[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/10 10:15 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 660
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【VOD】GEO@チャンネル Vol.1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/08/29(月) 17:11:11 .net]

GEO@チャンネル www.geo-ch.tv/

キャンペーン説明ページ https://www1.geo-ch.tv/geobb/usr/popup.html

最新ニュース

news.goo.ne.jp/news/search/search.php?MT=&MT=GEO%40%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%CD%A5%EB&num_rows=10&kind=web&day=all&web.x=44&web.y=14&refresh=on


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/23(水) 15:59:06 .net]
>>100
返送も何も、届くのは佐川急便じゃね?
俺はそうだった。
それとも、発送もゆうパックの地域があるのかな。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/23(水) 18:56:01 .net]
うちにもご丁寧に、今日指定でチューナーが届きましたよ。
東京行ったときにWPCでアンケートに答えたんだけど、
同居の彼女と別々にアンケート出したら2台も送られてきた…

90の
「アンケートにお答えいただいた方から"抽選"で、
プレゼント商品といたしまして、映画鑑賞券などの商品と
ゲオ@チャンネル専用チューナーが一緒 に
送付されることになっておりました。」
って、すごくうそ臭いんだけど。
「興味がある」と回答した全員に送ってるんじゃね?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/23(水) 18:57:34 .net]
てか、勝手に契約されんのコレ?
ありえないんだけど。
ちと詳しそうな知人にでも聞いてみるかね。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/23(水) 20:01:02 .net]
>>102
WPC事務局が厳重に注意してくれたはずなのに(>>83
まだ送ってんのか。。
事務局にメールしる!

興味があるどころか、わからないという回答でも送ってるらしいよ…

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/24(木) 01:28:43 .net]
俺もずいぶん前に送りつけられた。
空けないまま放置してずいぶんたつが無料期間とかいうの終わったら
ごたごたチューナー代金とかいいはじめるんかな。だるいなぁ。

106 名前:66 mailto:sage [2005/11/24(木) 19:36:35 .net]
>>104
月曜にWPC事務局から連絡先と要求事項を伝えてくれたって返事があったんですが
全く音沙汰無しですね。

明らかに「クレームには耳を貸さずにやった者勝ち」っていう確信犯的なやり方
なんでしょうね。
「こういう会社を相手にするのも馬鹿らしい」と思わせれば勝ちでなのしょう。
真面目に何とかならんかな、こういう手合いは…
流石に仲裁役の第三者(WPC事務局)を入れてもらってもまともな対応すらしない
とは思わんかったですよ。

こうなったらマジで週末にSTB処分するか…

107 名前:102 [2005/11/24(木) 22:36:38 .net]
>104
昨日メールしたら、WPCからすぐ返事が来たよ。
WPC事務局は対応が早いね。好感度大幅アップ。
しかし、渦中に巻き込まれたWPC事務局も大変だなぁ…(お前が言うなw)
日経BPさん、WPC事務局のHさんの給料をあげてやってくださいw

とりあえず、ゲオの対応しだいではチューナーマジ捨てます。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/25(金) 13:45:01 .net]
と、キチガイが申しております。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/26(土) 08:54:25 .net]
本当にキチガイが多いスレだなあ。
こんなやり方はよくあるケース。
初めてじゃないやつも多いんじゃないの?
さっさと返せばいいことよ



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/26(土) 17:07:43 .net]
社員オツ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/26(土) 17:15:06 .net]
>>109
プロ登場

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/26(土) 17:30:13 .net]
しかし、電話つながらないなあ
なんだココ?
こんなんじゃ納得したとしても契約なんて無理

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/26(土) 23:05:58 .net]
俺もアキバでアンケートをしてしまい、届きました。
届いてから、2日間も電話をし続けて、やっと通じました。
いらないと言ったら、オペレーターがゆうパックで返送してくれと言やがるので、田舎なので郵便局もコンビニもないとゴネたら、佐川急便が即日、回収となりました。
少し押せば、ゆうパックで返送する手間ぐらいは省けるみたいですw

ちなみに電話は20分ぐらい粘って文句を言いました。
あ、俺みたいなヤツがいるから、電話が通じ難いかったのか。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/26(土) 23:13:23 .net]
きょう、佐川急便でチューナーが届きました。そういえばWPCでアンケート書いたな。
で、このスレッドみつけましたが、結構前から問題になってるのに未だに送り続けているのですね。

でもとりあえず無料だから、ものは試しとつないでみました。
青いバーが右側までのびたと、「ネットワークに接続できませんでした」と表示。
コールセンターも全然つながらない。
HPを見ても、プロトコルの情報とか何も書いてないからトラブルシューティングもできない。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/27(日) 11:20:38 .net]
うちにもきた。
まさかWPCの映像に関するアンケート書いただけで、
今日いきなりチューナー送りつけてきやがった。

チューナー捨てたろかと思ったが、14日過ぎると自動的に
入会したとみなされますとか、一方的なこと書いてあるうえに
24時間対応のコールセンターも10分コールしても出ない。


116 名前:115 [2005/11/27(日) 11:26:34 .net]
>>113さんのを参考に、とりあえず佐川に電話して
「この会社は悪質な送りつけ商法でインターネット上でも
問題になっている」と伝えたら、「至急回収します」と
家まで取りに来てくれて、着払いで送り元返品の対応をしてくれた。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/27(日) 11:32:28 .net]
これ以上、被害者を出さないためにも、他のスレにも張って警戒を。

アキバ系は送りつけ商法に気をつけろ!
ワールドPCエキスポで詐欺事件の顛末
pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1125303071/
ジュースとカレーにも気をつけろ。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 11:44:54 .net]
うちは来たけど受け取り拒否した

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 11:44:58 .net]
ほっといても契約したなんてみなされないから
14日未開封で取っておいて14日たったら捨てていいよ
わざわざ返送なんてしたら新しい被害者のところに送りつけられるだけ
ttp://www.law-navi.com/akutoku/contents/aokurituke.html



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/27(日) 12:05:04 .net]
ニュー速板から俺様が来ましたよ。
アンケートでもらったファンタオレンジとゲオカレーは美味しく頂きました。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 12:10:34 .net]
>>64
アンケート類は必要以上に書いちゃダメだって。
懸賞とかもそうだが後しんどいぞ
情報集めるだけのもんが多い

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/27(日) 13:21:02 .net]
アンケート、家族5人分の名前で送ったら、
5台チューナが来た。どないせい言うんじゃ。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/27(日) 13:49:25 .net]
>>64
いまは個人情報保護法があるから、映像に関するアンケートと称して集めただけの
リストに、本人が希望しないチューナーを送りつけるのは、環境アンケートに
答えただけで家主に無断で家をリフォームされたようなもの。

こういう不正企業をのさばらせることで、多くのユーザーは普通のアンケートにも
答えなくなるし、ブースが声をかけてもさっさと逃げてしまうようになる。
結果的に一般企業は参加する意味を無くして、エキスポ自体の活気もなくなって
業界の寿命も縮まって、エキスポの存在自体が終わる。

WPC事務局やTGS事務局は何をやっているんだ。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 13:50:36 .net]
>>122
ごめ・・ワロタw

どうせチューナ配るのも、コールセンターも外注で
他会社に頼んでGEO本部はやりたい放題なんだろうなー

だからこっちがアルバイトの兄ちゃん姉ちゃんにごるぁあーしても
上には届いてないんじゃね?





125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 16:15:24 .net]
手口がソフトバンク系なんだがここって朝鮮系なのか?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 16:40:21 .net]
アンケートに答えただけで契約なんかしてないのにチューナー送りつけて課金って、
これって犯罪にはならないんですか?
警察に通報しても無理なんですかね。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/27(日) 16:51:05 .net]
架空請求と一緒で放置でOKですよ。
なんの契約も成立してませんし、一方的な通告は無効ですから。
法的な効力は全くありません。
民事で訴えられても恥をかくのは向こうですから。
なんならこの件に関する時間に相応する賠償金や慰謝料もとれるでしょうね。
集団訴訟でもしてみたらいかが?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 16:57:44 .net]
自力でぐぐったらソフトバンク系でした。
連中は以前にも似たようなことをやって問題になってますので、何とかマスコミで
騒いでもらえれば、チューナーを無料で手にいれらるんでは無いでしょうか。
GEOよりも日経BPと総務省とマスコミを相手にしておいた方がいいです。


129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/27(日) 17:09:55 .net]
>>128
フジのとくダネ!あたりは食いつきそうな話題ですね(笑)



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 17:10:39 .net]
まぁ今回のことは代理店の暴走なんだろうけど 失態だな
だからゲオは蔦谷にはなれないんだよ 

つか受け取った人ビビリすぎ 
TELして今すぐアンケ用紙持って取に来いでいいじゃん
繋がらなかったら捨てればいい こっいは如何なる労力も使う必要なし

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 17:26:57 .net]
>>130
ソフトバンク系はいつも代理店の暴走を言い訳にしているが、買収された会社が
買収された後に決まって同じ手口を使って問題になり、それなのに総務省から碌
な行政処分を受けず、それでまた今回も同じ手口を繰り返したのだから、もはや
偶然などではありません。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 19:57:13 .net]
えーと…
今回の騒動の場合、
チューナー破壊オフは、どの企業の前で行えば良いですかね?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 20:23:19 .net]
>>132
車にひかれて氏んだ前社長の墓前(ry

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/27(日) 22:43:12 .net]
>>122
俺に4台くれ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/27(日) 23:38:00 .net]
>129
むりむりむりむり、カタツムリ!

悪魔のほりえモンから救ってくれた、白馬の朝鮮ハゲ
ソフトバンクグループにフジTVが楯突くわけないダロ。

日テレか、テレ東に僅かに可能性がある程度だ。


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/28(月) 01:23:16 .net]
おれも調べたが特にソフトバンクとのつながりはなかったぞ。


137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/28(月) 10:33:13 .net]
これがきっかけでビデオオンデマンド系のを色々調べちったよ。
こーいうサービス自体は結構いいなと思うんだけど、GEOは使わないなww
4thmediaとかオンデマンドTVとかのがよさげ。
air.plala.tv/4media/
www.ondemandtv.co.jp/index.html

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/28(月) 14:23:32 .net]
>>137
pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1131757158/
pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089311129/

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/28(月) 14:47:53 .net]
光通信系だからだろ。
あそこは、大昔NTTグループ、最近だとソフトバンクグループからいいように
利益を吸い取っていたからぁ。

おまけが豪華なら、それに匹敵する何かがあると思って間違いない。

>128
Biz+から出張の粘着アンチさんですかね。
ある意味社運をかけているBB TVやBB BANK(だっけ?)に真っ向ぶつかるところに
積極的に協力するわけないでしょ。



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/30(水) 17:34:01 .net]
返品にかかった時間をもとに、返品手数料を請求しろ。

141 名前:66 [2005/11/30(水) 22:20:54 .net]
やっと担当者から連絡がありましたのでご報告します。

こちらから指定した期日の翌日、28日午後に電話が掛かってきました。
とりあえずWPC事務局へ連絡依頼を行ってから丸1週間放置
ビジネスとして考えられない位程度の低いクレーム対応の遅さかと…

で、一応向こうの言い分
一応回収したアンケートの原紙は以下
ttp://2ch.tok2.kf7.org/d/up0016.jpg

・時間が掛かったのは対応を協議して居た為遅くなってしまった
 (迅速に連絡を入れるなりフォローするのが普通だと思うが…)
・あれはアンケートではなくキャンペーンの申し込みである
 (確かにアンケートと思われる要旨にはそう書いていたが、会場では
 いかにも「アンケートお願いします」という募集方法だった)
・トラブル多発の為、現在は用紙の体裁を変更した
 (複写式等で控えを渡す形式にしている)
・未だに到着報告が続いているのは、応募者が多数であった為、順次配送
 作業を行っている関係上、到着時期にばらつきが出来ているとのこと
・個人情報は(クレーム処理)対応後に責任を持って削除する
・現段階では契約行為は一切発生していないので、費用等が請求することは
 一切ない

 だそうです。

142 名前:66 mailto:sage [2005/11/30(水) 22:29:13 .net]
で、本日(28日)中に釈明文(詫び状)と応募用紙の原紙を配達記録郵便で
発送するとのことで、今日やっと届きました。

何故か速達で30日の消印が押されてるんですけどね…
都内からの発送だからと、昨日わざわざ早く帰った意味無かったし…。

一応公開することは伝えてるんで、参考までに下に載せておきます。
ttp://2ch.tok2.kf7.org/d/up0017.gif

143 名前:66 mailto:sage [2005/11/30(水) 23:05:29 .net]
で、釈明文を読んだ上でのこっちの言い分

・アンケートではなく、入会キャンペーンだと言い張るので有れば、
 入会申し込みであることを正式に伝えるべきではないのか?
・原則費用負担無しで試せるとは言え、機材プレゼントならともかく、
 レンタル機材である以上、故障時等はどうするのか?
・何でカレーや缶ジュース配る前に応募要項渡さないの?
 わざわざ紙袋まで用意してノベルティを配布してるのに、「わざと誤解を
 させている」としか思えない対応。
・クレームが多発している時点で、何故やり方替えないの?
 少なくとも主催者経由で状況の照会が入っていて、注意まで受けている
 段階で、そのまま発送を継続するのは如何なものか?
・電話連絡なり、メールアドレス宛にモニターの意思確認してから発送
 するのが ビジネスマナーではないのか?
・連絡の付かないコールセンターしか連絡手段がない時点で論外
・百歩譲っても混乱させないように着払伝票入れておく位の配慮もない。
・サイト上でのキャンペーンの要綱その他の情報がほとんど見あたらない。

正直、こっちも入会勧誘くらいはあるかと思っていました。
でも、いきなりSTB送りつけて「入会手続き完了しました」なんて横着な
対応されるとは思ってもいないですよね。
しかも紙っぺら1枚に機材無くしたら違約金だの、放置すれば自動で契約
したと見なされるだの、こんな会社信用しろって方が無理だと…

そのうち連絡があるようなので、この辺伝えるつもりです…
というか、見ているんですよね、ここ。
ネット上での情報収集もしているって話でしたし。

一応電話が有れば、上の部分伝えて終了ってことで…。
また追ってご報告します。

長文スマソです。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/30(水) 23:21:37 .net]
WPCであれを書いたせいでチューナー届いけど、
すぐに箱をあけて紙を見たら「チューナーはレンタル品」とか
入会手続きとか書いてあったから、びっくらこいて即座にコールしたら
すぐにつながったよ。
てか映画鑑賞券なんか入ってたっけ??
まぁいいか。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/02(金) 00:01:09 .net]
ぼくも、先週の金曜日に届いたけど映画券入ってませんでした。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/02(金) 13:33:39 .net]
某携帯屋で、携帯を契約して料金支払って領収書見たら
謎の「GEO割」の文字が…
不審に思って聞いてみたら、ウチは割引する変わりに
GEOBBのチューナー送りますだとさ。
始めに説明してくれよ…
どこにも説明すら書いてないし。
チューナー送り返すのが面倒だ。


147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/02(金) 17:08:18 .net]
うわ…
一通り読んだけど、送られた人が怒るのももっともだね。
ゲオでバイトしてるけど、皆この事態は知らない様子。
店長以上はわからんけど…。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/04(日) 05:06:00 .net]
>>66
情報ありがとう。

TGS組みで箱すら空けずに放置中だが特に音沙汰なし。
これ悪徳商法で問題なっとるでー言って佐川になげちゃうかなぁ。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/04(日) 14:03:55 .net]
「到着から14日以上経って、音沙汰無いから捨てた。」


つってオクに流したらヤバイかな?ww



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/04(日) 14:13:56 .net]
タダでもらえるものを、誰が買うんだ?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/04(日) 15:38:46 .net]
とりあえず、箱あけてみたんだけど。
結局、チューナーレンタル料が1ヶ月無料というだけで
映画とかを観るには料金がかかるってことだよね?



152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/04(日) 19:17:56 .net]
エグゼコミュニケーションて所から電話あったぞ。
今度チューナー送るからって。GEOと組んだのか。
送り返すのめんどくせー。

153 名前:自虐 [2005/12/05(月) 16:36:40 .net]
ばかばっかだなwwwww

>152
エグゼはかの昔Y!B○の基地外CPの片棒担いでた
代理店だよ。
今はY!B○とセットでCPしてるらしいw

アンケート答えたのだって何かモノもらえるからだろ?
携帯安くなるからって街角の変な電話屋で携帯買うから
余計なもんついてくんだよ。
おまいらの個人情報なんてカレーとジュースの価値しかないって
ことです。
チューナー届いたって受け取り拒否すりゃいいじゃん。
貧乏人は身に覚えなくても届いたモノは
何でも受け取るからな。

てゆーかもれもそうなんだがw



154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/07(水) 13:58:30 .net]
なんかいきなり来たんだけど秋葉のアンケートとかも答えてないのにwwwwwwwwwwwww
個人情報ダダ漏れwwwwwwwwwwwwwwww

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/07(水) 18:50:00 .net]
うちの中3の息子がアンケート書いてチューナーが送られてきたんだけど、
親権者の同意も無く勝手に未成年に送ってきていいんだろうか?
未成年にも送るなんてよほどノルマでもあるんだろうか?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/07(水) 19:14:39 .net]
今日チューナー来たよ。
何だか判らずよく考えてみるとWPCのアンケートに答えたのがこの結果か、
即電話入れてやった。
で即返送してやったぞ。
ざ け ん な !

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/07(水) 21:57:17 .net]
GEOからのお得な情報お知らせメールも解除したほうがいいかな?
もちろんチューナーのお知らせも来たし。
この惨状みてたら、ドコから何が漏れるかわからん。
コワクナテキタヨー(´・ω・`)

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/08(木) 03:22:32 .net]
俺も昨日チューナー来た。
電話で30分くらいねばって、やっとつながって返送手続きしたよ。
佐川が伝票持ってくるからそれ貼って送り返せってさ。
しかし、手当たり次第チューナー送り付けてるんだね、ココ。


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/08(木) 08:32:37 .net]
俺は伝票なんか書かずに、そのまま佐川に渡した

事前に、GEOに電話して
そっちが悪いのだから、わざわざ伝票書くのも筋違いだし
メンドイからって理由で、佐川に来てもらって
そう処理してもらった



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/08(木) 13:31:43 .net]
チューナーくらい無料配布すりゃいいのに
レンタルとか言うからめんどうが増えるんだよ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/08(木) 16:03:52 .net]
>>160
そりゃもちろん痴呆老人を狙っ(ry。。。。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/09(金) 15:15:59 .net]
チューナーキタヨ−
でも覚えなかったんで佐川急便のお兄さんに
そのまま持って帰ってもらったよ。
チューナーに限らず覚えのないものって
受け取らないほうがいいんじゃない?


163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/09(金) 18:03:15 .net]
家族が勝手にうけとってしまったのです

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/10(土) 12:16:45 .net]
コールセンターに電話したよ。
佐川がゆうパックの伝票を持ってくるそうだ。
そのまま持って帰ってくれればいいのにね。

返品理由を聞かれたから
「勝手に送られてきたので」といったところ
向こうの兄ちゃんも
「アンケートに答えた人に勝手に送ってしまったようです。
このようなやり方はまずかったですねー」といってました。



165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/11(日) 14:30:43 .net]
このトラブル知らないで
サービスの評判を見にきたんですけど
ここ読んでて萎えました。
サービス以前の問題のようですね。
でも他にプロバイダ・回線フリーって
見つからないんだよなぁ・・。


166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/11(日) 14:34:46 .net]
gyao

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/11(日) 20:02:41 .net]
今送りつけがきますた。佐川急便です。
速攻で受領拒否。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/11(日) 21:55:29 .net]
>>165
回線がBフレなら、ISPフリーのオンデマンドTVがある。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/13(火) 15:38:38 .net]
送り返したいって言ったら伝票送りますって言ったところまではよかったけど来ない
やる気ねーのか



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/13(火) 22:43:42 .net]
ゲオ潰れろ

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/14(水) 00:07:52 .net]
WPCで引っかかり、さっき届きました。
住所を会社にしてあったので、しばらくさ迷っていた模様。
箱みてピント来て箱も開けずに「GEO、勝手に、」などで検索、ここをみつけました。
というわけで、私は、
・申し込みの意思表示はしていません(してたら自宅指定するわい)
・職場のインターネットはポート制限も厳しく、仕事で必要と言っても
 こんなものつないで使えません。
・しかし中身は開けていないので、STBの絵が書いてありますが、
 ここで噂されているものとは限りません。カレー一式かもしれません。
・うちはいわゆる「メーカー」なので、業者から試供品の届くことはよく
 あります。会社宛にわざわざよこしたところをみると、これは業務として
 扱うべきことのようです。
・しかし、いまメッチャ忙しいので、とても業者さんの売り込み品の
 チェックしている時間がありません(マジ)

頼んだ覚えのないものですから、忙しい時に箱開けるヒマもなくお蔵入りするって
ことは「よくある」ことなので、WPCエキスポ事務局と消費者センターにはきっちり
レポートしましたが、あとは放置しようと思います。

こうすることで、法的に問題と思われる点がありましたら、アドバイスください。


172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/14(水) 01:05:09 .net]
なんだ、ただの小心者か。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/14(水) 06:52:54 .net]
なんだ、ただのGEOか。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/14(水) 10:22:32 .net]
こんなところに書き込む暇と事務局やらにレポートする暇あるなら、
宅急便の伝票書いて送り返す方が楽チ(ry

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/14(水) 14:05:39 .net]
ホントだねぇ、忙しいといってる割には(ry

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/14(水) 22:16:57 .net]
と、奥井営業本部長が申しております。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/15(木) 08:20:50 .net]
だいたい、夜中に書き込みしているヒマあるなら郵便局いけるだろ?


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/15(木) 17:31:04 .net]
↓geoの広告ページですが、右クリック禁止する意味がわからないw

ttp://www.solsabass.com/geo/

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/18(日) 13:42:34 .net]
>>178
企業系のサイトでこんなことしてるとなんか胡散臭いよな



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/19(月) 21:28:53 .net]
バンダイチャンネルなんか光ファイバーの回線使ってたら直接ダウンロード
できるでしょ。チューナーいらないんじゃないの?

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/19(月) 23:03:18 .net]
アンケートとか書いた覚えがないのにいきなりGEOから
電話かかってきて発送してもよろしいですかって言われたんだが被害者いたのね

担当者がランダムに電話番号選択して勧誘してると言ってたんだが本当なのか?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/19(月) 23:36:46 .net]
うちの母親が、これはキャッチセールスだ。
とか言って明日消費者センターと警察に行くらしい。
だれかこの人を止めてくれorz
GEOめ、余計な事を・・・

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/19(月) 23:56:29 .net]
ウチは、光回線終端装置から直接PCに繋いでるんで(ルーター使ってないんで)
チューナーに接続不可です。ソッコ−で返却しますた。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/20(火) 08:14:05 .net]
うち、勧誘よけに職場の住所にしておいたら、「遅くなってごめんなさい、発送しますた」という趣旨の手紙だけ着たぞ。
どこに届いたんだろう??

185 名前:奥井営業本部長 mailto:sage [2005/12/20(火) 22:37:08 .net]
IT業界のヒューザーと呼んで下さい

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/21(水) 14:47:22 .net]
佐川、いつゆうパックの伝票持ってくるんだろう・・。
まだ届かない。


187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/21(水) 21:24:06 .net]
たったさっきチューナーの事に気がついた俺・・・^^;
伝票なんて必要なの?佐川急便に明日の夕方に返送してもらうんだけど
契約とか勝手に結ばれてるの?ww
返送してから結ばれた状態になんかならないよな?^^;;;;;;;;;

188 名前:187 mailto:sage [2005/12/21(水) 21:48:12 .net]
あー、コールセンター電話したら解約できました。本当にありがとうございました。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/22(木) 00:27:37 .net]
>>188
えっと、勝手に送ってきた会社に感謝の意を表されておられるワケですか?




190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/22(木) 03:08:16 .net]
ゲオチャンCCの者ですが何か?

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/22(木) 06:38:27 .net]
電話で勧誘されたウチの親父が勝手にレンタルしやがった _| ̄|○
前の会社も解約しちゃったし… _| ̄|....○
どうすれば…

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/22(木) 18:51:25 .net]
>>189 コールセンターに電話したら異様に早く解約できた。
「また機会があればGEOチャンネルをご利用ください」っぽい事を言ってた。
んで、今佐川待ってるんだけど来ないなwwwwwwwどうなってんだwwwwww

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/23(金) 00:10:13 .net]
えっと、申し込んでいない人に勝手に送ったものについて『解約』という概念は成立するのでしょうか?
契約と言い張るなら控えもよこさないのは違法でしょ?

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/23(金) 00:11:47 .net]
今度試しに、嫌な奴の住所氏名でアンケートに答えまくってやろうw


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/23(金) 12:04:20 .net]
ソレダ!!! ヽ(´ー` )ノ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/23(金) 13:30:22 .net]
小学生のときに流行った、町内掲示板の自衛隊員募集ハガキを勝手に出す遊びを思い出す。
やられた奴が入隊できたかだどうかは定かでないが…


197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/23(金) 22:20:22 .net]
>193

契約していないものに解約はないけどさ。勝手に送って契約が成立するなら、
NHKは視聴料契約で悩まないで済むでそ。


198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/25(日) 22:34:02 .net]
>勝手に送って契約が成立
たしかに、電波送ってるやつ最強。


199 名前:GEOBB [2005/12/26(月) 04:37:06 .net]
契約って言うか試用期間でしょ、必要あれば続けて、不必要であれば送り返してくれってこと
まだ知名度が低いからこの方法しかないんじゃないのかな。
他のに比べて五百円っていうのは魅力だね。
ビデオ返すの面倒だし、頑張ってほしい!!



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/26(月) 08:51:16 .net]
>>199
あ、なんだ、試供サンプルですが「出来れば返してください」ってことかっ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef