[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/04 21:28 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 785
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TOEFL 総合 THREAD PART 23



1 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/03/19(水) 15:56:24 ]
ここはTOEFL (Test of English as a Foreign Language)の総合THREADです。
TOEFL試験対策について語りましょう。
TOEFL IBTの受験は早めに!受験してからスコア郵送返却まで一ヶ月以上掛かることもあります。

過去スレ・関連スレは>>2-6あたり
FAQは>>7-9あたりにあるので一読して下さい。
質問を投稿される場合には、関連リンクやFAQ、試験実施要綱を一読されてからお願いします。
受験時に必要な身分証明書については細心の注意を払ってください。

Educational Testing Service
(TOEFL試験実施団体公式ページ、WebによるTOEFL試験申し込み、試験実施要綱はここからダウンロードします)
www.ets.org/

アールプロメトリック
ac.prometric-jp.com/

TOEFL PBT(アールプロメトリック内ページ)(日本でのPBT実施は不定期です。要確認)
ac.prometric-jp.com/toefl/pbt/pbt_index.html

TOEFL公式情報、語学留学・海外ボランティアのご案内ほか〜国際教育交換協議会(CIEE)
www.cieej.or.jp/

有志の方によるページ
www24.atwiki.jp/toefl2ch/

日本の法科大学院を受験される方は、下記のスレッドもご覧ください。
【TOEFL】法科大学院入試英語対策Part3【TOEIC】
school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1201193028/

523 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/21(月) 22:44:58 ]
一応言っておくけどIBT80とPBT550は全く等価ではない
そして独学で勉強するならまずオフィシャルガイドを買って問題を解いてみるべき

524 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/21(月) 23:00:45 ]
受験英語と同一視してないか

525 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/21(月) 23:05:31 ]
>>523
だいたいの目安という程度に考えとかないといけないんだな
学校でもTOEFL関連の勉強やるが、そのオフィシャルガイドも買ってみるよ。ありがとう
またなんかあれば聞きに来ます

526 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 00:07:21 ]
貴様のようなゆとりにIBT80は無理

IBTに比べたら、PBTなど子供の遊び
同一視してる時点で貴様に未来はない

527 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/22(火) 00:07:54 ]
あんまり留学したいって気が伝わってこないけど、本気で留学したいの?
短期の留学では将来にあんまり意味無いのでやめた方がいいよ。
まあ、遊びとして観光旅行のついでに語学学校に通ってみるってのもあるが、
お金と時間の無駄、こういった人で実際に勉強している人は皆無。普通に遊んだ方がいい。
まともな留学したいなら、(何か成果を求めるなら)そんな気構えではまず失敗する。

528 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/22(火) 00:10:51 ]
やっぱリスニングテープ流し聞いてるだけじゃリスニングできるようにならないよな?
もっとシャドイングの時間増やさないとな…

529 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 00:16:58 ]
>>527
TOEFLスレでやんなボケ

530 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 00:18:20 ]
この手のヤシはすぐにファビヨるから相手にしないのが吉。

531 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 00:19:14 ]
おっ、さっそくキレたか?



532 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/22(火) 00:21:38 ]
>>526
比べられるものでないくらいに差があるのか
違いが未だよくわかってないから、はっきり言ってくれてありがたい
別物と考えた方がいいんだ

>>527
ここで留学の内容に重点を置いた話をするのはスレ違いだと思って留学とだけかいた
TOEFLに関することだけ書いといた方がいいと思って簡潔にTOEFLに関する事のみを書いたんだが
ちゃんと点数とりたい理由とかも書いたほうがよかったのか?

533 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 00:23:58 ]
なんでこいつ質問してる側なのに
こんなに上目線なんだろう

これが噂のゆとり世代というやつか

534 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 00:29:52 ]
iBTにはスピーキングがありストラクチャーが無い

535 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/22(火) 00:45:15 ]
>>528はスルーですかそうですか

536 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 00:50:12 ]
皆様、リスニングには苦労されているようですが、どの辺が難しいのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。

537 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 00:50:21 ]
自分で結論出してるじゃん
日記にでも描いてろ

538 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 01:19:18 ]
めりけんの方が何万倍も役に立つだろ?

539 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 01:30:53 ]
めりけんが居ようと居るまいと荒れるからなwww

540 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/22(火) 01:41:27 ]
>>533
同意、典型的な社会のクズ、DQNの話し方だね。
他人に情報を教えてもらう話し方じゃない。中学生の質問スレでももっと丁寧に聞いてくるよ。
学生だから通用するとでも思っているのかな。まあ、こういう奴は社会に出てまず失敗するか、
対応できないでニートになるだろう。会社に入れても真っ先にやめる(やめされられる)タイプ


541 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 01:46:43 ]
お前の性格も相当なもんだw



542 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/22(火) 01:55:40 ]
>>540
こいつみたいな歪んだ性格になったら人間終わりだな会社でもまわりに嫌われて浮いてるんだろうな可哀相

543 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 01:56:42 ]
>>540
午前1時41分のカキコっていうのが痛いな。
ニートが一番ニートになりそうなヤシがわかるってことか?
自分が社会で失敗してるととってもきっついカキコになるわけだ。

544 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 01:56:44 ]
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

545 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 01:59:57 ]
高卒ニートの俺も頑張ってるんだ!
お前らも頑張ろうぜ!

546 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/22(火) 02:09:26 ]
こんど初めてTOEFL(iTP)受験する俺に何かアドバイスしてくれ!

547 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/22(火) 02:10:07 ]
>>545
底辺は死んでいいよ^^

548 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/22(火) 04:27:45 ]
>>547
お前も死んでくれwww

549 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 04:30:37 ]
おはようございます!!

550 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/22(火) 05:52:30 ]
>>526
 IBT80なんてカスでも取れる。TOEFLはそんなに難しくない。

551 名前:ITPで450点取りたい [2008/04/22(火) 18:14:27 ]
今大学1年の者です。センター試験170点代。英検2級。4月に無勉で一度受験したが結果はまだ出てない。リスニングはついて行けず長文も話題について行けず。
10月には450点取りたい。語彙増やしたり、長文読む速度を上げたいが、大学受験用のもので対策できますか?



552 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 18:42:19 ]
>>546
俺も俺も
気楽に行こうぜ

553 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/22(火) 20:44:29 ]
450なんてすぐいく。とりあえずStructureの本やれ

554 名前:450取りたい [2008/04/22(火) 21:09:16 ]
>>553
>>551です。安心しました。ストラクチャー探してみます。
単語帳はターゲットの後半とか派生語やり残してたからそれからがいいかな?トフルテスト英単語3800のスレみたけど、DUOとか大学受験レベルの単語帳を終えてからやってるみたいだし。

555 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/23(水) 00:14:30 ]
東大入りたての学生が500〜550ぐらいが普通とかいう話を聞いた
それなりの対策はするべきだろうがPBTは大学受験程度の勉強でも500取れるっぽい

556 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/23(水) 00:35:34 ]
むしろ東大生は大学受験レベル以上の勉強してるからとれるんじゃね?

557 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/23(水) 09:13:07 ]
つーかITPは別スレ立ててもいいかもね

全く別物なわけだし

558 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/23(水) 14:17:19 ]
speakingの勉強法うpしてください

559 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/23(水) 17:23:06 ]
まず瞑想しました。
それから、フルハウスを全部みる。
(もちろん英語で)
その後、ジョーイおじさんになったつもりで
真似をする。これで26点を出しました。

560 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/23(水) 17:40:26 ]
ぼくはミシェルたんになりきって28点とりました!

561 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/23(水) 18:46:34 ]
あぁ。。。ミシェルは盲点だったorz
次回は28を目指します。



562 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/23(水) 21:42:47 ]
ITP対応の単語帳て売ってないのねwトフル用ならもうどれでもいいかな?

563 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/23(水) 23:25:11 ]
ITPの問題ってPBTと同じだろ?

564 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/24(木) 02:22:04 ]
>>563
それ知らなかった、ありがと!

565 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 08:23:50 ]
>>564
騙されるな。ほぼgreと同じだぞ、今年から。

566 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/24(木) 08:35:46 ]
リスニングにはやっぱシャドウイングがいいとのことだけど、あまり聞き取れなかったらスクリプト見ながらやってもいいものなのか

567 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/24(木) 08:56:58 ]
絶対ダメ。
ためにならない。

568 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/24(木) 09:55:37 ]
マジレスたのむよ
つまらん

569 名前:566 [2008/04/24(木) 10:45:32 ]
じゃあ半分位何言ってるか分からないものをシャドウイングするときはどうすればいい?

570 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 11:45:49 ]
>>569
あのさ、聞けてないとシャドウイングにならないんだよ。
テキストを読みながらシャドウイングした場合の効果は
読まずにやったときの10分の1という研究がある

571 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/24(木) 11:55:35 ]
てことは何言ってるかほとんど分かるものをシャドウイングすればいいってことですよね。
じゃあスクリプトをさらっと読んでみる→スクリプト見ずにシャドウイングはどうなんでしょうか。



572 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 12:53:31 ]
>>571
ごめん、何言ってるか全然わからない

573 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 12:56:42 ]
つーか自分で考えろよ
誰かが適当に効果あるよって言ったらそれ信じてやんのか?

574 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 13:12:16 ]
>>573
おいおい、せっかく俺が適当なこと言ってんのに。(>>570とかで)
気づかせるなよ


575 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 15:40:23 ]
週に四日、一日二時間(単語の確認、暗記はのぞく)を英語に費やすとして
トフルの点数を460から550まであげるにはどれくらいかかる?
主観でいいんで教えてくれ

576 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 15:48:28 ]
>>575
3年

577 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/24(木) 16:22:12 ]
その程度の努力じゃあ無理

たぶん500付近でサチる



578 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 16:41:37 ]
>>576
石のうえにも三年っていうしな
根気よくやれ、ってことか
>>577
さちる、って何じゃい

579 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 16:45:59 ]
saturation じゃね?<さちる

580 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/24(木) 17:23:26 ]
お前らそんなに勉強しないと550も取れないの?w

581 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 18:13:03 ]
iBT受けようよー



582 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/24(木) 21:57:25 ]
めりけん帰って来い

583 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/25(金) 00:11:00 ]
TOEFLで100点取らないとGREの勉強に移れないがTOEFL勉強する気がおきねえ畜生

584 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/25(金) 01:00:59 ]
>>583
禿しく同意

585 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/25(金) 13:13:49 ]
ここ最初ずっとログインできないのは私だけでしょうか…

586 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/25(金) 16:57:21 ]
みんな留学するためにTOEFL受けるんだよね?
専攻は?

587 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/25(金) 17:03:34 ]
まるちめでぃあ

588 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/25(金) 19:47:09 ]
>>586
教職で英語取りたいんだが、トフルで高得点(←基準曖昧過ぎ氏ねよw)取らないといけない

589 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/25(金) 20:05:42 ]
高得点って言ったら何点だろう
100点以上かな?
でも日本だと80点取ればすごいって言われるだろうし、wikipediaによると、オランダ人は平均100点程度らしいからね
どうだろうね

590 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/25(金) 20:36:17 ]
あさって受験するひといるかい?

591 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/25(金) 20:37:09 ]
まぁ、100点がひとつの目安じゃね?



592 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/25(金) 20:59:55 ]
ttps://toeflrts.ets.org/OnlineRegistration/rts/StartPage.jsp
これって日本であるわけじゃないよね?日本じゃ今年まだやってないよね・・・?

593 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/25(金) 22:24:15 ]
教職ってことは英語教授法?

594 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/25(金) 22:34:17 ]
俺あさって初めて受けるんだけど、会場にロッカーってあるものなの?
会場の中には携帯とかも持って入っちゃいけないんだよね
会場によるのかな

595 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/25(金) 23:25:30 ]
>>594
そんなことよりコンビニで飲み物とおにぎり忘れるな。
午後大変なことになるぞ

596 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/25(金) 23:55:25 ]
でかい会場行くと、リスニングの後の休み時間に
みんな廊下に立ってオニギリを口に押し込んでる。

みっともない。
残り1時間半くらい我慢しろよ。


597 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 00:36:34 ]
>>595
サンクス。買っていくよ
みっともなくても、腹減ったら集中できないしね

598 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/26(土) 01:53:32 ]
その通り。
おにぎり2個と お茶の一気飲みを
休み時間に済ませるべし。

599 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/26(土) 03:44:01 ]
>>593
分かんないけど専攻が英語じゃないから他専攻で英語の教職取りたいならトフル受けろとのこと。

600 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 10:13:44 ]
>>597
罠だ。だまされるな。
腹が一杯の方が点数が10点は落ちる

601 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 11:45:54 ]
80点て普通の大学生の間じゃ結構凄いだろうけど院留学には全然足りないよね



602 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 12:33:52 ]
文系かトップスクールで無いなら十分足りるよ

603 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/26(土) 15:58:06 ]
>>600
おまいは空腹と満腹の状態しかないバカなんだな

604 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 16:01:16 ]
そのマジレスはちょっと・・・

605 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/26(土) 16:47:02 ]
久しぶりに明日はIBT。
神戸まで行くよ。
今回の目標は・・・・、とりあえず前回12点のリスを最低20まで
もっていきたい。12じゃあ授業についていけねえよ。
すでに合格通知もらってるけど。しかもMBA。
最後のペーパーでもぐりこんだ。


606 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/26(土) 18:41:38 ]
リスニング12点www
そんな点数でもぐりこめるMBAって一体・・・
それとも他のセクションは満点に近いのか?
トータル何点取ってんだ?

607 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 20:00:22 ]
↑まず日本語を学ぶべき人

608 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 20:40:45 ]
>>603
お、おまえ、、、
良いアドバイスをありがとう。いつも食い過ぎるんだ、おれ、、、

609 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 20:43:21 ]
>>606
あのな、12点のやつのレスはかんけいないけどな、
アメリカの大学はな日本人のリスニングは
ストラクチャーとライティングが高ければ、かなり
多めにみるんだよ。

そのかわりESLに3ヶ月前に入っといてくれとかやるけどな。
なぜかっていうとさ、ストラクチャーとライティングが高い
日本人はその後のリスニングの点数の伸びが非常にはやいって
統計をETSが持ってるんだよ。

だから、そういう風に俺らの点数のデータも使ってるんだよ

610 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 21:11:10 ]
ストラクチャー?

611 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 21:17:16 ]
明日は初めてのティーオーイーエフエルなんですが、

アポストロフィーはどこを押したら出てきますか?



612 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/26(土) 21:25:01 ]
shift+7

613 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 22:02:59 ]
じゃないことは知ってるのですが…

614 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 22:14:19 ]
前のスレに書いてありました。お騒がせしました。

615 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/26(土) 22:23:44 ]
writingテンプレ丸写しってやっぱヤバいんだな
明日死んで来るよ

616 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/26(土) 22:44:47 ]
control+F4

617 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/26(土) 22:45:55 ]
MBAって普通経営学部から行くよな。
他からはあまり一般的ではない?

618 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/27(日) 02:20:17 ]
今更なこと聞くが・・・
TOEFLって採点方法が複雑って聞いたんだが。
簡単な問題間違ってんのに難しい問題あってたら、マグレと見なされて点数くれないってほんと?


619 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/27(日) 02:43:11 ]
なんだこの釣り針だらけは

620 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/27(日) 03:18:18 ]
スピーキング中に裏コマンド打つと
最初からやり直せるらしいね。
wikiに書いてあった。

621 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/27(日) 09:57:35 ]
釣り



622 名前:名無しさん@英語勉強中 [2008/04/27(日) 11:50:10 ]
ちょ、どこまでが釣り!?!?
来週試験なのに、何を信じていいんだか
分からないよ!!!!

623 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2008/04/27(日) 13:37:23 ]
自分を信じろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef