- 1 名前:男です女です名無しです [2011/10/11(火) 17:16:25.49 ID:/i/WeUap]
- 御三家ナンバーワン橋幸夫を応援しましょう
- 625 名前:男です女です名無しです [2012/03/01(木) 21:53:28.00 ID:gjsY7z1w]
- >>622
だいたい、舟木一夫を中高生のアイドルと定義してしまっていることが大笑いである。 こういう輩の思考は、舟木一夫という歌手は高校三年生で始まって高校三年生でピリオドを打った歌手だと いう蒙昧な考えでしかない。もしそれが事実なら、舟木一夫は御三家筆頭には君臨できなかったが、 舟木一夫の本当にスゴイのは、デビュー曲からの学園歌謡が確かに中高生向けアイドル的楽曲からスタートしながら、 「絶唱」「夕笛」に代表される日本情緒をベースにした文芸叙情歌謡を確立して、中高生どころか大人にまでターゲット層を広げたところにある。 現に舟木一夫の最大ヒットは「高校三年生」ではなく「絶唱」であるという。 すなわち、デビューからしばらくは中高生アイドル的存在だった舟木が文芸叙情歌謡で一気に大人をもファン層を 拡大させることに成功したのである。だから舟木の最大のヒットは「絶唱」なのであり、このヒットによって 舟木は名目共に「御三家筆頭」に君臨することになったのである。 西郷・三田の場合は、中高生から大人のファン層拡大につまずいたし、橋の場合は舟木とは逆に デビュー曲でいきなり大人層のファンを取り込んだが、舟木等の青春歌謡ブームに乗って後から若者層に ターゲットを絞った戦略に転換したのであるが、若者層はすでに舟木西郷三田が開拓済みで 橋幸夫が新たに中高生のファン取込みに成功したとは言えない。だから昭和41年頃になると徐々に ファン層を拡大していった舟木一夫が御三家の筆頭にのし上がってきたのである。 それを今だに「中高生のアイドル」という狭い範囲で舟木を論じようと考えるのはいかに青春歌謡の何たるかを知らない証拠。 俺自身は、舟木が大人層へターゲットを広げていくキーポイントになったのは、昭和39年40年の 時代歌謡と民謡をベースにした一連の作品群にあると考えている。 NHK大河ドラマ「右衛門七討ち入り」などの時代歌謡に「木挽哀歌」のような民謡調歌謡、 さらには「おみこし野郎」などのような音頭物と、いろいろなジャンルを模索したことが 中高生に留まらずもっと大人層へもアピールできる楽曲へ飛躍するきっかけになったと思う。 そして「絶唱」「夕笛」のヒットで舟木は中高生だけのアイドル歌手ではない大人の叙情歌手としての 基盤作りに成功したのである。だからこそ舟木と松田聖子やら浜崎あゆみなど比較対象にすらならないし、 青春歌謡のカテゴリーにおいても、橋西郷に先んじることができた大きな要因であったと思う。
- 626 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/01(木) 22:14:36.67 ID:4x8Qnwjm]
- ・∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c ID変えて繰り返しのレスは止めてくれおもろないがな
- 627 名前:男です女です名無しです [2012/03/02(金) 07:54:05.07 ID:GT2YynCg]
- 「絶唱」や「夕笛」のヒットで舟木は中高生だけのアイドル歌手
ではない大人をもファン層に拡大させることに成功。 またまた、舟木一夫オタクの妄想が始まった。 舟木の言葉。「同じ青春を過ごした仲間にしか通用しない 歌手でいい」 この言葉が舟木のファン層をあらわしている。 ある舟木一夫ファンクラブの一員の一文。 「舟木一夫の、絶唱、を聞くと自分が高校時代に見た映画を 思い出す。舟木一夫と和泉雅子の映画、絶唱、は1966年の 公開だった。そう自分が高校2年の時だった。 夏休みが終わって同級生の2人を誘って、絶唱を見に行った。 映画館は舟木ファンの若い観客で一杯だった。」 あとは省略。 要は、この映画「絶唱」の観客は若いものばかり。 どこが大人へのファン層拡大だ。バカもやすみやすみにしろ。
- 628 名前:男です女です名無しです [2012/03/02(金) 09:13:06.25 ID:PQNJocbE]
- >>627
こいつの言い分はすべて舟木ファンクラブの、舟木のごく一部の追っかけミーハーファンの 言ってることのみがすべてであると言っているだけの話。 こういう単細胞には、なぜ「高校三年生」より「絶唱」の方が売れたと言われるのかそういうことを検証できる脳味噌もないらしい。 だからファンクラブの一部のミーハーファンの言ってることが全てだと思い込んでしまう。 頭の悪さというのは図らずもこういうところに出る。 ただ単に、他人のブログや色々な記録を羅列して、自分の脳味噌で検証して自分なりに具体的結論を導き出すという 作業すらできないアホが大層なことを抜かすな! 舟木一夫が明確に「御三家筆頭」と世間で評価されたきっかけが絶唱のヒットだったのである。 その絶唱は、中高生の多くが買ったであろう高校三年生より売れたのである。 では絶唱は、高校三年生より売れた分だけまたまた中高生ファンを獲得したと言える曲なのか? 考えてみろ馬鹿! 橋幸夫は大人の歌でスタートして大人へのアピールに成功したが、舟木一夫が火付け役になった青春歌謡ブームに乗って それら大人層から明らかに若者層へターゲットをシフトした歌手である。それは橋の股旅ものの発売系譜を見ればわかる。 つまり橋はデビューでせっかくつかんだ大人層を、青春歌謡にシフトしたことによって失ってしまったのである。 橋幸夫は多彩に色々なジャンルをこなしたと言われるが、橋の場合は明らかに「多芸は無芸」に陥ったのである。 だから同じ着物路線出会っても、橋幸夫は今だに三波春夫の領域に達することが出来ない。 舟木の場合は、「絶唱」「夕笛」で、従来からの中高生ファンにくわえ新たな大人層の開拓に成功したから 舟木最大のヒットになったのである。 ちなみに「絶唱」が発売される少し前に「その人は昔」という芸術祭参加LPが発売されて これが当時のLPレコードとしては驚異的売上げを示したのであるが、大人でも十分に聴けるこういう日本情緒を ベースにした叙情歌謡を確立したところに舟木一夫の実力の片鱗を見ることができるのである。 ただ単にブームに便乗してリズム歌謡などを歌っていた橋幸夫よりよほどしっかりした歌手としての 基盤づくりに成功したと言えるだろう。だからこの年から舟木一夫は名実ともに「御三家筆頭」に躍進したのである。
- 629 名前:男です女です名無しです [2012/03/02(金) 10:25:34.24 ID:n6QfoVUu]
-
・∩ヾ∧,,∧ ⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c どうでもええがな
- 630 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/02(金) 11:13:05.34 ID:rvTf7jRk]
- ・∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c >628理屈っぽいやっちゃな
- 631 名前:男です女です名無しです [2012/03/02(金) 11:30:21.05 ID:qPiv//YB]
- >628
ほんま、理屈っぽいやつ。 それも完全に破綻した理屈。
- 632 名前:男です女です名無しです [2012/03/02(金) 12:10:46.61 ID:PQNJocbE]
- つまり、1960年代の青春歌謡における男性アイドル歌手の勢力図を俯瞰すると
舟木一夫に始まって舟木一夫によって終わったブームであったことが判明する。 それが舟木一夫御三家筆頭である有力な根拠である。 一方で、青春歌謡の始祖はいつで誰がその基本を作ったのかを検証したとき、 どうしても松島アキラという名前が出てくるのである。 10代の若手歌手が、若者にターゲットを絞った曲で登場し、成功を収めたのは 昭和36年の松島アキラ「湖愁」が嚆矢であると断定できる。 さらに同じ36年にコロムビアからは北原謙二が登場し、この2人が青春歌謡ブーム前夜の若者歌謡の基礎を築いたのである。 そして、それにロカビリーを歌っていた守屋浩や股旅を歌っていた橋幸夫がスライドしてきて より強固に若者歌謡(青春歌謡)の基礎が固められたのである。 そうした地盤の上に舟木一夫が登場したのである。ここで舟木が偉大なのは、同じ若者歌謡であっても 松島も北原も橋も守屋も歌わなかった学園歌謡という新機軸を打ち出したことにある。 その舟木がデビューするきっかけが松島アキラの「湖愁」だったのは何かの因縁であろう。 青春歌謡は、松島アキラによって始まり、舟木一夫によって「ブーム」にまで発展して歌謡界を席巻する 勢いを示すことになったのである。舟木一夫が御三家筆頭である正にこれこそがその所以なのである。
- 633 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/02(金) 20:32:15.06 ID:rvTf7jRk]
- ・∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c こいつには話し相手がおらへんのや
- 634 名前:男です女です名無しです [2012/03/02(金) 23:12:11.07 ID:PQNJocbE]
- ・∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c ここにレスをすることと話し相手がいないということには何の因果関係も存在しないのである。 つまり俺がここでレスをすると言うのは、話し相手を意識したものではなく語り相手としての 読み手を意識した上でのレスであり、厳密に言うならば「こいつには話し相手がおらへんのや」ではなく 「こいつには語り相手がほしいのや」というのが心中を得た表現であると言えるのである。 だがしかし、残念ながら話し相手も語り相手も特別必要とする状況にはないのである。 何故なら、俺の青春歌謡研究という趣味は誰かに認めてもらいたいという趣旨で行われているものではなく 自分流に1960年代青春歌謡の歴史考証をしてみようと言う考えから発しているから、話し相手も語り相手もいらず タダひたすら当時の音源の発掘と、その楽曲を噛み砕いて聴いて自分流に評価を下してみるという作業が全てだからである。 そういう作業の結果、舟木一夫が青春歌謡の牽引役であるという私見が生まれたのである。 だからこそ、隠れ舟木ファンの633にも舟木一夫の新曲「明日咲くつぼみに」を耳にタコができるほど聴いてもらいたいのである。
- 635 名前:男です女です名無しです [2012/03/02(金) 23:29:10.24 ID:WjAJdMy6]
- 3月8日舟木一夫50周年記念コンサート国際フォーラムA 5000席完売。
- 636 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/03(土) 02:04:12.37 ID:/aHpuLEc]
- スレチ
- 637 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/03(土) 19:30:12.42 ID:vViMgn2W]
-
∧_∧ ∧∧ (´∀`) (Д゚ ) ( ) ( ) (( 人 Y | | )) し(_) しヽ) ∧∧ ∧_∧ (゚Д゚(´∀`) ( ( ) | ((人 Y しヽし(_) ∧∧ ∧_∧ (Д゚ ) (´∀`) ( ) ( ) | | )) (( 人 Y しヽ) し(_) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | す れ 違 い ! | \ /  ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ∧∧ ∧_∧ (゚Д゚) (´∀`) ( cOm ( c0m < <\\ / /> > (ノ (_) (_)、_)
- 638 名前:男です女です名無しです [2012/03/03(土) 22:43:35.25 ID:wEoU7enk]
- 橋は犬小屋コンサート会場で十分だね。
- 639 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/04(日) 08:16:58.58 ID:pul4lHJa]
- じゃあ舟木はもちろん馬小屋だね
- 640 名前:男です女です名無しです [2012/03/04(日) 08:53:18.36 ID:V5GUto0I]
- 舟木の公演も、同じ系列の中高生アイドル、
郷ひろみ、松田聖子、浜崎あゆみ、嵐、AKB48、のコンサート会場から見れば、 確かに、馬小屋。
- 641 名前:男です女です名無しです [2012/03/04(日) 10:54:03.16 ID:vuvPAnr1]
- 橋の50周年コンサートは客がガラガラで惨めだったな。500人も集まらなかったな橋は豚小屋。
- 642 名前:男です女です名無しです [2012/03/04(日) 11:30:41.18 ID:eqsJlYiD]
- >>641
客は入らなかったけど、以前のスレで橋の基地外オタが後輩歌手から花束をもらったとか 鳩山総理から花束が贈られたとか、横綱白鵬から花束を贈られたとか自慢していたぞ(激笑) つまり、舟木の場合は多くのファン大衆が会場に詰めかけてくれるのが勲章なのだが、 橋の場合は権威ある誰誰から花束をもらったとか後輩歌手に慕われているとか、そんなことが勲章であるらしいww それで全国の老舗大劇場がホイホイ公演会場を貸してくれるなら何の世話もいらない。 舟木一夫はファンあっての歌手である。同時代を生きた仲間たちの人生の応援歌を歌う団塊の世代のスーパースターなのである。 舟木が過去に歌ってきた多くの名曲が今でもこれだけ多くの人達に愛されているのである。 流行歌手冥利に尽きるだろう。それは著名人から花束をもらって喜ぶようなオタが支持する歌手にはあり得ないこと。 御三家筆頭舟木一夫万歳!万歳!
- 643 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/04(日) 11:31:55.29 ID:l4ep+q0T]
- >>641
はいはい、お薬の時間ですよ。
- 644 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/04(日) 11:33:17.08 ID:l4ep+q0T]
- >>642
本気で相手にするなよw
- 645 名前:男です女です名無しです [2012/03/04(日) 13:40:46.84 ID:vuvPAnr1]
- 642 同感です。まさに万人が認めること。
- 646 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/04(日) 17:18:12.20 ID:S5MMoouL]
- こんなスレ潰せよ
どうせ舟木ヲタの仮面を被って煽ってるだけだし
- 647 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/04(日) 18:11:26.96 ID:pul4lHJa]
- まったく日本のジジイとして恥ずかしくないのかね
。
- 648 名前:男です女です名無しです [2012/03/04(日) 20:30:24.71 ID:eqsJlYiD]
- 恥ずかしいのは、橋幸夫が舟木に完敗したのを認めたがらずに、
舟木をこき下ろすためだけに松田聖子だの浜崎あゆみだの嵐なんかを持ち出して喚いている橋の基地外オタだろ。 橋スレで橋のことを何も書かないんだからまさに基地外の所以。
- 649 名前:男です女です名無しです [2012/03/04(日) 21:43:05.42 ID:p9PhBYMe]
- 最近、解っていながらわざわざ書き込みをする、いわゆる「釣り」
または「煽り」というものが増えてます。こちらに反応しないようにしましょう。 焼きもち焼きさんや構ってさん、荒れるのを見て楽しむ方はいないと信じてます。 ◇御三家、いや演歌、歌謡曲、ポップスなど歌・曲を愛し、 癒しや元気を得る楽しい書き込みで盛り上がりましょう。
- 650 名前:男です女です名無しです [2012/03/04(日) 22:07:59.42 ID:lFVA/b5L]
- ヤングのファンはいないんだよなあ。
たまに若い人見つけても単なる付き添い。
- 651 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/04(日) 23:30:42.06 ID:tC1gOy26]
- >>649
かといってスルーすると長文が続き目に余る 落とす方が無難
- 652 名前:男です女です名無しです [2012/03/05(月) 00:40:43.13 ID:LtFeE+uz]
- 松田聖子の前のアイドル歌手、ピンクレディーの
全国コンサートツアー 国際フォーラム 2日間連続のコンサートである。 ピンクレディー 対 舟木 舟木の完敗。
- 653 名前:男です女です名無しです [2012/03/05(月) 07:10:22.55 ID:kvg3Jg3D]
- 最近、解っていながらわざわざ書き込みをする、いわゆる「釣り」
または「煽り」というものが増えてます。こちらに反応しないようにしましょう。 焼きもち焼きさんや構ってさん、荒れるのを見て楽しむ方はいないと信じてます。 ◇御三家、いや演歌、歌謡曲、ポップスなど歌・曲を愛し、 癒しや元気を得る楽しい書き込みで盛り上がりましょう。 ♪好きな歌は聞く人の心に響けばよいと思います。聞く心や応援する心こそ大切かと思います。 m(_ _)m
- 654 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/05(月) 09:00:25.86 ID:1B5xNA6b]
- >>653
そうそう、特に常習の舟木ヲタの爺イには呆れを通り越して笑ってしまうよね。
- 655 名前:男です女です名無しです [2012/03/05(月) 09:08:11.11 ID:NhSYH0cB]
- ↑橋スレで橋のことを何も書かず松田聖子だの持ち出してる基地外擁護か?
ははははは〜。橋オタとはこんな輩ばかり。だから舟木を妬むしかもう手法は無いんだなWW 哀れというか惨めというか・・・・・
- 656 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/05(月) 12:46:00.16 ID:kvg3Jg3D]
- 最近、解っていながらわざわざ書き込みをする、いわゆる「釣り」
または「煽り」というものが増えてます。こちらに反応しないようにしましょう。 焼きもち焼きさんや構ってさん、荒れるのを見て楽しむ方はいないと信じてます。 ◇御三家、いや演歌、歌謡曲、ポップスなど歌・曲を愛し、 癒しや元気を得る楽しい書き込みで盛り上がりましょう。 ♪好きな歌は聞く人の心に響けばよいと思います。聞く心や応援する心こそ大切かと思います。 m(_ _)m
- 657 名前:男です女です名無しです [2012/03/05(月) 21:07:31.96 ID:cw3RyN8P]
- 橋は豚小屋コンサート。
- 658 名前:男です女です名無しです [2012/03/05(月) 21:17:30.05 ID:1B5xNA6b]
- 馬は馬鹿信者相手に馬小屋コンサート
- 659 名前:男です女です名無しです [2012/03/06(火) 00:14:48.46 ID:RkaygTQE]
- 沢田研二 言わずと知れたジュリー。
舟木一夫の何倍も人気のあった歌手である。その記録は凄い。 わずか舟木一夫とは5年しか変わらないのに沢田研二の 人気は10年以上あったため沢田研二の存在はもっと長く 感じられる。 舟木一夫の人気はほんの一瞬だけである。舟木の馬鹿オタクが 舟木の人気は凄かったと言ってもそれはほんの一瞬である。 たかだか4年間だけ。 平成の世の現在も、ドーム・コンサートができる沢田研二。 集客力も凄いがその業績もまた凄い。 紅白歌合戦のトリ。ジュリーが最初の演歌歌手以外のトリであった。 レコード大賞、歌唱賞、すべて手中に入れている。 青春歌謡歌手、元祖、舟木一夫なんか足元にも及ばない。 わずか4年間の全盛期で歌謡界ではだれも認めない。 1967年、「僕のマリー」で沢田研二の歌手人生ははじまった。 それから、1978年「「ダーリング」がオリコンランキング 1位に輝いた。これが沢田研二最後の1位曲である。 実にその間、11年間。 4年間の舟木 対 11年間の沢田研二 どっちが上、解るかな? 国際フォーラムの舟木 対 東京ドームのジュリー どっちかな? 歌唱賞だけの舟木 対 紅白トリ、レコード大賞、歌唱賞の ジュリーこと沢田研二 どっちが人気者か。 わかる?
- 660 名前:男です女です名無しです [2012/03/06(火) 01:18:58.74 ID:AwYTGNEv]
- 中高生アイドル対決
元祖、舟木 対 沢田研二 国際フォーラム 対 東京ドーム 舟木完敗。
- 661 名前:男です女です名無しです [2012/03/06(火) 09:12:27.10 ID:jsA/KQGm]
- では青春歌謡全盛最後の時代となった昭和42年度の舟木と橋のシングル比較をしてみよう。
この年の橋のシングル発売は、殺陣師一代、名なし草、バラ色の二人、恋のメキシカンロック、 東西南北音頭、そばにいておくれ、若者の子守唄、佐久の鯉太郎、思い出のカテリーナの9曲。 一方、舟木は一心太助江戸っ子祭り、星の広場へ集まれ!、夏子の季節、心こめて愛する人へ、 夕笛、センチメンタルボーイの6曲。 曲数では橋の方が多いが、各曲のヒット度では舟木が圧倒する。 特に舟木のシングルはこの年は両A面曲が多い。星の広場へ集まれのB面は映画主題歌北国の旅情、 夏子の季節のB面は日本テレビドラマ主題歌あいつと私、夕笛のB面はファンに人気の高いさんざしの花咲けば。 つまり、少数精鋭でレコード発売を絞った結果年間6曲と、舟木デビュー以来一番少ない発売枚数となっている。 一方橋・西郷はともに10枚前後レコードを出しているが、当時の芸能誌によると5万行くか行かないかで 完全に折柄のGSブームに足をすくわれたカッコウだと書かれている。そんな中でも舟木は少数精鋭で レコード戦略を立てたお陰で橋・西郷を大きく上回るヒットがこの年も続いたのである。 橋のこの年のヒットは、殺陣師一代、恋のメキシカンロック、佐久の鯉太郎だろうが、 殺陣師一代対一心太助江戸っ子祭り、バラ色の二人対星の広場へ集まれ、恋のメキシカンロック対夏子の季節、 若者の子守唄対心こめて愛する人へ、佐久の鯉太郎対夕笛と比較してみて、明らかに橋の勝利と言えるのは 恋のメキシカンロックのリズム歌謡のみ。しかもこの曲も西郷輝彦の両A面盤・願い星叶い星&メキシコ娘に対しては弱い。 恋のメキシカンロックは80年代にザ・ぼんちや清水アキラが物まねをして世に再び出る前はベスト盤にも収録されない ロスト歌謡になってたところからも、橋のリズム歌(吉田作品)の中では一番売れなかった作品だと思われる。 それが橋にとってこの曲がリズム歌謡の最後になったことからもよくわかる。 この頃から舟木に対する橋の劣勢に気を揉んだ橋ファンの間から「原点に戻って股旅の新曲を」という願望が出てくる。 当時の歌本等を見るとそれが書いてあり、それによって久しぶりにヒットを狙える股旅の新曲として 10月に佐久の鯉太郎が発売されて、おそらく37年の中山七里以来の久々の股旅のヒットにはなったが、 一方の舟木は8月に最強力盤「夕笛」を出していて映画共々話題性も高く歌本人気アンケートでも1位独走状態だから 結局、佐久の鯉太郎はこの年のレコ大ノミネート曲にすらなれなかったのである。 舟木はこの年映画主題歌を前年同様数多く歌っている。 一心太助江戸っ子祭り、北国の旅情、心込めて愛する人へ、夕笛、センチメンタルボーイ、(ドラマ主題歌・あいつと私) この年出した舟木のレコードのA・B面どちらか一方は必ず映画主題歌かテレビドラマ主題歌という勢いである。 この年後半の舟木の十八番である叙情歌謡心をこめて愛する人へ・夕笛の強力盤に対しては 橋も西郷も対抗する手段が無かったのである。それは、この年半ばから西郷がむしろ舟木路線に近づいてきて はまなす日記、潮風が吹きぬける町等の舟木的叙情歌謡の新曲を出した事実を見てもわかる。 つまり昭和42年度の御三家青春歌謡の売れ線は舟木路線であり、洋楽志向の西郷ですら舟木模倣の 叙情歌謡の新曲を出させるような結果を生んだのである。 以上のことから、青春歌謡ブームの成熟期〜終末期にあたる昭和41・42年のレコード面での勢いは 舟木の圧勝と言うことがわかる。だから舟木一夫は御三家筆頭なのである。 ちなみにこの年の舟木と橋の映画の比較をすれば、それがより鮮明になる。
- 662 名前:男です女です名無しです [2012/03/06(火) 15:34:27.00 ID:XY++JjEP]
- ・∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c 暇なやっちゃ
- 663 名前:男です女です名無しです [2012/03/06(火) 16:24:56.66 ID:TR5nY+0Y]
- どうした若者衆!
|\/\ /橋\ | /\ \(`∀´)7 ())ノ__○ニ○ニ⌒// / /|(二)(__//几 γ⌒/|ШミVミ/⌒_ノ二ノO l ◎リ((゚)/⌒/三三・)リ ヽ_ノ  ̄(__) ̄ヽ_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ 舟木 (>=◎(`・ω・) ("⌒( /_/ 〉⊂ノ ("⌒(" 〈/ )/_ミ ≡≡≡("⌒ (_/^′ ("⌒ キーキキキッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ o__o(゚Д゚) オタ衆 o○o⊇⊂ L_ 〜 /_/|/ ノ b 〜 γr-/||LノLノ//耳 ||O)||_| レ二) =3 ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 男ならイケ〜イケ〜どうせやるなら1000まで走れ〜イケイケ〜 絶唱 〜 ロックもルックも GO GO 〜 メキシコまでイケイケ〜 江戸までイケイケ〜 残雪の彼方までイケ〜 どうしたかあ〜 とまっとるぞ〜 ネ!どしたの? 疲れたの? シャイなの? 荒スレ推進派
- 664 名前:男です女です名無しです [2012/03/07(水) 02:10:29.69 ID:K77X5uDm]
- 中高生アイドルの、
元祖にして最下位の舟木一夫のオタクがたかだか4年間の 全盛期、でもって >>661 下らない比較である。相手にしても仕方ないのでまずは ピンクレディーの業績を見ることにしよう。 オリコン1位は9曲連続である。 ミリオンセラーは1年間で出した曲、5曲、がすべてミリオン。 渚のシンドバッド、ウォンテッド、UFO、サウスポー、モンスター、 この年はピンクレディー一色だった。 これだけヒット曲を連発すれば、レコード協会もピンクレディーに 大賞を渡さないわけにはいかない。 舟木一夫は4年間でミリオンが2曲。安室奈美恵もミリオンが 5曲。浜崎あゆみもミリオンが5曲。 だから、安室が2年連続。浜崎が3連覇のレコード大賞。 二人とも、ドームコンサートがお得意。 元祖、舟木一夫の何十倍の集客力がある。 中高生アイドル、舟木一夫、完敗!!!
- 665 名前:男です女です名無しです [2012/03/07(水) 09:09:59.76 ID:RnOXsUb3]
- 661で、昭和42年度の橋と舟木の発売シングル比較をしたが、同じ時代に同じ御三家という状況下で
同じ土俵での比較だから、明らかに正当な目線での検証の結果、橋より舟木の方が上位であることが 皆さんにもお分かり頂けただろう。おれは贔屓の引き倒しで舟木御三家筆頭と言っているのではなく 当時の資料をもとに公正な目で見て、物を言っているのである。 橋も舟木も御三家の一員である。御三家はいわば若者のアイドルに付けられた称号でもある。 だから、舟木が御三家筆頭というならどう筆頭なのか明確に証明しないと、俺の理論の説得性は無くなる。 だから舟木と橋を徹底的に比較検証するのである。(ちなみに西郷も御三家だが、一番後輩と言うこともあり割愛している) では、昭和42年度の舟木と橋の映画の面の比較でも同じく検証してみよう。 この年は青春歌謡ブームの最後の年だが、この年の舟木と橋の映画の面を比較すると もう橋幸夫は舟木にとって敵ではないのが良く理解できるだろう。 この年の橋の映画は3作品。バラ色の二人、恋と夢と冒険(恋のメキシカンロック)、男なら振り向くな 一方の舟木はもう比較にならないほど凄い。 一心太助江戸っ子祭り、銭形平次(ゲスト出演)、北国の旅情、その人は昔、夕笛、君に幸せを(センチメンタルボーイ)、君は恋人(友情出演) 実にゲスト出演も含めて7作品。橋の倍以上である。 もう比較にすらならないからマジメに検証するのも馬鹿馬鹿しくなるが、橋の3作品の共演女優は誰か? わかる人がいるか? 前年度の橋の主演作品においても相手役女優の名前などほとんど誰もわからなかっただろうが、この年も同様。 その程度のインパクトしかない単なるチンドン屋的歌謡映画でしかない。 一方の舟木は、前年度の絶唱の特大ヒットで映画会社からのオファーが殺到した結果、年間7作というハイペース。 実に2か月に1本以上映画を出してたことになる。 まさに舟木が御三家筆頭である疑いようのない事実がここにある。 しかも時代劇あり、叙情作品あり、歌謡娯楽作品ありとバリエーションも豊富。 1作1作検証したいが長くなるので割愛するが、特に話題をさらったのが東宝の内藤洋子との初共演と 前年度の絶唱に続く叙情作品の呼び声が高かった夕笛での松原智恵子とのキスシーンである。 超人気歌手は映画作品一つとってもマスコミから色々な話題が巻き上がる。 橋の3作品とそこらへんを良く比較してもらいたい。これが映画における一流と三流の差である。 同じ御三家として、映画の面では舟木は当時橋など相手ではなかったと内心思っていただろう。 それも、この年の映画の面でのこれだけの差がそのことを示しているし、また人気歌手の人気度バロメータである マルベル堂ブロマイド売りあげもこの年舟木は相変わらず1位独走である。橋など敵ではなかった。 舟木一夫が御三家筆頭であるのは検証すればするほどこのように明確になるのである。 まだまだ舟木が御三家筆頭である材料はある。 時代が違うアイドル同士を比較するような間抜けな遠吠えを続けるなら、これからもキッチリと それらを示して舟木御三家筆頭を証明していこう。
- 666 名前:男です女です名無しです [2012/03/07(水) 13:51:34.68 ID:/VD5jnh7]
-
・∩ヾ∧,,∧ ⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c どうでもええがな
- 667 名前:男です女です名無しです [2012/03/07(水) 21:17:23.54 ID:zDcZkC3q]
- 舟木一夫芸能生活50周年記念コンサート、3月8日開催、東京国際フォーラムホールA。おかげさまをもちまして、チケット完売となりました
- 668 名前:男です女です名無しです [2012/03/08(木) 01:02:52.44 ID:jTwOO+eG]
- よかったな、1日前に完売になって。
同じ中高生アイドルの沢田研二は日本武道館、即日完売だとさ。 ミリオンセラーと言っても、1976年の およげ、たいやきくんの457万枚は桁違い。 昨年から、ミリオンセラー連発のAKB48ファンの間では、 36年前のこのヒット曲が話題になっている。 現在の力を結集して、AKB48のファンの力を集約してこの およげ、たいやきくんの457万枚の大記録をなんとか 打ち破りたいらしい。 この曲を知らないAKB48のファン。 8対2で打ち破るのは難しいとの声が多い。 その前に、1972年のぴんからトリオの、325万枚の 女のみち、を」超えることが先決。 1969年の黒ネコのタンゴ、1973年のなみだの操、 1968年の恋の季節、 これらの曲を超えてからにしろ。 舟木泣け犬一夫オタクは時代のせいにする。 時代は関係ない。売れるものは売れる。 それより、コロムビアの出荷枚数、どうにかしてくれ。 ウソ八百だろう。
- 669 名前:男です女です名無しです [2012/03/08(木) 06:25:52.72 ID:tHBl12NN]
- 橋は1曲もヒット曲がないくせに。御三家の恥さらし。かつらおやじ。
- 670 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/08(木) 08:00:07.91 ID:K0bVGpBt]
- ・∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c どうでもええがな
- 671 名前:男です女です名無しです [2012/03/08(木) 09:30:16.83 ID:awNSgUq5]
- ではここで、御三家筆頭舟木一夫がデビューし、一気に青春歌謡ブームが花開いて
歌謡界を席巻した昭和38年を見てみよう。舟木のデビューは6月であるからこの年後半の半年を それまでトップだった橋幸夫と舟木の比較で、橋から舟木の時代への転換を証明してみよう。 この年6月に舟木はデビューしているが、同じ月の橋の新曲は「東京ギター」。 こんな曲は今では聴くことすら出来ない。何故ならヒットしなかったからである。 ヒットしないから後年のベスト盤にも収録されない。 そして薩南健児の歌、白い制服、通天閣の灯、お嬢吉三、若い歌声、月夜の渡り鳥でこの1年間は終わる。 舟木は高校三年生、修学旅行、学園広場、仲間たちと特大ヒットの連発である。 そのうち高校三年生と学園広場は公称100万枚超えである。 橋の前年のレコ大「いつでも夢を」は公称30万枚だそうである(Wiki参照) つまりこの年の半年間で舟木は、それまでの橋の3年間に追いついたのである。 これがブームの力である。いずれこの「ブーム」について論証しようと思ってるが、 橋幸夫の場合は、デビュー曲はヒットこそしたものの、ブームにはならなかった。 ただ単なる橋個人人気で終わったのである。だから橋路線を追った模倣歌手は俺の知る限り中尾渉しかいない。 一方の舟木は、学園歌謡という新機軸が目新しく団塊の若者世代の心を捉えてブームにまで発展したのである。 だから舟木路線をマネした模倣歌手が大量に出てきたのである。 それはともかく昭和38年後半の舟木の破竹の勢いに対し、橋のヒットは「白い制服」くらいの物。 吉永とのデュエット「若い歌声」や紅白歌唱曲「お嬢吉三」なども小ヒットしているが、 舟木の学園三部作の前では敵ではなかった。ちなみにこの「白い制服」も良く聴くと青春歌謡と言うよりは 「月よりの使者」の若者版的な内容で、股旅以降の橋の路線を模索していた吉田正にとってやや手詰まり感が否めない。 それは紅白歌唱曲「お嬢吉三」がすべてを現わしている。これなど完全に三浦洸一「弁天小僧」の二番煎じである。 しかも弁天小僧ほど大ヒットにもなっていない。 この時期の吉田正は星富佐夫という歌手に力を入れていたと思う。この歌手は吉田好みする声質で第二のフランク的な感じだったのだろう。 この年の橋に股旅ヒットが無いが、吉田としてももう股旅は売れ線ではないと気づいていたのではないか。 まだまだ人気を維持していた橋であったが、舟木の勢いには完全に飲み込まれたというのが この年の新曲発売の系譜を見れば明らかである。 ちなみに、橋の場合はデビュー年に映画は1本もない。舟木はこの年半年間で2本作られている。 もちろん舟木主演作ではないが、デビューして半年にも満たない新人歌手の曲のタイトル映画を作られたところを見れば 橋の股旅をはるかに凌駕する勢いが舟木の学園歌謡にはあったことが明確にわかる。 昭和38年。この年青春歌謡スタートの年。 この年を境に若者歌謡の第一人者は橋幸夫から舟木一夫に移り、青春歌謡時代が終わる昭和42年まで 舟木一夫の青春歌謡トップ独走の時代に入るのである。これからもこの時代を年毎に検証してみよう。
- 672 名前:男です女です名無しです [2012/03/08(木) 11:52:58.74 ID:XA4irCni]
- 中高生アイドルの元祖、舟木一夫。
対決相手、松田聖子、安室奈美恵、郷ひろみ、沢田研二、ピンクレディ、嵐、AKB48、山口百恵。 対決相手、全てに大惨敗。 対決相手に、完敗。
- 673 名前:男です女です名無しです [2012/03/08(木) 12:18:31.34 ID:kbPjvNRX]
- ↑こいつ一人の脳内で自己完結してるぞ
痴呆老人の特有に症状だ(笑)
- 674 名前:男です女です名無しです [2012/03/08(木) 17:15:20.85 ID:K0bVGpBt]
- ・∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c 馬のどぶ声ききながら死ぬのも一興やな、ジイサン
- 675 名前:男です女です名無しです [2012/03/08(木) 21:38:55.41 ID:wzqW/TaM]
- 678てめえは老いぼれのくせにくそじいさん
- 676 名前:男です女です名無しです [2012/03/08(木) 22:59:00.38 ID:d3fgC722]
- >>671で昭和38年における舟木独走を検証したが、それを示す一つの証拠がある。
1964(昭和39年)1月 [平凡](開始前) [明星](第4回) (1)修学旅行(舟木一夫) (2)高校三年生(舟木一夫) (3)白い制服(橋幸夫) (4)星空に両手を(島倉千代子、守屋浩) (5)学園広場(舟木一夫) (6)若い明日(北原謙二) (7)あわれ君ゆえに(島倉千代子、守屋浩) (8)逢いたくて(フランク永井) (9)赤いハンカチ(石原裕次郎) (10)島のブルース(三沢あけみ) (次点)ツキツキ節(畠山みどり) この集計はおそらく昭和38年末だろうが、コレを見ただけで舟木の独走ぶりがわかる。 橋は白い制服は入ってるが、671で羅列した昭和38年後半に発売された東京ギター、通天閣の灯、若い歌声、 お嬢吉三、月夜の渡り鳥はすべてランキングに入っていない。 一方の舟木は、6月に発売された高校三年生が半年も経つのにまだ2位で頑張っている。 さらに修学旅行は安定的に1位。さらに続く学園広場が5位とグングン上昇中である。 そしてその後に学園広場に続く仲間たちが追ってくるのである。 ベスト5までのうち、3作品が舟木の作品なのである。誰が見ても舟木独走ということがわかるだろう。 舟木デビュー前の第一人者橋ですら舟木の勢いの前には沈黙せざるを得なかったのである。 このことからも、御三家筆頭が舟木一夫であることは疑いようのない事実なのである。
- 677 名前:男です女です名無しです [2012/03/08(木) 23:52:23.00 ID:hAwqxTD4]
-
・∩ヾ∧,,∧ ⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c どうでもええがな
- 678 名前:男です女です名無しです [2012/03/09(金) 06:16:57.12 ID:KaCmVmX2]
- 中高生アイドルの元祖、舟木負け犬一夫の
中高生アイドルとしての、特徴。 その一。全盛期の期間が4年間。これは松田聖子、浜崎あゆみ、らに 比べて極端に全盛期が短い。 その二。極端に短い全盛期なら同じアイドルのピンクレディーのように 5曲連続のミリオンセラーと言うように、大爆発しなければ 中高生アイドルとしては一流とは言えない。 その三。松田聖子、沢田研二は爆発力はなかったものの松田聖子はオリコン 24作連続1位、沢田研二はレコード大賞、紅白トリなどの 勲章がある。 舟木一夫負け犬一夫は大した勲章はない。 その三。他の中高生アイドルに比較して、集客力が一番少ない。 沢田研二はは60歳の還暦コンサートは東京ドームである。 松田聖子も、安室奈美恵もアリーナコンサートやドーム コンサートを毎年、開催している。 松田聖子は30周年記念コンサートはさいたまスーパー アリーナから始まった。数万人収容できるコンサート会場で ある。 その五。他の中高生アイドルは大都市の会場は発売と同時に、 即日完売である。 舟木負け犬一夫は国際フォーラムにおいてさえ、開催 前日にようやく完売できたほどである。 嵐、AKB48、にいたってはチケット入手は困難で、簡単に 手に入らない。 何が言いたいのか。舟木一夫は中高生アイドルとして、何の 勲章ももらえなかったのは、要は、爆発力も半端、全盛期は 短い。このためである。 >>676 このランキングがいい例である。いい証拠ランキングを書いてくれた ものである。 舟木は中高生アイドルだから何曲も瞬間的に、ランキングをにぎ わわして当然である。 ここがポイントである。橋幸夫は中高生アイドルではない。 だから、舟木のような一時は、瞬間的に、ランキングをにぎわわす ような芸当はできない。 しかし、ヒット曲は橋幸夫が断然、長くまで続いた。 1971年、子連れ狼、1983年、今夜は離さない、に 至っては1960年デビュー以来、実に23年たってのことである。
- 679 名前:男です女です名無しです [2012/03/09(金) 06:34:23.40 ID:xHgxaBXy]
- ついでになるが、
舟木負け犬一夫と同じ、 現在の中高生アイドルの AKB48の今週のオリコンランキングには、 4曲のミリオンセラーの曲がいまだに入っている。 舟木負け犬一夫の、高校三年生、修学旅行、学園広場の3曲がランキングにいて当然である。 あなたが中高生アイドルと言う、これが証拠である。 安室奈美恵も浜崎あゆみも舟木一夫どうようにトップ10に何曲も入っていたからである。 これが中高生アイドルの証拠である。 そのこととで舟木一夫筆頭を言うなら、大馬鹿者の論理である。
- 680 名前:男です女です名無しです [2012/03/09(金) 07:00:23.35 ID:xHgxaBXy]
- 舟木一夫が中高生アイドルにもかかわらず
浜崎あゆみのように、レコード大賞3連覇、ミリオンセラー5曲、これだけの結果を残していたのなら、 これは別である。 舟木一夫、デビュー以来、レコード大賞3連覇。 高校三年生、修学旅行、学園広場、絶唱、いづれもミリオンセラー。 紅白歌合戦のトリは勿論。 これだけの結果があれば話は別である。 舟木一夫には、それがない。 ピンクレディも安室奈美恵も浜崎あゆみもAKB48もミリオンセラー連発でレコード大賞である。 舟木一夫にはそれがない。 中高生アイドルならミリオンセラーを連発してみろ。一番、レコードやCDを買ってくれる中高生がファンなのだから。 舟木一夫にはそれがない。
- 681 名前:男です女です名無しです [2012/03/09(金) 08:40:08.38 ID:jhPYSJ9N]
- 舟木一夫が橋幸夫を抜いて堂々トップに君臨した昭和38年を検証したが、
それに続く昭和39年も人気上昇の舟木と、人気が手詰まりの橋の比較を通して 舟木一夫御三家筆頭をキッチリ証明していこう。 昭和39年、この年は2月に西郷輝彦がデビューしてようやく御三家3人が揃った年になる。 もちろんこの年も前年の舟木の詰襟旋風は吹き荒れて、前半は舟木独走と言って良いだろう。 「ああ青春の胸の血は」「涙の敗戦投手」「君たちがいて僕がいた」と怒濤のごとく学園歌謡のヒットが続く。 一方の橋は、1月の赤いブラウスから始まって、白井権八、ああ特別攻撃隊、花の舞妓はん、そこは青い空だった、 わすられぬ人、青いセーター、ここまでが前半6月までのシングル発売曲である。 舟木の「君たちがいて僕がいた」は、当時の雑誌に公称枚数が100万超と記されている記事もあるが、 さてこの年前半の橋のこれら7曲の中でヒット曲と呼べるのは何曲あるだろうか? せいぜい吉永人気におんぶした「そこは青い空だった」が少々ヒットしたに過ぎない。 「いつでも夢を」ですら30万とかいう話だから、おそらくこの曲は10万言ったかどうかくらいのヒットだろう。 この年の舟木の学園3作品とは比較にすらならないし、比較すればあまりに橋が可哀相であるw この年3月で舟木は学園歌謡を卒業するが、6月に出した「まだ見ぬ君を恋うる歌」は、その後の舟木の叙情的青春歌謡の原型にもなり またコロムビアお得意の唱歌的センチメンタリズムあふれる楽曲で、舟木にとって学園歌謡以外で初めてのヒットになった。 また、この年3月には浅草国際劇場で初のワンマンショーを開催して大入り満員の大成功を収めている。 そして、この年の映画の面を見ると、橋と舟木では勝負にならないのがわかる。 この年1年間の橋の映画は2本。孤独と花の舞妓はん。 一方の舟木は、学園歌謡をモチーフにした映画作品が5作品。 仲間たち、君たちがいて僕がいた、夢のハワイで盆踊り、ああ青春の胸の血は、続高校三年生。 このうち君たちがいて僕がいたは初の舟木主演作品。続高校三年生は前年度の高校三年生の好評を受けて続編として制作されたもの。 デビュー曲の映画が好評で、続編まで作られた歌手などいただろうか? それだけ高校三年生のヒットは国民レベルだったのである。その勢いがこの年も続いたという明確な証拠になる。 さて、西郷のデビューダッシュもからんで、舟木西郷のこの勢いに橋がどんどんこのまま失速したならば おそらく御三家に橋が名前を連ねることは無かっただろうが、この年8月に起死回生を狙って当時人気を博していたベンチャーズの エレキサウンドを借用して「リズム歌謡」というものを打ち出してくる。 これが青春歌謡ブームの時代に橋が舟木西郷人気になんとか追走し、同期の松島・守屋・北原らが失速する中でも 後に「御三家」と言われるところまで人気の維持に成功するわけだが、舟木の人気は次第にそれすらも飲み込んでゆくことになるのである。 それはまた昭和39年後半の検証で論じてみよう。 とにかく、昭和39年前半は舟木独走が前年から引き続いていたことが明確になったし、 映画の面では、すでに青春歌謡ブーム初期の時点で舟木上位であったことがお分かり頂けただろう。 青春歌謡ブームスタートの昭和38〜39年前半は、舟木御三家筆頭ではなく「舟木独走時代」なのである。
- 682 名前:男です女です名無しです [2012/03/09(金) 09:36:39.92 ID:HGP00gDQ]
- ↑
馬鹿みたいw
- 683 名前:男です女です名無しです [2012/03/09(金) 10:49:49.53 ID:82KyDcQO]
- 現在の中高生アイドルの
AKB48の今週のオリコンランキングには、 4曲のミリオンセラーの曲がいまだに入っている。 舟木の高校三年生、修学旅行、学園広場の3曲がランキングにいて当然である。 あなたが中高生アイドルと言う、これが証拠である。 安室奈美恵も浜崎あゆみも舟木一夫どうようにトップ10に何曲も入っていたからである。 これが中高生アイドルの証拠である。 現在の中高生アイドルの 、AKB48の今週のオリコンランキングには、 4曲のミリオンセラーの曲がいまだに入っている。 しかしながら時代の差があるので、売上やランキングなどは比較の対象にするのは、 如何なものかな?実力、興行動員、第一戦でのキャリアの流さ レパートリー 全てを冷静に考察すると 歌謡界、御三家筆頭は舟木一夫であることは当然の事実であることに異論はあるまい。
- 684 名前:男です女です名無しです [2012/03/09(金) 22:40:25.39 ID:k6f716M4]
- 舟木一夫が橋幸夫を抜いて堂々トップに君臨した昭和38年を検証したが、
それに続く昭和39年も人気上昇の舟木と、人気が手詰まりの橋の比較を通して 舟木一夫御三家筆頭をキッチリ証明していこう。 昭和39年、この年は2月に西郷輝彦がデビューしてようやく御三家3人が揃った年になる。 もちろんこの年も前年の舟木の詰襟旋風は吹き荒れて、前半は舟木独走と言って良いだろう。 「ああ青春の胸の血は」「涙の敗戦投手」「君たちがいて僕がいた」と怒濤のごとく学園歌謡のヒットが続く。 一方の橋は、1月の赤いブラウスから始まって、白井権八、ああ特別攻撃隊、花の舞妓はん、そこは青い空だった、 わすられぬ人、青いセーター、ここまでが前半6月までのシングル発売曲である。 舟木の「君たちがいて僕がいた」は、当時の雑誌に公称枚数が100万超と記されている記事もあるが、 さてこの年前半の橋のこれら7曲の中でヒット曲と呼べるのは何曲あるだろうか? せいぜい吉永人気におんぶした「そこは青い空だった」が少々ヒットしたに過ぎない。 「いつでも夢を」ですら30万とかいう話だから、おそらくこの曲は10万言ったかどうかくらいのヒットだろう。 この年の舟木の学園3作品とは比較にすらならないし、比較すればあまりに橋が可哀相であるw この年3月で舟木は学園歌謡を卒業するが、6月に出した「まだ見ぬ君を恋うる歌」は、その後の舟木の叙情的青春歌謡の原型にもなり またコロムビアお得意の唱歌的センチメンタリズムあふれる楽曲で、舟木にとって学園歌謡以外で初めてのヒットになった。 また、この年3月には浅草国際劇場で初のワンマンショーを開催して大入り満員の大成功を収めている。 そして、この年の映画の面を見ると、橋と舟木では勝負にならないのがわかる。 この年1年間の橋の映画は2本。孤独と花の舞妓はん。 一方の舟木は、学園歌謡をモチーフにした映画作品が5作品。 仲間たち、君たちがいて僕がいた、夢のハワイで盆踊り、ああ青春の胸の血は、続高校三年生。 このうち君たちがいて僕がいたは初の舟木主演作品。続高校三年生は前年度の高校三年生の好評を受けて続編として制作されたもの。 デビュー曲の映画が好評で、続編まで作られた歌手などいただろうか? それだけ高校三年生のヒットは国民レベルだったのである。その勢いがこの年も続いたという明確な証拠になる。 さて、西郷のデビューダッシュもからんで、舟木西郷のこの勢いに橋がどんどんこのまま失速したならば おそらく御三家に橋が名前を連ねることは無かっただろうが、この年8月に起死回生を狙って当時人気を博していたベンチャーズの エレキサウンドを借用して「リズム歌謡」というものを打ち出してくる。 これが青春歌謡ブームの時代に橋が舟木西郷人気になんとか追走し、同期の松島・守屋・北原らが失速する中でも 後に「御三家」と言われるところまで人気の維持に成功するわけだが、舟木の人気は次第にそれすらも飲み込んでゆくことになるのである。 それはまた昭和39年後半の検証で論じてみよう。 とにかく、昭和39年前半は舟木独走が前年から引き続いていたことが明確になったし、 映画の面では、すでに青春歌謡ブーム初期の時点で舟木上位であったことがお分かり頂けただろう。 青春歌謡ブームスタートの昭和38〜39年前半は、舟木御三家筆頭ではなく「舟木独走時代」なのである。
- 685 名前:男です女です名無しです [2012/03/10(土) 23:28:06.73 ID:WIJPRWSu]
- >>683
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆あなたをつれて☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆たそがれの人☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 686 名前:男です女です名無しです [2012/03/10(土) 23:53:52.24 ID:bdpmIQ6Y]
- 舟木一夫が橋幸夫を抜いて堂々トップに君臨した昭和38年を検証したが、
それに続く昭和39年も人気上昇の舟木と、人気が手詰まりの橋の比較を通して 舟木一夫御三家筆頭をキッチリ証明していこう。 昭和39年、この年は2月に西郷輝彦がデビューしてようやく御三家3人が揃った年になる。 もちろんこの年も前年の舟木の詰襟旋風は吹き荒れて、前半は舟木独走と言って良いだろう。 「ああ青春の胸の血は」「涙の敗戦投手」「君たちがいて僕がいた」と怒濤のごとく学園歌謡のヒットが続く。 一方の橋は、1月の赤いブラウスから始まって、白井権八、ああ特別攻撃隊、花の舞妓はん、そこは青い空だった、 わすられぬ人、青いセーター、ここまでが前半6月までのシングル発売曲である。 舟木の「君たちがいて僕がいた」は、当時の雑誌に公称枚数が100万超と記されている記事もあるが、 さてこの年前半の橋のこれら7曲の中でヒット曲と呼べるのは何曲あるだろうか? せいぜい吉永人気におんぶした「そこは青い空だった」が少々ヒットしたに過ぎない。 「いつでも夢を」ですら30万とかいう話だから、おそらくこの曲は10万言ったかどうかくらいのヒットだろう。 この年の舟木の学園3作品とは比較にすらならないし、比較すればあまりに橋が可哀相であるw この年3月で舟木は学園歌謡を卒業するが、6月に出した「まだ見ぬ君を恋うる歌」は、その後の舟木の叙情的青春歌謡の原型にもなり またコロムビアお得意の唱歌的センチメンタリズムあふれる楽曲で、舟木にとって学園歌謡以外で初めてのヒットになった。 また、この年3月には浅草国際劇場で初のワンマンショーを開催して大入り満員の大成功を収めている。 そして、この年の映画の面を見ると、橋と舟木では勝負にならないのがわかる。 この年1年間の橋の映画は2本。孤独と花の舞妓はん。 一方の舟木は、学園歌謡をモチーフにした映画作品が5作品。 仲間たち、君たちがいて僕がいた、夢のハワイで盆踊り、ああ青春の胸の血は、続高校三年生。 このうち君たちがいて僕がいたは初の舟木主演作品。続高校三年生は前年度の高校三年生の好評を受けて続編として制作されたもの。 デビュー曲の映画が好評で、続編まで作られた歌手などいただろうか? それだけ高校三年生のヒットは国民レベルだったのである。その勢いがこの年も続いたという明確な証拠になる。 さて、西郷のデビューダッシュもからんで、舟木西郷のこの勢いに橋がどんどんこのまま失速したならば おそらく御三家に橋が名前を連ねることは無かっただろうが、この年8月に起死回生を狙って当時人気を博していたベンチャーズの エレキサウンドを借用して「リズム歌謡」というものを打ち出してくる。 これが青春歌謡ブームの時代に橋が舟木西郷人気になんとか追走し、同期の松島・守屋・北原らが失速する中でも 後に「御三家」と言われるところまで人気の維持に成功するわけだが、舟木の人気は次第にそれすらも飲み込んでゆくことになるのである。 それはまた昭和39年後半の検証で論じてみよう。 とにかく、昭和39年前半は舟木独走が前年から引き続いていたことが明確になったし、 映画の面では、すでに青春歌謡ブーム初期の時点で舟木上位であったことがお分かり頂けただろう。 青春歌謡ブームスタートの昭和38〜39年前半は、舟木御三家筆頭ではなく「舟木独走時代」なのである。
- 687 名前:男です女です名無しです [2012/03/11(日) 09:48:25.31 ID:hz5ZjN5d]
- ・∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c おもろないがな
- 688 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/11(日) 19:05:18.43 ID:S4jAD7/X]
- >>686
歌を聞くことに理屈はありません。「愛だなんて言うまえに」の詞の中に、 理屈抜きだから見えるものもある♪というじゃありませんか? でもよく勉強されて頭が下がります。くれぐれも無理をしないように下さいネぇ! ヾ(*'-'*) by white
- 689 名前:男です女です名無しです [2012/03/12(月) 02:11:22.20 ID:YAPQHbu2]
- お前、俺がなぜ、わさみんを出し、長淵剛を出し、川中美幸を出し、
元祖、舟木一夫と中高生対決をさせているのかもわからないのだろう。 結論を言ってやろう。舟木一夫は新曲ではわさみんにも負け、長淵剛 にも負け、紅白歌手の川中美幸にも負け、過去の懐メロ歌手に 過ぎないということ。 お前が舟木は大劇場での公演、コンサート、テレビやラジオに 出ている歌手など及ばないというから、松田聖子、郷ひろみ、 安室奈美恵のスケジュールを出したのである。 30周年の舟木一夫対30周年の松田聖子を比べれば自ずと 中高生アイドル対決は可能である。 30周年当時の舟木一夫、1993年当時の舟木一夫と 2010年当時の松田聖子を比較すれば、中高生アイドル同士の 比較は可能である。今なお、紅白歌手であり、CMにも出て、 新曲を出せばオリコンランキングの上位に顔を出す松田聖子。 30周年当時の舟木はどうか。CMなし。新曲、人生半分、泣かないで、 友よ、いずれもヒットなし。だから、30周年当時、 勿論、松田聖子のように、紅白歌手でもない。 ただの、老とる歌手に過ぎない。
- 690 名前:男です女です名無しです [2012/03/12(月) 08:53:24.63 ID:XV39b7tX]
- >>689
こんな馬鹿相手にして自分も笑いものになってはかなわないwwwww そんなことより舟木一夫50周年ツアーのスタート国際フォーラムコンサート大盛況おめでとうございます。 多くのお客さんが駆けつけて舟木50周年のお祝いが盛大にもりあがったようで嬉しい限りです。 流行歌手にとって一番大事なのは「ファン大衆」。そのファンを大切に歌を大切に歌い続けてきたから 今これだけ大盛況のコンサートが開催できるし、御三家筆頭として君臨できるのです。 いよいよ明日はNHK歌謡コンサートに出演して、冒頭でミリオンヒットの名曲学園広場と新曲明日咲くつぼみにを披露するそうです。 ファンのみなさん、楽しみにしましょう。
- 691 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/12(月) 09:04:36.46 ID:IRc2JmaT]
- 昨夜のBS日本のうたの東北音頭はよかったね。
久しぶりの橋の快挙だね。 昔フランク永井が歌っていた歌だとは知らなかったねえ。 サトウハチロウ補作詞 吉田正作曲なんて贅沢な曲だね。 橋のカバーで見事生き返ったね。 もう一度聞きたい見たい。
- 692 名前:男です女です名無しです [2012/03/12(月) 09:38:34.06 ID:93dQwHVW]
- 689
ひどい屁理屈だな(笑)
- 693 名前:男です女です名無しです [2012/03/12(月) 21:57:25.08 ID:wYXIvJ/J]
- 舟木一夫が橋幸夫を抜いて堂々トップに君臨した昭和38年を検証したが、
それに続く昭和39年も人気上昇の舟木と、人気が手詰まりの橋の比較を通して 舟木一夫御三家筆頭をキッチリ証明していこう。 昭和39年、この年は2月に西郷輝彦がデビューしてようやく御三家3人が揃った年になる。 もちろんこの年も前年の舟木の詰襟旋風は吹き荒れて、前半は舟木独走と言って良いだろう。 「ああ青春の胸の血は」「涙の敗戦投手」「君たちがいて僕がいた」と怒濤のごとく学園歌謡のヒットが続く。 一方の橋は、1月の赤いブラウスから始まって、白井権八、ああ特別攻撃隊、花の舞妓はん、そこは青い空だった、 わすられぬ人、青いセーター、ここまでが前半6月までのシングル発売曲である。 舟木の「君たちがいて僕がいた」は、当時の雑誌に公称枚数が100万超と記されている記事もあるが、 さてこの年前半の橋のこれら7曲の中でヒット曲と呼べるのは何曲あるだろうか? せいぜい吉永人気におんぶした「そこは青い空だった」が少々ヒットしたに過ぎない。 「いつでも夢を」ですら30万とかいう話だから、おそらくこの曲は10万言ったかどうかくらいのヒットだろう。 この年の舟木の学園3作品とは比較にすらならないし、比較すればあまりに橋が可哀相であるw この年3月で舟木は学園歌謡を卒業するが、6月に出した「まだ見ぬ君を恋うる歌」は、その後の舟木の叙情的青春歌謡の原型にもなり またコロムビアお得意の唱歌的センチメンタリズムあふれる楽曲で、舟木にとって学園歌謡以外で初めてのヒットになった。 また、この年3月には浅草国際劇場で初のワンマンショーを開催して大入り満員の大成功を収めている。 そして、この年の映画の面を見ると、橋と舟木では勝負にならないのがわかる。 この年1年間の橋の映画は2本。孤独と花の舞妓はん。 一方の舟木は、学園歌謡をモチーフにした映画作品が5作品。 仲間たち、君たちがいて僕がいた、夢のハワイで盆踊り、ああ青春の胸の血は、続高校三年生。 このうち君たちがいて僕がいたは初の舟木主演作品。続高校三年生は前年度の高校三年生の好評を受けて続編として制作されたもの。 デビュー曲の映画が好評で、続編まで作られた歌手などいただろうか? それだけ高校三年生のヒットは国民レベルだったのである。その勢いがこの年も続いたという明確な証拠になる。 さて、西郷のデビューダッシュもからんで、舟木西郷のこの勢いに橋がどんどんこのまま失速したならば おそらく御三家に橋が名前を連ねることは無かっただろうが、この年8月に起死回生を狙って当時人気を博していたベンチャーズの エレキサウンドを借用して「リズム歌謡」というものを打ち出してくる。 これが青春歌謡ブームの時代に橋が舟木西郷人気になんとか追走し、同期の松島・守屋・北原らが失速する中でも 後に「御三家」と言われるところまで人気の維持に成功するわけだが、舟木の人気は次第にそれすらも飲み込んでゆくことになるのである。 それはまた昭和39年後半の検証で論じてみよう。 とにかく、昭和39年前半は舟木独走が前年から引き続いていたことが明確になったし、 映画の面では、すでに青春歌謡ブーム初期の時点で舟木上位であったことがお分かり頂けただろう。 青春歌謡ブームスタートの昭和38〜39年前半は、舟木御三家筆頭ではなく「舟木独走時代」なのである。
- 694 名前:男です女です名無しです [2012/03/12(月) 22:47:30.81 ID:szKXm8Lb]
- おっとどっこい、ここが男の見せどころ 俺ら次郎長だい !
ど〜んと来たれ!
- 695 名前:男です女です名無しです [2012/03/13(火) 01:26:02.18 ID:1BU2lnaj]
- 中高生アイドル、元祖、舟木被害妄想一夫 対 松田聖子
は、差し置いて松田聖子ファンのブログを紹介しよう。 松田聖子コンサートに日本ガイシホールにでかけた。ここは 大会場です。一万人は入ると思います。 席は正面右のスタンド最前列。前半は「いくつ夜明けを数えたら」 アイドル時代の「野ばらのエチュード」等も歌った。 後半は白いドレスで「SWEET MEMORIES」「瞳はダイヤモンド」 「あなたに逢いたくて」のバラードを歌った後、不思議の国の アリスの衣装で「ROCK'N ROUGE」「赤いスイートピー」 「天使のウィンク」等を歌った。私の一番好きな曲 「ROCK'N ROUGE」が出て感激。 最後はデビュー曲「裸足の季節」を歌い、定番のアイドルヒット メドレーで締めた。アンコールはこれまた大好きな隠れた名曲 「ONLY MY LOVE」を歌い、感慨に耽ることができた。 松田聖子は3時間近いコンサートでかつてのヒット曲を歌いまくり 聞きたい曲がほとんど聞けたし、内容も大満足だった。 やっぱり松田聖子は「平成の美空ひばりだね」 松田聖子コンサートはアリーナ&ドームの大会場が多いので 避けていたがまた行きたい。 別の松田聖子ファンのブログ。 松田聖子と言えば、カリスマ中のカリスマですよね。 デビューから現在に至るまで芸能界の一角に確固たる 地位を築いて全然衰えを見せません。 CDの売り上げ枚数なら、宇多田や浜崎のように瞬間風速的に 松田聖子を超える何人かはいますが、松田聖子のように30年以上に 渡って第一線の歌手としての活動を続けている人は少ないです。 いまだに日本武道館、大阪城ホール、さいたまスーパーアリーナ と言った大ホールで毎年コンサートツアをやって15万人から 20万人を動員し続けている歌手なんていません。 ちなみに日本武道館の女性アーチスト史上最多公演回数は 松田聖子の96回公演です。 松田聖子はファンのとってはもはや神様です。
- 696 名前:男です女です名無しです [2012/03/13(火) 08:35:59.27 ID:evvs9/EJ]
- なるほど、橋幸夫はもう松田聖子の足元にも及ばないと言うことだな。
それにしても人気没落の橋と違って松田聖子は凄いな。 さすがは1980年代のトップアイドル歌手だけのことはある。 時代遅れの1960年代アイドル股旅歌手がどうあがいても対抗できる相手ではない。
- 697 名前:男です女です名無しです [2012/03/13(火) 10:57:11.45 ID:9BMZBuTf]
- 舟木一夫が橋幸夫を抜いて堂々トップに君臨した昭和38年を検証したが、
それに続く昭和39年も人気上昇の舟木と、人気が手詰まりの橋の比較を通して 舟木一夫御三家筆頭をキッチリ証明していこう。 昭和39年、この年は2月に西郷輝彦がデビューしてようやく御三家3人が揃った年になる。 もちろんこの年も前年の舟木の詰襟旋風は吹き荒れて、前半は舟木独走と言って良いだろう。 「ああ青春の胸の血は」「涙の敗戦投手」「君たちがいて僕がいた」と怒濤のごとく学園歌謡のヒットが続く。 一方の橋は、1月の赤いブラウスから始まって、白井権八、ああ特別攻撃隊、花の舞妓はん、そこは青い空だった、 わすられぬ人、青いセーター、ここまでが前半6月までのシングル発売曲である。 舟木の「君たちがいて僕がいた」は、当時の雑誌に公称枚数が100万超と記されている記事もあるが、 さてこの年前半の橋のこれら7曲の中でヒット曲と呼べるのは何曲あるだろうか? せいぜい吉永人気におんぶした「そこは青い空だった」が少々ヒットしたに過ぎない。 「いつでも夢を」ですら30万とかいう話だから、おそらくこの曲は10万言ったかどうかくらいのヒットだろう。 この年の舟木の学園3作品とは比較にすらならないし、比較すればあまりに橋が可哀相であるw この年3月で舟木は学園歌謡を卒業するが、6月に出した「まだ見ぬ君を恋うる歌」は、その後の舟木の叙情的青春歌謡の原型にもなり またコロムビアお得意の唱歌的センチメンタリズムあふれる楽曲で、舟木にとって学園歌謡以外で初めてのヒットになった。 また、この年3月には浅草国際劇場で初のワンマンショーを開催して大入り満員の大成功を収めている。 そして、この年の映画の面を見ると、橋と舟木では勝負にならないのがわかる。 この年1年間の橋の映画は2本。孤独と花の舞妓はん。 一方の舟木は、学園歌謡をモチーフにした映画作品が5作品。 仲間たち、君たちがいて僕がいた、夢のハワイで盆踊り、ああ青春の胸の血は、続高校三年生。 このうち君たちがいて僕がいたは初の舟木主演作品。続高校三年生は前年度の高校三年生の好評を受けて続編として制作されたもの。 デビュー曲の映画が好評で、続編まで作られた歌手などいただろうか? それだけ高校三年生のヒットは国民レベルだったのである。その勢いがこの年も続いたという明確な証拠になる。 さて、西郷のデビューダッシュもからんで、舟木西郷のこの勢いに橋がどんどんこのまま失速したならば おそらく御三家に橋が名前を連ねることは無かっただろうが、この年8月に起死回生を狙って当時人気を博していたベンチャーズの エレキサウンドを借用して「リズム歌謡」というものを打ち出してくる。 これが青春歌謡ブームの時代に橋が舟木西郷人気になんとか追走し、同期の松島・守屋・北原らが失速する中でも 後に「御三家」と言われるところまで人気の維持に成功するわけだが、舟木の人気は次第にそれすらも飲み込んでゆくことになるのである。 それはまた昭和39年後半の検証で論じてみよう。 とにかく、昭和39年前半は舟木独走が前年から引き続いていたことが明確になったし、 映画の面では、すでに青春歌謡ブーム初期の時点で舟木上位であったことがお分かり頂けただろう。 青春歌謡ブームスタートの昭和38〜39年前半は、舟木御三家筆頭ではなく「舟木独走時代」なのである。
- 698 名前:男です女です名無しです [2012/03/13(火) 13:51:29.81 ID:/cJNdImU]
- >>691
ほんとに良かったですね。 今の時節にぴったりの歌ですね。 橋さんの本領発揮で涙が出ました。
- 699 名前:男です女です名無しです [2012/03/13(火) 21:13:58.99 ID:evvs9/EJ]
- おい!基地外橋オタ!何だ今日のNHK歌謡コンサートは!お前も見ただろ!
お前の言ってることと全然違うじゃないか! お前は、オリコンで演歌部門で今一番売れてるのは川中美幸だと言ったはずだ。 そして舟木の新曲は1枚も売れてないとも言った。 だから俺は今日の出演メンバーに川中美幸が出ているので、今一番売れてる川中の新曲とはどんなものか、 むしろ舟木よりそちらを期待していた。 ところが肝心の川中は自分の新曲どころか他人の曲を1曲歌っただけだ。何の為に出演したんだかww さらに舟木の新曲は結局フルコーラス歌ったじゃないか! さすがNHKは大御所の扱い方を心得ている。 大川栄策から舟木まで4人新曲を歌った後に、いよいよ今演歌で一番売れてる川中がトリとして出てくるかと 見てたら舟木の新曲がトリとはさすが御三家筆頭だ! 舟木くらいの大御所になると、今さら新曲が売れる売れない関係なくテレビ局も大御所として 待遇してくれるというのが今日の歌謡コンサートでよくわかった。 俺がずっと言っていた「舟木は今さら新曲をしゃかりきになって売らなければならない立場ではない」というのが明確に証明されたわけだ。 それにしても司会者もトロいもんだな。舟木の新曲はあの御大三波春夫の最後の曲だと言うことくらい紹介してもよさそうなものを。 しかし、間奏の尺八の音色はやはり三波春夫の歌なのだと実感できて素晴らしい。 舟木の持ち歌としては尺八をフィーチャーした曲はおそらく「ああ桜田門」以来ではないかな? まあ、出だしの学園広場など特に感動もなく見たけど、たまにはテレビに出るのも一興でしょう。
- 700 名前:男です女です名無しです [2012/03/14(水) 01:35:44.99 ID:/bEeV6TA]
- 歌謡コンサートに馴染みのない舟木オタク殿。
川中美幸が新曲を歌わなかった、他人の歌を1曲だけ。 何のために出演したんだか。 こんな歌謡コンサートを普段見ていない歌謡研究家に 何を言っても無駄無駄、馬鹿らしくて、説明する気にもならない。 普段から歌謡コンサートをきっちりと、観ている舟木一夫 ファンクラブの面々はこんなバカげたことなど誰も言わない。 川中美幸さんがきちんと舟木一夫さんオンステージを盛り上げて くれていましたね。これが、歌謡コンサートを見慣れている 舟木一夫ファンクラブの感想である。 三門忠司さん、門脇睦男さん、瀬口侑希さん、吉幾三さん、 みなさん、今週は川中美幸さん同様に引き立て役です。 1月24日の、歌謡コンサートを、まず、絶対に舟木歌謡研究家 オタクは見ていないのであろう。 1月24日は川中美幸オンステージである。1月1日、新曲、 花ぼうろ、が出た月である。 この日は川中美幸、天童よしみ、氷川きよし、渥美二郎、他が 出演していた。 オープニングは川中美幸の大ヒット曲の、ふたり酒、で始まり トリが川中美幸の新曲の、花ぼうろ、であった。 紅白歌手の天童よしみも紅白歌手の氷川きよしも川中美幸の 引き立て役。 天童よしみも氷川きよしも渥美二郎も他人の歌。 今では間違いなく、舟木一夫より、川中美幸が歌手として ランクが上。ただ、デビューが古いのは舟木。 今月3月は天童よしみが新歌舞伎座の公演中。 今年の7月は川中美幸が新歌舞伎座の公演。 その紅白歌手が舟木一夫に劣るわけがない。 川中美幸はもうすでに、新曲のお披露目は終わっているの! 知らないのは、なんにも知らない舟木歌謡研究家だけ。 舟木一夫ファンクラブの面々に笑われるぞ。
- 701 名前:男です女です名無しです [2012/03/14(水) 03:36:01.80 ID:Q7WCwhui]
- ・∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c どうでもええがな ・∩ヾ∧,,∧ ⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c 足の引っ張り合いがな ・∩ヾ∧,,∧ ⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c ここは誰のオタが来てるの?いったい ? ?
- 702 名前:男です女です名無しです [2012/03/14(水) 07:56:32.25 ID:g4FBzLnD]
- ・∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c 批判力のない、昔の幻影にすがり付いてる哀しくも図々しい舟木ヲタだよ
- 703 名前:男です女です名無しです [2012/03/14(水) 08:41:58.77 ID:F/KfU9KU]
- >>700
こいつは救いようのない馬鹿だ。呆れて物が言えない。 自分で言ってることをまともに説得力のある説明も出来ない。 そんな馬鹿がたいそうなことを抜かすな! 舟木より川中の方の新曲が売れてるなら、まともに考えれば川中の新曲を歌わせて 舟木の新曲は歌わせない。これが常識ではないか? いくら舟木の方が年季が長くても売れてると言うことが大事ならそれが当たり前。 それが1月24日の川中オンステージと同様にNHKは昨日の舟木を待遇した。 つまり川中の新曲が売れようが、舟木の新曲が売れまいが、NHKはまったくそんなことは 関係なく舟木を大御所として待遇したのである。 しかも昨日の舟木の新曲はフルコーラスである。川中の1月24日の新曲もフルコーラス歌ったか? これから今年の7月に川中が新歌舞伎座で公演をしようがそんなものはクソだ。 なぜなら松田聖子は1万人の会場で公演をしている。新歌舞伎座の収容人員は何人だ? ・・・・・つまりこれがいままでお前が喚いていた屁理屈だ。いかにこんな論理が破綻しているか自分で気づかないか? こういう馬鹿の能書きはこうやっていくらでもメッキがはがれる。 それにひきかえ御三家筆頭舟木はいよいよ50周年50都市ツアーである。 おそらくまたテレビにも出る機会もあるだろう。今年は今から大活躍の予感がする。 自著本も出版されるし、橋の50周年の時とは勢いが断然違う。 まあそれも当たり前である。なぜなら舟木一夫は青春歌謡のトップランナー御三家筆頭なのだから!
- 704 名前:男です女です名無しです [2012/03/14(水) 23:19:17.46 ID:NcDL3/BV]
- 舟木一夫が橋幸夫を抜いて堂々トップに君臨した昭和38年を検証したが、
それに続く昭和39年も人気上昇の舟木と、人気が手詰まりの橋の比較を通して 舟木一夫御三家筆頭をキッチリ証明していこう。 昭和39年、この年は2月に西郷輝彦がデビューしてようやく御三家3人が揃った年になる。 もちろんこの年も前年の舟木の詰襟旋風は吹き荒れて、前半は舟木独走と言って良いだろう。 「ああ青春の胸の血は」「涙の敗戦投手」「君たちがいて僕がいた」と怒濤のごとく学園歌謡のヒットが続く。 一方の橋は、1月の赤いブラウスから始まって、白井権八、ああ特別攻撃隊、花の舞妓はん、そこは青い空だった、 わすられぬ人、青いセーター、ここまでが前半6月までのシングル発売曲である。 舟木の「君たちがいて僕がいた」は、当時の雑誌に公称枚数が100万超と記されている記事もあるが、 さてこの年前半の橋のこれら7曲の中でヒット曲と呼べるのは何曲あるだろうか? せいぜい吉永人気におんぶした「そこは青い空だった」が少々ヒットしたに過ぎない。 「いつでも夢を」ですら30万とかいう話だから、おそらくこの曲は10万言ったかどうかくらいのヒットだろう。 この年の舟木の学園3作品とは比較にすらならないし、比較すればあまりに橋が可哀相であるw この年3月で舟木は学園歌謡を卒業するが、6月に出した「まだ見ぬ君を恋うる歌」は、その後の舟木の叙情的青春歌謡の原型にもなり またコロムビアお得意の唱歌的センチメンタリズムあふれる楽曲で、舟木にとって学園歌謡以外で初めてのヒットになった。 また、この年3月には浅草国際劇場で初のワンマンショーを開催して大入り満員の大成功を収めている。 そして、この年の映画の面を見ると、橋と舟木では勝負にならないのがわかる。 この年1年間の橋の映画は2本。孤独と花の舞妓はん。 一方の舟木は、学園歌謡をモチーフにした映画作品が5作品。 仲間たち、君たちがいて僕がいた、夢のハワイで盆踊り、ああ青春の胸の血は、続高校三年生。 このうち君たちがいて僕がいたは初の舟木主演作品。続高校三年生は前年度の高校三年生の好評を受けて続編として制作されたもの。 デビュー曲の映画が好評で、続編まで作られた歌手などいただろうか? それだけ高校三年生のヒットは国民レベルだったのである。その勢いがこの年も続いたという明確な証拠になる。 さて、西郷のデビューダッシュもからんで、舟木西郷のこの勢いに橋がどんどんこのまま失速したならば おそらく御三家に橋が名前を連ねることは無かっただろうが、この年8月に起死回生を狙って当時人気を博していたベンチャーズの エレキサウンドを借用して「リズム歌謡」というものを打ち出してくる。 これが青春歌謡ブームの時代に橋が舟木西郷人気になんとか追走し、同期の松島・守屋・北原らが失速する中でも 後に「御三家」と言われるところまで人気の維持に成功するわけだが、舟木の人気は次第にそれすらも飲み込んでゆくことになるのである。 それはまた昭和39年後半の検証で論じてみよう。 とにかく、昭和39年前半は舟木独走が前年から引き続いていたことが明確になったし、 映画の面では、すでに青春歌謡ブーム初期の時点で舟木上位であったことがお分かり頂けただろう。 青春歌謡ブームスタートの昭和38〜39年前半は、舟木御三家筆頭ではなく「舟木独走時代」なのである。
- 705 名前:男です女です名無しです [2012/03/14(水) 23:49:33.06 ID:F/KfU9KU]
- 歌謡コンサートで新曲をフルコーラス歌わせてもらえるのは舟木一夫だけ。
これだけ見ても舟木が青春歌謡の筆頭歌手なのは明らか。 かつての三橋美智也や春日八郎や三波春夫は、歌謡界での実績が大きな勲章だったから 晩年の新曲が売れなくてもその大御所の地位に揺るぎは微塵もなかった。 そして今、舟木一夫もそれら大先輩と同様にオリコン順位がどうしたとかそんなせせこましいことなど 度外視してNHKでも最高級の待遇をする。 今演歌でトップクラスに売れている川中美幸と対等の扱いである。そして舟木と川中が共演すれば 川中は舟木の引き立て役にさせられる。過去の実績で言えば舟木の方がはるかに偉大だという証明である。 もっとも、舟木クラスの大御所ともなれば、売れる売れないなどどうでもいいことであり、 それよりも今も現役として新曲を出しているというアピールだけで十分なのである。 なぜなら、新曲CD1200円の10倍もするチケットを買って多くの客が舟木のコンサートに駆けつけるわけだから アイエスの会長流に言えば舟木は「お金をいくらでも稼ぎ出す歌手」と言えるからである。 昨日のNHK歌謡コンサートはそういったことを明確に世間に証明したのである。 本当にいい番組だったと思う。
- 706 名前:男です女です名無しです [2012/03/15(木) 00:05:28.47 ID:WUKQTzZk]
- ここは橋スレではないのですか?
- 707 名前:男です女です名無しです [2012/03/15(木) 00:54:58.15 ID:n9AOVkqA]
- >>706
以下の通りの事だと思う。 @FUNAKIスレが盛り上がらないから旅にやって来てる A荒れるのを楽しむ Bヒマ C構って欲しくて D橋幸夫に焼きもち E両者の焼きもち F知識を見せびらかしたい G言い勝って自信をつけたい 認められたい 目立ちたい Hあまのじゃく
- 708 名前:男です女です名無しです [2012/03/15(木) 22:14:35.04 ID:fG6HT3kc]
- 橋は豚小屋でコンサート観客23人。
- 709 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/16(金) 02:26:35.80 ID:ZqLAHTJg]
- 馬木カス夫が大御所だとぉ?
それは馬木オタの独りよがりの妄想もいいとこで笑えるのを通り越して呆れてしまうw 通常一般的にみたって今の大御所と謂えるのは橋を差し置いて北島三郎ぐらいなもので、どこの誰が結局、過去の学園ソングだけの栄光に留まったような無冠の馬木などを大御所などと認める者がいるのやら‥w 寝言も大概にしてくれw
- 710 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 01:26:26.00 ID:2xHRf86E]
- >>709
大正解。 馬木カス汚は歌謡界の汚物。 過去の学園ソングだけの無冠の汚物歌手。 学園ソングだけのアイドル歌手に過ぎない。 それこそ今の歌は聞けたものでない。 まず、キーが下がって高音が出ない。 歌詞を間違えるのは日常茶飯事。 中高生対決では完全完敗。 シングルは売れない、懐メロ歌手。 中高生アイドルにもかかわらず、10000人の会場を 使ったことがない。 中高生アイドルのくせに、股旅歌謡の歌手と比べたがる。 中高生は中高生同志の比較こそ大正解。 松田聖子と舟木一夫の比較こそ大正解。 5年しか違わない沢田研二は60歳還暦コンサートで、 東京ドームコンサート、京セラドームコンサート。 これぞ中高生アイドル。 中高アイドル対決 沢田研二対元祖、舟木一夫 東京ドーム対国際フォーラム さて、どっちが大きい?
- 711 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 08:41:35.03 ID:MLTaVtLm]
- 橋幸夫と舟木一夫は同じ時代に御三家の一員として活躍した歌手である。
ところが橋は年齢こそ舟木より上で、歌手生活も3年長いというだけの利点で 長年御三家の長男的な立場にいたが、それも平成以後の舟木の大復活で 御三家筆頭は舟木一夫であることが世間に知られることとなった。 40年前の全盛期もそして今現在も舟木は橋に劣っている要素は何もない。 つまり御三家(青春歌謡)のトップランナーは舟木なのである。 それは火曜日の歌謡コンサートでのNHKの舟木に対する厚遇ぶりが示している。 ところで、数日前会社で面白い会話に遭遇した。 俺の会社に60歳近い団塊の世代より若干若いおばさんが同僚にいるんだが、そのおばさんは 今週火曜日の歌謡コンサートを見たようで、俺が青春歌謡好きなのを知ってるので話しかけてきた。 おばさん「この前の歌謡コンサート見たでしょ?舟木一夫って若いわね。年はいくつになったのかしら?」 俺 「今67歳だよ」 おばさん「ええ〜!67には見えないわよね〜。私、新曲より学園広場が良かったなあ〜 舟木一夫って今も新曲出してるなんて知らなかったわ〜〜」 俺 「舟木だけじゃなくて、西郷輝彦も橋幸夫も新曲出してるよ」 おばさん「え〜ウソでしょ?橋幸夫ってたしか2年くらい前に亡くなったわよね〜〜」 俺 「あのね〜橋幸夫はまだ健在だよ。現役で歌ってるよ。 もしかしてフランク永井と間違ってない?」 おばさん「・・・・・・・」 だいたいこれが会話の一部始終だが、橋幸夫が故人だと思ってる人がいたとは驚いたよ。 たしかに今の橋には話題もヒットも何もないから世間から忘れ去られてるんだろうけど、 さすがに御三家の一員が故人とは聞いてる俺も苦笑するしかなかった。 先日安達明が亡くなったし、橋のライバルの北原謙二ももう亡くなってだいぶ経つ。 橋はどうしようもないが、舟木はまだまだ現役として頑張れそうだし、本人も次の目標は70歳だそうだ。 70歳と言わず一日でも長く「御三家筆頭」として活躍して頂きたいと願っております。
- 712 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 08:56:22.77 ID:aDDI5S/e]
- >>711
つくり話としてもつまらないし、橋コンプレックス臭がプンプン。 ここで百万言費やしても、二人の今の歌をひと節聴けば結果は明らか。 悪いこと言わないからもうこんな書き込みやめなよ。
- 713 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 09:03:34.48 ID:MLTaVtLm]
- >>712
あははははは。笑い話は大概にしろ! コンプレックスと言うのはな、710のように橋スレで、まともに橋の優位を説明も出来ず 沢田研二なんぞ持出してる橋の基地外オタを指すんだ!わからんか? そもそもコンプレックスという意味が分かってるか? いやはや、何で今の沈滞しきった橋幸夫に舟木ファンがコンプレックスを持たなければならない要素があるのか、 呆れてしまう。710のように橋スレで橋のことを何も書かず、舟木コキおろしに精を出す馬鹿がいる限り 舟木対橋での舟木圧倒的優位論は書くつもりだ。文句があるなら710のような基地外に言え! それから711を作り話と断定するならその根拠を示せ! 自分に気に入らないレスだと、作り話だの何だのどこまで自己中心的なんだ!
- 714 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 09:05:58.97 ID:l4w7zXIg]
- 710 舟木一夫タイ沢田研二。 舟木一夫の完勝だバカ
- 715 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 09:51:27.97 ID:S/fp0AoH]
- 橋は最低。
- 716 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 09:54:44.22 ID:F0Vq0obX]
- 713
そう言えば、橋スレで前にも「舟木の新曲を買ったよ」というレスに 「ウソ、ウソ、大ウソ」と決めてかかってた奴がいたよな。 橋幸夫のオタって自分が気に食わない書き込みはすべてウソだと 決めつけるクセがあるようだ(笑) まあ、あんたもこんなくそスレで馬鹿相手に本気になるなよ。 このスレを最初から読めば舟木の方が橋より上なのはだれにでもわかるんだし。
- 717 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 13:40:54.90 ID:9J7hNaTy]
- そうやって橋をこきおろしてるのは、橋の存在が気になるからだろ?
橋が最初っから相手にならないならそんなに躍起になるはずがない。 俺はふたりとも好きだが、その必死さに笑える。
- 718 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/17(土) 14:27:41.91 ID:DTixtzTd]
- >>717
・∩ヾ∧,,∧ ⊂⌒(´・ω・) ヽっ⌒ll⌒c ほんまの事いうたらあかんがな
- 719 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 15:49:27.96 ID:wSXKDBY5]
- >>717
この人の言う通り。 舟木ヲタは橋幸夫が気になって仕方がない。 死ぬまで橋幸夫を気にしてろ。
- 720 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 16:19:00.75 ID:MLTaVtLm]
- まあ710のように橋オタのクセに舟木のことしか書かないほど舟木コンプレックスに
凝り固まった馬鹿もいるんだから、舟木ファンは橋が気になるのは当たり前。 ただし、舟木の強力なライバルという見方ではなく、舟木の今の勢いを示すための指針として 橋を引き合いに出してるだけの話。間違っても橋ごときにコンプレックスなどを持ってる舟木ファンは皆無。 ウソだと思うなら、舟木ファンサイトをくまなく検証してみな。ほとんどが橋など無視だからwwww
- 721 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 17:00:34.47 ID:bolSjKR2]
- 710
橋幸夫対沢田研二 沢田の完勝 橋幸夫対松田聖子 松田の完勝 橋幸夫対浜崎あゆみ 浜崎の完勝 橋幸夫対長渕剛 長渕の完勝 橋幸夫対川中美幸 川中の完勝 橋幸夫対わさみん わさみんの完勝 橋幸夫対舟木一夫 舟木の完勝 橋幸夫対北島三郎 北島の完勝
- 722 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 17:56:38.17 ID:aDDI5S/e]
- >>720
どうでもいいよ、船木なんて
- 723 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 17:57:38.15 ID:S/fp0AoH]
- 722どうでもいいよ、端なんて
- 724 名前:男です女です名無しです [2012/03/17(土) 18:36:03.62 ID:MLTaVtLm]
- 舟木一夫がデビューした後、舟木路線の二番煎じ狙いの模倣歌手が大量に出てきたのは前にも書いたが、
橋幸夫が股旅でデビューしてヒットはしたものの、橋路線の二番煎じ狙いの模倣歌手はほとんど出なかった。 一つには、股旅は大人の歌手のジャンルであり10代の青年が歌うべき歌ではないという考え方が各レコード会社にあり、 むしろ昭和32年にデビューして数多くの股旅ヒットを生み出していた三波春夫が股旅路線の正道であると見られていたことと 股旅やマドロス物といった戦前から続く普遍的な流行歌のテーマは先細りという考え方もあったと思われる。 だから同じビクターで橋以後にデビューした松島アキラも平野こうじも三田明も股旅物はまったく歌っていない。 ところが、コロムビアだけは唯一、橋の対抗馬と目される歌手を世に出した。 しかも橋と同じ着流しの時代物路線である。全くの二番煎じ歌手である。 その名は「中尾渉」 俺も色々調べたが、橋路線の模倣歌手と言えばこの人しか出てこない。 しかも名前が凝っている。橋幸夫(端行きお)に対して中尾渉(中を渡る)である。 橋幸夫が端っこなら、中尾渉は真ん中である。 結局、中尾渉は泣かず飛ばずで終わったが、それは各レコード会社の「股旅路線は手詰まり」という 考え方が正解だった証明でもあろう。肝心の橋も、昭和37年中山七里以降は股旅ヒットは陰をひそめる。 少なくとも当時の若者世代だった団塊の世代をマーケットに取り込むためには股旅では限界だったことがわかる。
- 725 名前:男です女です名無しです mailto:sage [2012/03/17(土) 19:09:09.90 ID:3Yf/pN1U]
- 作り話かどうかは言ってる本人にしか判る筈もなく確認しようにも出来ないことだが、只いえることは大体においてづけづけと頻繁に人様の家の座敷に土足で上がってきては
主である橋を掴まえて何につけ優ってるなどと自分勝手な都合の良い能書きばかり並べ立てゝスレを荒し捲ってる時点で>>711>>712の人間性を疑わざる得ない
|
|