[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/23 12:42 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 974
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アメリカ8年目の高校生 英語の質問にお答えします2



1 名前:1 mailto:sage [2011/01/26(水) 15:24:02 ]
どうぞー

392 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 14:20:35.91 ]
>>386
そう思うんならアンタがこのスレに来なけりゃいいだけ。


393 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 14:26:10.59 ]
>>392
よく懐いてくれるね。それなら一緒に手をつないででていこうね^^

394 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 15:23:53.17 ]
won'tとwantってネイティブの人でも聴き間違いやすいですか?
使う場所がほとんど同じで意味が逆なので、私は若干きついんですが。

395 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 15:29:53.95 ]
>>394
電話ではBとVも聞き分けにくいくらいだからね。ネイティヴにも。
それはそうでしょ。でもLとRは似てると言われてやっと気づく程度で混同するなんて考えられないらしいよ。

396 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 16:12:05.79 ]
Writeとrightも聞き分けられないらしいね

397 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 16:21:10.53 ]
>>396
イタタタ
それは同音異義語だよ〜〜

398 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/14(月) 20:58:48.97 ]
>>397
ネタにマジすれするひとってどう思いますか?

399 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/15(火) 22:12:20.94 ]
「ここに日本語で打てるパソコンありますか?」って文は何て訳しますか?

400 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/03/16(水) 15:23:17.14 ]
>>394 聞き間違いやすいですね。でもだいたいの場合文脈で判断できるので大丈夫だと思いますよ
>>347 かなりとまでじゃいかないですが
日本人のれる、られるみたいにわからないで間違えている人も結構います
>>355 red roofはthe houseという具体的なものを指してるのでthe red roof の方が正しいと思います。
反対にlook at a house with a red roof の場合、
具体的な家を指してないのでaでおkです



401 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/16(水) 17:21:08.12 ]
this game is very ソリッド
って何度か聞いたことがあるのですが、ソリッドのスペルと
この文の意味を教えていただけないでしょうか?

402 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/16(水) 18:18:05.88 ]
>>400
>>355ですが、ありがとうございます。

403 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/17(木) 13:37:46.74 ]
文法ルールは単語(の数)より少ない
fewer grammatical rules are than words.
there are not as many grammatical rules as words.
なんで合計が30ドル高いんですか?
why is the amount 30 dollars more expensive?

これらの文って通じますか?
間違ってるなら、表現すればいいのでしょうか。ご教授お願いします。

404 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/17(木) 16:11:11.56 ]
上はthere areつけて
二番目はok
三番目は意味不明
Why are you charging thirty dollars more

405 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/19(土) 05:09:57.56 ]
Today is rainy.
Monday is after Sunday and before Tuseday.
He has been there since two years ago.

はおかしいですか?

406 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/03/19(土) 09:32:38.78 ]
>>401 solid 密度が濃いみたいな意味です
>>403 >>404でおkです
>>405 おkですよ

407 名前:347 mailto:sage [2011/03/19(土) 17:21:32.69 ]
>>1
ありがとうございました。
>>405の3つ目の現在完了でもagoは使えるとは知りませんでした。文法書ではNGだったので。

408 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/19(土) 23:33:43.89 ]
We kill cattle to eat themって正しいですか?
themを省略してもいいのでしょうか

409 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/20(日) 14:09:34.50 ]
>>407
留学中はおkだったのに、日本に戻ってNG出されてびっくりw

410 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/21(月) 21:38:29.21 ]
Yet versatile as it certainly is, its name derives from the name of a cartoon character.

質問です。
Yet versatile as it certainly isはThough it certainly is versatileという意味でしょうか?
yetはどういう意味で使われていますか?



411 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/22(火) 00:10:36.92 ]
アブリルラビーンの曲で「Complicated」ってありますよね。
そこで登場する"ne pa ni"ってどういう意味でどういう時使うんですか?
日常で使いますか?


よそで伺ったのですがレスが付かないのでコチラヘ移動させて頂きました
どうぞ宜しくお願いします

412 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/22(火) 11:06:59.28 ]
I can't betray the person who has been so kind
それほと親切だった人を裏切れないってこれであってますか?

413 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/22(火) 11:16:57.07 ]
フランス語ちゃうかな?カナダ人やし。
ne pas ni 
英語でいうと
not and

414 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/24(木) 09:05:21.89 ]
the massive island Age of Riven with all of its amazing detail, in the palm of your hand.

これどういう意味でしょうか?特にwith all of its amazing detail

415 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/24(木) 19:54:19.90 ]
前あった高校生等の宿題の質問スレはなくなったのかな?


ここで質問します

あなたの明るいところが好きです  をwhatを用いて訳すと

I like what is cheerful of you.

で良いのでしょうか? 教えてください

416 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/25(金) 03:17:12.58 ]
なんかカッコイイ事をしたときに、
you bet kid.
って言ってたのですが、どういう意味でしょうか?

あとネトゲで
bet teamA all
とか聞いたのですが、これも教えていただけますか?
賭けるとかいう意味からちょっと広げたような意味なんでしょうが、
イマイチ理解できてないです。

417 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/25(金) 12:41:59.40 ]
>>416
You bet!

1. 確かに(そうです)!/まさにその通り!/もちろん!/あなたのおっしゃる通りです!◆自分の意志や予定などについて尋ねられたときの返答。You can bet money on that.を省略した言い方。

2. いいとも!◆同意

3. どう致しまして。/別にいいよ。/気にしないで。◆Thank you.に対する返答

>bet teamA all

これは本当にこう言ってた?ちょっとこれはよくわかんない。

418 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/25(金) 12:43:03.19 ]
kidは呼びかけで、相手がだいぶ年下だったら使うんじゃないかな。

419 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/25(金) 12:51:32.84 ]
>>414
the massive island Age of Riven with all of its amazing detail, in the palm of your hand.

its は Age of Rivenの ってこと。

巨大な島Age of Riveがその驚きの詳細情報とともに、あなたの手のひらに。(直訳調)



420 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/25(金) 13:03:11.11 ]
驚きの精密さを全く失わずに貴方の掌に!
だろ



421 名前:417-419 mailto:sage [2011/03/25(金) 14:18:12.12 ]
>>420が正しい。
しかも、和訳スレだと勘違いしてたわ。>>1に聞いてたんだね。すまん。

422 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/26(土) 23:45:22.55 ]
>>1さん
Co-build英英辞典の''about''の説明に
You use about to introduce who or what something relates to or concerns.
とあるのですが、これは
aboutを、something(何かあるもの)が関係を持っているwho or what(人あるいはもの)を紹介するために使うという意味で
You use about to introduce a person, people, a thing, or things that something relates to or concerns.
のようにも言えますか?
これが合っているとすると、上のように書いてあるのはintroduceする対象は「人」「もの」どちらでも、単数でも複数でもOKなので
下みたいに書くと冗長になってしまう、という理由からなのでしょうか?

423 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/27(日) 12:14:27.44 ]
>>415
> 前あった高校生等の宿題の質問スレはなくなったのかな?

だれか立てて。

424 名前:1 ◆iplt06kokM [2011/03/27(日) 17:18:31.00 ]
>>408 いいですよ

>>411 きいたことないです。>>413の言うようにフランス語じゃないかな?

>>412 the=>a にすればおkです

>>414 >>420 でいいですよ

>>415 それでいいと思います

>>416 >>417を見といてください。bet teamA allはわかんないです。どういう場面で使われる言葉ですか

>>422 あなたのいう通りです。人、物、単数、複数全部おkです

425 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/27(日) 18:47:35.03 ]
prep You use about to introduce who or what something relates to or concerns.

She came in for a coffee, and told me about her friend Shona...,
She knew a lot about food...,
He never complains about his wife.

コビルトの定義は不正確じゃないかな。who or what something or someone relates to
or concerns.なのではないの?正しくは。彼女のトモダチが関わっているもの、
食べ物がかかわっているもの、彼女のワイフがかかわっているもの、
ということなので



426 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/27(日) 19:08:13.97 ]
>>424
ありがとう!神様

427 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/27(日) 21:00:32.60 ]
>>1さん
ありがとうございます。
>>425さん
その点は自分も少し気になりました。
その3つの例文でいうと、定義文中のwho or whatにあたるものがそれぞれ
her friend Shona、 food、 his wifeで
somethingにあたるのが
彼女が話したこと
彼女が多くを知っていること
彼が決して不満を言わないこと
になると思います。そうするとこれらはひっくるめてsomethingと言えるのかな、というのが自分の解釈です。

428 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/28(月) 12:01:16.53 ]
へんな質問ですいませんが教えて下さい

ハワイのホテルで朝食ビュッフェを食べていたのですが最後にウェイターが、「〜キッチン」
みたいなこと言っていたのですが食事後の決まり文句みたいなのがあるのでしょうか?

429 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/28(月) 13:41:36.27 ]
>>1さん、学校で、今回の日本の地震について何か言っていますか?
日本人ってことで何か言われたり、意見をも求められたりは?

それから、日本人がアメリカの高校に通うって、実際どんな感じでしょうか?
人種差別とかありますか?他にも多人種のクラスメートがいたりして、結構
平気なんでしょうか?

英語の質問に答えるスレで申し訳ないですが、もし差し支えなければ教えてください。


430 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/28(月) 13:46:38.64 ]
>>1さん、英語と日本語、しゃべる時で性格が変わったりしますか?

英語を学べば学ぶほど、日本と文化が違いすぎることに驚かされるので。
言葉を話すにおいても、日本語じゃあ普通言わないようなことを英語話してる
からとりあえず言ってみたり、とか。逆もしかり。ありますか?

小学4年でアメリカに渡った友達(女)が言っていましたが、英語しゃべる時は
声がちょっと低くなるそうです。その子は、ニュージャージー州なんですが、
ニュージャージーは言葉が早いらしく、英語しゃべると、すごく早いです。
日本語だと、のんびりした感じで話す子なんですけどね。



431 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/28(月) 20:46:36.17 ]
神様>>410もお願いします

432 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/28(月) 20:59:58.74 ]

【航空】地震の衝撃でオアフ島が日本列島に70km接近していた!「成田⇔ハワイ」の所要時間が2時間短縮?
toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/


433 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:52:21.97 ]
Versatile as it certainly is
だけで、 though it certainly is versatileの意味だろうけど、さらに yetがつけくわわった


434 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/30(水) 02:05:26.69 ]
マイケルジャクソンの歌を自分なりに訳してみようと思っているのですが、
気になるとこがあるので教えてくれませんか;

You should be watching me

You should watch me
では何が違うんですか?

あと、
Tonight's story is somewhat unique and calls for a different kind of introducing.
の一文がそのままわかりません;;
〜〜somewhat unique までは分かるんですが、
calls for〜〜 からの訳し方が全くわかりません。
お力貸してくれませんか。

435 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/30(水) 02:32:14.69 ]
すごい初歩的であほな質問していいでしょうか?
現在進行形が「be動詞・現在分詞」で表されるのは分かります。
でも、なぜ主語の後に「be動詞・現在分詞」がつくか誰か教えてください。
お願いします。



436 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/30(水) 02:49:44.06 ]
朝鮮に原爆落として朝鮮民族を駆除するのがいいと思う

437 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/03/31(木) 00:11:11.42 ]
コピペw

438 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/31(木) 01:07:04.19 ]
please don't get an additional tax on my husband any more.

please don't get an additional tax to my husband any more.


どっちが正解ですか?


439 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/31(木) 01:14:36.10 ]
>>438
果たす、だったらimposeとかがいいんですか?

440 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/31(木) 20:52:16.29 ]
>>433
神じゃないようですがありがとうございます



441 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/03/31(木) 21:33:47.09 ]
434それって何の歌なんですか?
全歌詞のリンクぐらい張ってくれないと

442 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/02(土) 23:04:13.54 ]
>>1が最近来ないなw
まさかの童貞喪失か?w

443 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:あ [2011/04/02(土) 23:42:42.61 ]
肝心な質問には分からないだもんなー

444 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/03(日) 21:09:17.19 ]
>>438
お願いします

445 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/05(火) 10:52:39.44 ]
愛国者の方はぜひ投票お願いします
www.dounano.net/result/IBDED3096.html

446 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/05(火) 20:24:59.23 ]
聞いてないぞ!っていうのはi wasn't informed!とかでいいんですか?

447 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/06(水) 00:44:13.84 ]
Run 1mile away from here ってここから一マイル先へ走れ、とも、ここから一マイル先で走れ、とも訳せますか?

448 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/06(水) 01:28:07.02 ]
>>447
1マイル先まで逃げろとは訳せませんか?

449 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/06(水) 10:52:08.43 ]
>>447が訊いてるのは正しい訳じゃあないだろうjk

450 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:Sage [2011/04/06(水) 15:16:33.82 ]
>>428ないです。因みにいただきます、ごちそうさまもないですね
>>430結構変わります。僕はどちらかというと日本語の時の方がよくしゃべります
>>429一番たくさん言われたのが お前の家族大丈夫か?とかです。
学校では募金のプログラムとかもたくさんあって、被災者をサポートしたいというきもちはこっちでも強いようです。
人種差別はまったくないです。僕の住んでる地域だけかもしれませんが。。。
>>410thoughと同じ意味ですよ
>>434Be watchingが入ると 今、こうしているべきだ という意味になります。you should watchだと 見るべきだ だけになります。
後半部分は 違う紹介の仕方が必要だ って意味です
>>435その主語が現在進行系の動詞をしているからでしょう。I am eatingだと私が食べている みたいになります
>>438 pkease don't impose an additional tax on... でいいと思います
>>442そういや最近脱童貞の夢見た希ガス
>>446おkです
>>447>>448三つともおkです



451 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/06(水) 15:45:39.18 ]
>>450
英語のブロック体と筆記体って
向こうではどういう使い分けをされてんの?

452 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/07(木) 19:23:40.42 ]
この動画で、一人だけ南部なまりの人がいるらしいんですが、
どのセリフを言っている人でしょうか?マジわかんないので教えてほしいです

www.youtube.com/watch?v=J_MoPL_73w4

453 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/07(木) 20:16:33.63 ]
>>452
3分くらいでやられた奴だろ
それ以降は見てない

454 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/07(木) 22:56:32.85 ]
使えるんかい?
jyouhou-bank.com/mobalingual/

455 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/08(金) 08:31:49.70 ]
「ニューヨークに2年。 お料理をがんばるゾ!」 は

Lived in N.Y. for 2 years.
Want to brush up my cooking skills! でいいんでしょうか?

他にいい感じの言い回しあったらお願いします。


456 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/08(金) 08:51:46.93 ]
受動態に関する質問です。

The new president is loved by everyone.
これが正しいのは分かるのですが・・・

A fish caught by a fisherman.
fishの後にbe動詞は必要ないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

457 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/08(金) 17:16:00.55 ]
she's got to love nobody
って意味は「彼女は誰からも愛されない」あたりで合ってますでしょうか?

458 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/08(金) 19:21:45.71 ]
彼女は誰も愛すべきではない。

459 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/08(金) 19:26:41.49 ]
彼女は誰も愛する必要はない。

460 名前:429-430 [2011/04/08(金) 21:16:30.68 ]
>>450>>1さん)
ありがとうございます。
>>1さんはどこの地域に住んでるんですか?差し支えなければ。
人種差別は小学校から高校を通して、一回もなかったですか?
町中とかでもJapとかは言われないんでしょうか?

日本語の方がよくしゃべる、というのは、英語の中だといまいち発言に自信が
持てない、ということ?それとも特に話に興味がないから入ってかないんでしょうか?
日本語しかしゃべれない同年代の中で、日本語で会話する機会ってあります?
今、日本語を使う機会って親とだけ?兄弟もですか?それと、この掲示板だけでしょうか?



461 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/09(土) 00:29:42.47 ]
The emergency generator should have cut in by now.

cut inというのはidiomですか?
英語での意味と日本語での意味教えて下さい。

462 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/10(日) 23:19:40.75 ]
>>455です、すみませんが自己紹介文をお願いします。
(ちょっとふざけた感じで書きたいです。)


463 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/10(日) 23:59:58.04 ]
>>462
嘘つきの代筆をみんなやりたくないのでは

464 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/11(月) 00:34:09.22 ]
>>462
I have wished to have lived in New York for as many as two years.
I want to brush up my cooking skills, though that of my English is not enough.

これでいいでしょう。料理も頑張ってください。



465 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/11(月) 01:04:56.30 ]
ワロス

466 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/11(月) 01:42:05.57 ]
>>461
自動的に作動する.

467 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/11(月) 03:55:59.37 ]
>>456
あなたの言うとおりで、main verb(本動詞)で使うときはbe助動詞が必要です。(be助動詞で時制を示します)
a fish caught by a fishermanは文法的に自然な英語ですが、文章にはなっていません。
A fish was caught by a fisherman.などとします。
A fish caught by a fisherman seemed unique.なども完全な文章です。
ちなみに>461宛の下の例文ではelectric fans (are) cutting...のところでareが省略されています。
本動詞では普通は省略できませんが、この文章ではperformance is controlledのところで既にbe助動詞が使われているのでOKです。

>>461
現在までにその非常用発電機が作動しているはずだった(がそうならなかった)、ということです。cut inはidiomで、下の意味で間違いないと思います。
ランダムハウス
cut in
(5)〈モーターなどが〉(電気回路に)自動的に接続し作動する.
ジーニアス
(6) 〈モーターなどが〉動き始める, 作動する.
Oxford Dictionary of English
cut in
3 (of a motor or other mechanical device) begin operating, especially when triggered automatically by an electrical signal:
◆As with other services, performance is controlled electronically, electric fans cutting in when the natural effect is too weak.

間違いや補足などありましたら>>1さんその他お願いします。

468 名前:456 [2011/04/11(月) 07:56:05.17 ]
>>467
懇切、丁寧なご説明をどうもありがとうございました。
youtubeで東大生が教える英語授業の中で使用されていた例文でした。
A window broken by him.
も使用されてましたが、同じく誤りのようです。
本当にありがとうございました。

469 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/11(月) 12:14:38.61 ]
>>468=456さん
それが1つの文章になると説明していたなら誤りですが、そうでないなら先方の説明も正しいかもしれません。
スレ汚しになってしまいますが、基本的な説明をもう少し詳しく書いておきます。
a fish caught by a fishermanやa window broken by him
は全体として1つの名詞の働きをします。a fishをcaught by a fishermanが、
a windowをbroken by himがより具体的に説明しています。
訳すならそれぞれ「ある漁師に釣られた一匹の魚」「彼に壊された一つの窓」
という意味です。全体として1つの名詞の働きをしていますが、文章にはなっていません。
文章にするにはbe助動詞等が補われるか、その部分が一つの名詞として文章に組み込まれる必要があります。
A fish has been caught by a fisherman.
「一匹の魚がある漁師によって捕まえられている<完了形によって過去の時点に捕まえられ、そのことが現在に何らかの影響を及ぼしていることを表現します。
具体的には現在も漁師の手の元にあるなど。>」
完了形や冠詞などの感覚はネイティブによる自然な英語表現に数多く触れる中で身につけていくことを心がけてください。
参考までに下にCo-build Intermediate English Grammarの説明を載せます。
You use the present perfect tense when you are concerned with the present effects of something which happened at an indefinite time in the past.
・I'm afraid I've forgotten my book.
・Have you heard from Jill recently?
Sometimes, the present effects are important because they are very recent.
・Karen has just passed her exams.
You also use the present perfect when you are thinking of a time which started in the past and is still continuing.
・Have you really lived here for ten years?
・He has worked here since 1987.

470 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/11(月) 12:15:43.78 ]
続きです。a window broken by himにbe助動詞が補われるなら、
A window was broken by him
「一つの窓が彼によって壊された。」
などとなります。一方、文章の中に組み込まれるなら
I know a fish caught by the fisherman.
「(私は)その漁師に釣られた一匹の魚を知っている。」
A fish caught by the fisherman is longer than three meters.
「その漁師に釣られた一匹の魚は3メートルより長い。」などとなります。

進行形についても似たようなことが言えるので考えてみてください。



471 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/11(月) 17:57:18.31 ]
学校文法では
must=have toで、
その反対はdon't have to でありmust not は全く無関係の意味だ、
と習います。
ところが先日ある予備校で、
ネイティブにとってはmustの反対は絶対にmust notであり、
must≠have to
must←→must not
have to←→don't have to
must not≠don't have to
となるのが当たり前だ、と習いました。
非常に納得いったのですが、本当にネイティブの感覚からいっても正しいのでしょうか?

472 名前:471 [2011/04/11(月) 18:02:09.07 ]
曰く、
mustは話し手の主観に基づく「ねばならない」であり、他人に対する命令や自己の決意が含意されるもの、
対してhave toは客観的な状況から「ねばならない」と余儀なくされるもの、
ネイティブは状況に応じて両者を明確に区別する、と。

473 名前:456 [2011/04/11(月) 19:16:09.05 ]
>>470
更に詳しい説明、重ね重ねありがとうございました。
私の理解に至らないところがあったようです。
これを励みにして今後も勉強します。

474 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/11(月) 23:48:42.79 ]
帰国子女って言葉あるけれど、どこから?

バイト先の人で「中学時代2年間住んでた」というのがいるが
聞いてる限りそんなに発音いいわけじゃないし、ごく稀だけれど答えに詰まってる?印象を受ける。

やっぱり住んでいたにせよ、いついたかは大切なんですかね?


475 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 01:17:22.63 ]
How long and what stage in your life both matters as you already recognize.

476 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 07:59:39.61 ]
攻撃するつもりはまったくないんだけど、>>475はmatters→matterで
ネイティブはスペルミスとかしょっちゅうな人でもこの手のミスは全くと言っていいほどない。
常に(無意識でも)数の感覚を持ちながら話したり書いたりしてるってことなんだろうか。

477 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 10:43:50.20 ]
ネイティブはどうやって単語覚えるの?
日本人は書いてスペルを覚える人もいるらしいがアメリカ人もするの?

478 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 11:01:05.57 ]
アメリカに、8年間生活していれば、当然自然な英語力ですね

479 名前:1 ◆iplt06kokM mailto:sage [2011/04/12(火) 14:44:11.12 ]
最近忙しくて、、遅れてすみません。
余談ですが先々週ダンパでフリークダンスしたぜーむっちゃよかったよーw

>>451基本的にブロック体しか使いません
>>452 >>453参照
>>455あなたの言い方がふざけた感じでナチュラルだと思いますよ
>>456a fish was caught...だと正しいです
>>457>>458>>459参照
>>460西海岸です。人種差別はまったくないです。
ただ単に英語があまり好きじゃないってだけです。発音は多分ネイティブと同じ位だと思います。
日本語は塾、家などで結構たくさん使います。一日の2/5ぐらいは日本語かな?
>>474個人的には小学から中学卒業ぐらいまでいるとほとんどネイティブっぽくなるとおもいます
>>476確かにそういうミスはしないですね。。おそらく無意識的に数の感覚は持ってるんでしょう。
>>477flashcardが一番良く使われるとおもいますよ

480 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 17:34:54.04 ]
you are your own sight
ってのは「お前はお前自身の笑いものだ」
と訳されていたのですが、sightって笑いものという意味で
結構使うものでしょうか?sightの他の意味とイマイチ関連も無いので。



481 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 18:04:37.97 ]
ダンパってダンスパーティーの略か?
アメリカ人もdanpaって言うの?

482 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 18:57:05.22 ]
フリークダンスってなに?

483 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 19:19:58.13 ]
>>474
ですが…質問は「中学に2年間だけ」という事です。

484 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 19:35:23.96 ]
suck my dick plz

485 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 21:04:09.27 ]
>>1さん

>>471-472も無視しないで・・・

486 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/12(火) 21:19:38.02 ]
>>1はたまに質問を無視するけど何か気に食わない事があると無視するの?

487 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 21:29:02.40 ]
>>486
>>1はそんなやつじゃねーよ。たぶん。

そーだ、>>468見てて
There is a piano played by her.は他に文脈がなかったら
There is a piano (which is) played by her.
の意味だと考えるのが普通だけど
There is a window broken by him. は他に文脈がなかったら
There is a window (which was) broken by him.
と考えるのではないかと思ったんだけど、違う?



488 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 21:37:35.74 ]
見落としてるだけだろ。どっから無視とか出てくるんだよ。

489 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/12(火) 23:12:09.90 ]
ここに限らず自分の質問がスルーされると「無視された」って騒ぐ奴いるよな。

490 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 03:38:50.26 ]
>>1は自分の答えたくない質問があると、しばらく出てこない。
その答えたくない質問のあとに質問がたまってきたら、また出てきて
その質問以外に回答する。自然に見えるスルーの仕方。



491 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/04/13(水) 08:02:07.82 ]
うわっ何コイツ...


492 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/04/13(水) 13:01:25.69 ]
>>489
ここでは誰も騒いでないだろw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef