- 1 名前:名無しサンプリング@48kHz [2019/12/07(土) 19:25:14.09 ID:IG6lwUch.net]
- !extend:default:vvvvv
アナログシンセのハードウェアについて語るスレです。 ハイブリッドやVAなども基本減算方式アナログアーキテクチャーであれば 良いのでないでしょうか。各自の判断に任せます。 特定のメーカーを否定したり、高額なビンテージでないと認めないという書き込みは お断りします。 上から目線でなく和気あいあいと進行させてください。 前スレ ☆★アナログシンセPart28★☆ egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1563323137/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 500 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/05(月) 22:44:39.47 ID:kIlpb3610.net]
- 自演?自演なんてしてないけど??
- 501 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/05(月) 22:59:38.25 ID:axBDgoTD0.net]
- >>493
SEQUENTIALのスレにこんなのもいるぞ ササクッテロラ Sp47-XMla
- 502 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/05(月) 23:22:15.77 ID:kIlpb3610.net]
- なにやらしょうもない流れなりそうなんでなんか書き込むか‥
個人的に思うことはKORGのアープオデッセイとかもだけど、中身が全く違うシンセを再販とが復刻と言うのは違うと思うな 新型と言うほうがしっくりくるんだけどな
- 503 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/05(月) 23:47:55.31 ID:jc2kR1eB0.net]
- >>496
あー、ID被ったのか? それならごめんな、余りにも綺麗に連番で同じ文字列が並んでたから… オリジナル作ったところから公認で機能的に同一の操作が可能なら復刻で良い気もするけどね
- 504 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/05(月) 23:48:33.07 ID:jr4sKlgrp.net]
- 表面実装はOIFみたいなサイクル短いデジモンやらベリシンみたいな使い捨て前提マスンでやりなはれ
高シンで表面実装とか萎えーよ 興醒めで触手が伸びんわ
- 505 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 00:06:39.01 ID:BUtS3Yc90.net]
- >>498
うん。ほんとそうなんだよね〜 自分もProphet-6の購入もそれで躊躇してるだよな‥ 50万円するのであれば挿入実装で作るべきなんだよなぁ‥そうすると100万円以上になりそうだけど REV4の中身とビンテージアナログの中身見比べたら多分萎えるよ まぁ高級なバーチャルアナログって思えばいいかもだけどさ
- 506 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 00:20:06.93 ID:tbBK8Wme0.net]
- >>496
新型ってのもちょっとしっくりこないし 「リメイク」でええんとちゃうやろか
- 507 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 00:35:36.56 ID:z5p6XHptM.net]
- こんなバカを相手に商売せなあかんのか。メーカー大変すぎるやろ
- 508 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 00:36:19.18 ID:BUtS3Yc90.net]
- リメイクって言い方でいいと思うよ
復刻とか再生産とか言うと誤解を招くんだよな Twitterの反応じゃもう誤解しまくってるみたいだし 因みにデイブ氏は復刻とかは言ってないんじゃないかな(一応デイブ擁護)
- 509 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 07:43:43.57 ID:n9eHXu/OM.net]
- Behringer 112 Dual VCO Eurorackモジュールには、最初のバッチで大きなチューニングの問題がありましたが、
これらは新しいもので修正されました。 ttps://www.synthanatomy.com/2020/10/behringer-has-fixed-the-tuning-problems-of-the-112-dual-vco.html やっとVCOに温度補償が搭載されたよ!うっかり忘れてたんだろうな
- 510 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 08:18:24.52 ID:Ky138Zrp0.net]
- なんとか安全神話と同じで、弊中国工場のコピー製品は科学的管理で絶対正確だから、オリジナルの温度補正をコストカットしてもイケると思い込んでいたんだろうな
- 511 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 12:13:37.72 ID:utW5Q6Nf0.net]
- キャリアが浅いということは
自分たちの作ったシンセが10年後どんな状態になるか見たことが無いということ その点で新興の会社の品質は信用してない
- 512 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 14:37:50.13 ID:Y3F7GqA50.net]
- ウリは80年代にはシンセを作ってたわけで、ベリンガー社自体のシンセ開発経験が浅くてもKORG西島氏など経験値の高い人材をカネで買い漁ってるのでそこまで問題視するようなことでも無い気がする(問題が起きてもすぐ対応できる)
が、いまだにベリンガーって聞くと、長らくついて回っていた「安かろう悪かろう」ってイメージが頭にあるのでどうも購買欲求が刺激されない、ってのはある
- 513 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 14:54:31.29 ID:BUtS3Yc90.net]
- ベリンガーはやり方がなぁ‥
ガワだけ似せて安価で売るって焼畑商法っぽいんだよな‥ せめてオリジナルのシンセだけで勝負してたら良かったんだけど
- 514 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 15:12:59.40 ID:TpKPxTtl0.net]
- >>504
回路図が感温抵抗になっているのを気づかず普通の抵抗でコピーしんたんだろ
- 515 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 15:55:17.35 ID:5M56saOFd.net]
- >>507
コピーするにもオリジナルやその開発者に対するリスペクトが感じられないんだよな 音はパクれてもオリジナルに染み込んだ歴史は奪えないわけで、ヴィンテージは無理でもオリジナルのメーカーに金を落としたくなる
- 516 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 16:20:34.57 ID:utW5Q6Nf0.net]
- >>506
80年代にシンセ作ってたって試作品じゃしょうがないんだよ それを買って使ったユーザーから不具合を報告されないとノウハウにならないだろ 今回のオシレーターの件を見ても経験豊かな開発者のチェックが入ってるとは思えないけどなあ?
- 517 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 16:39:31.25 ID:T3MlwNu90.net]
- ベリンがー音もパクれてないからなぁ
- 518 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 16:58:34.61 ID:5M56saOFd.net]
- >>510
がしがしパクリシンセ出してるけど今回のオシレーターみたいな設計ミスが頻発してるのか否かってのが重要なのでは どんな大手だろうが歴史が長かろうがミスするときはするわけだし
- 519 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 17:04:49.20 ID:CMw/MD5lp.net]
- ベリシン買うたら負けかなと思ってる
- 520 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 18:56:08.27 ID:vCpSDzkEM.net]
- >>504
もともとUA726を使ってて、これが温度制御内蔵だった 今更UA726は手に入らないので、他のオペアンプで代用したところ もちろん温度制御されるはずもなく、ピッチがずれまくり そりゃそうだろう、外部に温度制御回路を設けない限りそうなる なんというか電子回路は理解しても電子楽器は理解できていない
- 521 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 19:01:37.92 ID:vCpSDzkEM.net]
- >>512
この辺りが電子回路と電子楽器の違いというか、あくまで楽器として演奏 できることが前提だからな まさか音階楽器でVCOに温度補償をしくじるって、シンセ開発の初歩から 西島さんに教育してもらわんとダメだね
- 522 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 19:14:24.49 ID:2nPaKlzQ0.net]
- >>513
このスレを見てる時点でもう負けだ
- 523 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/06(火) 21:19:59.44 ID:Ky138Zrp0.net]
- >>506
学生時代に作っただけのホビースト あたかもアナログシンセ製品開発していたかのような発言のソースはあるんかよ
- 524 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/08(木) 10:55:37.51 ID:V2IaX/oy0.net]
- うーん、デイブさん新しいProphet-6出してくれないかな
モノラルアウト、エフェクト無しステップシーケンサー無しにして価格下げるとか エクスターナルインができたり、5音+1音のマルチティンバーができて価格は同じとか‥ アナログシンセはモノラルアウトのほうがいいし、内蔵リバーブもいらないんだよなぁ
- 525 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/08(木) 11:40:33.66 ID:BfpQQu6H0.net]
- >>518
低価格で出しても福産税で高価格
- 526 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/08(木) 12:40:49.02 ID:jxfRKPjba.net]
- 少量生産のフラッグシップモデルのコストって
開発費用や事業継続費用だから 数が出る見通しが無いと大幅コストダウンは難しいでしょ
- 527 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/08(木) 13:03:50.04 ID:HYyvh26D0.net]
- >>518
わかる。おれも同じ方向性を求めてる
- 528 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/08(木) 13:23:21.85 ID:3+Bu3ejx0.net]
- シンセを作る前からシーケンサーを作ってた会社だからそこはこだわりの部分なんだろう
社名の由来もシーケンサーなんじゃないの
- 529 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/08(木) 21:56:47.78 ID:XCJU6Lhh0.net]
- >>522
ん?
- 530 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/09(金) 01:18:04.03 ID:xC6KOUSb0.net]
- rev4が出た今6に拘る理由が理解らないけど
次にデイブがやるとしたらrev4のデスクトップ型モジュールかpro1かOB5&OB10かな まあ間にミドルクラスやエントリークラス入れてくるだろうから 6の値下がりとかもあるかもね rev4 重量14kgはrev3と大して変わらないけど 幅95cmは俺の記憶では結構小さくなってると思うんだけど(前と同じ?) 地味に嬉しい このぐらいのサイズの5cm10cm15cmの違いって ボディブローの様に効いてくるからね
- 531 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/09(金) 01:21:18.89 ID:yjIQOK5R0.net]
- OB-6はOB-8とSEMのハイブリッドみたいなシンセだから5ボイスに減らす意味が無い
P5デスクトップ版の発売はもう決定してる
- 532 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/09(金) 01:48:22.78 ID:rFN1gDh50.net]
- >>524
>rev4が出た今6に拘る理由が理解らないけど あくまでも個人的な見解で本当申し訳ないけど、rev4は過去のProphet-5と全く同じ音ではないんじゃないかなって思ってるんだよね 現段階にあるデモや現代の誤差の少ないチップ部品のことも考慮しての考えだけど‥ なのでどちらかと言えばスッキリとしていて分離のいいProphet-6よりの音かな?って印象 であるならば、サブオシレーターやハイパスフィルターがあるProphet-6のほうがいいと思ってるんだ 個人的な意見だし、実際にrev4を使ってみた訳じゃないから間違っているのかも知れないけど、今の所rev4は新機種って印象かなぁ? かと言って悪いって言ってる訳じゃないです
- 533 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/09(金) 01:54:25.17 ID:yjIQOK5R0.net]
- OB-6も共作扱いだしSequentialでオーバーハイム系の忠実な再現はやらないんじゃないだろうか
じゃオーバーハイム系の新作が出るとしたらどうなるのか デイブは単に機能を削減しただけの下位機種はDSIを立ち上げてから一度も作ってない だとするとOB-6の上位機種か、あるいは目先を変えてMatrix12方面に手を付けるか
- 534 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/09(金) 06:18:53.66 ID:WdK56ecJp.net]
- オブ六キモティイー音出まくりんぐでエエよな
今シンでもあんな旨味たっぷりの音出るんか舶来品は凄いなとおもたよ
- 535 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/09(金) 07:40:07.30 ID:xC6KOUSb0.net]
- う〜ん
意味が通じてない無いみたい 誤解される様な書き方してゴメン 僕の言うOB5って今回のrev4のSEMフィルター版って事 今出てるOB6の廉価版じゃなくて デスクトップ版発売決定してるんだ?! 知らんかった情報ありがとう
- 536 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/09(金) 07:46:25.12 ID:xC6KOUSb0.net]
- ただ問題があって
僕の記憶だとrev2ってOBXっぽいブラスサウンドだった記憶あるから 今回のrev4はカーティスだけじゃなく SSMも積んでるからSEM積んでもそれほど出音変わらないかもだから 出す意味ないかな
- 537 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/09(金) 08:42:09.62 ID:auocmQmd0.net]
- SSMとSEMのフィルタが変わらないならどのフィルタ付けても同じだよw
- 538 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/10(土) 17:15:47.35 ID:PzKb3VROa.net]
- prophet-10、rev4、prophet-6
うーん、悩むなぁ
- 539 名前:!ninja mailto:sage [2020/10/10(土) 17:37:59.41 ID:BknUuBcc0.net]
- 目的、先にありきで買うもんだろ?
- 540 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/10(土) 18:02:48.53 ID:K7Yu3M5eM.net]
- >>532
楽しいお悩みですね どういう順番で買うか迷ってるんですね
- 541 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/10(土) 18:17:18.52 ID:rD5l08jpp.net]
- 自分だったらだけど、今の所は機能の多いProphet-6かなぁ
rev4はProphetっぽさもあるけど、音の傾向がOberheimのXpanderに似てる気がするんだよなぁ SoundCloudのデモ演奏を聴くとさ
- 542 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/10(土) 20:48:06.51 ID:wot1B3s50.net]
- ポリ数の違いも大きいし。
- 543 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/10(土) 21:50:41.22 ID:TRw3JGKH0.net]
- このタイミングで買おうとしてる人ってP5に釣られてきたんだと思うけど
P6はP5の再現を目指すようなアジャストはしてないから P5への愛着や憧れが強いならP5にした方がいいんじゃない
- 544 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/10(土) 22:04:26.48 ID:TRw3JGKH0.net]
- Sequential製品 価格差のまとめ
・Prophet XL (5オクターブ) 3900ドル ・Prophet X (4オクターブ) 3500ドル *1オクターブ少ないと400ドル安い ・Pro 3 SE (ガワがウッド、パネルが起こせる) 2100ドル ・Pro 3 1600ドル *ガワに木材を使わなければ500ドル安い
- 545 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/10(土) 22:04:37.66 ID:TRw3JGKH0.net]
- ・Prophet-6
2800ドル ・Prophet-6 Module 2200ドル ・Prophet Rev.2 16-Voice 2000ドル ・Prophet Rev.2 16-Voice Module 1800ドル ・Prophet Rev.2 16-Voice 2000ドル ・Prophet Rev.2 8-Voice 1500ドル ・Prophet-10 4300ドル ・Prophet-5 3500ドル
- 546 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/10(土) 22:12:19.03 ID:TRw3JGKH0.net]
- Prophet XLの鍵盤はXと違ってセミウェイテッドだった
P10とP5の鍵盤は同じだから参考にならないか
- 547 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 00:18:30.40 ID:AY3jjRaLp.net]
- >>537
Prophet-5に愛着や憧れがあるならビンテージProphet-5がいいと思うよ でもProphet-5に憧れがある人ってProphet-6は候補に入らないんじゃないかな
- 548 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/11(日) 01:37:48.49 ID:XoYkQ5Sr0.net]
- prophet-5が好きでp6を買おうとしてた。
まさか、p5再発なんて考えてもいなかったから、迷ってきたってパターンです。ビンテージにはあまり興味はないです。
- 549 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 03:13:44.99 ID:6EGfaTm20.net]
- 個人的にはrev4もProphet-6もProphet-5の音そのままじゃないと思うよ
ただProphet-5のモジュレーションとかの機能的な部分にこだわるのならrev4でもいいんじゃない いずれにしてもまだ動画とかもあまりなくて判断材料が少ないから、もう少し待って色々と聴き比べたほうがいいと思う。高い買い物だし 自分はProphet-5持っててrev4は今の所別機種の印象だったけど、Prophet-5を持ってる他の人のrev4の感想が聞きたいなぁ‥
- 550 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 09:26:04.14 ID:BZbc9BeU0.net]
- Prophet-6発売当時の記事を今一度読み返してみると、5と6は違うということが繰り返し書かれてる
・「Prophet-5」 の設計思想をを受け継ぐ「Prophet-6」 ・音色、操作性においてもProphet-5を踏襲しています。加えて現代的な機能を実装させています。 ・Prophet-6は”Prohet-5のリイシューではなく、新しく生まれ変わったシンセサイザー” ・Prophet-5を進化させたモデルです。 ・新設計のディスクリートVCO ・Prophet-5にインスパイアされた4ポール・レゾナントフィルター ・Prophet-5を受け継ぐ優れた操作性 https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2015/01/44457
- 551 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 10:30:15.86 ID:6EGfaTm20.net]
- なんかアナログシンセって昔からフィルターチップのことはよく語られるけど、その他のパーツのことは殆ど語られないよね
例えばVCAとかオペアンプを含む出力辺りとかの話しがあまり出てこないのってなんでだろな? パーツが違えば音が違うのは普通のことだし、聴いた感じの違いだけじゃないと思うんだけど ここのスレならProphet-5持ってる人って結構いそうだと思うから、rev4の感想が聞きたいな
- 552 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 10:42:42.99 ID:dSLTgw+Ur.net]
- ルパートニーブは現在のパーツを使って
今 自分がいい音と考えるプリアンプとして 懐古趣味ではないポルティコを作ったけど まわりからはビンテージニーブ的なサウンドをずーっと求められ続けて しょーがなく(?) ビンテージニーブ的なサウンドも出せる シェルフォードチャンネルを出したのと なんか似てるね
- 553 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 10:51:16.06 ID:KV+oHm920.net]
- 自分もオリジナルprophet-5と新型rev4の差のインプレ聞きたいな
オリジナルのENVはATTACKが速くてDECAYが強いので打楽器が得意だった Prophet-6のATTACKは遅くなってがっくりしたけど OB-6ならATTACK遅くてもX-MOD付いて音色に柔軟性が出てるから、許せるけどね
- 554 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 11:03:27.86 ID:BZbc9BeU0.net]
- POLY-MODもX-MODもかかり具合は同じように感じたけどな
OB-6はオシレーターがP6より太いから モジュレーションソースとして非整数倍音を発生させやすいということじゃないかな
- 555 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 11:04:38.75 ID:6EGfaTm20.net]
- 本当にそう、自分もニーブのことも考えてた
rev4は全体的に音の解像度も高くて、ある意味現代的な音で技術者的には過去最高のProphet(売り文句でもあるだろうけど)って言えるのかも知れないけど 自分も含め多くの人が求めてる音ってウォームでビンテージ感のあるサウンドだと思うんだよなぁ‥ そもそも、過去最高のって言う時点で昔の音とは違うってことでもあるだろうし
- 556 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 11:29:29.87 ID:6EGfaTm20.net]
- >>547
Prophet-5は持っててもrev4は持ってないだろうからエンベロープの特性とかまではまだわからないんじゃないかなぁ? あくまでも現段階の印象でいいから他のProphet-5ユーザーの意見も聞きたいなと思うわけです
- 557 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 11:37:56.97 ID:lpBpOR+t0.net]
- そんな他人の意見が気になるのか?
自分で気に入ってるシンセも他人が音悪いって言ったら使うのやめるのか? 自分で音聞いて気に入ったら買えばいいじゃん
- 558 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 12:07:02.51 ID:6EGfaTm20.net]
- >>551
自分が気に入ればいいはその通りだと思う。 ベースに使いたいとかパッドに使いたいとか、太い音が合うとか繊細な音が合うとかあるから良し悪しを一概には言えないし Twitterではrev4を手放しで褒めている感じだったんだけど、自分はちょっと音が違うと思ったからその状況に違和感を感じててさ‥もう少し音の検証をしてもいいんじゃないかとも思ったし で、他のProphet-5ユーザーはどう言う印象を持ったのかなと
- 559 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 12:23:00.70 ID:BZbc9BeU0.net]
- >>545
Prophet-5は電源ユニットが肝だという話もあったな ブログが消えてしまってるのでキャッシュで https://web.archive.org/web/20190727063945/jinxito.com/2017/09/22/evolution5/
- 560 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 13:07:40.94 ID:lpBpOR+t0.net]
- 昔スタジオエレクトロニクスでprophet-5のラックマウント版があったけど電源がスイッチング電源になってて音が違ってて
5Gが独自に電源をオリジナルに換装改造したのがあったな
- 561 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/11(日) 14:16:43.01 ID:Nv+JivI4M.net]
- >>545
これで分かっただろ?オカルトみてーな話ばかりだってことが
- 562 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 14:53:31.08 ID:mZ6/IowFH.net]
- ツイッターで、Envの問題が出ていたので、もし、購入でヴィンテか新品かを迷っている方がいるなら、発売後しばらくは様子見が良いと思います。
- 563 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 15:16:07.49 ID:0M048nJZ0.net]
- 545-555はいつもの学習障害のオカルト婆(53歳未婚閉経済み)
- 564 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 20:13:26.80 ID:bikcRZO/0.net]
- TwitterでEnv問題?そんな話題出てねーだろ
gearslutzのフォーラムで関係者がEnvがデジタルだって言っただけだぞ
- 565 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 21:06:42.87 ID:BZbc9BeU0.net]
- 元からフルアナログへのこだわりなど微塵も無い会社だからな
ベリのパクリやファンの期待を汲んでとりあえず作ってみたけど そこまで徹底的に再現性にこだわってる暇は無いよ! ってところかな
- 566 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/11(日) 22:17:55.53 ID:wrzXkqcup.net]
- >>559
デジタルシンセとかハイブリッドシンセはもちろんソフトシンセまで開発してたもんな 近年のProphetシリーズからも感じるんだけど、デイブ氏の理想とするアナログシンセってMatrix-12あたりなんじゃないだろか?
- 567 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/12(月) 18:39:28.84 ID:Rw0dBBo7p.net]
- このタイミングでリリースするってことは>>559の言う通りベリンガーからパチモンが出る前にProphet-6の機能をProphet-5にして(機能を削って)先に出してしまえって言うのが内情かも知れないね
Prophet-6の価格にプレミアム価格を付加して‥
- 568 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/12(月) 22:04:06.80 ID:yR249dsF0.net]
- VCOとVCFは純正のCEMチップだと強調してるから6とは違うでしょ
でもそれ以外は同じなのかな
- 569 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/12(月) 22:50:17.47 ID:UBNUAXwQ0.net]
- 想定だけどProphet-6をベースにしてあるんじゃないのかな?結構な割合でさ
自分が聴いた感じでは割とProphet-6よりの音に思えたし 新製品を出す場合ってNAMMとかの展示会があって結構前からリリースがアナウンスされること多いじゃない?ましてやこんな話題性のある製品だったらなおさら でも急にリリースが発表されて即発売だったから、ベリンガーに焦りを感じてProphet-6の設計を少し変えて作ったのかもね なんかそう考えると色々と合点がいく気がする
- 570 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/12(月) 23:18:17.83 ID:qDhhFO0op.net]
- ビンテージの価値が下がってしまってはまずいからな
- 571 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/12(月) 23:22:47.93 ID:yR249dsF0.net]
- Sequentialは社員が15人くらいのメーカーだから
単純にリソース不足ゆえコルグのオデのような完成度を求めるのは無理だろうな
- 572 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/12(月) 23:27:16.56 ID:UBNUAXwQ0.net]
- もちろんビンテージの相場維持のこともあるかもね。あとProphet-6も売れなくなって大打
- 573 名前:b受けてしまう
だからrev4はビンテージの相場を考慮した価格設定なんだろうね どこのメーカーも本音は伝説の名機は伝説のままにしておきたいんじゃないのかなぁ‥そのほうが次の製品に引っ張れるし ベリンガーの乱発っぷりに仕方なくって感じかもね [] - [ここ壊れてます]
- 574 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/12(月) 23:44:14.27 ID:UBNUAXwQ0.net]
- で、そんな妄想(??)も含めて買うならやっぱりProphet-6じゃない?
連投すまん
- 575 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/12(月) 23:44:59.92 ID:vc5RfV560.net]
- あぼーん済みが連投してる
- 576 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/13(火) 00:03:40.70 ID:EnI4SMnL0.net]
- >>560
Matrix12みたいに10種類以上のフィルターから選べたら楽しいんだけどねえ ここは頑なにカーティスのLPFだけで勝負しようとするからな P6でやっとHPFが付いたと思ったのに近作ではHPFはエフェクト扱いに格下げされてるし、 Pro2はダブルフィルターだったのにPro3では1種選択方式に減っちゃってるし
- 577 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/18(日) 01:22:41.52 ID:GZFYXdyk0.net]
- prophet-10届いた人いる?
- 578 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/19(月) 00:01:19.89 ID:7BnM7sWqp.net]
- SX150mk2のVCOがノコギリ波とサイン波が交互に出てくる様な変な形の波形で使いづらい
せっかくMoogインスパイア系のVCOが乗ってるのに音に張りはあるがちゃんとした形のノコギリ波が出てないから細い もうちょっとマシな形のノコギリ波が出る様な改造方法無いのかね?このままだともったいない
- 579 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/19(月) 13:34:26.20 ID:oHtcbDGTa.net]
- 交互に波形が変わるってそれ壊れてんじゃね
上がってる動画の波形は綺麗 https://youtu.be/4A82ueoWjYY https://i.imgur.com/WQRseqd.jpg
- 580 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/19(月) 23:17:22.87 ID:7BnM7sWqp.net]
- マジか
こんな綺麗な波形出てねぇ 500円で捨て売りされてた時箱買いしたけど全部変な波形だぜ ハズレのバージョンだったのかな?
- 581 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/20(火) 03:01:00.05 ID:EKFd4ON20.net]
- おい、大変だよ。。。
ベリの2600、599$だってよ。。。 あれプロトタイプの動画結構しっかりしてたから買ってしまいそうな自分がいる。。。 でもベリって公式の動画と実際のモノの音全然違うよね? 公式はアナログのリミッターやかけるだけで音が太くなる様なEQ使ってそう。。。
- 582 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/20(火) 03:18:54.66 ID:EKFd4ON20.net]
- >>563
コロナだから発表出来なかっただけだと思うよ 俺には全く6と同じ系統には聞こえなかった あくまでかつての5の現代版minimoogのリイシューと同じ どうしても現代の回路だと分離感とか出てきてしまうと言った違いだと思う
- 583 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/20(火) 20:53:54.41 ID:4fJifd8Cd.net]
- >>574
買えばわかるさw
- 584 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/21(水) 08:51:53.65 ID:Wwt4U6im0.net]
- >>574
消費税足して660USDにエレクトリ税入れて760USDの8万やな。
- 585 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/21(水) 09:26:29.68 ID:mACuDhTJ0.net]
- >>574
太い音を出すためのシンセじゃないからな 少なくともModel Dと同等の太さにはならないだろうよ
- 586 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/21(水) 11:58:47.19 ID:MCbSAD4OM.net]
- >>574
>アナログのリミッターやかけるだけで音が太くなる様なEQ使ってそう 音ってそうやって作るもじゃないのか?
- 587 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/21(水) 15:09:03.73 ID:rFA99+Jy0.net]
- amass.jp/140461/
エイフェックス・ツイン&Novation、コラボシンセサイザー『AFX Station』発表
- 588 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/21(水) 15:27:36.37 ID:MCbSAD4OM.net]
- AFXモードって要するにBASS SATION2を塗り替えただけでしょ
しかし息の長い製品だよな、KORGもminilogueを鍵ごとに 別音色そ割り当てるアップデートしてくれ
- 589 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/23(金) 00:32:18.45 ID:QLQ7fu9p0.net]
- リチャードおじも近年は子供のために金策がんばってるよな
- 590 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/10/24(土) 09:26:23.24 ID:L2x94PumX]
- PROPHET-5レヴ4で坂本龍一の音が出したい
あと小林泉美や松武秀樹の音も出したい。
浦田恵司も
ただただそれだけ
- 591 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/25(日) 11:35:27.94 ID:J2o74MDr0.net]
- 最近のnovationは寒い
Supernova時代が懐かしいよ
- 592 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/10/25(日) 12:04:32.58 ID:i+qHHIfbM.net]
- BassStation2すごいじゃん、7年も前の製品なのに
ファームウェアで機能を追加して、おまけに外観も変えて アフェxチンをフィイーチャするだなんて
- 593 名前:名無しサンプリング@48kHz [2020/11/06(金) 23:13:45.67 ID:DU+8pE4j0.net]
- 去年ぐらいの話のようだが、5爺はここまで買取はとんでもなく減額するのかと驚き。
ジャンクでも、オクで以上で売れるはず・・・・。 Roland VP-330 https://ymgch.exblog.jp/30788469/ Roland VP-330 買取:97,000円の減額で、買取り額48,000円。 販売:398,000円(税込437,800円) こんな安い買取だと、 ビンテージ専門店の中古入荷数が期待できない。
- 594 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/07(土) 05:27:31.55 ID:XwTJDUqY0.net]
- その状態ならそんなもんだよ昔から
- 595 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/07(土) 18:59:12.71 ID:dRrb+nxd0.net]
- 店舗での中古買取なんてそんなもんだけど
たまにmoogとかdsiがハードオフに売ってたりするのはよくわからん なぜハードオフに売ったのかと よほどカネに有り余ってて近所で引き取ってくれるとこ探してたのか 故人の遺品で価値をよくわからぬまま遺族が売ったのか、など想像してしまう
- 596 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/07(土) 19:59:55.92 ID:GzV80sGt0.net]
- 楽器興味ない人だと一括であらゆるもの引き取ってくれるハードオフが勝手が良い
- 597 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/07(土) 20:04:38.40 ID:huW5sHLh0.net]
- 高級オーディオ店が高齢店主逝去でハードオフに変わった店があるけど、昔からの付き合いで超高級オーディオを売却に来るお客さんが居るみたいね。
その商品がその店で売れるかどうかはともかく、引き取り依頼には見積もり出すらしいから きっと売れる経路なり店を探して回すんじゃないかな
- 598 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/07(土) 20:08:25.33 ID:huW5sHLh0.net]
- 楽器の場合、元楽器屋現ハードオフの店があるかどうかは知らないけど。
元の店と付き合いがあって、元の店ではちょっと店の専門とズレた高級品でも相応の引き取りをしてくれたとか あるいは緊急に処分したくてオクの相場の数割引で現金化したいとか、じゃね
- 599 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/07(土) 22:38:17.38 ID:uLGF5Hrq0.net]
- ハードオフはギターちゃんとメンテして安く売ってくれるからいい、スレ違いだけど
- 600 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2020/11/07(土) 23:45:35.82 ID:YbrNtdAgp.net]
- 機材は手放したら負け
|
|