[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 04:35 / Filesize : 281 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

工業英検・TEP・TOPEC 5



1 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2015/10/11(日) 12:49:25.66 ID:Xrnpj8xp.net]
工業英検(社団法人 日本工業英語協会)
www.jstc.jp/

TEP TEST(早稲田大学―ミシガン大学テクニカルライティング検定試験)
www.teptest.com/outline.html

TOPEC (Tests of Professional English Communication)
www.topec.org/

747 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/08(水) 12:03:17.49 ID:+DCj4jbH0.net]
1級 175点で合格だったが

そんなことより
1級解答

748 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/08(水) 12:10:57.68 ID:JQQ5 ]
[ここ壊れてます]

749 名前:s/h0d.net mailto: そんなことより
1級解答
[]
[ここ壊れてます]

750 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/08(水) 12:17:42.03 ID:fgivwjlZd.net]
解答載ってたな
買わずに済んだ

751 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/08(水) 12:20:29.54 ID:vVO6yr+tp.net]
1級ギリ合格
英訳和訳の点数が思ってたよりはるかにひどい

752 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/08(水) 12:49:19.48 ID:4EFEB+BX0.net]
へー
得点も開示されるんだ

753 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/08(水) 22:37:15.00 ID:XJ8NcP9P0.net]
>>684
2Q 167点

754 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/09(木) 09:18:17.62 ID:JYATHsQi0.net]
最高得点ってどれくらいなのかな
文部大臣賞欲しいよね

755 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/09(木) 09:47:08.26 ID:yR2BokFl0.net]
低い級は学生にしか当たらないでしょ、あれ
社会人で受賞できるのはプロフェッショナルレベルからじゃないの?



756 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/09(木) 16:23:27.05 ID:70VV/VRU0.net]
720と721の会話全然噛み合ってない
英語云々以前の問題

757 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/09(木) 21:58:48.73 ID:Iro/UE6Ed.net]
十分噛み合っているように見えるけど、別のこと意図してたのかな 720は

758 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/10(金) 00:22:46.95 ID:xGZbNnBO0.net]
720は何級受験者かも学生か社会人かも書いていないのに
721は級や職業を決め打ちにしてかかっていること、720が求めている最高得点について触れていないことが噛み合っていないと判断したのが722
721の思い込み?はさておいて、同じ文部科学大臣賞について語っているのだから噛み合っていると判断したのが723

759 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/10(金) 17:13:29.27 ID:m1JnYWGv0.net]
<<724
貴君こそ大臣賞授与の資格あり
分析力が素晴らしい

760 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/10(金) 20:45:54.59 ID:k6YEGw8P0.net]
>>729
君はアンカーの打ち方を学ぶべき

761 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/11(土) 18:37:12.40 ID:k4CjBQG30.net]
>>707に対する>>708も噛み合っていないよな。
なんかこういう馬鹿が多いんだよな。2chだけでなくリアルでも

762 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/12(日) 09:40:10.28 ID:4JODie8Y0.net]
>>730

あなたこそプロフェッショナル級大臣賞だ

763 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/12(日) 15:50:48.78 ID:NfDa6Mvya1212.net]
賞状っていつ届くんだろう
会社から(雀の涙ほどの)褒美金がもらえるんだけど、年内には無理かな

764 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/12(日) 15:57:41.84 ID:6M3GVKnF01212.net]
>>

そんなことより
認定証

765 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/12(日) 16:01:55.43 ID:NfDa6Mvya1212.net]
あ、賞状じゃなくて認定証か
それそれ、いつ頃かねぇ



766 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/12(日) 17:06:50.53 ID:cbPXqCRo01212.net]
https://jstc.jp/exam/examination/offer-person/#flow
マイページでの合否結果掲載日から1週間たっても「認定証」が届かない場合は、お問い合わせください。

767 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/12(日) 17:18:24.88 ID:NfDa6Mvya1212.net]
>>736
ありっ、書いてあった
ありがとう

768 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/12(日) 20:02:04.52 ID:+pnbUxkE01212.net]
>>736
有能

769 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/13(月) 10:55:40.75 ID:5w5F7Guv0.net]
721が全然ダメなのは720は最高得点何点っていう疑問発してるのに

最高得点は〇〇点だよって答えてないこと
たったコレだけ
聞かれたことに何も答えられてない
あさってのこと呟いてて会話として成立してない

技術英検どころか日常会話も出来てないでしょ
察するに
お気の毒

まあ掲示板盛り上げるための叩かれ役としては721は最高の役割果たしてることだけは言えるかな
何級で何点だったか推して知るべしかな(ご愁傷さま(-∧-)・・・)

770 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/13(月) 19:43:26.25 ID:weUnqvaS0.net]
工業英検2級対策に名言が書いてあったので紹介

771 名前:したい

2級は「友」なのだと

非常にいいアドバイスだな
「友」と思えばそれだけでいいんだ
[]
[ここ壊れてます]

772 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/14(火) 15:32:39.92 ID:2+ond79l0.net]
}}732

協会は約束守るのかなあ
どうせ守らなくても
形だけの謝罪で誤魔化すし
みんなもどうせ本気で怒らないし(腰抜けばっかりだしね)

773 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/14(火) 20:17:17.97 ID:pBwddUdp0.net]
>>741
何ちゅうアンカーしてんのw

774 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/14(火) 20:57:13.58 ID:SOUhCntzd.net]
認定証が届かないよー

775 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/14(火) 21:23:40.79 ID:wirNNYYj0.net]
}}739

明日で届かなかったら
みんな協会に猛抗議すべしテッテ的に



776 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/15(水) 11:52:32.95 ID:NvT1qeFVd.net]
認定証が届かないよー😭

777 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/15(水) 20:10:36.79 ID:KIfli9n70.net]
認定証はポストに投函されますか?

778 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/15(水) 20:21:46.63 ID:qizOGCZ60.net]
>>744
いやだからそのアンカーをだな

779 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/15(水) 22:33:20.13 ID:2xrtkXoad.net]
認定証が届かないよー😭😭

780 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/15(水) 23:05:28.12 ID:cpgvD+SY0.net]
https://jstc.jp/9007/
合格された方への「認定証」は、12月14日(火)発送完了いたしました。
1週間程度でお手元に届く予定ですので、今しばらくお待ちください。
残念ながら不合格だった方には、送付物はございません。

781 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/15(水) 23:28:43.92 ID:cpgvD+SY0.net]
来月は1q受けたいけどtqeも受けたい。1週間も空いてないんだよな。
来月はほんやく検定もある。
もっと分散させてほしい。

782 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/16(木) 00:08:13.76 ID:LaxddK0V0.net]
tqeってなんだ?と思ったら民間資格でそういうのがあるのね

783 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/16(木) 00:20:41.83 ID:Yv+Rh0aE0.net]
tqeてサンフレアのだっけ。あそこのはいい評価貰えばそのまま雇ってくれるんだっけかな
ただ工業英検プロより難しいかもね。まあそもそも試験形式が違うから比較にもならんか
PCと翻訳ソフト、(ネット)辞書、ネット使って訳文や英文作るの得意ならこったのが簡単かもね

784 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/16(木) 23:44:03.70 ID:xYfvjEOL0.net]
認定証きたお

785 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/17(金) 12:41:09.86 ID:MUNP3S7T0.net]
くく748さん

TQEって1科目につき和訳英訳両方ですか?
それとも和訳か英訳かどちらかを洗濯刷るのかですか?教えることの慶び是非私にbest my regard to you very Christmas Becquerel



786 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/17(金) 15:27:29.40 ID:rowy7fxvd.net]
毎回愉快なアンカーだなあ

787 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/18(土) 00:13:43.56 ID:NasTbn7b0.net]
https://mypage.sunflareacademy.com/tqe/apply
このフォームを見る限り、
和英、英和のどちらか一つだけ申し込めると思う。

https://www.sunflare.com/academy/?page_id=14478
お高いね

788 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/18(土) 12:56:23.54 ID:DNxftnhE0.net]
>>754
わざとかよ・・・

789 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/18(土) 22:31:00.78 ID:5KJuRtyI0.net]
1q6400円だー
他界けど申し込んじゃった

790 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/21(火) 17:46:16.45 ID:SbFsWj4qM.net]
公益財団法人日本技術英語協会は、一般財団法人日本能率協会に吸収合併される。2022年6月末予定。
技術英検及び関連研修事業は日本能率協会が受け継ぐ。

ほらー、みんな受験しないから協会つぶれちゃったじゃないかー。

791 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/21(火) 19:38:54.28 ID:iUxIJJqo ]
[ここ壊れてます]

792 名前:0.net mailto: 1級とプロフェッショナルレベルとのレベル差が大きすぎて []
[ここ壊れてます]

793 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/21(火) 23:25:48.39 ID:eYzlnoO90.net]
難易度も段違いでさらに受験料が高すぎて気軽にチャレンジできませんわなプロフェッショナルは
合格者も現役の翻訳者がほとんどだって運営がアピールしてたしそりゃ素人は受験する気なくすわ

794 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/22(水) 00:50:21.09 ID:yxv2UOzra.net]
>素人は受験する気なくすわ
プロフェッショナルってぐらいだからな
難易度が高いのは価値が高いってことになるから良いんだけど、会場とか少ねぇのがなあ
神奈川の端から東京の海側まで受験しに行くの結構しんどいんだよ

795 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/22(水) 09:26:22.91 ID:GZwH+ci60.net]
▹▹755

日本能率協会って
日能研のことかな?



796 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/22(水) 09:35:37.07 ID:GZwH+ci60.net]
>>759

ソースは?
ググッたが見当たらんけど

797 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/23(木) 21:20:07.51 ID:pge1UNI4d.net]
公益法人を一般法人にするとか税制的に損じゃね?
否定するソースもないが

798 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/24(金) 00:40:59.70 ID:6WyJU7nW0EVE.net]
工業英検2級持ってるのに、技術英検1級に申し込んでしまった
せっかくだなら、点数開示あるみたいだしなるべく高得点で受かるように勉強するか!

799 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/25(土) 11:42:11.85 ID:q0XMnMKo0XMAS.net]
>>765

やっぱり噛み合ってないな
日本語コミュニケーション能力超低いなw

税制的な損益の話じゃなくて
755のエムアンドエーの真偽を尋ねているのだよ

ガセネタなら問題だから指摘してるのだよ

800 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/25(土) 14:33:20.40 ID:p6tJ2IPQ0XMAS.net]
>>767
だからさぁ…
JMAが乗っ取るにしても税制的に優遇される公益法人を潰す必要はないってのはわかるか?
JSTCを存続法人にして合併後にJMAに法人名を変えた方がメリットは大きいのだから、
それをせずにJMAに吸収合併とするのは不合理なので755はガセの可能性が高いと言ってんのよ

801 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/25(土) 17:19:17.68 ID:l3ChasuQ0XMAS.net]
>>766
履歴書に書くなら、技術英検1級の方が見栄えが良いなw

802 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/30(木) 14:26:04.76 ID:TePa73vS0.net]
764はコトバが足りない
前提に対しての帰結を
知ってて当然何で皆まで言わなけりゃいけないんだ
みたいなのテクニカルライティング学んで何になるんだろうか
何級レベルなのか知らんが
非常にひとりよがりだな

803 名前:名無しさん@英語勉強中 [2021/12/31(金) 14:17:46.75 ID:kt6LeeqP0.net]
1q申し込んじゃったのにやる気が出ない
どうしよう

804 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/31(金) 16:33:56.59 ID:AM0tWLs60.net]
そりゃ766に読ませるために761を書いたわけじゃないからな
勝手に噛み付いておいて何を言ってるんだお前

「畑違いだから税制がどうつながるのかわからん」と書けばいいものを負け惜しみしか書けんのか
日本語コミュニケーション能力が低いとか非常に独りよがりとか自分のことじゃねえかw

805 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2021/12/31(金) 20:27:05.80 ID:VFT8eG7S0.net]
>>771
あれは英語力だけでゴリ押せるから対策しなくてもいいよ



806 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/01(土) 16:38:11.72 ID:Ooq66cV60.net]
Wまでは専門用語がわからなくても正解できてしまうが
それでは和訳英訳ができないと思う。

807 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/02(日) 15:58:44.86 ID:iiH99MOk0.net]
1q116回
Pollen coming into contact with the cells lining in a hay fever sufferer's nose stimulates the release of

808 名前: histamine.
このliningは「並んでいる」という意味でしょうか。
訳は
花粉症患者の鼻にある(何ランで居る)粘膜細胞に花粉が接触すると、
ヒスタミンの放出が促される。
[]
[ここ壊れてます]

809 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/05(水) 17:37:36.29 ID:3sEZNb+x0.net]
塩野義製薬が週休3日制導入へ 来年4月、副業も解禁

塩野義製薬が「週休3日」選択可能に 給与は『週休2日の8割』副業や学び直しを支援

【フォーカス】サタケ/週休3日制 通年導入めざし夏季のみ試行中 交代制で水曜を休日に

旅館なのに週休3日!?陣屋・若女将の常識を覆した組織改革

“時代錯誤”から残業ゼロ、週休3日に! 鳥取の不動産会社が
レガシー企業からDX先進企業になれたワケ

ネクスウェイ、週休4日制・1日3時間勤務選択できる勤務体系を導入

日本初「週休4日制度」で、優秀な人材を採用するしくみとは? ?
ナレッジソサエティ久田社長に聞いてみた

810 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/05(水) 22:33:06.88 ID:/D9/isgZ0.net]
緊急事態宣言出そうだが試験実施できるかね。
渋谷に近づきたくない

811 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/06(木) 02:37:15.57 ID:nVYKFY7Ud.net]
やるんじゃね?
緊急事態下でも試験バンバンやってたから

812 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/06(木) 20:23:55.72 ID:Ve261y0L0.net]
宣言が出ようが出まいが試験に何の影響もない

感染したら受験できないだけ

813 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/08(土) 14:56:54.42 ID:VTu+dfgk0.net]
>>775
内壁を形作る
内壁となっている

814 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/08(土) 21:04:12.62 ID:x5So80Ri0.net]
もう無理絶対不合格。
延期か・中止返金してほしい。

815 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/09(日) 08:57:20.55 ID:Yk7gfu2Z0.net]
>>781
何級うけるの?



816 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/09(日) 22:18:26.17 ID:qky8cRmK0.net]
>>780
ありがとうございます
内壁内膜みたいな意味なのですね
初めて知りました。。。

>>782
1qです
単語がマニアックすぎる
普通知らねーだろ

817 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/10(月) 13:25:13.05 ID:L7h59eyQ0.net]
>>783
俺も1級受けるけど何もやっとやん
まあ、昔の工業英検は3級、準2級、2級と前日に過去問パラパラ見ただけで受かったから今回も受かるでしょ、と楽観視してる

818 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/19(水) 23:45:42.59 ID:SlbbY6zM0.net]
今週末ほんとうに決行するの?
2月とか3月に延期してもらえると次回試験との間隔がちょうど良いと思うの。

819 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/20(木) 00:14:46.30 ID:qrre/fgo0.net]
今までの感じだと普通にやるだろうね

820 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/20(木) 11:27:19.69 ID:Tkg2OCROd.net]
金曜日は少し早く帰って勉強するか
一応、あがく

821 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/21(金) 22:54:18.07 ID:YN2GSEmy0.net]
やべー
何もやってないのにこんな時間か
コロナも怖いし、受けるの悩むなあ

822 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/22(土) 14:23:48.60 ID:ocFeaY+td.net]
思ったより難しかったなあ
まあ、6割でいいなら受かったかな?という手応えか

823 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/22(土) 16:13:42.39 ID:N1HrvEECd.net]
>>789
何級?

824 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/22(土) 18:22:55.55 ID:/NSCDd6y0.net]
>>790
1級

825 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/22(土) 21:05:25.24 ID:pgRSDZnB0.net]
1q
T 3,1,2,1,2
U 11,5/8,2/9



826 名前:,4
V 1,1,1,3,2
W 12,7,1,8
Xa 大気は地球上の極端な熱や寒さをやわらげるのに役立つ。
日中、太陽の熱が大気に侵入すると地表を温め、大気は熱を貯める。
熱はゆっくりと宇宙に出ていくので、夜は、この効果が無くても本来より暖かくなる。
大気は、地球の生き物を、流星流子、宇宙光線、太陽や星からの電磁波やその他の危険からある程度守ってもいる。

Wc間違ってるはずが正解はわからない教えて
[]
[ここ壊れてます]

827 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/22(土) 21:17:59.02 ID:/NSCDd6y0.net]
渋谷だったけどまあまあ欠席者いたな
やはりコロナが怖かったかね

828 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/22(土) 21:23:52.59 ID:pgRSDZnB0.net]
自分も渋谷だった。
隣が欠席してくれて凄く感謝してる。
教室の外から見て密だったら棄権するつもりだった。

部屋にアリエスだのジェミニだの小奇麗な名前を付けていたが
古くて汚かった。。。

829 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/22(土) 21:45:00.79 ID:7gcsGcU20.net]
聖闘士星矢と思えば古いのも納得する

830 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/22(土) 22:51:03.06 ID:/NSCDd6y0.net]
1級が終わったからじゃあ次はプロフェッショナル、とは簡単にいかないのがなあ
難易度が段違いすぎて

831 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/23(日) 12:16:39.17 ID:tCwqmptp0.net]
両方を同日に受験するのは不可能なの?

832 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/01/23(日) 13:46:28.05 ID:ZGe9mKlIM.net]
>>797
隣接する級なら出来ますが、プロフェッショナルは6月と11月しかやっていません。

833 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/01/24(月) 10:40:51.68 ID:SfD94/bQ0.net]
>>792
個人的見解ですが
T 3,1,2,1,2
U 11,5/8,2/9,4
V 1,1,3(velocityとspeedの違いを明確にしている),3,2
W 4(proximity sensor),5(economically viable),10(をともなう),8
あくまでも正解は公式発表待ちです。

834 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/02/05(土) 19:48:27.58 ID:1ggY2Qvs0.net]
1月のやつ、いつ発表だっけ?
落ちてたらやだなあ

835 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/02/05(土) 22:24:23.25 ID:RIulpTx00.net]
>>800
自分で調べろ



836 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/02/06(日) 07:34:42.46 ID:qRv2ghZQ0.net]
>>801
そりゃまそうか、と思って受験票見たら15日だった
結構掛かるんだな

837 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/02/06(日) 14:07:11.84 ID:N64Qzj/E0.net]
>>802
何級受けた?

838 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/02/06(日) 18:09:00.63 ID:7mZgCPbD0.net]
6月に向けてちまちま再開したいが
五輪見てしまう・・・

839 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/02/06(日) 19:02:42.39 ID:R61lVPzZ0.net]
>>803
1級だよ
旧工業英検は3級、準2級、2級と無対策で受かったから余裕でしょ、と思ってたのに足元すくわれた感じがあり、落ちてたらやだなあ、と思っている

840 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/02/06(日) 19:03:15.58 ID:R61lVPzZ0.net]
>>804
こんな早くから対策だなんて、プロフェッショナルでも受けるのか?

841 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/02/12(土) 21:38:14.71 ID:zWsa9bEp0.net]
来月閉店予定の三省堂(神保町)で工業英検の問題集を見た。
面白そうだったけど工業英検てもう開催されてないよね?
ttps://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784820780335

842 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/02/12(土) 21:42:26.40 ID:mpC2fFfF0.net]
>>807
工業英検は開催されないが、
技術英検プロフェッショナル以外の1級以下は、従来の工業英検の形式を踏襲していると思います。

843 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/02/12(土) 23:45:12.59 ID:NWpJa8/f0.net]
>>807
技術英検1級は旧工業英検準2級より和訳が減って英訳が増えてるね
あとは>>808の通り

844 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/02/14(月) 21:40:02.00 ID:dTfsE/ZVdSt.V.net]
いよいよ明日発表か
工業英検二級持ってるのに、技術英検一級は五分五分の手応えだったなあ

845 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/02/15(火) 12:09:26.59 ID:LnyUa/fLd.net]
どうかな、と、思ったけど140点で合格してた
6割で受かるんだっけ?



846 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2022/02/15(火) 12:53:16.18 ID:LnyUa/fLd.net]
一級は200人受けて68人の合格か
技術英検始まって以来の合格率が34%で最低だったんだな
たしかに英訳は書きにくかったもんなあ

847 名前:名無しさん@英語勉強中 [2022/02/15(火) 13:57:31.58 ID:J0zADZtid.net]
技術英検2級、無勉で挑んだ人は
大体何割ぐらい取れた?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<281KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef