[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 17:41 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 595
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

✅ E D M P R O D U C T I O N 《2》



1 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/07/15(土) 13:45:02.22 ID:+ATi7zAs.net]
とりあえず立てたけどそういえばテンプレまだ無かったな

※前スレ
egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1482848115/

176 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/16(土) 09:37:53.01 ID:AW7QrMqe.net]
どの板でもペラペラ自分語りする奴が2chで嫌われる好例
音楽の話しないで個人の話してるのはラナレコ自身じゃんw

177 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/16(土) 10:02:21.15 ID:t0ehL6gn.net]
>>175
いえ、いちいちぶっちゃけてしまうとなんだかななんですが、
実はコレ、さりげなくピアプロへの誘導するつもりで書きました。
上の話を聞いて、あれ?もしかしてこういうのを知らない人もいるのだろうか?とふと思ったので・・
ボカロはキモい、ボカロの時点で絶対嫌!と言われてしまうとなんですが、
もし知らない人がいたら、いや実はこういう場所もありますよと
例えば作曲の腕に覚え有り、編曲の腕に覚え有りという事であれば、
その腕を生かすこういう場所もありますよという意味でです。
わざわざ追記とまで称して、リンクまで貼って書いたのはその為です。

178 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/16(土) 10:04:26.97 ID:t0ehL6gn.net]
>>175じゃなく>>176でした汗

179 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/16(土) 10:15:31.55 ID:uo+xGVHO.net]
醜い言い訳が続いてるけど、ボカロ云々より需要の無い自分語りの方が何十倍も嫌われるしスレチなんやで
音楽の話題ができないなら半年ROMってろマジで

180 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/16(土) 10:35:04.55 ID:t0ehL6gn.net]
>>179
じゃあ音楽の話題に戻りましょうかね

181 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/16(土) 11:30:41.87 ID:CVWK727B.net]
ラナレコは無職に見えるけどなんでギタリスト雇えるん?

182 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/16(土) 11:36:49.55 ID:t0ehL6gn.net]
またコレかよと言われそうですが、前回のをその後作業してきた物
https://soundcloud.com/user-242592121/futurebass-20171216

細かい音色とかは全然気に入った物とかではないですが、
自分の中の前回の課題であった、
高域キンキンではなく、音を中低域に抑えてなおかつそれなりには明るい、そう暗くはない、という事だけを目指した物です。
トラック等も増やしましたが、もう少し各トラックの役割、狙い等を整理したいところです。
>>154氏のアドバイスも踏まえ色々やっているうちにですが、
>>154氏の様にSAWが前面に出てくる形というよりは、これを裏に持って来て裏から高域への抜けを補完する様な形、のつもり??
カットオフのふにゃふにゃの有無もあるが、前回よりかは全体的に明るくなったのではないかと・・
もう少し整理出来たら改めてデータを公開させて頂きたいと思う

183 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/16(土) 11:44:49.11 ID:t0ehL6gn.net]
>>176>>179
こういうの(>>181)を何とかしてくれんかね?
同一人物でないとはいえ、横から煽ってきておいて、反論したらスレチ!とかほんと
マッチポンプもいいとこだわ

184 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/16(土) 11:51:31.04 ID:CVWK727B.net]
答えないってことは無職なんだね



185 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/16(土) 12:00:07.40 ID:t0ehL6gn.net]
>>184
いや、どーせスルーしないお前が悪いって言われるに決まってるんで
荒らしのあんたと暫定スレ主?の自分とで数時間ここで二人っきりで過ごすのもむなしいから、
自分は帰るわ

186 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/16(土) 12:02:32.02 ID:C91MKCx4.net]
誰がどう見ても荒らしなのはID:t0ehL6gn

187 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/16(土) 12:16:44.44 ID:CVWK727B.net]
ラナレコが消えてHEIWAが訪れたね
ここから音楽談義再開すればいい

188 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/16(土) 12:37:52.27 ID:CVWK727B.net]
1 名無しサンプリング@48kHz sage 2016/12/27(火) 23:15:15.80 ID:MBG3YofC
見やすいように精一杯タイトルかっこつけました。
基本的に前スレの制作や技術の話題中心の趣旨を受け継ぐつもりですが、
他にEDMスレがなかったので、プロデューサーの話やシーンの今後などEDM関連の話題ならOKとします。
個人的にはなるべく治安の良いスレであってほしいので、攻撃的なレスや過激な煽りは控えてくださると嬉しいですm(_ _)m

はいよ
この内容で話せばいいみたいね

189 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/16(土) 17:45:47.80 ID:t0ehL6gn.net]
>>188
うーん、元々過疎スレとはいえ誰もきていないみたいだし、
とりあえずあなたでも良いのでEDM制作に関する話題を何かどうぞ

190 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/16(土) 17:54:43.98 ID:t0ehL6gn.net]
ていうか先日貼ったADSRの24時間セールだけど、
今日のはシンセプリセットだけでも3300個って物凄い量だ
ECHO SOUND WORKS 50 x $25 Bundle
https://www.adsrsounds.com/product/presets/echo-sound-works-50-x-25-bundle

191 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/16(土) 20:24:42.45 ID:4akdbrFc.net]
Echo Soundシリーズ、昔無料で配ってて貰ったことあるけど中々使える音だったよ

192 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/16(土) 22:40:45.95 ID:tGj2/Gxj.net]
>>162
まぁリミックスと実質変わらないけど
ボーカルはおまけという認識で、無理矢理オリジナルということにしましたw

193 名前:138 mailto:sage [2017/12/17(日) 22:20:00.20 ID:/6N5RAVO.net]
一応曲の体裁は整ったと思うのでUPします
BFで色々買ったのでプラグインの実験的な曲になってしまったかも
同素材でのUPはラストにしますが、何か感想・アドバイス等頂けると今後の励みになります
up.cool-sound.net/src/cool53969.mp3

194 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/18(月) 10:24:21.41 ID:9TLWP5KP.net]
>>193
(私自身のスキルはおいといて、客観的意見という事で)
前回の少しぼんやりした感じに対して、
0:14からの目立つリード、アルペジオ、クラップ等が入って一気に締まった感じになったと思います。
何かこう強い音、メリハリのある音の音選び、配置を掴みかけているのかなという感じ。
個人的には、ポヒッ?!、カランッ?!とかいうネタ(冗談、おふざけ)っぽい効果音が
曲のシリアスに対して少し浮いてる感じがしてちょっと違和感かなと



195 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 10:41:45.93 ID:PUO5Kr1v.net]
>>193
ド頭のミックス・マスタリングがちょっと酷い
悪い意味でのサチュレーションは改善したほうがいい

低域のピッチダウンサイン波はただでさえ帯域喰ってヘッドルームが飽和しやすいので
丁寧にサイドチェイン処理しないとダメ

196 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 10:43:07.40 ID:PUO5Kr1v.net]
「低域のピッチダウンサイン波」って表現よりは
「長ディケイの808系BD」って書いたほうが伝わりやすいか

197 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/18(月) 10:54:28.16 ID:9TLWP5KP.net]
>>196
失礼ですが、それは何秒からの部分のどの音色の事なんですか?
それが低域を食うと?
こもりやすいとか音圧が上がりにくいとかいう事ですかね??

198 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/18(月) 10:59:41.09 ID:PUO5Kr1v.net]
>>197
0:00からのド頭よ

199 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/18(月) 11:04:35.35 ID:9TLWP5KP.net]
せっかくなのでググってきた

サチュレーション=「飽和」
・過剰な入力を入れる事で飽和しひずみを発生する事
またついでに
・単なるデジタル処理で サチュレーションが発生した場合、ハードクリッピングが発生し、非常に耳障りなひずみ 方になるが、
 真空管を使用したチューブアンプや磁気テープを使用したテープレコーダー ではより緩やかなサチュレーション(ソフトサチュレーション)が発生する。

200 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/18(月) 11:08:36.79 ID:9TLWP5KP.net]
>>198
勘違いだったら、何言っとんの?と言われそうですが、
ド頭の部分(だけ)の話ですかね?
開幕のキックがドンとなる部分(だけ)が変に濁っているという件

201 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/18(月) 11:10:47.62 ID:PUO5Kr1v.net]
サウンドメイキング段での意図的なサチュと
最終吐き出し段での意図しない結果論サチュは
まったく別物
現にド頭の時点で付点リフのウワモノが不快な減退してるでしょ

202 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 11:23:19.14 ID:XaA0KI5U.net]
>>197
EDM初心者さんかな?
低域が埋まればそれだけ音圧は稼ぎやすい

203 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/18(月) 11:28:53.93 ID:9TLWP5KP.net]
>>201
なるほど、ありがとうございます
本人不在の為一応質問しておきますが、この場合の対策はサイドチェーンで避けるべきなんですかね?
あるいはkickを変えるとかでしょうか?

そういえばちょっと違うかもしれませんが、
よく開幕や1フレーズの頭にクラッシュシンバルをバーンと鳴らしますよね?
あれのせいでそこだけ音量跳ね上がってクリップしてしまってあれだけは結局解決方法が分からなかったなあ
頭の1拍にシンセのアタックやキックも全て集中しますしね
かといってクラッシュシンバルの頭なんか削りたくないし・・
他見たら皆当たり前の様にやってる事なんだけど

204 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 11:48:48.52 ID:mhyl6k6V.net]
それ帯域被りしてるだけの話
クリップしてる時点で時間軸に対しての帯域整理が不完全
クラッシュの頭が削りたくないならシンセの中域のピッチ情報だけ残して高域は削ればいいだけ
当然クラッシュの中域以下はごっそりカットで



205 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/18(月) 11:54:29.39 ID:9TLWP5KP.net]
>>204
ありがとうございます
どうしてもいわゆる「魚の骨」みたいにしかならないもので
やっぱりアレもコレも欲しいと思ってしまって・・
次回の参考にさせて頂きます!

206 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 14:10:42.65 ID:r+Hg297b.net]
こんなレベルの初心者が長文で「客観的意見」とか言って人にアドバイスしてるってのがね

207 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 15:14:13.37 ID:Z2lJQAnt.net]
初心者を微笑ましく見守ってこその上級者やで

208 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/18(月) 17:50:49.51 ID:WF5BpLGf.net]
みんなそういう時期があるんやで

209 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 18:27:15.83 ID:AmKxxODX.net]
ラナレコは何の仕事して収入得てるの?
音楽をする上で安定した収入はとても大切な問題だからぜひ教えて欲しいんだ

210 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 18:50:41.70 ID:PtUHSiP/.net]
>>193
まぁ形にはなってるけど、ミックスは勉強が必要だね
後、作ってる環境が低域聞こえてないのがよく分かる
低域が出すぎてて下品、これは聞こえなきゃどうしようもないからプラグインなんか買う前に2万程度のヘッドホンを買うべきだった

211 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 18:53:02.04 ID:PtUHSiP/.net]
普通に頭の低域はサイドチェインしなくても音量調整でなんとかなると思うけどな
普通に音量バランスが酷いだけ
ミキサーフェーダーとオートメーション二個も書けばそこら辺すぐ解決かと思うが

212 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/18(月) 19:21:20.97 ID:WF5BpLGf.net]
FL STUDIOなら良作のFLPが大量に出回ってるからダウンロードして研究できるんだけどな

213 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 19:36:02.14 ID:p6Ry4e7U.net]
この流れだとID:9TLWP5KPが時々名前出てくるラナレコって人なん?
だったらそこまで叩かれる感じでもなさそうだが

214 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 19:38:49.25 ID:PtUHSiP/.net]
>>213
多分それは別人、自演じゃなければ

>>193がそう



215 名前:138 mailto:sage [2017/12/18(月) 21:10:19.86 ID:5+sCvk4V.net]
皆様コメントありがとうございます

他所様のメロディで何度も上げ直すのは正直気が引けますが、今朝聞き直して酷かったのでミックス調整後もう一度上げさせて下さい

冒頭はサブバスとバスが被ってサブバスが聞こえない
→サブバス(0dbサンプル)を音量足す
→マスターのリミッターで高域が不自然に落ちる
の結果です

>>210
DAWの出音と実際の出力は全然聞こえ方が違いますね…かなり反省
モニタ環境はHPがHD650、イヤホンがW60、スピーカーは環境的にあまり鳴らせませんがオンキョーのHD150です

>>212
ありがとうございます
YouTubeの講座系動画はそれなりに見てるんですが、とっかかりが掴めていさえすればそちらの方が手っ取り早いですね
私はFLなので、free flp漁ってみます

>>214
流れを見直してもらえればわかると思いますが、>>134=>>138=>>193が私です
ラナレコ氏はID:9TLWP5KP

216 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/18(月) 21:35:36.30 ID:p6Ry4e7U.net]
>>215
細かいけどdbじゃなくdBね
そーゆーの大事

217 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/19(火) 01:29:50.98 ID:MTxJ1AWM.net]
>>213>>214
>>215さんの言う通り、ID:9TLWP5KPが自分(ラナレコP)の書き込みです。

ていうか前から誰がどうみてもおかしい書き込みを続けてる>>209みたいなのをなぜ叩かんのだろ
それでそういうのに対抗して反論しようとした自分の方だけが盛大に叩かれるとか・・
まあ説明するのに長文になったというのもあるかもしれんけど

218 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/19(火) 01:33:05.51 ID:MTxJ1AWM.net]
>>215
FLを使われてるとの事なので、ここ最近kawaii future bassの動画を漁っていて見つけたFLP無料配布をしている動画です。
ご参考にどうぞ

animal beats record hedgehog
https://www.youtube.com/channel/UClwhlC5ofyO9xPvpHgF0caw

¡Derek Hdz!
https://www.youtube.com/channel/UC7iwhRElCwUDEg7oapBpCDA/featured

*Miruku Music
https://www.youtube.com/channel/UCHZZFExyVSWR1gAj0nwye6g

Alex Sniegs
https://www.youtube.com/channel/UC5KIImV7WkC9TBQr5Wpqpew

Akuma Free-FLP
https://www.youtube.com/channel/UC_Z7B7ZAZSjsnoqMpXWJ7hw/featured

Dylan Tallchief
https://www.youtube.com/channel/UCIu2Fj4x_VMn2dgSB1bFyQA/featured

一番上のanimal beats recordの中のfuturebass用の日本語声優萌えボイス集は有料販売ですが面白そう!
※一応自分は関係者ではありませんので
あと一番下のDylan Tallchiefさんのとこはジャンルも多岐に渡って、しかも長時間の作業収録動画もあって凄い

219 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 01:36:12.14 ID:JhvWwxYy.net]
>>217
ラナレコもツイッターで同じ様なことしてるからじゃないの?
それに違うスレで結構やらかしてたみたいだし

220 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 01:43:57.92 ID:l5sIcwSz.net]
>>217
承認欲求の塊で余計な一言を言い返さないと気が済まない性格じゃあ叩かれても当然じゃて
身を明かしたところで免罪にはならんよ

221 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 01:58:23.51 ID:JhvWwxYy.net]
ここで音楽の話をしたいのは山々だけどラナレコさんに何だか妙な感じを受けるんだよね

その辺スッキリしないと語ることも語れないかな

222 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/19(火) 02:01:01.65 ID:MTxJ1AWM.net]
>>219
twitter(https://twitter.com/Toya13787)でも、
動画アップロードの報告とニコニコのアニメ生放送の視聴tweetと他人のリツイートしかしとらんのだけどね
メグデススレでも「個人の特定や詮索、集団での叩きは辞めておけ」という点でのみメグデスを擁護しました。
最終的には一部はメグデス自身の自演であって、自分が騙されていた事が判明し、ごめんなさいしました。
(ただ未だに詮索、叩きそのものは続いているし、これには反対の気持ちは変わらない)
>>220
そうは言っても、言ったもん勝ちみたいな事を匿名で適当に言い逃げされても、
いやあそれはこうでこうだと説明、反論したくなりますよ
>>221
音楽の話題に戻ります。

223 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 02:05:04.47 ID:JhvWwxYy.net]
>>222
ラナレコさんはどんな目的で音楽やってるの?
ボカロPとして世に出たいのかな?

224 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 02:37:08.31 ID:l5sIcwSz.net]
>>222
>そうは言っても、言ったもん勝ちみたいな事を匿名で適当に言い逃げされても、
いやここ匿名掲示板なんだけど
まさかそこまでアホだとは思わんかったわ



225 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 02:44:33.62 ID:jgUFGcrs.net]
ラナレコやメグデスがやってることって、下半身丸出しで公道を闊歩して
「俺のチンポを見るな!」って騒いでるのと一緒だからなw

頼まれもしないのに、己の意思で個人情報をばらまいておいて
質問されたり詮索されたら逆ギレ

まともな住人に責任転嫁すんなよクズ人間

226 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/19(火) 03:18:08.72 ID:MTxJ1AWM.net]
>>225
メグデスはどうかは知らんけれども、少なくとも自分は個人情報をばら撒いてるつもりはないのですが
それと質問、詮索というのは必要ない気がするのですが・・
本人が公開している以上の情報を他人があれこれ詮索してネット上にばらまくってのは
問題あると思うんだけどどうなんだろうか?

>>224
うーん、そこなんですけれども、これは自分だけの感覚なのかもしれないけれども、
例えば自分が発表する楽曲とこの掲示板への書き込みというのは自分の中では実は等価値なんです。
匿名であれ実名であれ、公の場所に自分がアウトプットした言葉を載せるという事、残すという事、
これの重さというものを自分はとても強く感じています。
自分が吐いた言葉、アウトプットしたモノが受け手にどれだけの影響を与えるか、常にその強弱を推し量れない者が、
クリエイター(モノを生み出す者)を名乗るというのが自分の中ではなんというか・・
ただまあこれは他人に強制出来るものではないとの注意は頂きましたが

227 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 03:36:11.41 ID:JhvWwxYy.net]
ラナレコさんはどんな仕事してるのですか?
僕はバイトです

228 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/19(火) 03:43:35.91 ID:MTxJ1AWM.net]
>>227
なんだまたかよ
ていうかあんたがずっとこの掲示板に貼り付いて詮索してるあいつだったんかよ
相手はしないよ

229 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 04:07:15.10 ID:jgUFGcrs.net]
>>226
詮索されたくなけりゃ汚ねえチンポしまって大人しく半年ROMれ
全ては自業自得だ

230 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/19(火) 04:29:15.95 ID:MTxJ1AWM.net]
>>229
詮索される方が悪いってほんまかいな笑って思うけれども、
おっしゃるとおり1、2ヶ月ほどはこの掲示板への書き込みの方自重致します。

その間の掲示板の保守をお願い致します。
(掲示板の落ちる条件というのはよく知らないけれども)

231 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 04:38:35.45 ID:ChKSSEgb.net]
>>226
> うーん、そこなんですけれども、これは自分だけの感覚なのかもしれないけれども、
> 例えば自分が発表する楽曲とこの掲示板への書き込みというのは自分の中では実は等価値なんです。
> 匿名であれ実名であれ、公の場所に自分がアウトプットした言葉を載せるという事、残すという事、
> これの重さというものを自分はとても強く感じています。

お前の価値観を他人に強要すんな
2ちゃんは元からそういう場所じゃない
それどころかスレが荒れる・脱線する根本的な要因になってるって自覚しろ
常にアウトプットへパーソナルを付随させたいなら2ちゃんじゃなく然るべきSNSを活用しろ

> 自分が吐いた言葉、アウトプットしたモノが受け手にどれだけの影響を与えるか、常にその強弱を推し量れない者が、
> クリエイター(モノを生み出す者)を名乗るというのが自分の中ではなんというか・・

需要と供給のバランスを考えろ
例えばとんでもなくクオリティの高い音源を連発して
他の人から「もっと聴きたい!なんて名前で活動してるの?」って質問されてから初めて名を名乗ればいい

232 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 08:25:30.12 ID:JhvWwxYy.net]
>おっしゃるとおり1、2ヶ月ほどはこの掲示板への書き込みの方自重致します。

さて、ラナレコくんは何日書き込みを
我慢できるでしょうか

見物ですね

(書き込み予定は最短で2018年1月19日以降ですね)

233 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 08:40:32.29 ID:rCgU7p3q.net]
2ちゃんは便所の落書き以下ってそれ昔から言われてるから
で、誰かネタ投下してくれんかね

234 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 13:53:52.10 ID:Q6TcLOrn.net]
な?だからラナレコは叩かれる性格だって言ったろ
スルースキルが極端に低すぎて荒れんだよどこのスレも



235 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 13:56:17.70 ID:Q6TcLOrn.net]
ラナレコに関しては>>231の反論が物凄く整理されてるから書き込みたくなったら>>231を声に出して100万回ぐらい読めばいいと思う

236 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 15:12:46.50 ID:JhvWwxYy.net]
彼が反論のレスをどれだけ我慢できるか見物だな

脊髄反射で書き込んで来そうでワクテカだ

237 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/19(火) 16:01:23.53 ID:fPgTSl/e.net]
しばらく消えるって言ってんだしそれまで気絶したもんだと考えてそろそろ話題変えようや
いつまでも死んだ奴のこと話題にしたってしょうがねえしな

238 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/19(火) 18:08:38.26 ID:P91KFkPw.net]
EDMのミックス技術の話題が出たことだし
20秒ぐらいのマルチ素材あったら参加したいな

239 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/19(火) 18:38:53.55 ID:9EMdII7O.net]
リミックスコンテストのフリー素材使ってここで遊んだら面白そう
コンテストにも応募できるし一石二鳥じゃん

240 名前:138 mailto:sage [2017/12/20(水) 02:31:52.45 ID:nGM96vzK.net]
本人不在でも空気読まずにうp 今度こそラスト
up.cool-sound.net/src/cool53985.mp3

>>138>>193→イマココ

限られた時間の中で、一応自分なりに突き詰めたつもり
たった3日とはいえ、mixにここまで時間かけたのは初めて
音量バランス、帯域被りを重点的に修正
自分的には前後左右、特に前後の空間の使い方が次の課題

曲の印象が全く変わるのでいろいろ触ってて面白かったわ

241 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/21(木) 22:40:00.68 ID:oo1Qm68c.net]
Kygoみたいな曲作ってみようと思ってはじめたんですが..やってみて彼の凄さが分かりました
ゆったりした曲ほどドロップのエネルギーの表現の仕方に技術がいる

242 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/21(木) 22:42:47.33 ID:SR7nL2tB.net]
>>241
はじめたばかりでそこに気づけた貴方は将来有望

243 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/21(木) 22:46:45.10 ID:2V/mzIFJ.net]
ラナレコが去ったおかげでやっとマトモになってきたね

244 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/24(日) 18:58:38.05 ID:yd+1vM0i.net]
皆さんおすすめのサンプルパック何かあったら教えてください(*´ω`)
僕のおすすめはDannic Vol.3です!



245 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/25(月) 09:38:59.55 ID:tlLldly5.net]
W.A. Productionのサンプルおすすめ
FXの質が高い

246 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/25(月) 18:16:02.19 ID:S/Ftos8z.net]
ADSRでクリスマスセール全パック開放中
いろいろ買いすぎて入れるのが面倒だわ

247 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/25(月) 19:45:16.17 ID:tlLldly5.net]
>>246
ありがとう、俺も買ったわ

248 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/26(火) 13:48:47.08 ID:zhyfzMnf.net]
日本人ですごいやつ見つけた

249 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/26(火) 17:47:05.41 ID:CspxCCVX.net]
ステマだろうから名前あげなくていいよ

250 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/26(火) 18:01:57.40 ID:NiNUkw1a.net]
日本人がどーとかって切り分けるジャンルでもないしな

251 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/26(火) 20:07:47.45 ID:50XbsPTG.net]
逆にこのジャンルで日本人で凄いやつなんて片手で数えられるくらいやからこのスレで偉そうにアドバイスしてるやつなんも参考ならん 結果だしゃあ結果

252 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/27(水) 09:32:32.32 ID:h8szFhWi.net]
>>251
片手で数えられる?例えば?
一人も思いつかないんだが

253 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/27(水) 09:58:58.73 ID:785b5JrV.net]
まぁしいてゆうならコンスタントにyoutubeとか再生されてたりするのはTokyo machineぐらいだろうな
日本のレーベルとかに属してる有名どころはどこも再生数も伸びてなくて酷いもん

なんか噂によるとトーキョーも日本在住だけど日本人じゃないらしいけど

254 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/27(水) 11:03:09.67 ID:nrpnmhsi.net]
日本人じゃないのに日本人だと言って、その直後にまた日本人じゃないと言う。
そういうのを恥の上塗りというんだよ。



255 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/27(水) 11:07:22.20 ID:8jM79VOF.net]
トーキョーマシンって外人だと思ってたけど日本に住んでるの?そんな感じはしなかったような

256 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/27(水) 11:22:00.60 ID:785b5JrV.net]
>>254
てかさ文読んだら251と別人って分からないか?
日本人をむしろ下げてるだろ

>>255
初期には日本在住の韓国人とかいう説もあった
まぁGhastlyの別名義とかの説とか色々あるけど日本語とかも使ってるし何らか日本にゆかりのある人だろうね

257 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/28(木) 11:35:45.53 ID:YRZaRVnZ.net]
しーーん。。

258 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/28(木) 19:28:36.77 ID:UOmG/YVZ.net]
短くてもいいから曲うpないと停滞するね
荒れるよりはいいけどさ

259 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/28(木) 20:28:34.57 ID:wJuoADWt.net]
はっきり言って住人のDTMレベルが低すぎる

260 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/28(木) 21:59:59.64 ID:YRZaRVnZ.net]
>>259
君みたいな人ばっかりだもんね

261 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/28(木) 22:04:31.19 ID:wJuoADWt.net]
はぁ

262 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/29(金) 16:41:21.92 ID:NVJWV2kF.net]
まーたラナレコが荒らしてんのか

263 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/01/02(火) 09:52:16.97 ID:SiFhOlcp.net]
拠点はLAだな

264 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/01/02(火) 11:30:54.36 ID:FyxDZ+6D.net]
EDMerで荒らしのメルちゃん元気かなぁ…



265 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/01/02(火) 11:42:17.40 ID:SiFhOlcp.net]
有名人でFL使いいる?Avicii、Martin、Madeon、Bassjackersくらいしかしらん

266 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/01/02(火) 11:58:18.64 ID:C+VhNTvu.net]
porter robinson、afrojack、seven lions、 umett ozcan、 oliver heldens、paris brohm、dyro、 tobu、maddix、curbi、 mesto、 brooks、justin myro、 metro boomin、 lex luger、alan walker、 slushii、ookay、 blaster jaxx、 snake、

267 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/01/02(火) 12:28:10.16 ID:SiFhOlcp.net]
>>266
おったまげー!ありがつお

268 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/01/02(火) 12:33:54.08 ID:uWga/hm6.net]
誰がどんなソフト・機材使ってるかはEquipBoard見れば大体わかる

269 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/01/02(火) 13:35:43.26 ID:ad/bW2xG.net]
なんでスレタイ文字化けしてんの?

270 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/01/03(水) 00:16:43.37 ID:AISwBMcx.net]
してないよ

271 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/01/04(木) 10:11:26.96 ID:oiiM4+uS.net]
1日5時間毎日やってればプロなれる

272 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/01/04(木) 10:53:55.72 ID:fIorfjd1.net]
それはただの根性論だな
少しはセンスが無いとどれだけやっても無駄

273 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/01/04(木) 11:10:06.80 ID:oiiM4+uS.net]
少しはあるから大丈夫

274 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/01/04(木) 13:05:47.43 ID:jlYC4qV0.net]
マシュメロのalone 0:15あたりのオルガンが歪んだような音の作り方がわからない
偉い人アドバイスください



275 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/01/04(木) 13:48:36.95 ID:FGvYKHwc.net]
>>274
どのソースの0:15?
マシュはシンセ音はドロップのベース以外はほぼ全部nexus2やで

276 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/01/04(木) 13:57:05.25 ID:jlYC4qV0.net]
>>275
すみません、ようつべのofficial PVです
シンセ音はnexusですか…
練習がてらremakeしてるんですが、選んだ曲が悪かったかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef