- 1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:ageteoff [2016/06/25(土) 08:24:18.13 ID:nFk3frRx.net]
- MOTU
www.motu.com/ High Resolution(国内代理店) www.h-resolution.com/ 前スレ 【Mac/Win】Digital Performer take47【MOTU DP】 potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1444624552/
- 484 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/04(火) 16:08:06.20 ID:cIuU1+jE.net]
- シエラで動きますか?
- 485 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/04(火) 16:37:04.80 ID:Ok8jDpES.net]
- >>484
大丈夫の様です。 motu.com/newsitems/motu-and-os-x-sierra
- 486 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/04(火) 18:12:43.15 ID:PvVpouAC.net]
- クリックで悩む…いろんな悩みがあるもんだ
- 487 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/04(火) 18:26:15.49 ID:O2a0bHnv.net]
- AutechreはDP無いとライブできないって言ってたよな
そのせいでDPに移行しようか数年迷ってる
- 488 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/04(火) 18:44:14.28 ID:BaA9qVf1.net]
- >>487
ライブでちまちまファイルロードなんてしてられないからね チャンクにその日のセットリスト組んで曲順曲間も自由自在 未だに代わりになるものが無い
- 489 名前:462 [2016/10/05(水) 11:29:20.90 ID:pXpyaZ+9.net]
- >477
>482 >486 ありがとうございました。 やはりできないんですね。 ずーっと拍子が一定の曲ならいいんですけどね。 曲中で拍子がコロコロ変わる曲をやっていて、リハ用にマイナスワンをとクリック入りのを作ってくれって言われて、拍頭にアクセントとか考えると、 打ち込むのもけっこう大変だなって思って。 それにオケものなのでインストをいっぱい立ち上げていて、 クリック用に音源を立ち上げるのもメモリいっぱいでかなりヘビーだったので、DPのクリックが使えればなあと思ったんです。
- 490 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/05(水) 11:44:34.98 ID:pXpyaZ+9.net]
- >465
>466 上のクリックの投稿をしたものです。 MIDIの精度ですが、まさに466さんの言っているとおりで、音源によりけりのようです。 私は、結局MIDIでクリックを打ち込んだんですが、 去年出た音源で軽そーだなって思ってSoundCanvas-VAを音源に使ってみたらヨレヨレでした。 でも同じく軽そーなgarrisonのAriaPlayerを使ったらバッチリ大丈夫。 KontaktとかSampleTank、Mach5とかは試してないですけど、重そーですからね。 軽くて性能のいい音源ってなんでしょうね? ドラム用のBD3とかAddictとかSuperiorは使ってますけど、思いっていう印象です。 スレチかな?
- 491 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/05(水) 11:46:01.06 ID:pXpyaZ+9.net]
- すいません訂正です。
X garrison O garrison
- 492 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/05(水) 12:52:31.02 ID:Sl+5nkP1.net]
- それ音源じゃなくてマシンが遅いんじゃない?
- 493 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/05(水) 13:13:59.89 ID:X4G7qULa.net]
- >>491
お、おぅ
- 494 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/05(水) 13:42:43.29 ID:Sp5pjWIE.net]
- >>491
あっ、はい。(´・ω・`)
- 495 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/05(水) 14:13:00.44 ID:U8LwWw+e.net]
- RolandとDPてインタフェースで公式にダメ出しあったり昔から相性良くないイメージだな
- 496 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/05(水) 14:42:51.98 ID:pXpyaZ+9.net]
- ほんとうにすみません。
garrison が正解です。
- 497 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/05(水) 14:45:09.46 ID:pXpyaZ+9.net]
- もう一つ質問していいですか?
MIDIのインプットってどこで削除したりできるのでしょうか? 昔使っていた鍵盤とかの名前が登録されたままだったり、未登録なんて名前で使えるものがあったり、 バンドルを見てもダメだし、オーディオMIDI設定でもダメですよね。 どこでできるんでしょう? マニュアルにも書いていないと思うんですけど。
- 498 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/05(水) 15:05:16.67 ID:Sl+5nkP1.net]
- Audio MIDI設定
- 499 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/05(水) 15:25:49.65 ID:pXpyaZ+9.net]
- >484
ありがとうございます では、未設定ポートと表示されてしまうのは何故なんでしょう?
- 500 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/05(水) 17:27:15.12 ID:lfQkYxAv.net]
- >>499
マニュアルp143
- 501 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/05(水) 20:20:07.47 ID:MBmFp2Ht.net]
- お前ら優しいな
- 502 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/05(水) 20:37:55.57 ID:VdeQcauj.net]
- >>490
Audio Clickにしたら、MIDIでわざわざ打ち込まなくてもクリック音がオーディオで出力されて録音できますよ。
- 503 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/05(水) 20:45:48.64 ID:7saumtpl.net]
- >>502
オーディオクリックの出力をBUSアサインしてトラックに録音 まで言ってやれ
- 504 名前:488 mailto:sage [2016/10/05(水) 22:05:19.71 ID:VdeQcauj.net]
- >>503
です☆
- 505 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/06(木) 12:16:14.81 ID:bdlfZW5c.net]
- >>329
すげー亀なんだけど .middevが書き換わってmidnamとリンク外れてないかい
- 506 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/08(土) 23:06:23.33 ID:NLXw1+Lsf]
- クリック用にLorandやgarrion?を用意するなんて贅沢だなとは思いますが、appleの標準シンセで良くないですか?
基本オーディオのクリック使ってますが。
- 507 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/10(月) 01:00:59.38 ID:+/0bAXng.net]
- DP9.1あたりにアップデートしてから、時々MIDIが全く送信されなくなる現象が発生して
音抜けが頻発するんだけど、他にもいますか? 最初KONTAKTのバグかと思ったんですが、そもそもKONTAKTにMIDIが送られていないっぽい のでDP側のバグのような気もするのです。
- 508 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/10(月) 01:38:04.61 ID:1cVKqLiP.net]
- >>507
今のとこそれは無いなあ 特定のプロジェクトだけなら新規ファイルにチャンク移植してみては? こちらSierra+9.12+Kontakt5.6
- 509 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/10(月) 02:51:05.48 ID:tW6kKaWX.net]
- うちも9.1で連続してバウンスしてると落ちる症状が出たわ
ちなみに発生したのは全てMP3にバウンスしてる時
- 510 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/10(月) 03:02:51.12 ID:wTs+U9in.net]
- なんか8以降は昔から使っている人にとっては納得いかないバグ多くない?そもそもバグに納得いくものなんてないがw
- 511 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/10(月) 04:36:25.50 ID:h5Q6nDnW.net]
- >>509
ウチもmp3バウンスでDropBoxに直で書き出したりしまくってるけど今のとこ落ちた事は無いなあ LAME入れ直してみたら? 最新のLAMEは3.99まで出てるみたいだけど
- 512 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/10(月) 14:51:18.18 ID:IGuKMGNt.net]
- ハイリゾでうpグレ買おうと思ったら時間と送料やらで
いろいろだるいからMOTU直でクレカ決済、1分も掛からずうpグレ完了ww 久々のMX4やっぱいい感じ。クリアで澄んだ音。
- 513 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/10(月) 20:55:19.10 ID:ZW17jAhj.net]
- dp4 持ってたらアップグレード最新版安く買えるの?
- 514 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/10(月) 21:18:18.89 ID:+xtktgqA.net]
- 今こそggrksを使うべきか。いやマジで。2ちゃんに書き込む間にわかるだろ。
- 515 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/10(月) 21:28:00.46 ID:tW6kKaWX.net]
- >>511
LAMEか、確認してみるわ
- 516 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/10(月) 23:29:41.27 ID:a1HsLWxtu]
- >>510
どんなバグがある?
- 517 名前:492 [2016/10/11(火) 01:45:02.72 ID:jDjrBGjQ.net]
- >>507です。
KONTAKTのほかにReal StratやFM8にもMIDIが送られない現象が出ました。 どうもDPのバグっぽいですねこれ・・・
- 518 名前:492 [2016/10/11(火) 01:49:51.87 ID:jDjrBGjQ.net]
- DP9.1に戻したら今の所安定してます。
- 519 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 02:02:58.26 ID:I7Mn86oi.net]
- >>517
そうか、気の毒だな
- 520 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 03:14:10.35 ID:AJy38aST.net]
- >>512
うpグレ勢はそれがベストよね 代理店通すメリットがない…
- 521 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 04:01:01.80 ID:Q2sF8GNC.net]
- ハイリゾもダウンロード販売やればいいのにのう
- 522 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/11(火) 04:08:06.38 ID:FmIm22fq.net]
- 最近気づいたんですけど、無音のサウンドバイトを「サウンドバイトをマージ」コマンドを何回か繰り返すと、
無音なのにヒスノイズがだんだん増えていくんですね。 なんかアナログ機器みたいでちょっとショック。それとも、なにか内の設定が悪いのかな?
- 523 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 06:13:28.99 ID:I7Mn86oi.net]
- >>522
今、複製したトラックのサウンドバイトを3つマージさせて元のトラックに逆相でぶつけてみたがキレイに消えたけど
- 524 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 06:23:49.96 ID:I7Mn86oi.net]
- >>522
あ、無音のサウンドバイトか 無音サウンドを横に10個並べてから2個ずつマージしてさらにそれら5個をマージしてひとつにしてみたがこれと言って変化は無いが…
- 525 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 06:48:47.21 ID:u2nCdDC6.net]
- >>522
早速試したが、何も変化ないよ?
- 526 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/11(火) 10:08:32.89 ID:Iyejs/rm.net]
- >>517 ヒント「HUI」
- 527 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/11(火) 13:54:29.11 ID:Iyejs/rm.net]
- >>522
ねーよ
- 528 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 20:50:00.00 ID:XboHpnF6.net]
- >>511
LAMEって以前は MOTU Export Bundle フォルダーに入ってたけど、9.2だと CoreAudioだけになってる。 これって正常? どっかのタイミングでCoreAudioベースでMP3エンコードも出来る仕様になってるのかな?
- 529 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 22:26:19.25 ID:I7Mn86oi.net]
- >>528
こちら9.12でLAMEあるよ もっともずいぶん前に入れたものだと思うけど DP9のマニュアルにもまだLAME入れろとあるね i.imgur.com/Xi3RdGX.jpg i.imgur.com/oCHEpgB.jpg
- 530 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 22:50:36.22 ID:I7Mn86oi.net]
- あ、違うわw
以前はFrameworks形式でライブラリのFrameworksフォルダに入れてたけど、確か8あたりから今の仕様になったんだ 8.02の新機能 ・MP3の出力機能をDPアプリケーション内に組み込みました。この機能により、LAME framework(またはその他の類似セットアップ)が必要無くなりました しかしまだ9のマニュアルP985には 「LAME ライブラリーをインストールすると(略)フォーマットメニューに「L.A.M.E. Audio Export: MP3」を表示します」 とあるけど、まだ訂正してないんだな
- 531 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 22:56:46.19 ID:XboHpnF6.net]
- >>530
丁寧にありがとう。 Frameworksも覗いてたんだけど、やっぱり変わってたんだね。 そうするとバウンスで引っかかる理由は別か、、、 こっちでも原因探して解決できたらここに書き込みます。
- 532 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/11(火) 23:05:46.37 ID:I7Mn86oi.net]
- >>531
もしライブラリ>AUDIO>MOTU Audio Export内にCoreAudio Exportだけならそれはおかしいからインストールし直してみたら? i.imgur.com/Xi3RdGX.jpg
- 533 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/12(水) 00:22:31.94 ID:DQdlPSk/.net]
- DP9.12だとはいってないのあるんじゃないの
pacifistでも使って9初代らへんからぶっこぬけばいいよ pacifistシェアだけど待ち時間ありでフル機能使えるし 最悪再インストだけど、いきなりめんどいよね >>532さんのMOTU Audio Export内3ファイルのハッシュ教えてくろさい md5で。
- 534 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/12(水) 00:44:52.01 ID:DQdlPSk/.net]
- imgur.com/a/djvFH
dp9はインストーラーからそのパスにはlameが入ってない、いらないみたいだ うちもCoreAudio Exportだけしかなかったし MP3エクスポート毎日のように使って何も問題ない共有同期してるgoogledriveにも 問題なし、フレームワークのlameは空 DP8の途中からかアプリ内に移行したんだった imgur.com/a/fquAV
- 535 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/13(木) 11:04:13.83 ID:+EMyCWcz.net]
- Hardware Plug-in良いね
- 536 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/13(木) 12:42:03.69 ID:GGdpnybL.net]
- そろそろピッチ関連、タイムストレッチ関連のエンジンも
他DAW並みに一新してくれんかね
- 537 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/13(木) 15:19:44.77 ID:mtJJtlCQ.net]
- オーディオもMIDIエディット並みにサクサクやれるからタイムストレッチ絡むとどうしてもズッコケるんよな
- 538 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/14(金) 15:28:08.23 ID:qTGyZHRk.net]
- 他のdawはそこら辺DPより良いってこと?
- 539 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/14(金) 15:31:38.54 ID:sfj1l0Yz.net]
- DPはmtrの最新型だよね。
- 540 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/14(金) 16:25:15.10 ID:Kv3q3oI9.net]
- >>538
当然 その辺はDPはメジャーDAWで一番遅れてるんじゃないだろうか
- 541 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/14(金) 16:49:04.66 ID:fvaadEM3.net]
- 巨匠達は何十年とDPとSC88の組合せでやってきてるんだから、時代関係ない気がする
- 542 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/14(金) 17:18:56.44 ID:i2rFcT+g.net]
- >>540
そうなんですね、DTM初心者でDPを使い始めたのですが、遅れてるっていうのは少し残念ですね。 ただDP自体は凄く気に入ってきたので、他のdawに負けないように頑張って欲しいですね。
- 543 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/14(金) 17:22:21.41 ID:mVUAoF3A.net]
- タイムコード扱えるDAWはdpとprotoolsとnuendoくらいしかない業務レベルだぞw
遅れてるとか意味がわからない
- 544 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/14(金) 17:32:42.25 ID:qZUScwx8.net]
- タイムストレッチて2ミックス素材の話なん?
バンドや歌モノメインであまり使う事ないから実感なくてさ
- 545 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/14(金) 17:52:47.11 ID:Kv3q3oI9.net]
- >>542
昔からあるソフトだから色々と遅れてるところがあるのは仕方ない 例えば直感的な操作は後発の方が圧倒的に優れてるねLiveとかBITWIGとかS1とかね dpは今更過去のユーザー切り捨てるような改革はできないから でもdpは良いよ?MIDI編集はトップクラスに優秀、更にチャンク機能なんて唯一無二だし 一長一短はどのDAWにもある
- 546 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/14(金) 17:56:51.08 ID:te7WBu2+.net]
- 2ミックス素材っていうかDPでの和音のオーディオのタイムストレッチは酷い
モノフォニックの音源のタイムストレッチは特に音質的に問題は感じないけどね
- 547 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/14(金) 18:06:10.63 ID:qZUScwx8.net]
- >>546
そうなんだ、 歌の修正すらmelodyneでやっちゃうから実感無いけど、映像モノもやってるMOTUなら何かと尺合わせとかで必要だろうになあ
- 548 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/14(金) 18:30:17.51 ID:uwycthm8.net]
- motuって、元々タイムストレッチを重要と思ってないんじゃないか?
そういうものが必要としない音楽からスタートしてるし、それに、みんな好きなツール使うからねえ。
- 549 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/14(金) 18:52:39.27 ID:WyjliOZr.net]
- >>545
ありがとうございます、DP使って行きます
- 550 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/14(金) 22:46:57.18 ID:39JI70gy.net]
- 歌の修正をmelodyneでw
俺はPencil Toolで丁寧にやる ペンシルツールで
- 551 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/15(土) 01:40:02.17 ID:NWzjU17C.net]
- DAWをDPしてから髪復活してきた
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/0/f/0fcb2c4b.jpg
- 552 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 08:30:54.78 ID:X/xaSsEU.net]
- 昔3大DAWとか言われてた時ってdpも肩を並べられるレベルだったと思うけど、
例えば今のCUBASEとか見てしまうとだいぶ置いて行かれた感はあるわな 当時って音質もMIDI機能もクソだったCUBASE、今じゃ結構凄いよね タイムストレッチだってテンポチェンジで全トラック完全追従してきて音質も違和感無い リットとかが簡単すぎて最初感動した そんな僕はdpがメインですw多分音質が好きなのかなぁ dpにはもうちょっと頑張ってもらいたいわ
- 553 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 08:31:52.64 ID:e3Ri3+44.net]
- >>551
グロ
- 554 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 08:32:53.46 ID:e3Ri3+44.net]
- >>550
ペンシルツールでタイミング修正もすんのか 器用だなあ
- 555 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 10:06:50.56 ID:13hzbyfl.net]
- >>552
Cubaseってそんなに高機能なんですか? dp頑張って欲しいですね。
- 556 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/15(土) 10:34:09.28 ID:M7yKkirb.net]
- >>554
ピッチモードでの話な。 理解できてるか?あはは
- 557 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 11:39:16.14 ID:t1iQFuEk.net]
- >>555
dpもliveもCUBASEも用途が違うからね カタログじゃ選択はできないよ、自分の目的が先にありき
- 558 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 12:07:31.42 ID:i47Td6RL.net]
- Midiは言うに及ばずオーディオトラックやインストトラックも色んな角度から緻密な編集ができる
実はその辺もDP最強なんでタイムストレッチだけなんとかしてくれたらもういいやな
- 559 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/15(土) 13:41:02.25 ID:DFrXNRUq.net]
- LoopもののBeatや単音系なら、DPのタイムストレッチでも
そんなに劣化しないからガシガシ使ってるけどな… 納品用パラデータに使うことだってある。 みんななんでそんなに音質悪いと言うんだろうか謎 上で出てるけど、たしかに和音はまじでクソすぎるけどね だから和音系でタイムストレッチしなきゃならん時は PT立ち上げてPitch N’ Timeしてる。 それかRX。RXは処理がめっちゃ遅いけど… あと自分も昔はMelodyneだったけど DPのピッチエディタは超絶便利だよね なぜDP使いなのに、WavesとかATとかメロダイン使うのか本気で謎すぎる
- 560 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 14:25:18.86 ID:e3Ri3+44.net]
- >>556
あらあら 歌編集てのはピッチだけじゃなくてタイミングやデュレーションなんかも含むんだよ ピッチだけと思っちゃった?
- 561 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 14:34:33.51 ID:e3Ri3+44.net]
- >>559
Melodyneに限ってはピッチ編集でけでなく、ハサミやクロスフェード等使う事もなくタイミングやデュレーションが波形を摘んで自由自在に編集できて、尚且つ音符ごとの音量まで総合的に編集できるから便利なんよ ひとつの画面で縦横音量を同時編集出来るからね
- 562 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 14:52:03.98 ID:DFrXNRUq.net]
- >>561
ホラ、DP9になってからオートメーションレーン追加されたじゃん あの機能の追加により、縦横同時編集も可能になってくれたから、えらく作業効率上がった つまり、上段でタイミング系の調整して、下段でピッチエディットできるようななった これめっちゃ便利 あとメロダインは一回読み込まなきゃなんないのがかったるいのと、 音質が一枚膜張ったようにこもるから、正直言って、もうメロダインには戻れないかなぁ自分は ただ、DPのピッチエディタで処理できない音程がたまにあるからその場合はその箇所だけ狙ってメロダッでる でも、そんな状況下でもDPのスペクトラルエフェクトを巧く調整して活用すると、 意外と狙い通りになったりもしますね
- 563 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 15:28:11.13 ID:e3Ri3+44.net]
- >>562
確かにDPも痒とこに手が届きだしたよね 贅沢を言えばタイミング修正もLogicのFlexTimeやMelodyneみたいに摘んでズラすだけになるともっと楽なんだけどなあ コーラスパートなんかでフォルマント調整なんかもするけど、スペクトラルエフェクトだと"試す違うアンドゥ"を繰り返しちゃうからMelodyneでグラフィカルにやってしまうかな 音質変化はEQ,Compの前に挿すからそれほど気にしないけど まあ全部DPだけで出来る事ではあるんだけどw
- 564 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 19:44:42.48 ID:r62517k7.net]
- >>558
> Midiは言うに及ばずオーディオトラックやインストトラックも色んな角度から緻密な編集ができる 使ったことない人(俺)向けに、例えばLogicと比べて編集がどう優れているのか教えてもらえませんか? Liveからの移行でLogicかDPかですげえ悩んでて…今のところかなりDP優勢ではあるんですが 自分で調べた限りは、 Logicに対するDPの優位点 ・チャンク機能がある ←正直これだけでDP選ぼうとしてます ・VSTプラグインが使える ・MIDI編集が抜群(らしい) DPに対するLogicの優位点 ・とにかく安い。うpぐれも安い ・Apple純正なのでハードとの接続周り含め色々と都合が良い ・最初から多くの音源が付属している ・ユーザーが多い 正直これくらいしかわからなかったです 初心者スレよりこちらの方が詳しく教えてくれそうで、甘えさせてください!
- 565 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 19:50:13.46 ID:WFZ5MlBa.net]
- LiveからだったらLogicの方が良いんじゃない?
使用してるアーティストもググれば一目瞭然だしMIDI編集も強力だよ?Logic
- 566 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 20:06:55.09 ID:s02U09WV.net]
- やってるジャンルや目的で変わってくるし、音源や素材も現状どれだけ持ってるのかにもよるだろう
Macのハードの信頼性ならDPはLogicより古株だしCoreAudio開発時にも関わってるくらいだから安定してる どのDAWでも同じ事は大概出来るが、敢えて分けるならLiveでEDMぽいことやってたんならLogicだろうし、バンドやオケ物、楽器演奏するならDP ステージでシーケンスを連続再生するならDPのチャンク機能一択
- 567 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 20:20:11.94 ID:MyRSYs4v.net]
- >>564
なぜ、わざわざLiveから移行しようと思ったの? それによって答えが出そう
- 568 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/15(土) 20:23:38.30 ID:MyRSYs4v.net]
- Liveは32bit浮動小数点演算で書き出せるけど、Logicは出来ない
これが、Logicのバウンスが悪いと言われる根拠なのかもしれん
- 569 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/15(土) 20:29:28.77 ID:s02U09WV.net]
- >>568
バウンスして元音源と逆位相でぶつけて確かに消えるというのはLogicスレでも話に上がってるけどなあ もっと違う部分でじゃないかなあ
- 570 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/16(日) 04:02:49.21 ID:phWAYQ0U.net]
- EDMもDPで普通に作れますか?
- 571 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/16(日) 04:57:37.56 ID:S1nXsoEw.net]
- おれくらいの巨匠になるとツアーならADATを16台とBRC一択だな
はっきりいってこれ以外は認めんよ
- 572 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/16(日) 05:27:31.44 ID:PcckKJvf.net]
- 他を知らないんだけど、DPじゃないやつはEDM作りやすいの?
ゥワゥワってデフォルトでやってくれるとか?
- 573 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/16(日) 06:28:53.41 ID:uetZ4SVn.net]
- DPでも、MassiveやSpireとかで定番の音色を使うだけでも相当EDMっぽくなる
EDM系の音色使って、DP十八番の手弾きの感覚で何か作っても面白いかも 例えば、プログレとか
- 574 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/16(日) 06:53:29.96 ID:RgqezD/e.net]
- >>572
そりゃシンセの音色の話だろ
- 575 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/16(日) 06:56:13.36 ID:vWgJejMC.net]
- >>570
リージョンが拍、小節のフレーズ単位の箱という概念で個別に編集して シーケーンスループをいくつか繋ぎ合わせて組み立てて作るような手法を 「普通の作り方」と呼ぶなら断然LogicやらLiveだろうな DPは制作方法を示唆しない、良く言えば自由度高いし悪く言えば何もプッシュしてくれないw ジャンルによってどうか?ってもんではなくいかに自分のアイディアの妨げにならないかってとこだろう 最近はテクノばかり作ってるけど自分にとってDPは最大限に追い込めるツールだよ
- 576 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/16(日) 07:31:42.60 ID:RgqezD/e.net]
- まあどのDAWでも出来ないジャンルなんて無いからな
その過程も好みの問題だし ただ上の方のレスにもある様に、和音素材のストレッチが厳しいとなるとエレピやギターのループ素材貼りまくる作り方では苦労する面が多いかも
- 577 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/16(日) 12:59:07.36 ID:phWAYQ0U.net]
- liveやlogicだと箱ごとに効果をかけられるってこと?
DPではそれが出来ないか、または手間が掛かるってことですか?
- 578 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/16(日) 14:10:41.56 ID:CEVk6Cap.net]
- ループ素材を繋ぎ合わせただけで作曲したとか言う奴にDP文化は合わないわな。
- 579 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/16(日) 14:15:58.76 ID:4lrexRdc.net]
- リミックスの場合、渡されたオーディオ素材から発展させていきたい場合もあるけどな
本当タイムストレッチだけなんとかしてくれたら、もう言うことないんだわ
- 580 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/16(日) 14:20:31.59 ID:560PKLAT.net]
- いやいやいやDPでEDMとか今時の曲なんて
新しい音楽作るならLiveかLogicもしくはBitwingだよ?
- 581 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/16(日) 14:20:57.97 ID:560PKLAT.net]
- DPはSC88ありきでしょ?
- 582 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/16(日) 14:42:07.81 ID:nftxzTmF.net]
- >>577
関係無い どっちでも同じ様な事は出来る 手間が掛かると思うかどうかは人次第 それはどんなエディットにも言える
- 583 名前:名無しサンプリング@48kHz [2016/10/16(日) 14:51:54.19 ID:0R+XTvd6.net]
- 河原乞食
- 584 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/10/16(日) 16:46:43.98 ID:u8oiRxfw.net]
- 今回のノーベル文学賞を授賞するような音楽を録音するなら、dpだと作業早いよ。
|
|