[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/09 06:26 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

□■□ 新聞印刷(刷版・発送)第6版 □■□



1 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/06/06(月) 22:50:35.91 .net]
新聞製作の下流工程(印刷・刷版・発送)について、引き続きマターリと語りましょう。
組版・電送などの上流工程はもとより、編集や広告、販売などの話も大歓迎。
ただし、各新聞の論調など、新聞製作と関係の無い話は、マス板とかでおながいします。

前スレはこちら↓
□■□ 新聞印刷(刷版・発送)第5版 □■□
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1358847173/

665 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/04/15(日) 12:21:59.62 .net]
>>662
沖縄タイムスと琉球新報は工場合併だぜ。
そのうち地方紙と全国紙、次は全国紙同士が工場合併だろうな。
あまった人手は首だろうよ。希望退職募集なら御の字で、転居を伴う転勤を命令して自主退職させるんでしょ。

666 名前:氏名トルツメ [2018/04/16(月) 23:43:44.32 .net]
家買うバカ
払いきれないぞ
50で無職で老後はクソゴミ人生

667 名前:氏名トルツメ [2018/04/17(火) 15:03:40.63 .net]
全国紙だとANY連合で印刷工場の統合進むのかな。
Yは図書印刷、Aはトッパンと合弁会社作ってるけど、印刷会社の再編も含めてどうなるのだか?

668 名前:氏名トルツメ [2018/04/18(水) 13:29:40.93 .net]
図書印刷って凸版の子会社じゃん

669 名前:氏名トルツメ [2018/04/19(木) 20:48:56.22 .net]
片道40キロもかけて委託工場に通う馬鹿
40過ぎて年収400以下のカス
自称イケメンで仕事できると思ってる世間知らずの残念ハゲデブ

670 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/04/19(木) 22:27:24.54 .net]
自己紹介ですか?

671 名前:氏名トルツメ [2018/04/20(金) 01:42:26.23 .net]
Nは輪転機の寿命が来れば、工場を閉鎖していくみたいだね〜。
電子版で成功しているから!

672 名前:氏名トルツメ [2018/04/20(金) 19:14:32.40 .net]
>>668

図書印刷って凸版の子会社じゃん


知らんかた。そうしたら新聞印刷は凸版の傘下に吸収されていくのか?

673 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/04/20(金) 22:58:27.46 .net]
工場合併の件。
仙台の例があるぞ。産経が工場更新を断念して、読売に委託している。
つまり、資本関係は関係なんじゃね?
配送地域を鑑みて合併が進むと思う。



674 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/04/21(土) 08:00:33.92 .net]
そんなこと言ってる状況じゃないからね

675 名前:氏名トルツメ [2018/04/21(土) 13:08:46.66 .net]
スポーツ新聞の直系印刷会社なんだが
会社の経営はかなり厳しい状況のようだ
グループ会社や関連会社への出向など
最近は強引な人事が横行してきた
出向しても戻れる保証はないし
そうまでして人を減らしたいのかと不安になってくる
いよいよ末期的な状況なんだと覚悟はしているよ

676 名前:氏名トルツメ [2018/04/21(土) 15:57:07.33 .net]
>>675
強引と言うが退職の自由はある訳だしリストラされないだけマシと思えよ

677 名前:氏名トルツメ [2018/04/22(日) 01:56:03.99 .net]
駅でも繁華街でも公園でもスポーツ新聞読んでるオヤジ見ないもんな
路上やゴミ箱に捨てられている新聞も見なくなった
終わりだ終わり

678 名前:氏名トルツメ [2018/04/22(日) 12:54:33.83 .net]
九州じゃ産経が毎日に委託してるしね。一時期産経毎日の弱者連合か、なんて言われたけど
資本関係や今までの関係なく地域ごとに再編進むのかね。

うちの会社でも新聞以外の別刷りを色々取りに行こうとして年3回のPTA新聞1000部とかやってんよ。
利益あるのかね?

679 名前:氏名トルツメ [2018/04/22(日) 21:42:20.11 .net]
新聞社はネット移行でなんとか生き残ることができるけど
新聞印刷会社に生き残る道はない
ほんとに社員は先行きが不安でしょうがないよ

680 名前:氏名トルツメ [2018/04/22(日) 23:37:06.66 .net]
じわじわと弱体化して行く姿は転職組から見たらかなり笑えるよ

681 名前:氏名トルツメ [2018/04/22(日) 23:47:02.96 .net]
>>680
わかる(笑)

682 名前:氏名トルツメ [2018/04/29(日) 08:28:19.65 .net]
辞めた会社の経営状態が年々悪化していっているようだ
早めに見切りをつけて転職しておいて本当に良かったわ

683 名前:氏名トルツメ [2018/05/01(火) 00:05:08.74 .net]
ポンコツハゲデブのくせに生意気だ



684 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/05/01(火) 03:41:07.49 .net]
>>678
利益無くても刷ってるよアピール
完全子会社は出向者多くて人件費があやふやだからか粗利を連呼してる
実際は朝刊後のサービス残業+損紙部数(注文部数の倍)で赤字でしょこれ
そりゃ潰れるわ

685 名前:氏名トルツメ [2018/05/01(火) 13:19:02.66 .net]
業界新聞読むと地方新聞も含めて印刷工場への積極投資してるんだよな。
中身は老朽化した廃止して工場を集約していく流れだけど。大手も地方での印刷は地元の地方新聞子会社
に委託するので印刷部数増えた分、輪転機の新規購入とかしてるみたいだけど、今までの古い輪転機を新規
の輪転機に集約していくみたいな形だし。
積極投資といっても省力化で実質合理化、人員削減もしていくから20年後を見据えて今の設備投資が最後の仇花
かな。

686 名前:氏名トルツメ [2018/05/01(火) 17:50:24.18 .net]
委託でイキってる奴笑える
負け組中の負け組なのに仕事論語るなよ

687 名前:氏名トルツメ [2018/05/04(金) 19:20:16.65 .net]
委託工場チンカス高速オフセットの皆さん
GWも休み無しでお勤めご苦労様ですw
そんなに頑張っても年収400万いかないなんて感慨深い物がありますw
生きてて恥ずかしくないのですか?
ご家族が可哀想ですw嫁子供もカスの遺伝子だからいいのかもしれないけど

688 名前:氏名トルツメ [2018/05/09(水) 17:23:11.87 .net]
ウチの会社もなかなか厳しい状況だよな・・・
ここ数年の間で早期退職者は100人を超えてて
全体の3分の1の人間が会社を見限って辞めたことになる
そりゃスポーツ新聞なんて今どき売れるわけがないからなぁ
少しでも若いうちに転職したほうがいいのかな・・・

689 名前:氏名トルツメ [2018/05/13(日) 23:46:46.83 .net]
保険証の保険者番号見てみろ
その番号で社会的地位がわかるぞ

頭2桁が
01→中小企業(N)
02→船乗り(SR)
03→日雇い特例一般(UR)
04→日雇い特例特別(UR)
06→それなり以上の企業(N)
07→自衛隊本人(家族は3*になる)(SSR)
31→国家公務員(R)
32→地方公務員(N)
33→警察(N)
34→学校(N)

690 名前:氏名トルツメ [2018/05/14(月) 01:58:02.36 .net]
>>689
本気で言ってんのかw

691 名前:氏名トルツメ [2018/05/15(火) 15:01:13.66 .net]
>>689
ホントだった!06

692 名前:氏名トルツメ [2018/05/15(火) 16:25:40.06 .net]
アホらしい

組合健保なんかバイトでも加入してるし同業界の中小企業各社が共同運営している健保組合だってあるんだから06なんて全く当てになんねえよ

693 名前:氏名トルツメ [2018/05/15(火) 22:45:33.33 .net]
定年まで01とかクソゴミ



694 名前:氏名トルツメ [2018/05/16(水) 23:04:56.42 .net]
01はTポイントカードみたいなもんだw

695 名前:氏名トルツメ [2018/05/20(日) 01:46:17.55 .net]
先細り業界の地方の委託中小工場で働く
定年まで会社あるのか
この先に訪れる空き家問題で
払い終わる頃に価値なしの田舎一軒家の住宅ローンを払い続ける
退職金もクソゴミだし老後やばいよ
完全に人生の選択をミスりました。

696 名前:氏名トルツメ [2018/05/20(日) 05:04:08.79 .net]
何言ってんだか

697 名前:氏名トルツメ [2018/05/24(木) 07:45:00.37 .net]
新卒から新聞印刷の経験だけじゃ、まともな会社に転職できないな

698 名前:氏名トルツメ [2018/05/24(木) 21:17:27.54 .net]
利いた風なこと抜かしてんじゃねえよこの肛門野郎が

699 名前:氏名トルツメ [2018/05/25(金) 07:26:06.00 .net]
若けりゃ転職できるべ
資格とかあればなお良し

700 名前:氏名トルツメ [2018/05/26(土) 14:25:11.84 .net]
まだやってたから笑ったわ
そんなに新聞好きなんだね!

701 名前:氏名トルツメ [2018/05/30(水) 02:43:26.80 .net]
なぜか入って来たのか新入社員。

アホだと思うが、とりあえずアレコレと教えて、失敗してもカバーできることはやらせようとする俺。

それをまだ早いまだ早いと、邪魔ばかりする上司。

ふつ

702 名前:氏名トルツメ [2018/05/30(水) 02:54:16.82 .net]
途中で送信した。

普通の企業なら遅くても1ヵ月で出来るようになる内容に、何ヵ月費やさせる気なんだ。

教えない、見せない、やらせない、これで人が育つかボケども

703 名前:氏名トルツメ [2018/05/31(木) 23:48:00.00 .net]
入ってくる馬鹿
残る馬鹿
まともな奴はいない
だって今時、新聞印刷だもん



704 名前:氏名トルツメ [2018/06/13(水) 08:54:35.29 .net]
うちの会社はスポーツ新聞をメインに印刷してるんだけど
スポーツ新聞の部数の落ち込みはかなり深刻だよ
このままだと10年後には間違いなく会社は倒産してると思う
スポーツ新聞を扱ってる会社はみんな同じような感じなのかな?

705 名前:氏名トルツメ [2018/06/14(木) 13:12:20.59 .net]
誰が買うんだよスポーツ新聞
ドカタのジジイ達も移動車の中でスマホ見てる

706 名前:氏名トルツメ [2018/06/24(日) 12:40:03.78 .net]
北上製紙の倒産で自分の現状を考えろよ
歳食ってから転職できないぞ

707 名前:氏名トルツメ [2018/06/24(日) 18:34:17.37 .net]
転職なんて歳食ってからするもんじゃねえし

708 名前:氏名トルツメ [2018/06/25(月) 22:38:53.67 .net]
この業界はもう絶滅寸前
いつまでも紙の新聞にこだわるなんてのは
無駄なあがきでしかないよ
あと数年したらバタバタと潰れていくね

709 名前:氏名トルツメ [2018/06/27(水) 00:11:45.77 .net]
最悪のパターンとしては歳食ってから転職しないといけなくなる事だ

710 名前:氏名トルツメ [2018/06/29(金) 10:01:57.03 .net]
うちの会社は業界でも規模が大きいほうだし
以前は経営状態も安定していたんだけど
いつの間にか業績が悪化していて
気がついたら結構ヤバい状態になってた(T-T)
業界全体が急速に衰退しているから
これから倒産する会社が続出するだろうね

711 名前:氏名トルツメ [2018/06/30(土) 06:45:09.07 .net]
>>710
アカヒですね解ります

712 名前:氏名トルツメ [2018/06/30(土) 22:50:06.31 .net]
>>711
惜しい!アカヒの孫会社なんだな〜

713 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/07/19(木) 09:01:41.49 .net]
孫会社って?



714 名前:氏名トルツメ [2018/07/19(木) 22:04:51.31 .net]
>>713
Nスポーツ印刷社だよ

715 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/07/20(金) 05:27:04.64 .net]
朝日プリンテックの子会社ではないだろ?

716 名前:氏名トルツメ [2018/07/20(金) 12:30:04.24 .net]
NスポーツはAの系列会社だよ
そして子会社として印刷社がある
スポーツ新聞は一般紙以上に部数が減っているから経営が苦しいのかと思いきや
意外と決算上は利益がでているみたいだね

717 名前:氏名トルツメ [2018/07/21(土) 19:24:19.23 .net]
経営状態が安定してたときって20世紀の話か

718 名前:氏名トルツメ [2018/07/23(月) 08:53:24.08 .net]
>>717
いやいや今回発表の決算でだいぶ利益は出ているよ
でもかなりの人数をリストラしたり本社ビルを売却したからだけどww

719 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/07/26(木) 16:56:57.12 .net]
IGAS2018行く人いる?

720 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/07/26(木) 20:11:48.47 .net]
あぁ、今年はJANPSだね

721 名前:氏名トルツメ [2018/07/27(金) 22:25:18.80 .net]
ジャンプス行ってもしょうもない
メーカーもユーザーもやる気ある奴いるの?
しょうもない仕事

722 名前:氏名トルツメ [2018/07/29(日) 13:42:33.94 .net]
各契約者にタブレット配って、最新の紙面データ送れば経済的なのに、なんで紙での印刷にこだわるんだろうかね?

723 名前:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX mailto:sage [2018/07/30(月) 13:56:04.24 ID:+L1Clqrfn]
タブレットいやIT機器おおかたが苦手な人へも、確実伝わる紙。



724 名前:氏名トルツメ [2018/08/03(金) 10:47:55.39 .net]
新聞業界はこの先どうなるのかな…
衰退していくのは間違いないけど
それが決定的になるのがいつなのか
会社が倒産するのがいつなのか
働いてる身としては気が気でないよ

725 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/03(金) 14:14:02.92 .net]
既に決定的では?
電子化で新聞社そのものは細々と生きていけるが印刷工場は・・・
ぼやいてないで転職準備しろよ

726 名前:氏名トルツメ [2018/08/03(金) 15:11:57.65 .net]
>>725
やっぱりそうなんだね…
40歳過ぎてから転職なんてできるかなあ

727 名前:氏名トルツメ [2018/08/04(土) 19:07:01.60 .net]
いつまでもこの仕事にしがみついていても意味がないよ
あと数年でほとんどの印刷工場が壊滅するんだから

728 名前:氏名トルツメ [2018/08/07(火) 19:08:06.17 .net]
>>726
>40歳過ぎてから転職なんてできるかなあ

僕も悩んでます。
お互い、詰んでますねー

729 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/08(水) 00:34:08.47 .net]
タクシー、配送業、介護、ビルメンこんなところかな

730 名前:氏名トルツメ [2018/08/09(木) 15:26:44.96 .net]
年齢に関係なくやる気があれば転職なんていくらでもできる
資格取得のために学校に行くとか努力をすれば
それなりの仕事につくことができるよ

731 名前:氏名トルツメ [2018/08/09(木) 18:43:37.65 .net]
未だにそんな戯言言ってる奴か居るのか
チェリーボーイかよ

732 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/10(金) 01:38:11.85 .net]
チェリーボーイ多いよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

733 名前:氏名トルツメ [2018/08/11(土) 09:30:00.74 .net]
新聞印刷会社でいつまでも働いてるのは得策じゃないな
この業界の未来は真っ暗だ
はやく脱出したほうがいいよ



734 名前:氏名トルツメ [2018/08/11(土) 11:07:53.62 .net]
保障された未来なんてモノは存在しないんだよチェリーボーイ

735 名前:氏名トルツメ [2018/08/11(土) 13:05:12.70 .net]
まさにその通りだ
新聞に保障された未来はない

736 名前:氏名トルツメ [2018/08/11(土) 13:21:04.83 .net]
まるで新聞以外には保障された未来が在るかのような口ぶりだなw

737 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/11(土) 19:23:21.11 .net]
保証はなくとも明るい未来を想像する自由がある
新聞印刷にはその自由さえない

738 名前:氏名トルツメ [2018/08/11(土) 19:31:40.50 .net]
>>737
そりゃお前の能力の問題であって業界関係ねえわ

739 名前:氏名トルツメ [2018/08/11(土) 20:20:25.35 .net]
>>738
新聞印刷はいくらなんでも無理ゲー
能力関係ない

740 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/11(土) 23:07:31.59 .net]
>>738
新聞印刷業界の話なんだが???
それがわからないのはおまえの能力の問題www

741 名前:氏名トルツメ [2018/08/12(日) 00:28:00.35 .net]
みんなまだ会社は辞めないの?
俺はアラフォーで転職したよ

742 名前:氏名トルツメ [2018/08/12(日) 03:28:58.68 .net]
>>739
>>740
どうにでもなるように準備だけしておけば別に業界が潰れようがどうしようが関係ないはずなんだがな
そういう余裕も保てないのは単にお前個人の能力が足りないからだろう

743 名前:氏名トルツメ [2018/08/12(日) 05:03:32.51 .net]
出版印刷業界の斜陽化なんて20年前から解り切っていたことなのに何を今更未来真っ暗なんてはしゃいてるんだ?幼稚園児か?



744 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/12(日) 09:48:50.29 .net]
>>742
業界が暗いって書いたけど自分未来が暗いとは一言も書いてないが?
おまえの読解力の問題www

745 名前:氏名トルツメ [2018/08/12(日) 10:46:42.90 .net]
>>744
で、だから何?
大したこともないことで何そんなに必死になってる?

746 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/12(日) 11:16:50.05 .net]
必死はおまえな

747 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/12(日) 11:25:39.34 .net]
反論できないとだから何って
お前はガキかよw

748 名前:氏名トルツメ [2018/08/12(日) 11:55:25.75 .net]
出た出た反論厨w
馬鹿って反論て言葉が大好物だよな、自分は論を打てる程の脳味噌も無いくせに取り敢えず何にでも論と言っとけばいいと勘違いしてる無能ww

749 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/12(日) 11:56:16.68 .net]
壊れちゃったwww

750 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/13(月) 06:51:48.96 .net]
うるせえんだよチェリーボーイどもがっっっっっっっっっっっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww

751 名前:氏名トルツメ [2018/08/13(月) 10:43:14.45 .net]
ま反論厨がリア充ライフを送れていない安月給下請け工場勤めだってのだけは解る

752 名前:氏名トルツメ [2018/08/13(月) 14:49:20.83 .net]
下請け工場は一生年収500以下だからな
ボーナスなんていい歳こいた中年が大企業18歳女子に負けるレベル

753 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/14(火) 03:09:23.54 .net]
言い返せないと反論厨?www
自分は新聞印刷業界のことを言ってるだけ
読み返してみてどう読んだらそうなる?
反論厨ってのを具体的にどの部分があたるか指摘してくれ
ちなみに地方だけど夜勤多いんだもん30でも500は超えるよ普通?
下の下は違うの?
下の下の環境で働くとこんな馬鹿しかいないわけか納得するけど



754 名前:氏名トルツメ [2018/08/14(火) 03:45:36.71 .net]
キモい

755 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/14(火) 10:45:20.96 .net]
きもくて誠にスイマメーーーーン

756 名前:氏名トルツメ [2018/08/14(火) 22:03:56.80 .net]
ほんとこの業界は詰んでる。人口減って新聞取る人そのものが減ってる。
販売店も廃業する一方。新人入社しても頭の良い奴は将来を見越して辞めちゃう。
誰が深夜勤してgw、盆休み、正月休み無しで安月給で仕事したいか。
トヨタ系列の企業が10倍マシだよ。

757 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/15(水) 00:19:25.15 .net]
安月給ってお前の会社の話じゃん、どうせ高卒か中卒だろお前
そんなもん便所の壁にでも書いてろよ

758 名前:氏名トルツメ [2018/08/15(水) 01:45:45.69 .net]
下請けと直系では年収200万ぐらい違うからね
毎年、車1台分の年収格差があるわけだ
盆休みも無しで夜勤して年収400以下の30代とか国のお荷物だよ
出稼ぎ中国人でももっと効率よく高収入を得てるよ。中国人以下な事を自覚しなさい。
いい歳こいて自分の社会的地位を自覚できない奴ばかりだったよ

759 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/15(水) 09:56:00.61 .net]
>>758
転職のメリットの方が大きく感じるが?
なぜ辞めない?

760 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/15(水) 10:27:19.80 .net]
>>759
非正規と待遇が変わらない低層階級の下請けに上流は理解できないよ

761 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/15(水) 15:53:41.44 .net]
アラフォーで600弱だと先がないのがわかってても躊躇しちゃう
潰しがきかない仕事だからね
資格もビルメン系しか無いし

762 名前:氏名トルツメ [2018/08/15(水) 16:54:02.72 .net]
600貰えてるうちは続ければいい
後はビルメンでいいでしょ
ビルメンもできない普通科卒はどうするのかはしらん

763 名前:氏名トルツメ [2018/08/15(水) 16:59:34.63 .net]
年休96日 40歳月収総支給28万 残業代含む
ボーナス総支給25万×2
通勤距離片道40キロ
こんなカスが存在する東北の委託工場



764 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2018/08/17(金) 05:14:00.12 .net]
はんろんぼう?とか言ってた人に聞きたいけど辞める前の年収は?
それ以外でもこの業界から転職した人の辞める前の年収は?

765 名前:氏名トルツメ [2018/08/17(金) 09:31:57.45 .net]
直系会社だったから年収はいい時で700万
辞める直前は600万くらい
30代の収入としては悪くなかったけど
少しずつ業績が悪化してたし
20年後まで会社が存続しているとは思えなかったから辞めた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef