広にアイロンかかってないとか
奥さんがいたら普通気づくような病気に気づいてなかったとか
会社の近くで平気でデートしたりだとか、まぁ…独身だろなと思う事もあれば

正月に会えないとか土日に1日一緒にいたことがない、電話しても折り返してこないなど
既婚者かと疑う事もある。忙し過ぎる男性の場合判定が難しい

646 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 09:11:36.87 ID:KuQpVDEC0.net]
正月や土日にあまり会えない、折り返しの電話無いのはかなりあやしいよ
私の相手も会社の近くで会ったり、泊まりで会ったり、ボロボロな持ち物があったり、独身かと思われることもあったよ

647 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 09:22:31.34 ID:PpCLI9rz0.net]
出会いはなによ?なんぱ?ネット?

648 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 09:34:54.24 ID:PG+4YyvJ0.net]
>>646
土日には会えるのだけど、2〜3時間なんだよね。彼曰く
大都市A(本社)と大都市B(支店)を移動してるので、その移動日を土日に当ててるためらしい
会社のロビーで待ち合わせた事もあるけど、そんな冒険する人もいるのかなぁ

大都市Aに家があって、大都市Bに出張の時に会うって感じなので
なんか地方の愛人のような違和感がずっとしてるんだよねw
勿論既婚者かは直接聞いたけど、当然口では否定するよね

649 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 10:20:06.76 ID:9ee04I1T0.net]
>>647
仕事関連の大きな催しがきっかけだけど、共通の知人はいない
>>648
私は彼の営業車に同乗して営業先に行ったことあるよ

尻尾出さないなら、彼の家にアポ無しで行くか、会社絡みから調べるしかないか



650 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 10:31:05.59 ID:PG+4YyvJ0.net]
>>649
彼の家は大都市Aで、私の住む大都市Bとは新幹線で数時間の距離なので気軽に行けないんだ
私が大都市Aに遊びに行った時に家に入れてもらったけど、あれは女がいる部屋ではなかったww

むしろ問題は、彼の実家があり私も住んでる大都市Bの方で
大都市Bに来る時は自称ホテル暮らしらしいのだけど、ホテルの場所しか知らないんだよね
私は大都市Bに家庭があるのではないかと疑ってるww
尾行したらバレるかなぁ

651 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 10:53:41.94 ID:YS+AiQ0P0.net]
実家に嫁がいるかもしれないってこと?
何かあった時のために実家の住所電話番号を知りたいと彼に言えば?
尾行は大都市ならバレないんじゃないの

652 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 14:48:48.52 ID:Srm4oMvD0.net]
>>650
一度疑い始めたらキリがないと思う

653 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 15:03:34.52 ID:duv81Poz0.net]
私も今年に入ってから金曜日夜の彼が仕事や飲み会終わりの数時間しか会ってない
その前に年末1ヶ月音信不通だったこともあって不安
でも、忙しくて疲れてるときの休日にきちんと身支度してデートってしんどいって書き込みを何処かで見て納得した
女性みたくメイクは無いにしろ、髭そったり髪整えたり、疲れてるときはめんどくさいだろうなーと気づいた
彼氏はそんなこと一言も言ってないけどww

654 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 16:12:42.57 ID:QOC1Z+4/0.net]
>>653
休みは全く会えてないの?
いろいろ綺麗にしないでも良いから会いたいなって言ったら休日会えるんじゃないの?

655 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 16:46:42.01 ID:A+nAes090.net]
自分語りするにしてもどこか一箇所にしようよビッぷらにスレ立てまでしたのにカプ板でも反応を見る、そういう節操のない気質が相応の相手を呼んでるんじゃないの?と思ってしまうわ

656 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 16:47:56.15 ID:A+nAes090.net]
改行みすったすまん

657 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 17:33:30.87 ID:wqr8rIfB0.net]
>>654
ちょっと強気に、金曜日以外で会いたいって連絡したら、日曜日に会えるかもって返事が来ました!
うじうじしてないでもっと早く言ってみれば良かったー
ただただ、仕事が忙しいみたいでした…
彼は身支度めんどくさいからとは一言も言ってなくて、土曜日も日曜日も仕事って言ってたんだ
それを素直に信じられず不安に感じてた自分にちょっと自己嫌悪…

658 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/30(月) 19:08:15.48 ID:KwhRFUtX0.net]
忙しい人と付き合うと、妻子持ちでないかとか二股かけられてないかとか探るのはあるあるだよね

私も月一しか会えなかったから疑ってたんだけど、住まいの実家にちょくちょく物を送りあうようになったり、家の電話番号を教えてもらってからは安心できた
見た目がどう見ても子持ちパパにしか見えないという悲しさ

659 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 00:05:05.41 ID:ppPQPg+/0.net]
付き合い始めて4カ月になるけど、月1〜2回のデートでは
うちも平日夜に会う事が多くて、日曜日に会ったことがあるのは夕方5時からの1回のみ。
土日も朝9時から仕事だとは知っているけど、
既婚や本命がいる可能性も考えて
「たまには土日に会ってみたい」と言ったら、
土日も仕事は確定的で終業も夜8時や9時ぐらいまでがザラで、
平日の方はいつも終電までがデフォだけど、
たまに終業が流動的で7時までに終わる事もあるから
平日の方が早く会えて長く一緒にいられる可能性が高いと言われた。

月に1度あるかないかの貴重な休みの日は
趣味(私と違ってアウトドア)を入れたり、緊張の糸が切れるのか
熱出して寝込んでいる事が多いんだとか。

一応彼の言う事を信じてはいるけれど・・・夏になっても半日とか
泊りがけとか長く過ごせるような機会がなければ、
既婚者かどうか問いただそうかと思っている。
SNS系禁止の職種なので、確かめる方法が限られてる。



660 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 00:14:30.97 ID:sebvAjzd0.net]
ここ騙されてる人多そう

661 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 01:01:26.12 ID:kc2gnotv0.net]
初めは休みがないのが信じられなくて本当に騙されてるかと思ったよ
問いただしたら家にいる時間の大半は電話繋いでくれるようになって、母親がごはん呼びにきたり兄弟や父親の声もする

連絡はめちゃくちゃマメだけど一緒にいる時にスマホ触るような人でも肌身離さず持ち歩く人でもないし、これで既婚者だったり二股かけてたらある意味尊敬するわ

662 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 01:27:03.40 ID:po4psn5Y0.net]
>>661
で?って言う

663 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 10:56:24.16 ID:oCMviU3O0.net]
あんまりそう考えないようにしてたけど、「休日に時間は作らないし、誕生日も何もしない」って、特別気にかけたりする程ではないどうでもいい存在なんだなーってのを痛感したわ…
身をざく切りされて泣きそうだったけど、取り繕えてたならセーフかな

もうちょっと、自分と向き合ってくれる人を見つけて、そんな人が好きになってくれるような人になろう
>>124の人の話は本当に素敵なので、心に留め置いてがんばります

664 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 13:07:04.26 ID:Xryc8W2a0.net]
>>663
もっと大事にしてくれる相手は必ずいる
頑張れ

665 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 15:09:11.04 ID:7DIfSB7T0.net]
どんなに忙しくて仕事終わるの遅くても毎週会いにきてくれる彼
先週は一番忙しくて会う時間もいつもより遅かったんだけど、いつもと違って雰囲気が刺々しかった…。
食事の後は私を車に置いて一人でタバコ吸いに行っちゃうし、いつも優しいだけに少しこわかった…
わたしが支えなければと思ったけど、やっぱり少しこわくてそれを伝えたら自分じゃ気づかなかったごめんって。
必死に謝られたし指摘しないほうよかったのかなぁと毎日悩んでる

666 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 15:21:51.28 ID:fAcDLKOv0.net]
>>665
私の彼も今、仕事がめちゃめちゃ忙しくて毎日大変なんだけど
少し早くあがれるからって時間作って会ってくれた日があったんだが。
会うなりすごい言葉使いで愚痴を言ってきて、いつもより運転も荒っぽくて怖かった…。
聞いてあげることしかできないけど刺々しい雰囲気だと、どうしていいか分からなくなるよね…

667 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 15:28:51.37 ID:9j+06jfs0.net]
>>665
怖いから嫌だ みたいな感じであからさまに指摘したの?
支えなきゃと思ったけど、恐怖と感じた自分の気持ちを優先→彼に暗に嫌だやめてくれと伝えるのはちょっと子供過ぎない?
いっつも優しくても疲れてたら笑顔もなくなるだろうし、「この人は優しい人!」って決めつけて人を見るのは相手に酷だよ
私なら、良い時の自分しか受け入れて貰えないなら、今は良くてもいずれ息苦しさを感じてしまうかもしれない

668 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 15:41:14.08 ID:p6FW/tyR0.net]
>>667
家族でも機嫌悪いことに対して「怖い顔してどうしたん」くらい言うじゃん
あなたの方が何でそこまで機嫌悪い相手に対して気を遣うの?って思うけど
いくら親しい仲でも機嫌の悪さを全面に出して
人に当たるのは家族でもよく無いことでしょ。ましてや恋人に。

669 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 15:48:36.94 ID:Y6sCCE9v0.net]
もう一ヶ月半会えてない…付き合って半年経ってないのに…



670 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 16:12:01.17 ID:9j+06jfs0.net]
>>668
いや、「必死に謝られた」とあるから当たるのとは違うだろ
そしてこの場合相手を気遣って「どうしたの?」と顔色を伺うというより、自身の怖いって感情を相手に伝えてるだけだろ

無意識に表に出る疲れってあると思うけど、それを拒絶する人は忙しい人と付き合うのは無理じゃないか?

671 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 16:41:19.06 ID:7DIfSB7T0.net]
>>667
雰囲気がいつもと違うということは伝えたけど、嫌だということは言ってない
いつも笑顔でいてほしいわけじゃないということを伝えた上で話したよ
優しい人、と決めつけているつもりはないけど、恐怖と感じた自分の気持ちはいつまで抑えればいいの?
抑え続けた結果不満がたまってケンカになりそうだと思って、話し合いという形にしたんだけど受け止めきれない私が子どもだったのだろうか…

672 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 16:42:51.37 ID:p6FW/tyR0.net]
>>670
というか
>>良い時の自分しか受け入れて貰えないなら、今は良くてもいずれ息苦しさを感じてしまうかもしれない

なんてあなたの方が子供っぽいと思うけど
ようは機嫌悪い時の自分も受け入れろって思考でしょ?
素の自分(相手)を受け入れるってことと
機嫌悪い自分(相手)も受け入れろってのと、全然話が違うよ

機嫌悪い自分(相手)は素の姿ではなく、異常な状態かもしれないじゃない
注意することでそれに気づいて素の状態を取り戻せることもある

機嫌悪い姿が素の状況なら、そんな相手モラハラかDV気質があるんだから
付き合いを考えた方がいい

673 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 16:48:42.41 ID:9j+06jfs0.net]
>>671
>指摘しない方が〜悩んでる
という割には「言って悪い?」感が....

674 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 16:49:11.40 ID:p6FW/tyR0.net]
>>671
あなたは悪くないと思うよ。
怖い顔をしてる事を自覚させることで正気を取り戻せることがある
それは親しい人にしか言えないのだから、むしろ喧嘩を未然に防ぐために有効だと自分は思う

機嫌悪い姿をいつも許していたら、増長して横柄になっていくだけかと思う
思春期の男子とかそうじゃない。たまにはビシッとした態度も必要かと

675 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 17:02:10.19 ID:7DIfSB7T0.net]
>>673
指摘しないほうがよかったかも?と悩んでるのは、短いデートの時間でわたしにこわい思いをさせたのがしばらく引きずるとショックを受けていたから
言って悪い?という風に見えたのなら、嫌だやめてほしいとは彼に暗に伝えたつもりもないから、推測で話をされて嫌だったんだゴメン

676 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 17:07:37.48 ID:7DIfSB7T0.net]
>>674
たしかに指摘したことで彼も自分じゃ全然気付かなかった、無意識に傷つけることもあるかもしれないって言ってた…
一時のことが重なってケンカになるなんていうのはよくあることだと思うから、早めに話し合いできてよかったのかなと思う
それが一方的になってしまうとそれこそ拒絶するってことなんだと思うけど

677 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 17:10:39.18 ID:9j+06jfs0.net]
>>672
おぅ....本人以上に絡まってくるね
気に触ったならごめんね

>ようは機嫌悪い時の自分も受け入れろって思考でしょ?

そうだよ。あなたはそうじゃないの?
長く付き合うなら悪い部分を隠し通すのも無くすのも無理でしょ?
良いも悪いも見止めて受け入れてこそ初めて相手の本質が見えると思ってるよ
それがどうして子供なのか、ごめん、本気で解らない
子供こそ「嫌な部分」から目を背けるものだと思うけど

これが【彼が遊びに行った帰りに会いました、不機嫌になられました】とかなら別だよ?
そうじゃなくて【仕事】を終え疲れた体でわざわざ会いに来てくれている事をもう少し加味しても罰は当たらないんじゃない?って言う話
>>668で、「機嫌悪い相手に気を遣うの?」とあったけど、そういう背景が有るんだから私は気を遣うよ
わざわざ会いに来てくれてるんだもの
おもてなしレベルで気遣いするよ
それ以前に「会うより帰って休んだ方がいいんじゃないか」って提案をするけど。

>機嫌悪い姿が素の状況ならそんな相手モラハラかDV気質があるんだから付き合いを考えた方がいい
ちょっと色々飛躍しすぎだよ
物事には白か黒かしか無いわけじゃないんだし短絡的に=で結び付けない方がいい

678 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 18:03:30.47 ID:p6FW/tyR0.net]
>>677
ID:7DIfSB7T0さんは単に「怖い」という気持ちを素直に伝えて
彼氏もそれじゃダメだと反省して結果的に喧嘩を避ける事ができたのに
それは子供っぽいみたいな説教は余計なお世話じゃないか?と思ったから意見したまで

>>子供こそ「嫌な部分」から目を背けるものだと思うけど

ん?ID:7DIfSB7T0さんは彼の嫌な部分に目を逸らさず注意したんだよね?
なのに何故あなたはID:7DIfSB7T0さんに子供っぽいと言ったの?自己矛盾起こしてるよ?

私は女性は素直である事は悪い事じゃないと思うし、それを子供だと思わない
忙しい男性ほど、何を考えてるかわからない面倒臭い女性より
素直に気持ちを表現する女性のほうが面倒臭くないと思うので

679 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 18:41:43.56 ID:Nlrcbi2I0.net]
>>665
指摘はしてよかった
無自覚だった以上するべきだっただろうね
ただあんまりそっちが気にしすぎると彼氏が申し訳なく感じるだろうから指摘したことは気にしないのが一番だと思う



680 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 20:06:40.03 ID:9j+06jfs0.net]
>>675
いや、私もごめんね
思わず忙しい側の気持ちになって「それくらい見逃してやってくれよ〜もしくは余裕できた時にしてやって....」と思ってしまった
悩んでる彼を見て悩めるあなたもまた同等に優しい人なんじゃないかと思った


>>678
理解力がないと自己矛盾と取るんだね
部分を掻い摘むんじゃなく文章の前後をよく解釈してから噛み付いて欲しい
ここであなたの言う(解釈する)「嫌な部分」=不快感を味わわせた相手の態度やその空間 と取っていい?
それは「目を逸らさず(彼の為に)注意した」のではなく「自分が不快になる原因を(自分の為に)指摘した」に過ぎない
私にとって疲れによる若干の不機嫌は「嫌な部分」ではなく「致し方ない部分」
でもあなたにとっては「不愉快で嫌な部分」
致し方ない理由を考慮せず相手に伝えるのは自分勝手で子供以外の何があるの?
「注意」と言う言い回しから若干の傲慢さを感じる

理解力の話かと思ったけど根本の考えが違ったんだと書いてて気づいた
自分も含め、いろんな人がいておもしろいね

あなたは素直がいいと思ってて、多分普段もそんな感じで素直なんだろうね。
自分の信念や感情をベストと言いきれる自信ってすごい事だけど、あなたが良いと思うものが果たして相手も同様に「良い」と感じているか今一度見直してみるのも大事だと思うよ
余計なお世話かもしれないけど、「自覚することで取り戻せる正気」もあるって誰かが言ってた


いい加減アレなのでROMに戻りま〜

681 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 20:53:58.30 ID:p6FW/tyR0.net]
>>680
>>自分の信念や感情をベストと言いきれる自信ってすごい事だけど
あなたが良いと思うものが果たして相手も同様に「良い」と感じているか
今一度見直してみるのも大事だと思うよ
余計なお世話かもしれないけど「自覚することで取り戻せる正気」もあるって誰かが言ってた


これをそっくりそのままあなたに返すわw
自分の文章読み返してその傲慢さ自覚したら?
私は自分を自己主張が強いタイプだと自覚してるけど、あなたは自覚してないみたいなんでw

682 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/03/31(火) 21:37:45.19 ID:kc2gnotv0.net]
ここいつから理屈っぽく噛み付く人が居座ってるの
まったりしてて好きだったのに
長文レスしてる人って前に怖いって言われてた人だよね

683 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 01:00:20.69 ID:Cf4qIJUq0.net]
辛いよ
私と仕事どっちが大事なの?なんて馬鹿なこと聞くつもりはないけど、会う予定も全部相手の仕事で潰されて5ヶ月会えてない
相手が仕事楽しそうなのも何もかも喜んであげられなくて、どんどん心が卑屈になってく
辛い

684 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 01:10:28.45 ID:2Y6Lv5GX0.net]
彼とのことで悩みがあっても忙しいのに負担かけたくないと思って結局いつも我慢
段々態度にも出てきてしまって悪循環だけど、どう対応すればいいのか分からなくなってしまった
LINEにしろ会ってるときにしろ当たり障りのないことしか言えない

685 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 04:00:00.77 ID:QJKew6uA0.net]
忙しい彼氏と付き合う時は、彼氏を彼氏と思うのではなく
「たまに会う親しい知人」くらいに思っておけ、ってさw
そしたら会えなくても普通だし、四六時中彼氏の事ばかり考えなくても良くなるって
それを実践してから少し気持ちが軽くなった気がする

686 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 04:01:21.94 ID:HS9nf+pc0.net]
>>683
付き合ってないよ、それ

687 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 04:41:55.30 ID:QJKew6uA0.net]
>>680
自称おもてなししてるわりには本性がソレって怖いよ
要するに普段はその勝気で理屈臭い性格を隠してネコ被ってるって事だよね?
私が彼なら、本性がかわからず疲れるタイプだと思う…

688 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 10:43:54.53 ID:2Y6Lv5GX0.net]
>>685
なるほど…私の場合は頻繁に会う親しい知人か。
色々なことを期待せずにすみそうだね

689 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 17:24:16.66 ID:QKLSu6FU0.net]
お花見行こうねって話してたけど、結局行けないまま桜が散りそうだよ…



690 名前:556 mailto:sage [2015/04/01(水) 17:54:38.21 ID:xsZBitGh0.net]
>>689
後日時間作って北上しよう!

691 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 17:55:17.36 ID:xsZBitGh0.net]
ごめん名前に何か入ってたけどスルーしておくれ。

692 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 19:21:53.21 ID://3XZRhr0.net]
>>689
標高高めの山でも5月くらいに咲いてたりするよ。
てか桜じゃなくても何か旬の花ではだめかな?
桜の次なら牡丹とか。

693 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 19:54:26.82 ID:rbAGrN4v0.net]
会う前のスケジュール調整だとそこそこまめにメールくれるのに、
いざデートが終わるとパッタリ連絡が来ないか途端に返信が遅くなる。
結局、デートしてHできれば満足で、主目的が終わった
その後しばらくは用済みかよ・・・
とやさぐれたくなる。

694 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 21:54:17.74 ID:Z34DGxvk0.net]
>>693
会った時にそのまま彼に伝えてみてはどうかな
メールは連絡事項だけっていう男の人はこのスレ見てても結構いるようだし
彼にそんなつもりが無ければ週に1回5分の電話でもしてくれるようになるかも

695 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/01(水) 22:15:04.17 ID:vcYmIJ3e0.net]
>>184
ワロタ

他人の恋愛なんだからどーでもいいじゃん
うまくいってないの?
価値観が違うんでしょ

696 名前:恋人は名無しさん [2015/04/02(木) 13:05:22.88 ID:4iOvUyXE0.net]
>>693
どのくらいの頻度で会ってるの?

697 名前:恋人は名無しさん [2015/04/02(木) 23:40:21.80 ID:JPgDkxpb0.net]
ちょっと改善されたけどもっとメール欲
しい
寂しいし病みつかれたしでも好きだから新しい相手にも踏み出せない
泣いてばっかでおかしくなりそう
つらいよー

698 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2015/04/02(木) 23:56:35.50 ID:Kht+REo20.net]
年度末で皆さんの彼氏、忙しかったでしょうね
お花見一緒に行きたかったけど、お天気崩れるし、毛虫が出てきそうで残念。。

699 名前:恋人は名無しさん [2015/04/03(金) 00:00:17.39 ID:+hZfDN9M0.net]
自分の仕事が忙しいから思い切って彼女の実家近く、徒歩10分に家を借りたよ
前より絆は深まった・・ような気がする



700 名前:688 mailto:sage [2015/04/03(金) 00:54:13.76 ID:pW1Jz2J00.net]
>>694
そうだね・・・。メールの内容が大事なんじゃなくて、
ほんの一言でもいいからメールや電話をくれる事で
会えない間も気にかけられている・思いやられているという
というものを感じたいんだろうな。
男性はメールを連絡手段の一つとして見なす人が多いだろうけど、
女はメールや電話をどこか気持ちを推し量る手段にしてしまう。

>>696
月1または月2回。遠距離でもないのにこの頻度は
やはり多いとはあまり言えないので、
せめて週2回ぐらいはメールのやり取りをしたいのだけれど・・・・。
会える機会も時間も少ない分、ある意味マンネリ化はしないけど
いつまでもお互いを知らなくてわからないままのような気もする。
疲れてるとこ会うのにシリアスで重い話切り出すのも
何だか悪いような気がして、どうも自分が我慢しちゃう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<314KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef