1 名前:名無しさん@英語勉強中 [2010/12/21(火) 13:39:32 ] TOEICの前に成す術も無く沈んでいく英検、 外務省認定ながら昔以上に存在感の薄い国連英検。 これらの衰退を見守り、復興を願い、反射神経勝負のTOEICよりも英検が優れていることに皆に気付いてもらいましょう。 英検が数年前に電子メール長文とか取り入れてTOEIC化したのはかえって失敗だったんじゃないか? 自ら「TOEICの傾向の方が正しい」と認めたようなものじゃないか、そしてそのせいで学生は英検が受けにくくなったし。 外資系転職サイトのcareercrossとマイケルペイジを検索した限りでは、 募集要項はTOEICオンリーで英検は載ってないみたい。 ------------------------------------------------------------- 「募集例」 ・流暢な日本語、英語力をお持ちの方(TOEIC800点以上) ・優れた英語力をお持ちの方(TOEIC:850点以上) ・中級以上の英語力(TOEIC730+)、英語での口語・文書でのコミュニケーション能力 ・英語力についてはTOEIC 800点以上ないし同等の英語力が必要 ・Japanese and business level of English (TOEIC 800) -------------------------------------------------------------- daijob.comもTOEICで検索したら685件出てきたけど、 一番上のページを見た限りでは、やはりTOEICオンリーだわ。 外資系企業では圧倒的に TOEIC>>>>>>>>>>>>>英検 の模様。 www.daijob.com/jobs/search?pg=0&kw=TOEIC&submit.x=0&submit.y=0
228 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/04(日) 00:28:25.90 ] でも英検は高校2年生までが受けるものでしょうね。その後にとっても3級以下レベルw
229 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/04(日) 01:57:59.49 ] ↑ 意味が分からない。
230 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/04(日) 01:59:37.82 ] 実用英検はそうかもしれないけど。 そのほかは大学生以上が受けても面白いと思う。 自分は、○級を“とる”っていう意識ないからね。 完全に趣味として、国連英検では国連関連の話題を英語で勉強するのが楽しいかな。 正直、高校二年生までに英検1級とれればよかったんだけどね。
231 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/04(日) 03:31:12.78 ] >>229 きっと>>228 は高校二年生以下で英検上位級を取った人物で、 「大人が英検上位級をとっても、IQ的には英検3級レベルだろう」と考えてるんだと思う。
232 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/04(日) 06:17:33.45 ] >>228 は日本語検定4級ってところか
233 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2011/12/06(火) 00:57:46.59 ] 難易度ならCPEをグレードAで取る方が難しそう
234 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/06(火) 22:04:09.48 ] >>187 だけど、 C級落ちたTT 得点39/合格点40 B・Tはシルバー 得点88/ゴールド89以上 どっちも1点差っていうね・・・ 最初で最後のUNATEだよ
235 名前:名無しさん@英語勉強中 [2011/12/09(金) 19:19:56.77 ] >>184 です。 >>234 めっちゃ惜しいね…! こっちも落ちました\(^o^)/ 今回のB級の合格点は51点。 自分はその6点下。 まあ初めてだったしとりあえず自分乙←
236 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/01/10(火) 20:56:29.33 ] >>6 普段英語で映画みたりニュースみたりしてるんだが toeicは何回うけても930~950 英検1級は3回受けて3回落ちた 英検1級は単語が難解すぎる 準1級は1回で受かった
237 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:age [2012/03/22(木) 19:45:07.08 ] age
238 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/12(土) 23:27:56.19 ] あげ
239 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/21(月) 19:38:19.52 ] 究極の英語資格は、IELTSだと思うよ。
240 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 01:01:46.42 ] CPEだよ。 もっと上級となると米国弁護士資格かな ニューヨークかカリふぉるにあの弁護士資格を取るのがめっちゃくちゃ 難しいらしいけど、就職してもアンビュランス・チェイサーとして 蔑まれるらしいorz.
241 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/05/22(火) 20:40:26.08 ] test
242 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/14(木) 00:58:35.74 ] >>217 国連英検のサイトみて吹いたw 「国連が主催する英語検定」と多くの人は勘違いしてるけど 実際は 「国連の公用語である英語の試験です」 って国連とは何の関係もない日本人が勝手に作った資格ビジネスだったわw
243 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/14(木) 01:27:55.95 ] 英検衰退の原因はトイックの後追いをしていることにある 年々問題がつまらなくなってきてる real life形式とかいらねえし トイックの二番煎じなら 存在意義なし
244 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/14(木) 15:08:04.60 ] >>1 どういうこと? 梶原や河本が年収1億あるのに親が生活保護うけてるみたいに 旺文社が同じ住所に財団法人作って公的援助をうけてるってこと?
245 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/06/24(日) 02:56:21.59 ] >>242 なわけないw 日本国内試験だけど、国連の上級諮問機関の日本支部が主催。 国連協会世界連盟 World Federation of United Nations Associations 住所 United Nations, DC1-1177, New York, New York, 10017, United States
246 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/07/01(日) 22:17:01.30 ] 英検より難しいって言うわりに認知度も低いし、新しい過去問出さないわ。やる気ないだろ。
247 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/07/01(日) 23:48:32.03 ] >>246 今年から過去問公開になったから、過去問集復活するでしょう。
248 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/07/04(水) 06:49:12.14 ] 「一般」財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 「公益」財団法人 日本英語検定協会 「公益」財団法人 日本国際連合協会
249 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/07/04(水) 08:44:06.61 ] 39 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 16:31:08 旺文社と英検協会の代表者、所在地って全く一緒だって知ってた? もう癒着どころの話じゃないわけで。 株式会社 旺文社 東京都新宿区横寺町55 代表取締役社長 赤尾 文夫 日本英語検定協会 東京都新宿区横寺町55 理事長 赤尾 文夫 >前に書いた通り、旺文社の代表取締役は創業者赤尾好夫氏の子息赤尾文夫氏で、 >財団法人日本英語検定協会の理事長も同じく赤尾文夫氏です。 >しかも、旺文社も日本英語検定協会も所在地は、全く同じ東京都新宿区横寺町55です。 >つまり、両者の所在地と代表者は全く一緒。 stuvwxyz.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-ec0c.html
250 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/07/04(水) 15:48:09.47 ] で、今回の公益法人改革で 公益認定されたわけは?
251 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/07/16(月) 08:46:39.74 ] >>250 政治献金+天下り受け入れ
252 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/09/11(火) 15:14:14.34 ] 英検準1スレ落ちちゃった? 誰か早く立てて。俺は立てられない。
253 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/09/25(火) 00:39:20.11 ] 国連英検はTOEIC満点取れるぐらいでないと、特Aは厳しい?
254 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/09/25(火) 00:54:23.99 ] TOEIC満点よりも圧倒的に厳しいと思う (TOEIC900点以上は英語力っていうより択一試験スキルが必要な気が・・・)
255 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/09/26(水) 20:24:49.66 ] 国連英検の2006年以降の過去問の難易度が気になる
256 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/09/29(土) 01:30:35.60 ] 国連英検特A級とる人って、どんな仕事してる人ですか?
257 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/10/06(土) 21:13:40.01 ] www.eiken.or.jp/placement/index.html 英検が今年の夏からついにスコア制を導入してる!
258 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/10/07(日) 14:33:07.45 ] >>256 は?国連で働いてるに決まってんだろ。
259 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/10/12(金) 02:47:55.14 ] 国連英検の受験者ってどれぐらい?
260 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/10/21(日) 19:25:05.74 ] >>258 残念ながら国連英検は国連とは関係ない
261 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/10/26(金) 23:24:27.05 ] >>257 英検>国連英検になる時がきたか?
262 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/11/01(木) 18:33:18.47 ] 週末A級受けるぞ!
263 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/11/02(金) 01:41:26.16 ] 頑張りましょう 自分は特Aの2次に再挑戦準備中
264 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/11/02(金) 14:00:39.47 ] 国連に敵国条項を入れて部外者を装い、 ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/43/288.html 国連幹部に日本人を送り込み、完全に支配下に置く。 これで、権力は行使すれども、一切責任は負わない、 理想の姿が出来上がる。 個人的世界では、婿養子を取り、会社の社長に就かせ、 裏から会社を支配する、嫁・姑の構造と全く同じだ。 (仮説を含む)
265 名前:名無しさん@英語勉強中 [2012/11/03(土) 15:58:08.11 ] 明日は英作文から解こうと思うけど、この作戦はダメかな?
266 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/11/03(土) 19:36:48.51 ] >>265 非常にいい作戦です。
267 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/11/03(土) 19:45:34.62 ] >>266 ありがとう
268 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/11/06(火) 00:04:15.39 ] 昨日の国連英検受けた方いませんか?
269 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/11/28(水) 21:14:37.03 ] 英語タイピング www.e-typing.ne.jp/english/ タイピングで英語学習
270 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2012/12/01(土) 17:46:17.55 ] A級一次落ちてしまった....得点48 合格点は51 次は絶対受かってやるぞ
271 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2013/02/03(日) 21:35:46.43 ] TOEICって、英国ビザ取得のための英語力認定に使えるようになったんだな。CEFRにも対応して。 これで、日韓でしか通用しないガラパゴス試験の汚名は返上か。英語の本場国で通用するようになったんだから。 逆に、ますます英検は存在価値なくすね。英国ビザの認定外されちゃったし、国内限定のローカル資格に成り下がりそう。
272 名前:名無しさん@英語勉強中 [2013/02/04(月) 06:21:46.06 ] 英検だって海外の大学入るとき使えるぞ
273 名前:名無しさん@英語勉強中 [2013/02/04(月) 11:39:17.88 ] >>44 TOEICはせめて2千円ぐらいにして欲しいね マークシート自動化試験だけで6Kとか、ボッタし杉
274 名前:名無しさん@英語勉強中 [2013/02/04(月) 11:42:33.67 ] >>53 英検の先見性だな で、それを自ら廃棄する文科つ日本
275 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2013/06/19(水) 23:56:12.59 ] >>96 2013年度、第一回のA級一次試験の結果が本日返却されました。 合格点は、60/100点。 ギリギリ合格でした。
276 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2013/06/20(木) 21:26:28.04 ] >>275 ありがとうございます。ボーダーのまとめを書いておきました。 awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1286945098/182
277 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2013/09/22(日) 04:24:42.67 ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大阪府の教育委員会は20日に、公立高校入試に2017年度から TOEFLや英検など英語検定試験を活用する方針を正式に決定した。 府教育委員会が独自の基準で、TOEFLなどの結果を換算し 入試の英語の得点と比べて、高い方を合格者の決定に採用する。 外部の英語力検定の活用は、院試ではすでに導入され、 さらに今後は大学入試に広がることが予測されているが 府教育委員会は「都道府県単位の公立高入試での正式活用は初めて」としている。 国際的に通用する”実用的な英語力”を持つ生徒を、入試でも高く評価する狙いだ。 活用するのは、「読む・書く・聞く・話す」(Reading、Writing、Listening、Speaking)という 英語の4技能すべてをバランスよくはかる検定のみが対象で、 TOEFL(米国)、英検、IELTS(アイエルツ、英国で主に使われている)の3種類のみ。 (ライティングとスピーキングの無いTOEICのスコアは、役に立たないので対象外だ。) 換算基準は、英語教育の専門家らが作成する。 大学生レベルの英語力を基準とする、英検準一級(一級も含む)、TOEFLiBT60点、IEELTS6を、 入試で100点に換算する。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いよいよ、3年半後に、4技能すべてをバランス良く高度に測る検定試験のスコアが 直接的に高校入試の合否に関わる時代がスタートすることが、正式に決まった。 この流れは、大学入試にも必然的に影響を与えるだろう 英語教員(中学・高校の教師と、予備校・塾の英語講師)は、 この3つの検定試験でみずからハイスコアを獲得していることが絶対的な必須条件となるばかりでなく、 正しい発音で流ちょうに話せて生徒をその水準まで教えられる、4技能の高い英語力を持つことが 要求されることは確実となった。