[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 00:06 / Filesize : 390 KB / Number-of Response : 994
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part294



1 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/10/31(金) 03:56:16.95 ID:Vale7IJN0.net BE:879843883-2BP(1000)]
ここは 力 ッ プ ル の悩みを相談するスレです。
愚痴や雑談をするスレではありません。
単なる質問なら別スレも有ります。
次スレは>>950が立てる、もしくはスレ立て代行スレに依頼すること
できないなら踏むな●ヽ(゚Д゚ )ゴルァ

○質問にしっかりと答えて貰いたかったら、以下のテンプレを使って
 以下のルールを『必ず守ること』。 聞き逃げ禁止。
○ルールを読まない奴は叩かれて当然だ●ヽ(゚Д゚ )ゴルァ
>>2の注意事項も参照のこと。

■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴           :
悩み(詳しく)           :
どのようにしたいのか     :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎回答者のみなさんへ◎
 ◆どうしたいのかはっきりしない悩みやテンプレ無視、単なる愚痴にはなるべく
  放置してあげてください(質問者のレベル向上のため)。

前スレ
凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part293
peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1412704440/

401 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 11:48:49.22 ID:SnEJVoFq0.net]
なんかすごく母親に向いてなさそうな人だね
子供が学校で問題起こしたら、私の育て方のせいでこうなってしまいました、この子に嫌われない為にはどうすればいいですか?と
どんどん子供を増長させてDQN製造機になりそう

402 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 13:15:20.97 ID:Hi+DaqjY0.net]
鬼女様どうしたのですか
ここは巣ではありませんし誰も結婚出産の話はしておりません

403 名前:1/2 mailto:sage [2014/11/15(土) 19:54:41.34 ID:Czp4f5Ec0.net]
初めまして。記載漏れに気を付けたら長くなってしまいました、申し訳ありません。相談させてください。以下テンプレです。

■■■■■■
相談者(年齢・性別・職業) :23才・女・会社員
恋人 (年齢・性別・職業) :24才・男・フリーター
2人の交際歴           :5年
悩み(詳しく)           :彼と3年程セックスレスです。お互い実家住まいのため、中々する機会が無かったのですが、年毎の記念日やクリスマス等のイベントで旅行に行っても全く何もありません。
付き合い当初は泊まりに行くと毎回していたのですが、1年過ぎた辺りから段々無くなっていきました。
1年半経った頃、彼に「どうしてしてくれないの?」と聞いたのですが、「最近性欲がなくなってしまった。」と言われました。
その件があり彼なりにレスの事を考えてくれたのか、その後に行った旅行で彼から誘ってくれたのでしたのですが、中折れしてしまいました。(彼が言うには、体調が悪かったそうです。)
その際、私がうまくフォローできなかったのもあると思うのですが、それを境に全くそういう雰囲気にならなくなりました。
私に原因があるのかと考え、体臭や、下着や、ムダ毛の処理など、思い付く限りの原因となりそうな事柄を出来る限り気を使い、彼の体調が良さそうな時にさりげなく誘ってみたりもしたのですが、ダメでした。

404 名前:2/2 mailto:sage [2014/11/15(土) 19:55:32.99 ID:Czp4f5Ec0.net]
もう私の事は女として見れないんだな、と諦め、それでも一応3年間は様子を見てきたのですが、5年の節目に行った旅行も何事もなく終わってしまった為、別れを決意しました。
そして先日彼に「私よりも好きになれる子がいると思うよ。」と、レスの事は伏せてお別れを伝えたところ、「別れたくない、(私)の事が好き。」と言われてしまい、もうわけがわからないよ状態です。

どのようにしたいのか     :別れ話の時にレスの件を出さなかったのは失敗だと思うのですが、できれば避けたい話題です。
勝手ですが、ここ数年の相手からのさりげない拒否でもうライフが0に近いので、これ以上傷つきたくないというのが本音です。
彼も彼でレスの件には何も触れてこないので、あまり話したくないのだろうと予想しています。
私自身、セックス自体はもうどうでもよく、私の事が好きではないのか?浮気をしているのか?なぜ付き合いを続けようとするのか?という事に引っ掛かっています。
そのためもう彼とレスの改善については話し合うつもりがありません。
このままずるずると、当たり障りなく彼と付き合っていくか、無理やり別れてもらうかのどちらかしかないでしょうか。
また、彼は私の事を好きだと言いますが、それではなぜレスなのでしょうか。
彼と同じような方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見を頂きたいです。
長文、乱文申し訳ありません。よろしければアドバイス宜しくお願いします。

405 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 20:11:46.64 ID:fpORoJrF0.net]
>>404
将来子供が欲しいなら別れる
子供いらないし情だけでフリーターと添い遂げられるなら付き合う

406 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 20:18:08.24 ID:BJGrmXQd0.net]
>>404
あなたに欲情はしないけど好きと言う気持ちは変わらないんだろうな
セックスしないなら別れると言ってやればいい
恋人としての義務を果たしてないのにヤダヤダダッテなんて子供過ぎる

407 名前:402 mailto:sage [2014/11/15(土) 20:28:35.07 ID:Czp4f5Ec0.net]
>>405
レスありがとうございます。
そうですよね、彼との未来については何度も考えてみたのですが、もし彼と結婚することになれば子供は無理だなと結論が出ています。
やはり年齢的に、将来の事を念頭に置いて付き合い方を考えるべきですよね。

408 名前:402 mailto:sage [2014/11/15(土) 20:35:43.28 ID:Czp4f5Ec0.net]
>>406
レスありがとうございます。
そもそも、私には「好きなのに性欲がわかない」というのがよくわからないのです。
実は私自身も性欲が多い方ではないのですが、それでも3年というのは異常だな、と。
別れ話をする上でレスの件に触れなかったのは、傷つきたくないというのもあったのですが、
例えばそれを聞いて彼が「これからはレスにならないようにします」と言ってくれて、実際誘ってくれたとしても、
どうしても「本当はセックスなんてしたくないのに」って思っているのではないかと考えてしまうと思うのです。
なので中々言い出せずにいます。

409 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 20:43:26.08 ID:+qjqLfQQ0.net]
直接質問には関係ないかもしれないけど彼がフリーターなのはなぜ?



410 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 20:46:08.38 ID:BJGrmXQd0.net]
>>408
いや彼はセックスしたくないと思うよ
嫌なのに無理にさせたくないなら諦めて違う人探すしかないね

411 名前:402 mailto:sage [2014/11/15(土) 21:03:00.16 ID:Czp4f5Ec0.net]
>>409
レスありがとうございます。
いつかは働くつもりらしいのですが、まだ就職したくないようです。甘ったれです。
大学を卒業してからギャンブルで生計を立てています。

>>410
そうですよね、したくないんだと思います。
周りの友人達は私を気遣ってハッキリとは言われなかったので、409さんに言われて改めて実感しました。
無理にセックスしてもらう必要はないですし、なにより彼にも何だか申し訳ないのでやはりお別れした方が良さそうです。

412 名前:402 mailto:sage [2014/11/15(土) 21:06:57.59 ID:Czp4f5Ec0.net]
すみません、あちこち日本語がおかしくなってしまっていて読みづらいと思います。申し訳ないです。

413 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 21:26:10.27 ID:ASj02/bz0.net]
>>411
労働意欲がない
あなたに対する性欲がない
三年様子を見たが改善された様子も努力も見られない

これだけで別れるのに充分な理由だな。

414 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 21:26:21.70 ID:/nWJKOP40.net]
ギャンブルで生計を立ててるって!
それをフリーターと言ったら、フリーターの人がかわいそうだわ

415 名前:402 mailto:sage [2014/11/15(土) 21:37:48.69 ID:Czp4f5Ec0.net]
>>413
本当ですよね、もう正直情が強いです。学生の一番楽しい時期を彼と過ごしたので中々終わりにする事ができず、自分自身に呆れています。
私の存在のせいで彼が真面目に働かないのかもとも思います。お互いの為にも別れるべきですね。

>>414
申し訳ありません。無職と記載するべきでした。お詫び致します。

416 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 21:52:50.55 ID:+qjqLfQQ0.net]
もう締めたかもしれないけど
まだ若いのにそんなまともに働こうともしない男にこだわって
子供も諦めて(いや、別にほしくないならそれはそれでいんだけど)
凄い勿体ないことしてる自覚はあるのかな。
世界は広いんだよ。外に目を向けた方がいい。

417 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 22:10:02.34 ID:d5idr5e20.net]
自分から無職でいてるようなアホと3年も付き合える特殊嗜好の持ち主なだけだろ

418 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/15(土) 22:14:15.30 ID:MyR4GXOf0.net]
まだ就職したくないってのが通用するのは今のご時世異常に珍しい上に有用な価値が有って尚且つ潰し効く資格持ちだけだろ
フリーターでまだ就職云々ってのは、どれだけ優しく見ても就職出来る能力の無いカスの戯言でしかないわ
選べるだけの資格能力才能経験持ってしてやっと通用する話
だからまだ就職とか言っちゃうのは世間も社会も知らぬ頭の悪いクソガキ

419 名前:402 mailto:sage [2014/11/15(土) 22:23:38.79 ID:Czp4f5Ec0.net]
>>416
私なんかとお付き合いしてくれる物好きはそうそう居ないと思っているので、正直勿体ないという考えはあまり無いです。
ですが、415さんのレスにはとても気持ちを揺さぶられました。
彼よりも良い方は沢山いますよね、中には私を大切に思ってくれる方もいるのかもしれません。
やはり私にも、出来ることなら結婚をして、子供に恵まれたいという気持ちはあります。
彼が少しずつでも変わってくれたら、という甘い考えがありました。変わる気配もありませんでしたが、、


皆様のレス、とても参考になりました。ありがとうございます。
彼との付き合いは終わらすべきだという事がハッキリして良かったです。
ただ、彼の件に限らず、「好きだけど、欲情はしない」という気持ちがやはり解らないので、もしそういう方がいらっしゃいましたら、お話を伺いたいです。
もしこれ以上ここに居座らない方が良さそうなら、然るべきスレに移動したいと思います。



420 名前:402 mailto:sage [2014/11/15(土) 22:30:40.57 ID:Czp4f5Ec0.net]
私の書き込みで不快な思いをさせてしまっている方がいらっしゃるようですので、これ以上の書き込みを止めさせて頂きます。
短時間に沢山レスを頂けて、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

421 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 02:19:14.16 ID:NEb0KRBD0.net]
>>419
読んでないかもだけど、あなたお父さんに欲情しないでしょ?それと同じでね、
好きだけど彼の中ではあなたは家族みたいになってしまったんだと思うよ。
だから理解しろってことはないから遠慮なく別れてくればいいけど、まぁ好きでもセックスの対象じゃなくなる、ってことは長く付き合ってると多々あるらしいよ。

422 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 05:59:59.93 ID:wiE/EBQZ0.net]
だったら外に女作っていいんじゃないかと考えるけど、ルールはただの家族にはならないんだよな。

423 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 15:51:25.74 ID:JysGl9FV0.net]
やっぱりレスなことよりもギャンブルで生計を立ててるって方がアレだよね
一番楽しい学生時代を過ごしたから別れられないってのはすごくわかる
でも30過ぎたババアから言わせて貰うとどれだけ楽しい時間があったとしても歳取ったらただの思い出に過ぎない
だったら今を生きないでどうするよ

424 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 18:01:19.69 ID:h2abQHaR0.net]
相談者(23・女・大学生)
恋人 (26・男・大学院生) 
2人の交際歴  三年
悩み(詳しく)
過去に元カノに訴えられたことがあるらしいことを共通の知人から聞いた
つい最近、慰謝料の支払い等々が終了したところらしい
そのときは、隠していたのか、と怒り、なるだけ冷静に彼氏に問いた
しかし、私がもともと彼氏の元カノの話を聞くのはあまり好きではないこと(想像して嫉妬してしまう)と
彼氏があまり話したくなさそうだったことから話を少しだけ確認しただけで終わった
でも、将来のことを考えたときに、気になってしまうため、確認したい

そのときに話をした内容としては
・その話は本当か→本当
・なぜ訴えられた?→向こうがメンヘラ俺は悪くない(内容は語らなかった)。弁護士に慰謝料を払った方が拗らせずに済むとアドバイスされたので、お金を払った
・なぜ言わなかった→知らないなら知らないままが良いと思った。気分を悪くさせると思った
どのようにしたいのか
なるべく穏便に、しかし、具体的に話を聞きたい
知人からも詳しくは聞けなさそうなので、本人にしかきけなさそう
どのように聞き出すべきでしょうか
また、元カノに訴えられたことがある、ということは私にとってショッキングな話だったのですが、おかしくないですよね?
聞かれるまで言わなかった彼氏は信用できない人物でしょうか
私は彼氏のことがとても好きだが、いつかやばいとわかるのなら早めに別れたい
また、何を確認すべきか

すみません、友人にも相談できず、悩んでいます。よろしくお願いします。

425 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 18:15:06.87 ID:MNHOFkN90.net]
>>424
普通は自分から言わないと思いますよ。
言ってプラスになることじゃないし。

読んでいて思ったのは、423さんは訴えられた内容を知らないと納得しないだろうと思いました。
知らなくて良いならば聞かないのが一番良いのですが。
婚約破棄とか堕胎とかですかね?

知りたいのなら「気になるから教えてほしい」と聞いてみましょう。

426 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 18:18:39.65 ID:Bydj52bY0.net]
>>424
誰だってほじくり返されたくない過去はある
君はメンヘラと関わったことないからわからないだろうね
慰謝料で済むなら安い方だ
本気で人生破壊しにくるからね

427 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 18:21:33.65 ID:C4aExHj50.net]
>>424
彼氏に聞いても本当のことはわからない可能性もあるよ
実は全面的に彼が悪いのに元カノのせいにすることも考えられる
幾ら何でもメンヘラの作り話だけで慰謝料の支払が発生するまでの大事にはならない
何らかの非はあると思うよ、真実を知れるかは別として

428 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 18:23:52.60 ID:Bydj52bY0.net]
>>427
いや、嘘だと思えないね
メンヘラと関わってない人間なら相手がメンヘラという発想が出てこない

429 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 18:25:59.75 ID:C4aExHj50.net]
>>428
決めつけないでいいよ
あんたがどメンヘラだってことは分かったから引っ込んでね
手首いつきるの(^^)はやくして



430 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 18:27:13.46 ID:Bydj52bY0.net]
>>429
何だこいつ?

431 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 18:44:08.32 ID:/ru94GmQ0.net]
>>424
あなたが婚約相手でもなければ彼があなたに全てを話す義務はない
ましてや最後まで払い終えたと言うし
そこに不信感を持つ必要はあまりないかと

「どのように聞き出すべきか」って相談だけど
彼にとっても忘れたい過去だろうし穏便には難しそう
どうしても知らないと前に進めないということなら
あなたとの将来を考えていたからこそ知りたいと、別れを覚悟で切り出すしかない

432 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 19:33:13.46 ID:OtqYRzX10.net]
十中八九堕胎でしょ、穏便に済むからといって何十万もポンと出せるほど26の子供が金持ってるわけがない

433 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 19:35:54.21 ID:fQy8hYAq0.net]
>>424
過去の元カノとの出来事を全部話なさいと信用できないのか?
423もメンヘラっぽいな

434 名前:423 mailto:sage [2014/11/16(日) 20:36:40.50 ID:h2abQHaR0.net]
レスありがとうございます
平均よりも過去を気にしているのかな、と思いました
しかし、ご指摘頂いた通り、事の起こりと終わりに納得できないと満足できなさそうです

私は今まで訴訟と縁がなかったためか、過敏に反応しすぎなのかもしれませんね
私もレスにあったように堕胎も浮かんだのですが、例えば堕胎をさせたなら正直別れたいです
今の彼を見て、過去ばかりを気にするな! というのもわかるのですが
私の倫理感から逸脱していた場合は現在の彼についても受け入れられそうにありません
今回は違いますがたとえば刑事罰を受けていた過去があったとしたら、別れていると思います

また、メンヘラについては免疫がないのでなんとも言えません
ただ、メンヘラの後カノということなら、メンヘラから私に何か不利益があったりしないのか、ということは少し不安なので、
その点についても何も言ってくれなかったのか、と不信感を抱いてしまいました

将来のことを真剣に考えると、どうしてももやもやしてしまって‥‥ということと、あなたにとって忘れたい過去だということはもちろんわかるのだけど、と伝えて
穏便に、は少し諦めてもう一度聞いてみたいと思います

本当にレスありがとうございました

435 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 20:44:59.95 ID:AWIX3w+V0.net]
面倒な女
そんなに自分が大事なのかよ

436 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/16(日) 21:00:35.07 ID:CL/fleJ70.net]
>>434
そこまで過去の過ちに厳しいならその彼とはもう無理なんじゃね?
興信所付きで見合いでもして清廉潔白な男と付き合った方がいいわ。

437 名前:423 mailto:sage [2014/11/16(日) 23:16:19.57 ID:h2abQHaR0.net]
気分を害してしまったようで、すみません
訴訟や犯罪、堕胎(今回そうだとはもちろんわかりませんが)なんて、なかなかないことだと思っていた、というのが大きいです
決して、過去の行動をすべて把握したいと思っていたいるわけではありません
荒れさせてしまいそうなので、この質問については締めますね
御回答ありがとうございました

438 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/17(月) 03:12:05.67 ID:Yl61UoCb0.net]
>>437
もう見ていないかもだけど

厳しい意見が続くことを「荒れさせた」と感じてしまうなら、この質問だけでなく
こういう場所での質問そのものを諦めたほうがいいと思う。
友人にも相談できないわ、厳しい意見にすぐへこたれるわ、では
ひとりで悶々と悩んだあげく、結局は彼氏を無駄に詰問してしまう結果になるんでないかい?

彼に「どうしても気になるから、いつか話せる気持ちになったらちゃんと話してほしい」と伝えた上で
一生話してくれないままになる覚悟もしておき、ひたすら待つ、という選択肢だってあるんだよ。
彼の過去が問われていると同時に、あなたの人格も問われる問題だ。
せめてしっかり悩んでから、結論出してね。

439 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/17(月) 03:41:20.28 ID:S7xchF01O.net]
訴訟して慰謝料払った、なんて普通に気になるけどなー。手切れ金でなく慰謝料なんて、悪くないのに払わないんじゃない。
それでも自分は悪くない被害者だって件なら、自ら語らないにしても聞かれたら話せると思うが。今の恋人がそれで自分との付き合いに不安があるとなればさ。



440 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/17(月) 03:44:56.79 ID:GMs1ju1b0.net]
同棲してたら慰謝料請求できるよ
素人は知識もないの語らない方がいい

441 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/17(月) 08:18:02.61 ID:Zi4IQS570.net]
相手にはまず訴訟起こして示談に持ち込む弁護士を雇うだけの財力があることから、単純にお金だけが目的ではないことが伺える。
つまり、彼に対してお金以上に許せない何かがあったってことだよね。
一方、彼氏には明らかに非がないのであれば弁護士雇って勝てる話なのにそうしないこと、お金が惜しいのかと思いきや示談金の支払いにはすぐ応じることから、お金を払ってでも穏便に済ませたかった負い目があることが察せられる。
この時点で彼氏側の無理っぷりがわかるよね。

442 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/17(月) 08:34:55.03 ID:KdkDhZb30.net]
>>441
は?

443 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 01:05:31.97 ID:pkUOBOhG0.net]
相談者 30歳 女 会社員
恋人  34歳 男 会社員
2人の交際歴 1年半 遠距離 口約束ですが婚約中

遠距離なので普段はスカイプでつながってることが多いです
悩みは、スカイプ中にお互い食事を取るのですが、クチャラーとまではいかないんですが
食べるときにどうしても出てしまうクチャクチャ言う音が気になります

以前それとなく話したら、もう君の前では食事できないとネチネチ言われ、別れるのなんだのに
話が発展したので、それ以降は彼氏が食事を始めて音が聞こえ出したらヘッドセットを外して
なにか会話する声が聞こえたら、なあに〜?と返事するようにしていたのですが、今日それが
バレてしまいました
話しかけても返事がないと怒られ問い詰められて、食べる音が気になったからヘッドセットを
外してたと告白すると、また君の前では食事できないとか別れるとか言い出しました

食べる音を気にしないようにしろと言われたのですが、ちょっと無理です
実際に会って食事するときは気にならないんですが、スカイプだと耳に直接くるので気になります

結局彼氏の結論は、私が食事するときに音が気になったら音量を下げる、
彼自身はもうスカイプ中に食事をとらないことにするというものでした
私はお互いに食べるときはミュートにしようと提案したのですが面倒だと一蹴されてしまいました
なにも、食べないようにするまでのことはしないで欲しいのですが、どうしたらいいでしょうか?

444 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 01:07:25.29 ID:99C+p7k70.net]
>>443
直す気欠片もないような奴となんでそこまで付き合いたいんだよ
絶対治らんからお望み通り別れてやれ

445 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 01:11:37.63 ID:PpX5PCMn0.net]
>>443
大人げない男だな
お望み通り別れてやれば?
あなたが別れないだろうと踏んで上から目線
そんな奴振ればいい

446 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 01:16:58.06 ID:IvProQqB0.net]
自分の年齢を考えたら簡単にはひけないんじゃないか

447 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 01:21:27.97 ID:D5xZU2Xm0.net]
>>443
デートのご飯のときとかどうしてるの?

448 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 01:23:28.96 ID:D5xZU2Xm0.net]
>>447
あ、ごめんなさい。
書いてありましたね。

スカイプの時はご飯食べなきゃいいだけだと思う。
ちょっと失礼だし。

449 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 01:46:10.71 ID:MhqIbzxh0.net]
>>443
すぐに別れを出してくる人と結婚すると苦労すると思うよ…



450 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 02:34:28.82 ID:IBOw29nEO.net]
>>443
食事の時は中断したらいいじゃん。
いくら遠距離でもそこまで繋がっていたいのがキモイ。

451 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 03:23:36.52 ID:JLTJKwq10.net]
クチャラーはやめときな

452 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 08:45:39.28 ID:m4XPnHb80.net]
ていうかふつうに飯食ってる時ぐらいネットはやめろよ
食べる音以前の問題
マナーが悪すぎる
まともな家庭で育ったらテレビ見てても怒られるのに

一緒に会って食事する時は気にならないんなら
機器環境の音声の問題
安もんのスマホかパソコンに安もんのスピーカーやイヤホン使ってるから雑音に聞こえるんだろ

453 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 09:05:28.68 ID:niPQHXlC0.net]
>遠距離なので普段はスカイプでつながってることが多いです
>悩みは、スカイプ中にお互い食事を取るのですが、

この時点で普通の人はこの二人にドン引き

454 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 12:10:10.35 ID:HaPEle/t0.net]
>>452
おまえわかってないな
USBのヘッドセットつかってskypeとかやってると滅茶苦茶音拾う
体のどこかをかく音とか別の部屋の物音まで聞こえる

455 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 12:21:41.48 ID:9MijXy050.net]
はじめまして、カップル板初カキコです。

スペック
僕 男 23 学生
彼女 同い年 同じ学校
交際期間 9ヶ月弱
備考 結婚を前提に交際中

今回相談したい内容は、彼女が大事な話になるとすぐに喋らなくなってしまうという事です。
付き合いたての時はそんなことは無かったのですが、最近は関係に慣れてきたのか、突然コミュニケーションを拒絶してしまいます。
例えば就活の話では、卒業後に一緒住もうと約束しているのですが、実際は一緒に住めるかどうか分からない場所に就職を希望しており、その事について話そうとすると、黙り込んでしまいます。

僕としてはお互いの将来を考える上でとても大切なことを真剣に話しているつもりなので、彼女にはこの癖を改めて欲しいです。
相談に乗って下さる方、アドバイスよろしくお願いします。

456 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 12:28:34.73 ID:ioRRB8ao0.net]
スカイプで繋げっぱなしって学生みたいだなwしかもちょっと文句言われただけで「じゃあ別れる!」とか子供かとw
34歳でその精神年齢の男と果たして結婚しても大変だと思うぞ。
話し合いにならんからな

457 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 12:44:46.97 ID:E0qqE6InO.net]
>>455
話せない何かがあるんだよ。
癖じゃないんだよ。
だから直せとかそういう問題じゃないんだよ。
結婚の約束とか同棲とか、あんたが突っ走ってるだけじゃないの?
こうするべきああするべきって押しつけてるから黙るんじゃないの。

458 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 12:51:19.82 ID:D5xZU2Xm0.net]
>>455
同棲より就職の事の方が大事じゃない?
お互い就職決まってからで良いじゃない。
あなたは就職より同棲の方が大事なのだろうけど…。

459 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 13:00:33.25 ID:ioRRB8ao0.net]
>>455
まだ学生で就活真っ只中でこらから社会人になるんだよね。
もちろん同棲できる距離で希望の職場にお互いに就ければ万々歳だけどさ、実際と理想ってなかなか思うようにいかないもんだよ。
彼女も一緒に住みたいね、っていう夢を語ってるだけでやはり現実とのすり合わせが出来てないんだと思う。
同棲話は一度白紙に戻すか一度横に置いといて彼女の今の気持ちを聞いてみるといい。ま、いずれ結婚するならそんな焦って同棲する必要はないと思うけどね



460 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 13:01:56.51 ID:oT76ZbBq0.net]
>>457
確かに僕が突っ走ってるだけとか、そういうことを指摘された事もあります。
でも、その事についてしっかりと話し合ってきたし、お互い同棲や結婚のために頑張ろうねとも言い合ってきたんです。

>>458
同棲より就職の方が大切というのは見当違いではないでしょうか?
まず、同棲を見据えた就職活動をしようという話をしています。加えて、結婚を約束(お互いの親も承認)した訳ですから、同棲より就職の方が大切ということは無いと思います。

461 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 13:03:54.86 ID:t7rFrGnjO.net]
>>455
少なくとも今は同棲に乗り気じゃないんでしょう
結婚前提ってお互い同意してますか?まだ学生さんみたいですが
嫌いとかではないでしょうから、あんまり焦らなくてもいいのでは?

462 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 13:04:22.05 ID:OEBgvcYN0.net]
>>460
ばかにはなにをいってもむだだもんね
どーせーがんばれー^o^

463 名前:454 mailto:sage [2014/11/18(火) 13:08:13.24 ID:cJed3k820.net]
>>459
ありがとうございます。
同棲の話を抜きにした、彼女の正直な気持ちを聞いてみようと思いました。
また、>>455で同棲や結婚の話を挙げましたが、実は他にも些細なことで黙り込んでしまう時があります。どうしたら良いでしょうか。

464 名前:454 mailto:sage [2014/11/18(火) 13:11:30.95 ID:cJed3k820.net]
>>461
うーん、そうとなると、同棲すると言ったことなどについて決意のようなものが欠如している気がするんですよね。
少なくとも男はありったけの覚悟でそういう話をすると思うんです。女性はそうでもないのでしょうか。

465 名前:454 mailto:sage [2014/11/18(火) 13:12:12.65 ID:cJed3k820.net]
>>462
頑張ります。有難う御座います。

466 名前:454 mailto:sage [2014/11/18(火) 13:15:11.41 ID:0zmieV8H0.net]
>>464
すみません、抜けてました。結婚は同意の下です。

467 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 13:16:45.97 ID:D5xZU2Xm0.net]
>>460
あなたは彼女が希望する就職先に同意してないから黙っちゃうんだよ。
彼女が希望してない会社に入って同棲して満足すると思いますか?
少なくともあなたと彼女の考えは違うんだと思う。
もっとちゃんと話を聞いてあげて欲しい。

468 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 13:17:07.15 ID:6wtAuIUS0.net]
なんかあまり彼女に思いやりのない彼氏だね
自分の気持ちだけ押しつけてない?
就職がうまくいかなかったら同棲できないじゃんまあまだ現実見えてないアホ学生だからしょうがないか

469 名前:454 mailto:sage [2014/11/18(火) 13:21:39.20 ID:dOTEckMg0.net]
>>467
ちなみに彼女は就職先は特にこだわらないと言っています。



470 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 14:20:47.71 ID:pkUOBOhG0.net]
442です
食事中はスカイプをやめる方向でもう一度話し合ってみようと思います
それでも別れるだのなんだのになれば別れることも検討してみます
みなさんレスありがとうございました

471 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 14:59:11.99 ID:IBOw29nEO.net]
>>455
何でも頭ごなしに否定や反対されたり、常に上からや、理詰めで言い負かそうとする相手には、人は口を閉ざすよ。そういう言っても無駄感を彼女に与えてない?
あなたがちゃんと聞く姿勢ができてないと、本音話せないのでは(文字通り聞くだけじゃなく、彼女の意見も尊重するつもりがあると示すことが大事)。
あなたが余裕持って接してあげないと、彼女も頑なになるのでは。

472 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 15:20:48.85 ID:9svczu3Y0.net]
>>464
彼女がいい加減な気持ちだったわけではないと思うけど具体的に考えたら色々と不安な面も出てきたんだろうね。
自分の気持ちをうまく説明できなくて黙りこむこともあるし、彼女のペースに合わせて軌道修正してくしかないな。
勉強や仕事みたいになかなか計画通りにはいかないので、ゆとりを持って接するといいよ。

473 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 15:35:12.87 ID:fghmTzgk0.net]
相談者: 21、女、大4
恋人: 23、男、他大、大4
少し八方美人。来るもの拒まず去るもの追わず、忙しいのが好き。淡白。
2人の交際歴 : 10ヶ月
悩み(詳しく) :
付き合い前〜ラリ期までは彼の方から連絡とかくれたけど、最近はほぼ私からです。けど、元々淡白で雑談など苦手そうな彼だと思うので、連絡頑張ってくれていたのかなとは思います。扱いも少し雑になってきたような、、
しかし中距離、かつ最近お互い予定が合わない(月1)から余計に連絡したいんです。しかし毎日連絡する内容とかなく…。

どのようにしたいのか : もう少し連絡したい。はっきりと上記の理由を言ってみる。か、こちらも負けずと忘れるぐらい忙しくするか。どうすればいいでしょうか

474 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 16:00:51.33 ID:E0qqE6InO.net]
>>463
どうしたら彼女が黙り込むのを直せるかって考えてるのがダメなんだよ。
癖だとか直そうとかじゃないよ。
黙り込ませてしまう原因が自分にあることに気付かないと。
自分に付いたレス、何度も読み直して考えな。
みんな良い意見を書いてるよ。

475 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 16:33:04.76 ID:JtZsj1do0.net]
>>473
同じ大学なのか?
連絡はメール?それとも電話?

雑談と言っても取り留めもなく愚痴を言ったりしてない?

476 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 16:47:23.15 ID:fghmTzgk0.net]
>>475
他大学です。連絡は主にLINE、あと1週間に一回ぐらいの電話ですね。しかし、会えばそれなりに会話があるのですが、電話の時は無言の時が多いのです …。

されたら嫌なので愚痴は言っていないはずです

477 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 17:22:02.44 ID:JtZsj1do0.net]
>>476
LINEやメール、直接会うと話せるけど、電話だと集中出来ない人かもね。

共通の話題ってのがあればいいけど
そうでないと何話していいのか判らなくて聞き役に徹しちゃってるのかもしれないな。

478 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 17:37:53.66 ID:IBOw29nEO.net]
>>476
話題もないのに電話はちょっと苦痛かなぁ。声が聞きたいだけで短く切り上げるならいいかもだが。
ラインは自分から送って返信が来るなら、そのまま自分のペースで連絡したら。彼の返事が来なくなったり大変だと言われた時には、ペースを話し合う方向で。
去るもの追わずな人なら、あなたが連絡しなくなっても彼からはそうそう来ないと思う。

479 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 17:54:42.28 ID:5uWlFmTw0.net]
>>473
LINEなんてやめてしまえ
俺はあれが大っ嫌い
ま、嫌いってほど使ったことないが…w

電話だけにするとかしたら?
俺だけじゃなく男はメールやなんやよりやっぱり電話が楽なんだよ
メール無精の俺でさえ彼女と電話は2時間でも3時間でも大丈夫
ただし時間の都合が合えばだが



480 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 20:50:41.75 ID:fj5Xxsir0.net]
>>473
はじめから去るもの追わずの態度なんだろ
あなたそれだけの存在ってことだよ追う価値もない

481 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/18(火) 22:40:31.35 ID:fghmTzgk0.net]
>>477 >>478 >>479 >>480
まとめてレスすみません。

短めの電話、メールは主に会うときの前日当日辺りだけに改善してみます。あと自分自身直す部分がまだまだ多いと思うので、もう一度考えて行動してみます。

それだけの存在かもしれませんが、それでも好きなので降られるの待ってしまうかもしれません。
多くのアドバイス、ありがとうございました!

482 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/19(水) 00:02:33.66 ID:riOIj73q0.net]
>>479
俺は口下手だからLINEのが楽

483 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/19(水) 04:54:36.51 ID:HvUg5zhx0.net]
彼女が浮気してたの発覚。不安になってやけ酒して暴走したら、彼女どんびき。
翌日、別れようと言われて断ったら別れるの保留になった。けど一週間くらい放置プレイされてる。
とりあえず会ってまともに話はしたいんだけどなぁ。

484 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/19(水) 07:44:03.45 ID:WBYkdqO/0.net]
そうですか

485 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/19(水) 09:34:05.84 ID:u39ffbOE0.net]
>>483
マルチよくない

486 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/19(水) 18:36:14.36 ID:c9L2IKrd0.net]
>>483
騙されたと思ってあなたから連絡不通にしな。一切シカトしてみる。もう普通のやり方ではより戻せないと思う。

487 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/19(水) 18:42:04.56 ID:c9L2IKrd0.net]
浮気されるってのは舐められてるってことだから例えより戻っても舐められない関係になるのは至難の技。まともな神経だったらずっと根にもつよ

488 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/19(水) 18:47:06.96 ID:c9L2IKrd0.net]
犯罪支援するわけじゃないけど浮気相手の男を煽って先に手を出させて怪我させない程度に殴りあいして罪悪感与えるとか。酷いことしたら返ってくるってことを分かってないんだよね。まああなたが酷い男だったら自業自得だけど

489 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/19(水) 18:50:03.36 ID:OW0P26vE0.net]
小分けに投下する意味はなに?



490 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/20(木) 09:28:15.19 ID:hQMbCQJ/0.net]
改行なしの小分け
久しぶりにみた

491 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/20(木) 18:00:29.20 ID:1ew6rgS70.net]
誤字があったらすみません。

相談者 24歳 女 事務員
恋人 38歳 男 無職
2人の交際歴 3年半          :

今年の6月に口約束ですが婚約をしました。7月末には私の親に挨拶に来る話になり、日にちも決まっていましたが、彼の勤めていた会社が激務で将来を考えて退職。(前から辞めることは考えていたようです)
無職の状態では挨拶出来ないと、職が決まるまで挨拶は延期の流れ。
その後前の会社で金銭面のトラブルが発覚し、それが解決しないと職探しに集中出来ないと、就活が進みませんでした。(職安で求人は探していました。)
9月末にトラブルは解決し就活の末、今月から働き始めました。しかし、今日心が折れて仕事辞めましたのメール報告。
数日前に会った時は、仕事のことで辛いとか特に何も言っていなかったのですが、今日いきなりのメール。

後で詳しく話を聞くつもりですが、何も言ってくれなかったことにショックです。ただでさえ年の差で私が焦っていて、なかなか結婚の話が進まない中、不安になっているのに、このまま彼を信じて待っていてもいいのでしょうか?

492 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/20(木) 18:30:52.79 ID:/KSvhpIu0.net]
>>491
ええ。。。38歳でそれは無理物件なのでは。世間じゃその年齢でもう管理職についてる人もいるのに。
まして仕事が続かないとは、もうこの先安定した職につくの無理でしょう。

あなたが養うつもりならいいと思うが、普通の結婚したいならまだあなた若いんだからそんな不良債権つかむことないと思うよ。

493 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/20(木) 19:10:51.56 ID:DPmEQ9OZ0.net]
>>491
相手がまだ30代前半ならともかく、後半でそれは終わってる男だよ。
ヘッドハンティングや前職のステップアップの転職ならまだしも…
結婚て婚姻届出せば終わりじゃないからよく考えた方がいいよ。

494 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/20(木) 19:22:40.17 ID:0vgP9Xrw0.net]
やっぱり若い女と付き合う30後半のおっさんって精神的に成熟してない奴多いな
だからこそ若い子と合うんだろうけど
外見はおっさんでも精神的な中身が大学生レベルではどうしようもない

495 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/20(木) 20:25:37.13 ID:+Nw3Mhlz0.net]
>>491
まだ若いのに勿体無い
相手がその年代もOKでその若さなら
婚活とかもっと条件のいい男性から引く手数多だろうに

496 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/20(木) 21:30:00.59 ID:In8a4qFO0.net]
>>491
どうせそれくらいのダメ男じゃないと自分は役立たずだとか
普通の男とは並び立てないと思ってるんだろ?
でないと誰がどう見ても産廃な男掴む理由がない
お前の人生だから棒に振るなり捨てるなり、好きにすればいいさ

497 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/20(木) 21:37:46.66 ID:69VhnKYgO.net]
>>491
彼は今、自分一人の人生さえままならないのに、結婚どころじゃないのでは。
あなたがあとどれくらい待てるかだけど、期限は決めてそれまでに就職して定着しなければ、次に行ったら。彼と付き合っていくことより結婚願望が上回ってるならね。

498 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/20(木) 21:55:20.70 ID:W6VDu1330.net]
>>491
24ならまだ焦ることねえべ
それと結婚前には同棲しといた方がいいぞ

499 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/20(木) 22:06:11.10 ID:G7Mvpkpj0.net]
>>491
彼は今人生の谷にいる感じですよね。
仕事したくないとかじゃないし、いろいろ挑戦したり我慢の時期なんだと思います。

支えてあげたいとかは思わないのですか?
金銭面ではなく精神面の事ですが。
結婚してからも辛いことありますよ。
490さんは自分の事で頭がいっぱいかもしれませんが、彼も辛いと思います。
応援しながら少しだけ待ってあげて欲しいです。



500 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/11/21(金) 12:08:01.24 ID:3h0NJPIa0.net]
>>491 です
皆さんありがとうございます。
昨日彼と話をしました。仕事を辞めた理由も聞き、ブラックだった様で早く見切りをつけ次に行った方がいいとの考えでした。
その中で自分の不安な事など色々話しました。冷静に考え自分の事だけをみれば、別れた方が良いのですが、長く付き合うとなかなか踏み切れないですね。
とりあえず職が決まらないと話にならないので、今年中に決まらなければ、その時は別れると言いました。

昨日の今日で、まだ気持ちが混乱していますが、ちゃんと今後の事を考えたいと思います。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<390KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef