[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 21:40 / Filesize : 393 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 346



1 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/07/18(水) 13:27:18.10 ID:gmv5J/E10.net]
前スレ: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1528502799/l50

■質問する方へ
・常識的な内容なら何を質問してもOKです。個人売買などに関するものも可。
・できるだけ分りやすく、具体的に質問して下さい。ソースがあれば必ず書いて下さい。
・YAHOO!知恵袋に関連した質問は、そのURLを必ず書いてください。

■回答する方へ
・YAHOO!知恵袋のコピペを使った嫌がらせが後をたたないので、
 回答の前に、知恵袋に同じ質問が出ていないか、質問文の中の
 ワードでググってみたほうが賢明です。

■オンライン辞書
・単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。
 アルク 英辞郎 英和/和英 www.alc.co.jp/
 三省堂 EXCEED 英和/和英 dictionary.goo.ne.jp/
 研究社 新・英和/和英 www.excite.co.jp/dictionary/
 OneLook(英英の串刺し検索) www.onelook.com/
 ルミナス 英和/和英 www.kenkyusha.co.jp/modules/08_luminous/index.php?content_id=1

■「えワ」について
このスレには「えワ」という常駐キチコテが一匹います。また、「えワ」を
いじって遊ぶ将棋板住人が何人かおり、彼らのレスが連続するとスレの可読性が
著しく損なわれるので、「えワ」「えわ」「エワ」を専用ブラウザでNGキーワードに
設定しておくことが推奨されます。

www.oshiete-kun.net/archives/2007/09/24_0046.html
※iPhoneの場合:設定⇨NG設定⇨名前⇨「追加」でキーワードに「えワ」⇨「連鎖」をオンに

971 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/04(土) 19:38:45.01 ID:uwi1Gz7m0.net]
>>948
だから、動詞句(V)の一部になってるだろ。

972 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/04(土) 19:40:55.07 ID:hn5UaZa60.net]
混乱している人は混乱した
質問の答えをまた誤読するので
混乱が解消しないことがある

個人の資質

973 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/04(土) 19:43:24.67 ID:hxzO8ciL0.net]
>>949
それなら
>>621
この書き込みは準動詞単体で述語動詞にはならないってことですか?

974 名前:えワ [2018/08/04(土) 19:51:56.21 ID:34ZQTxO9a.net]
>>947
黒木って君のことだろ?
英語力でバレてる。所詮は朝鮮人の英語だから。

975 名前:えワ [2018/08/04(土) 19:52:56.46 ID:LVKv6nvv0.net]
>>951
>>952
休憩は19時半までだったか。
人形劇の開幕か。

63 名前:えワ (アウアウウー Sadb-FSo4)[] 投稿日:2018/07/20(金) 17:31:18.43 ID:pY1kKA3oa [5/17]
千葉県我孫子市新木野4丁目37−6 黒木敏子方
K5=黒木真一郎=三年馬鹿太郎の英語は中学生レベル。

976 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/04(土) 20:03:53.07 ID:uwi1Gz7m0.net]
>>951
準動詞は単体ではVを形成しない。助動詞と共にVを成す。
だから「準」なんだろう。

977 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/04(土) 20:13:53.80 ID:hxzO8ciL0.net]
>>954
なるほど
準動詞は単体で動詞にならない、Vにならないってことですか。
ありがとうございます

978 名前:えワ [2018/08/04(土) 20:29:42.48 ID:LVKv6nvv0.net]
>>955
>>918 さんがレスで書いてるよ。。

マニュアルを書き写すのが精一杯で、他人のレスを読んでる余裕は無いのかな。
自演は大変だろうね、馬鹿には。

63 名前:えワ (アウアウウー Sadb-FSo4)[] 投稿日:2018/07/20(金) 17:31:18.43 ID:pY1kKA3oa [5/17]
千葉県我孫子市新木野4丁目37−6 黒木敏子方
K5=黒木真一郎=三年馬鹿太郎の英語は中学生レベル。

979 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/04(土) 21:04:41.11 ID:6BaOUpzrd.net]
>>956

Periodic Table
これの日本語訳おねがいします



980 名前:黒羊 mailto:sage [2018/08/04(土) 22:09:43.37 ID:ynCkltGcM.net]
そして、このあとひたすら同じ内容の質疑応答のループがw

981 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/04(土) 22:18:44.24 ID:CD+fluis0.net]
もうちょっと広告がエロすぎて無理な気がする。

982 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/05(日) 01:53:52.85 ID:NAWY2DhF0.net]
>>959
Jane Style じゃないの?
それとも、これで「エロすぎる」のかな。

983 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 03:45:09.25 ID://psbOC50.net]
できましたら下記のニュアンス、自然さについて
教えてください。

I see

I understand

I understood

I recognize that 〜

I found that 〜

I wonder that 〜

It seems to 〜

I think that 〜

I thought of〜

984 名前:えワ [2018/08/05(日) 04:04:10.56 ID:NAWY2DhF0.net]
>>961
君の日本語に対応させて使う事だね。
「(腹の中で)それぐらい知っとるわ」→「こんな感じかな」→「え〜っ、そうなんだ」まで

985 名前:
対応する日本語が無ければ、意味さえ分かれば君が使う必要はない。

これは、君が決めていい事だからね、君の英語だ。
[]
[ここ壊れてます]

986 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/05(日) 07:49:52.76 ID:r+JTbyved.net]
>>962

Periodic Table
これの日本語訳おねがいします

987 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 08:49:50.06 ID://psbOC50.net]
>>963
(化学の)周期表

988 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/05(日) 09:08:22.14 ID:r+JTbyved.net]
>>964

元素表ではないですか?

989 名前:えワ [2018/08/05(日) 09:15:07.69 ID:Zyye47qR0.net]
>>959
スマホゲームの広告しか出ないけど。
最近の広告はパーソナライズされているからね。君がエロサイトに強い関心があると、AIが判断しているんだろう。



990 名前:えワ [2018/08/05(日) 09:19:00.78 ID:Zyye47qR0.net]
>>956
日本語もままならないみたいだけど、大丈夫?
無理せず、入院したら。頭のほう。

67 えワ (ワッチョイ d7bd-phhD)[] 2018/07/20(金) 17:40:13.18 ID:Be+ABWC70
>>65
朝鮮人って馬鹿だと思うだ?

千葉県我孫子市新木野4丁目37−6 黒木敏子方
K5=黒木真一郎=三年馬鹿太郎の英語は中学生レベル。

991 名前:えワ [2018/08/05(日) 09:31:54.14 ID:p4AlDgVNa.net]
>>963
それだと「周期表」だね。
periodic table of elementsなら、元素の周期表。

元素表ならtable of elementsだ。

992 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 09:43:44.19 ID:Wbz1PCsXr.net]
No matter who calls me,

これはIt dose not matter who calls meだと思うのですが、この疑問詞who以下は、間接疑問文ですか?だれが私に電話するのか。
Matterと疑問詞who以下が文法的にどうつながるのかわかりません。
接続詞ってandとかorみたいに、そしてとか、それともみたいに訳がつかなくても成立するのですか?

993 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 10:28:08.88 ID:Lnm1vVVs0.net]
>>969
それは複合関係詞whateverの書き換えの定番だけど、
そのwho自体は間接疑問文でしょう。

It doesn't matter (/is not a matter) who calles me.(仮主語itで間接疑問節を受けている)

の言い換えみたいなもの。

994 名前:1062 mailto:sage [2018/08/05(日) 10:44:25.03 ID:Wbz1PCsXr.net]
>>1063
なるほど!!理解できましたありがとうございます!

995 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 11:03:09.03 ID://psbOC50.net]
>>965
周期表(周期律表)と言ったら
一般的に元素の周期表のことだから同じだよ。

あと例えば、他の何らかの周期性を持つ
元素ではないものの周期を表した
周期表なんて場合は
periodic table だけでは説明不足で通じないと思う

996 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 11:03:17.47 ID:9t8Cd4f90.net]
>>846
数学知らない奴はこれが何を意味してるかさえわからんのだから
屁理屈扱いもいたしかたなし

しかし、過ぎたるは及ばざるが如しだのう

997 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 11:15:07.06 ID:bcPG9YML0.net]
文法解釈が分からないところがあるので、分かる方は教えてください。

下に記載した英文テキストの前文にある「you think」です。
「you think」の文法上の解釈(理由)が分かりません。

「関係代名詞+SV」ではないと思っています。「you think」は何者なんでしょうか。


[英文テキスト]
No matter how busy or important you think you are,
it's a good idea to take a breather every so ofthen

[和訳]
どんなに忙しいと思っても、自分がどんなに重要な人物だと思っても、時々一息つくことは、いい考えですよ。

998 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/05(日) 11:18:12.05 ID:V2Ge3K+P0.net]
関係代名詞として使われるときは連鎖関係代名詞って名前がついてるやつ

999 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 11:22:54.06 ID:bcPG9YML0.net]
974です。

連鎖関係代名詞だとして、先行詞はないですよね。先行詞は省略できないと思っているのですが。



1000 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 11:27:24.23 ID:bcPG9YML0.net]
あと、「you are」は「No matter how 形容詞 you are, 後半の文章」の一部、セットになっていると思っています。
違ってますかね。

1001 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/05(日) 11:27:26.83 ID:V2Ge3K+P0.net]
だから連鎖関係代名詞じゃないけど考え方は一緒
no matter howの文にyou thinkが入ってるだけ

1002 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 12:08:04.31 ID:YOFka1h3d.net]
>>973
you think you are busy or important

が譲歩表現になっただけだと思います。
つまりNo matter howに引き出されてbusy or importantが前に出ただけでは?

1003 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 12:15:08.50 ID:Lnm1vVVs0.net]
>>974
それ間接疑問だよ。

You know you are very busy.
Do you know you are very busy?
Do you know how busy you are?

You think you are very busy.
Do you think you are very busy?
How busy do you think you are?(Yes/No解答出来ない疑問文の中に間接疑問が入ると疑問詞部分が文頭に行く)

この最後がさらに間接疑問になってる(間接疑問の間接疑問)。

(no matter) how busy you think you are

1004 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 12:34:56.19 ID:bcPG9YML0123456.net]
974です。
皆さん、返信ありがとうございます。

皆さんの返信内容を参考にして、もう一度文法書を見直してみます。

1005 名前:えワ [2018/08/05(日) 14:23:57.44 ID:NAWY2DhF0.net]
>>968
自分で質問して自分で回答して楽しいの?

新しい方がいいか。

967 名前:えワ (ワッチョイWW 43cf-OtDX)[] 投稿日:2018/08/05(日) 09:19:00.78 ID:Zyye47qR0 [2/2]
千葉県我孫子市新木野4丁目37−6 黒木敏子方
K5=黒木真一郎=三年馬鹿太郎の英語は中学生レベル。

1006 名前:えワ [2018/08/05(日) 14:45:07.18 ID:sTiKYcLg0.net]
>>971
未来から来たのかな、いらっしゃい。

>>982
日本語もままならないみたいだけど、大丈夫?
無理せず、入院したら。頭のほう。

67 えワ (ワッチョイ d7bd-phhD)[] 2018/07/20(金) 17:40:13.18 ID:Be+ABWC70
>>65
朝鮮人って馬鹿だと思うだ?

千葉県我孫子市新木野4丁目37−6 黒木敏子方
K5=黒木真一郎=三年馬鹿太郎の英語は中学生レベル。

1007 名前:えワ [2018/08/05(日) 15:57:11.66 ID:NAWY2DhF0.net]
>>983
ワッチョイ の違いで区別は出来るだろう。

朝鮮人は朝鮮半島に返すべきだと思うだろ?

967 名前:えワ (ワッチョイWW 43cf-OtDX)[] 投稿日:2018/08/05(日) 09:19:00.78 ID:Zyye47qR0 [2/2]
千葉県我孫子市新木野4丁目37−6 黒木敏子方
K5=黒木真一郎=三年馬鹿太郎の英語は中学生レベル。

1008 名前:1062 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:02:13.37 ID:ayOJdCVwd.net]
仮定法でIt is time you bought a new bycycle.
この文章は、you bought〜節がtimeを修飾していると思うのですが、timeとyou bouht〜の節はどういう接続詞で繋がっていると考えればいいですか?
関係副詞のWhenですか?

1009 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:27:38.13 ID:ig5PM4rB0.net]
だからあんたレス番号ずれてるって何度も言ってるんだけど
1000超えてるのおかしいと思わないの?



1010 名前:えワ [2018/08/05(日) 17:47:50.79 ID:NAWY2DhF0.net]
>>985
you bought a new bycycle は time に掛かる形容詞節で接続詞は無い。

>>986
馬鹿な朝鮮人を朝鮮半島に返すべきだと思うよね。

1011 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 19:30:37.12 ID:Hhfa9ETgd.net]
All in the golden afternoon Full leisurely we glide; For both our oars, with little skill,
By little arms are plied, While little hands make vain pretence
Our wanderings to guide.
全ては金色の午後のこと
僕達はのんびりと漂っていた
どちらのオールも小さな手で懸命に漕がれ
漂う舟のかじをとろうとしてみるが無駄だった

不思議の国のアリスの冒頭ですが、早速文の構造が掴めず、つまずきました。
ネットで調べたところ訳は上のようになるそうですがよく分かりません。
誰かこの文の構造を教えてくれませんか?

1012 名前:えワ [2018/08/05(日) 19:58:07.39 ID:NAWY2DhF0.net]
>>988
単に、今の君の英語力で読める本ではない、という事。
もっと実力に見合った易しいテキストを読んだ方がいいだろう。
時間の無駄にしかならないから。

1013 名前:名無しさん@英語勉強中 [2018/08/05(日) 20:01:33.14 ID:OWGORlWz0.net]
All in the golden afternoon
全ては金色の午後のこと
Full leisurely we glide;
僕達はのんびりと漂っていた
For both our oars, with little skill, By little arms are plied,
どちらのオールも小さな手で懸命に漕がれ
While little hands make vain pretence Our wanderings to guide.
漂う舟のかじをとろうとしてみるが無駄だった

1 行づつ交互に英語と日本語を並べてみると、少し分かりやすくなる。

1014 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 20:06:10.97 ID:OWGORlWz0.net]
All in the golden afternoon
Full leisurely we glide;
For both our oars, with little skill,
By little arms are plied,
While little hands make vain pretence
Our wanderings to guide.

1015 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 20:06:30.93 ID:OWGORlWz0.net]
弱音節と強音節が交互に並んでいて、偶数行で韻を踏んでいる。偶数音節を少し強めに読んで、行の終わりで息を継ぐと、詩のリズムが感じられるだろう。

1016 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 21:04:50.59 ID:7+NVDv1D0.net]
>>992
確かに偶数節で韻を踏んでますね。
例えば、
Full leisurely we glide;
という文もそういった構成を考えて倒置しているということなんですね。
冒頭の英詩部分は日本語訳見ても意味不明でしたが、それ以降は結構読めました。
ありがとうございました。

1017 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 21:31:25.30 ID:EBUVJsm/0.net]
>>993
>>992
>>990
勉強になりました。ありがとう

1018 名前:えワ [2018/08/05(日) 22:50:36.95 ID:NAWY2DhF0.net]
質問の内容を見れば、質問者の英語のレベルが分かると思うけど、そうでもないのかな。

1019 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 23:25:07.32 ID:8ksXNgj40.net]
これは英訳というよりも文化的な話に踏み込むのかもしれないけど、
よく、Twitterのハッシュタグとかで、「サムネ募集」とか「サムネ描きます」とかがあるけど
これの英語圏版ってどんなのがあるのか知りたい
適当なワードで検索してみたけどそれっぽいものが出てこなかったので、向こうの文化圏にはアマチュア絵師に何かを描いてもらうというやり取りがされていないのかな。



1020 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 23:25:35.64 ID:A5P+TQLa0.net]


1021 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 23:25:56.10 ID:A5P+TQLa0.net]


1022 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 23:26:19.09 ID:A5P+TQLa0.net]


1023 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/08/05(日) 23:26:32.64 ID:A5P+TQLa0.net]


1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 9時間 59分 14秒

1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<393KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef