[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 11:00 / Filesize : 31 KB / Number-of Response : 156
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[Kindle] 歴史関連の書籍について語るスレ Part.1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/12/22(土) 21:43:09.72 ID:ZY5bd2Yj.net]
ようやく読めるものが何冊か出てきました。
歴史マニアから歴史を勉強しくちゃいけない学生まで、
歴史関連の書籍についていろいろ情報交換しましょう!

○参考

嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) [Kindle版] 倉山 満 (著)
www.amazon.co.jp/dp/B00A30WOEM/

日中韓2000年の真実 (扶桑社新書) [Kindle版] 拳骨 拓史 (著)
www.amazon.co.jp/dp/B0088K0M0M/

世界一わかりやすい世界史の授業 (中経出版) [Kindle版] 村山 秀太郎 (著)
www.amazon.co.jp/dp/B009HP41N6/

30分でわかる日本の歴史 [Kindle版] 綾瀬 健一 (著)
www.amazon.co.jp/dp/B00AEE4058/

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/18(月) 21:47:59.48 ID:iH/Y/tCx.net]
山川の教科書が電子化されて欲しいなー。
学生も社会人もこぞって読むはず。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/19(火) 00:12:39.27 ID:2nJcM+dd.net]
>>34
www.yamakawa.co.jp/app/index.html
「もういちど読む」シリーズ以外はアプリ形式なんだよな
あれはあれで評判イマイチだったような気もするが

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/21(木) 12:36:04.85 ID:D9VeVjLw.net]
山川の教科書みたいに繰り返し何度も読んだり、レファレンスとしてずっと
使うものは紙の方がいい気がするな。

電子書籍に向いてるのはサっと読んで終わり、のものだと思う。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/21(木) 12:41:11.11 ID:v1mvld4f.net]
>>36
全文検索したいから電子がいいな。重量気にせず持ち歩けるし。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/22(金) 00:15:48.26 ID:pGEsg/gU.net]
>>36
図表を確認するために前の見開きに戻る、って、紙本なら何の苦もない動作が
ものすごく億劫になるんだよな
今日読んでて思った

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/23(土) 12:32:27.60 ID:UbQjLiPi.net]
>>38
そのあたりは電子書籍の作り方で対応できると思う
英語の電子書籍では、本文中に図版へのリンクがこまかく挿入されている本も珍しくない

また英語版のローマ帝国衰亡史などは、8,000ヵ所以上の注釈にリンクが付いているため
本文から注釈にジャンプ、<で本文に戻るという読み方ができて非常に便利
www.amazon.co.jp/dp/B005WO8GG4/

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/23(土) 12:35:32.49 ID:9ITdurIi.net]
>>39
このリンクが煩わしい。
8000箇所のリンクを押して戻ってくる時間で、さらに本が一冊読める。

必要な情報なら該当箇所の周辺に記載するという、レイアウトの問題で解決できるのに
電子書籍ではそういう融通を利かせづらい。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/23(土) 12:42:08.66 ID:9ITdurIi.net]
あと、注釈が別のページにある本だと指をはさむのが最強
電子書籍でもこのぐらいの利便性はどうにか実現して欲しい。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/23(土) 13:02:42.56 ID:UbQjLiPi.net]
>>40
>8000箇所のリンクを押して戻ってくる時間で、さらに本が一冊読める

それは大袈裟だよw
紙の本の場合、ローマ帝国衰亡史など文庫で10冊に分冊されてるから、あちらの本
こちらの本と参照するのは、かなり時間がかかるはずだよ
あと、各巻切り替わりの部分を読むときには、前後の巻を2冊持ち歩かないといけない
ということもあり、とにかく紙の本はわずらわしい点が多い

巻数が多い本に関しては、1冊にすべてがまとまっている電子書籍の方が、絶対に読
むのがラクなはずだよ
とくに、分冊された本で索引を利用するのは最悪



43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/02/27(水) 13:09:46.26 ID:SF+EkcJY.net]
マクニールの世界史、電子書籍で出てくれないかなー

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/28(木) 11:12:32.24 ID:2cLi/HNe.net]
>>43
文庫本 文字が小さくて読み辛いから、是非電子版が欲しい

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/28(木) 22:49:42.27 ID:RA5dhF2I.net]
ああした索引付の本は、電子書籍で一冊本にまとめ使い勝手を良くして欲しい
もちろん本の値段は2冊分でかまわない

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/01(金) 23:18:15.64 ID:1ofUTPWE.net]
高天原がどこに有ったのかを解明した本
www.amazon.co.jp/dp/B00ARMDI2S/

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/03/02(土) 00:01:12.66 ID:Ud9sP/3Z.net]
>>46
電子書籍だとこんな電波本も出しやすくなっちゃうんだな。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/02(土) 00:25:41.32 ID:yt3RmPio.net]
>>47
試し読みぐらいしろよ
中身の無い人間だと思われるぞ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/02(土) 00:31:08.14 ID:4wX1WWWY.net]
>>48
本屋に並んでいるオカルト本を丹念に試し読みしている人、ちょっと嫌な気がする

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/02(土) 01:18:57.41 ID:yt3RmPio.net]
>>49
なに訳の分からんことを言ってるw
読まないで批評する人が異常ってことだぞ

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/02(土) 01:23:01.79 ID:4wX1WWWY.net]
別に、世に言われているオカルト本が出しやすくなる、という感想には
ジャンル区分けができるだけで十分だろw

あの表紙と表書きを見て、オカルト系の系列だと思わないほうが読書経験不足だわ。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/02(土) 01:24:45.77 ID:4wX1WWWY.net]
逆に、あの表書きに反した内容ならそれこそ反感を買うよ。
単にだまして吊ってるだけになるからな。



53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/02(土) 13:11:19.58 ID:ogcZ/MOJ.net]
以前、戸隠神社に行ったとき、戸隠の由来は天照大神が「隠れた」高天原の
天岩戸の「戸のカケラ」が飛んできたものだと言われていると書いてあった

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/02(土) 13:15:41.08 ID:ogcZ/MOJ.net]
でも >>46 のKDP本はダメだw

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/03/09(土) 21:41:46.80 ID:/IUb6RDO.net]
歴史分野って電子書籍よりも、wikipediaみたいに手軽に使えるサイトの
質が上がってくれるほうがいいんだよね。
wikipediaの質のバラツキはひどいからな。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/09(土) 22:25:42.31 ID:8fOADg4C.net]
創作されてちゃだめな部分が多いからね

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/03/12(火) 13:46:05.34 ID:N+GpYeec.net]
wikipediaって個別の項目についてはその分野の専門家らしき人が
頑張って書いてて、それなりにクオリティが高いと思う。
ダメなのは概説系の部分だよな。

例えばコレなんてヒドすぎる↓

「世界の歴史」
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/03/19(火) 00:40:13.72 ID:UNv6FfCl.net]
ヒストリエ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/19(火) 11:17:20.33 ID:YO28zDlQ.net]
中公旧版の世界の歴史が来たら脱糞

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/24(日) 18:57:15.40 ID:SzqmVqEu.net]
ここってマンガもアリ?

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/29(金) 16:13:19.12 ID:l7vAdc4E.net]
weekly.ascii.jp/elem/000/000/135/135656/

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/04/11(木) 20:22:03.01 ID:shs9Fnqp.net]
>>61
値段高過ぎでワロタw

電子書籍は紙より安くしないと誰も読まないよ。

↓なんてかなりクオリティ高いけど、たったの¥285だぜ。

30分でわかる日本の歴史 [Kindle版] 綾瀬 健一 (著)
www.amazon.co.jp/dp/B00AEE4058/



63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/12(金) 06:52:12.13 ID:L0lKJj7j.net]
>>61
紙版がない場合、その法則は適用外です

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/12(金) 21:37:16.96 ID:xBw8lFH/.net]
Kindleの本は図の解像度が低すぎるのがなあ
PWですら潰れるような低解像度のものばかり

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/12(金) 22:23:46.23 ID:OZlrYPaB.net]
雑談スレだと、サーバ管理費は安いから〜、なんて言ってたけど
容量で転送費の差をつけたら同じことだよな…クオリティが悪くなるのでよりひどい。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/05/08(水) 23:23:13.73 ID:hrwNxryM.net]
最近はいくつか読んでるけど、アタリは無し。
池田信夫の中国史のやつは少し面白かったかな。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/05/08(水) 23:23:58.27 ID:I00l3AcD.net]
キングダムでいいジャマイカ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/11(火) 22:08:16.20 ID:5j+Zuq6i.net]
>>1の「30分でわかる日本の歴史」はいいと思うんだけど、
これの世界史版とか各国史版があればいいのになー。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/14(金) 00:23:48.63 ID:xx+TN9Nf.net]
となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
freecomic.biz/

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/21(金) 21:00:25.19 ID:LoQQtwGM.net]
竜馬がゆく、発売記念パピコ

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/10(日) 20:25:19.32 ID:8m4+j/5K.net]
a.linkof.info/ebook/author/%E5%B9%B3%E5%B1%B1%E3%80%80%E6%B4%8B

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/12(火) 15:43:56.68 ID:0db1/Z2w.net]
ヴァンダル興亡史ってやつ読んでおもしろかった。東ゴート興亡史も読みたい



73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 01:11:22.49 ID:x23Lcd1q.net]
日本史なら日本語がいいと思うけど、西洋史なら英語で読んだほうがいいよ
西洋史やっててフランス語、ドイツ語はおろか、英語も読めないってのは情けないよね

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/01(日) 12:58:53.25 ID:oe0rzE69.net]
と、ラテン語が読めない、情けない西洋史専攻が言いました。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 13:39:30.46 ID:N4gS1BYv.net]
読めるよ
中世ラテン語がもっぱらで、古典古代は苦手だけど。。。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 13:50:47.45 ID:N4gS1BYv.net]
念のため言っとくと、西洋史専攻なら普通にラテン語の授業があったでしょ?
日本史で漢文やら崩し字の練習させられるのとおんなじだよ
別におれが特別ってわけじゃない

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/01(日) 17:01:52.76 ID:oe0rzE69.net]
マジレスするなよw
ボケにツッコミ入れただけなんだからw
そもそもオレ西洋史専攻じゃないし。

キミの言い分は間違いじゃないよ。オレも時々英語本に手を出すこともある。
特に電子書籍は辞書がすぐ引けるから多少怪しい語学力でもなんとか読める。

ただ、専門家じゃない人間に向かって73みたいなことは言うべきではないだろ?
歴史関連の本を読むのは、必ずしも西洋史学者だけではないんだから。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/22(水) 13:17:20.32 ID:89IqutSC.net]
ここって歴史を専攻してる人専用?
ローマ人の物語の文庫本が、薄い割に数が多いから電子書籍化してほしいとか言ったらフルボッコ?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/22(水) 13:19:07.01 ID:BOQd+Fl8.net]
>>78
それはないと思う。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/22(水) 13:36:08.65 ID:89IqutSC.net]
>>79
そうか、良かった

古代中国(〜前漢くらいまで)でオススメがあったら教えて下さい

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/22(水) 16:16:23.33 ID:BOQd+Fl8.net]
kindleで「歴史・地理」カテゴリの世界史で「古代 中国」でくぐると
6冊しか出てこない。たぶん80好みの本じゃない。
青空のこの本くらいじゃないかな?旧かなが読めればだけど。

www.amazon.co.jp/%E7%A7%A6%E5%A7%8B%E7%9A%87%E5%B8%9D-%E6%A1%91%E5%8E%9F-%E9%9A%B2%E8%94%B5-ebook/dp/B009LREFIG/ref=pd_cp_kinc_0

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/24(金) 09:45:58.63 ID:Hh7soNd/.net]
>>80
歴史小説のジャンルになるが、宮城谷がおすすめ
www.amazon.co.jp/宮城谷-昌光/e/B001K1HHXQ/ref=la_B001K1HHXQ_rf_p_n_binding_browse-b_3?rh=n%3A465392%2Cp_82%3AB001K1HHXQ%2Cp_n_binding_browse-bin%3A2450763051&bbn=465392&ie=UTF8&qid=1390523953&rnid=625256011
夏姫春秋や天空の舟などはまだだが子産や介子推などはKindleで買える。



83 名前:80 mailto:sage [2014/01/24(金) 10:24:47.72 ID:9flZd2g2.net]
オススメ教えてくれてありがとう

>>81
その人の宦官のやつは読んだ
今だと差別表現だ!と騒がれるような口さがないことをシレッと書いてて新鮮だった
始皇帝も読んでみるよ
ただ、旧かなはやっぱりつっかえつっかえになるな。頑張る

>>82
宮城谷面白いよな
子産は文庫本で買っちゃったよ。待てば良かった
今は後漢になるけど草原の風を読んでるとこだ
終わったら介子推買ってみる

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/16(日) 22:45:36.36 ID:FSRUhIZM.net]
>>13
え?

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 23:25:22.71 ID:rqawnohB.net]
スレちがいかもしれないが、マンガ「日本の歴史」を買おうと思っている。
学研、集英社、小学館、朝日新聞など。今度書店で絵の感じを見てこようと
思ってるが、歴史の解釈とか偏向なのも困る。偏向なのありますか?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 17:20:02.31 ID:zKz5lPQv.net]
>>85
孫用?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 00:29:27.46 ID:FT/bLVWp.net]
孫なぞいないのじゃ、わし専用じゃよ
小学館のが電子化されるのを待つことにしたわい

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 08:39:49.30 ID:kfdpL/jm.net]
そうか
育児板で似たようなこと聞いてた人がいたから同一人物かと思った

そこでは学研が良くて集英社と小学館が偏向あり(多分近・現代史辺りだと思うが)ってなってた

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 08:45:07.24 ID:q6RHXcTu.net]
偏向ってどこが真ん中なんだよ。
時代時代の勝利者が作成した歴史書に準じている内容ってことか?
あほらし。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 21:29:45.75 ID:TAYb3tE3.net]
集英社の文庫版持ってるけど
けっこう内容があって良かったよ
絵柄も極端に古くはない

偏向うんぬんは自分にはよくわからないが、ネットの評判見て切り捨てるのは損だと思う

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 19:26:54.34 ID:8R17D4Yv.net]
嫌いな著者紹介してる書き込みみたらメチャクチャ攻撃し始める人おるから
それがわかってる人はどんなにいいと思っても書いたりはしないよな
ここでも名前あげると荒れると思うから黙ってる人もおるだろ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 08:50:31.76 ID:olZ/+bnS.net]
近現代史の解釈はともかく、古代を描いた第1巻あたりはどんどん新しい発見があるから、
どうしても本の内容が古くなっちゃうよね



93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 23:50:52.49 ID:0Q/dGZtn.net]
>>88
学研は新しいのしか書店になく、判断ができなかった。
>>90
集英社は絵が簡略されてない?

電子版でも2万ぐらいすると思うので慎重に対処するつもり。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/06(日) 01:27:10.43 ID:5Ar5ydTU.net]
図書館かなんかで紙本を読んでみて決めるのが確実だと思う
ただでさえ電子書籍板は過疎ってるから、詳しい情報を持った人はなかなか現れないと思うよ
あるいは、日本史板とかに書籍情報を語るスレみたいなのがないか探してみるとか

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/23(金) 03:14:46.41 ID:tmixNbyY.net]
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/23(金) 07:15:21.17 ID:8HRr7eO3.net]
河出の世界の歴史、koboで買うことにした
kindleよ byebye

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 10:25:28.34 ID:89oWy+Eb.net]
>>96
Kinoppyにもあるぞ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 12:27:46.13 ID:MIsSeyJ0.net]
kinokuniyaは岩波があるのがいいね
でも、岩波が糞なだけだ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/13(日) 12:51:15.78 ID:lOLfkcG0.net]
中央公論の「日本の歴史」と「世界の歴史」、電子書籍で出してほしい。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/22(火) 22:41:26.27 ID:KNMTdZSH.net]
日本は日露戦争に負けたらどうするつもりだったのか?

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/23(水) 10:02:56.96 ID:sXo2Bryg.net]
河出の「世界の歴史」と「生活の世界歴史」がKindleにも来たぞー

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/23(水) 17:59:53.54 ID:OunhJ+HX.net]
河出セール終了



103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/23(水) 19:15:07.14 ID:hNopihw8.net]
生活の世界歴史は買った、安いkoboのほうで。
Kindleはもっとセール頑張れw

あと、砂糖の世界史 (岩波ジュニア新書)がほしい
岩波さんお願いします

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/25(金) 17:55:19.13 ID:dEpo4t8E.net]
なぜ吉村昭の評価は低いのか?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/25(金) 19:04:24.38 ID:QrUDCznr.net]
普通に高いだろw
ただ書いてるテーマが一般受けするものが少なく地味なものが多いから、目立たないのかも
早く「間宮林蔵」や「北天の星」あたりも電子化されないかな
そうすればほぼ前作揃うんだが

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/27(日) 20:09:54.86 ID:SH4cRgrh.net]
冲方丁はどうですか?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/27(日) 20:51:39.88 ID:p70PE95/.net]
攻殻で底が浅いことが知れてしまった‥神山健治の本格派社会派テーマの前には霞む

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/28(月) 15:37:30.55 ID:+yUDZRry.net]
司馬遼太郎で歴史の勉強をしてる人がいますね?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/29(火) 17:16:52.35 ID:H8GPhBsC.net]
司馬遼太郎は作り話だらけ
城山三郎の方がずっといい

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/29(火) 17:17:38.40 ID:9aFI6NYH.net]
(だって小説だもの)

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/29(火) 17:34:53.02 ID:ttN1BWn0.net]
そもそも史実なんて分かりようが無いからな。
記録があるのは勝者の歴史だけ。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/29(火) 17:35:43.51 ID:ttN1BWn0.net]
× 勝者の歴史
○ 勝者が勝手に作文した歴史



113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/29(火) 17:37:43.75 ID:ttN1BWn0.net]
南朝鮮が喧伝している歴史認識も
南朝鮮が政治的に勝者になればそれが正式な歴史になるんだよ。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/30(水) 00:47:19.92 ID:L9jU2S0k.net]
吉村昭、城山三郎は記録文学なので史実だけだから読むべし

司馬史観(笑) 

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/30(水) 03:04:48.11 ID:n8ffrP4w.net]
>>114
その史実はどこの誰が認定した史実なんだ?w

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 15:00:46.58 ID:/s1/wWAU.net]
歴史小説家は学歴が低い人がやるから

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/01(金) 18:05:52.21 ID:1DtT1wD8.net]
wikipediaでいいだろ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 00:37:24.08 ID:szl4Avhu.net]
今NHK-Eでやってる番組面白いぞ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/03(日) 03:09:31.70 ID:AT3TtR68.net]
吉川英治は無料で読めるのに全然人気無いよな

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/03(日) 07:10:58.95 ID:JvjY1a6U.net]
つか、もう古典だろ
教養の部類

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/03(日) 07:45:47.78 ID:1QNU8S9b.net]
今時の若いのが「宮本武蔵」なんかは読まんな
大河ドラマになった時も出演者のガキどもは読んでなかったしな

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/04(月) 20:02:56.71 ID:HrkIMdwU.net]
山岡荘八は素人以下の文章力



123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/05(火) 07:33:13.33 ID:Pr2Ycpu+.net]
山岡荘八といえば光文社で出ている「史談 家康の周囲」を読んでみろ。ぶったまげるぞwww
家康は戦国大名きっての国際人、心優しい人、常に世の中の進歩を考えて行動した、からはじまって徳川慶喜の大政奉還は家康の功績、明治維新も家康の功績と書いてやがった
マジで気が狂ってるのかと思ったよw
こんなやつの書いた本がベストセラーとはね

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/05(火) 12:15:29.22 ID:vT00B8ZZ.net]
歴史小説家は学がないのがデフォ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/05(火) 13:18:39.86 ID:/QCNj5LE.net]
>>123
それが史実ではないと何を根拠に?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/07(木) 11:54:11.48 ID:ZcqdRVUZ.net]
東大卒の歴史小説家はいない

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/08(金) 05:54:31.48 ID:7LmdlvwY.net]
小説が30パーセント引き
吉村昭がかなり安くなってる

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/10(日) 11:09:33.50 ID:A639r5dd.net]
隣国同士で仲良しの国ってある?

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/11(月) 09:17:43.87 ID:oBoXNSpU.net]
そう言う臭い話題は他所でやりなさいよ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/11(月) 19:18:20.46 ID:jc4vwvha.net]
半藤一利はどうですか?

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/15(金) 01:12:06.85 ID:3XUTkCH+.net]
歴史小説家で高尚な純文学書ける人はほとんどいない
井上靖くらい

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/15(金) 01:36:58.85 ID:t8wm/Rvb.net]
純文学というジャンル・概念は日本にしかない。
つまり、そういうこと。



133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/15(金) 05:17:16.17 ID:3XUTkCH+.net]
ゲーテ、ヘッセ、カフカ、ブロンテ姉妹、シェイクスピア、ドストエフスキー、トルストイ

いくらでもいるでしょ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/18(月) 07:35:28.32 ID:3YcupkwH.net]
吉川弘文館の国史大辞典を電子書籍にして欲しい。
書籍は全巻揃えると30万・・・
Webサービスも始まるけど、書籍として持っておきたいんだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<31KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef