[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 01:50 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潟の印刷業 part21



1 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/01/06(日) 10:38:12.36 .net]
新規本スレです
※前スレ
新潟の印刷業 part19
mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1496922508/
新潟の印刷業 part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1526863386/

442 名前:氏名トルツメ [2019/04/27(土) 13:27:10.67 .net]
>>427
前段までの
文脈から察するに
朗らかだろう

443 名前:氏名トルツメ [2019/04/27(土) 14:17:00.29 .net]
20代ならどーにでもなるぞ
それ以上は知らん

444 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/04/27(土) 19:08:09.11 .net]
昔昔、たまたま若くてやる気があり才能もある社員が数人揃い、会社を成長させた。
それを見た経営者は、この業界の仕事は誰でもできる簡単なものと思い込む。だったら、未経験の若い人を安い給料で雇えば儲かるじゃん!これ、誰も気付いてないじゃん!俺、神じゃん!この会社、一流企業じゃん!
と勘違い経営を続け、多くの犠牲者を出しながら、破滅への道を突き進むのでした。

445 名前:氏名トルツメ [2019/04/28(日) 02:15:10.62 .net]
それSMzooの考え方

446 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/04/28(日) 10:33:08.19 .net]
ここから転職して今はホワイトで働いてる先輩から現役さんへ

・ここで学べることの程度は他でも十分学べる。時間の無駄。
・そもそも出版業界が先細りの斜陽産業
・さらにDTPオペなんて未来がなくブラック構造の最下層の職種なので早めに別のスキルを身に付けよう。
・非常識が多数の環境であなたが常識を言ってもあなたが非常識扱いされるだけ。同じ土俵に乗らずにさっさと離脱しよう。
・会社は絶対に謝らないし、反省しない。
・3年は頑張るろ決めたから!と自分で高尚な考えを持ってる人、頑張る場所はそこじゃない。
・20代のうちはいくらでも選択肢もあり、立て直せる。
・来月の家賃が払えなくなるから辞めれないと思ってる人、弁護士使って未払い残業代取り返せる。一度実家に帰ってまた立て直せばいい。
・威勢のいいいこと言って社員をビビらせてるけど、ビビってるのは経営者の方。訴えられないように必死で脅してるだけ。
・てかなんで録音してSNSに流さないの?一発で潰せるレベルの発言ばっかりでしょ?
・君たちも死んだ目をした40過ぎた役職者みたいな人生を送りたいの?君らが見ているのは逃げ遅れた可哀想なロートルだよ。自分が惨めで堪らなくて、人生こんな筈じゃなかったって思ってる気持ちを君らをイビってウサ晴らししてるんだよ。あなたもそうなりたいの?
・逃げるは恥じゃない。早く逃げて自分の人生のキャリアを積めるように願ってます。

447 名前:氏名トルツメ [2019/04/28(日) 17:53:51.01 .net]
ここで学べる程度のことは他でも学べるし、ここでしか学べないことは他ではなんの役に立たない
悪いのは君じゃない
会社だ

448 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/04/29(月) 07:55:37.09 .net]
何でみんな辞めないの?

449 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 12:37:34.08 .net]
マジオワ5年前

5億で機械も国内や海外下取りでどのくらいになるんだろ

しかし今年入ってマジで紙押さえられたらオワコンってのが本当にわかったよ

450 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 14:52:00.28 .net]
印刷以外すべてアウトソーシングなのに
ワンストップと豪語する残念さ・・・
紙代が上がったら一気に消し飛ぶ
哀れな業界・・・
こんな田舎でもあと3年位の寿命か??



451 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 15:18:43.02 .net]
そうかもしれんな

452 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 17:11:23.59 .net]
ホントそれ
ワンストップとか笑わせる
ことづくり?それができてれば印刷会社から看板変えてるよね

経営者も管理職も平社員も頭悪い業界なんだから。早めに違うところにいくのが吉。

453 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 17:28:46.93 .net]
印刷機があるのはさ、自前で刷れる良さがあるけど、減価償却の他に材料費、電気代、人件費がかかる。
印刷の仕事以外を取るようにしないとコトヅクリ(笑)はできないんだろうけど、印刷機があることによりそれを回す仕事と要員か必要になってくるジレンマ。規模が大きい会社ほどそれは強くなる。
つまり、本当にコトヅクリを始めるなら現場規模を小さくして営業やクリエイティブをもっと強くし規模も大きくしなきゃならんのです。

そして営業やクリエイティブが強くなるにはそれを分かっているオーナーや役員が先導きらなきゃできない。

つまりうちの会社は無理(笑)
自分等にできないことをどうやなかせい言われてでもですね。

454 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 18:19:21.26 .net]
子ども部屋おじさんやおばさんて10連休なにしてんだろうね
気持ちわるい

455 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 19:25:28.57 .net]
>>443
同感!
経営陣にクリエイティブを入れなければ立ち行かない現代。
GAFAやユニコーン企業は、経営者や役員がクリエティブ出身。
東京でのクリエイティブの立場は上位。
地方での上位は印刷会社。
印刷は無くなる=業界が亡くなる。
業界が亡くなる前にクリエイティブの立場を上げる必要が・・・
新潟のような農耕民族は、手に取れる「モノ」にしか価値を見出せない。
モノ>コトの現状では、コトづくりにはシフトできない。
東京のクリエイティブには田舎丸出しで高いお金を払う。
東京のクリエイティブは超手抜きで作っているのに
田舎者は喜んで使っている情けなさ・・・
東京資本が地方を食いつぶす。

456 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 20:55:01.74 .net]
まぁバカ同士仲良く滅びてこうぜ

457 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 22:01:45.69 .net]
滅びの言葉

罵刷る

458 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 23:13:05.25 .net]
キンコーズとかアクセアみたいな、店舗型オンデマンド印刷屋って新潟じゃ商売なるんかしら

459 名前:氏名トルツメ [2019/04/29(月) 23:44:34.97 .net]
なりませんな
市場規模が違いすぎる

460 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/04/30(火) 07:32:08.84 .net]
何でみんな辞めないの?



461 名前:氏名トルツメ [2019/04/30(火) 08:55:11.76 .net]
辞めるよ

462 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/04/30(火) 12:12:45.65 .net]
裁量労働制と名ばかりの役職に騙されるなよ

463 名前:氏名トルツメ [2019/04/30(火) 15:32:26.94 .net]
O補佐辞めて正解でしたよ
まじで今はしんどい

464 名前:氏名トルツメ [2019/04/30(火) 16:36:14.86 .net]
俺も有難いことに平成が終わる前に
印刷屋を去ることができたよ!
令和は軒並みデカイ所が潰れていく予感!!
南無阿弥陀仏

465 名前:氏名トルツメ [2019/04/30(火) 17:39:14.31 .net]
>>454
卒業おめでとう
なんにしろ紙に普通に刷るだけの業界は早かれ遅かれ淘汰される
これは仕方がないこと

466 名前:氏名トルツメ [2019/04/30(火) 18:10:43.63 .net]
10連休おわったら新入社員来ないんじゃないw

467 名前:名無しさん@涙目です mailto:sage [2019/05/01(水) 00:09:00.81 .net]
改元の日も、お前ら人の悪口と愚痴かよ。

468 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/01(水) 01:40:07.37 .net]
違います
自虐と懺悔です

469 名前:氏名トルツメ [2019/05/01(水) 17:30:58.53 .net]
>>457
見てる時点で同レベル

470 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/01(水) 22:56:38.06 .net]
酒井すこぶる氏ね



471 名前:氏名トルツメ [2019/05/02(木) 06:27:43.75 .net]
酒井メンバー

472 名前:氏名トルツメ [2019/05/02(木) 18:30:24.62 .net]
ワンストップとか言ってればどうにかなると思ってる共同幻想
アタマ悪過ぎではないのかと

473 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/02(木) 19:12:11.63 .net]
業界のお荷物

474 名前:氏名トルツメ [2019/05/02(木) 21:39:20.08 .net]
設備や内製部隊が無くてもワンストップと言える広告代理店らと、それらが有ってもお世辞にもワンストップ(笑)といえない印刷会社

この差がここの人らにはわかるよな

475 名前:氏名トルツメ [2019/05/02(木) 22:30:23.39 .net]
頭を使ってるか、足と根性だけでやってるかの違いだな。

476 名前:氏名トルツメ [2019/05/03(金) 01:41:21.43 .net]
本から仕入れた古い知識をあたかも知っているように
2人の太鼓持ちに指示命令する愚かな常務。
痛ッ!
地方新聞で仕入れた二番煎じの情報を
2人の太鼓持ちに指示命令する愚かな常務。
痛ッ!痛ッ!
誰も救われない。
そこにあるのは常務の「やった感」のみ!

477 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/03(金) 09:29:36.47 .net]
>>464
明らかに後者でしょうw

478 名前:氏名トルツメ [2019/05/03(金) 10:19:34.19 .net]
太鼓持ちも最近干されて大変じゃん
どーすんのよ
ついに工場のドンがマーケット(笑)に復帰か

479 名前:氏名トルツメ [2019/05/03(金) 11:36:27.57 .net]
経営者も大概なのはわかってます。
けれども社員も無能で、情報産業の移り変わりの早さについていけてない。こんなところでぼやいてるばかりで自主性や能動さが欠如してる。

自分から勉強してますか?言われる前に上司に相談や提案してますか?まだ足りないと思います。
自分の姿勢も変えずに会社が悪い、業界は斜陽だとぼやいても、他社へいっても同じだと思います。これは言い切れます。

まずは会社の理念や社是、年間目標、自分の職責を確認してできるところから能動的に進めてみましょう。人が辞めて補充されないとか働き方改革で残業できないなら、自分がその分も効率性や生産性を高めて頑張りましょう。

やらないで駄目よりやって駄目のほうが遥かに得るものがあります。
まずは行動から。休みあけ気分をリフレッシュして望みましょう。

480 名前:氏名トルツメ [2019/05/03(金) 15:29:14.32 .net]
ふふっ
子供は親の真似をする
子供の責任は親の責任
やらないで駄目は再度言われるだけ
やって駄目ならその100倍罵られ懲罰行き
たとえ成功しても評価は上がらず
志を高く入社した警察官の心の移り変わりに似ている
「頑張っても意味ない」てね



481 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/03(金) 15:38:51.15 .net]
上から目線で一方的に決めつける考え方を直さないとね

482 名前:氏名トルツメ [2019/05/03(金) 15:49:29.35 .net]
県の産業のなかでは安定しているほうです。未払いもなく、賞与も出すには出しているわけですし。

483 名前:氏名トルツメ [2019/05/03(金) 15:53:05.67 .net]
一つ言えることは、愚痴や陰口の労力があるならポジティブに置き換えられないかということです。それでも嫌のなら、辞めなさい、これに尽きます。不満分子や気持ちよく仕事が出来ない人は去った方が同僚にも会社にも、あなたにも有益ですよ。

484 名前:氏名トルツメ [2019/05/03(金) 18:16:37.17 .net]
>>473
すげー上からですねー
先生みたい
ちなみにここで書いてる奴が
全員

485 名前:印刷とは限らないんだよー
高みの見物で面白がっている輩も
実は多いと感じる
[]
[ここ壊れてます]

486 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/03(金) 18:52:56.92 .net]
>>474
同意でーす!

487 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/03(金) 18:54:45.55 .net]
458と459の会社はどうなの?

488 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/03(金) 20:43:31.99 .net]
上から目線の正論を並べることは容易いこと。
企業の醜い実態がこれほど広まってしまうことを想定できなかったことも経営者としての無能部分の一端といえる。
見通しの甘さや、時代の流れに順応するセンスの無さが招いた結果。
まさに因果応報だろう。

489 名前:氏名トルツメ [2019/05/03(金) 21:19:55.73 .net]
経営は遊びでやってるわけではない。
きちんと従業員のことは考えています。役員報酬も公開してますし、監査や税務調査も長年問題ないです。
経営が無能なのは一理あるのかもしれないですね。
無能な人間や向上心がない人間を採用してしまう役員や幹部にも問題がある。
それはそうとして自らが不満に思うのなら、好きに辞めるべきではないですか。会社の方針、上司の指示に従えない、納得がいかない人間は長続きしません。本人の精神面にも悪影響です。
まあ一時でも、この会社に少しでもお世話になった、お客様にお世話になったという気持ちをもてないでやめていくのは社会人としてどうかとも思いますがね。

490 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/03(金) 21:30:46.41 .net]
経営(笑)は遊びでやってるわけではない

迷言すぎるだろ
会社の業績責任を社長やら役員がとらずに、皆部長以下のせいにしていて、それでモチベーションもあがらず若手中堅管理職皆が辞めてくんだろうが
辞めてる人間だって最初からすぐやめようとか嫌な会社とかは思わんだろ そういった社員の人生やその家族の人生も経営(笑)とやらで狂わされているんだよ
雇ってやってる感があるうちは全く話にならん



491 名前:氏名トルツメ [2019/05/04(土) 10:44:04.83 .net]
まあ印刷会社に10年以内に入ってしまった人は、見る目がなかったことになるな。逆に10年以上いる人も外へ出ていけなかった甘さがあったと思う。俺もギリギリ脱出したけどあと5年早ければと反省だよ。

492 名前:氏名トルツメ [2019/05/04(土) 13:53:16.01 .net]
>>478
こいつキモい
どこのヤツだ
きみもヤメな

493 名前:氏名トルツメ [2019/05/04(土) 15:47:39.05 .net]
口だけ番長の常務

494 名前:氏名トルツメ [2019/05/04(土) 16:14:42.04 .net]
>>478
有能で向上心のある人間が新潟の中小印刷屋なんかに就職するかよw

495 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/04(土) 17:02:09.64 .net]
そこまで自信もって言い切るのなら名乗れば?
少なくともうちの会社は役員報酬は公表してないわ

496 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/04(土) 19:15:46.10 .net]
従業員も遊びで仕事している訳では無いと思いますけど。
生活がかかっていますからね。
会社の為に努力も勉強もしていますよ。
会社の業績の為に時間外でも休日でも仕事していますよ。
それを好きに辞めれば良いとは困った人ですね。
482さんが言うようにどこの会社の方ですか?

497 名前:氏名トルツメ [2019/05/04(土) 20:32:13.79 .net]
>>485
経営も社員もひどい会社なんじゃない

498 名前:氏名トルツメ [2019/05/05(日) 12:17:42.61 .net]
>>486
朗らかですねー

499 名前:氏名トルツメ [2019/05/05(日) 15:08:34.75 .net]
一族取締役には数字や目標達成厳しくても優しく、縁故部長以外のプロパー部長以下には一度の失敗すらするさず降格乱舞。
部長は次長に。次長は課長に。課長まで下がってしまった落とすの専用の専門管理職まで用意されてる。
こんな会社に若手や中堅が将来を夢見られるだろうかね。ましてや管理職になって残業代青天井の人までいる。一般職員の残業代抑制のしわよせ。
役員連中に、まずあんたがやってみてくだ

500 名前:さいますと言いたいわな。 []
[ここ壊れてます]



501 名前:氏名トルツメ [2019/05/05(日) 15:16:36.36 .net]
>>488
どこですかー??

502 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/05(日) 16:17:44.15 .net]
>>476
どこ?

503 名前:氏名トルツメ [2019/05/05(日) 16:49:11.73 .net]
俺の元いた会社だろうな
いい会社にみえたが、ここ数年がヤバかった
ダムも小さなヒビから決壊してしまう

504 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/05(日) 18:19:53.09 .net]
隠していた不正が露見したしな

505 名前:氏名トルツメ [2019/05/05(日) 19:40:03.06 .net]
>>492
不正とは??

506 名前:氏名トルツメ [2019/05/05(日) 22:57:20.89 .net]
>>488
落とすの専用w

507 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/06(月) 08:48:30.99 .net]
>>478
面白いこと言う奴だな

508 名前:氏名トルツメ [2019/05/06(月) 10:57:00.34 .net]
>>491
蟻の一穴って
社長がよく言ってますねー

509 名前:氏名トルツメ [2019/05/06(月) 11:11:18.54 .net]
暗黒時代を救う新潟の救世主は現れないかね

510 名前:氏名トルツメ [2019/05/06(月) 12:13:05.24 .net]
救いようがない業界
あと3年です



511 名前:氏名トルツメ [2019/05/06(月) 15:13:56.75 .net]
印刷機を売って、Webの会社になればいいのかな

512 名前:氏名トルツメ [2019/05/06(月) 16:22:13.40 .net]
今の情報産業の主力のWeb業界には元々システム関連やソフト会社から派生した会社はもちろん、製版業、紙デザインからの転身組もいたりして、なかなか印刷会社が今日から看板変えますっていっても難しいでしょ。製版屋さんなんか自分達が廃業するわけだから必死だったね。

紙の他にWebはどうですか?のワンストップもどきでは太刀打ちできないよ。紙デザインからWebデザインもにたもんでしょと思ってる印刷会社のデザイナーさんも結構いるし。

513 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/06(月) 16:37:56.14 .net]
>>478
問題なのは役員と幹部で、自分は従業員思いで問題なく被害者とでも言いたいのか?

514 名前:氏名トルツメ [2019/05/06(月) 20:58:46.58 .net]
マジで会社に行きたくないです

515 名前:氏名トルツメ [2019/05/06(月) 21:15:18.88 .net]
明日らかお仕事再開です!
有休消化をきちんと取ってから
転職しましょう!
困ったら新潟労働局に
相談しましょう!
仕事なんてたくさんあるので
勇気を出しましょう!

516 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/06(月) 21:21:50.28 .net]
>>493
これだけ離職率の高い業界なので、情報漏えいは避けられないでしょう。
顧客情報や料金体系、営業戦略に技術ノウハウ。
経営者による粉飾決算や補助金・助成金等の不正詐取等々。
公私混同したお金の使い方。
従業員への言動や態度等のパワハラやセクハラ。
人間だから普通にしゃべるでしょう。

517 名前:氏名トルツメ [2019/05/06(月) 22:06:14.43 .net]
録音すればいいのに
簡単でしょ

518 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/06(月) 22:21:34.06 .net]
>>442
TKYSかな

519 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/07(火) 12:19:45.53 .net]
同業に転職する奴はまずいないでしょう

520 名前:氏名トルツメ [2019/05/07(火) 21:00:02.50 .net]
新年初営業に初製造はどうでしたか?
紙業界の令和需要よりシステム回収の令和需要がありそうで悲しいです。



521 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/07(火) 21:13:59.57 .net]
悪徳経営者には一部の社会保険労務士やブラック研修会社の講師たちが取り入ることがあります。

「残業代を払わずに済むための就業規則の改正方法」
「退職金を払わずに済む方法」
「生意気な部下を降格させるやり方」

など、少しでもお金を払わずの済む法律の抜け穴、というか脱法行為を伝授しようとしています。

最近は「社員に外部通報されないやり方」とか「メンタルを病んだ社員を上手に辞めさせる方法」などが流行っています。

もう、「経営者の悪事は容認して、罰則を免れる方法を教えますよ」ということなんですね。

522 名前:氏名トルツメ [2019/05/08(水) 07:25:55.65 .net]
新潟は予想通り中央に食われていく
ノウハウや反応速度の鈍い
地方都市や地方マスコミの未来姿か?


523 名前:https://www.niikei.jp/15915/ []
[ここ壊れてます]

524 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/09(木) 12:01:45.92 .net]
人がどんどん辞めていく…

525 名前:氏名トルツメ [2019/05/09(木) 12:28:19.46 .net]
これから辞める人と辞めたいけど辞められない人しかいない

526 名前:氏名トルツメ [2019/05/09(木) 12:41:27.28 .net]
どっちに乗るかは君の自由ですよ。

527 名前:氏名トルツメ [2019/05/10(金) 23:18:06.43 .net]
うちの会社は船長がいるからなあ

528 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/11(土) 13:54:51.01 .net]
悪事がバレないと思ってるのは経営者のみ
殆どが口伝えに広まる
人間だから

529 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/11(土) 19:07:36.44 .net]
でコンプライアンスと言う字は知ってるが意味解らない方が多いよな。
コンプライアンスってのは創業家が創ったのモノでは無く、法で定められたルールなのによ、全ては会社が潰れてしまうから断腸の思いでカットしますってのは何なんだろうな。

530 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2019/05/12(日) 12:23:03.70 .net]
補助金水増し請求の件か?
権力で事実無根と言い切ったらしいじゃねえの
バレてないと思ってるの経営者だけだわ



531 名前:氏名トルツメ [2019/05/12(日) 16:50:05.70 .net]
どこよ?

532 名前:氏名トルツメ [2019/05/12(日) 23:19:23.80 .net]
すこぶる?

533 名前:氏名トルツメ [2019/05/14(火) 21:36:33.96 .net]
隣の加齢臭が耐え難い苦痛。

534 名前:氏名トルツメ [2019/05/14(火) 21:42:19.08 .net]


535 名前:氏名トルツメ [2019/05/15(水) 01:47:37.37 .net]
妻子持ちのおっさんが実家で寄生虫って恥ずかしくないの?

536 名前:氏名トルツメ [2019/05/15(水) 01:53:13.97 .net]
昨日手に入れた最新の顔面写真うpといたわ

537 名前:氏名トルツメ [2019/05/15(水) 10:21:07.63 .net]
社長の存在意義を感じない無能ぶり。

538 名前:氏名トルツメ [2019/05/15(水) 12:44:53.54 .net]
だってその家に生まれただけだもの

539 名前:氏名トルツメ [2019/05/15(水) 15:25:15.51 .net]
今日も今日とて古町キャバクラ

540 名前:氏名トルツメ [2019/05/15(水) 21:13:47.99 .net]
まずオマエラが売り込まずに売ってみろw



541 名前:氏名トルツメ [2019/05/15(水) 21:52:41.23 .net]
書類投げんな笑

542 名前:氏名トルツメ [2019/05/15(水) 22:08:50.63 .net]
評価つけない会社なんて存在価値あるんか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef