[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 11:40 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する



1 名前: [2018/04/12(木) 20:22:50.39 ID:CVe3fXhU0.net]
ハリル解任派の意見だけど、この時期での解任はちょっとね。
遅くても、十二月のE-1終了後までに解任させなくてはならなかった。
さすがに、ハリル解任派の俺でも今回ばかりは同情せざる得ない。
現場を混乱させた責任として、田嶋幸三会長も責任をとって辞任しなくてはいけないだろ。

259 名前: [2018/04/28(土) 19:00:17.62 ID:AVPlqgoJ0.net]
ハリルには今回の件を本にしてほしい。
印税が入るから、それが慰謝料変わりだ。

260 名前: mailto:sage [2018/04/28(土) 19:24:57.67 ID:gSmigvd30.net]
ハリルは選手を守った、田嶋会長は選手を生贄にした。記者会見で見えた両者の決定的なプロ意識の差
https://web.smartnews.com/articles/2DC9uBTy8Ln

261 名前: mailto:sage [2018/04/28(土) 19:47:50.59 ID:Iil1RPoM0.net]
田嶋や協会が悪いと思った

だがそうでもなさそうだ

262 名前: mailto:sage [2018/04/28(土) 19:53:45.43 ID:JLGEeMzL0.net]
世間が田嶋会長の『ヤバさ』に気づきはじめているらしく
毎日炎上してる

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2018/04/28(土) 20:16:16.30 ID:eV5UWXbAl]
田嶋は批判を抑えるために、つぎのキリンチャレンジカップは絶対勝たせにくるだろ。
八百長に積むカネってどこが出すんだ?

264 名前: [2018/04/28(土) 21:20:35.20 ID:KQfCrkqE0.net]
スポンサーや広告代理店に接待ばかりやってるから醜いデブリ顔だよな

265 名前: mailto:sage [2018/04/28(土) 21:26:07.97 ID:hLOkOqFC0.net]
視聴率低下人気落ちてるのは実力じゃなく持参金(スポンサー)用意した選手優遇するから
コネばっかで凋落したエンタメ業界と全く同じ
広告代理店と二人三脚でビジネスするなら公益財団法人の認定を取り消せ

266 名前: mailto:sage [2018/04/28(土) 21:39:33.17 ID:dTadu98Q0.net]
どんどん田嶋批判記事が上がってきだしてるな
香川も本田も酷い自己中で屑すぎることに間違いはないが
一番の諸悪の要因はありえない事にこいつらの我侭を聞いた田嶋
JFA至上空前絶後の最低人物が現在会長にのさばってるって大問題すぎるわ

267 名前:ラモス [2018/04/28(土) 22:35:59.38 ID:oazzPPLa0.net]
電通から田島に金が流れたとか
そういう可能性はない?



268 名前: mailto:sage [2018/04/28(土) 22:37:46.67 ID:nG8Kiegv0.net]
辞任とまでは言わないが結局
コミュニケーション不足は協会と監督らだったというオチ

269 名前: [2018/04/28(土) 23:02:26.28 ID:8u7nslCF0.net]
田嶋や協会は監督の任免権があるんだから自分の仕事やっただけだろ
実際日本代表の現場も成績もひどいことになってたしハリルの解任は妥当

ただ、対立してたのはハリルと本田香川
今はその片方だけを処分しただけから問題になっている

もう片方の本田香川も処分すれば解決

270 名前: [2018/04/28(土) 23:20:31.24 ID:VmzUQnnn0.net]
これまでの火消しならまだ見てられたが完全に選手のせいにした火消しはマジでムカつくな
誰の指示だ?おまえの独断か?
ふざけんなよクソ野郎

271 名前: [2018/04/28(土) 23:21:08.60 ID:Hx8kKUF00.net]
日本サッカー協会の田嶋会長「選手巻き込まない」=ハリル氏の会見受け

272 名前:

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042800010&g=scr

お前がイチバン最初に巻き込んだやんか!

成績が悪くて解雇とか
韓国に1-4で負けたから解雇と言われるほうが
むしろハリルも納得しただろう。


そもそも選手を巻き込みたくないのであれば

「コミュニケーションの問題で解雇」

などと言うべきではない。
[]
[ここ壊れてます]

273 名前: [2018/04/28(土) 23:24:33.71 ID:uxP9CJ/h0.net]
ハリルは、会って話できないなら、訴訟よ

このタヌキは何を逃げ回ってんだよ、政治屋

274 名前: [2018/04/28(土) 23:35:34.03 ID:lEvnJn8C0.net]
国内組のテストマッチだから韓国戦の惨敗で解任は無理だろう

275 名前: [2018/04/28(土) 23:58:54.35 ID:27v2eIRR0.net]
>>259
任命権があるんだから義務は果たさないとな

田嶋を解任せよ

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:18:38.15 ID:1cvPiRa10.net]
会見前にハリル側が会談申し込んだのに拒否するとかもうね…

277 名前: mailto:sage [2018/04/29(日) 01:52:33.39 ID:bbd9FHZx0.net]
どうやったら田嶋を辞めさせられるんだろうか。
おそらくマスゴミやサポが騒いでもスルーするだけだろ?
やっぱりスポンサーから攻めるのが効くのかねぇ。



278 名前: mailto:sage [2018/04/29(日) 02:52:13.53 ID:0CYxWSue0.net]
ハリル解任して興味失った人間の方が多けりゃビジネス的にも大失敗なんだけどね
一度熱が引いた層を呼び戻すのはマスコミ工作しても難しい

279 名前: [2018/04/29(日) 03:55:47.54 ID:8FsPiOU70.net]
今の時代は代表にしか興味ないようなライト層でもそれなりにネットニュース見たりTwitterも見たりするからね
協会やマスコミが思ってるより今回の件で冷めてる人は多そう
そんな冷めてしまったライト層すらひっくり返すくらいのサッカーを西野に、というか今の代表選手にできるかと言ったら疑問なので
スポンサー的にも協会的にも何より日本サッカーにとって悪手でしかなかったのでは

280 名前: mailto:sage [2018/04/29(日) 06:52:15.01 ID:w/w7Y3TK0.net]
はい


日本代表 スポンサー各社への問い合わせ先一覧
各社 契約期間:2015年4月1日〜2022年12月31日

【メールフォーム】
アディダス
https://faq.adidas.jp/faq_adidas?q=mail&l=ja&cu=1&m=true
キリンビール
https://m.kirin.co.jp/enq/enq_form.php?qIds=GofCWiX2QkWp
みずほ銀行
https://www.faq.mizuhobank.co.jp/helpdesk?category_id=179&site_domain=form
朝日新聞
https://digital.asahi.com/info/inquiry/asadigi/shimbun.php
ファミリーマート
https://form.family.co.jp/m?f=10
日本航空
MS&ADインシュアランス

【メールアドレス】
クレディセゾン 
info@mail.saisoncard.co.jp

281 名前:a mailto:sage [2018/04/29(日) 10:41:04.40 ID:/WNK0XMu0.net]
ライトちゃんなんて西野になったら今回の経過とか関係なくあら、よくコメンテーターしてるイケメンが監督になっていいね!みたいな層やぞ(実話)甘く見るなよw

あと田嶋が仮に解任されたとしても副会長がスポンサー系なんだろ?西野みたいに繰り上がったら協会乗っ取り完了じゃね?

282 名前: [2018/04/29(日) 12:23:40.60 ID:njXtgpSa0.net]
田嶋やめろ

283 名前: [2018/04/29(日) 13:44:19.44 ID:t0xY302k0.net]
西野は陰気臭い顔はしているがイケメンではない

284 名前: mailto:sage [2018/04/29(日) 14:33:53.98 ID:eD4Z1Y0V0.net]
>>259
田嶋に嘘を吹き込んで造反を企てた黒幕の手倉森もな

285 名前: [2018/04/29(日) 14:59:52.32 ID:LBUEcLEFm]
ハリルが「なぜ何も言ってくれなかったのか?」って
怒ってたけど、田嶋のいうコミュニケーション不足は、
実は協会が契約上必要な協力を怠ってたんじゃないか?
そのあたり裁判で争われたら不当解雇になるかもな

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:23:46.87 ID:V7E2vzr70.net]
>>192
いまだにコバンザメだろ。
川淵が急タヒでもしたらどうするんだろうな。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:36:34.98 ID:5RErr+lF0.net]
田嶋って語気強めてるだけで中身空っぽだよな



288 名前: mailto:sage [2018/04/29(日) 18:59:54.69 ID:LBUEcLEFm]
とある上場企業が赤字を出した時、社長が会見で
「社員が悪い」「全員で頑張ろう」と言ってた。
田嶋の言い訳もこれとまったく同じだったから、
この世代のエライ人ってろくなやついないんだって脱力した

289 名前: mailto:sage [2018/04/29(日) 21:11:13.92 ID:xcAu8uWP0.net]
>>266

ここ

290 名前:に出ているようなオフィシャルパートナーなどに対する不買運動が一番効くだろうね。

キリンや、アディダスなどの商品やサービスの不買とイメージダウンによる抗議。

ちなみにJFAは単なるスポンサーではなく、利益を共有するパートナーの言葉を使っている。

このことから、監督解任がだれの利益のためであるのかが分かる。




日本代表 スポンサー各社への問い合わせ先一覧
各社 契約期間:2015年4月1日〜2022年12月31日

【メールフォーム】
アディダス
https://faq.adidas.jp/faq_adidas?q=mail&l=ja&cu=1&m=true
キリンビール
https://m.kirin.co.jp/enq/enq_form.php?qIds=GofCWiX2QkWp
みずほ銀行
https://www.faq.mizuhobank.co.jp/helpdesk?category_id=179&site_domain=form
朝日新聞
https://digital.asahi.com/info/inquiry/asadigi/shimbun.php
ファミリーマート
https://form.family.co.jp/m?f=10
日本航空
MS&ADインシュアランス

【メールアドレス】
クレディセゾン 
info@mail.saisoncard.co.jp
[]
[ここ壊れてます]

291 名前: [2018/04/30(月) 00:39:26.39 ID:e3amtZR50.net]
>>273
手倉森は逆に反省してるんじゃないの?
自分が指示されて見に行った試合で本田がPKきめたか活躍したから代表に呼ぶように監督に進めて本田が活躍せず造反して解雇されたから
だから手倉森も西野ジャパンに留意されたが保留してるのは良心の呵責にさいなまれてるんじゃないの?

292 名前: mailto:sage [2018/04/30(月) 03:28:23.61 ID:Yh/ROlyB0.net]
>>279
 同関係者によれば、現場レベルでも混乱と不満が起きていたという。原因の所在は、元コーチの手倉森誠氏にもあるという。
手倉森氏には、選手とハリルホジッチ氏の橋渡し役としての役割が期待されていた。

ところが、選手と監督のいずれも、明らかにコミュニケーションが不足し、周囲に不満を洩らしていた。
当然、そのあたりの事情は、現場を通して協会の上層部の耳にも入っていたが、上層部は見て見ぬふりを決めこんだ。

「手倉森氏は、一言で言えば野心家。周囲にも、『コーチのポジションは俺にとってはステップアップでしかない。俺が監督をやれば(違う)』と吹聴していました。
同氏がハリルホジッチ氏の後釜を狙っていたのは、みんな気づいていました。
酒好きでもあり、酔っ払うとハリルホジッチ氏の悪口ばかり言っていましたから。
あまりに度が過ぎるので、協会内でも彼に真剣に説教をする人物もいたくらいです。
biz-journal.jp/i/2018/04/post_23144_entry.html

293 名前: mailto:sage [2018/04/30(月) 06:54:49.60 ID:qeUCtaFs0.net]
混乱避けるためにコーチを昇格させるのが通例なのに
西野だけじゃなく森保が兼任コーチとして入閣したのはその辺の事情だろうな
自業自得だから同情したりせんが

294 名前: [2018/04/30(月) 07:45:42.97 ID:wNYpqHa/0.net]
>>278
日本代表ユニフォーム、シューズの不買、キリンビール系商品の不買

295 名前: [2018/04/30(月) 07:48:55.49 ID:wNYpqHa/0.net]
>>281
だとすると、協会上層部からも煙たがられてるのかな

296 名前:ジーコ [2018/04/30(月) 12:03:43.67 ID:y/fvTC5Q0.net]
私を会長職にしなさい

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/30(月) 18:06:04.15 ID:OKDyXQzk0.net]
今からでも選手でクーデター起こせよ



298 名前: mailto:sage [2018/04/30(月) 21:35:49.36 ID:wWQ8qMBE0.net]
本番のハリルが見たかった…
良い結果でも悪い結果でもいいからこの三年の結果が見たかった

299 名前: mailto:sage [2018/05/01(火) 00:30:33.64 ID:1+S53FjU0.net]
本大会始まる前だからマスコミ押さえ込んでるが
終わったら誰が足引っ張ってたか情報が表に出るだろう
選手・協会・日本人スタッフ・スポンサーと四面楚歌状態で予選戦ってたんじゃないだろうか

300 名前: [2018/05/01(火) 09:49:38.43 ID:9M3roDu60.net]
今回のハリル解任は残念で疑問があるという立場は最初に言っとく。
ただ、ひとつ視野を広げて、コイツはAFC理事だって事をひとつ挙げたい。
AFCっつったらよ、
中東の石油王やらイングランドプレミアリーグを保有できる富豪がいる東南アジア、ご存知中国韓国の権力筋や財閥が一

301 名前:つの鍋に入れられてる闇鍋な訳よ。
これを見ただけでもどんな組織か見当つくよな?
ある意味これに対抗する手段としては田嶋+電通ってダークな部分はアリかなと。
[]
[ここ壊れてます]

302 名前: mailto:sage [2018/05/01(火) 10:31:32.62 ID:5TmPjgph0.net]
田嶋 「 逆を言えば西野さんが監督になるのは

必然だった。」 ← は?

と思ってたけど

ハリルの会見見てたら

妙に納得できたわ

田嶋の言うことも間違ってない

303 名前: [2018/05/01(火) 11:20:49.18 ID:5W61kC9V0.net]
ハリルを解任したんなら、田嶋も辞めないと

304 名前: mailto:sage [2018/05/01(火) 11:23:52.73 ID:5TmPjgph0.net]
だとしたら田嶋だけじゃない

いろいろ連帯責任になってくる

305 名前:- mailto:sage [2018/05/01(火) 11:33:01.92 ID:4IWvzUvI0.net]
>>288
そのせいでAFCは中東有利になったんだけどな
ACLの東西分割とか

306 名前:おい [2018/05/01(火) 11:54:22.34 ID:BQsgB36v0.net]
>>282
キリンなら直近やらかしたばかりだw

0367 U-名無しさん (ワッチョイWW 93f0-9MlM) 2018/05/01 10:12:38
キリン、炎上

@Kirin_Company
この度、キリンビバレッジ公式アカウントにおける午後の紅茶の投稿について、お客様にご不快な思いをおかけし大変申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
多くのお客様からのご意見を受け投稿を削除いたしました。今回いただいたご意見を真摯に受け止め、今後の活動に活かして参ります。

307 名前:ああああ mailto:sage [2018/05/01(火) 12:25:39.89 ID:MFR6vUQN0.net]
サッカーが内輪揉めしている
→なんか面白くなさそう
→代表の試合の中継やってるけど観なくていいかな
→CMの暴露機会減少
→キリンの飲料売れない、アディダスの製品売れない

ライト層の離反はあとあとボディブローのように効いてくるだろうアハハハハ



308 名前: [2018/05/01(火) 12:57:14.02 ID:VOWSGUsA0.net]
スパイク買いに行っても欲しいと思うのって1個か2個とかだよね
それがアディダスだったらどうするんだろう
おれはもうスパイク買うことはないけど

309 名前:ああああ mailto:sage [2018/05/01(火) 13:00:50.03 ID:MFR6vUQN0.net]
靴は足にあったものがいいよ
タオルやらシャツやらは色々なメーカーの製品があるから

310 名前:協会理事 [2018/05/01(火) 13:36:39.07 ID:KSGk0B1p0.net]
 ワールドカップ3連敗の場合、協会を総辞職しなければならない。

選手もご破算、協会会長初め理事もご破算、いつまでもやってんじゃねえぞ!

お前たちがいるから日本サッカーは伸びないんだよ。

さっさとやめろ! 田嶋会長、西野監督、北沢理事、関係者すべてだ!

 新任は中山雅史を推薦する。

311 名前:おい [2018/05/01(火) 13:37:15.66 ID:BQsgB36v0.net]
スパイクは色々使ったが俺に合うのは

アシックス>アンブロ=ナイキ=FILA>ミズノ>アディダスだったわw

312 名前:マサ斎藤 [2018/05/01(火) 17:40:57.92 ID:nz4+NFqU0.net]
>>298
俺はCOX だな

313 名前:ああああ mailto:sage [2018/05/01(火) 19:10:33.24 ID:QgYnGrb50.net]
>>298
俺、ヤスダの靴だった

314 名前: [2018/05/01(火) 20:55:49.74 ID:kP7Agh/R0.net]
かなりありえない仮定だけど。

もし田嶋が実はハリルホジッチのサッカーを非常に高く評価していて、そのサッカーや彼の作戦のコピーを西野に命じた。
そして、ハリルホジッチをコピーした西野が本大会で使える目処がたったからあえてハリルホジッチを切り、西野ジャパンが本大会で躍進したのなら、田嶋は物凄く有能だとは思う。

もっとも、どう転んでも性格的にはクズだけどね。

315 名前: [2018/05/01(火) 21:04:09.82 ID:bp74Y1900.net]
ホームでシンガポールにドローの時点で解任しろよ

316 名前: mailto:sage [2018/05/01(火) 21:09:23.33 ID:Zyza+q7v0.net]
田嶋がハリルでは困る理由

ノンビリとパス回ししてくれないと、日本代表選手がテレビに映る時間が短く、実況が名前を連呼することも出来ない
選手の足元をじっくり映せないと、「前よりもテレビに映る時間が短い、コマ切れ過ぎる」とスポンサーが良い顔をしない

317 名前: mailto:sage [2018/05/01(火) 22:59:59.03 ID:fZ+7qrCr0.net]
ほんとに犬飼の言うとおりの人物だったとは…



318 名前: [2018/05/02(水) 00:08:34.92 ID:R25VrSyZ0.net]
>>301
ありえないね

お花畑でもその考えわないわ

319 名前: [2018/05/02(水) 00:23:05.47 ID:6kaB06EP0.net]
>>301
>>305

西野『前』委員長を筆頭とする
技術委員会とやらが
まともな仕事をしたのであれば、
ハリル完コピはできんにせよ

おおよそそれに近いチーム作りは
できるわな。

まともな仕事をしたのであればね。

320 名前: [2018/05/02(水) 00:55:27.67 ID:hBknawJF0.net]
>>303
それや

田島クズだな。サッカーをプロレスにしようとしている

321 名前: [2018/05/02(水) 08:14:25.16 ID:yD3WG+NL0.net]
mimizun.com/log/2ch/football/987530174/

田嶋がU-17を率いてた時のスレがあった。こんな風に思われてたのか。

322 名前: [2018/05/02(水) 08:23:43.71 ID:yD3WG+NL0.net]
287 :名無しさん:2001/07/06(金) 00:13 ID:???スカパーの「nakata.net TV」に田嶋がゲストで出てたね。理論は立派だ。
早い段階で現役退いてドイツでコーチライセンス取得していたりビジョンも西村よりは良いだと思うが。
ドイツから帰国後の田嶋が小野剛を指導して将来のコーチへの意識を強めた事も有名だし。
ただ慎重派な印象。
成岡をトップ下で使ってたり、福王とか高山のような小粒な選手でDFラインを固めているのを見ると、
守りに入った起用が多いと思う(素人考えかもしれないが・・。)
U-17の段階で纏まった選手を使うのではなく、次期U-20までの視野で選手を育てて欲しい。
>>289
このスレでも出ている区切り変更後に谷間になってしまった85年組を始めて集めたみたい。
2005WYは85年(現U16)+86年(U15)が主力。87年からも数人呼ばれると思うけど。
次期ユースの年長さんの83年組(U18)が、
今年の4月になって集められたのと比べれば積極的になったのかもしれないが、
相変わらず誕生日で選んでるから、いまいち・・。

288 :286:2001/07/06(金) 09:06 ID:???>>290
監督って布なんだね。田嶋はなんで見ないんだろ?
U17には呼ぶつもりがないから?それとも視察には来るのかな?
よかったらトリニダードトバコ戦に呼ぶと考えるのは俺の脳内妄想にすぎないか。
どうせ氏のグループなんだから85年組3人くらい加えてもいいんじゃないか?
と思う熱帯夜明けの今日この頃。

289 ::2001/07/06(金) 09:11 ID:???今のU-18は現U-20以上の谷間と聞いたが

290 :名無し:2001/07/06(金) 10:47 ID:???>>292
CBは過去最強らしい。

323 名前: [2018/05/02(水) 11:13:41.04 ID:BpP6NkLT0.net]
田嶋をはじめ電通の言いなりになっている委員全員に天罰が降りますように。

324 名前: [2018/05/02(水) 14:30:57.99 ID:R25VrSyZ0.net]
>>306
それならハリルのままで良かった

325 名前:カゃん

西野にわざわざ代えた意味は本田香川をスタメンにしてスポンサー忖度するためだろ
[]
[ここ壊れてます]

326 名前:__ [2018/05/02(水) 14:41:46.49 ID:l55ZZstF0.net]
>>308
ベリーグッジョブ!
懐かしい…とは言わない。この次スレからROM始めてた記憶
当時の自分は別掲示板が主戦場だった
田嶋幸三という人物について大モメしたのは、当時のスポナビ記事が突如全削除を喰らってからよ
その当時から川淵三郎の腰巾着という評価で、風評は悪かった

327 名前: [2018/05/02(水) 14:46:59.47 ID:kUt5aFY80.net]
>>308
ベリーグッジョブ!
懐かしい…と言う。

こういう昔のってどうやって見つけてるの?
ただ検索してあっただけですか?
トルシエ時代のとか見てみたいんだけど。



328 名前: [2018/05/02(水) 14:48:34.87 ID:kUt5aFY80.net]
>>308
2000年のシドニー五輪のスレとかもまだ見れるのかな?

今、香川・本田アンチがいるように、過去もやっぱり中田・中村のアンチはえぐかったのかな?

329 名前: [2018/05/02(水) 15:37:24.12 ID:yD3WG+NL0.net]
田嶋がU-17を率いてた時は本大会に出場すれば健闘の時代だったから、一応は監督として結果を残したということかな。
田嶋が監督を率いる前後二大会が、予選敗退だったから。

330 名前: [2018/05/02(水) 15:43:13.52 ID:mi6dOHRe0.net]
もう田嶋はこのまま日本に戻ってこなくていいよ。

331 名前: [2018/05/02(水) 15:53:31.28 ID:yD3WG+NL0.net]
田嶋の監督としての成績が見つかった。

www.jfootball-db.com/u17/index.html#2000

332 名前: [2018/05/02(水) 15:54:54.43 ID:yD3WG+NL0.net]
2000年と2001年が田嶋が監督してた時の成績だから。

www.jfootball-db.com/u17/index.html#2001

333 名前: [2018/05/02(水) 16:04:11.26 ID:yD3WG+NL0.net]
1999年のU-15の代表 これ、監督誰だろう。田嶋かな?。


www2u.biglobe.ne.jp/~Number12/record/1999j15.htm

334 名前: [2018/05/02(水) 16:24:17.66 ID:yD3WG+NL0.net]
トリニダードトバゴ大会のU-17の代表の試合が動画でちょっとだけあった。

https://youtu.be/N5YNXUDU9WE

335 名前: [2018/05/02(水) 18:36:11.58 ID:kUt5aFY80.net]
572 :1 ◆2a7J/1CU :01/09/12 03:55 ID:???
大会自体は行われると思うが、この惨事の3日後にアメリカが国際試合をするのかな?
どうなるんでしょう?>日本vsアメリカ

この時アメリカと試合したんだな。
9.11テロの直後でいきなりアメリカ戦だったんだな。
空気よまないで勝ったんだな、そういえば

336 名前: mailto:sage [2018/05/02(水) 19:26:45.44 ID:yD3WG+NL0.net]
西野のアトランタ五輪の時の試合ならあったな

https://youtu.be/_5czZlrx_SE
https://youtu.be/MRlRgX18ouA
https://youtu.be/-Kr8tiJo0mk


アトランタ五輪予選
https://youtu.be/N4Lsy9fh8w0
https://youtu.be/ntg8NH9Yuow
https://youtu.be/pCCP9q5lnmg
https://youtu.be/nYJeRwF-TwQ
https://youtu.be/t-VqdTNDP_c
https://youtu.be/0slpqvm80UU
https://youtu.be/4aSA1ZHNJlQ

337 名前:AHO [2018/05/02(水) 20:44:37.15 ID:cG2/Hccv0.net]
上がクズだと選手も腐る、学閥企業閥の政治ゲームに奔走する拝金主義のアマチュアどもを排除しなければ日本サッカーに未来はない

とりあえず田嶋含め強化委員は結果がどうなろうと全員辞職してJFAから去るべき、それが当たり前のケジメだ



338 名前: [2018/05/02(水) 23:10:40.17 ID:R25VrSyZ0.net]
今去ってほしい

339 名前: [2018/05/02(水) 23:13:59.30 ID:DIIjlI1Z0.net]
田嶋幸三と小池百合子とでは、どっちがより無能なんだろう?

340 名前: [2018/05/03(木) 00:04:09.55 ID:NiWFQkFg0.net]
>>325
我が国において女性都知事は初めて&防衛大臣も初めてということで実際の能力は別にして小池のほうがはるかに有能
田嶋は自らなし得たことは一つもない

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 03:30: ]
[ここ壊れてます]

342 名前:15.79 ID:GhmEWsJ00.net mailto: 小池の最大の功績はクールビズ []
[ここ壊れてます]

343 名前:__ [2018/05/03(木) 03:50:30.54 ID:rhWMFTzU0.net]
田嶋のプロサッカー指導者としてのセンスのなさぶりは
昨今、「長谷部誠の後継者」に苦悩しているヒョロッ子ボランチ好き路線に全て集約されている
いや、審判界の腐臭やジーコの不支持など、感性の愚鈍さには枚挙がないけど

とりあえず2001U-16トリニダードトバゴ大会でのスポナビ記事全削除とは、空前にして絶後の大暴挙だった
アレ以来から、日本のサッカージャーナリスト界の壊死が一気に始まった

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 06:44:53.48 ID:A7UuGOSJ0.net]
>>298
靴は日本メーカー一択だろ。
特にナイキなんて細くて足がいたくなる。
俺は日本人の幅広でないと合わないんだよ。

345 名前:__ [2018/05/03(木) 10:15:47.44 ID:rhWMFTzU0.net]
田嶋は審判育成界も本職。専門畑

346 名前:田嶋メンバー [2018/05/03(木) 11:58:34.78 ID:o7j5/oRp0.net]
田嶋「もし、ロシアで惨敗しても協会に籍があるならば、帰りたいです」
日本サッカー協会の悪の根源が田嶋なら、そんなサッカー協会はなくなればいいと思います!

田嶋さん!あなたは病気です!
崖っぷちでなく、崖の下に転落し、腐敗した日本サッカー協会に気が付かない!そんなサッカー協会は早くなくなればいいと思います!

347 名前:. [2018/05/03(木) 14:00:34.15 ID:uwu9Z2rW0.net]
>>331
サンキューマッツ



348 名前:答えはここにある [2018/05/03(木) 16:01:56.55 ID:NvadwY0l0.net]
田島の息子

349 名前:俺はホンシン [2018/05/03(木) 16:04:45.47 ID:NvadwY0l0.net]
田島の息子をA代表に招集せよ

350 名前:俺はホンシン [2018/05/03(木) 16:06:00.55 ID:NvadwY0l0.net]
田島凛太朗を代表に招集しろ

351 名前: [2018/05/03(木) 18:55:36.45 ID:NZXK7xGuu]
goosgle.seesaa.net/article/458261070.html

352 名前:イギータ [2018/05/03(木) 23:49:42.29 ID:B074Mkcf0.net]
>>298
シグマ運動靴だろ

353 名前: mailto:Sage [2018/05/04(金) 01:12:14.26 ID:7mfvdI2C0.net]
さすがに西野が結果出せなかったら辞任でしょ
その覚悟がなきゃ協会の評判落としてでもハリル切らないよ
つまり田島は首を切る覚悟で行動に移したはずなのである

354 名前:- [2018/05/04(金) 02:08:25.57 ID:G2r9efdQ0.net]
>>338
田島にそんな男気は無い

355 名前: [2018/05/04(金) 02:10:30.95 ID:jw4XVYgM0.net]
>>339

船が沈んでも自分だけは助かりたい
船長みたいなもんか。

356 名前: [2018/05/04(金) 02:47:16.30 ID:rofXBq8o0.net]
ハリル解任は妥当だけど、これで西野が最低限1勝しなきゃ田嶋は引責コース

357 名前: mailto:sage [2018/05/04(金) 03:42:35.11 ID:DalUEfuR0.net]
スポナビ記事全削除ってどういうこと?



358 名前:- [2018/05/04(金) 05:24:31.20 ID:7efCS6DJ0.net]
>>342
どんな基準だったっけ?

359 名前:aaa [2018/05/04(金) 07:09:59.16 ID:30atOLVP0.net]
失敗ばかりで何の実績も無くてもヨイショだけで組織のトップに登りつめることを示したヨイショの超人。
ただ本人含め誰一人幸せにはならなかった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef