[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/10 09:37 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【距離地名伏せて】遠距離恋愛part156【仲良くね】



1 名前:恋人は名無しさん [2014/05/03(土) 02:35:06.39 ID:GNv1Or+P0.net BE:716798242-2BP(1000)]
遠距離恋愛中の人、予備軍の人、みんなマターリと行きましょう。
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」ということを忘れずに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★「○○と△△の付き合いです」等の具体的な地名や、距離の話は荒れる元になるのでNG★


※sage推奨。荒れが広がる元なので、age・sage議論は程々に。

>>950を踏んだら新スレを立てるか、立てられる人に依頼して下さい。
新スレが立っていない時は新しい話題を振るのはご遠慮下さい。★

遠距離恋愛スレ避難所
PC
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/32076/
携帯
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/computer/32076/

101 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/09(金) 00:31:54.25 ID:5WZmgzjl0.net]
なんかブレブレな感じがするね
仕事軽く考えてそうで、しかも彼女おいて逃げてる感じがして、自分が彼女だったらそりゃ冷めるかなーと思うわ
なんつーか自分の人生預けるには足らない人物に見えるかも
そんな状況で行ってもまたダメになる可能性高そうだから、せめてその二年とやらで実家の自営でスキル積むとかしないと

102 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/09(金) 00:39:37.28 ID:s2Av3VGb0.net]
>>101
おっしゃるとおりです。
第三者にはっきり言われて、改めて自分を情けなく思います。
彼女を待たせるのも申し訳ないと感じ、
別れるのがよいのかと思い始めてきました。

103 名前:恋人は名無しさん [2014/05/09(金) 02:38:57.13 ID:zEIDBhLz0.net]
toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1379943807/115
  ↑ ↑   ↑ ↑   ↑ ↑

104 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/09(金) 11:25:35.78 ID:7Q2TTFB50.net]
>>102
なんだか似た空気を感じてしまったw
俺も仕事辞めて地元に戻ったんだよね
頑張ってくれ!

105 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/09(金) 11:38:16.37 ID:ARhyx8f90.net]
>>102
そんな風にまた逃げたら
もうどんな女性にも相手にされない男になるだけだよ

106 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/09(金) 14:13:17.71 ID:3bTNvkxa0.net]
>>97 >>94
どちらかに合わせることが普通になってしまったら、それってなかなか変えられないよね。遠距離して3年目を過ぎたが、正直惰性かもしれない。

107 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 00:51:44.51 ID:cw9IAQHd0.net]
離れる前は結構ラブラブなlineしてたけど、離れてから相手からのlineがそっけなくなった気がする
浮気の心配はしてないけど、冷められてきているのか不安になる

文面で愛情を図るのは馬鹿げてると思ってたのに今は気になってしょうがない

108 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 08:08:28.52 ID:sX8Fu02h0.net]
うちは離れた後に付き合ったのですごいバカップルみたいなやりとりが多いです
でも自分から言うことが多いかもしれない
彼女さんにひかれないか心配してます…

109 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 08:58:15.36 ID:XPO5roZV0.net]
>>85
自分もそう
私が送ると返事が来るけど、彼から連絡が来ることがあまりなくて寂しい
仕事で疲れてるんだなぁと理解してあげたい気持ちと、もっと構って欲しいラブラブメールしたい!という気持ちとで辛い…



110 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 10:12:41.94 ID:11+HijUg0.net]
仕事の都合でこっちに戻ってくることになり急遽会えることになったけど生理中。

111 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 15:09:40.87 ID:nD7v1unn0.net]
恋人の愛情表現が急に減った

付き合って一年とちょっと、先月まではほぼ毎日電話で「好きだよ」って言ってくれたのに
今月会いに行って以来、一度も好きと言ってくれなくなった...
落ち着いてきただけなんだろうけど、いきなりの事だったから動揺した
一瞬浮気も疑ってしまった...自分のバカ!

112 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 16:12:38.02 ID:8hb1l2iV0.net]
>>111
今まで毎日言ってきたのに急だね
勝手に相手を信じて思い込んで後悔しないようにね

113 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 16:45:33.41 ID:UsZqmQZS0.net]
いきなりなら普通に考えて何かあるでしょ
あなた以上に好きな人が出来たんじゃ無い?

114 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 16:54:46.79 ID:WVT8Vsaf0.net]
>>113
普通ならそう思うけど浮気は絶対ないって思い込んでるみたいだからね
そう信じて置けばいいと思う

115 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 17:20:22.05 ID:11+HijUg0.net]
まぁ敏感になるのはわかるけど、本当に何もない場合もあるからね。

116 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 17:35:36.35 ID:nD7v1unn0.net]
浮気はないと思うよ
お互い仕事から帰ったらまず通話繋げて寝落ちするまで一緒に話してるから
夜遊びとか一切しない人だしね
だとすると、単に冷めたのかなぁ...

117 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 17:58:48.35 ID:wHs2o8tj0.net]
毎日とかすげーな

118 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 18:11:12.22 ID:CipieokF0.net]
毎日なんてノイローゼになりそう

119 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 18:25:34.70 ID:nD7v1unn0.net]
毎日通話しようがしまいがこっちの勝手でしょうよ
向こうも通話したいから掛けてくるわけだし
その中である日突然愛情表現が減ったのが何故かって話だよ



120 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 18:36:25.02 ID:O9jVcQbg0.net]
わかった!わかったからw

121 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 18:47:40.73 ID:feaQqhc90.net]
>>119
自分から言えばいいと思うよ
求めるならばまず与えよ
言ってるならばごめんね

122 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 19:01:07.37 ID:nD7v1unn0.net]
>>121
レスありがとう
こちらから好きとか言っても面倒くさいのか、さらっと流されたよw
冷めてるんだとしたらこういうのってウザいだけだよね

123 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 19:01:54.88 ID:Wm1Jb5Y/0.net]
遠距離だけど、むしろ好きの度合いがお互い強くなってるわ。

124 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 19:12:06.55 ID:iyVwr3SQ0.net]
不安なときに好きだよとか言わない方がいいよ
そういう時は俺も好きだよなんて返事を無意識に期待してるだけだから
確認作業は余計不安感を増長させるよ

125 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 19:18:25.00 ID:Wm1Jb5Y/0.net]
>>124
この前会ってやっぱ一番いいなーって話をしただけだが、ダメなん?

126 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 19:21:19.02 ID:sX8Fu02h0.net]
不安を埋めるために相手に好きと言わせるのがだめってことで
別に何にも心配ごとなければそれくらい普通じゃない

127 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 19:25:42.69 ID:iyVwr3SQ0.net]
>>125
>>122に言ったんだよ
アンカ付ければよかったね

128 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 20:09:10.90 ID:ucmeH0ah0.net]
>>122
愛情表現って何も言葉だけじゃないんだから
「毎日通話する」ってのは愛情表現ではないの?
好きだから好きという場合と好きと言われたくて好きという場合があるけど
彼はどっちの意味で使ってたんだろうね?

129 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 20:30:52.91 ID:nD7v1unn0.net]
>>128
好きと言われたくて使ってた
それ聞いて私も好きって言う感じだったから
毎日通話して、十分過ぎるくらい愛情貰ってるのは分かってるよ
でも日課だったものが急になくなるのはやっぱりちょっと寂しい

>>124さんのレスに大変納得しました
皆さんどうもありがとうございました
長々とスレ汚してごめんなさい



130 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 20:48:55.47 ID:suASd7SW0.net]
3年間の同棲状態から、急に海を超える長距離恋愛をすることになってしまった
夜もずっと一緒でしたい時にする生活たったから、急激な環境の変化に耐えられるか不安…相手も自分も
付き合いの長い相手だし信頼したいけど、今までとは全く違うしすこしもやもやしてしまう

131 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 21:21:36.50 ID:S2nTOMHt0.net]
なんで毎日通話してたら浮気をしてない証拠になるのだろう…
浮気じゃなくても他好きしてるだけかもしれないし

132 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 22:07:20.76 ID:o5KvOJsP0.net]
またあんな展開いやだからそこまでにしましょ

133 名前:恋人は名無しさん [2014/05/10(土) 22:41:11.44 ID:RVPjMdRC0.net]
遠距離つらい。
自分は大学進学で県外に、彼氏は地元で春から2か月間ダブルワーク。

あったときは甘えさせてくれる。
でも自分が遠くに戻ったとき全く連絡してくれない。
メールをすることを「拘束」「監視」といわれる。
1日1通メールがこればいいほう、最近は3日に1回とか。
さみしいと言っても分かってもらえない気がする。

以前、「自分のことばかりだろ、これ以上拘束してくるようなら別れよう」と言われた。
それでも喧嘩中でも、
「お前のこと好きに決まってるだろ。」
「好きじゃなかったら欠点注意しないだろ。」
って言われます。

男の人の考え方がわからない。
それとも自分が子供すぎるのか・・・

遠距離がこんなに辛いものだったなんて想像もしてなかった。

134 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 22:48:06.12 ID:A/yD9Wvr0.net]
モラハラ?

135 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 22:51:00.63 ID:CipieokF0.net]
>>133
特に用事もないならメール3日に1通なんて普通の範囲だよ。貴女は学生でも、彼は仕事してるんだし、メール一通だって面倒な程疲れて当然。
寂しいのは分かるけど、それぞれの生活があるんだから、慣れていかなくちゃいけないし、メール一通で落ち込んでたらこの先遠距離恋愛やっていけないよ。頑張ろう

136 名前:恋人は名無しさん [2014/05/10(土) 22:59:20.02 ID:RVPjMdRC0.net]
>>135

レスありがとう。
すこし納得できた。

やっぱり社会人ってそういうものなの?
でも仕事と仕事の間にはゲームして遊んでるし、
その時間を少しくらい自分にむけてくれてもいいんじゃないかとか思ってしまう。
これも自分のわがままなのかな。

137 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 23:03:18.61 ID:5IjlrJjU0.net]
>>136
連絡の頻度は人それぞれだからなんとも
ただ、連絡取ることを拘束や監視って言われるの辛いね
付き合ってどれぐらいなの?元々遠距離だったのかな

138 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 23:05:10.42 ID:11+HijUg0.net]
というか、2か月ぐらい我慢しろよ

139 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 23:06:21.62 ID:CipieokF0.net]
>>136
気持ちはすごーく分かるけど、彼からするとワガママだろうから、我慢しかない。
よしんば説得したとして、「面倒なメールに付き合わせる」事はになるから、貴女への愛情は減っていくんじゃないかな。
自分の生活に彼氏以外の楽しみを多く見つけて、彼の事を考える時間を減らすといいよ。モヤモヤとメール待ってると病んじゃうよ



140 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/10(土) 23:09:28.76 ID:ucmeH0ah0.net]
>>136
ゲームして遊んでるっていうけど疲れてる時に一人で居る、自分の好きなことに時間を使うのが何よりの
リラックス方法だと思う人もいる
それとあなたの方からもたれかかってくると彼氏はあなたに甘えることができないよね?
たまにネガティブな気持ちを打ち明けてくるならいいけど、自分で何もせずに恋人に頼るのが当然という姿勢だと
相手の負担は大きいと思うよ

141 名前:恋人は名無しさん [2014/05/10(土) 23:29:45.09 ID:RVPjMdRC0.net]
>>137

付き合って5か月です。
五年前に付き合ってて別れて、五か月前にもう一回再スタートです。

>>138

ダブルワークは2か月ですが、遠距離なのに干渉される、ということが自由を奪われ拘束されていると思うみたいです。

>>139

何度もやみました・・・
楽しいこと探していきたいです。

>>140

そうなんですかね・・・
もともと自分本位?な人で、私がいることが負担なのかな・・・と。
例えば学生時代、面倒だから終業式いかない、修学旅行いかないなどなど。


たくさんお返事がきてとてもうれしいし、ためになります。
ありがとうございます。
気持ちが楽になってきました。

142 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 00:01:04.00 ID:dH0ErDa50.net]
>>141
湿度差スレ(しつどさすれ)のテンプレとかコンパクトにまとまってるから見て来たらいいんでね?
ただ彼の場合は自分のペースに合わせるか否か、無理なら別れよう別れても構わないという考えのようだから
別れるのが嫌ならあなたが合わせるしかない
ただ、片方が合わせるだけの関係は気持ちの差が生まれるし上下関係が出来やすい
てかさ、ぶっちゃけた話
自分のさみしい気持ちを分かって貰えないことを嘆く前に彼のペースを分かろうとしたことはある?

143 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 00:13:29.35 ID:mSs/Uubg0.net]
なぜわざわざカッコでふりがなをふったのか!

144 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 00:17:48.52 ID:dH0ErDa50.net]
>>143
温度差スレと間違える人が多いから

145 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 06:38:21.54 ID:iseoUfO50.net]
彼女が地元を離れる覚悟があるか探ったら、かなり嫌そうだった

親を大切にするのはいいけどなあ‥

146 名前:恋人は名無しさん [2014/05/11(日) 07:54:58.24 ID:KruwM8m30.net]
>>142

見てきてみます。

向こうのペースをわかろうとしたことは何度もあるし、今現在もわかろうと努力している最中です。
遠距離になった途端連絡が全然来ないことは寂しいし辛いですが、「これが普通なんだ」と言い聞かせるようにして今はなんとか耐えられています。

しかし以前、
メールを送る→拘束、監視される
メールを我慢する→我慢しなくていい彼氏つくれば?
と言われました・・・。
それでも、私が大学を卒業したら結婚したいと言ってくれています。
よくわかりません・・・

147 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 09:01:37.92 ID:UIbMWcMp0.net]
単なるモラハラじゃん

148 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 09:09:16.69 ID:/Tlvnf6fI.net]
我慢しなくていい彼氏作ればって言ってくれてんだから作っちゃえば?
まだ10代でしょ?まだこれからたくさん出会いはあるし、
むしろそんなことを言う人に固執する方がもったいないと思ってしまう
結婚は20代後半でも遅くないし、いろんな人を見ていくことをおすすめしたい

149 名前:恋人は名無しさん [2014/05/11(日) 09:59:41.12 ID:7yQ3jNI2I.net]
自分のペースに合う相手。
相手のペースに合う自分。
それが無理せずお互い思いやったり尊敬し合える相手との関係が最高なんだよ。

仮にその人と結婚したりして、その先。

幸せなのかな?

遠距離じゃなかったら…とか言う人もいるけど、遠距離だから見えてくるものもあるんじゃないかな。



150 名前:恋人は名無しさん [2014/05/11(日) 10:06:09.32 ID:7yQ3jNI2I.net]
私ははじめから遠距離だけど、お互い思いあって、尊重しあって、会うといつも離れたくないなって思いながら、またねと言って。
次の会う日まで自分の事を頑張ってやっていこうって毎回思える。
またねと離れると、もう何日も会ってないような気がするって相手に言われる。
毎日連絡取り合って、他愛も無いことを会話したり、一緒に暮らしたらとか話したり。
じんわりあったかくなる相手と同じ歩調でゆっくり関係をあたためていけたらいいなと思います。

近くにいて気づく事。
遠くにいて気づく事を。
いろんな角度で見て、自分にとって素敵なパートナーだと思ったら、しっかり相手を思い信じて行ったらイイと思う。

151 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 10:36:22.07 ID:lR5jq3tB0.net]
>>146
あなたからもし別れ切り出せばものすごい勢いで引き止めるはず
それで付き合ってたらまたあなたに対してそっけなくなる
断言するわ

152 名前:恋人は名無しさん [2014/05/11(日) 13:33:16.08 ID:KruwM8m30.net]
たくさんの意見ありがとうございます。
とても心に沁みます。
こんなに優しく相談に乗っていただけてとてもうれしいです。

>>146
私から以前、「別れたほうがいい?」と聞いたことがあります。
そのとき、「別れたいならいいよ。幸せにできる人を見つけな」と言われました。
しかし「それでいいの?」ときくと、「俺はよくないけど」と言われました。

彼は別れてから4年間、私のことをずっと好きでいてくれたらしいです。
ほかの人に告白されても私以外に興味がない、といって断っていたそうです。
だから遠距離も頑張って、私も将来結婚したいなと思っていました。
でも>>149さんのレスを見て、私たちに思いやりや尊敬はあるのかな、と疑問に思いました。
向こうはわたしのことを小学生のころから知っているので、いまだにずっと子供扱いです。
少しくらい成長を認めてくれても・・・と思うときもあります。

スレチになってきてたらすみません。

153 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 14:47:49.48 ID:BK5YLyS70.net]
彼は自身のスタンスを変えるつもりはないようだし
>>152が今後も彼に合わせることができれば添い遂げられるんじゃないかな
ただ、互いの寄り添いや擦り合わせ等は大事なことだと思うけどね

154 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 15:52:15.52 ID:fYmZq3yf0.net]
>>152
恋愛ごっこしてるね

「別れた方がいい?」なんて聞き方、別れる気も無い人の言葉だよ
「それでいいの?」って、自分の意思で別れようと思った人の言葉でもない
恋愛ごっこしてて何が楽しいのかわからないけど、本人に自覚が無いみたいね

>152は彼に「自分では絶対に恋愛に区切りをつけられない女」だと思われてる
つまり「離れていかない女」と甘く見られてるから、そんな扱いしかされない
子ども扱いではなく、完全に見下されてるだけだよ

結婚は対等じゃないとお互いを支えることは出来ない
どちらかがどちらかを見下していたり依存していれば、バランスとれず離婚する

結婚するには、許容(折り合いをつけ受け入れる)と尊敬は必須
まずは自分にとっての相手がどんなものか、自分は自分の未来のために何をすべきか
自分が何を優先し、そのためにどう動くかを自分で考えることじゃないのかな

相手の顔色を伺ったり、相手に判断させて自分で責任持たずに済ませたりするのは
恋愛ごっこでしかないから、早く精神的にも自立できるといいね

155 名前:恋人は名無しさん [2014/05/11(日) 16:07:46.11 ID:7yQ3jNI2I.net]
>>154

それ、とても大切よね。
お互いが自立しながら共に成長し合える関係。
そして、安らぎや癒しもお互い与えられる関係。

でも、お互い似たもの同士ってこともあるし。
そういう関係がイイって人もいるだろうし。

私はそういう関係は無理ですけどね。
対等で譲り譲られ。
みんなそれぞれ素敵な関係でいられたらイイですね。

156 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 18:52:17.00 ID:fxKOJXBu0.net]
就活で急きょ彼女の地元へ行くことにー
もともと月末に彼女と会うために日程とっておいたんだが
やっぱ今回も彼女を何かして喜ばしてやりたい
でも何をすればよいのかわからんぜー

157 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 19:55:29.32 ID:ohHzvPXJO.net]
あなたが来るってだけで彼女は喜ぶと思う
そんな私はもうすぐ彼氏んち最寄り駅に着く
特急旅も本当に慣れてきたw
精一杯楽しんでくる(`・ω・´)

158 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 21:15:12.13 ID:UIbMWcMp0.net]
明日から彼が3連休なので私も有給取ってずっと行きたかった遊園地に行って来ます!楽しみー!
GWもずっと一緒だったし今月は沢山会えて夢みたいだ

それにしても長いGWもあったくせに次の週に3連休って裏山杉

159 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 23:08:36.14 ID:6MkSgk/10.net]
連絡来ないし、しても返信来ないし冷めてきた
虚しい



160 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/11(日) 23:24:46.14 ID:fjVMjMGn0.net]
昨日来てくれて今日のお昼に帰ってった

会ったばかりなのに急に顔が見たくなったので、さっきビデオ通話した
直接会ってるわけじゃないのにすごい安心感あって幸せを感じてしまったよ

次に会うときはのんびりしたいねーって話して通話切ったんだけど、本当にいつも顔見るだけで幸せになれる

161 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 00:29:22.72 ID:ajfHhuQE0.net]
遠距離で相手が体調崩すと心配で気が気じゃなくなる
何もできない自分が不甲斐ない

162 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 01:11:29.43 ID:g5aftrTh0.net]
>>161
わかります。
気遣いメール、または電話するくらしいか出来ないですよね。しかも電話も相手が辛くて寝てるかもと思ったら、起こしたら悪いしとか考えてしまってそれも躊躇してしまいます。

163 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 01:19:44.08 ID:50fsfchM0.net]
出張で彼の地元に来て1ヶ月弱が経過
会える時間が圧倒的に増えて嬉しい反面、これは無いなと思う面がチラホラ見えてきた
彼は結婚を考えてくれてるようだけど、無いなと思ってしまう面をどうにかしてくれない限りは結婚なんて到底無理
結婚考えれない相手と遠恋なんて続けても意味ないし、残り2ヶ月の出張期間中にいろいろ考えてみる
私のことはすごく大事にしてくれるし、私も大好きだから別れたくないんだけどね

164 名前:恋人は名無しさん [2014/05/12(月) 01:24:35.79 ID:+gyAhvRF0.net]
>>163
どういう部分が気になってしまうの?

165 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 02:14:23.09 ID:0bdmo3e60.net]
彼氏が転職して生活サイクルまで真逆になった。
やりたいことのためってわかってはいるけど、すれ違いつらすぎる。

166 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 02:20:27.07 ID:TBoNkx3/0.net]
3日間早かったなぁ…
あっという間すぎる
危うく泣くところだった

やっぱり結婚したいと思える相手だわ
向こうにもそう思ってもらえるようにがんばろ

167 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 03:03:52.20 ID:kM+MZPxW0.net]
遠距離の終わりってどちらかが移動して近距離になるor結婚するor別れるのどれかだと思うんだけど、
前2つの可能性がないから時間とお金を浪費してるだけの気がしてきてる
好きなのは好きなんだけどお互い二十代半ばだし別れるなら早い方がいいのかなとも思う
私自身は家庭環境と持病の問題で妊娠結婚完全に諦めてるからこのままでもいいにはいい
でも、相手は結構なご家庭だし本人のスペックも高いからもったいなく感じる
以前上記を伝えたときには「今のところ結婚する予定もないしこのままでいい」とは言われたけど、
やっぱり大して好きでもないだろう私に時間とお金を使ってもらうことに罪悪感を感じてしょうがない
好きだし離れたくないけど相手には幸せになってほしい
どうすればいいのか悩んでばかりいる

168 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 03:27:41.27 ID:Z9HdHqbO0.net]
>>167
彼氏のことを考えてるようで彼氏の気持ちをまるで無視してるね
自分が楽になりたいなら振ればいいよ

169 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 04:11:41.21 ID:vquWx3J30.net]
>>167
なんというか、遠距離以前の付き合い方のすれ違いがありそうだね。

確かに、遠距離の終わりはあなたが仰ることが一般的だろうし、相手との将来を考えたうえの話だね。
彼の返事は、あなたが思うほどには、「先はそのうち考える」の結論でしかない。
これが悪い訳じゃなく。

すごく冷たい言い方で悪いが、一般的に男は女より結婚できる年齢が長いから、
あなたが思うような適齢期を逃すことは、考えなくていいと思う。

あなたが「心底」結婚を諦めてる・望まないなら、
先はそのうち考える彼が、何年後かに出した結論がどうでもいいよね?



170 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 09:01:36.36 ID:DxuqreVL0.net]
遠距離恋愛中の彼女がここ一ヶ月ぐらいかな?メンタルやられていてよく眠るようになった。
あと、心がすぐに疲れるようになったと

彼女が疲れていて、すぐ眠くなってしまうのはしょうがない事。それに眠いなら寝かせてあげたいから「いいよ?寝てな 」って言ってたんだ。

しかし話せないと不安だし淋しくもなる。そんで寝てる間もしかして浮気してるんじゃないかな?とか考え始めてしまう

浮気のこと疑うのが止まらなくなり彼女に浮気してないか?と確認のためメール・LINE・Skypeの履歴見せてもらった
そしたら彼女号泣。疑われるのが辛かったと。
履歴確認したところ、寝てると言っている時間に友達とSkypeしていた。隠してた理由は浮気と疑われるからっていうのと、自由な時間が欲しかったとのこの。

今まで遠距離でずっと連絡とってるような関係だったから眠くなり始めた時から彼女には好きなことしておいで?俺の事は気にしないでいいからと言っていたんだ。
俺はそれで自由にしてもらってたつもりなんだが彼女にはプレッシャーだったらしい。俺を待たせてると思い焦ってしまうとのこと。

昨日このことについて話し合いをして、
これからは疑わないで信じる
寂しくなって浮気を考え込む前に相手に必ず言う
というのを決めた。
しかし、俺は過去に元カノをNTRされていて彼女が取られないか心配になってしまう。

どうすれば相手の事を疑わないで信用していけますか?
あと、これを聞いてどう思ったのか聞かせて欲しいです
長文失礼しました

171 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 12:42:28.76 ID:tQvGeUw40.net]
>>170
熱中できる趣味とかないの?
なんか重過ぎてわたしなら冷めるわ

172 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 13:06:35.76 ID:G8MUGAKw0.net]
>>171
探そうとした
そしたら彼女が
「わがままで悪いとは思うけど、それはさみしい」
って言われた。

173 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 13:31:21.48 ID:J2xs9rgq0.net]
>>170
私も元彼の浮気etcでずっと男性不信でいまだ引きずってるけど、
彼氏のことは信用するようにしてるよ。
何年も元彼の影響で彼氏を作ることができなかったけど、この
彼ならと思って付き合い始めたのも大きい。

どうしても「男性」に不信感が消えないから不安になることは
あるけど、通信・通話系は一切聞かないし見ないわ。
過去は元彼が悪くても、今の彼氏は悪くない。それなのに疑って
しまうからと見せてって言うのは、相手の負担でしかなくて
相手からしたらあなたは何の我慢も努力もしてないよね。
過去が辛い辛いって言ってるだけでさ。
好きな人が病んでしまうほどの重い言動って、思いやりが皆無。
自分のためじゃなく彼女のために、いろいろ我慢しながらお互い
信頼関係を築いて自分の傷を修復していくか、別れるかの
どちらかだと思うよ。

174 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 13:33:58.71 ID:mQJAX0Mm0.net]
もう共依存してなさいよ

175 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 17:42:25.89 ID:jh4EZo+T0.net]
バイトが遅くて深夜帰りになったとき
Skypeする約束してたら一応かけたんだけど寝起きですげー眠そうだったから
自分としては気を使って今日はやめて明日にしようって言ったんだけど
待ってたのにそんなこと言われて傷ついたとかで別れようって言い出した
今話し合い中
でもそんなのわかるわけねーだろ
嫌なら嫌っていえや馬鹿女が

176 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 19:48:38.67 ID:G8MUGAKw0.net]
>>175
似たような感じに気を遣って機嫌を損ねたの思い出したわ…
話し合いは無事終わった?

177 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 19:49:44.41 ID:G8MUGAKw0.net]
あ、>>172とID被ってるなw

178 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 19:50:04.32 ID:VfIbCFjp0.net]
自分からFacebookで男に友達申請してた。
しないって約束だったのに
しかもLINEシカトされるし
終わりかな

179 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 19:59:13.81 ID:+anPdxkP0.net]
彼氏が1か月強の大規模研修中で超怖い
飲み会盛んらしいしハメ外すだろうな



180 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 20:24:26.26 ID:CSxEKmKe0.net]
>>178
lineのシカトはともかく、友達申請はなぜダメなの?

181 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 20:31:05.79 ID:Z9HdHqbO0.net]
>>180
男に申請することよりしないと約束したのを破ることが問題なのでは

182 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 20:50:33.19 ID:CSxEKmKe0.net]
>>181
まぁそうだね。
約束してたみたいだからね。
でも、異性だからダメなんてせっかくの友人関係切らせるのも可哀想だなと単純に思ったので。

183 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 20:50:52.13 ID:QpZhnPtE0.net]
しかし、互いのSNS環境まで縛り入れるとかめんどくせえなー

184 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 20:58:06.57 ID:VfIbCFjp0.net]
あっちから、しないって約束してきたから、それを自分で破るってことは...って思ってしまったので

185 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 21:08:32.98 ID:mQJAX0Mm0.net]
縛り合いキモイ

186 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 21:11:45.61 ID:QpZhnPtE0.net]
>>184
向こうから言い出してたことなのか

187 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 21:13:53.98 ID:jh4EZo+T0.net]
>>176
10時まで考えさせてって言われた
よくわからん…結果がどうであれもういいけどな

188 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 21:17:19.97 ID:xVS6IGPD0.net]
>>179
飲み会盛んなら他の女と関係持つだろうな
以前やられたわ

189 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 23:08:29.38 ID:dc8FRtyM0.net]
>>170
あなた、たぶん普段から浮気を疑いすぎ(心配しすぎ)なんじゃない?
友達とskypeすることさえ正直に言えずに、隠れてしている彼女が可哀想だよ
浮気を疑ったりせずに「ゆっくりskypeしなよー」とか言ってくれる彼氏にだったら、隠さずに言うはずだもん
話し合いで「疑わずに信じる」「浮気を考える前に相手に言う」ってのが決まったとのことだけど、それも少しズレてるような…
「自由な時間がほしいときには正直に言ってね。信じるから、隠さなくてもいいよ。ごめんね」という風にはならなかったの?



190 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 23:26:49.05 ID:DxuqreVL0.net]
>>189
言ってる
自由な時間も好きなだけ取っていいよって

191 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 23:30:19.73 ID:Z9HdHqbO0.net]
>>190
自由にしていいよと言ったのに話せないと不安で寂しくなるとは矛盾してないか?
どっちが本音なの

192 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 23:38:41.82 ID:DxuqreVL0.net]
>>191
本音はもちろん喋ってたいよ?
ただそうすると彼女の負担になるから強がる

で、耐えきれなくなってしまって彼女に聞いてしまった。ほんと俺やばいな

だからどーすれば寂しくないか、疑わないかを教えて欲しい

193 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 23:52:50.84 ID:CSxEKmKe0.net]
>>192
別れれば?
あなたの存在が彼女のメンタルを悪くしてる気もする。
浮気した元カノもそうだけど、精神不安定な子はあなたに合わないんじゃないか?

194 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 23:58:03.39 ID:Z9HdHqbO0.net]
>>192
カウンセリング行け

195 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/12(月) 23:59:04.13 ID:DxuqreVL0.net]
>>194
行ってます
境界性人格障害だって

196 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/13(火) 00:02:30.98 ID:6DkHee+N0.net]
>>195
ならカウンセリングの先生に聞け
彼女をどうすれば信用できるかって話、距離と関係ないじゃん

197 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/13(火) 00:52:52.98 ID:Io8h/mJR0.net]
恋愛する前に病気治せよ

198 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/13(火) 01:28:25.71 ID:iJfnFOVx0.net]
てかいい加減この男気持ち悪い

199 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/13(火) 01:48:10.24 ID:uVc6dm8c0.net]
遠距離と関係ないから質問スレに行けばいいのに



200 名前:恋人は名無しさん mailto:sage [2014/05/13(火) 02:21:28.13 ID:m+Ek5hyg0.net]
ボーダーかよ、そりゃ彼女不安定にもなるわ
カウンセラーに彼女の事で不安になるんですってちゃんと話せ、自分のためにも彼女のためにも
ここで聞いてもどうしたら寂しくないか、疑わないように出来るかなんて答えは出ないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef