[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:26 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

不動産投資を淡々と語る 35



1 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/09/21(水) 21:20:44.16 ID:???.net]
前スレ 
不動産投資を淡々と語る 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1653670942/


不動産投資を淡々と語る 33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1641810746/

793 名前:名無し不動さん [2022/11/03(木) 15:07:09.41 ID:EdxwDvXy.net]
>>763
億単位?

794 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/03(木) 16:23:45.08 ID:???.net]
>>763
本当、時期が良かったと言えますね。当時といしては割高な商品であったとしても、今となっては割安で投資として成功と言える。
ワンルームでも不動産投資には違いない。

795 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/03(木) 19:15:53.10 ID:???.net]
新築ワンルームでキャピタルゲイン得た人は天才かまたは超ラッキーマン

796 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/03(木) 20:16:47.53 ID:???.net]
>>767
お前はラッキーマンに負けてるじゃん

797 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/03(木) 20:36:34.87 ID:???.net]
>>768
そりゃそうやろ

798 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/03(木) 22:39:41.31 ID:???.net]
>>767
俺はインカムで利益を上げ続けて、キャピでも利益を得るわ。

799 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/03(木) 23:18:08.40 ID:???.net]
カコイイ!

800 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 09:44:24.49 ID:???.net]
>>735
無茶苦茶だけど資本を融かすなら間違いでもない

801 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 11:00:34.78 ID:???.net]
山手線大きめの駅から1.5駅(自転車距離)
最寄り駅徒歩10分、特に売りのない22平米築30年3点U小規模分譲ワンルーム(要リフォーム)
想定家賃6万強くらいだと、表面何パーなら買い付け入れる?

ELVありタイル張りで、分譲1Rのなかではややグレードまし
10%じゃ買えないだろうけど、個人的には9%では高い気がする

リフォームして賃貸入れても、何の取り柄もない駅遠1Rはオーナーチェンジ
7.5%では売れないんじゃないか?



802 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 11:17:43.32 ID:???.net]
>>735
不動産バブルがはじけるので、
新しいバブルが必要なんだよ
次は将来性担保証券に

803 名前:投資だ! []
[ここ壊れてます]

804 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 11:36:10.75 ID:???.net]
このスレで金融の話題出すやつ、金融のリテラシーなさすぎでは?
間違った記述が多い

805 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 12:23:55.18 ID:???.net]
>>775
スレ違いかもしれないけど
どの部分が間違ってるの?
後学のために知りたい

806 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 12:49:00.93 ID:???.net]
住宅ローン金利上がったぞ

807 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 13:01:55.72 ID:???.net]
>>773
表面利回りで10は最低レベル
なぜなら築30年は10年で回収して売ることが前提だから
売る時はかなり安く買いたたかれる
下手したら半額もある
700万で買って6万で貸しても管理費積立金税金で1~2万は飛ぶので実質は年間50万
売買手数料と登記その他広告で100万ぐらい飛ぶ
10年で400万、500で売れてもリフォームや手数料、広告費とられて残るのは800ってとこ
うまく行けば10年で100万儲かるかもってレベル
本当の利回りは1%ちょっと
600万で売れても3%

808 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 13:10:46.04 ID:???.net]
 
日銀・黒田総裁退任後に「住宅ローン金利」は急上昇するのか…大手銀3行が引き上げ
11/1(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9556b100a02c7794656ea8d10c5e205c60645f5f

住宅ローン金利上昇に備えを 金融緩和の長期化で「金利感覚がまひ」
2022/10/26
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBP6JZ1Q99ULFA006.html

米30年物住宅ローン固定金利、01年以来の7%突破-10週連続上昇
2022年10月26日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-26/RKCA4LDWLU6801

809 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 13:15:18.21 ID:???.net]
>>773
7.5で買うやつがいるのが今の状況だよね
8超えると転売業者が買うし

810 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 13:19:30.83 ID:???.net]
>>776
金利上がると暴落とか言ってるやつ
各セクターの delinquent が 2008 年と比較して低い、かつ現在も減少傾向

US10Y3M のインバートが長期化する方が、わいはもっと恐い

811 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 13:20:32.36 ID:???.net]
築古ワンルームの表面利回り5で買ってるやつの思考がわからん



812 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 13:49:35.19 ID:???.net]
>>782
社宅という社畜小屋なら別にいいんじゃないの
3万相場の家賃を5万天引きしてもいい
不動産投資は事業成功してからってのはそういうことだべ
店子を自分で用意できなけりゃ賃貸はリスク高いっしょ

813 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 14:06:44.72 ID:???.net]
>>783
たしかにそれはありだな
節税にもなるし

814 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 14:08:58.81 ID:???.net]
>>773
一棟か区分かによるな
区分なら
>>778のとおり
10で借入金無しですら厳しい
一棟なら8でも買う
都内はまだまだやれる

815 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/04(金) 22:10:24.48 ID:???.net]
日本の財政
https://imgur.com/gMtCRDP.jpg


ドイツのハイパーインフレ
1兆倍デノミ
https://imgur.com/jAPvrCz.jpg

816 名前:名無し不動さん [2022/11/04(金) 22:26:41.61 ID:CPaS7Aw7.net]
新築投資用ワンルームをローンで買うと生涯で1000万〜2000万程度の損失になり、
かつ住宅ローンも組めなくなる。それなのに新築ワンルーム買っちゃう人ってどんだけバカなんだろうね?

>>773
区分ワンルーム?
山手線圏内で築30年なら、表面で10%あればギリ買ってもいいかなぁくらい。

817 名前:772 mailto:sage [2022/11/04(金) 22:38:45.74 ID:???.net]
区分です
やっぱ表面10%、おまけしても低め家賃で9%が上限ですよね
が売主は、好きな値段をつけていいという割に強気で断念です

自分は地方政令市出身で、地方の築古取り柄な

818 名前:オ1Rがどれだけ落ちぶれるか
それなりに知見あります

都心勤圏でも、10年後B級以下1R市場はかなり崩れてると思うので、
今たまたま高い家賃で入ってる物件を、7%くらいで買う奴は通算実質赤字
と思うのですが
[]
[ここ壊れてます]

819 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 00:14:10.18 ID:???.net]
>>786
リアルで、空気読めないって言われない?

820 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 08:01:01.50 ID:???.net]
ワンルームは20平米以上、駅近、筑20年
この条件+自己資金なら利回り10でギリギリ勝てるぐらい
でもこの条件の物件を一見さんが買うことは絶対ないからね

821 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 09:40:37.91 ID:???.net]
>>789
カリスマはそう言われるものさ



822 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 10:38:41.36 ID:???.net]
末期のkyだったか...手遅れだなコイツ

823 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 11:02:52.76 ID:???.net]
俺に興味津々だね君は

824 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 11:47:57.51 ID:???.net]
ダム決壊も近いな


日銀、国債保有100%超 政策の限界映す
2022年11月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0492H0U2A101C2000000/

日銀が特定銘柄で発行額を超える規模で国債を買い入れたことが市場の話題となっている。

日銀は長期金利0.25%の上限を守るために国債買い入れを続ける。その限界が近く、何らかの対応が必要との見方も強まっている。

825 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 12:14:22.28 ID:???.net]
金利があがると住宅ローン組めない連中が賃貸に向かうから相場はあがる可能性もあるんだが
それはあくまで分譲マンションの代替になるような分譲賃貸限定の話だからね
ワンルームには何の関係もない
ワンルーム投資なんてやる意味は全くない(ごく一部の高利回り物件は別)

826 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 12:43:30.22 ID:???.net]
住宅ローン組めない連中が賃貸に向かうって本当かな
物件の売り主は新築にせよ中古にせよ
売値を下げることで高金利でも賃料より月々の支払いを安くして
売ることになるだけだと思うけど

827 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 13:00:24.88 ID:???.net]
ある築古ビルのレントロールが送られてきたんだが、凄いぞ
ほぼ全員外人、契約書なし、保証会社なし
これで利回り10パーとか
バブルとしか言いようがない

828 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 13:07:12.24 ID:???.net]
東京、神奈川、千葉、埼玉
この辺は駅近10分ぐらいだとRC一棟物で表面利回り6パ-ぐらいまできた
もう、これ以上高くなるととても買って収益出せないだろうな

829 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 13:08:06.42 ID:???.net]
>>797
怖いけど面白いな

830 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 13:27:53.20 ID:???.net]
>>793
530 と 541 でレスバにボロ負けした情弱なのに、スレを荒し続けているとことかなw
教養がないのを、スレで自ら晒し続けなくても良いのに...

831 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 13:31:43.38 ID:???.net]
戸建メインでやっているけど、琴線に触れる戸建もまだあんまり増えてないような
どうでも良いのは増えてる気がする



832 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/05(土) 13:33:59.15 ID:???.net]
>>799
レントロールで国籍もわかるんだが、まさに魔窟みたいな感じで面白い

833 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/06(日) 06:17:17.44 ID:???.net]
住宅ローン膨張220兆円 金利上昇にリスク
チャートは語る
2022年11月6日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD06AGM0W2A001C2000000/

834 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/06(日) 06:38:21.61 ID:???.net]
日本はバブルなんだなあ

835 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/06(日) 09:03:02.71 ID:???.net]
今の日本の国力が1970年代初頭のレベルまで落ちていることを、どれだけの人が実感できているだろうか。

2022年10月21日には1ドル=150円まで円は売り込まれ、為替レートとしては1990年以来の低水準となった。

しかし1ドル=150円という現在の為替水準は、必要な輸入品に対する円の購

836 名前:力を示す実質実効為替レート指数としては、1970年とほぼ同水準まで下がっている。
かつて世界一を誇った一人当たりGDPや国際競争力も、日本は先進国では最下位に落ち込み、今や一部の途上国にも追い抜かれ始めている状態だ。
https://www.videonews.com/marugeki-talk/1126
[]
[ここ壊れてます]

837 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/06(日) 15:35:13.09 ID:???.net]
>>803
一番やばいのは訪日&オリンピック一本足打法でお友達企業が借金しまくってることだろうな
絶対もうかると思ってやってたお友達が金利上がって悲惨な目に遭う

「中小企業は潰れてもいい」がいつもの論調なのになぜか金利は上げられない

838 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/06(日) 17:01:06.49 ID:???.net]
官僚も議員も失笑…岸田首相の経済対策が「タダの選挙対策」「実は増税の布石」がバレバレな理由
https://gendai.media/articles/-/101920?page=1&imp=0

839 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/06(日) 17:39:48.45 ID:???.net]
>>797
それで30%なら考えるわ。
どうせ検査済証もないだろうし。

840 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/06(日) 17:52:11.72 ID:???.net]
不動産屋の訪問がウザいわ。
無視してたら何回も鳴らすし、同じ奴が今日だけで5回も来やがる。
警察も対処してくれないしどうしようもないわ。

841 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/06(日) 18:25:29.64 ID:???.net]
>>809
会社か個人かわからんが

「呼び出し対応、1回3000円」とか貼っておき、呼び鈴押したところも録画できるようしとけ
twitter でやっている会社あって、良いなと思った

訪問客には事前に電話番号を教えとけば良いし、弁護士に文面と使用例を確認してもらっておけば法的に効力ある
これで、営業からの電話が増えたら自動音声で対応



842 名前:名無し不動さん [2022/11/06(日) 19:24:55.24 ID:NMAulZRN.net]
訪問のやつも結構いいの持ってくるよ
俺の場合は、出身高校が同じだったから仲良くなって、その会社がブツ上げした区分を売ってくれた
ネットで出てる参考相場の8割くらいの金額で

843 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 00:38:48.96 ID:???.net]
>>802
本物の魔窟は公売物件よ
空け渡し拒否、空家占有とか普通にいるし

844 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 01:22:53.18 ID:???.net]
>>812
今法律変わってそんなに難しくないだろ明け渡し

845 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 02:05:53.63 ID:???.net]
所有権変っても居座って、強制執行まで行くパターンでは?

846 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 02:13:56.94 ID:???.net]
>>814
けんばらの無い人間なら放り出すのは簡単だろ

847 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 07:00:00.52 ID:???.net]
>>810
電話はナビダイヤル引くのが最強

848 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 08:09:11.25 ID:???.net]
営業が来たら全裸で対応したらええ

849 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 16:24:25.52 ID:???.net]
 
「賃金が高いだけの中高年」に会社が潰される…日本に待ち受ける最悪のシナリオ
2022.11.7
https://gentosha-go.com/articles/-/46840


高度成長期から失われた30年へ…日本経済と日本人の思考が「まったくの別モノ」に変化していた
https://gentosha-go.com/articles/-/46568

850 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 16:56:33.31 ID:???.net]
 
このままでは経済大国から「赤字国家」へ大転落する…岸田首相は本気で日本経済を立て直す気があるのか
小手先の対策を続けてきたツケが回ってきている
2022/11/07
https://president.jp/articles/-/63264

851 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 21:03:53.92 ID:???.net]
次スレのテンプレートから、
「有能な俺様が、グローバル経済について語っちゃうぜ」レス禁止
をテンプレに入れたいわ

その手のバカは、どうせこれからも延々とオナニー続けるんだるけど、
一応ローカルルール違反と言うことで排除できる事になるので



852 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 21:39:56.20 ID:???.net]
あとIDとワッチョイ有りだな

853 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 21:46:23.18 ID:???.net]
>>821
どこかのスレみたいにVPNのJP使いがスレ占領しそうw

854 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 21:57:18.89 ID:???.net]
>>822
非表示にできれば、それで良い

855 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 22:04:43.12 ID:???.net]
>>823
JPはIPもIDもワッチョイも揺らぐからあぼーんしにくくてほんとクソ

856 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 22:12:31.47 ID:???.net]
ワッチョイあったって自演できるんだし、ワッチョイ有りとか無意味

857 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 22:24:33.18 ID:???.net]
対策ないよりはマシ
反対してるやつらは荒し側か?

858 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 22:44:46.70 ID:???.net]
 
「モノづくり」で栄光を勝ち取った国・日本が、いよいよ「危機的な状況に陥っている」ワケ
https://gendai.media/articles/-/101942

859 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 23:03:23.77 ID:???.net]
変動のアパートローンの金利上がったってツイしてるひといるね

いよいよだ

860 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 23:06:51.28 ID:???.net]
>>826
VPNのJPで荒らしたい奴が必死にワッチョイ付けたがってる

861 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/07(月) 23:57:22.06 ID:dB6fXFyA.net]
よほどワ有りだと都合が悪いやついるんだな



862 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 00:39:05.44 ID:z8jHbYBT.net]
>>829
なんで絡んできたの?レス ID 指して「荒しらしたい奴」と断定されたんだけど、ソースはどうやって断定したか書けよ
納得できない証拠も提示できないなんて事はないよな?
逃げたらお前の負けだからな

863 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 00:54:15.36 ID:???.net]
そんなに相手を特定して話ししたいならツイッター行けよ

864 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 00:58:03.50 ID:???.net]
ナマパーさんいれてもいいけど寿命短いしトラブルありがちらしいね

865 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 00:58:58.68 ID:???.net]
JP荒らしのせいでこの板のスレ全部ワッチョイついたりしてなw
気持ち悪っ!

866 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 01:06:44.00 ID:z8jHbYBT.net]
証拠をレスしないなら黙っとけよ。あとお前の負けなw

867 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 01:12:39.30 ID:???.net]
えっ!?勝ったの???
すごいですねー^^^^

868 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 01:21:12.08 ID:???.net]
VPNの書き込みいるだけでそのスレ荒れてんなと感じるわ

疾しい事もなく、まともに利用している人なら、このようなプロクシサーバーを利用する必要は全くありません。 逆にスパムや荒らしといった事をする人は身元を少しでも隠そうとして、プロクシサーバーを利用する事が多いです。

869 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 01:22:13.76 ID:z8jHbYBT.net]
そうなの。お前みたいなバカが、投資スレになんで居るのか不思議w

870 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 01:33:46.13 ID:???.net]
VPN使いのJP荒らしが必死ですねぇ~~^^^

871 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 01:42:14.43 ID:???.net]
>>838
図星で顔真っ赤



872 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 01:58:36.22 ID:z8jHbYBT.net]
>>839
話題を変えないで、わいを荒しと断定した証拠を貼ってもらえるかな?
お前に逃げてばっかりだよね?負け犬w

>>840
>>836にレスしてるんだよ。文章すら読解できない頭だったかw

873 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:01:35.94 ID:???.net]
>>841
なんでお前、自分が荒らしと断定されたと思ってんの?
もしかして荒らした過去や自覚があるの?

874 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:08:46.49 ID:z8jHbYBT.net]
>>842
828 で「

875 名前:VPNのJPで荒らしたい奴」ってレスして絡んできたのすら覚えてない程の頭だったかw
833、838 で名指ししてるんだけど?それも覚えてないの?
話し変えないで、証拠を貼ってもらえる?
[]
[ここ壊れてます]

876 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:12:47.30 ID:???.net]
>>843
www
これ、お前の事指してんじゃねえよwwww

まあ自覚はあったみたいで自分の事と勘違いしちゃったみたいだがwww
ヤバwwww

877 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:14:06.21 ID:???.net]
疾しい事もなく、まともに利用している人なら、このようなプロクシサーバーを利用する必要は全くありません。

逆にスパムや荒らしといった事をする人は身元を少しでも隠そうとして、プロクシサーバーを利用する事が多いです。

878 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:16:55.26 ID:z8jHbYBT.net]
>>844
>>826 はわいだけど? >>829 からidをオンにしている。まさか、id の on/off 機能を知らない訳じゃないだろ?
どうでもいいけど、話し変えないで証拠を貼ってもらえる?

879 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:20:17.04 ID:???.net]
>>846
ID???なんだが?w

880 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:27:56.93 ID:???.net]
相手を特定して会話したきゃTwitter池よ

881 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:28:58.29 ID:???.net]
>>847
マジかよクッソ情弱w 機能知らないで使ってんのかよw
しかも、ググって調べる事もできないんかよw

それで不特定多数に絡んで来るとか迷惑甚だしいんだけど
>>844 で勘違いとか煽っておきながら、勘違いしてるのどっちだよwww



882 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:29:27.89 ID:z8jHbYBT.net]
>>847
こういう機能あるのすら知らないの?

883 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:34:59.94 ID:???.net]
↑VPN使ってそう

884 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:45:01.22 ID:z8jHbYBT.net]
>>851
またVPNと決めつけてるけど? >>843
じゃあ、証拠を貼ってもらえる? 少しは自分で調べて、証拠を取るとかしたら? だからお前は情弱なんだぞ

885 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 02:54:18.51 ID:???.net]
なんでこんなにワッチョイつけるのに必死なのこのJPは

886 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 03:06:14.54 ID:z8jHbYBT.net]
>>853
'また'勘違いしてるし、>>831 からずっと一貫して聞いてるよね? 自分の都合が良いように話しを変えないでもらえる?
お前が >>829 で「VPN を使った荒し」と絡んできたんだろ?その荒しと断定した証拠を聞いてるんだけど?

>>843 で勘違いとか煽っておいて、また勘違いを自分で証明してどうすんだw
「852 のレス」が「過去のお前のレス」と矛盾しているの気づいてる?

887 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 03:12:08.69 ID:???.net]
↑なんでこんなに必死なのコイツw

888 名前:名無し不動さん [2022/11/08(火) 03:13:16.09 ID:z8jHbYBT.net]
>>855
お前は情報弱者で、自分で情報の裏を取ろうともせずに、思い込で不特定多数に絡んで行くんだな
しかも、質問は自分の都合が良い用に解釈して、一向に答える気はないし
絡まれた方としては迷惑甚だしいんだけど?

しかも、レスをすればする程、お前の過去のレスと矛盾が発生するし
せめて、自分の過去のレスと矛盾が発生するかどうかぐらい確認したら?その位の頭がなくて良く投資スレに居るな

889 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 03:15:57.45 ID:z8jHbYBT.net]
>>855
「↑なんでこんなに必死なのコイツw」
でた、コピペの定型文「バカだから理論的に考えられないけど、反論だけはする」奴が使うやつ

890 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 03:19:02.58 ID:???.net]
お前ら出ていけよ

891 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 03:21:14.44 ID:z8jHbYBT.net]
自演しなくて良いから



892 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 03:27:09.30 ID:???.net]
何でも自演に結び付けんなボケ

893 名前:名無し不動さん mailto:sage [2022/11/08(火) 03:33:22.71 ID:z8jHbYBT.net]
こんな時間に数分でレス返してくるやつ、お前以外いないだろ
あと、>>859 に反応してレスして来るところとかな。なんで、そういう事を理論的に考えられないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef