[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/03 07:09 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 854
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

常勤・非常勤講師 Part110 ※現役講師限定



1 名前:実習生さん [2017/08/20(日) 22:22:43.05 ID:UvHbBq7T.net]
※現役講師限定

前スレ
常勤・非常勤講師 Part109 ※現役講師限定
mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1499507876/

701 名前:実習生さん [2017/09/26(火) 00:45:56.70 ID:RcHVzJde.net]
>>700
文系?理系?

702 名前:実習生さん [2017/09/26(火) 00:59:19.87 ID:ljoXKuqi.net]
講師の電話か。一種免許複数持ってたらバンバン来るけどなぁ

703 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/26(火) 02:15:22.21 ID:Ax+i051n.net]
中学理科なんてバンバン電話来るぞ。
みんな断るんだろうが。

英語も電話かかりまくるって言ってた。

704 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/26(火) 04:39:00.80 ID:+bHWIuvf.net]
■山口敬之はメガネ障害者です
■メガネはメガネ障害者です


【元TBS山口敬之レイプ疑惑が与えた本当の衝撃】2017年8月
山口敬之が避妊具なしでジャーナリスト・詩織さんをレイプした疑惑。
山口は安倍首相のヨイショ本を幻冬社から二冊も出し、安倍シンパの記者としてテレビでも活躍。
準強姦で逮捕状が出たが、寸前で中村格(警視庁刑事部長)が捜査をストップさせた。
中村はその後、菅官房長官の秘書官を務めている。
森友・加計問題以上に、安倍政権に直接的なダメージが及ぶ事件では、との見方がある。
かねてから「女性活躍」を繰り返す安倍首相。
五月に開かれた「2017 世界女性サミット東京大会」では「女性活躍の流れがもう戻ることない」と強く語った。
昭恵夫人(安倍昭恵)は詩織さんの告発後、山口がフェイスブックにアップした言い訳コメントに「いいね!」を押してヒンシュクを買った。
レイプ被害を経験したフミコ・ブロック「詩織さんの話を聞いて本当のことだとわかりました。これが英国首相の友だちだったら、暴動が起きるんじゃないでしょうか」
ジャーナリストの中村常行「山口は最低のクズをいう理屈抜きの感情です」
https://i.imgur.com/NFOUg2G.jpg
https://i.imgur.com/70abKAs.jpg


【詩織さん】元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審 ★7
asahi.2ch.net/test/read.cgi/n★ewsplus/1506204815/
【山口敬之/準強姦もみ消し】内閣調査室が被害者を民進党関係者と印象操作する画像を配布、2ちゃんねるにも投下される[07/06] [無断転載禁止]2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/s★eijinewsplus/1499337895/


https://twitter.com/adachiyasushi/status/911145124536582144
https://i.imgur.com/OFzqDEr.jp
足立康史
@adachiyasushi
元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審:朝日新聞デジタル
www.asahi.com/articles/ASK9Q54BHK9QUTIL02F.html

よかった。疑惑を晴らす最高の段取りを経ることが出来た。引き続き、北朝鮮対応に尽力いただきたい。


■足立康史はクズ

;;;llk

705 名前:実習生さん [2017/09/26(火) 12:18:11.20 ID:+upeX4c5.net]
大阪は万年講師不足だったような?

706 名前:実習生さん [2017/09/26(火) 14:40:10.83 ID:4/qAhULK.net]
これからの時期はどこの自治体も人手が足らなくなるから、仕事を紹介してもらえる可能性が高くなると思う。
特に小学校。産休や療休に入る人が多いから。打ち合わせでも管理職が「誰かできる人いませんか」と探している学校も多いと聞く。
ただ、産休はまだしも、療休の案件はそれなりの覚悟がいる仕事もあるからなんともいえないけど・・・。

707 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/26(火) 18:19:22.38 ID:SJCIE7el.net]
通信制大学卒業だと全く電話かかってこないよ。
通学生の大学やめずにいっておくべきだったわ…。

708 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/26(火) 19:03:13.19 ID:TqnraD1V.net]
県立高校や特別支援学校は、地元県じゃないと
経験上なかなか講師依頼来ない。

小学校は、1000kmぐらい遠く離れた別の県に
住んでても確かに保険の勧誘ぐらい電話来るわな。

709 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/26(火) 20:23:29.46 ID:8gjcKDey.net]
>>707
マ?



710 名前:実習生さん [2017/09/26(火) 21:38:57.55 ID:DFpEm1sp.net]
>>707
なんか悲しい気持ちになった。



話変わるが、常勤で副担でなく担任やってる人いる?高校で

711 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/26(火) 21:49:29.40 ID:bNCGtNfU.net]
>>709-710
マジなんやー。

まぁ、保護者側に立ったらさ、「入学試験もパスしない教師なんて信用できないわッ!」だよな。俺もそう思うしw

今さら大学入り直しても今度は年齢とかの問題でなー。まぁ、だから塾業界にシフトチェンジだぜぇ。

712 名前:実習生さん [2017/09/26(火) 21:55:51.13 ID:r5nb4tA6.net]
塾予備校は学校以上に学歴重視だよ
東大東工大一橋慶應早稲田以下なら書類も通らない

713 名前:実習生さん [2017/09/26(火) 22:21:50.22 ID:+upeX4c5.net]
ウソをウソと見抜けない者に
ネットの利用は難しい
だったっけ?

714 名前:実習生さん [2017/09/26(火) 22:35:27.27 ID:DnHpuzqR.net]
>>694
目指すは大都市。東京が一番いい。
都内すべての区市町村に講師登録。都にも講師登録。
めちゃ荒れた学校だと、次々に講師がやめていく。
猫の手でも任用したい状況。
そんな学校から声が掛かる。地獄の1年目を乗り切って、管理職や年輩者から評価されれば、翌年も同じ学校か、または知り合いの学校に入れてもらえる。
同じ学校だとしても、4月スタートできれば、1年目よりは苦労は少ない。
運良く違う学校に行ければ、落ち着いた職場が待っているかもしれない。
とにかく、現場労働によって生計を立てること、そして、現場に知り合いを作ること。
これが王道。

715 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/26(火) 22:37:32.41 ID:u6W5A86I.net]
>>711
経験もコネも目立つ経歴もなければ、そりゃ声かからないよ。自分からコネ作りしてくもんさ。

716 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/26(火) 23:44:28.53 ID:bNCGtNfU.net]
ぽまいら優しいな…

717 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/26(火) 23:49:25.98 ID:bNCGtNfU.net]
>>712
もちろん進学塾や大学受験の塾は無理だってわかりきってるさ。

それでも、個別指導塾ぐらいの教室運営ならまだ間に合う。やってることほぼ教育じゃなくて、経営だし。保護者に営業したり、学歴のある講師を使ってお客さんの成績を伸ばすことだからぬぁ。

まぁ、教育業界は好きだから、またROMらせていただくよ!みんなはいい先生になってくれや。

718 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 01:41:53.22 ID:tsGqf4t7.net]
>>712
塾予備校なんて教育業界と呼ぶか?
アレは虚業の受験屋産業だろ

719 名前:実習生さん [2017/09/27(水) 02:08:57.82 ID:cSkJUdjU.net]
塾業界なんてこれから倒産しか見えてこない
教員もAIが感情持てば要らない



720 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 05:29:33.69 ID:2ws0R0+P.net]
>>707ガンバレ

しかしまあ、ぶっちゃけると
どこかの有名大学を出てから一念発起して教員免許を取得ってのならまだしも、
通信で大学を出ました、ってのはスタートラインがまるで違うと考えた方がいいよ。
キャンパスでの4年間やサークル活動、身近にゼミの先輩後輩や教授陣がいて
毎日通学していた、という体験はかなり重要。
特に教員とのかかわり(飲み会や世間話含む)は学生が自覚してないだけで最重要。

721 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 06:43:19.63 ID:blfABuwP.net]
女性教諭と組むと、世間話ですら怖いしな。
学年で動く時に色々失敗しちゃうと、尚更相手は腹の底では何考えてるんだろうと気になって相談とかもしにくくなるから辛い。

もっと軽いノリが出来るようになっときゃ良かったよ。

722 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 08:34:01.88 ID:U4jSZ4mE.net]
修学旅行とかの見送りや差し入れ制度やめてほしい。一年しかいないから他の学年に興味ないし、遠いから朝早いの嫌だ。強制じゃないから何時出発かも聞かされてない。

723 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 08:40:45.10 ID:GeoitS5B.net]
知らんがな
行かなくていいなら行くなよ

724 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 08:44:39.30 ID:P6orTX2w.net]
体育祭文化祭ガン無視w

725 名前:実習生さん [2017/09/27(水) 09:08:43.29 ID:YOpEoyD0.net]
>>707
小学校だったら引く手あまた。
中学校だったら、理数技術英語ならそこそこ。
それ以外なら複数の自治体を登録すべき。
隣県+大都市圏位登録して様子見ましょう。

726 名前:実習生さん [2017/09/27(水) 09:16:37.20 ID:YOpEoyD0.net]
>>724
いいな。
無視したかったけど、自宅に招待状が郵送されたから仕方なく送りましたよ。

卒業式の電報やらメッセージやらも、大変〜(T-T)

727 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 13:58:54.14 ID:ZB5XHLXL.net]
明日から常勤
昨日まで前職で働いてて今日は休みだがいきなり4コマ授業はキツいなぁ
やるところはわかってはいるけど不安だ

728 名前:実習生さん [2017/09/27(水) 14:38:54.30 ID:4BL7hcqt.net]
不安なら辞めろよ
精神不安定の異常な状態の者が教育をするべきではない。

729 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 14:40:24.63 ID:Q85te63q.net]
>>728
自分に戒めているのか?



730 名前:実習生さん [2017/09/27(水) 15:14:36.75 ID:3XwYZf3A.net]
>>727
頑張ってください!!

731 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 15:34:52.53 ID:6l/OTn6l.net]
このスレに書き込んでる人間がみんな教壇に立ってると考えると恐ろしいな

732 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 15:35:16.92 ID:iCMZSCtS.net]
教員の自腹文化は無くならないよね

733 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 16:03:02.98 ID:bg8pOUtS.net]
別に 自腹文化 はどの世界にでもあると思うよ
公務員世界では、教員以外では自腹は少ない というだけでしょ?

734 名前:実習生さん [2017/09/27(水) 18:29:49.69 ID:WNal0UIG.net]
>>731実生活ではみんな「教員」演じてるから問題なし(笑)
普段は人格取り繕ってるから肩がこる
こういう捌け口は必要よw

もっとも、くそな人格そのまま丸出しの教員も多いけどなw

体は大人、心は子供
それが教員(笑)

735 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 18:50:49.91 ID:lto7n56c.net]
演じる、正しくそれだな
普段の俺を知られたら引かれると思うわ
ゴミクズすぎてとても教壇に立てない

736 名前:実習生さん [2017/09/27(水) 20:21:42.26 ID:pdIyXAWu.net]
本当に疲れた。
バカはやっぱり親もバカ

737 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 20:48:04.11 ID:SrvpT+Hw.net]
みんな職員室の電話とってる?
まだ全然とれてないんだけど、、新人講師は出るべきなのかな?

738 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 20:51:45.20 ID:QNICZs0a.net]
親が馬鹿だから子が馬鹿に育つ

739 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 20:57:38.72 ID:iGbZUFRT.net]
電話は事務員が取るもんだろ



740 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 21:14:51.18 ID:6A6XYGXE.net]
>>739
事務員が「私に電話取らせるの?」って講師の俺に怒ったよ。

741 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 21:55:27.39 ID:LjUu9GzP.net]
講師とか関係なく近くのがなったら取れよ

742 名前:実習生さん [2017/09/27(水) 22:03:59.68 ID:zDAmroiY.net]
取得見込みで受けて、2次不合格でした。
この2カ月も超不安で地獄でしたが、いま講師登録しても、連絡くるのって3月ですよね。
あと5か月も、宙ぶらりんの地獄状態が続くのですが、
これからの5か月で精神がおかしくならないために、わたしはどうすれば良いでしょうか。

743 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 22:05:58.79 ID:LjUu9GzP.net]
まだ間に合うので就活しなさい

744 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 22:18:57.75 ID:FiMq8VfX.net]
>>733
保険とかもっとひどいよな
営業なら十万ぐらい自腹切る人もいるし、飲みとか付き合いとか入れたら相当いく

745 名前:実習生さん mailto:さげ [2017/09/27(水) 22:41:15.66 ID:9dc4LVYE.net]
>>742
正規教員ではない講師採用はコネが優先するということは覚えておいて損は無いよ
人気の高校の文系教科などは、コネ採用が跋扈しているよ(継続雇用もな)

人手不足の小学校とか、英数理科なら可能性は高いが、依頼がまったく来ない可能性も考えておくことだね
また、採用試験の成績(一次合格で二次まで行けたから、一次不合格者よりは有利だろう)は、一部の県を除いては無関係
それよりもコネが優先するところの方が多いよ
講師任用があるはずだ、と思い込むのはきわめて危険
4月5月になっても話が来なくて、講師も出来ない状態で7月の採用試験を受けることになる覚悟もしておいたほうがいいよ

746 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 22:52:34.74 ID:P6orTX2w.net]
民間が超売り手市場の今教員にこだわる意味は全くないというかアホ
講師の話こなくてフリーター突入したやつや、現役で受からなくて講師やるしかなかったやつより
民間上がりを取りたいと考えるのは当たり前だから、教員にこだわる場合も現役で合格しなかった場合は
まず民間に行ったほうが早い

747 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 23:03:44.36 ID:y7SxvkrC.net]
>>742
そもそも免許取得見込みの時点で今からしばらく働けないで宙ぶらりんになるのは確定じゃん。
手元に免許が届く一ヶ月くらい前からその心配をしたら?それとも、もう免許は手元にあるのかな?
それとも来年度の話?

748 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 23:09:01.78 ID:FiMq8VfX.net]
>>746
売り手市場で民間にほいほい行く方がアホ
こういうときは逆張りが正解

749 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/27(水) 23:14:23.79 ID:j8dpnGfl.net]
年の近いもの同士でご飯いったりすると
話題が自分が子どもにした指導の話で
自分の指導がいかに影響したかとか
武勇伝みたいな内容ばっか笑

自分も同じく若いけど
仕事できないしほんとついていけない

どんみたいなオバサン先生と上手くやってて
周りの先生の反応とか評価も高いようで
正直なんなのと思う

早く去らなきゃ



750 名前:実習生さん [2017/09/27(水) 23:32:28.94 ID:dn952MOF.net]
>>746
若者はね
おっさんおばはんは臨採にしがみつくしかないのよ
そして子どもの出入りする職員室の異常な空気に民間出身者がどこまでなじめるかという課題がある

751 名前:実習生さん [2017/09/28(木) 00:23:00.89 ID:MlgUS0rA.net]
若者は新卒で受からないなら院にロンダリングか民間でしょ
私学の常勤1年からの専任なんてごく一部

752 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 06:25:43.76 ID:44+c/LLm.net]
過剰反応だなあ

doradoradora.exblog.jp/25749828/

753 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 06:33:07.92 ID:IdWp712I.net]
臨採1年目だけど指導案考える時間がないわ
休みの日だけじゃ追いつかないし休めない

754 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 12:42:12.02 ID:yZP1q5V+.net]
>>741
年配の事務員はどんなに近くても電話取らない。
クレーム電話の対応したくないから。

755 名前:実習生さん [2017/09/28(木) 12:56:42.24 ID:oYBIeMqW.net]
>民間上がりを取りたいと考えるのは当たり前だから、

どうだろうかね

756 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 13:22:30.30 ID:yZP1q5V+.net]
民間でうまくいってるのなら辞めないだろ、って思われるからね。

757 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 15:20:33.50 ID:fysS8Wnf.net]
何で俺に安価つけたのか知らんけど
担当者に回すんだからクレーム対応もクソもないだろ

758 名前:実習生さん [2017/09/28(木) 16:55:33.24 ID:byBiLGbH.net]
はあ

759 名前:実習生さん [2017/09/28(木) 18:03:17.94 ID:59Xli7LM.net]
特支につとめてるがあほばかりでこまる(特に体育の人)は事務処理ができない。
ミスを指摘するとこちらが悪いかのような感じ。
これからは黙って直して提出するよ。
割り切って仕事しよ。



760 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 19:25:43.70 ID:6QVtcxmA.net]
>>759の文面からも分かる性格の悪さのせいなんやろなあ

761 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 19:35:39.55 ID:aIMXW2K2.net]
>>740
そうですが何か?って返せばよかったのに
来客も電話も初期対応は事務室だろ

762 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 19:48:16.96 ID:CKbuzKOn.net]
義務教育の学校だと事務員がマジで対応しない。

クレーム電話をすぐ回すと、「ちゃんと聞いてから回せ!」って怒られる。
クレーム電話って怒鳴り散らす事目的にしてることえる。
その場合、すぐに取り次ぐと怒り倍増する。

763 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 19:59:50.77 ID:aIMXW2K2.net]
小中高勤めたけどどこも9割以上事務員が対応してるぞ
1〜2コールで臨採の事務員が、3コール以内で本採の事務員が、それ以上になったら教頭が取ってる

764 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 20:22:02.79 ID:jIr98sET.net]
常勤初日終了
塾より楽だ嬉しい

765 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 20:23:49.87 ID:QhhzVTgs.net]
管理職にすげー喧嘩腰なオバティいない?
しょーもない意見で会議が長引くし、なんとかならんのかなあれ

766 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 20:35:52.61 ID:CKbuzKOn.net]
>>763
いいところ勤められたな。

767 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 20:44:09.73 ID:51EPR/xX.net]
読んだらわかることいちいち質問するやついるよな
無駄に時間食うからやめてほしい

768 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 20:58:44.82 ID:GV4JwvSg.net]
公立中の英語について質問なんだけど、

非常勤だと週に何コマくらい?
ALTって学校に毎日いるの?
ALTとのペア授業は1学年あたり週何回?

769 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 21:10:04.55 ID:CKbuzKOn.net]
>>768
週29時間非常勤だろうか?



770 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 22:20:27.23 ID:IdWp712I.net]
明日行けば休みです
頑張りましょう

771 名前:実習生さん [2017/09/28(木) 22:39:58.50 ID:3xPI+acD.net]
>>764
お疲れ様でした!
初日はいかがでしたか?

772 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/28(木) 22:49:24.23 ID:gyPd+IKi.net]
>>754
だからかあ。うちの学校の事務員が使えないの。ものの置き方からしてグチャグチャで使えない。電話もあまり出ないし使えない。

773 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/29(金) 04:50:33.04 ID:aHROb696.net]
■ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

■最近の未成年に体液をかける事件、いずれも犯人はメガネ障害者


女子高校生に体液をかけた男を電車内で下半身露出で逮捕 東京 2017/09/28
https://i.imgur.com/28U9Bjl.jpg
女子高校生に体液をかけた男を逮捕「前を女子高生が歩いていたことでムラムラした」 2017/9/8
https://i.imgur.com/ws24oD3.jpg


女子中学生に「体液」...31歳男「女子中高生の制服姿に性的興奮を覚える」 別の女子生徒も 東京 2017/09/01
https://i.imgur.com/jFoWAyz.jpg


女子大学生(19)に体液かける 地図を描かせた隙に犯行 愛知 2017/8/16
i.imgur.com/JI2JQBs.jpg
i.imgur.com/yiw3wnC.jpg


書店で女子高校生に“精液”かける 男逮捕 茨城 2017年8月1日
i.imgur.com/ZOSn892.jpg
i.imgur.com/ZTPxLgE.jpg


■メガネはメガネ障害者です



774 名前:実習生さん [2017/09/29(金) 06:19:21.74 ID:+9lRST/0.net]
新卒一年目で常勤(高校数学)しているんだが
担任50歳(商業)が無能過ぎて、生徒との意思疎通ができないから規律もなく、学級がまとまらず、朝のSHR含め、どの授業中もうるさい始末。
その担任の別学年の授業では生徒も携帯を机の上で触っても注意すらしないのよう授業。
さらに、
週明けの文化祭の準備も全くせずに クラスTシャツも作らないはずが生徒に好かれたいがために担任が作るに急な路線変更してネットで理想の会社がないから
「3日以内に1000円以下で作れない会社
は無能。無能は嫌いよー!無能はいらん。」
とか言い出すし、
本当にアホなのか。
ちなみに他の学級は1週間前には発注して、文化祭の前日には間に合うように発注済みです。
※1週間前の発注でギリギリ

おまけに、授業と7限目8限目の進学補習が
終わってから夜の8時過ぎてまでネットで二人で調べていて(調べさせられ)、自分が少しトイレに行ってる間になぜか某携帯会社の契約の見積りしてるし、そのあとはドンキのコスプレの
制服まで、見たしてアホ過ぎてヤバい。
結局、9時過ぎに解放され、
理想通りにならないからプリントしてアイロンで作るとか言い出したと思ったら
担任:土曜日に学校来たくねぇーな。
土日は学校に来てるー?
自分:部活で土日とも来てますが。
担任:じゃ、アイロン手伝って(あなたがしてね)
とか言い出してきて、
なんで部活で土日両方潰れるって
言ってるのに、そんなことまでせないかんのか。
そのせいで朝の5時から
ノートチェックして、この書き込みに至るという
誰かに言わないと気が済まずに
長文ですまん。

775 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/29(金) 06:42:24.60 ID:dFB3DCPW.net]
長文で怒りは感じるが、言い返さないあなたも悪い。

776 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/29(金) 06:42:50.67 ID:4iPgPQEp.net]
>>774
お前の一方的な主観しかないから担任がどうなのかは分からんが
お前が主体的に何もしてないから悪い
一年目のクセに増長し過ぎで無能の臭いがプンプンする

777 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/29(金) 06:44:21.02 ID:mXP6kwPm.net]
典型的な自分を棚に上げたやつw

778 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/29(金) 06:44:50.94 ID:TxgKbL6D.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1

779 名前:実習生さん [2017/09/29(金) 12:27:49.67 ID:MTsmGNX4.net]
同僚の女教師が話通じなすぎて辛い。



780 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/29(金) 21:11:10.74 ID:whVWyR7Q.net]
>>774
担任が見たら一発で分かるような書き込みをする勇気だけは褒めてあげる。
普通の人には到底できないとびぬけた才能だと思うよ。

781 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/29(金) 23:10:21.71 ID:iBuNbFkV.net]
教師の立場なのにネットリテラシーも身につけてないのか

782 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/29(金) 23:49:40.75 ID:mXP6kwPm.net]
講師を蹴った高校生逮捕されたか

783 名前:実習生さん [2017/09/30(土) 00:07:22.33 ID:RdtePzfL.net]
>>775
その発言自体おかしい。
ぺーぺーが言い返すことは不可!

784 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 01:10:14.31 ID:gP67N8JX.net]
その担任と関係が無かったら断ればいいし、
もし関係するんだったら、
(と言うか何が起きていたのか状況を知ってるのなら!)
もうちょっと事前に手を貸してやればいいのに。
>>774も無能なのでは?

785 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 05:55:13.13 ID:G3p8EqBf.net]
>>781
その程度だから専任になれないのだろ

786 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 07:07:50.09 ID:+WinRgpW.net]
2ちゃんでくだまいてないで管理職に言えよ。本当に無能な担任なら、いつかやらかすかもしれんし、そうなったら子供がかわいそう。

787 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 08:46:59.57 ID:asLjakW9.net]
小学校、中2までならともかく、中3とか高校で臨採に担任やらすのが信じられない
保護者だったら担任が臨時雇いとか絶対嫌だろう

788 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 08:55:57.60 ID:IFziZ6l/.net]
臨採で担任ってあるのか?

789 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 09:16:25.08 ID:IbMV3TjH.net]
小学校って甘く見られがちだけど、学校生活身についてない小1とか、中学に送り出さないといけない小6とか結構大変なんやで
新採と講師はまずその学年には配置されない



790 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 09:16:45.25 ID:Q/4uSTHW.net]
>>788
今週後半の読売朝刊の連載特集が非正規教員の話で、
人足りな過ぎて担任持たせてるのもあるって書かれてたよ

791 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 09:52:50.27 ID:wxpWAP2A.net]
人足りねぇのに臨採と講師でまわしてる学校はゆくゆくは潰れるだろうな

792 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 10:08:38.06 ID:8gJTEdi+.net]
>>789
というか小学校が一番大変でしょ

793 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 10:15:47.45 ID:gH4zrT1n.net]
>>788
なぜないと思ったのか
うちの自治体は臨時に担任持たせるなと委員会から言われてるが現場はお構いなし

794 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 11:48:39.04 ID:qYvaFLSl.net]
地域や校種で差はあるかもしれないけど
免許取り立ての人に担任持たせるなんてザラだよ。

795 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 12:05:42.52 ID:Q/4uSTHW.net]
ザラではないが

796 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 12:46:30.92 ID:5PoDYdx3.net]
小は担任持って当たり前
中高は普通副担だよな

797 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 13:06:10.28 ID:58azkfH3.net]
高校で、今年3月中旬くらいまで4月からの担任と競技経験のない部活の
主顧問やらされる予定になってた
結局担任だけは外れたけど、主顧問はやらされている

798 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 13:14:19.08 ID:R8YowjyH.net]
今年で試験不合格5回目wwww
すまん、おれより落ちてる奴おる?おらんよねHahahahahaha
流石に精神不安定でやばい

799 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 13:29:09.29 ID:ejFxS4xS.net]
俺7回目の今年合格したぞ
一次落ちは大したダメージないが、最終選考まで行って落ちるとかなりしんどいよな

今年度末までは講師だからこのスレいさせてくれよな



800 名前:実習生さん mailto:sage [2017/09/30(土) 13:36:11.74 ID:R8YowjyH.net]
>>799
おめでとう

二次落ち続けだよ
しんどいよなあ…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef