- 1 名前:名無しさん@公演中 [2005/07/08(金) 07:24:35 ID:TJrAPaoS]
- 「自分が興味ある役者や劇団のことを教えてほすぃ!」という
軽い気持ちでスレ立てて、手痛い洗礼にあったことはありませんか? そこで、このスレを活用しましょう。 ただし、以下の手を尽くしてなお、情報を得られなかった場合に限ります。 ●スレッド立てる前に、検索サイトで検索をして自分でできる限り調べること。 この板で質問する前に、過去ログを検索して同一、または類似スレが無いことを確認する。 (所属劇団などが明らかでスレがあった場合は、そちらで質問したほうがベターです) ●常時age進行。 ●荒らし、煽りは徹底無視。 ●マルチポストは嫌われます。 ★お役立ちサイト★ えんげきのぺーじ(略して「えんぺ」) ttp://dx.sakura.ne.jp/~nnn/play/ 舞台・演劇用語 ttp://www.moon-light.ne.jp/termi-nology/top.htm グーグル ttp://www.google.co.jp/ グーグルサジェスト(検索窓に単語を打ち込んでいくと入力予想して、検索候補が現れる) 前スレ ◆?【教えてスレ予防】@演劇役者板◆ hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1022084693/l50 ttp://www.google.co.jp/webhp?complete=1&hl=ja
- 301 名前:名無しさん@公演中 [2006/03/27(月) 20:32:24 ID:JExOM6vp]
- 以前「今日見た芝居を語るスレ」みたいなのが立ったけれど
大したレス数もつかずに結構あっという間に落ちちゃったよ。 好みとジャンルが広すぎて「総合」というのは難しい板なのでは。 今、個別でない感想を聞けるスレというと、嫌いスレと、 ジャンル別で小劇場・来日・東宝ミュージカル系という感じかも。 ※観たことを後悔した作品てなに? hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/994605141/l50 ※お勧めの小劇団&役者を教えて! hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/997458966/l50 ※≒来日公演を語る総合スレッド Part2≒ hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1086366352/l50 ※【皇居前】帝国劇場総合スレッドPart8 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1139188828/l50 <番外> ※そろそろいっとく?「今年の芝居ベスト3」! hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1133364474/l50
- 302 名前:名無しさん@公演中 [2006/03/29(水) 11:30:57 ID:WKh4U87w]
- 音響で蚊の効果音を使いたいのですが、市内の図書館全てを回っても見つかりませんでした。
なにか良い効果音集はないでしょうか?
- 303 名前:名無しさん@公演中 mailto:age [2006/03/29(水) 14:35:39 ID:IgLtfPeq]
- >>301
説明ありがとうございました。 なるほどそういういきさつもあったんですね。 えんぺのレビューでも見てることにします。
- 304 名前:名無しさん@公演中 [2006/03/29(水) 22:08:31 ID:C8dqEd9T]
- センターブロックと言われる客席は、中央の通路側の席と
いう事ですか? 当方、通路側の席で観たいのですが、ブロックは角という事ですよね?
- 305 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/29(水) 22:35:40 ID:l1ZdimT8]
- センターブロックは、その名のとおりセンターにあるブロックのこと。
通路際かどうかは関係ない。 日生劇場1階なら15~28番は全部センターブロック。 通路際に座りたいなら、席が選べるところで「通路際を」と言うしかない。
- 306 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/29(水) 22:43:42 ID:l1ZdimT8]
- >>302
ググったらこんなん出てきた。 www.vector.co.jp/soft/data/art/se011698.html?g
- 307 名前:名無しさん@公演中 [2006/03/30(木) 23:15:41 ID:tli+HJHx]
- 今度初めて日生劇場に遠征します。
私は中日劇場でよく観劇していたのですが、日生劇場は 舞台と客席がとても近いと聞きました。 1階席の最後尾なのですが、舞台は近いのでしょうか? オペラグラスは持参して行きますが、中日劇場も 舞台と客席が近いと言われてますが同じような感じなのでしょうか?
- 308 名前:名無しさん@公演中 [2006/03/31(金) 01:55:49 ID:ANJG8laU]
- 日生劇場の楽屋入り待ち&出待ちはどこですればいいんですか?
- 309 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/32(土) 13:38:57 ID:zqmXteh/]
- 【帝劇】出待ち~ずのためのスレ part1
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1084544059/
- 310 名前:名無しさん@公演中 [2006/03/32(土) 18:23:26 ID:bjR7aXW1]
- 質問です。
よろしくお願いします。 劇団を立ち上げてみたものの、情報宣伝をどうしたらいいか分からなくて… 皆様の知識・常識・知恵をお借りしたいです。 とりあえずビラ刷ってみたんですが、あとはどうしたらいいでしょう? できる限り効率よく、たくさんお客さんを集めたいです。
- 311 名前:名無しさん@公演中 [2006/04/02(日) 09:21:37 ID:99pYx0xI]
- 最近、観劇中に椅子の座り方が悪いのか腰が痛いなと思うことが数回あります。
こうすれば観劇中も腰が痛くない!と言うような良い座り方はありますか?
- 312 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/02(日) 17:23:03 ID:elDU8a2a]
- “後藤を待ちながら”ってなんですか?劇名?
- 313 名前:名無しさん@公演中 [2006/04/02(日) 23:26:54 ID:Pov1ftBD]
- >>312
サミュエル・ベケット作の「コドーを待ちながら」じゃなくて? >>311 劇場によってはどう座ってもダメな椅子は多々ある。 腹筋・背筋・大臀筋を鍛える方が早道なんじゃないかと。 >>307 確かに日生も距離は近いけれど 中日のように舞台が低いわけじゃないから感覚は全く違うと思う。 それと日生でオケがどこに入るのか知らないから もしかするとオケピが出来ると遠くなるかもしれないです。
- 314 名前:313 mailto:sage [2006/04/02(日) 23:32:14 ID:Pov1ftBD]
- 自己レス。
>>312 濁点が抜けてました。すみません。「ゴドーを待ちながら」です。
- 315 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/03(月) 00:10:36 ID:1cfWxI9E]
- 日生劇場の1階席は傾斜がないって聞いたのですが本当ですか?
だとすると学校などの体育館で椅子が沢山置いてあるような雰囲気でしょうか? それと1階席よりも2階のGC席の方が見やすいと聞きましたが本当ですか?
- 316 名前:名無しさん@公演中 [2006/04/03(月) 10:38:37 ID:6Fg8kIKp]
- 今度、WSSの来日公演を日帰り遠征して観に行きます。
上演時間ってどれぐらいですか? 映画は3時間ぐらいでしたが、舞台だと間に休憩入るし、 オケも最後まで聴きたいし…。
- 317 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/03(月) 10:49:39 ID:ig4ZxzUI]
- >311
腰の部分にミニクッションをあてがうと、ちょっとは楽になる。 シワになりにくい材質のジャケットなどをたたんだものでもOKかと。 >315 劇場か主催者に聞くのが手っ取り早い。
- 318 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/03(月) 11:21:48 ID:1oBPVkFJ]
- >316
オーチャードホールでやるWSSですかね? ここで語られてるっぽよ。 主催者&劇場にまだわからんって言われたら、こちらで相談してみまそう。 ≒来日公演を語る総合スレッド Part2≒ hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1086366352/
- 319 名前:316 mailto:sage [2006/04/03(月) 11:43:55 ID:wLhaSMYJ]
- そう。オーチャードホールのWSS。
オーチャードも来日公演も初めてなので、サイト&劇場紹介の雑誌で見てみたら 立派な建物でここに私が行っていいのか…?orzと軽く鬱になったw 劇場に電話して訊いてみます。ありがとう!
- 320 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/04(火) 09:48:26 ID:N3hdRsAL]
- 立派っていったって大した事無いよ!
ジャニ系の人が出る時とかすんごいのがいっぱい(ry
- 321 名前:名無しさん@公演中 [2006/04/04(火) 18:35:57 ID:Hp1PwWnV]
- 昔、テレビで見た劇で気になるものがあるのですが題名が分かりません。
覚えている事を書くのでわかったら教えてください。 ・いびつな五角形の小部屋が舞台。 ・ひきこもり・棺おけなどのワードが出てくる。 ・・・っとこれだけしか思いだせ無いのですがものすごく気になっています。 よろしくお願いします。
- 322 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/04(火) 20:13:55 ID:lHZAiWBq]
- >>321
燐光群の「屋根裏」? ttp://www.alles.or.jp/~rinkogun/yaneurabutaishashin.html
- 323 名前:名無しさん@公演中 [2006/04/05(水) 00:04:21 ID:claXNNl9]
- >>322
これです!ありがとうございます!
- 324 名前:名無しさん@公演中 [2006/04/06(木) 18:13:12 ID:+dRXEsW6]
- www.rak1.jp/one/user/r1ose1ko/dialy2.html
この日記の3/10に書かれている役者さんはどなたのことなのでしょうか? おわかりの方ぜひ教えてください。
- 325 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/07(金) 12:57:19 ID:6Ms+wjbj]
- この女優さん、どこの劇団の方か知りませんか?
xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup1409.jpg xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup1410.jpg
- 326 名前:310 [2006/04/11(火) 16:04:36 ID:WlvWb5GP]
- ビラをそういうの考えたり印刷する業者さんに頼んでみました。
他のセミプロ劇団さんのパンフレットとかに入れてもらいます。 たくさんの人に観に来てもらいたいです…… 「これ見て観劇することにするもんだよ」みたいなのありますか?
- 327 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/11(火) 21:36:21 ID:aZMxSGHG]
- >>326
とりあえず日本語勉強してから芝居やってくれ。 こんな短い文章ですら、あなたの言いたいことがさっぱり分からない。
- 328 名前:310 [2006/04/12(水) 15:03:42 ID:AQqxGhyK]
- >>327
すいません(汗)最近寝てないせいか、へんちくりんな書き込みになってますね。 「どうしたらお客さんが来るんだろう?」と書きたかったんです。
- 329 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/13(木) 10:14:49 ID:jFu0D3eh]
- 団員10名以下の小劇団に入ったのですが
・毎週の稽古スケジュールは週の中頃に携帯メール連絡 ・団費等の収支報告一切なし って普通ですか? せめて1ヶ月ごとに稽古スケジュールと収支報告は 配ってほしいなんて…我が侭でしょうか…orz
- 330 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/13(木) 21:39:28 ID:aXUDFEOq]
- 普通かどうかは知らないけど、自分の為にはもっと
社会的常識のある集団と交わった方がいいのでは?
- 331 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/14(金) 01:09:07 ID:vvLQ/mDM]
- 私が所属する劇団も10人強の小劇団ですが、
稽古スケジュールはちゃんと三ヶ月ごと(12月内には1~3月の予定表を)にくれますよ。 まだ入団して3・4ヶ月なので収支報告についてはわからないし、もらったこともありません。 信用してるのであまり気にしてないですが…。
- 332 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/15(土) 18:26:52 ID:3pkrBBSt]
- 今高1なんですが、演劇部に入ろうと思って公演を見たら、
(活動は活発らしいけど)中学の演劇部よりレベルが低く とても入る気になれなくて、でも演劇をやりたいから劇団に入ろうと思いました。 神奈川か東京辺りで未成年でも入れるおすすめの劇団ってありますか? 小劇団でも舞台上がれなくても練習になれば全然構いません
- 333 名前:名無しさん@公演中 [2006/04/18(火) 18:13:54 ID:W4eekl7Q]
- 初めてナビザ登録してVの8月公演申し込もうと待機しています
大体一般発売のどれくらい前にメールは届くんですか? 教えて下さい よろしくお願いします
- 334 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/18(火) 21:19:20 ID:4Y1hWjae]
- >333
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.「ダンス オブ ヴァンパイア」8月公演分 東宝ナビザーブ抽選先行予約のインフォメーション配信予定日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 帝国劇場2006年7・8月公演 ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」8月公演分の 東宝ナビザーブ抽選先行予約に関するインフォメーション配信日を、2006年5月1日(月)に 予定いたしております。
- 335 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/18(火) 23:03:53 ID:W4eekl7Q]
- >>334
その情報はナビザHPに載ってたんでしょうか? 安心しました ありがとうございました
- 336 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/19(水) 00:42:06 ID:S3TPvzCQ]
- >335
7月公演分の時に来た「東宝ナビザーブ インフォメーション」っていうメールで予告されてた。 あまり詳しくはないけど、たいてい予告されてるような気がする。 当たればいいっすね。
- 337 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/19(水) 01:00:27 ID:CAntrjRh]
- >>336
4月に登録したのでそのメールは受け取っていませんでした だからわからなかったんですねw ほんと当たって欲しいです ありがとう
- 338 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/21(金) 23:24:04 ID:HgnJDIF6]
- こんな絵を書く身長172センチ体重43キロ自称爆乳の彼女が出演する舞台を知りたいのですが
どなたかご存知ありませんか? ttp://yaplog.jp/namihime/img/157/060305_140039_M.jpg ・当初4月2日から公演の予定が延期になり、明日4月22日から公演 ・演出家の名前は「森」 ・劇団名は「暁」 ・CanCamとかで仕事してるモデルが出演(台詞が主役級に多いらしい) (プリキュアに声優出演、小早川伸木の恋にも出演していた?) ・公演場所は関西圏 ・チケットが3時間で売り切れた ・某局にポスターが張り出されていた
- 339 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/22(土) 00:03:25 ID:UloINSAh]
- >>338
んー、局関係(テレビ・ラジオ)などにポスターが張り出されてて公演延期? 自分が知らないだけなのか、自分関西圏(大阪)だがわからないな・・・ 関西圏の人情報知ってたら教えてあげてね
- 340 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/22(土) 07:37:42 ID:mc2hwyaV]
- 舞台も彼女もまったく分かりませんが、172cm43kgはガゼだとオモ。
168cm48kgの友人は骨と皮だったから、爆乳w分の肉が出ません。
- 341 名前:338 mailto:sage [2006/04/23(日) 09:59:28 ID:2bEi5a9U]
- >>339-340
ありがとうございます。 該当する舞台はなさそうですね。 あるとしても、そんなに大きなものではないと確信しました。 彼女は 昨日が舞台初日だったはずなのに いつもと変わらずネトゲ三昧の日を過ごしていたようですし。 お邪魔しました ありがとうございました。
- 342 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/25(火) 17:07:29 ID:s7Adkld5]
- >>299
私の名前はメーテル…… 私もあのスレ結構好きだったのよ。 久しぶりに来たら消滅してて残念だったわ… ためしに立ててみたけどいかがかしら? お気を悪くなされた方がいたらごめんなさい…… それではご機嫌よう
- 343 名前:名無しさん@公演中 [2006/04/27(木) 23:00:34 ID:5ez0TZ2B]
- 劇団や舞台にかかわっている方々へ質問です。
アンケートの回収率っておよそどのくらいですか? 世間一般でいわれている率でもかまいませんし、 経験上の数字でもかまいません。 できればプロ・アマの別、 1公演の集客人数など添えてもらえるとありがたいです。
- 344 名前:名無しさん@公演中 [2006/05/01(月) 10:48:34 ID:Ap2eRHg5]
- 前初めて舞台見に行った時に最後立って拍手してる人が結構いたから
するもんなんだと思って一緒にしてたんですが あれって別にしなくてもいいんですか?
- 345 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/01(月) 14:00:55 ID:cmako48q]
- >343
動員200~700ぐらいのとこなんで、あんまり役にたたない情報かもですが 私が手伝いに行った劇団は2割~3割ぐらいだったように思うです。 1割いかない時もありましたけど。 >344 スタンディングオベーションですな。 別にしなくてもいいです。 スタオベしたくなるほどいいお芝居だと思ったらしてくださいw
- 346 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/01(月) 16:16:22 ID:ib+z8tg7]
- 逆にするほどでもない舞台でやってると
叩かれます。
- 347 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/01(月) 23:57:19 ID:Ap2eRHg5]
- >>345.346
そうだったんですか・・ 勉強になりました。有難うございました。
- 348 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/02(火) 10:32:48 ID:u+eh4PVK]
- かつて好きだった「元アイドル」がある小劇場の芝居に
出てた。とってもマイナーな「アイドル」だし、芝居自体も 大して宣伝してないし、「元アイドル」も主役で出てた わけじゃないから、自分と同じ目的で来てる客なんて いないだろうと思っていたが、隣に座ったデブの キモヲタが、アンケートに熱心に 「(元アイドル)さん、頑張ってください、自分は今でも 応援してます」とか書き込んでた ちなみに上演中はずっと、そのデブからワキガの 臭いがしてました。何となく、その「元アイドル」が 売れなかった理由がわかった気がした・・・
- 349 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/02(火) 22:45:54 ID:cZ5bY+8q]
- 言ってる意味がわからんが
お前の感性がそう感じたんならそうなんだろうな。 ん?お前の体臭も隣の腋臭と同じ匂いがするぞ! 風上に立つなよ。ピザ!!
- 350 名前:名無しさん@公演中 [2006/05/04(木) 14:29:30 ID:d5w4bCFy]
- 前に劇場全般スレがあったような気がしたのですが、
見つからなかったのでこちらで質問させて下さい。 帝劇1階で段差があるのは最後3列でしたでしょうか?
- 351 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/05(金) 00:20:22 ID:6P7FLt3N]
- 石原哲也さん脚本で福島県立小名浜高校が演じた「チェンジザワールド」はDVDなどにはなってないんでしょうか?
- 352 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/05(金) 14:59:34 ID:G9Tj7B31]
- はっきり誰が見ても段差だといえるのは
最後の2列だけです>帝劇 一応ゆるーいスロープもありますが。。。 今改装中ですけど床の傾斜は変わらないと ボックスオフィスの人に聞きましたよ。
- 353 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/07(日) 19:29:42 ID:oRcNI0uu]
- 343です。
参考になりました。ありがとうございました。 私はアマチュアですが、観客に身内が多いせいか、 150でやっても600でやっても回収率が5割を超えます。 回収率がそのまま客の好反応というわけではないとおもうのですが、 ほかのアマでもそんなにくるものなのか気になったのできいてみました。 ほかの方も雑談がてらそんなお話をしてもらえるとありがたいです。
- 354 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/09(火) 13:58:36 ID:5/DM5+n4]
- 博品館劇場についてですが、前方座席の傾斜はどんな感じでしょう?
4列くらいだとほとんど傾斜無しでしょうか?舞台は高いですか?
- 355 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/09(火) 20:49:16 ID:RV4jyTTB]
- >>1のサイトや2典を調べても分からない用語があったので質問させて下さい。
「サンボ」って何でしょうか? 観劇初心者なのでここで心構え等を勉強させてもらってるんですが、 サンボさんがどうこう・・・というレスの意味が分からず困惑しています。
- 356 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/09(火) 21:45:51 ID:pvX0sgpA]
- >>355
サンボって多分アンサンブルの事だと思うよ。
- 357 名前:355 mailto:sage [2006/05/10(水) 01:46:47 ID:GlG/Z48J]
- >>356
そうでしたか!ありがとうございます。
- 358 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/15(月) 23:41:01 ID:lNJlrw8S]
- 役者になりたいと思っているんだけど、自分生まれつきの病気で、
その手術をやった傷が胸元に10センチ以上あるんだけど(健康的には問題ない) こういうのってやっぱりハンデになるのかな?胸元開いた服とか着ると見えちゃうくらいなんだけど。
- 359 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/16(火) 14:22:16 ID:ml1jeYaa]
- 傷だけが問題なら化粧などで隠せばいい。顔にシミがあるのといっしょ。
舞台なら遠いから問題ないんじゃない? 自分で傷を隠すメイクを用意しておいたらなおよし。
- 360 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/16(火) 20:25:33 ID:LF60zTFE]
- >>359
㌧ 傷隠すためのメイク、研究してみるよ
- 361 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/16(火) 23:04:09 ID:XjbQx47w]
- 2人が事故で第二次世界大戦時の日本にタイムスリップして最後玉砕して片方の人が死んじゃうって演劇ってタイトルと元ネタなんだっけ?
- 362 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/17(水) 01:23:07 ID:rn8JhL04]
- >>361
「WINDS OF GOD~零のかなたへ~」じゃない? 今井雅之さんの脚本・演出・主演の作品。 ぐっさんとV6・森田くんとでのドラマもやってた。 今年は映画公開あわせで再演ツアーやりますよ~ 超オススメなんでぜひ劇場へ!
- 363 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/17(水) 19:16:12 ID:8wYEWwtQ]
- 発声についてなのですが、無声音を使う場所が良く解りません。
例えば「二人を躾ける」という台詞で 「フたりをシつける」とカタカナ部を全て無声音にするのか フもシもしっかり有声音で発声するのか。 全てを有声音で発声した方が聞き取りやすいかとは思うのですが 何か不自然な感覚も受けます。 無声音で発声する場合はこう、という決まり事があるのでしたら 是非教えて下さい。
- 364 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/18(木) 11:13:05 ID:iMYvUWe2]
- 363ですが、自己解決しました
www5a.biglobe.ne.jp/%257Etaro-umi/training/museion.htm よく調べてから質問すべきでしたね。 すみませんでした。
- 365 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/19(金) 13:54:00 ID:PqpyPPYl]
- >>363
しつけるの「し」が無声音でいいんじゃないか?
- 366 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/19(金) 13:57:40 ID:PqpyPPYl]
- まちがえた
しつけるの「つ」だったorz しかも自己解決してるしorz
- 367 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/19(金) 19:52:53 ID:myGmJNJM]
- 人形立てなしでパネルを立てるにはどんな方法がありますか?
- 368 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/21(日) 23:39:58 ID:zLbk1D5V]
- ネット上でいろんな劇団の公演日とかの情報扱ってるところってありますか?
- 369 名前:名無しさん@公演中 [2006/05/25(木) 19:53:30 ID:LJkU82VJ]
- 朝のラジオで紹介されてて観てみたいと思ったのですが、検索しても見つかりません。どこで何時までやってるのか等教えてください。
うつみ宮土里と新進劇団が共演していて、夫婦とはナンだろうと言う内容みたいです。
- 370 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/25(木) 21:34:05 ID:p2Y3GUkp]
- >369
これ・・かな・・・?ラジオは夕方っぽいんだけど・・。 なおかつ終ってるっぽい・・・orz ttp://www.tbs.co.jp/masatoshi/g-talk/20060508.html ttp://www.ts-dx.com/tsd/jikai.html
- 371 名前:名無しさん@公演中 [2006/05/25(木) 21:40:42 ID:yRksT4CP]
- ベートーヴェン
ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148553446/
- 372 名前:369 mailto:sage [2006/05/25(木) 22:01:02 ID:LJkU82VJ]
- >>370
ラジオはうえやなぎまさひこのサプライズでしたが、教えていただいたセレソンデラックスの『流れ星』だと思います。 残念ながら終わってしまってますね。かみさんと行こうと思ってましたが残念です。 >>370さん、本当に有難う。
- 373 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/30(火) 17:52:18 ID:zeOuLowb]
- 亀レスですいません。
突然質問なんですが、私は舞台プロデューサーを目指しています。 そこで皆様の意見を聞きたいのですが、舞台プロデューサーに必要なものってなんだと思いますか? なんでもいいので、意見よろしくお願いします!!
- 374 名前:373 [2006/05/30(火) 17:54:24 ID:zeOuLowb]
- 上げさせてもらいます。
- 375 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/30(火) 20:01:17 ID:Xayv2pja]
- >367
支木
- 376 名前:名無しさん@公演中 [2006/05/30(火) 23:38:44 ID:bPOtKBaC]
- すみません、教えてください。
お色気で、妖しい感じの音響を探しています。 ぐぐったり無料MP3素材サイトを探したりしましたが どうしても見つかりません。 できれば無料でDLできるMP3がいいのですが…。 なにかありませんか?
- 377 名前:名無しさん@公演中 [2006/05/31(水) 07:43:20 ID:AKnGcZb3]
- 日本の演劇は劇団制が主流ですが、
劇団制のメリットって、何かありますか? 私にはデメリットしか思いつきません。 例えば・・・ ・当て書きして貰えるので、役者の演技力が上達しにくい。 ・小劇団では、どんなに糞な役者でも役が貰える所が多い。 ・脚本書きも出演者も毎回ほぼ同じなのでワンパターンになりやすい。
- 378 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/31(水) 09:39:56 ID:d1IIjCT4]
- コミュニケーションの上昇
チームワークの確率 こと一つの芝居を創ることには効率がいいと思うが? デメリット部分を ・当て書きしてるので役者の特性が上手く引き出されより魅力的な役ができあがる ・役がもらえることにより舞台経験をつむことができる ・一つのスタイルを確立できる と変えればあら不思議。 それよか亜流ってどんなの?
- 379 名前:名無しさん@公演中 [2006/05/31(水) 09:50:58 ID:AKnGcZb3]
- 亜流は公演ごとにオーディション等で役者を集める方式ですね。
- 380 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/31(水) 21:09:04 ID:6BxWU5CC]
- ホント初心者の質問で申し訳ないんですが。。
最近舞台というものに興味を持ちまして、いろいろ見てみたいのですが、 札幌に住んでいるものですからなかなか、 そういった公演情報がわからないんです(´;ω;`) どなたか札幌で開かれる舞台情報などのサイトご存知の方いらっしゃいませんか? どういう劇団とかそういったのもまだわからないんですが、できれば有名劇団か 新進の劇団の情報など集めたサイトが知りたいです。 いろいろぐぐってみたのですけど、どうしてもわからないです。 お願いします。
- 381 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/31(水) 21:33:57 ID:++vfXTnP]
- >>380
ぴあとかえぷらで地域別の情報もらえるよ。 そういうんじゃだめなの?
- 382 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/31(水) 21:38:36 ID:6BxWU5CC]
- >>381
ぴあとかえぷらでぐぐったのですが分かりませんでした・・・
- 383 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/31(水) 22:23:09 ID:tLFZG/CJ]
- >380
ttp://sapporo.cool.ne.jp/gekinavi/ ttp://homepage3.nifty.com/MGHJ/STAGE/
- 384 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/31(水) 22:26:47 ID:6BxWU5CC]
- >>383
ありがとうございます!!ほんとありがとうございます(*´∇`*)
- 385 名前:名無しさん@公演中 [2006/05/31(水) 23:11:45 ID:UpGiKPlm]
- ミュージカルナンバーをたくさん売ってる
音楽ファイル販売サイトはないでしょうか お勧めがあったら教えてください
- 386 名前:名無しさん@公演中 [2006/05/31(水) 23:20:35 ID:mHJYGZLC]
- ぴあで先行予約をしていたら第一希望~第三希望まで選べたんですけど全部当たっちゃうって事はあるんですか?
1回見れればいいので逆に処理に困っちゃいますが・・・
- 387 名前:名無しさん@公演中 [2006/06/01(木) 06:47:51 ID:R8voql3+]
- 舞台見るの初めてで、初心者なんですが、笑いあり感動ありの舞台でオススメありますか?
また過去で観て良かったなという舞台ありますか?
- 388 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/01(木) 22:10:49 ID:+r56D6ki]
- >>387
笑いあり感動ありだと私的にはpiperの後藤氏脚本の 「ダブリンの鐘つきカビ人間」が好き。あとキャラメルとかは 演劇初心者には観やすくていいと思う
- 389 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/01(木) 23:44:26 ID:PQdJO2yR]
- 386
第一希望が外れたら第二希望、それもダメなら 第三希望と一枚のチケットがランク落ちしていくというのが 普通の解釈だと思いますが・・・
- 390 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/02(金) 20:01:36 ID:NNm3zC+Z]
- 高校の文化祭でミュージカルをやろうと思うのですが、悲劇でなくダンスがメインで明るく楽しいものを教えてください。
- 391 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/03(土) 00:43:51 ID:/nJtcVSt]
- 今帝劇でやってるミーアンドマイガールとか?
- 392 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/05(月) 06:20:48 ID:rs8caODM]
- >>387
やっぱり初心者に取っつきやすいのはキャラメルボックス あとナイロン100℃ (やや難解?) 、シアトル劇団子 (1回しか見たことないけど) あたりか? ただし、どれも最新公演が最近終わったばかりだけど。 あとは三谷幸喜が脚本してる舞台とか。 これは今月あたり発売の公演があったはず。
- 393 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/06(火) 00:17:17 ID:8/jUJxew]
- G2プロデュースのも結構そうでないですか?
- 394 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/06(火) 00:22:04 ID:Vj7ZjKbk]
- G2だとちょうど「開放弦」っていう舞台がチケット発売中だね。
水野美紀や京野ことみなど、テレビでも見る人が出演してるし、取っつきやすいかも。
- 395 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/07(水) 22:10:32 ID:DlZnC0GW]
- 半狂乱
脚本: 藤井秀剛 設定が非常に興味がある舞台なんですけど資料が少なくて内容がつかめません。見た方とかいませんか?
- 396 名前:名無しさん@公演中 [2006/06/09(金) 13:52:24 ID:mFZQQA+M]
- 劇団四季と劇団ひまわりってどっちの格上なんですか?
- 397 名前:名無しさん@公演中 [2006/06/09(金) 22:38:51 ID:pSFeGmvC]
- 舞台でヌードになる女優さんとかいるようですが、
あれって稽古の段階でも脱ぐんですか?
- 398 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/09(金) 23:06:23 ID:4o8MpgfN]
- バカな質問ばっかり
- 399 名前:名無しさん@公演中 [2006/06/10(土) 07:35:09 ID:f87pup9z]
- >>396
劇団四季の方が格上に決まってるだろ! と、釣られてみるテスト。
- 400 名前:名無しさん@公演中 [2006/06/10(土) 16:47:20 ID:SYnTInA3]
- >>399
そうですか。ぜんぜん素人なもので知りませんでした。 よくドラマのEDで劇団ひまわりって出るので。
|

|