[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 10:39 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 590
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

金持ちになる方法教えれ



1 名前: [2011/01/09(日) 00:04:30 ID:93hHjd+E.net]
教えれ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/22(日) 19:00:35.00 ID:QFtp+Geg.net]
早稲田大学はさすがに医学部が許可されなかったな

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/23(月) 12:29:21.52 ID:CjVkLlso.net]
国は生活保護で200万払っても年収200万円になってもらえれば
所得税で10年で元が取れるし1人死ななくともよいな

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/27(金) 11:07:59.42 ID:OONI2MF9.net]
株はストップ高作ってある程度のブレーキはかかった
土地も売買で儲かるのはあぶく銭のイカサマだし

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/29(日) 11:59:31.90 ID:Dz8ftVdN.net]
良い技術がある中小企業もトヨタみたいにお取引先に買い叩かれて技術を持っていかれるからな
パチモンだらけの隣の国と同じじゃんね

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/30(月) 11:01:11.56 ID:GgXok3Qe.net]
景気が良くなれば所得税がっぽがっぽ入るね

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/31(火) 17:16:41.15 ID:1Y981Wzr.net]
東京で土地持ってて不動産会社やってると税金はすごいけど相続税もないし
毎月何億円とか入るからな
おいしい商売だ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/01(水) 07:10:29.25 ID:ZP24Z7Fn.net]
資産1億って言うのは頭も悪く不勉強な庶民には
雲の上なのかも知れないが、ちゃんと勉強してる人なら
1億は雲の上ってほどでもないことは分かると思う
不動産とかも含めて1億と金融資産1億は結構違うけどね

都会や都市部で土地持ってる人間なら資産1億なんかごろごろいるよ
まぁ土地は現金じゃないけど、東京で土地持ってる奴らなんか
売って引っ越せば金持ちだ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/01(水) 07:11:58.91 ID:ZP24Z7Fn.net]
金持ちを目指してる人間もいれば、
最初から家が金持ちの奴らもいるんだよなぁ
ズルいよな

土地持ってればそこに家建てるのも安く済むわけだし

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/01(水) 07:15:12.19 ID:ZP24Z7Fn.net]
自分で稼いだ金と相続した金とかって全然違うんだよな
相続とか土地売ったなんて言うのは自分の力じゃないから
なくなったらもう終わり



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/01(水) 07:56:40.87 ID:ZP24Z7Fn.net]
金持ちになるほど金儲けはどんどん楽になってくはず

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/07(火) 04:01:46.13 ID:w/L7bsvA.net]
日本も旧士族家族以外は貧乏人で田舎から東京に出てきて就職して小金持ちになったのであって
細かいことは分からないので政治はちょっと詳しい代議士が予算を取ってきて
代理権のある人が土地の名義変更その他の役所の手続きをしてるけど、素人さんが役所に来ると冷たい対応をされるらしい
会計事務所も代理権も企業法務を何件かかえてるかで収入決まるらしいし
素人さんには制度そのものをイチから説明するのが面倒らしいし手数料払う金もない

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/07(火) 05:00:46.70 ID:w/L7bsvA.net]
田舎も仕事が無くて若い人の半分が都会に行くので人口がどんどん減ってる

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/07(火) 05:16:36.14 ID:w/L7bsvA.net]
社会に出て共同協調して大きな仕事をする人材を育成しないと社会が発展しないんだけど
先生に良い評価をもらうために行動する人間になるんで
学校出ても陰湿でチクって気に入らないやつを追い出して出世する人間にしかならないな

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/07(火) 06:11:09.00 ID:w/L7bsvA.net]
不景気でお決まりのガス抜きの個人たたきでお茶を濁しつつ
新しい仕事を作ると言うのが景気の波
国が社会保障名目で安い仕事を作ったんで
税金だけ増えて給料安い

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/08(水) 11:40:51.62 ID:IORWrPYv.net]
大手土木会社が新しい重機を作ったり新素材を開発して
同じコストでより大きい規模の工事ができるようにするなどして
社会インフラを整備したり住宅のコストを下げて家が持てるようにするなど
税金の使い方と働き方も変えていかなくてはいけないと思う

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/10(金) 09:05:55.02 ID:e3HEL7qd.net]
キリストのマッカーサーが来て日銀総裁と一緒にキリスト大学作って
日本の経済はキリスト教が儲かるようにできている
太平洋戦争もキリスト教が仕掛けたもので
日本の中央官庁も中身はエホバと創価学会である
マスコミ御用達自称私学のユウ早稲田も朝鮮キリスト教だし

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/10(金) 09:24:14.54 ID:e3HEL7qd.net]
明治維新などというのも長崎の出島のキリシタンの全国制覇だからな
明治以降の日本の歴史はキリスト教の歴史だ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/11(土) 10:12:33.96 ID:n+aQKs4v.net]
バブルでアメリカ資本が高値で売りさばいたのは不当貿易だったな

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/11(土) 10:14:27.80 ID:n+aQKs4v.net]
ディズニー映画でアメリカがそんな事をしたら堕落すると自国に対して警告している



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/14(火) 18:09:43.04 ID:5pxC/mUX.net]
会社の登記手続きでいくらかかるとか事務所作るといくらとか大学生なら学校で習うと思うけど
仕事がない業種はたたむか富士フィルムみたいにくら替えするか需要のある会社を作らないと
しがみついてても無駄だよね

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/17(金) 14:44:49.88 ID:lHoInwIX.net]
つなぎの仕事として安い掘っ建て小屋に人集めて
新興国向けの安物を作るのもありだと思うけど

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/19(日) 17:06:01.93 ID:0CS5cZoW.net]
足の引っ張り合いで困ったときはさらに引っ張り共倒れ
基本的に無条件で意地の悪いことをする国が伸びるわけがない

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/20(月) 00:19:47.22 ID:qo+J9BVu.net]
2000万3000万の親や結婚相手の土地があるとしたら
(この辺じゃ土地+家の値段がそのくらい。3000万以上の家は
安月給の人には無理では)
俺はFXで増やせるからまとまった金があればそのくらいは
達成可能だと思うが、普通の勤め人にそれだけの金は
用意できないだろう。土地持ってるのはそれだけで強い

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/20(月) 00:21:54.06 ID:qo+J9BVu.net]
大きい家が欲しいなら不動産関係の仕事をすれば有利になるかも
まぁ作るのは建設業だけど、建設作業員じゃ給料も安いし色々ね・・・

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/20(月) 05:41:48.02 ID:qo+J9BVu.net]
資産10億以上の職業に医者はともかく、
何故か会計士が多いのが謎だった

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/22(水) 09:50:46.35 ID:2A4z/k/R.net]
えらい社長さんは宗教に熱心でことばたくみな営業マンの一発芸で売れるけど
完全に生き詰まって経済が底打ってるよね
マスコミも宗教なんでみんな世の中は景気がいいと思ってるし

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/22(水) 09:52:24.21 ID:2A4z/k/R.net]
マスコミには都合の悪いことは言わない人しか出てこないからな
書籍も同様

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/22(水) 18:38:04.20 ID:2A4z/k/R.net]
景気が良くなって税収が2倍になって医療福祉社会保障費が減れば
国債償還と年金原資積み立てでかなり立て直せるな
10億円で掘っ建て小屋の工場つくって年に100億円ぐらいの売り上げがあれば可能だな

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/23(木) 21:03:40.49 ID:pYshLa58.net]
仮に社会保障費が1兆円減ったとして年金に充てると
10年で10兆円の株式を持ち3000億円程度の配当が入る



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/24(金) 04:08:03.55 ID:QqZoQ7sr.net]
本当に必要なものを安価で提供するのが生活必需品であって
食い物の質が悪くて高いのは豊かな社会とは言えない
食い物の値段が消費税で上がったんで量と質を落とさざるを得なかったな
これで日本経済が上手く回るわけがない
カップラーメン78円→128円になったし

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/24(金) 20:58:47.08 ID:HpPe8N+Z.net]
新興国の為替相場を戦後日本並みにすれば
中古品買ってる貧乏人相手の商売にはなるよね
昔は中国も中古買ってたけど

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/25(土) 14:02:34.72 ID:rMIRxMnj.net]
今後10年ぐらい景気が悪くても2025年頃に税収が倍近くになれば
国債発行は減って日銀が売った買ったして相殺もできるし
絶望的状況ではないな

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/25(土) 19:51:09.15 ID:rMIRxMnj.net]
太陽光その他クリーンな発電と世界中の砂漠地帯に真水の供給と家電を売る、ぐらいか
家電を売りつつ高速充電大容量電池を開発だな

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/26(日) 07:15:54.47 ID:VwtuusoO.net]
貧乏な途上国に発電送電施設と日本が1970年ごろに使っていたような家電を安く作って安く売ったら商売にならね?
アメリカ欧州その他先進国相手で行き詰まってるし新規開拓で

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/26(日) 17:29:22.28 ID:VwtuusoO.net]
日本も元々パートアルバイトが安く作ってただけだしね
高く売ろうとして付加価値を付けても年に1割値段が下がるので失敗に終わった

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/28(火) 09:02:04.14 ID:DwwO3DwS.net]
年金の原資を増やしたり国債を償還するのはインフレにして貨幣価値をチャラにすることではないぞ

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/29(水) 10:34:24.50 ID:M+uQPGXh.net]
会社との往復でわけのわからない人生を終えるよりも
平日に有給で休んで家族と旅行に行って遊んだ方が景気も良くなると思う
混まないし

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/02(土) 14:43:51.54 ID:s54MfvhW.net]
年金を3000万人に年100万払うには30兆円だから
株1000兆円の原資があれば配当で払えるな
50年積み立てたら1000兆円ぐらい集まるだろ
オレそん時90歳だけど

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/04(月) 10:17:33.02 ID:AeLfOg1t.net]
ボケ老人と病院のゼニがかからなければ10兆円x100年で原資1000兆円になるな



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/04(月) 10:43:11.27 ID:AeLfOg1t.net]
20年前のバブルのころはとにかくゼニを集めようとしてゼニに逃げられたな

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/04(月) 10:56:42.82 ID:AeLfOg1t.net]
まさにこの世は欲にまみれた亡者のつどう生き地獄だな

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/04(月) 12:42:09.50 ID:AeLfOg1t.net]
そもそもちょっと売れそうなものを作って似たようなものをみんなで作って
給料が上がっても物価が上がったから日本経済は始まってもいなかったんだよな

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/05(火) 06:58:59.57 ID:v2ZXpjV0.net]
また黙っていても物が売れる時代になったらバカ社長が高い車を乗り回すのか?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 21:53:51.97 ID:FZGaUrdO.net]
日本にも世界トップの技術はあるから安ものをもっと安く作るとか改良するとか
化学合成も得意なんで有機物樹脂薬品とか作れるものはいくらでもありそうだけど

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 10:12:41.69 ID:2M5KdKZ5.net]
日本にはテレビもラジオもなくて家電で文明開化したから
新興国にもあるけど貧乏人でも買えるやつ
電気すらないならソーラーで20Aのやつも売っちゃえばいい
発電所とか要らないし

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 10:18:10.88 ID:2M5KdKZ5.net]
ソーラー1万円とか蓄電池5000円とかテレビ1000円とか激安なら世界中の貧乏人でも買えるな

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 12:52:15.45 ID:2M5KdKZ5.net]
月給が日本円で1000円なら月給10万円の日本人が10万円の家電を買うようなものだし
100万円でも3万円の3年ローンで買える

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 12:56:19.36 ID:2M5KdKZ5.net]
日本が1億円分援助すると世界でもっとも貧乏な地域に
60年前の日本のように電気とラジオとテレビが来る

349 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 15:25:39.09 ID:ISs6h5NG.net]
20年かけて世界の貧乏地域にそこそこ金持ちになってもらって
20年後からどーんと買ってもらえれば輸出が増えるな
日本はODA1兆円とかやってるらしいがどうなのか?
20年前からやってて国内に仕事がないんで効果なしだったな



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/11(月) 11:12:31.34 ID:Wo1fB0BG.net]
日本でも自宅に適当なプラントがあれば
適当な水を浄化して下水処理と自家発電その他もろもろで
社会インフラにも税金使わなくてよくなるな
さよなら電柱さん

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/11(月) 11:19:31.81 ID:Wo1fB0BG.net]
アタマのおかしいサヨクの先生が原発反対と言ってるが
ココまでは言ってなかったな
あの人たち同じことを繰り返して考えないバカだから

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/11(月) 11:31:35.65 ID:Wo1fB0BG.net]
電気ガス水道屋が合体して自宅プラントシステムを売って保守管理する会社でも作ればとりあえず生活できるだろ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/11(月) 11:32:26.51 ID:Wo1fB0BG.net]
ビジネスチャンスは作ればいくらでもある

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/11(月) 11:41:48.26 ID:Wo1fB0BG.net]
こんなものは現在の技術でも作れるからコストダウンと性能が問題だな

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/11(月) 12:30:54.84 ID:Wo1fB0BG.net]
軽自動車なんかモーターを車輪につなげばいいからFFでもなんでも安く作れる

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/11(月) 17:30:08.93 ID:Wo1fB0BG.net]
お山の大将が多くて協力しないんでガソリン売れなくなってまず油屋がつぶれた

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/23(土) 18:17:40.51 ID:pgm+FKSL.net]
ご自宅の家電製品が自宅で発電蓄電になると
マチの電気屋さんが大規模店ぐらいの値段で売ってメンテナンスもしてくれるなら
大規模店とか通販要らなくなるよね
水道は衛生的に適当な水引いてコカ・コーラのパテントみたいなやつで自宅で浄水するなら
コカ・コーラさんは世界的にパテントで大儲けだな
さすがバフェットさんすげえわ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/23(土) 18:20:25.92 ID:pgm+FKSL.net]
コカ・コーラさんが海水の淡水技術もあったら
アメリカの中西部の砂漠が農地になるしアラブの石油王にも売れるし
さすがバフェットさんすげえわ

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/23(土) 18:26:55.93 ID:pgm+FKSL.net]
例によって総合商社は営業マン1人で利益何億出るような価格設定で結局失敗するんだろうな



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/27(水) 10:57:56.79 ID:7pFJ4vVP.net]
日本は働いても給料がもらえないんで技術者その他は海外に行って工場もないし政治家のアタマと国内スッカラカンだよね

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/27(水) 16:12:06.42 ID:7pFJ4vVP.net]
田舎の電気ガス水道家電の生活インフラ販売店が地域に1店舗になるとお支払いもまとめられるな 便利でいいわ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/28(木) 09:46:12.54 ID:MivllDSx.net]
水道自家発電家電一括販売が割と高額なら例によってローンで売ればいい
自家発電もガスとソーラーのハイブリッドとか地域に合わせていろいろあるよね

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/29(金) 10:15:35.64 ID:oCC+vFD4.net]
えらい人が既得権益を維持しようとしてみんなビンボーになってしまったな

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/29(金) 19:36:29.27 ID:oCC+vFD4.net]
電気工業技術者は中国東アジアに行ってしまったから
自宅プラントを日本から輸出して家電を輸入してトントンぐらいかな
山林の材木セルロースが利用できると原油が不要になるしまさに次世代技術

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/13(土) 16:38:38.68 ID:n6zRD6yL.net]
その辺の山の木を売る

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/21(日) 21:13:32.98 ID:dUB6WsHy.net]
在庫に税金かかるんでカンバン商法になったころからおかしくなったと言わざるおえない

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/28(日) 11:36:01.88 ID:fP7HgCc0.net]
先祖代々続く○○屋さんはあってもいいと思うけど
モノを右から左に流して同じことをやってれば大金が入ってくる時代も終わったし
震災も過去の震災とむすびつけられて安全と言い切れない恐怖と不安を禁じ得ない社会不安も相まって
ますますもって冷静で正しい判断が難しい時期であるな
2代目はVIPだからご機嫌を損ねるとまずいし
なんとなく遊びが足りない気がする
心と体のストレッチやな

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/29(月) 21:04:43.51 ID:/eq0FFe1.net]
株とかFXで大儲けしたやつらって、低学歴でニート的な奴ばかりだよな
その点、俺にも大儲けする資格はあるとも言える

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/06(火) 18:19:10.37 ID:4npzswK1.net]
日本人じゃないから年金もらえないのに400万も取られた



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/12(月) 09:12:04.76 ID:JnFCNtpZ.net]
食べ物くらいしか買わない生活だなぁ

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/12(月) 09:22:29.78 ID:JnFCNtpZ.net]
本当の金持ちは〜とか、成金がどうのとか
行ってる馬鹿な奴多いんだけど、
もう成金って単語が出た時点であぁこいつは馬鹿
なんだって思った方がいいのかね?

自分は金持ちじゃない、成金ですらないのに成り金金持ちを否定する
成金って自分で稼いだなら成功者である
最初から持ってる奴とは次元が違う

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/12(月) 09:31:07.39 ID:JnFCNtpZ.net]
自分で稼いだ人は金使うし、自慢もするでしょう
資産家系(無職系)のだと使わないし、むしろ金持ちだと悟られない
ようにする事もある。まぁ有名な家ならその辺じゃ有名だったり
するんだろうけど。まぁ家はそこそこ有名でも、
どういう人間が住んでるかは知らなかったりするな

自分じゃ稼げない人間はなくなったらどうしようもないから
守りに入ってるんだよね。0から自力じゃ金持ちになれないのだ
2世3世でもボンボンだともともと金持ちでもアピールしたりするよな
むしろ自分の家が金持ちだと知ってほしいくらいの感じかも知れん

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/12(月) 10:47:52.20 ID:JnFCNtpZ.net]
ていうか俺が上の方でさんざん金持ちになる方法を
教えてやってるのに実行した奴はいるのか?

金を稼ぐ方法<金持ちになる方法

まぁ何やるにしても多少の元手がないと厳しいよな
たった1000万が普通の人には用意できない大金なんだよなぁ
しかも1000万あったら貯金として守りに入ったり、家を買うとかね

雇われずに20万とか稼いだり、副業で10万とかあれば
十分だけど、それでMAXなら結局勤め人や労働者と変わらず
金持ちにはなれんよな。雇われずに稼げるというのは大きな一歩だろうけど

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/12(月) 11:01:42.27 ID:JnFCNtpZ.net]
いくら景気がよくなろうが、働かなきゃ金は
入ってこないよな

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/12(月) 11:05:36.25 ID:JnFCNtpZ.net]
マクロ経済ではなく、もっとミクロを語れ
君らがマクロを語ったところで何か意味があるのか
金になるのか。そういう仕事なのか

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 12:21:44.25 ID:57yFYtWA.net]
>>372
底辺層が知ったような口聞くなよ。金も権力もない奴が稼ぐには底辺労働しかないの。
世の中そんなに甘くないよ。

>>375
自己愛、虚栄心の強い貧乏人の現実逃避が「マクロ経済」という虚構。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/12(月) 16:42:08.45 ID:JnFCNtpZ.net]
世界的にみると金は余っているらしい
行き場をなくしている。しかしその金は俺の所に流れてこない

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/16(金) 14:48:31.58 ID:QotFWevv.net]
日本も現金を運ぶ郵便屋さんが昔はピストル持ってたからな
日本も昔はミナミアフリカみたいなもんよ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/08(土) 12:32:28.85 ID:ruIbgjf6.net]
金を使わない事じゃ。
費用対効果、機会費用の理屈がわかれば、ある程度たまる。
も一つは、小銭入金可能なCDを持つ銀行に口座を持つこと。



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/08(土) 12:42:00.32 ID:pJqmK7cO.net]
FXでフルレバレッジをかける

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/08(土) 12:44:42.84 ID:pJqmK7cO.net]
ちなみに責任は知らん、破産在り気のハイリスク

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/28(金) 10:09:41.14 ID:rvdYr3pp.net]
安倍日本は 核兵器禁止決議に なんと反対票を投じました
種なしで子供の居ない安倍は 核兵器賛成の長州人です
www3.nhk.or.jp/news/html/20161028/k10010747411000.html

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/28(金) 12:01:27.55 ID:/IP8mpXA.net]
日本人ってだけでマクロ的には平均的金持ち
そう思うことにして暮らしている

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/30(日) 02:08:19.32 ID:fMXyoz7V.net]
ルサンチマンを溜め込まない。溜め込む集団の仲間にならない。
社会主義者にならない。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/30(日) 16:37:20.62 ID:IPVqBQi6.net]
嫉妬や恨みで相手を引きずり落とし自分がそのポジションに入ることによって金持ちになる
ルサンチマンを溜め込んだやつが金持ちになる

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/01(火) 16:02:23.63 ID:qRpHfMJK.net]
toyokeizai.net/articles/-/111004

"人に与える"を優先する人は「必ず」成功する
ギバーとテイカー、あなたはどちら?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/09(水) 16:56:08.96 ID:FQIKH1Vz.net]
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎の方が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まったことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/20(日) 00:52:37.36 ID:3hjGquDc.net]
金持ちになりたいんだったら、まずは金持ち批判をやめることだな…
潜在意識への自己暗示は想像以上に強力だぞ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/20(日) 10:02:20.23 ID:1G6oVojv.net]
金の原理を理解することだ 共通認識でより多くのものと交換できる貨幣が価値がある
クーポン券もそうだ より多くの価値のある者と交換できるものが価値がある
通貨やそれに類似するものの胴元になったものが大金持ちになる
まず金とは何かを考えることが超大金持ちへの第一歩だ 
借金も一種の錬金術だ



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/01(木) 23:36:07.95 ID:Ua53Gp+M.net]
株とかFXで大儲けしたやつらって、低学歴でニート的な奴ばかりだよな
その点、俺にも大儲けする資格はあるとも言える

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/02(金) 00:40:22.67 ID:tmDemwYq.net]
ロスチャイルドは信用創造で大金持ちになった 実際に保有する金の何倍も
銀行券を刷って貸しまくり 利子でウハウハだったw

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/02(金) 16:11:03.24 ID:U5HZiCmn.net]
https://goo.gl/eH1eR4
この記事の内容、本当だったら驚きだわ。。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/03(土) 14:15:23.66 ID:z4rEyXFU.net]
>>392 事実だw お前はすぐに買う必要がある 

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 16:56:47.61 ID:YBHG1YVe.net]
さて、世界恐慌は売り気配で株が暴落して戦争まで起こってしまったが
この前の震災でも8000円まで下がったが現在はそこまでアホではないので爆上げして25000になって儲かった
ネタさえあれば会社が株を発行するんでおカネは集まるんで10年後は景気がいいだろうから今は貯金の時期だろうな

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 19:07:20.17 ID:HCjmRw1F.net]
残念ながらインフレはないだろうからブリジストンぽっぽ兄弟なのは無理だろうけどな
出光も持ち株会社でないのと相続で減るんで創業家もどうなるかわからん

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 21:48:42.06 ID:YB6yIpbz.net]
営業か集客に強くて行動力あればそのうち金持ちになれるよ

感謝など人への対応を間違わなければ
仕事柄、起業希望者によく合うけど大抵口だけだよ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/04(日) 16:05:19.12 ID:K9a9hzUq.net]
金を作る胴元になるような仕事をすれば金持ちになれる クーポン券のシステムを考えて
作ってる人は儲かる クーポン券など店に寄生して原価0のポイントを発行して居るだけで
手数料収入が入る そのようなシステムを考えて人と資金を集めて実行できるやつが金持ちになれる

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/07(水) 15:58:39.68 ID:ZUT2TrgL.net]
>>390
高学歴のやつはやり甲斐や社会的地位もあってかつそこそこのお金が貰える職につけるから株式売買一本にはなりたいと思い難いし、株で大成功したとしても世間は「そりゃそうだろ」としか思わないからメディアが取り扱わないだけであって実際は高学歴のほうが多いんとちゃうか

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/07(水) 23:33:55.64 ID:sE6TuGcb.net]
FXやバイナリーで儲けて、
一発逆転狙いたい。

株でもいいけど、資金が無いと
厳しいらしいからなぁ



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/20(金) 23:50:06.19 ID:joH/zuv+.net]
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1480867346/10

大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。
・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

なんか、FXも面白そうだな

こういう追証無しのハイレバ海外業者に
一か八か賭けた方がよくね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef