[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- bbspinkのread.cgiへ] 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/26 13:42 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 840
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

月姫(TYPE-MOON・竹箒総合)95



1 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/05/25(金) 19:58:32 ID:+aHKPfKb]
21歳未満は禁止です

◆オフィシャルサイト
 TYPE-MOON  www.typemoon.com/
 竹箒     www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/

前スレ
月姫(TYPE-MOON・竹箒総合)94
sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1171537972/

564 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/25(水) 23:03:12 ID:EHhrLtlm]
いや、
タイ(プ)ム(ーン)
であるだろうと頑張って解読を試みたみた結果>>562という結論に至った。やはり>>561本人でないとわからんね。

565 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/25(水) 23:14:08 ID:wW2KM2qe]
昔ブラックジャックをブラジャと略して連呼しながら廊下走ってた俺
すれ違った人にはブラジャーと聞こえてただろうな

566 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/25(水) 23:22:03 ID:74u+Gmza]
アルクって一目見たときから何かに似てると思ってたけど
名前が思い出せないからまぁいいか

567 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/25(水) 23:22:58 ID:lcAR2CN6]
秋葉の私服以外はどっかで見たデザインだらけ

568 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/25(水) 23:28:33 ID:74u+Gmza]
WJで見たんだよ‥金髪でヤンキーで結構いい人で

569 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/25(水) 23:42:22 ID:PbQ2mPCt]
>>556
え……割烹着にメイド服に……制服に、シンプソンのライジャケ……じゃなくて神父さんのライ(フ)ジャケット……
あとは志貴の小学生シャツに、アルクエイドのおばさん紫アンダーか。

前半は超ポピュラーなのに対して、後半はちょっと、危ない性癖が見え隠れしてるNE!

570 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/25(水) 23:46:32 ID:Z5jstXBo]
逆に考えるんだwアルクのあの服を用意したのはメレム(´・ω・`)

571 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/25(水) 23:52:27 ID:qds4Ib8F]
>>564 正解

それで参戦するの????

572 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/07/26(木) 22:41:15 ID:pxc2VCwv]
質問なんですが、月箱の月姫の裏面は透明なんですか?
普通の月姫の裏面は青か紫らしいので良く分からないんですが




573 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/27(金) 13:53:49 ID:USwKLhlA]
やっと5巻が手に入った・・・
やっぱりアルクルートの毛色が強くなるのは仕方が無いと思うけど、それでも今までどおり
上手く他ルートの流れも織り交ぜてるな
これで上手く纏められたらいいけどなー

574 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/27(金) 15:22:36 ID:8ur0xDgg]
>>572
ケースの事?

575 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/27(金) 19:32:51 ID:O6LdTQCb]
多分CD-ROMの読み取り面の色のことだろ...

576 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/27(金) 20:53:16 ID:uulg/8LV]
青とか紫とか言ってるからメディアのレーベル面の話だろ

577 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/27(金) 22:10:18 ID:xp0Qo6QY]
青→志貴の小学生Tシャツ
紫→アルクエイドのおばさんズボン
CD-Rの読み込み面→摩訶不思議無限大色

578 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/27(金) 23:41:39 ID:My37/JvQ]
黒だよ黒
間違ってコンポに入れると面白エラーメッセージが再生されるよ

579 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/27(金) 23:43:54 ID:9S9K34rq]
PSからの常識だよな

580 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/28(土) 01:55:08 ID:oDloWTiX]
ばか、青だよ青。
PS2時代からの至極当然な常識だろ……

581 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/28(土) 17:55:53 ID:z+PJvXup]
アルクはギリギリぷりんの金髪先生に似てる気がしてる

582 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/28(土) 18:33:58 ID:uDF9Dzy5]
エターナルトラベラーのSSサイト復活しないかなぁ・・・ホント急に閉鎖になった時は泣きそうになった
月姫2系統のSSが大好きな俺はマジあれは時間を忘れて読みふけっていたものだ



583 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/28(土) 18:55:58 ID:kMhOyb81]
>>581
似てなかった金髪ってだけじゃん。

584 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/28(土) 19:55:20 ID:wQdMbzw/]
エターナルトラベラーってサイト名か聞いたことないや見てみたかったw

585 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/28(土) 20:17:09 ID:9bhZM3eH]
アルクはBOYのイブレイコに似てるともう

586 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/28(土) 20:19:50 ID:PgVNkFiP]
イチジョーがシキかよ

587 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 15:50:08 ID:Uq/4+kir]
月箱って高騰してたんだ・・・
コミケで買ったけど全作品単品でプレイ済みだったから未開封のまま放置してた
売るか迷うなぁ


588 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 16:30:24 ID:SwK8DEGa]
だからどうした

589 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 18:15:50 ID:Twf3PaIJ]
キメェって言われたいんだろ

590 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 19:15:27 ID:g5tnBYJ9]
アルクには麦わら帽子が似合いそう

591 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 19:39:52 ID:ajSv1Is5]
琥珀さんだろ

592 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/29(日) 21:02:15 ID:Aqc+fLlC]
だな。
そんな俺琥珀さんスキー



593 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/29(日) 22:19:52 ID:zE/e0Fl7]
花でイメージに合いそうなのをちょっと考えてみた

琥珀さんには向日葵(つかゲーム内で(ry)
秋葉様には曼珠沙華か鬼百合
翡翠には・・・うーん月並みだけど白薔薇?
アルクとカレーはちょっとすぐには思いつかなかった

594 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/29(日) 22:23:58 ID:ajSv1Is5]
アルクは薔薇、シエルはガーベラ、翡翠はフリージア だな

595 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/29(日) 22:28:06 ID:GA8iCbn7]
アルク:牡丹
シエル:菖蒲
秋葉:菊
翡翠:シロツメクサ

596 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/30(月) 00:04:11 ID:4ZR2V39l0]
志貴:栗の花

597 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/30(月) 00:06:47 ID:kJkRgCBw]
しかしながら最新作のメルブラBで琥珀さんのハッチャケ振りが加速してる件


そんな琥珀さんも可愛いよ琥珀さん

598 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/30(月) 03:52:37 ID:uJsEcxMg]
琥珀さんは愛でる人じゃない気がしてならない。
本人が気にしてないなら良いわけだが、現実あんなことあったら、普通の精神なんて持たない。

もっとケア!ケア!志貴無神経すぎもう見てらんない。俺ならウィィィィ

599 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/30(月) 08:25:35 ID:mn+5vQkw]
www.e-comon.co.jp/magazine_show.php?magid=864

■投稿原稿 「プルッツフォン・ポイント」 才谷勇蔵

ダイヤモンドを一瞬で粉々に砕くある一点のことを、プルッツフォン
・ポイントと呼ぶそうです。
このポイントが物質に存在する理由は、このポイントを使ってそれぞ
れ単独で存在する分子を一定の割合で物質として結合するためだそう
です。この一点が存在することで初めて、ダイヤモンドはダイヤモン
ドとして存在できる、このポイントがないとそもそもダイヤモンド自
体が存在し得ないわけというわけですね。

ですから、決して、このポイントは弱点ではありません。それよりも
物質にとってなくてはならない重要なものです。ですから、このポイ
ントをないものにしようとする努力は無益以上に、その物自体さえを
存在しないものにする行為です。

アキレス腱も同様だと思います。アキレス腱がない人間は作れません。
アキレス腱があるからこそ人は人として生きていけるのではないでし
ょうか?そのように人間は設計されていると思います。


600 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/30(月) 09:37:29 ID:E8HSYmId]
>>599
ベターマンでサイコグローリーとかあったな

601 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/30(月) 12:33:06 ID:uJsEcxMg]
>>599
この人の文章、なんか凄く外国人です……

602 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/30(月) 12:36:09 ID:uJsEcxMg]
そして言ってはいけないことは、ダイアモンドを叩けば、普通に粉々になってしまうという点です。
点を突く以前に、突いた時点でその最大レベルの強度であるダイアモンドは、自らを保つことが出来なくて粉々になってしまうのです。
つまりはこの人はうさんくさいうんこくさいの人と言わればるれられるのでしょうか



603 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/30(月) 23:34:31 ID:bmiIrddh]
民明書房

604 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/31(火) 19:08:53 ID:5ffHsaQH]
沙羅双樹かヒイラギだな >シエルテムパイ

605 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/31(火) 19:15:44 ID:0WPAw6ws]
マンガ版出来イイねぇ
あっちのスレも覗きたいけど、単行本しか見てないから我慢。

おれ今度の休みに原作ツタヤで借りてくるんだ。

606 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/31(火) 20:40:27 ID:5bbJR73a]
原作…アニメのことなのだろうが…
一応ベースということになってるが…あれはどうだろう

607 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/07/31(火) 22:59:27 ID:dYClkZHF]
共通するのはタイトルくらいじゃまいか?

608 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 08:46:36 ID:KrCnApbt]
>>605
微妙に死亡フラグ

609 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 08:47:57 ID:z78Xq1k2]
アニメ版DVD全部そろえた俺がここで登場

610 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 10:40:24 ID:haAiwu/J]
アニメを原作にしたら、シエル先輩の存在意義が無くなるw

611 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 12:06:22 ID:z78Xq1k2]
それはそれでかなり酷い気がするw

612 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/01(水) 15:50:54 ID:wLCBC83p]
シエル以外を終わらせたんですけど、疑問点がいくつかあります
質問してよかですか?



613 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:21:21 ID:lfC02m4f]
全部終わらせてからにしてください

614 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:35:52 ID:vpCMmfZu]
俺もシエルを遠巻きにしていた。
だが、それはそれで正解なんだ。
最後に彼女を持ってくるからこそ、味わえる感動がある。
シエルルートには様々な謎の解決と、次回へと向かうのに必要な勇気が満ちている。

615 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 16:38:15 ID:5N5J5z3T]
シエルシナリオが一番いいのに、なんで後回しにするんだろ?
好きな物を残す人か

磨伸映一郎の月姫本、昨日買ってきたんだが
きのこの全作品解説に期待してたんだが・・・大幅に期待以上だったw
つか丸々16ページってなんだよw

616 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:S [2007/08/01(水) 16:52:11 ID:wLCBC83p]
ルートによって四季(ロア)の外見が違うんだけど別人?
一緒に缶コーヒー飲んだ日3人殺したのは志貴?
 
 
今わからない所はこれですが、シエルルートではわからないですよね

617 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 17:10:14 ID:c6OaDCHr]
だから、全部クリアして来いって

618 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 17:14:30 ID:7sfm3HFm]
どのシナリオがいいかなんて人それぞれ

619 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 17:15:49 ID:Ezb3DXl6]
>>616
その辺は普通に理解できるだろ
遠野家√とアルククリアしたなら同一人物だと理解できるはず

3人を殺したのはロア。思考が志貴に流れてただけ。この辺は秋葉か翡翠をクリアしてれば分かる

620 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 17:16:55 ID:HAjRah96]
>>608
死にフラグなのか
ジャケット見てきたけどみんな妙に老けてた

ヴァリスの優子→ヴァリスXの優子くらいに

621 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 17:19:57 ID:Ezb3DXl6]
>>620
男キャラも酷いぞ
志貴は自分嫌いで暗いしネロは3秒の男だし

622 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 17:33:13 ID:HyuSHmLz]
バカの相手するのは疲れるだろうに



623 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/01(水) 19:44:21 ID:wLCBC83p]
>>619
ロアってコーヒー飲んだ後街を出ていったんじゃなかったん?

624 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 19:45:55 ID:Ezb3DXl6]
>>623
下げろ

じゃあ秋葉にやられたのは誰だったんだよ

625 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/01(水) 20:21:39 ID:c6OaDCHr]
>>623
考察サイトに行けよ。うぜぇからさ

626 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 01:13:17 ID:AznQf7tQ]
なにこの排他的な自分万歳な空気^^;^;^;

まぁなんにしても、誰も傷つかなくてよかったよねー^^

……いや、ルートごとに誰か消えたりおかしくなったり死んだりしてたか。歌月は……妄想か……

627 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 06:48:54 ID:fnYI6VkM]
突っ込まれて開き直り乙

628 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:SAG [2007/08/02(木) 09:51:47 ID:t9Cpu7R4]
乙とか

629 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 11:59:38 ID:TJYwP22N]
>>626
みんな散々議論して分かりきってることを今更このスレでやられてもウザいだけだろう
自分が異端なんだって気付けよ

630 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 13:22:57 ID:AznQf7tQ]
だけど誰しもが通った道、と寛大なれないの?キモヲタは?
ううんそんなことない。キモヲタだってアニヲタだって、立派に人を愛し許す精神をもてるよ!創価学会に入れば!

631 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 13:32:28 ID:DCIxpx64]
そうか。

632 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 13:40:50 ID:g5lR0Ary]
がっかり



633 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 14:50:27 ID:t9Cpu7R4]
>>629荒らし?

634 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 14:52:07 ID:m9ccTHE7]
はぁ

635 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 15:17:30 ID:VDVvw+DW]
吉外はヌルーよろ

636 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 17:55:56 ID:We7C6n+M]
音楽いいよね
タイトル曲とかほかには………タイトル曲とか

637 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 21:54:31 ID:sGxRsJy6]
アイキャッチャーもいい雰囲気だけどな...

638 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/02(木) 23:37:59 ID:AznQf7tQ]
音楽、誰が作ったんだろう?
月姫やってるとき、無知で「次回作ができるなら、是非アレンジに参加してやるぞ!」って意気込んでたのが懐かしい。

639 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/03(金) 01:18:10 ID:XBqYYKmd]
>>636
タイトル曲だけ別格に作品にあってるな
あとネロ戦の気味悪い音楽もわりと好き
あとはあまり印象に残らんかった

640 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/03(金) 07:11:47 ID:ZGv3j0rO]
音楽 KATE っていう人じゃなかったっけ??

641 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/03(金) 09:26:11 ID:m3YER5mu]
痛々しいな

642 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/03(金) 15:52:40 ID:pbuS+CmZ]
質問があります。
「月姫読本(青本)」は全150Pとのことですが、
「月姫設定集(黒本)」全28Pと「月姫資料集(白本)」全44Pの
内容が全て載っているのでしょうか?




643 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/03(金) 16:06:06 ID:aNElxrZ+]
黒と白が混ざって青になるわけないだろう……

644 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/03(金) 23:54:56 ID:Tg97cH1K]
いや、きのこならやりかねん。
――だが、例外がある
ということで。

645 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 02:32:00 ID:nayUmJxW]
士郎はともかく志貴はそんなに悪くないとは思うけど

646 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 05:37:13 ID:aBSLouah]
ふむ…
ttp://www.typemoon.com/event/c72/alllaround.html

647 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 07:08:58 ID:ns24mHxI]
青本しかもってないんでわからないや(ノД´)

648 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 09:57:11 ID:LfkY7sCc]
>>646
むむむ…

649 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 16:24:15 ID:H8fQBzeM]
>>646
Fateは別にいらんなぁ・・・ Angel notesとか入れて欲しかった俺は異端

650 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 18:59:13 ID:1gzvRhyE]
トラぶる花札が一番いらないようなまぁネコアルクカオスみたいなもんか

651 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 19:03:00 ID:rVmsC+AM]
地方は辛いよなあ…
通販してくれるかなあ…

652 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 19:05:09 ID:TXoPTi48]
>>646
譲二www



653 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 19:20:35 ID:J2ncWWn/]
>>651
日本語も読めない半島の方?

654 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 19:23:38 ID:rVmsC+AM]
>>653
ん?どこかに「通販します」とかあった?

655 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 19:25:08 ID:rVmsC+AM]
ああ違うページにあった

656 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 19:48:37 ID:KhBb1bY7]
ところでコミケにいく奴らはどれを買うの?

657 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 21:33:49 ID:uMY8zGHt]
聞いてどうする

658 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/04(土) 21:41:19 ID:i769zspS]
最近定期的に雑談が沸くな

659 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/05(日) 08:56:25 ID:5qWpqCMg]
最近?

660 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/05(日) 10:16:03 ID:Vh/dm+Wi]
>>658
お前は何をこのスレに求めてるんだよww

661 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/05(日) 12:03:37 ID:0rWSF1Cs]
スレ的には末期?

たまに迷い込んでくる新規を古参がフルボッコ
アリ地獄のようだぜー

662 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/05(日) 19:00:44 ID:ug4R333q]
同人活動は終了してるんだから雑談か新参誘導くらいしかやることないのにな
考察は散々し尽くされてるし
あとはせいぜい漫画版のネタバレ避難所とか



663 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/05(日) 19:37:54 ID:pFxD2reC]
新参叩き面白いお^^

664 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/05(日) 20:14:43 ID:wvudscLF]
今ようやくアルクとシエルのEDを見ました。なんかアルクのワガママっぷり
が時にかわいらしく思えたりむかつくときもあったりで疲れた。

665 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/05(日) 21:26:35 ID:Pe0qMvhv]
なら来るなよ、チンカス野郎

666 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/06(月) 00:16:57 ID:Ms2e7MZm]
>>664
それが恋っていうものさ

667 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/06(月) 00:25:00 ID:UfMKhh9R]
ドラマCD聴いたことなかったから気にしてなかったんだが、
式の中の人って、AIRの美鈴やってる人か…

…式が「にはは」と言ってる姿を想像して萌えた

668 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/06(月) 14:05:10 ID:1RblCaOU]
んなこと言ったら巫条霧絵なんか藤ねえだぜ。

669 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 01:35:48 ID:y2lq0ovt]
月姫U(無料版)ってのがあったから
やってみたけど…

既出?

670 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 01:38:33 ID:x0S2XN6S]
>>667
「あはは〜」の人でもある

671 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 11:37:55 ID:TkKyMr8V]
メルブラ無印ってVistaで動く?

672 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/07(火) 12:27:14 ID:y2lq0ovt]
>>671
PS2にしときなさい



673 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 12:43:51 ID:TkKyMr8V]
Vistaで動かないのか。がっくしだぜ。

674 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/07(火) 13:50:41 ID:y2lq0ovt]
ちゃんと購入した奴なら動くかも

675 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/07(火) 13:53:49 ID:OyQiMmpM]
月姫手にはいりそうなんだが、
普通のエロゲ同様普通になんのツールも必要なくインストールできる?
たまに同人ゲー買うとなんらかのツールをダウンロードしなきゃできないのあるけど、今回線切ってるんで。

676 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 14:49:29 ID:gdSq5NrL]
>>675
Nscriptなんで無問題。
しかしどうせなら『月箱』を買うことを強くオススメする。ネタバレするんで理由は言えんが、秋葉好きなら『歌月十夜』が必須。

677 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/07(火) 15:03:49 ID:OyQiMmpM]
>>676
ありがとう。
月箱売ってたら買ってみるよ。
多少値は張るみたいだけど、花月だけばら売りってパターンはなかなかないから買っとくが吉か。

678 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 15:30:32 ID:wx8vq9J7]
>>669
釣られてる気がするが、んなもん存在しない。

679 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 15:42:33 ID:Fp2UzWYO]
>>669

お前もしかして真祖か!?

680 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 16:06:38 ID:gdSq5NrL]
>>677
パッチあてるの忘れないように。買った帰りにでもネカフェで落としてな。

681 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 17:04:06 ID:hC9lYWO7]
>>675
あれですよね、どうせP2Pファイル交換ソフトで、もうすぐ”手に入りそう”なんですよね。
せいぜい言うなれば、DaemonTool入れて仮想マウントしなけりゃ、できませんよ。えぇ。

682 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 17:07:28 ID:TkKyMr8V]
>>674
……くそっ、VISTAで動かなかったらリアクトごと中古屋に売るしかないか……。
俺、コンシューマー系列のメルブラ全然しらんのだが、あっちには無印のストーリーは収録されてないの?




683 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 17:12:03 ID:gdSq5NrL]
>>682
ストーリーは無印、REACTだけですね。カデンツァはアーケードのみ。

684 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 17:16:38 ID:P5v4iK/y]
>>675
OSなんすか?
あたしはXPで死ぬほどオソカタ/(^O^)\

685 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 17:30:40 ID:vsvoc6//]
俺も非常に遅かったけど、live2ch一緒に起動させたらスムーズになったw

686 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 17:40:41 ID:gdSq5NrL]
P2Pの話は余所でしてもらえます?

687 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 18:03:40 ID:TkKyMr8V]
>>683
どもです。

688 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 18:26:03 ID:P5v4iK/y]
オンシと公式にSEXしたいッッッ


「公式にSEXしたい」って誰が言いだしたのか知らないけど
すごい言葉だよね

689 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 18:48:56 ID:2ONaC2Rx]
月姫2妄想シリアス系SSでいいサイトないかなぁ

690 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 18:50:57 ID:y2lq0ovt]
作った人は個人だけど
意外と面白いです
月姫2の設定に忠実に作ってあるし
 
VECTORってサイトで検索かけたら有るんで



ヤラナイカ?

691 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 19:02:47 ID:2ONaC2Rx]
>>690
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se392628.html?y
>>669で言ってたのもこれの事か?

やっぱエタトラを超えるモノは今のトコないか・・・ケコーン協奏曲は年単位で気長に待つしかないしの


692 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 19:05:22 ID:nNlUrDAd]
ケコーンはもうサイト凍結してる
オーシマイ

エタトラは惜しい人材だった



693 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 19:18:19 ID:y2lq0ovt]
>>691
そう。
これって著作権違反じゃないか?


694 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 19:32:46 ID:nNlUrDAd]
―を3個セットで使ってる時点で読む気が失せた

695 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 19:38:10 ID:IZMHWqiR]
>>691
作者のHP見てふいたw
こんな事して大丈夫か?www

696 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 19:45:01 ID:rvBFwReJ]
>>263
ねーよ
古いって意見が散々でてたじゃないか

697 名前:696 mailto:sage [2007/08/07(火) 19:47:00 ID:rvBFwReJ]
誤爆すまん
あと作者サイトの
>注意:これは商業サークル『TYPE-MOON』製作の『月姫』の後続版です。
この書き方って大丈夫なのか
ここは「これは同人作品でありTYPE-MOON様は一切関係ありません」って書くとこじゃね?

698 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 19:49:44 ID:y2lq0ovt]
体験版終了…
なんか歌流れるしw
 
最後のおまけで
「製品版をつくるつもりはありません。」
 
当たり前w
 
「タイトルのとおりconffession(懺悔)もしたので怖いものはありません。」
 
なんだこれ…
 


699 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 19:50:07 ID:xJ77RyiO]
頭が沸いてるんだろ
ちょっとやってみたがゴミだぜこのゲーム

700 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 20:04:57 ID:y2lq0ovt]
まあどっかのサイトにあるようなSSよりは…ね…

701 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 20:13:37 ID:nNlUrDAd]
なあ、何で誰もこれ言わないん?

ID:y2lq0ovt自演乙

702 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 21:19:50 ID:GsHVr+Xb]
言うまでも無いからに決まってるじゃないか



703 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/07(火) 22:12:34 ID:Fp2UzWYO]
>>701
あえて言わないのも優しさのひとつだよ…

704 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/08(水) 10:52:18 ID:AxO7Zf/F]
月姫を購入したいんですが、XPのPCでも問題なく作動しますかね?

705 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/08(水) 10:57:22 ID:XtNITv8Z]
月姫を買いたい、と思うやつが公式もみないとな?
P2P自粛

706 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/08(水) 18:55:08 ID:RoEmYr21]
新参が増えるにはあまりにも酷な値段

707 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/08(水) 19:00:44 ID:EkFEZvw4]
別にいいよ増えなくて
俺はもう持ってるし楽しんでるし

708 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/08(水) 20:08:09 ID:54ab1y1h]
そうそう、2500円で買えた勝ち組だけが集まればいいさ

709 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/08(水) 20:32:58 ID:OOgALq87]
まあ買ってもオク使えばほぼ同じ値段で売れるからがんばれ

710 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 00:44:23 ID:i2otEtAW]
売り前提ならP2Pとカワンネ

711 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 00:50:32 ID:C/TQNKmZ]
確かにw

712 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 01:19:27 ID:ZlXZRSdj]
昨日買ってアルクルートクリアしました。
短いね、これ。
二十七祖全部でてくると思ったらネロとロアだけですか、、、
Fateくらいのボリュームあると思ってたんだけど。



713 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 01:21:31 ID:IIeOF2hi]
>>712
>二十七祖全部でてくると思ったらネロとロアだけですか、、、
その発想はなかったw

714 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 01:40:46 ID:K7a6TblF]
100MB

715 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 02:20:36 ID:e7f7vnpc]
設定だけ見て、27全部出て来たら日本滅びそうなんだが

716 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 04:03:35 ID:ErFdGIVX]
蜘蛛1匹で十分地球が滅びると思う

717 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 04:28:22 ID:nTSWwD67]
紅い月と魔法爺さんも27祖だったな・・・

718 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 05:30:58 ID:IIeOF2hi]
>>716
ヒント:抑止力

719 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 07:54:00 ID:UOWTPTUC]
自分は月箱をオクで3万超で買ったが全く後悔していない。

720 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 08:04:20 ID:r9HloAXe]
月箱1万円代で売ってる店って特殊?
3万超で売れるなら買っとけばよかった

721 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 09:38:03 ID:eGdFKJJM]
dark sixまで出てきたらドラクエになりそうだしなw

722 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 10:00:14 ID:K7a6TblF]
月姫2〜dark six〜



723 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 10:56:31 ID:jttc2/sD]
27祖を全部出そうとしたら、まず最初に奈須が死ぬよw

724 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 11:06:57 ID:C/TQNKmZ]
つか、荒らしに反応し過ぎなんだよ

725 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 12:35:27 ID:uNnMP7M5]
なんかさ、本屋覗いたら、奈須の新作あったのよ。
「やっぱりこの人は天才!」とかいうポップ付きでさ〜

「あぁ、みちゃいけないっ!」って詳しくはみなかったからわからなかったんだが、なんか本出したん?

726 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 12:42:55 ID:tCe27Fe6]
> 「あぁ、みちゃいけないっ!」
何故

727 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 13:32:42 ID:D+D3Fa1q]
DDDか空の境界。
文章はこなれてなくて非常に読みにくい。
空の境界は今度映画化されるらしいし、夏休みで暇なら読んでもいいんじゃね?

728 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 14:36:35 ID:h1sg6Cow]
らっきょは読んだけどDDDは最初の数ページ読んで放置してあるな
内容じゃなくて文字のフォントが読みにくすぎて放置した本なんてアレがはじめてだぜ…

729 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 14:45:12 ID:uNnMP7M5]
>>726
きっと買いたいって衝動に駆られて、散財するのは目に見えているから。
>>727
Yes,DDDだわ。思い出した。
空の境界が映画化される……すごいなぁ、やっぱり人気あるんだなぁ
だけどどうせ流行り始めて、「俺もやってたんだぜ」っていっても、「はいはい流行好き乙」って皆からいわれるんだろうな。
もちろん新参からも古くからの人からも、それはもうこっぴどくいわれるのだろう。

とりあえずメルティのためにスペックあげて組んだNewPCで、歌月こなさなきゃ

730 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 14:53:42 ID:XWc5PP+u]
フォントは別にあれでも良いが
字数少ないくせに無意味に2段組してるから読み難い

731 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 15:04:36 ID:dc1fZs0M]
DDDは結構好きだけどなぁ。
きのこ節全快だし。
らっきょは読みにくすぎる

732 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 15:06:53 ID:UOWTPTUC]
>>727
読みにくいのは奈須のせいじゃなく、あんたがろくに活字に触れてこなかったせいだろ。



733 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 15:10:58 ID:Frv4QeJf]
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1121018.jpg
これを見ればあなたもDDDが読みたくなる

734 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 15:54:26 ID:uNnMP7M5]
あぁぁぁ、おっぱいぃぃ

――だが、そんなものに興味はなぁぁい!!

735 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 16:01:44 ID:UESneYgg]
>>733
妹?こんなんだったっけ?
しかし表紙絵こっちのが売れそうだな

736 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 16:21:11 ID:UOWTPTUC]
>>735
↑は誰かさんの妄想内の数年後の妹だ。

737 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 17:01:53 ID:R+kLYD0P]
お前は何を言っているんだ?

738 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/09(木) 20:30:57 ID:D+D3Fa1q]
なんという奈須きのこ・・・
世界観だけで邪気眼が共鳴してしまった
―――――この体は間違いなく剣で出来ている
 /⌒ \
(_^o^_)
  ) ̄)
  (_/


739 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 13:41:08 ID:+79t4qXg]
きのこ節は話の繋ぎがぶつ切りだから確かに読みにくいな

740 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 14:12:43 ID:Yyk8+RAC]
パソゲーは幼女アレしたりする描写が厳しい(厳しくあるべき)けど
小説なんかはそんな厳しくないのかな
ファンタジー物読んでたら七歳くらいの子が輪姦された描写があってへこんだ


これが表現の自由のちから?

741 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 14:15:00 ID:9jb7LNbw]
>>740
され竜?
たぶん規制の目が届いてないか「目的」が違うからだと思う

742 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 17:37:17 ID:8flF0qVb]
>>739
読みにくいのは(ry



743 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 19:02:15 ID:Rv1lFQZW]
俺が心酔するきのこ様がバカにされるとくやしいのうwww

744 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 20:45:57 ID:8flF0qVb]
>>743
可哀相に…
心が貧しいのね(´・д・`)

745 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 21:51:22 ID:Ui7ZBhsk]
>>743
m9(^Д^)プギャ―ッ

746 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 23:08:04 ID:abdNbOBt]
>>743
きのこ先生と武内崇先生ってどんなお顔の方なんだろう。
昔はコミケで月姫を直接販売したのだろうか。

誰かえらいヒト教えて。

747 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 23:26:36 ID:zkrFRKQp]
棒読み真綾が式やんのかよ
コクトーも鈴村だし

748 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 23:27:27 ID:Wx69Joiw]
見たいなら会社にでも突撃してこいよ

749 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 23:37:05 ID:Op9xy5QR]
コクトー鈴村はともかく式真綾は微妙だな…

750 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/10(金) 23:43:38 ID:c/Rm0S73]
>>749
鈴村幹也は確かに不安だがサンプルで聞いた坂本式は悪くなかったぞ

751 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 00:02:10 ID:Tal9ZiTq]
俺も鈴村コクトーはなぁ…
鈴村が嫌いなわけではないんだが…

752 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 00:28:40 ID:fB/a+E3i]
十二国記のネズミで絶望したが
今はなんぼか上手くなっている……はずだが>鈴村
真綾って演技自体は下手じゃね?
式がああいうキャラだから虚ろっぽい=棒読みであればハマるんだろうけど



753 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 01:05:23 ID:4kA6J8qI]
え”…楽俊って鈴村だったの…

演技云々じゃなくて、声的に
鈴村:攻撃的、少年的
コクトー:防衛的(反撃は強い)、青年っぽさ(式の前では少年っぽいが)
な雰囲気だから、巴説得とかみたいなシーンが怖いかな。と

754 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 01:08:57 ID:u5n7GPW5]
きっとアトリ声で演ってくれるよ鈴村

755 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 01:10:48 ID:fB/a+E3i]
らっきょの話はここで話してていいんかなw

>753
俺はむしろ鈴村はぼんやりした声だと思っている
楽俊のアレはひどかったが今はどうなんだろうな
能登も出るようで驚いた

756 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 01:11:48 ID:fB/a+E3i]
とりあえずらっきょメルマガ

■□  劇場版 空の境界 Mail Magazine 一号 2007年8月10日号 □■

------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■ 公開日決定 ■□■□■□■
------------------------------------------------------------------------

神をも殺す、凶刃の宴。
その始まりとなる第一章「俯瞰風景」の公開は、2007年12月1日です

全七部作
12月1日(土)テアトル新宿にて第一章より順次レイトショー公開

■第一期公開(一章〜三章)
第一章「俯瞰風景」   2007年12月1日(土)〜12月28日(金)<予定>
第二章「殺人考察(前)」2007年12月29日(土)〜2008年1月25日(金)<予定>
第三章「痛覚残留」   2008年1月26日(土)〜2月22日(金)<予定>

※上映時間は決定次第、公式ホームページ等にて発表します。



757 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 01:12:44 ID:fB/a+E3i]
------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■ スタッフ決定 ■□■□■□■
------------------------------------------------------------------------
原作:奈須きのこ「空の境界」(講談社ノベルス)
監督:あおきえい(第一章)
   野中卓也(第二章)
   小船井充(第三章)
キャラクター原案:武内崇
キャラクターデザイン・作画監督:須藤友徳/高橋タクロヲ/小船井充
脚本:平松正樹(ufotable)
音楽:梶浦由記
美術監督:池信孝・小倉一男
撮影監督:寺尾優一・松田成志
3D監督:中村慎太郎
色彩設計:千葉絵美
音響監督:岩浪美和
制作デスク:鈴木龍
制作プロデューサー:近藤光
アニメーション制作:ufotable
配給:アニプレックス
製作:劇場版「空の境界」製作委員会

------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■ キャスト決定 ■□■□■□■
------------------------------------------------------------------------
両儀式 :坂本真綾
黒桐幹也:鈴村健一
蒼崎橙子:本田貴子
黒桐鮮花:藤村歩
荒耶宗蓮:中田譲治
巫条霧絵:田中理恵
浅上藤乃:能登麻美子

758 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 01:15:08 ID:QYmgNy/o]
岩浪が音響監督かー

759 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 01:17:27 ID:OaFTRbcP]
------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■ 劇場鑑賞前売り券発売方法 ■□■□■□■
------------------------------------------------------------------------

8月17日(金)より、下記の方法で販売開始です!

■一章〜三章特別セット券(コミケ会場限定販売)
価格:5,000円(税込)
・一〜三章プレミアチケット(各章分計3枚)
・テレホンカード2種
・特製収納ケース
・特製手提げ袋付

*8月17日(金)〜19日(日)の3日間開催される「コミックマーケット72」会場での
限定販売となります(販売場所:西地区4階企業ブース No.382 アニプレックス)。
*お一人様1点限りの購入とさせていただきます。
*購入の際には出来るだけ釣銭の出ないように、5千円丁度の金額をご用意願います。


■各章(一章〜三章分)特別鑑賞券(テアトル新宿窓口にて販売)
価格:各900円(税込)
【特典】各章ごとのB2ポスター付

*8月17日(金)午前11時より、テアトル新宿(新宿東口・伊勢丹メンズ館隣B1)
窓口での限定販売となります。


※各前売券とも初日舞台挨拶付上映時にはご使用いただけません。(各章ごとに
実施予定の同チケットの販売方法に関しては、決定次第、公式ホームページ等にて
発表します)。
※各前売券とも数量に限りがございます。規定数量に達し次第、販売終了となります。
予めご了承ください。

760 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 02:20:56 ID:qHNrqL/h]
音楽は梶浦由紀か…期待できそう

761 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 02:25:48 ID:OaFTRbcP]
なんか途中でコケそうな気もするんだが
どうだろう

762 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 07:03:59 ID:b/siJMHB]
時かけのように一般客を取り込めるかだな。キャストが声優のみだから(作品的には望ましいが)TVでは取り上げて貰えないだろうし…。テアトルだけで大丈夫か?



763 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 10:30:26 ID:KS6LZAcc]
OK,みんなが惚れるような声優になって、いつか絶対奈須の作品に出てやんよ。

まずは”ネロの体内ペット:5匹目”くらいが目標だ

grrr bowbow grrrr

764 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 10:56:42 ID:w7gOBtPw]
鈴健って黒歴史のほうの志貴だったよね、すっかり忘れてたけど。

765 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 21:01:38 ID:9ngsTj1s]
あーあ、脚本山田おろちじゃないのかぁ

766 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 23:05:03 ID:flGZA+Kd]
中田譲治引っ張りだこだな

767 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/11(土) 23:06:56 ID:PoTAjVNO]
中田譲治が式でいいよもう

768 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/12(日) 01:35:12 ID:ojbB2vXA]
>>767
あ、怖いものみたさでそれも面白そう。

769 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/12(日) 02:10:18 ID:h1n5NfXe]
シキ・カオス

770 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/12(日) 03:36:20 ID:pOT1Q+Yu]
橙子の声を中田譲治に変換して(・∀・)ニヤニヤできるから困る

771 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/12(日) 04:11:41 ID:ojbB2vXA]
ならいっそのこと全員ジョージ(ry

772 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/12(日) 07:48:09 ID:JHSWZq0l]
譲治姫
Joji/stay night
空の譲治



773 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/12(日) 09:13:12 ID:dPrzvnto]
いっそのこと若本(ry

774 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/12(日) 10:59:21 ID:2Xfgk446]
JJJ(Joji Jojier jojiest)

775 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/12(日) 15:04:14 ID:ImsdVa9o]
>>773
若本厨死ね

776 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/13(月) 17:20:41 ID:Viv/gkzB]
夏だなぁ

777 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/13(月) 22:41:58 ID:JtYfrYzF]
夏だなぁだなぁ

778 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/14(火) 00:48:12 ID:l5vUT2+y]
シエル先輩ってフランス人ですか?

779 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/14(火) 07:37:49 ID:PIaYKz2J]
インドですけどー

780 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/14(火) 11:48:36 ID:l5vUT2+y]
まじ!?

781 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:42:34 ID:L35TXXJ5]
>>779
カリー乙

782 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:54:27 ID:H1cXbtZR]
フランスと日本のハーフじゃなかったっけ?



783 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/14(火) 13:25:03 ID:KVAjyVZd]
雛見沢の人じゃね?

784 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/14(火) 15:11:28 ID:BU0JnaWd]
フランスパンの名前の由来

785 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/14(火) 18:05:39 ID:l5vUT2+y]
>>784
バゲット?

786 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/14(火) 19:15:25 ID:pmZw/W4q]
カレーなんて料理の内にはいりませんよー

787 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/14(火) 19:38:24 ID:LtZwQSZ8]
飲み物ですからねー

788 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/15(水) 00:57:01 ID:YDNJ8Uqs]
アルクかわいいっ♪

789 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 11:18:39 ID:5359dYwb]
高2というのに月姫を欲しくなった俺は間違いなく負け組

790 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 11:37:01 ID:mT2BFx9l]
>>789
大丈夫だ。文章だけならそのへんの直木賞取るような純文学より上だ。

791 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 11:58:46 ID:5359dYwb]
>>790
それは分かってるんだ。らっきょの文章は良かったし。
ただ18禁のゲームを欲しがってしまうのは高校生としてアウトのような気が・・・・

792 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 12:56:12 ID:SApPBnB9]
>>791
あー、大丈夫大丈夫、欲しがるまでなら大丈夫。俺もそうだから。


…いや、むしろ勝ち組?買っちゃうくらいなら。勝ち負けの基準は知らんけど。



793 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 13:07:22 ID:k4Nc6B+3]
月姫自体は中2の時から知ってたんだがスルーしてて、何故か先先月やり始めてどっぷりはまる→
大学受験オワタ な俺みたいのもいるから気をつけろよ?

794 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 13:38:43 ID:BtDyhOpC]
カレーかき氷にカレーラムネとか出てシエル喜んでそう

795 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 13:39:57 ID:19PcUrGT]
むしろ開発主任がシエル

796 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 14:08:02 ID:jZqbZ24g]
鳥坂センパイと一緒にカレーフラッペをおいしそうに食べてるシエル先輩を想像した。

797 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 16:17:21 ID:0vkRhn9k]
>>791
正直に白状すると、高1で手にした俺がいるから大丈夫。

だけどこれだけは覚えておいて欲しいんだ。月姫は、エロ目的でするもんじゃない、ってことをね。

798 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 16:21:45 ID:/Ga6QM3+]
最近ゆとり臭がヒドイと思ったらこういうことか

799 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 16:27:12 ID:yY4sDGgk]
18歳未満はこの板がどんな板か理解してくれ、頼むから。

800 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 16:53:20 ID:sDba45gb]
18歳未満はROMってろ

801 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 17:18:31 ID:99bjnSae]
>>800
突っ込み処が違うと思うんだが…

802 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 18:07:59 ID:mFiSNv9q]
妻子持ちの俺もここに居ますが何か?



803 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 19:21:56 ID:mT2BFx9l]
脱ゆとりのためにも優れた文章に触れるのは良いことだ。二十歳過ぎてから知った自分はもっと若い時分に…と後悔したしな。

804 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 19:23:58 ID:STrKSV7v]
俺も月厨だが優れた文章求めるなら三島とか連城読めよ
なんできのこなんだよ…




805 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 19:30:23 ID:L7TekAyI]
個人の自由だ
ほっといてやれよ

806 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 19:46:40 ID:qzA0WKtX]
なんという奈須きのこ・・・
世界観だけで邪気眼が共鳴してしまった
―――――この体は間違いなく剣で出来ている
 /⌒ \
(_^o^_)
  ) ̄)
  (_/


807 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 19:57:21 ID:mT2BFx9l]
>>804
始めから三島はハードルが高かろうという俺なりの優しさだ。
まぁ折角なんできのこの後のお勧めをあげとく。『潮騒』は読んどけ。巷に腐るほど転がってる恋愛話が吹き飛ぶぜ。

808 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 20:15:13 ID:0vkRhn9k]
>>798-799
発売からもう7年近く経っているんですが、そのことに関してはどうお考えでしょう?

>>803
奈須と江戸川乱歩とゲーテ(翻訳)を読んで、俺の日本語力は崩壊した。

809 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 20:17:46 ID:+8rZtjsT]
>>807
裸で焚火を飛び越える話だな...

関西人の俺は、北野誠がフルチンで飛び越える映像を、
まず思い浮かべてしまうのが悲しい....年がばれるぜ...

810 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 20:39:02 ID:SgQpARzB]
>>808
くせーよ

811 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 20:52:07 ID:fgw24a7g]
つ消臭力

812 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/16(木) 21:48:08 ID:VrPcjA3a]
掃除してたら単品の月姫が出てきたのだけど、開封せずに初回版と通常版を見分ける方法ってある?
4つの中に1つだけ通常版が混じってるはずだがまったく分からん。



813 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 00:26:09 ID:HSVUqzUG]
ダウジング

814 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 01:12:49 ID:6lSiwXfz]
きのこは文章どっちかとゆうと下手だろ・・・ 
はまると止まらない中毒性はあるがコンクールにだすと酷評されるタイプ。

815 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 01:18:17 ID:AWZmYDCQ]
実際コンクール落選してるしな。それいったら東野圭吾もそうなんだが(もっともこっちは直木賞限定だが)
ああいうので評価されるのは古臭い文学モノか一般受けしやすい文章のものだからアクが強いものは受けが悪いって言う

816 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 01:29:36 ID:2vr5QiyM]
>>790
正直ゆうとどうせ大した冊数の、直木賞とるような作品を読んだりしたことがないくせにんなこといってるとかひいてしまう。
きのこは漫画家でいうとジョジョタイプだろ。日本語の使い方や文脈はおかしいけど、面白いっていう。
逆にきのこ作品から日本語学ぼうとしたら、日本語狂うぞwww
硝る躯とかな。

817 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 01:56:16 ID:91MdHCKi]
荒木飛呂彦はデッサンとか基本的な画力ものすごいぞ。
きのこといっしょにするな。

818 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/17(金) 03:45:46 ID:TzaiZsgK]
きのこさんってすごい壮大なオナニーしそう

819 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 07:15:01 ID:DHFJKb9S]
文法とは『従わなければならない絶対のルール』ではなく、『今現在使われている物を大まかに纏めたもの』に過ぎない。そこが日本語の最大の強みであり魅力であるのに、文法を守ることに固執しすぎていては日本語を殺してしまう。
自分は短歌を詠むのだが昭和初期の歌は現在のそれと比べるとかなり難解である。しかし実際には一般的な学生によく詠まれていた。たった数十年前の文語が解説書無しでは理解しがたいのが日本語であり、それが古文ともなれば尚更である。
>>816は「日本語が狂う」と言うが、我々が今使っている日本語も816の言葉を借りればすでに「狂って」いるのだから、きのこの造語や言葉遣いを「狂って」いるとは言えない。
>>816さん、そういう貴方も前半部分は添削したほうがいいですよ。随分沢山本を読まれているんでしょうから。

820 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 08:10:11 ID:iF35W3y7]
>>819
一晩かけて、よく頑張ったね

821 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 08:27:19 ID:sIm9FbEu]
これが>>819の集大成。

とりあえず手始めに江戸川乱歩でも読んで、妙な気持ちに苛まれながら、ゲーテ(翻訳)でも読んで、「あぁ、日本語難しいあるね」とか言って絶望しよう。

822 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 11:06:36 ID:aMJwG2bz]
改行使ってない時点で読む気がしねぇよ



823 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 17:24:41 ID:yxooTpR0]
>>821
高1からエロゲーやってるバカPOP

824 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 17:41:02 ID:pn+hpmT5]
ねぇ自分は最近フェイトできのこさんを知ったんだけど
ここ最近のオタは月姫を知らないと思います
スタオー、テイルズ以上にフェイトが面白くて月姫もやりたい!
きっと若い人に売れまくるよ!

825 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 17:42:36 ID:nZCx8Jyu]
定期的にその話題が
月姫再販は型月が商業活動やめる時じゃないかね?

826 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 17:56:50 ID:Rc0neLA7]
フェイトは知ってるヤツ多いけど月姫っていうと知らない人多いのは確かだな

827 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 18:03:43 ID:8owHNFmy]
メルブラがあるから今はそうでもないんじゃね?

828 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 18:29:02 ID:sIm9FbEu]
月姫から入った俺的には、メルブラもfateも遠い存在

829 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 18:46:31 ID:j3jrunhB]
アルク、翡翠、秋葉とクリアした。翡翠のときはまだ良かったんだが、三回目になると真相がある程度分かってるだけに主人公の葛藤がなんかじれったいな。
残ってる二人のうちシエルインドがタイプじゃないんで琥珀ルートいって止めようか、それとも先に好みじゃないのを片付けてから完食しようかどうしようか。

830 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 18:47:16 ID:7N7lZlrU]
>>824

またテイルズかよw

下らんな

831 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 19:04:53 ID:zBn0kzOt]
月姫は月姫2を妄想する事が最大の面白さ
普通にあれで完結してたらここまでファンになってないだろうな
月蝕が月姫2も終わって志貴の余命が後わずかって事なのが泣ける

ぶっちゃけアルトルージュが好きなだけだが・・・

832 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 20:06:03 ID:TzaiZsgK]
シエルかわいいよシェル



833 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 20:09:12 ID:MnE+sFEo]
アルトルージュで同人書いたのディエップ工房以外でどこあるかな

834 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 20:09:50 ID:pn+hpmT5]
ネコかわいいよネコ

835 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 20:30:37 ID:G2ymcok6]
2は二十七祖がかなり出てくるし、やっぱFateみたいなノリになるんだろうな

>>831
>月蝕が月姫2も終わって志貴の余命が後わずかって事なのが泣ける
めっちゃ禿同

836 名前:最後尾の名無しさん@3日目 [2007/08/17(金) 23:23:45 ID:iDi/x/vz]
ちょっと質問。琥珀のルートをクリアしたんですけど、
1日目?で志貴とシキが会話する場面の路地裏で人が殺されてたけど、
あれはシキがやったもの?それとも志貴がやったもの?
翌日の回想で志貴の腕に血が付いていたってあったけどそれだけじゃちょっと分からなくて


837 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/17(金) 23:27:47 ID:91MdHCKi]
なんというスレの香ばしさ・・・
空気だけで邪気眼が共鳴してしまった
―――――無限の厨房(Umlimited Summer vacation)
 /⌒ \
(_^o^_)
  ) ̄)
  (_/

838 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/18(土) 00:49:55 ID:XXdSahQO]
>>836
たしか志貴は全編通して純粋な人間を一人も殺してないはず

間違ってたらゴメン

839 名前:最後尾の名無しさん@3日目 mailto:sage [2007/08/18(土) 01:03:07 ID:dFobu8ts]
>>819
いや、いえるだろww
>>我々が今使っている日本語も816の言葉を借りればすでに「狂って」いるのだから、
        きのこの造語や言葉遣いを「狂って」いるとは言えない。

主な多くの、現在の日本人が使っている語はもう日本語だよ、ただ変わりつつあるだけ
きのこの造語や文章はただ個人が小説とかに使ってる文ってだけで
少なくともそれには入らない。
まあおもしろいからいいけど。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef