[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/18 04:06 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 960
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【EDIROL】 UA-4FX 【ROLAND】



1 名前:雷録 [2006/02/14(火) 11:04:55 ID:4eoNsIk8]
ニューモデルのUA-4FXについてのスレです。
他のEDIROLのUSBオーディオ・インターフェースについてもどうぞ。

www.roland.co.jp/products/dtm/UA-4FX.html

801 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/24(木) 21:07:48 ID:FlgLT3r4]
digi001からRMEのマルチフェイス デジフェイスと渡り歩いたが
シンプルさと機動力を求めてMacBookとUA-25EXを購入した

確かに便利だし値段のことを考えると文句の言えない音だが
きめが粗いのは気のせいか

SN比はUA-25EX経由のほうがMacのヘッドフォンアウトより当然良いが、
Macのヘッドフォンアウトの音の暖かさと太さも捨てがたいと感じる今日この頃
オレはおかしいのかな?

まUA-25EXよくできてますな
初期不良もないし安い、軽い

モバイル前提ならヘッドフォンアウト2つあればよかったなあ

802 名前:795 [2008/07/25(金) 22:42:34 ID:lKuzfXyf]
>>796
>>797
>>798
>>799
>>800
>>801

ありがとう。
DTM向けということで、UA-25EXにしようと思う

803 名前:795 [2008/07/25(金) 22:45:40 ID:lKuzfXyf]
>>798

FA-66は確かに良さそうだが、値段が跳ね上がってしまう

804 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/27(日) 15:23:09 ID:Vrrn3xGC]
UA-25EXいいよ

まさかUSB1.1とは!買ってから知って愕然としたが
ま問題もなく使えてひと安心

考えてもみれは2イン2アウトだからUSB2.0なら激しくオーバースペックだよね

あとMIDI付きなのが意外と重宝してる
更にボリュームつきダイレクトモニターとコンプ入りとは

本当に便利だよ

805 名前:795 [2008/07/29(火) 02:47:26 ID:bznAu/Dd]
>>804

なるほど。
やはりUA−25EXは外れはなさそうだし、UA−4FXより
8千円多く出して買う価値ありそうだな。
サンクス

806 名前:sage [2008/07/30(水) 00:16:33 ID:63JpyJLV]
俺も今日UA-25EX買った。

通常のDTM用途なら機能・音質には概ね満足できると思うよ。
ギター→POD2→PCと接続してるからマイク云々は語れませんが。

ただ801の人も言うようにヘッドホンアウトは2つ欲しかったかな。
ギターやベース録音にコンプ/リミッターは重宝するかも。
ダイレクトモニターのボリューム調整も何気に便利。

あと、USBオーディオインターフェースの宿命かそれともPCスペックなのか
iTunes等で音楽流しながらSleipnirでブラウンジングしてるとページによっては
一瞬音切れしたりすることはある。

参考までにスペックは
MB:Intel D915GAV
チップセット:Intel 915G
CPU:Pentium4 3.2GHz
メモリ:512×2 計1GB
OS:XP Professional

長々とすいません。

807 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/30(水) 13:49:16 ID:Z/Zy1Hhi]
UA-25EXが気になって、結局FA-66買った。
UA-4FXからの乗り換えだけど、FA-66いいわ。
やっぱFirewireだな。
でもちょっと触ると暖かい。

808 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/30(水) 14:37:17 ID:SZy/argY]
UA-25EXってなんだwwUA-25の誤植か?wwとか思ってたが
ググったらUA-25の後継機種なんだってなww
UA-25は確かに人気だからリニューアルしたのは良かったんじゃね
そういえばUA-25の時のファンタム電源ON時のノイズは解消されてんの?

809 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/30(水) 21:21:06 ID:qysEeUCH]
ソフトのエフェクターでB’Zみたいな音色が出せるソフトありませんか?



810 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/30(水) 21:58:42 ID:wR63mosR]
>>809
死ね。氏ねじゃなく死ね。
そんな質問で答えられるヤツいねーよ。
ボーカルにかけるのかシンセにかけるのかギターにかけるのかドラムにかけるのかさえわからなきゃ
答えようがねーだろカス。

811 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/31(木) 05:25:53 ID:+7KEycXy]
ギターにきまってんだろバーカ

812 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/31(木) 12:53:22 ID:7cjbfhij]
UA-4FXスレじゃなくなってるなw

813 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/31(木) 15:46:00 ID:0fIqzPl8]
なんでギターにきまってるのさ

814 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/31(木) 19:41:53 ID:4n/pw4wq]
音楽やって女にもてたい
下半身で動くタイプの高校生とみた

815 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/31(木) 20:48:40 ID:KPZdH9Mc]
> 809 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/07/30(水) 21:21:06 ID:qysEeUCH
> ソフトのエフェクターでB’Zみたいな音色が出せるソフトありませんか?
> 811 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2008/07/31(木) 05:25:53 ID:+7KEycXy
> ギターにきまってんだろバーカ

エフェクター=ギターにかけるものと思い込んでるDQNバンドマン乙。
楽器板で訊いてこい。

816 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/07/31(木) 22:11:47 ID:ATN0q6Th]
そういえばバンド板に、ドラムに色んなエフェクターを
使って実験結果を報告してるスレがあったな。

817 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/01(金) 19:14:04 ID:9C1Fr4Eo]
定期的に音がまったく出なくなるんだけど、なんなんだろう。
MacOSX10.4.11です。
出力を内蔵スピーカーに変えるとそっちからは出る、でもUA-4FXのほうを選ぶと音が出ない(キーボードの音量ボタンを押すと、画面上では上下する)。
再起動するとまた出るようになるんだけど、頻繁に起こるので超めんどくさい。
こういう症状のひといませんか?

818 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/01(金) 21:29:45 ID:HQqObqlS]
いません

819 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/01(金) 21:42:55 ID:nHuQwZIu]
音切れする人ってもしかしてMASTERINGのとこのNOISE SUPツマミをいじってない?
これをOFFにしとかないと音量が下がったときにノイズと一緒に音も消えることがある。
Celeron 1.6Ghz メモリ2GBの環境で使ってるけど今のとこ音切れ現象なし。



820 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/01(金) 21:48:48 ID:xvbJ1VuP]
気が付いたら接続が切れてることがある

821 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/02(土) 03:08:57 ID:LlKTQT+W]
気が付いたら嫁と縁が切れてたことがある


822 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/04(月) 04:01:22 ID:7zKuRxU0]
どっちもねぇよ

823 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/06(水) 21:28:59 ID:gpqzTsqv]
そのくらいで切れる縁ならむしろめでたい

824 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/07(木) 12:18:23 ID:xP2UOYp7]
スレを見たところ
UA-4FXからFA-66に乗り換えた方が多いようなので
よろしければ参考に教えてください。
FA-66に変えたことで具体的にはどのように良くなったのでしょうか。
音質?レイテンシー?CPU負荷?

825 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/16(土) 08:11:21 ID:aWkbfEaa]
CUBASE SXでUA-3FXを未だに使ってるけど全くレイテンシーはないよ。

826 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/16(土) 19:56:52 ID:aNSxrehs]
購入前にちょっと質問。

これは、USBケーブル一本でPC⇔UA-4FX間の音声入出力を
行ってるんですか?


827 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/16(土) 20:03:06 ID:sNOpW/6y]
そうです。

828 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/16(土) 21:31:45 ID:aNSxrehs]
             コンポ
             ↓↑
PCのステレオ出力端子→【UA-4FX】←マイクやギターなど
   PCのUSB端子→

という結線で、
PCとコンポ、マイクで同時に音流しながら、PCへそれらの
音を返してミクシング、録音できますか?


829 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/16(土) 22:31:45 ID:sNOpW/6y]
>>828

できなさそう
>>713-717



830 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/16(土) 22:53:39 ID:aNSxrehs]
ありあとう。そうなんですか。
USB接続とは別に、PCの音声出力→UAに入れるつもりなんですが。
それで、PCで発音している音声は、ステレオコードで出力し、コンポ
経由でUAの入力へ入れます。


831 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/16(土) 22:55:37 ID:aNSxrehs]
で、UAからはUSBで、すべての返りをPCに入力できない
ものかなと。

832 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/16(土) 23:42:30 ID:/XP02pqU]
まず最初に何故PCが再生してる音を、わざわざもう一度PCに録音しなければならないのかが分からん。

833 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/16(土) 23:46:32 ID:F2yilNm3]
>>832
ネットラジオとか画面キャプチャとか行う俺は気持ちがよくわかる。
その用途では4FXは向いてないな。
現行Rolandでこれが普通にできるのはUA-101かM-16DXくらいかな。

834 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/17(日) 02:04:33 ID:Mrjb29lq]
再生のデバイスと録音のデバイスが別ならできそうだね

835 名前:828 [2008/08/17(日) 08:13:06 ID:noMU8+sM]
レスありがとうございます。

PCから出力される音源をUAを介して処理し、エフェクト加工した
音をミキサー音(マイクやギターなど)と併せて、リアルタイムに
PCへ返して録れないのかな?ということです。

上でも申しましたが、USBとは別にPC→UAをライン接続する
つもりでいます。
ちなみに、PCが今発音している音をPCでリアルタイム録音する
デバイスが無いのです(ステレオ出力ミニ端子しかない)

UA-101のような本格派を使いこなす腕が無いし、そういう大げさな
設備が自宅にはありませんので^^;
ご質問ばかりすみません。


836 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/18(月) 10:11:28 ID:zAnmYdkD]
audacityならできんじゃね?
とレスを読まずにいってみる。

837 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/18(月) 23:46:34 ID:RABU21Y/]
UA-25EX買って、スピーカー繋いだんだけどホワイトノイズが気になる
あまりリスニングには向いてないのかな?

838 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/20(水) 00:58:53 ID:PMVTO9j6]
>>828
UA4FXにはPCが出してる音をそのまま録音する機能あったはず。
つまり、つまみをいじってエフェクトかけてる音を
リアルタイムで録音できたと思う。

839 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/21(木) 02:07:27 ID:VpagaRU1]
UA-4FX って、
・ダイナミックマイクは入力レベルが小さすぎて過ぎて声が小さくしか録れない。(キャノン使ってても)
・コンデンサマイクでもあまり変わらない。

こういう認識でおk?



840 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/21(木) 02:14:49 ID:NZKTQYgw]
>>839
USBオーディオインターフェース Part17
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1207544231/
ここ見てたんだろw俺もだけど。
入力レベルみたらそうーではないと思う

841 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/21(木) 02:28:07 ID:VpagaRU1]
>>840
まさしくそうw
そーなのか。おk、さんくす。

842 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/21(木) 13:00:21 ID:m0LMVRl1]
>>839
俺はUA-4FXでダイナミックもコンデンサーも使ってるけど、
どちらも十分なくらい音量確保できるよ

843 名前:839 mailto:sage [2008/08/21(木) 13:46:04 ID:VpagaRU1]
>>842
マジで?
できれば、マイクの機種教えて。

844 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/21(木) 14:51:25 ID:157puawO]
購入して繋いだけど、そんな音質かわらんのだけども。

PC→MIDI音源→UA4FX→MDコンポ→100均のイヤホン

やはりUAに高級ヘッドフォン挿さないと無理ですか?

845 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/21(木) 15:06:35 ID:m0LMVRl1]
>>843
安物だけどねww
ダイナミックマイク BEHRINGER XM8500
コンデンサーマイク BEHRINGER B-1

846 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/21(木) 16:40:05 ID:NZKTQYgw]
>>845
8500もB-1もXLR接続?


847 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/21(木) 18:51:49 ID:m0LMVRl1]
>>846
そうだよ
ってかB-1は絶対にキャノンじゃなきゃ駄目だろwww
XLRじゃないとファンタム電源供給できないし
一応XM8500をTRSで繋いでみたけど、確かに音小さいわ
使えるレベルではないな

848 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/21(木) 18:57:07 ID:NZKTQYgw]
>>847
いやB-1をXLR接続はわかってたけど一応聞いてみた><


B-1と8500のキャノンは同じヤツ?

849 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/21(木) 21:18:39 ID:EjPlJXSC]
ノーパソのコンパネ内部にステレオミックスがありません。
↑ステレオ入力端子もありません。
ということで外付けのインターフェイス探してるんですが、これって録音中にネット繋がってたら、ぷちぷちノイズ入りますか?



850 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/22(金) 02:02:35 ID:2Hd78J7+]
マイク入力の音を、スピーカーから出さずに録音することは
できるのでしょうか?
PCの音はスピーカーから出したいのですが・・・


851 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/22(金) 11:30:27 ID:4FGdIHnB]
>>848
XLRケーブルがってこと?同じだよ。
ノイトリックのCANARE使ってる。

852 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/22(金) 16:29:17 ID:jA57g72d]
>>844
そんなイヤホンより、MDコンポのスピーカーを使った方がいい
そもそもUA-4FXの効果はビックリするほどではない
イヤホンを1万〜2万円のに買い替えた方が間違いなくビックリする

853 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/22(金) 16:35:27 ID:cZtYmggW]
>>851
さんくす><!

854 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/22(金) 21:07:05 ID:yB20lxHr]
つかえねえ〜

ヤフオクに14,000円で売るわ

855 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/22(金) 23:11:57 ID:wEKZpuie]
>>854
自分が使えないと思ってるものなのに1万4千円で売れると思ってるのがすごいなあ

856 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/23(土) 00:20:44 ID:DV44eTsD]
自分が不用だと感じてる物も、誰かは必要としているもんですよ。実勢価格より安かったら尚更。

857 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/23(土) 19:10:40 ID:kWv2J6GT]
2マンで漏れが買ってやるか
アッー!

858 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/24(日) 18:07:55 ID:XfPuv40E]
ちょ、これってもしかして

PCで曲流しながら、リアルタイムにUA4へ入力した音を
PCへ返してミキシングできないって仕様なんですか?

できないなら7,000円で売ります。

859 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/24(日) 18:29:02 ID:yQNrXv5u]
DAWソフト使えば簡単に出来ると思いますが。。。
UA-4とマルチトラックじゃない録音ソフトでやりたいの?
単体でloopbackと入力音をミキシング出来るUSBオーディオインターフェイスってあったっけ?

あれ?俺なんか勘違いしてる?



860 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/24(日) 19:09:10 ID:WUrXk4Dx]
>>858
君みたいなやつをこのスレでいっぱい見てきたが
なぜ単体で全部やろうとするんだ?

出来ないなら出来ないで1本ケーブルを足して手動でステレオミックスを構築しようとは思わないのか?
ステレオミニ(UA-4FX以外で曲を流すサウンドデバイス)-RCA入力(UA-4FX側)

861 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/24(日) 19:11:28 ID:XfPuv40E]
どうも。
DAWソフトって、付属のSound it!ですか?

@まず、単純にPCでBGM流す
ADTM音源機器に接続したマイクやシンセなどの外部ソースをUA-4に入力
BすべてMixした音を最終的にUSB経由でPC録音

という作業をしたいのです。


862 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/24(日) 19:14:53 ID:XfPuv40E]
ステレオミックス構築するためにこの機器購入したわけなんですが

なんか間違ったのかな??

863 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/24(日) 19:30:56 ID:XfPuv40E]
PCにステレオINPUT端子さえあれば、こんな機器購入してないのに。
2000円程度のUSBオーディオキャプチャユニット PCA-ACUでも
買っとけばよかった。
後悔した。

864 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/24(日) 20:03:16 ID:gEXHENAr]
だからほかのミキサー介さずにミックスできるのは
UA-101とM-16DXだけだと何度(ry

865 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/24(日) 20:06:58 ID:FHcWnhbT]
信号の伝達経路を考えて自分の欲しい環境を設計して、それに沿って
機材を買わないと、またおなじことを繰り返すだろうから、まずDAWソフト
(マルチトラックレコーダの概念)と使い方を勉強しておいた方がいいぞ。

リアルタイムで遊びたい(foobarでBGM鳴らしながらマイク入れて
そのままネットで垂れ流すとか)なら、DAWソフトじゃ機能的にダメだろう
から、専用のDJソフトを探した方がいいかもな。

866 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/24(日) 20:48:53 ID:XfPuv40E]
すまん。無知で申し訳なかった。
購入前にこのスレ見て勉強しておくべきだった(泣

そもそも・・
あと1万足して、ステレオIN・OUT(ミニ)あり、デバイスに
ミキサー機能あるノート買っておけば・・・・・・死
それにDTM音源直結で問題なかったのに。
アホだった。もう馬鹿だよ


867 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/24(日) 21:39:24 ID:SDATB0VU]
希望の事は出来る気がする。
もう少し機器、ソフトが必要になる構成、用途の可能性は高いけど、そんなに大きな出費じゃないし。
wavやmp3に合わせてって意味ならフリーのDAWかMTRソフトでやればいいし、オンボサウンド
リアルタイムに合わせたいならオンボの出力をUA4-fxの前にミキサーで録音するラインと混ぜてやればいい。
マスタリングエフェクトが活きるかも。

録音デバイスとしてその2000円のと比べて雲泥の差(勝手な推測)なんだから後悔しなくていいよ。 
聴き専でも遊べる機能もあるし。

868 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/25(月) 18:42:37 ID:GiXP0LJH]
これって標準ジャックとXLRから同時に録音できますか?
またパラアウトはできますか?

869 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/26(火) 02:22:15 ID:P3WOBsgZ]
>>868
同時は出来ない
バラアウトは変換ケーブル使えば出来る



870 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/28(木) 20:41:00 ID:/g8CINm4]
パラマウーント元気になってね

871 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/31(日) 20:51:18 ID:qHgivKa1]
値段はメチャ安だけどUA-25と比べるとなあ・・・

872 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/02(火) 16:52:33 ID:ew6jB4EI]
あらゆる方法試しましたが、音の途切れが解決できず、

結局「Celeronとは相性が悪いみたいですね」で終了しました。

箱に片付けます。

873 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/02(火) 17:30:30 ID:cUEyRAyg]
core2に買えたほうがいいよ。
メモリも何もかも安いし高性能だしいい時代だ。

874 名前:872 [2008/09/04(木) 16:59:13 ID:nD8l1YR8]
ありがとうございます。
数年前、ケチらずにLINE-IN端子のあるPC買っておくべきでした。

一応、機種載せておきます。
Gateway 形式:MX6217j

○症状
再生・録音中、30秒に一度くらい、5秒間ほどブチブチ途切れます。
(HDDランプがチカチカ点滅してアクセスしてる)

マニュアルやトラブルシューティング、ネットのヘルプを参照したり、
窓口に問い合わせてWindowsの設定するも原因不明です。
最終的にOS入れ替えまで行いましたが変化なしでした。


875 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/05(金) 01:10:46 ID:3M86HryI]
マザーや他のパーツのせいってことはあってもCPUのせいってのは考えにくい
www.tsukumo.co.jp/gateway/mx6217j.html
と思ってスペック見てきたけど、メモリ512MBかよ……
アンチウイルスソフトでも動いてたら即死だろ

876 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/05(金) 01:42:26 ID:63x69bRV]
家はセレロン1.1G&penIII1.0G、メモリ512M、ともにデスクトップ
セレロン800M、メモリ384Mのノートだけど3台とも音切れなんかまったく無い。


877 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/05(金) 02:40:56 ID:TUvUiWw7]
ギター弾きで使用してるのですが、
セッティングは全て同じで突然ギター音だけ出なくなりました。PC内の音源は全て再生されます
オーディオレベルではギターの音を拾ってるようなのでシールドなどの断線ではないと思います
同じような症状があった方解決策はないでしょうか?

878 名前:872 [2008/09/05(金) 08:21:40 ID:UsvcFJZj]
常駐はすべてOFFにしてますし、ウイルスも今は入れてません。
OS再セットアップしてからは不要なソフトはほとんど消去して
試しました。
再生録音には動作・容量が軽めのフリーソフトを使用しているんですが、
解決しませんでした。
やはり最終的に相性悪いのでしょうね

879 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/05(金) 10:21:20 ID:/PXNPM65]
>>872
暴走しているプロセスが無いことも確認しました?

アドバンスモード、標準モードどちらでも同じですか?
また、ASIO使った場合、レイテンシゆるめの設定は試しましたか?

ドライバは付属のもの、出てれば最新のものを試しましたか?

オンボ切っても同じですか?

サウンドのパフォーマンスの設定もいじって試しましたか?

色々やって無理でした。の「色々」はOS再インスコ常駐切る、以外何をしたのですか?

にこれはラインインケチったのを後で継ぎ足す用途とはちょっと違うような。。。







880 名前:872 [2008/09/05(金) 14:42:15 ID:UsvcFJZj]
マニュアルやヘルプに載っている対処すべてを切り分けて試行したり、
一つずつ確認済みです。ドライバも最新でOKです。
オンボの方は、LAN接続中や同時に重いソフト起動時には途切れますが、
さほど気になるほどではありません。
プロセスのSystem Idle Processが90%以上で振れてますが、システム
的には正常みたいです。

もう一台デスクトップ持ってたときは、ステレオ入力端子やMIX機能
あったので、ミニプラグ接続で単純に取り込めましたが、ノートに買い
替えてからラインIN端子が無いので、USB経由で入出力させる用途に
新たに外付け機器のUA4を購入した経緯です。

エフェクトやマイク、ギター入力に関しては、所持している外付け
MIDI音源に同じような機能が備わってますので、それを使います。
強いてUAの付属機能は必要ではありませんでした。
単純にMIDI音源からOUT-PUTさせて、最終的にUA4へ入力させる
為に購入しました。
結果的には、数千円程度のUSBキャプチャユニットでもよかったかな
と思っています。

最終的にサポセンの回答が「もうこれ以上どうしようもない」でしたから、
仕方ないのかなと思いまして、半ば諦めているところです。

881 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 22:03:50 ID:Y/f0bGta]
買おうかどうか迷ってるので質問させてくださひ
DTM用にいいかなーと思ってるんですが録音が1系統ステレオってのがよくわからないんです
要するにマイク+PC側のステレオミキサーの音をまとめて録音、ってのはできないんでしょうか?
打ち込みの音に声が乗せられるか否かで買うか買わないか決定的に分かれるんですが・・・

あとPCのスペックはこの夏BTOでそれなりのもの買ったんで有り余ってるんですけど、
それでもミキサーは必要ですかね・・・
マイクアンプの音量が独立してないならしょうがないとは思いますけど・・・

なんか稚拙な文章でスミマセン
いい加減オンボはもう嫌なので答えてもらえるとうれしいデス

882 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 22:09:29 ID:Y/f0bGta]
買おうかどうか迷ってるので質問させてくださひ
DTM用にいいかなーと思ってるんですが録音が1系統ステレオってのがよくわからないんです
要するにマイク+PC側のステレオミキサーの音をまとめて録音、ってのはできないんでしょうか?
打ち込みの音に声が乗せられるか否かで買うか買わないか決定的に分かれるんですが・・・

あとPCのスペックはこの夏BTOでそれなりのもの買ったんで有り余ってるんですけど、
それでもミキサーは必要ですかね・・・
マイクアンプの音量が独立してないならしょうがないとは思いますけど・・・

なんか稚拙な文章でスミマセン
いい加減オンボはもう嫌なので答えてもらえるとうれしいデス


883 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 22:10:35 ID:Y/f0bGta]
うぉう、操作ミスって二重投稿してたorz
お目汚し申し訳ないです・・・

884 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 19:22:51 ID:yx2K4hgx]
>>881
買おうと思ってるのはUA-4FXだよね?
マイク等のインターフェースからの入力音と
PC上の再生音は同時には録音できないよ
でも、打ち込みってことはDTMやってるんでしょ
普通にDAW使えばいいんじゃないか?
それにDTMやってるなら後々のことも考えて
UA-25EXも候補にいれた方がいいよ

885 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 00:57:02 ID:lsmu1LqP]
>>884
むう、無理ですか・・・
確かに可能ではあるんですけど面倒なんですよね・・・
あんまりハード方面には詳しくないのでよくわからないんですが、
録音chをステレオミキサーのみにして
マスターボリュームのラインのミュートを外して
PC上で重ねて鳴るようにすれば同時録音できたりします?
今のオンボード状態でもそれなら可能なんですが

あとマイクアンプ機能ってついてますか?
直でダイナミックマイク繋いでそれなりの音量で音拾えるならアリかなと思ったんですけど・・・

それから25EXだとどう変わるのでしょうか?
詳しい性能の記載のあるページが見つからなかったのでよくわからないです・・・
2IN/2OUTになってるというくらいしか・・・それだけでも確かに要素としては大きいですけどね

折角答えてもらったのに質問ばかりですみません。
もう少しちゃんと調べるべきかな・・・

886 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 03:17:28 ID:+eRPDJjM]
>>885
今はそうでもないと思うけど、同時録音するより重ねて録音する方が色々融通きくと思うよ

4FX持ってるけど、ダイナミックでVoの収録ならなんとかいけるけど、楽器の録音は絶対無理
何にしてもマイクのプリアンプはダイナミックじゃ使い回すことは出来ないからマイクプリも必要
それかコンデンサマイクという選択肢もあるけど


25EXはVo収録向けの仕様になってる(コンプレッサーついてるし
RolandのオーディオIFでもマイクプリの性能がいい

ただ、最近4FX使用環境下で収録するときにいつも使ってたオーテクのXLR-XLRケーブルより高い奴に変えたら
真空管アンプでコンプレッサかけてもホワイトノイズが出にくくなった
ケーブルでここまで変わるのかって驚いたよ

887 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 16:33:06 ID:GbjmCjeA]
>>885
基本的に機器の仕様をあまり理解してないみたいだね
言ってることがちょっとわからないんだけど
4FXを使って録音できるのは、マイクやラインからの「インターフェース」側からの入力か
ループバック機能を使ったPC上の再生音のみだよ
一般的なオンボにあるステレオミック的な機能は無いよ
DAWを使ってボーカルとインストをミックスするのはそんなに面倒じゃないと思うけどなぁ

俺も4FXとダイナミックマイク、コンデンサーマイクを使ってるけど
マスタリングモードでノイズ処理してハイを持ち上げれたりすれば
ダイナミックでもそれなりに使えたりするよ
コンデンサーでは尚更
真空管アンプシミュレーションで簡易的なマイクプリにもなるし

まぁでも、俺は25EXが良いと思うけどなぁ
どちらにしろ、これから使っていくものなんだからもう少し自分で調べるべき


888 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/14(日) 13:19:16 ID:ZFMMo00z]
この仕様テンプレに入れとけよ。
同じことばっか調べもせずループで。アホかよ

889 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 15:45:05 ID:se5DF+64]
DTM板的にミックスして録音する意味が分からん。

でもその質問多いな。



890 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 22:33:49 ID:QzFaMExk]
楽器練習用じゃね?

891 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 14:47:33 ID:z8MFXQbI]
4ch未満のIFは使い回しが利かないので割高だぞ。
ひととおり楽器を演奏できる人々が本気でやるつもりなら、最初から8chのを買った方が割安かも知れんぞ。

そういうことをわかっててあえてUA-4FXを買うなら反対しないが…。

田舎のフリーアナウンサーが自宅練習用にMXLやRODEとセットで買うとか、ブラ屋さんがナレーション用に買うとかさw

892 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 19:15:38 ID:wsxNk0gP]
UA-4FX→UA-25EX→…とか行くくらいなら、はじめからUA-101とか行ったほうがいいな。
毎度質問される「ミックスして録音」もできるしw

893 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/17(水) 03:00:39 ID:sidNnfLy]
ua-25exとの違いって値段以外でなにがあるの???

894 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 12:06:27 ID:W4JLXKHW]
>>893
マイク/instの入力がステレオかモノかの違い、エフェクトの有無の違い

895 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 21:39:43 ID:smjXOdtn]
>>894
UA-4FXもライン入出力はステレオ。
トスリンク端子も当然ステレオw
面倒だが、卓を借用してラインレベルで突っ込めば、2本のマイクをそれぞれ独立して録音できなくもない。

トスリンクは東芝の数少ない?登録商標ですw

896 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 21:31:09 ID:0TEmCNFm]
>>892
本当にミックスして録音する必要がある質問なんて見た事無いけど、それでいいなw

897 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 14:37:17 ID:GrQ00esF]
まぁUA-4FXのプリのシュミレーションはほんと使えないw

音があたたかくなるとかじゃなく、単にコモらせてるだけのような気がするんだけどね

898 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 16:38:31 ID:wApAkvn/]
>>897
そのプリシュミレーションて、ボーカル録音でもコモる感じっすか??
マイクは58を使用で。

899 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 21:35:33 ID:Ai9z75dE]
ギョク、サビ抜きで。



900 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 06:25:46 ID:/IbL5ZMb]
ググっても、いまいち自分の知りたいことが分からなかったので質問させてください
多分基本的かつ根本的な質問なので、煩わしいと思う人もいるかと思いますがご了承を

いつもはドラムをエレドラで叩いてL/Rの端子をMTRに2INしてステレオで録音してるのですが、最近DTMを始めましてオーディオインターフェースにたどり着きました
で質問なんですが、インターフェースとPCはUSBで繋ぐとして、エレドラをインターフェース側に2INしてPC上のDAWソフトで2トラック使ってL/R振り分けてステレオ録音出来ますか?

簡単に(別の例で)言えば、ギターとベースをそれぞれ別INPUTに挿して同時に演奏、DAW側でそれぞれ独立したトラックに同時録音出来ますか?

出来ればEDIROLの製品を手に入れたかったのでここで質問させていただきました
「この製品なら出来るよ」とかあったらご教授下さい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef