[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/07 00:13 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 741
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【松果体】鍛えてみる 3【松果腺】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:asage [2012/05/15(火) 10:46:01.52 ID:WJVsp/r+]
松果体を鍛えて超能力を開発するスレッドです
鍛え方やマイ変化など語り合いましょう

※偉そうなウンチクや回りくどい難解な説明文は必要ありません

前スレ
【松果体】鍛えてみる 2【松果腺】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1233161987/
松果体
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1199375916/



639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/01/23(水) 22:59:35.47 ID:NiusHw7n]
ロト6もナンバーズも当たらないなー

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/25(金) 23:09:37.42 ID:OQJZj2P1]
>>632
写楽ほうすけ乙

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/26(土) 19:23:24.65 ID:ir2RVqoc]
何も考えずローソク視をするのが上手になってきました

松果体が開いたかは分かりませんが、
ちょっとしたことから先を予知する力が付いてきた気がします
超能力的な予知能力ではなく、察しが良くなったと言った方が正しいかもしれません


予知能力は、人知が及ばぬレベルの異常な察しの良さということだったら面白いですね。
現実味を帯びてくるという意味で。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/29(火) 00:42:30.78 ID:aUAXEwh4]
>>641
勘が良くなったって事?鋭くなったというか

ローソク視かぁ…ローソクの火って落ち着くよね。確かに良さそうではあるよね
アロマキャンドルとか凝ってた時期があったなぁ自分。

しかし火事には注意だな。側に水を用意しておかんとな。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/29(火) 10:42:54.58 ID:wfcthKUq]
>>642
d.hatena.ne.jp/progkenji/20081231/1230699906
これを見て半信半疑ながらも始めたんですが、一か月ほど続けるうちに
効果を感じるようになってきたんですよ。

異常な集中力に襲われる時間がたまにあったりするんですが、
これは松果体云々と言うより前頭葉が活発に働いている状態ですね・・・


しかし、リンクにも書いてありますが、夢の中で輝く光を見ることがあると
それが松果体が開いた合図のようです。

目を閉じただけでこれが起きた事が一度あったので、日常的に起こったり
夢で見るようになれば松果体が開いたということでしょうか。

その後どんな能力が付くのかはローソク視がもっと上達してからのお楽しみですね
何も起きないかもしれませんし

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/30(水) 21:17:17.47 ID:vH+jXWTJ]
えっ今日はロウソク見てもいいのか!

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/01/30(水) 21:58:04.36 ID:xihehQfY]
>>643
おれもコレ見て始めてみました

楽しみ

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/30(水) 23:16:01.05 ID:MnbRNTsK]
精を得て気に変換するところまで出来たんだが下半身にたまった気を上昇できず

あと少しでクンダリを起こせそうなのだが…

う〜む
悩むでござる

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/31(木) 12:37:12.10 ID:wq/+edMT]
>>643
空海はローソク視の修行をやったとは聞いた事あるな
嘘か誠かそれで霊感を得たらしいが…そのまとめ見るとあながち伝説でもなさそうだな
集中力にいいとは知らなかった。でも無念無想なんて15分ももたないよorz



648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/31(木) 21:14:28.55 ID:bmlUdhZs]
>>644
おかわりもいいぞ!

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/01/31(木) 21:59:07.33 ID:tmcyhjZY]
ローソク視って興味あるが目悪くならない?

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/01(金) 13:36:45.14 ID:AcqPKJIT]
替わりにローソン視をするとか

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/02(土) 01:09:17.05 ID:rX4naYWY]
>>649
目が悪くなったら第三の眼が開くだろう

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/02(土) 12:43:30.80 ID:wDGHJMV5]
おい視力悪いが第三の目開いてないぞ俺w

20分以上はちょっとあっちの世界行っちゃう感じがして怖いな
15分くらいが限度の小さめのローソクやアロマキャンドルで試すか
アロマは柑橘系が集中力にいいのかな〜

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/03(日) 22:41:26.11 ID:mmfxDS07]
たまたまだと思うが風呂場でローソク20分くらい見た後に
部屋のHDDレコーダの電源が入らなくて焦ったは

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/07(木) 01:08:10.46 ID:mcRRfvhb]
ローソク視・・・・・・・・無念無想ができないよ・・・・・・・・・・・・・・・

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/07(木) 13:22:11.18 ID:4OsvKKNq]
>>654尿意とコリが邪魔してるんじゃない?
尿意出し切ってストレッチでコリ解してからなら無念無想に入れるかも


しかし太陽光瞑想はまぢやばい

コーヒー飲む

風呂入る

ストレッチや呼吸法で意識と魂を整える ↓
水500mlぐらい一気飲み

丹田や前立腺刺激と腹式呼吸で尿意を起こし体にたまった尿を出し切る 最後の一滴まで絞り出す

香を焚き、太陽光が当たるように座り太陽光の熱と愛を感じて軽く脳波をリラックスさせる

その際、現れた乱れや雑念煩悩コリ血流の流れる感覚や心臓の鼓動などに集中して意識する

その意識を保ったまま呼吸法

魔が入ったら再び太陽光に意識を向けてリピートさせる

この手順をエネルギーと集中力が尽きるまでループさせる

これをすると寝る前によく松果体がブンッと音を出して振動しますよー!

656 名前:655 mailto:sage [2013/02/07(木) 13:26:07.27 ID:4OsvKKNq]
追加 風呂入ってる際も浴槽の中で呼吸法

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 00:03:23.89 ID:OFt5IX2c]
なんと言う良スレ
おまいら、愛してる

そういえば数年前松果体鍛えて瞑想してた時ガチンコで神様と対面した事あったな。
それから段階的にだが直感と強運がチート使用になってきた。
誰か同じような体験した事ある人いますか?



658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 02:26:37.09 ID:OC8cmpR0]
>>657
俺もお前を愛してるよ

だからどんな鍛え方してたのかkwsk
神様には合ったことないんだ、すまぬ

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 02:59:27.92 ID:OFt5IX2c]
>>658
ありがとう、俺達相思相愛だなw

確か勤め先のオーナーが貸してくれた超インチキ臭い70年代の幽体離脱により悟りを開く系の本に書いてあった座禅法をくそ真面目に1ヶ月か3ヶ月位やってたんだ。
光の玉が頭上にあり、それが頭に入りゆっくり骨盤に至るみたいな感じ。
で気持ちよかったし楽しかったので、自己流でそのまま光に溶けたりして遊んでたんだ。

そしたらねある日瞑想してたら縦に割れた1つの眼がはっきりと視界に見えたの。
もう明らかに人間より遥かに賢く優れた存在の目だってわかった。
火を見たら熱そうだなって思うじゃん、そんな感じでわかったんだ。

で、その目がゆっくり離れて全体像を見せてくれた。
それは第三の目が開いた象の頭を持つ金色のオーラを纏う神様だった。
俺は呆気にとられながらも彼に自己紹介をし、日頃の感謝を伝えたんだ。
それから半月位してから色々と人生が段階的に動き出した。
なんか嫌な事起きても必ず綺麗に精算されて繰り返さなくなるという感じでさ、そして日頃描いてた願望が一つ一つ叶いはじめたよー。

余談だが今の個人的な感覚でいくと[鍛える]=足し算ではなく、[観念を手放す]=引き算の方が楽チンに覚醒が進む感じだ。
余計な思考や観念を手放せば人間のもともとの完全な神の資質が目覚めるっていうかさ。
いや、もちろん足し算だけで覚醒する人もいるんだろうけど今壁に当たってる人は手放すって引き算も併用すると良いかも。

ちなみに俺は引き算の楽しさを知ってから足し算、鍛える概念の複雑さを敬遠してたんだがこのスレ観てなんかワクワクしたから再びちょっと鍛えてみようかと思ったw
何が起こるか楽しみだw

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 03:18:01.23 ID:jtViHJlf]
その当時のチート仕様の直感と強運って今でも続いてる?
あと幽体離脱とか体外離脱はできる?

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 03:46:21.82 ID:OFt5IX2c]
>>660
チートは多少の波を形成しながら日々ぐんぐん成長中です。
全く嫌な事起きないわけじゃないが、起きても怒りが10分も持たないし同じような繰り返し現象の頻度がどんどん無くなってきてる。
直感は会った人の人格や状態が不意に良くわかる。
たまに何となく口にするとメチャクチャ驚かれるw
人間やはり知られる(愛される)のは皆好きみたいで喜ばれるよ。
あと人の悩みやコンプレックスを解消してあげるのがメチャクチャ楽になった。

離脱は霊感の強い当時の彼女に止められてピタリと止めた。
離脱中一度神棚の向こうの世界に行って凄い楽しかったけど、他はちょっと苦しい感じの体感が多かったのでもうそれは暫くいらないやって感じかな。
でも肉体がただの素敵な入れ物だとか、この世が全て幻とかって認識するには役立った体験でした。
いや入れ物だからといって価値がないとかじゃなくて、楽しいオンラインゲームとその大事なアバターみたいな感じ?

あ、どこかスレチじゃないかな?
本当昨日見つけたスレなんで勝手がまだわかってない、何か趣旨から外れてたら教えて下さい。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 03:54:15.53 ID:jtViHJlf]
>>661
ありがとう、面白い体験してるね

>あ、どこかスレチじゃないかな?
今の所は大丈夫だと思うぞ
離脱関連は若干スレチかもしれんが質問したのは俺の方だし

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 09:38:34.38 ID:ancAOeTz]
俺は性格とか感情見抜かれるの嫌いだけどな〜
なんか直観鍛えて他人が見えるようになると人にも見抜かれやすくなるようで嫌だな

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/08(金) 11:22:00.16 ID:MCAnOHi1]
>>661
その座禅法もっとkwsk

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/08(金) 21:14:13.59 ID:KJFeWKK4]
>>655
レスありがとうです

たしかに、コリコリなんです〜
後、オシッコ近い><

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/08(金) 21:17:20.45 ID:KJFeWKK4]
>>659
手放すってーと、バシャールとかエイブラハムみたいな感じかな〜

引き寄せの法則でも瞑想しろって言ってるね

たまたまシークレット観て、そこからエイブラハムとかバシャール読んでる

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/10(日) 13:44:22.81 ID:mL4LWjob]
光の玉の瞑想おもしろそう



668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/12(火) 20:30:20.06 ID:FsjElRnA]
www像の頭の神様wwww
像気功 乙

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/14(木) 02:14:02.56 ID:kutTF8vM]
ガネーシャ

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/14(木) 20:11:53.38 ID:QNa3fz4G]
座禅中に神様にあったら魔境に堕ちるから、ぶん殴れって言うよね
でも上の話聞いたら、殴るか迷っちゃうな

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/14(木) 21:43:23.95 ID:j5L9qjGG]
宗教をやりたくて やりたくて…て 象…て話しを まともに聞いても

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/14(木) 23:10:43.46 ID:kutTF8vM]
開くと神様に会うより宇宙空間に飛ばされるわ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/15(金) 00:08:54.21 ID:1w99VPea]
象気功て 集金システムどうなってるの?

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/17(日) 15:36:37.03 ID:p33IElMg]
あの頭のおかしそうな文章のこと?

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/17(日) 23:08:53.08 ID:Il9vp9y9]
>>659 て象さんでしょ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/20(水) 01:57:18.80 ID:OEKulqKj]
象さんって誰なんです?

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/20(水) 05:24:43.93 ID:pY8M/yC7]
象気功の人でしょう
ググれば出るよ



678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/21(木) 19:28:52.94 ID:+MZObB0X]
そういえば、モルダヴァイトを眉間に1週間つけ続けた猛者いる?

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/23(土) 18:32:48.50 ID:orvpgDdb]
お久しぶりです、例の瞑想で神様に会った俺です。
なんか笑ってる人いるけど神様めちゃくちゃ普通にいるぜ?(他にも会った)
ちなみに俺は象気孔が何かすら知らんw

ガチで対面した事ある人ならわかると思うんだが、神様って罰与えないよ。(自分で発した波動は返ってくるけど)
むしろ人間超愛してる。
聖書とかの怖い神様のイメージは当時の支配者や神の愛を信じきれなかった教祖やらの発明だと俺は思ってる。
まあ松果体のスレで神を語るのもアレだけど、この手の瞑想は一度コツを掴むと日常で楽に変性意識(無)になれる。
で、この状態だと何故か解らないが物凄く異性にモテるぞw
あと人間関係やたらと改善したり面白い出会いや再会が増えて色々楽しい。

ではさらば!元気でね!

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/23(土) 18:56:39.65 ID:exJoFZZv]
>>679
だから、その坐禅法を詳しく!

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/23(土) 19:22:47.96 ID:EHcv32bG]
なんかあまり頭が良いという印象を受けないな
言葉で語るなら、相手に理解しやすく伝わるように書くべきだろう
一方的な自分語りはスレ汚し以外のなにものでもないと思うが

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/23(土) 21:53:09.98 ID:5Y0sbmLR]
物凄く異性にモテるなら頭なんて

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/24(日) 00:00:13.60 ID:YYqDiOMP]
頭とか論理を超えたところにある気がするは

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/24(日) 09:11:51.52 ID:eloPFPsB]
>>679
面白いヒトだね。
また来て、話してよ!
キャラと能力が一致しないのは知っているから。

物凄く異性にモテたり沢山のシンクロ現象は、同感だわ。

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/24(日) 10:18:48.52 ID:YdGPM880]
自分の神が本当だというのなら当然体系的な神学があるだろう
話が具体的でなくリアリティが感じられないのは体験内容が薄っぺらいからじゃないのか

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/24(日) 14:49:25.06 ID:cp12IxsN]
体系というのは大抵取り巻きが後世に残すために分かりやすく作り出すものが多いから、
必ずしも伴うとは限らないけどね

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/26(火) 03:13:10.87 ID:cabuS2xz]
ヘミシンク聴きながら松果体に意識を集中するのはどうだろうか



688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/26(火) 23:18:13.02 ID:5RsgxRZD]
久しぶりに瞑想したが良いもんだな

普段の生活や凡人と交わってるとつい忘れてしまう
そんな俺みたいな人はサウナ付き銭湯をオススメします
入浴後に即帰宅して水用意して瞑想すると良いですよ

松果体がブンッと振動しないが活発化します

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:03:21.38 ID:vcAXNwfU]
朝日浴びると良いのかな

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/03(日) 19:10:16.16 ID:DNbhs66O]
みなさん現実社会を超越しないように気を付けた方がいいですよ。
誰かの何気ない一言で、そこから無限とも思える発想に襲われるようになるとまずいです。
ベクトルが負の方向に向かったときに、脳が耐えきれず強制終了してしまいますから。
いわゆる鬱ですね。

一を聞いて百を知ることが良いかどうかは、本人がポジティブかネガティブかに依ります。
瞑想にも同じ事が言えます。

卓越してしまうとあまりに高い場所から物を見てしまうので、
誰にでも出来るとされている事が出来なくなってしまう危険性あり。

フォン・ノイマンは自宅の食器棚の食器の配置を生涯覚えられなかったそうです。
如何に天才でも、その才能のぶつけ場所が現代社会に用意されていない事も十分考えられるので、
次元の違う頭脳になる事が良いかどうかは一概には言えないと思います。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/04(月) 03:02:27.89 ID:0vHAXveC]
それは天才特有の悩みだな

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/04(月) 09:00:58.37 ID:s9GZCEmN]
アホで良かった(´・ω・`)

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/03/05(火) 13:22:50.74 ID:qff+bRJ2]
>>85
>書き方があやふやでした。日光が最良で、現代音楽がNOです。
現代音楽は鈍感となって感知する能力がなくなります。
カルトミュージックといわれてます。バカになるということです。

CDの44.1Hz、MP3は、7Hz音源をカットしてるので、脳が退化させられます。


この元ネタが見つからない。
ソルフェジオ周波数のことではないよね。誰か知らない?
これ書いた本人いたら出てきてほしい。

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/05(火) 20:07:27.91 ID:IqILqyPu]
ここでいう現代音楽ってどういうのを指すんだろう?
J-POPみたいなやつ?
それともマイケル=ナイマンみたいなやつ?

あとmp3がダメだというなら、クラシックもMP3にした時点で駄目って事にならない?

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/03/05(火) 20:08:35.49 ID:mUiJzKLZ]
ソルフェジオなんかをウォークマンに入れるときはWAVファイルでやりますよね

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/06(水) 11:24:18.23 ID:q7rWMjDz]
イヤホンで聴くならmp3の320kbpsもWAVも同じですよ。
不安ならWAVで聴けばいいだけの話ですし

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/06(水) 22:01:49.60 ID:sjuKZXy2]
>>694
俺も思った。
思い浮かべたのはホラー映画のサントラみたいなだが



698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/07(木) 20:48:49.97 ID:zn5X1eWF]
>>694
クラシック以外はそうだとおもう

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/08(金) 15:49:07.29 ID:3ctLvXZb]
他人の芸術作品を頭ごなしに否定する人のほうが感性がおかしいと思う
理解はできなくても違いはあっていいじゃん

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/08(金) 16:59:10.05 ID:oGoIOM7c]
7Hzを再生できる環境が無いぜ

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/09(土) 14:48:52.96 ID:9zmS0GKI]
カルトミュージック云々とか言ってる奴のほうがカルト臭いな
案外ほんとにどっかのカルト宗教の教義で>>85みたいなのあったりするかもなw

現代音楽が駄目ってのはロックは悪魔崇拝に繋がるとかそういう話に尾ひれがついた感じだろう、多分
実際有名なミュージシャンがフリーメイソンだったりすることはある

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/16(土) 08:03:58.77 ID:ORQbqtM5]
サンゲイジングが一番簡単だろうな

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/19(火) 16:56:14.97 ID:irpd9Y3z]
利益や実利なことばかり考えてて松果体にばかり意識がいってしまってたが
際限にない欲望に目をそらせてくれたハートチャクラに感謝
トラウマもかなり解消された

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/03/29(金) 22:01:38.16 ID:vriCXY78]
最近、ロト6が当たらない・・・・・・・・・・

修行を重ねるほど(大したことはやってないが・・・)当たらなくなる T T

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/03/31(日) 15:47:19.55 ID:AB7+LIgZ]
のんびり努力するほど、成果が早く出ます。
高すぎる目標を捨てて、自分に見合った努力をすれば、
自分に見合った豊かさを与えられます。

努力するほど目標に速く近づけるというのは
世に根付いている誤った常識です。

不相応な努力をするのは実は欲深いからです。
浅田真央とキムヨナはいい例です。


と、語ってみました。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/03(水) 15:53:21.67 ID:v56zGPQ9]
>>703
松果体と下垂体で発生したアムリタ(ホルモン)を
ハート(胸腺)降ろすのは正攻法ですよ。
偶然にもたどり着いて良かったですね。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/04(木) 18:35:45.09 ID:VDw5cA3F]
>>706
ハートに降ろすのと、腹に降ろすのはどういう違いがありますか?
イメージを使うんですよね?



708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/05(金) 15:32:42.34 ID:f803nl+S]
>>707
初めは、イメージですが実践している内にアムリタ(ホルモン)が
降りてくるのが判りますよ。
ハートに降ろすと神秘体験があります。
丹田に降ろすと肉体が活性化されます。

1カ月でもコツコツ実践すれば、判ることです。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/05(金) 16:48:55.93 ID:oxPvBsKe]
>>708
ちょうど太陽視瞑想に挑戦しています。
アドバイス、ありがとうございます。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/07(日) 18:56:46.78 ID:G6fzodVm]
>>706
偶然と言えば偶然だけど、自分にとって最も大事であり
会って謝らないといけないチャクラだったと思う
今まで自分の命は穢れていて、自分の生に対して何度も裏切ろうとしたけどハートは自分を裏切らなかった
チャクラの働きを実感することで、自分が人間として生まれてしっかり生きているんだと認識しました
生命の記憶みたいなものに触れ、命の愛を感じました
心臓は愛のエネルギーで動いている、命は自然からの贈り物で
人間が生きてるっていうのは実は生かされているということなんだと実感しました
今まで経験した苦難にも傷つかず煌めきを保ったままの魂を感じることができました

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/08(月) 08:49:04.54 ID:PJ3eD/WC]
>>710
ハートは生命の根源の感覚器官でその実感は自然な事なんです。
そこに、たどり着いたなら再び松果体と下垂体と統合してみて
ください。すると新たなる世界観が現象として構築されます。
つまり、ハートのネットワークシステムにアクセスする様なものです。
現象として初めて現象界のクリエイターだと気付きます。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/08(月) 16:40:25.78 ID:IlF9uBjt]
>>711
横レスすみません。

キープできるものなんでしょうか。
それらの感覚を経験し、とても充たされた気持ちになって、時が経って神秘体験がまた幻になって
また、ハートの体験するためにきっかけを探して
現実と霊性の神秘をまた追い求め行ったり来たりして。
そしてハートのネットワークセンターにアクセスができなくなって。
人生を修行と捉えるのであれば、
私はまだまだ命の煌めきにアクセスするための、フィルターや条件があるのかなと思わされることが多々あります。たくさん>710さんの言葉もお借りしましたがとても素敵な言葉のメロディーを感じました。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/08(月) 19:36:22.82 ID:PJ3eD/WC]
>>712
キープするものではないのです。
あなたは、立って歩くのに毎回キープしていますか?

矛盾しますが神秘体験したら追いかけてはいけません。
するとハートと松果体と下垂体のネットワークセンターが自然と構築されます。
あとは、この現象の世界をクリエイトして生きるだけです。

人生を修行と捉えた瞬間、修業の条件がやってきます。
何故なら、ネットワークセンターの住人は私なのですから・・・・

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/08(月) 19:50:30.44 ID:IlF9uBjt]
>>713
頂いたレスを元に、
また真理(創造する事)に近づいてみようと思います。
既成概念がなかなか拭えずドツボを感じてたので
言葉をいただいてひとつ救われました。
>710さんの言葉をそのまま感じて受け入れてみようと思います
レスありがとうございます

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/09(火) 14:06:34.76 ID:wGZUPGbG]
>するとハートと松果体と下垂体のネットワークセンターが自然と構築されます。


これは???
全く何の努力もなく、放っておいても、草木の様に勝手に成長するということなのだろうか。

何をしようが、覚醒後のネットワークセンター構築は時間の問題でしかないと?

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/09(火) 16:56:56.00 ID:I0wBixIw]
>>715
あなたの心臓は何で動いてるんですか?
なんで呼吸してるんですか?
なんで思考してるんですか?

一度、構築されたら自然と継続されます。

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/09(火) 18:13:47.00 ID:wGZUPGbG]
その“自然”とには通過して経験しなければいけない人生体験のようなものが存在するのではないですか?



718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/09(火) 20:38:10.47 ID:I0wBixIw]
>>717
松果体を振動させてそこから生じた感覚をハートに降ろすだけです。
人生体験のようなものと言う大げさな事ではありません。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/15(月) 17:51:50.39 ID:s4KFigiv]
保守

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/19(金) 08:40:25.55 ID:jhBj10Np]
保守松果体はあのめににてる

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/19(金) 14:26:20.06 ID:eDFmlUv+]
>>720
エジプトのでしょ。
あれで古代エジプト後期、滅んだんだから。
松果体を発達させるエジプシャン・ワークだって
守秘サインしてからじゃないと受けれないんだから。

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/25(木) 20:57:39.19 ID:dZWeYSlR]
ふりめその目?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/26(金) 11:12:07.32 ID:+tQp69Z8]
>>722
あれは、よくあるカモフラ。
テレビや文献の影響受けすぎ。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/26(金) 20:51:22.50 ID:gXvT3/7i]
松果体を鍛えてロト6を当てようとする

偶然、引き寄せの法則を知る

シークレットを見てがんばる

限界を感じていた所でバシャール・・・・しかし、イマイチ!

エイブラハムの引き寄せの法則に辿り着く

これだ!しかし、潜在意識をクリアにできない・・・・・・

ザ・キーを読む

ホ・オポノポノに辿り着く

ひたすらクリーニング

エイブラハムとホ・オポノポノがまじわらない事に気が付く

ホ・オポノポノで十分なんじゃないかと思い始める←今ココ

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/26(金) 23:06:27.36 ID:2CP6LJgR]
ロト7全滅…

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/27(土) 00:22:48.90 ID:DEekAJL4]
ビッグ小額また当たった。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/27(土) 00:35:09.83 ID:DEekAJL4]
スレ違いになるけど、
現象法則の理解ズレてるよ。



728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/27(土) 19:00:42.44 ID:gkKIsVSH]
書き込めないよー

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/27(土) 19:02:19.23 ID:gkKIsVSH]
やべww
書き込めたw
sageときます。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/27(土) 19:06:06.36 ID:gkKIsVSH]
sage

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/28(日) 14:10:04.51 ID:PQ9CgkiE]
>>693
私です。CDの44.1Hzだとマスタリング編集で、イコライザーを利用して
低周波の部分である40ヘルツは全部カットされてます。本当です。
私もスタジオ音楽家なので同じことをしてました。低音の部分は
コンプレッサーで邪魔なので、現代音楽は全部カットされます。
またCDの44.1Hzは収録する周波数の大域が、低周波以上から、二万Hzまで
なので、大半のCDでは効果や意味がありません。低音マスキングして
ないCDですと最初から指定していな場合は怪しいものです。

DVDやハイレゾCDでも同じです。EQでマスキングしていた場合は
何も効果が出ません。プロ用機材は大半が低周波に対応してない
機材が利用されてます。ヘミシンクやホロシンクでは低周波が利用されてます。
ソルフェジオ周波数ではこの大域は利用してませんが、24bitで44.1Hz以上で
ないと、44.1Hzではビットあたりの波形が半分で、波形はガタガタとなります。
ノーマル収録でないと、正しい周波数の効果が出ません。
MP3にした時点で、全部波形はなんらかのカットがされてます。
生のままCDにして聞くのが正しい方法です。
写真も後で貼ります。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/28(日) 14:15:43.64 ID:PQ9CgkiE]
>>694
そもそもCDの44.1Hzは英国のダビストック研究所が指定した偽の周波数であり、
直感を鈍らせる音痴の周波数です。貴族やプロがこっそりと聞いているのクラシックの生演奏で、
ピッチを若干上げたものが利用されます。ANレコードは昔高い周波数で収録してました。
CDではカットしているので昔のレコードでないと正しいとはいえません。

自分で作るか、専門機材を買うかになります。
ソフトでピーっとなってるものでも、正しくはなく、44.1Hzで発信していたら無意味です。
しかし、人間の脳では補正する機能があるので、よほど鈍感でない場合、
自分で正しい音声に修復しております。

イルカや大気の音は二万Hz以上であり、六感の感覚です。
ゾウや魚も同じです。圧縮した場合、二万Hzで完全に切れてしまいます。
3万ヘルツ対応のものだと皆無に等しいのです。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/28(日) 16:34:39.96 ID:PQ9CgkiE]
ゼロマスタリングで処理。

低周波ゼロから3万まで収録。

441ヘルツより高めに設定。

音声はヘミシンク型のソルフェジオ周波数のC音程。

動物やイルカには長距離でもはっきりと聞こえる音声です。

圧縮無し。


up.cool-sound.net/src/cool37652.zip.html

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/28(日) 19:10:25.95 ID:Pq88+8nb]
で、周波数による脳開発で何かしらの効果あった人はいるの?
もしくは、そんなサイトがあれば知りたい。

僕的には、単なる癒しでしか効果ないんだけど。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/28(日) 19:54:29.19 ID:PQ9CgkiE]
右脳で知能開発、意識の探求で開発力のアップ、
数え切れない。東大でも研究していた。


鈴木音声研究所でも採用中。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/28(日) 20:00:26.22 ID:Pq88+8nb]
>>735
情報ありがとう。
でも、既に霊能者として活動してるんだけど。
正直癒し効果しかないんですよね。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/28(日) 22:27:07.96 ID:PQ9CgkiE]
>>736
女性ですか?なるほど。



738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/29(月) 07:51:33.63 ID:E/Q2I9RC]
>>737
男性です。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/29(月) 13:02:27.80 ID:quD6vf6T]
>>738
そうですか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef