[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/31 19:08 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1139



1 名前:M7.74(調整中) mailto:sage [2020/05/19(火) 13:31:24 ID:eOpehPjk0.net]
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)

◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
 Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=www.kmoni.bosai.go.jp/
 もしくは、www.kmoni.bosai.go.jp/ 閲覧中
 Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ 24H(地震マップ)】●携帯用含 ttp://kwatch-24h.net/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557504134/
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ3
mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1555103484/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1138
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1589333030/

301 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/19(火) 22:53:14.32 ID:flD8qgbP0.net]
岐阜の地中って以前からよく地中だけこんな風に緑が点灯してたんだけど
地表には影響なくて、壊れてるのかとおもってたけど、ここのところの群発の
まさに震源なのな、

302 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/19(火) 22:57:56.12 ID:DmHtSJXR0.net]
阿蘇が不気味ですね

303 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:02:37 ID:ACDsmqjB0.net]
そろそろフィリピン海プレートがアップする頃かな

304 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:04:50 ID:DmHtSJXR0.net]
あと青森道南は何か言いたいみたいですね

305 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:05:13 ID:FGP1QNkI0.net]
>>299
気になります

306 名前:M7.74(広島県) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:12:28 ID:x9oBAjf90.net]
岐阜

307 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:13:02 ID:ACDsmqjB0.net]
飛騨の影響で北米とフィリピンバトってない?

308 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:13:37 ID:FGP1QNkI0.net]
長野岐阜

309 名前:M7.74(静岡県) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:18:35 ID:sVHAhWCs0.net]
長野岐阜の群発って北アルプス成長の過程なのか?



310 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:26:04 ID:NWwTLkRt0.net]
Hi-net自動処理震源マップの長野多すぎて赤黒くなってる
火山性でなければなぜまた地震増えたんだろう?

311 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:27:15 ID:thotHBqt0.net]
信濃モゾ

312 名前:M7.74(広島県) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:27:59 ID:x9oBAjf90.net]
岐阜こっそり

313 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:31:02 ID:995kTPBn0.net]
昨日まで夜間は釧路が賑やかだったのに今日は函館・下北半島あたりが騒がしいな

314 名前:M7.74(広島県) [2020/05/19(火) 23:39:43 ID:1eO3lYDD0.net]
名古屋大学大学院地震火山研修センターの山岡耕春教授の話によると、
岐阜県飛騨地方の群発地震は、「群発地震と言うパターンの地震で、
比較的小さな地震から始まって、規模が大きくなって、その後、大きく
なったり、小さくなったりしながら、やがて収まる」。

「今年は4月22日以降、岐阜と長野の県境付近を震源とする地震が
130回以上起きているが、飛騨山脈は、今でも隆起しているところで、
飛騨山脈(=北アルプス)が、成長することに伴って起きている地震。
つまり、北アルプスが隆起する過程で揺れたと考えられる」と・・・。

315 名前:M7.74(東京都) [2020/05/19(火) 23:40:15 ID:cQiTnqCW0.net]
長野岐阜あたりずっとだね

316 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:42:34 ID:thotHBqt0.net]
>>309
北岳2位の存在があぶない!

317 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:45:05 ID:bwi8toWX0.net]
ミカン王国どうした

318 名前:M7.74(中部地方) mailto:sage [2020/05/19(火) 23:46:46 ID:wSVJCb8t0.net]
>>309
この辺りの予想が
世間体や常識というものに縛られた連中の限界なんだろうな、と思った

319 名前:M7.74(栃木県) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:10:05 ID:/w+A+Ond0.net]
<2020年05月19日(火) 00:00〜23:59>

(有感01〜20回までは>66を参照して下さい)
(有感01〜20回までは>267を参照して下さい)

41【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.4 19日18時44分頃発生
42【最大震度3】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約60km M4.5 19日18時45分頃発生
43【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.6 19日20時15分頃発生

<地域別の有感回数> (43回)
北海道×00回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×06回 静岡県西部・中部(三重含む)×31回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)> (未記載分のみ)
42で奄美大島近海M4.5最大震度3の地震が発生・・・・

奄美大島近海を震源とした震度3に達した地震があったのは2019年12月20日(金)
奄美大島近海M4.3最大震度3以来で151日(約5ヶ月)ぶり

奄美大島近海を震源とした震度1に達した地震があったのは2020年04月30日(木)
奄美大島近海M3.7最大震度2以来で19日(約2週間半)ぶり

<参考記載> (未記載分のみ(>273掲載分も除く))
M5級&震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2020年05月18日(月)宮城県
沖M5.2最大震度4以来02日連続中ぶり今月05月同記録は04〜05回目

M5級&震度1に達した有感地震を国内で観測したのは2020年05月18日(月)宮城県
沖M5.2最大震度4以来02日連続中ぶり今月05月同記録は06〜07回目

震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2020年05月17日(日)紀伊水道M4.5
最大震度4以来で03日連続中今月05月では震度4以上は05〜06回目

震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2020年05月09日(土)岩手県沖M4.5
最大震度3以来で11日連続中今月05月では震度3以上は18〜25回目(計08回)

震度3に達した地震が同じ日08回(以上)発生したのは2018年9月06日(木)震度7×
1回・4×2・3×11回(計14回)以来約1年8ヶ月ぶり今年2020年では同記録は初めて

1日の有感地震回数が43回(以上)に達した日は2018年09月06日(木)88回以来で約
1年8ヶ月ぶり今年2020年度で1日有感40回(26回)以上は今回が初めて



320 名前:M7.74(広島県) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:11:04 ID:fR5K4u/R0.net]
岐阜

321 名前:M7.74(福岡県) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:14:01 ID:Jv/OuWC70.net]
>>309
安心した

322 名前:M7.74(大阪府) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:28:10 ID:ZI8DPsnB0.net]
隆起してるってことは山の標高たかくなってんの?

323 名前: 【凶】 (東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:30:20 ID:3DCNU1Yw0.net]
ごく僅かにな

324 名前:M7.74(三重県) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:33:26 ID:Tz8bgoi70.net]
隆起してるってことは地下で何かが活発ってことじゃないのですか?

325 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:40:34 ID:mXVcBDN20.net]
地震予知はできないんじゃなかったのかっていう

326 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:53:52 ID:KxVCNRu90.net]


327 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:53:57 ID:JEp0K7hI0.net]
奄美

328 名前:M7.74(福島県) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:54:03 ID:MR8LTjkm0.net]
あまみー

329 名前:M7.74(広島県) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:54:04 ID:fR5K4u/R0.net]
奄美



330 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:54:05 ID:MAdgtlkx0.net]
奄美

331 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:54:17 ID:OiYuDl610.net]
奄美来てた

332 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:54:22 ID:C2y8iglK0.net]
緊急地震速報(第2報)

奄美大島近海
2020/05/20 00:52:27
27.5N
130.7E
10km
M4.0
最大予測震度1

333 名前:M7.74(三重県) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:54:49 ID:Tz8bgoi70.net]
あまみ

334 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 00:54:59 ID:UuZShZPL0.net]
奄美

335 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 00:57:31.28 ID:flByIfte0.net]
なんかグルグル回ってて気持ち悪い

336 名前:M7.74(福岡県) mailto:sage [2020/05/20(水) 01:30:53 ID:hl3+aF5F0.net]
石垣島のあたりひかってた もぞ?

337 名前:M7.74(広島県) mailto:sage [2020/05/20(水) 01:31:19 ID:fR5K4u/R0.net]
ちば

338 名前:M7.74(広島県) mailto:sage [2020/05/20(水) 01:50:44 ID:fR5K4u/R0.net]
岐阜

339 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 01:52:07 ID:UuZShZPL0.net]
岐阜



340 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 01:52:10 ID:JEp0K7hI0.net]
三河もぞ

341 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 01:52:24 ID:gtDd9FR50.net]
     曰             __________
     | |   ∧_∧      /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  愛知微
     ||大||/    .| ¢、 \
  _ ||信||| |  .    ̄丶.)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||州||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

342 名前:M7.74(広島県) mailto:sage [2020/05/20(水) 01:53:15 ID:fR5K4u/R0.net]
愛知

343 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2020/05/20(水) 02:17:55 ID:0yznuzd80.net]
>>336
飲みすぎ!

344 名前:M7.74(愛知県) [2020/05/20(水) 02:24:15 ID:SB4Wa/mp0.net]
最近、知多半島の付け根辺りが気になる。
誰かわかる人おる?

345 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 03:19:35.96 ID:YbaDOmar0.net]
わからん
三河地震の震源付近はずっと地震活動が活発なとこだけど

346 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 03:34:04 ID:CXvjs3fa0.net]
gif

347 名前:M7.74(長野県) mailto:sage [2020/05/20(水) 04:03:11 ID:y5W/WgP00.net]
愛知西部の地震は大体そこじゃなかった?三河湾よりはしょっちゅう揺れてたような

348 名前:M7.74(京都府) mailto:sage [2020/05/20(水) 04:06:36 ID:V53La9e10.net]
平和だぬ

349 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 05:02:32.20 ID:OfR1Qole0.net]
>>339
宏観スレに書いたてきとー予想で俺が一位にしたから
隣県の岐阜長野が揺れてて枯れてた温泉も湧き出たからどっか動くんだろうがロシアンルーレット状態かもな
後は地盤の流れ次第で発動場所が大きく変わるのかも
東北が311で動いてまた群発だから一見関東怖いとなりやすいが関東は311の時に多少吐いてる気がして静岡以東までは当時揺れて吐いてるからそうなるとその西側がワクワクもんだあ
その歪みというか負荷なのかで大阪でも一昨年一度揺れてたしな
長年起きてなくて頑丈だから今はそれっきりだけど負荷がかけ続けてるのは今も変わらん予感で長野静岡までの東日本が大きく動いて熊本も動いたからその間にある地区に強い圧が掛かってそうな気はする
そんな震源達に囲まれてる地区



350 名前:ヘどーこだ
そして近年日本全国で何かしら天災受けてる中でなぜかロクに被災してない地区はあいち
運の面でも可笑しい
最後に何か大きなマイナスが待つからここだけ何も起きてないのかってな
南海フラグの黒潮大蛇行が終わる兆候も見られてて先人らの経験則でも気にはなるしな
[]
[ここ壊れてます]

351 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 05:03:38.04 ID:OfR1Qole0.net]
こう書いときゃきっと起きない護符になるだろう

352 名前:M7.74(熊本県) mailto:sage [2020/05/20(水) 06:16:04 ID:IjVddlgq0.net]
ちょっとおさまったんか?岐阜長野

353 名前:M7.74(東京都) [2020/05/20(水) 06:27:06 ID:m8/5wi080.net]
昨夜20時くらいからピタッと止まってんのが不気味だな
フォッサマグナを引き裂くスーパープルームでも迫り上がってきてんのかな
その方が地震より洒落にならんが

354 名前:M7.74(茸) [2020/05/20(水) 06:31:05 ID:YbAT2UjJ0.net]
>>347

スーパープルームとか、洒落にならんでしょw
日本壊滅するわ。

355 名前:M7.74(やわらか銀行) mailto:sage [2020/05/20(水) 06:36:25 ID:tImDaC1i0.net]
>>348
ぐぐったら…怖すぎます…

356 名前:M7.74(北海道) mailto:sage [2020/05/20(水) 06:40:26 ID:BGRm/yO00.net]
>>349
日本沈没っぽい
あれもそういうのじゃなかったか

357 名前:M7.74(京都府) mailto:sage [2020/05/20(水) 07:11:49 ID:V53La9e10.net]
ベラベラベラベラベララベラ

358 名前:M7.74(兵庫県) mailto:sage [2020/05/20(水) 08:17:17 ID:n0k+T/7G0.net]
雑談はこの辺をご利用ください

強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4 ・
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1557504134/

強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/

そろそろ地震が起きそうな件
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1589363200/

スレ立てるまでもない予言スレッド その112
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1583551862/

359 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 09:47:11 ID:CXvjs3fa0.net]
さっきトイレで監視してたら
瀬戸内岡山広島県境で反応があったな
珍しいからメモ



360 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 09:51:03 ID:CXvjs3fa0.net]
これな
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649551.jpg

361 名前:M7.74(神奈川県) mailto:sage [2020/05/20(水) 10:00:00 ID:N4nhoMSp0.net]
2020520説はハズレか?

362 名前:M7.74 [2020/05/20(水) 11:06:47.28 ID:+Zgke6hk0.net]
全部足すと11になるからねえ

363 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 11:11:38.14 ID:6wFhpFZ60.net]
12時間以上も沈黙してる、逆に不安になるな

364 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 11:14:09.53 ID:CXvjs3fa0.net]
イバ北福島

365 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 11:35:15 ID:CXvjs3fa0.net]
銚子

366 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 11:37:06 ID:OA44OfxN0.net]
ホント飛騨の群発って謎だわ
学術的にはどーなってんだろ?

367 名前:はげ!omikuji(東京都) mailto:hage [2020/05/20(水) 11:49:34 ID:uQoclsmw0.net]
+   +
  彡⌒ ミ  +
+ (0 ・c_,・。)   思いの外 平和ぬ・・
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

368 名前:M7.74(茸) mailto:sage [2020/05/20(水) 11:51:10 ID:TcOtZ8h50.net]
昨日の夜8時でピタっと止まってるんだな
不気味やな
突然緊急地震速報ありそう

369 名前:M7.74(ジパング) mailto:sage [2020/05/20(水) 12:13:55 ID:TmkVSqzH0.net]
何もせんほうがええ…



370 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 12:24:56 ID:CXvjs3fa0.net]
いばなん

371 名前:M7.74(石川県) mailto:sage [2020/05/20(水) 12:25:30 ID:qkaB+K1N0.net]
ん?関東茨城かな?

372 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 12:25:37 ID:CXvjs3fa0.net]
おまえら雑談ばっかしてないで監視しる

373 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 12:30:07 ID:/vpsJQSm0.net]
茨城県南部
2020/05/20 12:24:07.95
35.982N
140.106E
72.4km
M2.7

374 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 12:40:12.23 ID:/vpsJQSm0.net]
動画:30年以上前に“枯れた温泉が再び”…相次ぐ地震の影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/9028c5ab67425fe1c8e4511b364ae3366938fd2c

375 名前:M7.74(埼玉県) mailto:sage [2020/05/20(水) 13:02:22 ID:OiYuDl610.net]
ホントに飛騨の地震沈黙

376 名前:
飯食ったら監視に入ります(`・ω・´)ゞ
[]
[ここ壊れてます]

377 名前:M7.74(広島県) [2020/05/20(水) 13:10:04 ID:sWB0+BMy0.net]
有感地震が発生していないだけで、
無感地震は未だ勃発中なんだよね・・・。

378 名前:M7.74(東京都) mailto:sage [2020/05/20(水) 13:16:36 ID:/vpsJQSm0.net]
長野び

379 名前:M7.74(広島県) mailto:sage [2020/05/20(水) 13:16:39 ID:fR5K4u/R0.net]
岐阜きたよ



380 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/05/20(水) 13:21:42 ID:1bezD9230.net]
富士山から篠ノ井にかけてたまにモゾってるよな

381 名前:M7.74(家) mailto:sage [2020/05/20(水) 13:25:17 ID:1bezD9230.net]
篠ノ井より南だった
八ヶ岳付近か

382 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 14:53:14.51 ID:Ghz9wHcV0.net]
静かすぎる…

383 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 14:54:34.06 ID:OiYuDl610.net]
チーバくんもぞっと

384 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 14:54:52.47 ID:QsVJzIHT0.net]
千葉モア

385 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 14:55:16.43 ID:CXvjs3fa0.net]
ちばきた

386 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 14:55:18.38 ID:jtTqGQSF0.net]
ちば

387 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 14:58:58.36 ID:OiYuDl610.net]
福島びびっと

388 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 14:58:59.69 ID:OA44OfxN0.net]
ふくび

389 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:00:50.04 ID:qbs9Qtck0.net]
さっきからなんだ?



390 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:00:52.10 ID:OiYuDl610.net]
チーバくん落ち着け
もぞもぞ

391 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:00:56.12 ID:Azd/6zEV0.net]
東京湾連発

392 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:00:56.13 ID:OA44OfxN0.net]
チバビ連発

393 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:00:57.23 ID:rcApcnUR0.net]
また

394 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:01:04.48 ID:1XbLBmnP0.net]
関東

395 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:01:08.71 ID:rru4qnNJ0.net]
千葉内陸?

396 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:01:18.88 ID:8xc+zaW30.net]
一体何が始まるんです?

397 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:01:21.62 ID:E9HA/D690.net]
千葉・茨城もぞ

398 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:01:25.34 ID:d62gizja0.net]
3時のおやつ

399 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:01:42.93 ID:/vpsJQSm0.net]
【最大震度1】(気象庁発表) 東京湾 深さ約30km M2.9 2020年5月20日14時54分発生
www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20200520055652395-20145409.png



400 名前:M7.74 mailto:sage [2020/05/20(水) 15:01:46.03 ID:oUmzy4gh0.net]
千葉ざわついてんな
備えるか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef