[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/13 18:02 / Filesize : 352 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★SONAR質問スレ3【初心者歓迎】



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 01:15:57 ID:jKlH+aaR]
■目的
このスレは、初心者、上級者関係なく、SONARに関する質問や購入相談等を行うスレです。
質問から派生した雑談は容認しますが、雑談目的の話題は雑談スレでお願いします。
■スレルール
本スレでは、陰湿古参の以下のような発言により、質問の話題を潰されていたため、
この質問スレができた経緯があり、回答者は、以下の発言を禁句とします。

マニュアル嫁 → どこを読めばいいのか。
ググれ → 検索キーワードは?
試行錯誤しろ → それになりに試行錯誤した上での質疑でしょう、きっと。
過去ログ嫁 → URLの提示を。

▼前スレ
★SONAR質問スレ2【初心者歓迎】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216918981/
★SONAR 初心者質問スレ Part1
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1212684268/
▼関連スレ
Cakewalk SONAR &Home Studio - Part24【雑談】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215444411/
SONAR 改良して欲しい所を書くスレ
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1181217669/
【頂上決戦】Cubase VS SONAR Part2【最強DAW】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1197287579/
SONAR VS PROTOOLS
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1137244478/
SONAR LEで事足りてる奴の数→5000+
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1211585009/

196 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 10:45:00 ID:HBeYHU6v]
ドラムを入力したのですが、実際のドラム譜にはなりません。
ヘ音記号だけの実際のドラム譜にするには、太鼓やシンバルの割り当てを変えるしかないのでしょうか?
太鼓やシンバルの割り当てを変える方法も分かりません。

197 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 15:04:54 ID:7ckzl7Em]
vista64 で普通に使ってるけどなぁ。
vista32 じゃOSがメモリ使いすぎるから論外として。

198 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 16:47:11 ID:pf2s+UgQ]
購入検討者です。SONARは触ったことすらありません。
OSはVista(楽器屋&PC屋に相談したら、十分動くと言われたので…)。
7の推奨水準を満たしているPCです。
UA-101を買う予定なので、付属の6LEを使うか、7PEを購入するか迷っています。
今までは化石のようなYAMAHAのQY70を使っていました。
仕事として、ホール規模で使うミュージカル音楽(ファンタジー系)を作っています。
アコースティック系の音の綺麗さを求めます。テクノ系はまったく作りません。
CD製作もできれば嬉しいです。
7を購入した方が、後悔しないでしょうか?
比較表を見てもイマイチわからず…ご意見をいただけると嬉しいです。

199 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 16:56:39 ID:NwXsueKg]
>>198
その性能で声を入れないのならGPO狙いで6HomeStudioXL
余裕があればEWQLSOなんかを買うとギャグのようにハリウッド臭い音が出せる
Miroslavでも可

ただ8が発表されたばかりだから待ってみてもいいかもしれん
SONARは毎年年末に新しいのが発売するから、HomeStudioも出るかも

200 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:05:26 ID:I9vc4kO9]
>>191
前者はマルチアウト対応の為
後々「ミックス」っていう作業に関係してくるのだけど今のところは全1chで別に良いよ

後者のフリーズはシンセのフリーズのことだ思うけど、それは製作途中に一時的に
シンセを殺して負荷を下げるのが目的なので、用途を勘違いしてるかとw

その用途だったらフリーズを使わずに普通にパートごとにオーディオにバウンスすれば良い
その後エフェクトを色々かけて重くなってきたら「トラックのフリーズ」をすればよい

でもフリーズはCPU使用値を下げる代わりにDISKの使用値が上がるので多用は出来ない
今度はそれが原因でドロップアウトになってしまうワケ
段階的に又は最終的に、フリーズは解除して普通にオーディオにバウンスする必要が出てくる

201 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:15:46 ID:aL6e1ZgY]
>>199
ソナー8、発表されたんだ?知らなかった。
ソースは?

202 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:31:16 ID:S4JciuZh]
>>201
DTMMの背表紙

203 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:32:41 ID:aL6e1ZgY]
>>202
さんくす!

204 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:34:19 ID:txN/gd48]
>>202
箱は何色?



205 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:39:46 ID:S4JciuZh]
>>204
多分黒ほとんど情報なかったけど

↓他のスレで今回追加されるオマケが調べてくれたみたいだ
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217863113/71

LEじゃないD-PROとか付きますね


206 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 20:16:23 ID:txN/gd48]
>>205
サンクス。黒なんだね。
しかしSonar8やばいね何これ!マジ今からwktkがとまらない!!

207 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 20:38:10 ID:nKnPd6Ld]
これからソナー6LEで作曲をしたいなと思っているDTM初心者なんですが
解説書がSONAR BEGINNERS GUIDE―Home Studio6XL/LE対応と
BASIC MASTER SONAR 6 LEの二冊出てるようなのですがどちらがおすすめなのですか?
上の本のほうはSONARの基本操作+ドラムの打ち込みパターンについても書いてるみたいなので
上のほうがいいのかなとも思っていますが
こちら田舎で本屋にも並んでなく見比べることができないので
どなたか内容しってるかたアドバイスお願いします

208 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 20:58:48 ID:NwXsueKg]
>>207
XLが欲しくなったときに破産しないんだったら上をおすすめしようかな
どのみちもっといろいろ勉強する羽目になると思うのでがんばってちょうだい

YouTubeで演奏動画を見たり聴いたりしながら実力をつけていくといいよ

209 名前:191 [2008/09/10(水) 21:02:42 ID:Pt3ixoGi]
>>200
丁寧に教えてくれてありがとう!よくわかった!
フリーズに関しては確かに勘違いしてた!
本当にありがとう。感謝!!

210 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 21:31:02 ID:nKnPd6Ld]
>>208
やっぱり上の方がいいんですね^^
ありがとうございます
XLがほしくなるころには新しいsonarが出てそうですがwww

211 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 22:56:20 ID:nKnPd6Ld]
すいません
不意に気になったのですが
その本にはLEの説明も充実していますか?
下はLE専用ですが上の本は一応XL/LE対応なので気になりました

212 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 23:02:01 ID:NwXsueKg]
>>211
全部ではないけど主要なものは恐らく含んでいる
基本的にLEそのものがあまり機能がないから、LE専門の本から入るというのがちょっとおすすめできないというだけ
MIDI検定の内容だって2級の内容なんざ古すぎて使えないのに
機能全部書いていたら今はろくに使われていないようなのまでサポートしてそうだからね
SysxとかもしもLE専門のほうに書いていると、確実に挫折を味わう

いっちゃなんだけど、アナログ楽器を使うようなら
基本はトラック画面にAlt+5とAlt+7ぐらいあれば殆ど使わないよ

213 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 23:07:44 ID:nKnPd6Ld]
そうでしたか
ありがとうございます
さっそく買ってみます^^

214 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 23:10:10 ID:AhPm1Kh1]
>>205
ちょおおおお知らんかったまじかw
Guitar Rig!!!!

SONARで弱いのは、残りはギター系エフェクタくらいだと思ってたら最強のがきたwww
しかも生ピアノまで!!



215 名前:198 [2008/09/10(水) 23:50:44 ID:aT2lUrNI]
>>199
早速のお答え、ありがとうございました。
オケ音源イイですね!Miroslavならがんばれば買えるかも…

8が出るのは知りませんでした。
しばらくはインターフェースに付属の6LEでがんばって、
8が出たら購入しようと思います。
もう1点だけ質問させてください。
6LEで作った曲を8でいじることは可能ですよね?
アップグレードシステムがあるんだから当たり前か…
読解力に自信がなくonz

216 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 23:57:27 ID:NwXsueKg]
>>215
使える、ただしなんかバグがあると使えないかもしれない
MIDIファイルという情報プロトコルがあるので
絶対に全く流用できない、という事態にだけはならないけど

まあよっぽど手馴れてない限りは.midで十分なので大丈夫だよ
それこそWin95の時代のファイルだって今でも使おうと思えば使えるし

217 名前:198*215 [2008/09/11(木) 00:34:40 ID:ad2KekmT]
>>216
ありがとうございます。
そっか、MIDIだから大丈夫なんだ!
バグ怖いけど、イレギュラーなことまで気にしてたらキリがないですよね。
よし!とりあえず、6LE付きインターフェースを買おう!
教えていただいたことを手掛かりに、もう少し調べてみます。
8早く出ないかな〜。

218 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/09/11(木) 01:09:55 ID:aWfxOD/z]
まだソナーを持っていないDTM初心者ですが質問させてください。

ソナーでもFLスタジオと同じように各パートごとのドラムサンプリングをステップシーケンサのチャンネルにそれぞれ割り当ててパターンを組むことは可能でしょうか?あとみなさんがソナーユーザーの方が主にどのよな方法でドラムパターンを組むか教えて欲しいです。


219 名前:218 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:13:07 ID:aWfxOD/z]
誤字失礼しました

220 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/11(木) 02:01:38 ID:e3+w3mDn]
Session Drummer2用のドラムの音色ファイルってプリセット以外に公開されてないの?
それともsfzでサウンドフォント使った方がいいのかな?

221 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 02:47:51 ID:Uf9L5oYG]
今sonar7を買ったらsonar8への無料バージョンアップできます?

222 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 04:16:16 ID:RrUcrFXi]
>>197
XP32ではちゃんと鳴って動くのにvista32だとうんともすんとも言わないんだが・・
Microsoft GS Wavetable SW Synth認識してないのかな?
お陰でオンボロPCに拘束されてます。クリーンOSにsonarだけ載せたからそれなりに快適だけど。。

223 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 09:26:24 ID:ehAhaOrF]
>>222
vista のミキサーの設定と、SONAR の MIDI OUT 設定は大丈夫なのか?

それと、なんで MSGS なんかに拘束されてんの?
フリーでもマシなのあるだろ。


224 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 09:30:11 ID:SSSCIe1H]
>222

VISTAとMSGS、MIDIマッパーの件はFAQ

とりあえず、VISTA MIDIマッパーでぐぐるか、

ttp://www.pp-express.info/Vista_MIDI/vista_midi.htm

あたりを読むとよし



225 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 10:40:04 ID:Kn45DWNe]
>>221
キャンペーンを公言してないうちは、ムリだと思った方がいいよ
そのうちSONAR7PEとかに無料アップグレードのシールが貼られだすと思うから

>>222
VSTiのBitbridgeが動かないとかそんな話かと思ったのに

標準GSってあのVSC-88の音?
ないわー。

226 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 13:12:24 ID:j2xY5M6e]
midi編集中に音符を消すのがすごく使い難くて困ってます
dominoみたいにダブルクリックで消せるようにするやり方ってありますか?


227 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 13:37:11 ID:Kn45DWNe]
>>226
んん、あるのかなあ・・・domino使ったことないので共通項みたいなのはわからん
dominoはMIDI編集機能がソフトの殆どを占めるけど、SONARでは機能の一部分にすぎないからなー

参考までに、自分はEとB(N)とSpaceに指をあわせているよ
薬指でEを押してDが基本の流れなのでCtrl+Zを使うことはあんまりない

228 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 13:51:18 ID:ehAhaOrF]
俺は中ボタンクリックに割り当ててる。
ついでに右ドラッグで範囲選択にしてる。


229 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 15:05:24 ID:/Me7raMr]
自分は右クリックに消去ボタン割り当ててるな。

230 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 17:26:59 ID:pLyvIHfI]
流れぶったぎって申し訳ないんですが、質問があります。
WAVファイルでパートごとにパラ出力したいんですが、一曲分をまとめてパラで出力できる方法ってありますか?
それとも地道に1パートずつ出力していかなければだめですかね…
あと、WAVでパラ出力するにあたってなんですが、頭合わせをする時みなさんはどうされてますか?
クリップを結合〜トラックにバウンスで問題なくできますでしょうか


231 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 17:53:31 ID:j2xY5M6e]
>>227
>>228
>>229
回答ありがとうございます。
自分はとにかくマウスのボタンに削除を割り当てたいです。
キーバインドだとマウスのボタンに割り当てられないみたいなんですけど、どうしたらいいでしょうか?

232 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 18:02:21 ID:rYs1HZBi]
>>226
DELキーで一発で消えるよ
複数の音符をドラッグしてDELキーでまとめて消せるし

その他キーボードによるショートカットをたくさん覚えて、「右手でマウス左手でキーボード」
で両手並行でやれば、マウスオンリーより超スピーディに事が運ぶ…
と俺は思うのだが人それぞれかもしれないですな

233 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 18:33:13 ID:ehAhaOrF]
>>231
「オプション-ピアノロールツール設定」ってそのものズバリがあんだろ。
バージョン古かったらしらねーけど。

234 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 18:45:06 ID:Kn45DWNe]
>>233
うわ、こんだけつかってて今知ったわwwwwってペンタブでピアノロール入力してたから当然か・・・

>>231
ホイールの真ん中押すとペンツールの場合削除、選択ツールだと分かれるね



235 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:25:07 ID:uC10ngC0]
sonarでピアノソロの曲ってつくれますか?

236 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:39:46 ID:AWo4ymXv]
MSGSでピアノソロの曲は作れますか?
作れるか作れないか言ってみな

237 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:41:30 ID:0AWoislK]
どんなソフトでも作れると思います

238 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:41:41 ID:Kn45DWNe]
>>230
編集-トラックをバウンス
をしていると、プロジェクトファイルの下側Audioフォルダににオーディオファイルが出来ているでしょ
基本SONARはマスタリングまで全部の作業をできてしまうので
最後に一括ソフトシンセをパラアウト、なんてことはしないと思うけど
(エフェクタ刺したオーディオはフリーズすればやっぱり下側にファイルが出来ているはずだし

バウンスしたら左端からスタートしてるからそれならずれはしないけど
時々重いVSTの都合でずれることがある
そんな時はやっぱりトラックを拡大して、Nボタンでスナップ外してゆっくり揃えるのが一番確実だね

>>235
そりゃSONARに限らず作れるっちゃ作れるけど、質に関して言えば納得するかは人それぞれ
次のバージョンで恐らくこれの茶色い宝石Amberの音がついてくるのでそれなりには作れるよ
www.truepianos.com/demos.php



・・・さて、私はそろそろ回答者から外れます
中途半端で申し訳ないけど他の方、よろしくお願いしますね

239 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:42:49 ID:NQMO/Q6O]
>>235
ソフトウェア的には問題ない。
後は君次第。

240 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:48:36 ID:QFZroVmA]
>>235
ピアノの音ってかなり好みが分かれるから
まずは自分が好きなピアノ音源を探すことから始めると良いんじゃね?
ちなみに次のsonar8ではtrue pianos付くみたいだけど。

241 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:57:30 ID:LQYgjfrv]
LEじゃないD-PROも付くから それにもPianoの音色入ってるみたいですね TTS-1よりはマシじゃないだろうか

242 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 01:49:18 ID:shrYxWfi]
馬鹿な質問ですいません。
Sonarって、SoundForgeのような波形編集ソフトみたいに、
範囲選んで無音にしたりとかできませんか?
「あいうえお」を「あ  えお」みたいな感じですけど。

243 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 02:06:44 ID:ZExLGP1K]
たかだか波形編集ソフトに出来ることがDAWに出来ないはずがないっつーの

244 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 02:14:09 ID:HyXujBnv]
>>242
単体でも出来るのだが・・・
SONARとSoundForgeを連携させる事もできるので、そっちしか使ってないな。



245 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 03:08:35 ID:swrsCv+2]
>>242のような用途ならソナーだけで出来るよ

ちなみにソナーの概念だと元の波形は残したまま非破壊編集で、クリップの一部分を
隠して非表示にすることでミュート状態にする感じ
即ちいつでも元の状態に戻せるワケ

他には用途によってボリュームのエンペローブでそこだけ音量をINFにしてもよいし
v-vocalを使ったクリップならv-vocal上でダイナミクスをゼロにする手もある

もちろん上記の状態で「バウンス」すれば、一部が無音になった波形を新たに作ることも可能


246 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 06:14:34 ID:qfK5WnK9]
HS6XLとMC4両方持ってる人いる?
8までMC4で粘ろうと思ってたけどいつもは行かない楽器屋にHSがあったので我慢できずに購入したまではよかったんだが。
MC4で作った一部の曲が読み込んでくれない(´;ω;`)
具体的にはdropzoneのエラーとかで強制終了させられる感じ。
その曲だけ普段は使ってないPADのプリセット使ってたんだけどコレが原因かな?
ちなみにMC4では読む
似たような症状とか解決案とかあったら教えて><

247 名前:230 mailto:sage [2008/09/12(金) 08:09:00 ID:JMl7kPiM]
>>238
ソナーでマスタリングまでできるんですけど、ミックスとマスタリングを外部に委託しようと思ってまして。
その際パート毎にWAVでファイル出力しておかなくてはならないということで、質問した所存であります。
ありがとうございました。

248 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 08:27:04 ID:6yf722Ry]
ソフトシンセなにもいれなかったらリアルなギターとか作れないよね?

249 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 08:29:23 ID:uGQhViwK]
>>248
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

何も入れないとハードシンセかオーディオファイルがないと音が鳴るわけないじゃん

250 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 08:31:23 ID:6yf722Ry]
>>249
すいません。はじめから付属してるGSとか以外をいれないとってことです

251 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 08:39:38 ID:uGQhViwK]
>>250
次のバージョンでこれがついてくる
www.cakewalk.com/products/dimensionpro/dpwebplayer.swf
Guitarを押して自分で判断してくれ(今のHomeXLにも一応あるだろうけど

次のバージョンではGuitarRig 3 LEがついてくるので、エレキギターの音は
DAW標準での音の良さはトップになるんじゃないだろうか

252 名前:251 mailto:sage [2008/09/12(金) 08:40:46 ID:uGQhViwK]
ああすまん、ないわ
XLに入ってるのはオケ音源の方だった

253 名前:242 mailto:sage [2008/09/12(金) 09:27:07 ID:shrYxWfi]
>244 ありがとうございました。
>245 ご丁寧なレスありがとう御座います、すごく参考になりました。

>243 レスありがとう、イリコ喰え馬鹿

254 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 10:45:27 ID:Ooq5X5qE]
>>247
つOMF



255 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 11:09:12 ID:JMl7kPiM]
>>254
すいません、OMFとはなんでしょうか…

256 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/12(金) 13:16:07 ID:8xMnIIet]
808を鳴らしたいのですが、どうすればいいか全くわかりません。
セッションドラマーしかうまく使えない…情けない

257 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 13:26:07 ID:Ooq5X5qE]
Open Media Framework Interchange
マルチトラックのデーターをマルチトラックに分かれた状態のまま受け渡せる
ファイル→エクスポート→OMF

258 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 13:55:44 ID:JMl7kPiM]
>>257
ありがとうございます

259 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/12(金) 17:39:30 ID:Z7KpKzHQ]
sonarのバージョン3を友人から貰いました。
今まで、10年近くguitar tracksを使ってきたので、
「Cakewalk慣れてるんだろ?だったらこれあげるよ。」と。

んで、バンドのスタジオ一発録音を狙って、↓購入狙ってます。
www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS1641%5E%5E

スタジオに持ち込むノーパソ(ソニーのVAIO)の仕様は、
CPU...Intel(R) Core(TM)2 T5600@1.83GHz
RAM...2.49GB
ディスク...100G

です。

これで、10本マイク立てて、SOAR3で個別トラック同時録音できますかね?
そもそも、Guitar Tracksにも各トラック毎に入力設定項目があるんですが、これで、
8トラック個別同時録音ができるのでしょうか?

2chのインターフェイス使った楽器毎の多重録音は元々バンド野郎なのでやりたくないんです、
時間もかかるし。





260 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 20:13:59 ID:VDtowKAF]
新しくMIDIを読み込む時に、
譜面ビューの小説に上手いこと納まらないんですけど、
どうすれば良いのですか?

261 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/12(金) 21:47:37 ID:78D/Yl1r]
質問させていただきます。
オーディオ、MIDIを含む全てのトラックに中間に1小節だけ
空の小節を挿入したいのですが、どうすれば良いですか?
また、全てのトラックを一括で移動したり、
小節を一括で削除するのはどうすれば良いのですか?


262 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/12(金) 21:58:16 ID:78D/Yl1r]
あともう一つ質問です。
ソナーのトリムって何の役割を果たしていますか?
ミキサーだったら、ヘッドアンプへの入力調整ですよね?
ソナーのトリムはいじっても何も変化しないのですけど、、
これは何の意味がありますか?

263 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 22:31:29 ID:83waAFCV]
>>261-262
手っ取り早いのは、空の小節をコピーして空白入れたいところに貼り付け
このときに、現在のデータをスライドして〜、って項目にチェック入れろ

あと、マニュアルの索引、「と」の所からトリムを探せ


264 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 23:38:02 ID:swrsCv+2]
空の小節で良いなら 挿入→タイム/小節の挿入 コマンドが便利ぞな

全てのトラックを一括移動なら ctrl+A キーで 全部が選択されるぞな

その状態で頭なり尻なりのクリップをつまんでドラッグさせれば移動できる
ただしこの際にどれかのクリップの先頭が微妙に小節の1拍目からハミ出てたりすると
そこを小節の頭だと思って揃うので、この部分をトリミングしておかないとダメっぽいです
(ちなみに以前のソナーだと”相対移動”をチェックしてたら、このトリミング作業は
不要だったんだけど、7では何故か言うことを聞いてくれない模様。)


なお、この選択状態で一番の上の小節番号書いてる部分の任意の位置をドラッグ
すると、さらにその小節(及び拍)間だけが選択された状態になるので、そこでDELキー
推したら全てのトラックがいっぺんに削除されるぞな



265 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/13(土) 00:03:24 ID:gKNG33GK]
【OS】WinXp SP1
【SONARのVr.】6.21 PE
【質問】
Sonar6PEとCakewalk Pro Audio9を併用しています。
MIDIの打ち込みだけはCWPAから行っているのですが、以下の現象が起きています。

(1)CWPAで、MIDI Effects>Cakwalk FXの中身が同じものがすべて二個ずつダブって表示される。
(アルペジエーターやコードアナライザーなど)

(2)実行してみると、一つはSonar仕様のエフェクト画面が表示され、元あったはずのCWPAの方は実行した途端に強制終了でCWPA自体が落ちる。

(3)Sonarでは、Cakewalk FXは1種類ずつの表示(問題ない状態)

(4)インストールはPA→Sonarの順で、フォルダ構成は、
Program Files\Cakewalk、その中にそれぞれPAとSonarの
フォルダがあります。

PA側でFXがダブって表示されるのはまだいいのですが、片方を実行すると落ちるのはキツいです。
どなたか解決方をご存じではないでしょうか?


266 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/09/13(土) 12:18:00 ID:SpMgGWzP]
質問させて下さい

【OS】Win XP Pro
【CPU】T2300 Dual
【メモリー】1GB
【SONARのVr.】6.2.1
【Audio I/F・MIDI I/F】Sigma Tel Audio
【その他外部機器】無し
【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】無し
【各機器の接続状況】
【質問】
Sonarを起動すると
「以下のデバイスはプロジェクトのオーディオフォーマットの設定に対応していないか
他のアプリケーションで使用中です」
と出て、打ち込みをしても一切音が鳴りません。

WMPやiTunesでは音が鳴るのですが、
どのように設定をすればよいのでしょうか?

他のサイトで調べたりもしたのですが、外部機器に関するページが多く、
自分の求めている情報にはいきつきませんでした。

どうかよろしくお願いします。

267 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/13(土) 15:52:27 ID:antKkXuF]
>>266
オーディオオプションのオーディオデバイスのビット数とサンプリングレートを
オーディオインターフェイスと合わせてある?

SigmaTel AudioってDELLとかに標準装備のやつだよね。
もしかしたら、他のオーディオインターフェイスかったほうが早いかも。

268 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/13(土) 16:47:43 ID:qAZu1sxw]
>>263
>>264
できました。
ありがとうございました。
>>266
音が出るプログラム、例えばメッセンジャーやSKYPE、
WINAMPやiTunes等のメディアプレーヤー、
それと、音が出るサイトYOU TUBEやその他フラッシュ等を使った音がなるサイト
等を開いていると多分そうなります。
プログラムもサイトも全部終了してからSONARを起動してみてください。
それと多分絶対に音は鳴るので、設定等の見直しをもう一度した方が良いと思います。

269 名前:266 mailto:age [2008/09/13(土) 17:32:01 ID:SpMgGWzP]
レスありがとうございます。

>>267
オーディオインターフェイスのビット数とサンプルレートは
どのようにして確認したらよいのでしょうか?

>>268
PCを再起動して、音が出るプログラムが一切起動していない状態でも
同じようにエラーが出ます。
>>267さんの指摘して下さった場所以外にどこを見なおせばいいのでしょうか?

また、
marsh.way-nifty.com/mashlog/2006/05/ages_realtruth__0974.html
こういう記事を発見したのですが、
いまいちわかりません。
この方法で出来るのでしたらお教え願えませんか?
ASIO4ALLならインストールしましたが、
Outputのところにバツ印がついています。

270 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/13(土) 18:42:31 ID:antKkXuF]
>>269
メニューのオプションからオーディオを選択

271 名前:266 mailto:age [2008/09/13(土) 19:31:52 ID:SpMgGWzP]
>>270
ビット数とサンプルレートの変更の仕方はわかるのですが、
どの値にすればいいのかがよくわからないのです。
チェックでOKとなっている値に設定しているのですが・・・

他にどこをいじればいいのかも教えていただけると幸いです。

272 名前:266 mailto:age [2008/09/13(土) 21:06:51 ID:SpMgGWzP]
>>266です。

いろいろいじってるうちに、チュートリアル(?)のやつは音がなるようになりました。
しかし、依然としてエラーは消えませんし、
自分で打ち込んだものは音がなりません。
どうすればいいのでしょうか。
大変困っています。

273 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/13(土) 21:17:19 ID:t57x5Aet]
FA-66の調子が悪いようなんですが…
インストールはしてあって電源は入ってるし線も繋いであるのに「電源が入ってないか繋がれていません」のメッセージが…
(´;ω;`)どうすればいいんでしょう?
ちなみに今までは普通に使ってたのに突然そうなりました

274 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/13(土) 21:20:15 ID:Y1HwJT4K]
つサポセン



275 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/13(土) 22:47:29 ID:Og50pd3A]
こんばんは。SONAR7なんですが、

ピアノロールでコントローラ(ピッチベンドとかPAN)を入力するとき、
マウスの左ボタンを押しっぱなしにしながら動かして、曲線をグリグリ描きたいのですが、
点でしか入力できません。
マニュアルには曲線で書いてるっぽい写真が載っているんですが、何かやり方があるんでしょうか?


わかりづらいかもしれませんが宜しくお願いします。

276 名前:275 mailto:sage [2008/09/13(土) 22:53:20 ID:Og50pd3A]
大変申し訳ございません。自己解決しました。
スレ汚し本当に申し訳ない。

277 名前:275 mailto:sage [2008/09/13(土) 22:55:47 ID:Og50pd3A]
オプション→ピアノロールツール設定でできました。一応書いておきます。
すいませんでした。

278 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/14(日) 00:26:02 ID:RK1wrbH+]
なんでだろう、初期化ファイルが見つからない。。

オプション|初期化ファイル と進んでも何も表示されないしProgram FilesのCakewalkフォルダにも見当たらない。
Windowsでファイル検索掛けても該当無しなんですが、どこにあるんでしょうか?
7 Studio Editionです。

279 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/14(日) 00:45:18 ID:0INQtuG0]
>>266
ちなみにサンプリングレート及びビット数はどの値に設定していますか?
チェックでOKとなる値は何kHzですか?
私もDELLを使ってはいます。
この際、設定を全部書き出してみればどうですかね?

あまり良いとは言えませんが、
オンボードだとべリンガーの安いオーディオインターフェイスを買うのも手ですよ。
サウンドハウスだったら、4千円くらいで買えるはず。
もう少し出して中古でTASCAMのUS-122Lとかも安く出回ってるし、
打ち込みメインで行くなら、オーディオIFつきのキーボードも楽で良いと思います。
キーボードが弾けない私でもキーボードの方が全然打ち込みが楽ですけどね。

280 名前:279 mailto:sage [2008/09/14(日) 00:49:01 ID:0INQtuG0]
オンボードのよりはべリンガーの方が良いという意味です。
べリンガーのUCA202はUSB接続です。

281 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/14(日) 02:47:59 ID:OJHr5DuU]
independence freeをDLしてインストールしたのですが、
ドラムの音などはどうやったら出せますか?
SONAR上でindependence freeを立ち上げて何もいじらないまま
ピアノのロールをクリックするとピアノの音が出るんですが、
independence側でドラムの音を読み込んでピアノロールをクリック
しても音が鳴りません。 ちなみにSONAR6 LEを使っています。

回答よろしくお願いします。

282 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/14(日) 05:41:04 ID:LZ8DeeUl]
SONAR LEを使っているのですが録音、再生するときに画面がスクロールしなくなってしまいました。
どこの設定を変えればスクロールするようになるか分かる方いたら教えていただけませんか?

283 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/14(日) 05:52:06 ID:ohA5xrSp]
>>282
press "Scroll Lock" in keyboard

284 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/14(日) 05:57:11 ID:LZ8DeeUl]
>>283
ありがとうございました。



285 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/14(日) 06:19:26 ID:ohA5xrSp]
>>281
DLして試さないとわからんのでポチったんだが、1時間以上かかるようだ。
今日は眠いので明日試してみるわ。
うまくいって、まだ回答者が居ないようならまたレスする。

286 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/14(日) 09:05:36 ID:RYn0BIdv]
>>281
click here to load instrumentって書いてある所をクリック
ポップアップメニューが出てくるから、Independence free-Insturmentsって項目から
いろんな楽器が選べるので、ドラムを選択
あとは、click here to load instrumentって書いてあるすぐ下にmidi ch:ってのがあるから
そこでMIDIチャンネルを合わせればおk

ただし、他のソフトで打ち込んだドラムのMIDIだと、ドラムのマッピングが違うかもしれないから
それはピアノロールで修正するか、Independence freeのマッピングを変えるかして対処してください

287 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/15(月) 01:38:28 ID:dvbEXGed]
Sonar StudioEdition7(英語版)でやってます。
AudioTrackで”ClipをSplit(日本語版だと分割?)”ってやると左側のClipがきえて右側だけ
のこってしまいます。
ただ分割して両方つかいたいだけなのですが、どこか変な設定いじっちゃったんでしょうか。
マニュアルにも本にも何もかいてないっす

288 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 01:53:44 ID:Vd5On/tc]
英語できるなら本家のForum行け。

289 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 10:27:24 ID:TNnPUEML]
何で日本はForumが無いの?

290 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 11:00:43 ID:4tthvYKj]
オレ、アーティスト、だから英語問題ないね
ってかっこつけてる人が多いから

291 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 11:30:04 ID:zbnk0+mT]
>>289
偽長が湧くから

292 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 11:58:00 ID:lDy9esC1]
mixiにあるんじゃなかったっけ
俺は逝けないけど


293 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 12:20:15 ID:LgycQmoF]
そこでサポセンですよ。


294 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 13:14:21 ID:qOUR5e8E]
Sonar 6 LE使ってるんですが、ソフトシンセ挿入したときって
キーボードのアイコンのTr.とmidiのアイコンのTr.ができますよね?
ところが今日Sonar起動したらキーボードのアイコンのところが下向き三角のアイコン([▼]←こんなの)
になってたんですが、これってどうやって直せばいいんでしょうか?
1つのファイルがじゃなくてソフトシンセが入ってる曲は全部アイコンが変わってました(汗)
1つ1つアイコンをロードではなく、一括で直せる方法しりませんか?



295 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/15(月) 16:36:18 ID:Ld+GOu1P]
すごく基本的なことで大変恐縮ですが1週間悩んでます・・・
簡潔に書きます。

SONAR6HSでプラグイン使って鍵盤で弾いてる音と同時に
ソフト外の音(YOUTUBEなど)を聞けるようにするにはどうすれば良いでしょうか。

現状どちらかで音声が聞こえているときはどちらかが鳴らないという
状況です。

よろしくお願いいたします。

296 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 16:37:54 ID:NTrVIaR5]
>>295
仕様






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<352KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef