[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/20 22:26 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロミオ&ジュリエット18



1 名前:名無しさん@公演中 [2017/02/25(土) 00:41:12.97 ID:48kWtMfm.net]
ミュージカル 「ロミオ&ジュリエット」
romeo-juliette.com
東京 2017年1月15日(日)〜2月14日(火)
@赤坂ACTシアター
大阪 2017年2月22日(水)〜3月5日(日)
@梅田芸術劇場メインホール
hpot.jp/wp-content/uploads/2016/01/romeojuliet0725_pub.jpg

※次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
ロミオ&ジュリエット17
mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1486277814/

172 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 15:48:46.25 ID:ZqlaLTdf.net]
世界の王、稽古場映像見た時はモンタギュー組は大変だなと思ったけど今は余裕ができて間を持て余してる感すらある
平間くんが一番ヒップホップのダンス上手いんだよね確か

173 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 17:12:28.42 ID:6p2LEwrN.net]
>>163
ロミオ&死
凄いしっくりくる(古川バージョンのみ)

174 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 18:24:24.65 ID:mOQ2uwqZ.net]
>>165
いやあくまでもダンサーレベルとしてはという話だよ
ダンサーというには下手だよね
でももちろん俳優としてはあのくらい踊ってくれると観ていて楽しい
タイタニックの時とかワルツを綺麗に

175 名前:踊ってたよ
特に欧州コスチューム物に出演する時にはあの動きの綺麗さが彼の武器になってると思うよ
[]
[ここ壊れてます]

176 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 18:45:17.46 ID:uvpNMFJx.net]
>>168
古川くんはロミオ役なのに
論点がずれてるんじゃない?
死ならダンサーとしてどうこうはありかもだけど

177 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 18:49:09.09 ID:BEhV4IHV.net]
少数派かもしれないけど
大野×宮尾が好き
爆発してる大野ロミオに全てを受けとめる宮尾死
掌で転がされてる感が好き

178 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 18:52:38.09 ID:wVLg9TTt.net]
私も大野宮尾が好き
古川宮尾だと綺麗に踊ってるだけだから物足りなく感じちゃうけど大野くんだと弄ばれてるように見えるよね
大野宮尾、古川大貫がバランス良い気がする

179 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 18:55:25.39 ID:0S6Kq63e.net]
>>168
古川ヲタに気遣いは必要ないよ
思ったことを正直に書けばいいよ

180 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 19:29:18.46 ID:mOQ2uwqZ.net]
>>169
不快にさせたならごめんね
そういう意味じゃなかったんだけどあなたの言ってることもわかるよ

>>172
別にヲタに遠慮はしないよ
少なくても最低限の気遣いはするけどね人として
それに個人的に古川くんは好きだわ



181 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 19:39:21.69 ID:aVPDclqT.net]
>>173
媚び媚びだね
そこまで媚びると逆にキモイわ

182 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 19:47:53.83 ID:Qpy6vW+e.net]
んー私は古川大貫が好きかな
すごく一体感があって見応えがある
ロミオの影なら表裏一体で合ってると思うんだけど
弄ばれるとかトートとルドルフじゃないんだから・・・と思ったけど、再演まではそんな感じだったような気がしてきた
解釈が違うのも面白いね

183 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 19:55:58.00 ID:rMJhlexK.net]
まーた古川ファンに親殺された人がID変えて必死に書き込んでる
改行とか口調が毎回同じだからバレバレ

184 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:06:23.21 ID:56Wv7PRX.net]
ここまで分かりやすければスルー対象なので大丈夫

世界の王は平間君が上手いね
今回はアクロバットが見られず残念だけど

185 名前:名無しさん@公演中 [2017/02/27(月) 20:31:28.11 ID:lRfWrvap.net]
香寿さんのブログいいね、キャピュレット会とかもやってるんだ。
ジュリエット2人のこともほんとに娘みたいに可愛がっててほっこりする

186 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:33:11.20 ID:u0c6pyfF.net]
平間くんのヒップホップ格好いいよねー。私も好き

平間くんと比べると古川くんのヒップホップは、正直微妙だとは思うけど
彼はあの容姿で、バレエ、ジャズよりの基礎があるということが売りなので
長野の地元にヒップホップ系のダンススタジオがなくてよかったなぁと思うわw

187 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:39:53.80 ID:c3PRGZTP.net]
今日は宮尾さん誕生日&千秋楽
全体的に締まったいい舞台だった今日のマチネ収録して欲しかったな
残り6公演

188 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:42:20.35 ID:e4eT0aBk.net]
>>180
宮尾さんが引き締まったいい体って見えた...

189 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:43:34.37 ID:Qpy6vW+e.net]
今日は撮影は入ってなかったの?

190 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:23:38.69 ID:qpCcU1Qk.net]
私は大野くんは徹平くんとかと同じ枠だと思ってるから歌やダンスの細かい部分を古川くんと比べてどうこういうのはどうかと思ってるよ
主に活躍する場は舞台じゃなくて映像で、話題作りや宣伝担当
華があって実力もまあまあみたいな
生田さんもこっちだと思う
むしろ古川くんは大野くんが映像で活躍してる間ずっと舞台でやってきたんだから出来て当たり前というかもっと頑張れって思って見てる



191 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:29:37.46 ID:1z26cYKZ.net]
>>183
それはそれで大野君と生田さんに失礼な話だと思うけどな
さりげなく徹平君も巻き込んでるし…

192 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:33:23.13 ID:t5yLSyne.net]
>>183
同意するけどそこまで言い切ると飛んでくる人たちがいるよw

2013年再演時の制作発表の映像を

193 名前:見てて、前回は城田君が全部受け持っていたんだな
と改めて思った
今回は誰がその役割を担ったんだろ。
[]
[ここ壊れてます]

194 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:33:54.92 ID:iAXTj0X5.net]
でもまあ事実だよね
舞台にすべてを注いでる人ではないんだし
生田さんも普段は口パクアイドルだからなあ
その時間を本格的なレッスンに使えれば化けるかもしれないけどアイドルであることが売りでもあるし

195 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:34:02.97 ID:jn1ZiZea.net]
大野君より徹平君の方が出来る子だったと思う
小柄なのは残念だけど取りあえず踊れてたしキー変えても歌えてたし
キー変えてるのは大野君もか

196 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:44:41.52 ID:Vd4PjCyN.net]
てっぺいくんは声量がなくて歌詞も聞き取れなくてストレス抱えたわ

197 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:48:11.69 ID:TQULNmhy.net]
言わんとすることは分かるけどお金取ってWキャストで出てる以上ある程度比較されるのは仕方ないよ
自分もその2人は芸能人が舞台やってみました枠だと思ってるけどね

198 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:08:19.44 ID:qpCcU1Qk.net]
悪く言ったり馬鹿にしてるわけじゃなくて
むしろ舞台と並行して本来の映像の仕事やアイドルの仕事までしていてさらに宣伝まで一手に引き受けていて忙しいのにWで遜色なくすごいなと
だから普段舞台の人はもっと色々頑張ってくれみたいな
伝わりますか

199 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:14:47.98 ID:oSlPMdH5.net]
言ってる分かるけど正直遜色はあると思った

200 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:15:08.73 ID:oSlPMdH5.net]
ごめん言ってることは分かるけど
だったわ



201 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:17:25.48 ID:Ihbu1yeT.net]
うん、遜色なくはなかったから本業のフィールドだけでやっててほしいって思っちゃうな…
集客を見込んでのキャスティングなのに実際はそっちのWがチケ余ってるからこそ宣伝に出てるわけだし

202 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:31:53.07 ID:RCTc4dai.net]
>>185
2013年のロミジュリは城田とその手下達(古川柿澤もトリプルロミオだけど城田の圧倒的リーダー感)
2017年のロミジュリはメインキャストは全員横並び(古川は座長だけどあんまり前にでない)

203 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:56:42.42 ID:eFjZnuZP.net]
>>178
Wジュリエットにコートプレゼントしたんだね
微笑ましいねえ

204 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 23:18:50.98 ID:5QeO/f8U.net]
コート、2人の似合う色が逆の気がしてならない

205 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 23:27:10.41 ID:uS7u8/uL.net]
今回の再演がDVDになったら城田ロミオ加藤ティボ好きとしては成仏できないわ…

206 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 23:35:30.14 ID:Z+9EC9my.net]
>>196
私も逆の方が合いそうだなと思ったw
可愛いけどね

207 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 23:42:13.42 ID:emtlPXZX.net]
>>198
うん、私も逆派

208 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 00:35:11.17 ID:CSPvOODn.net]
黒白のCD買ったんで聴き比べてみた
育三郎は原曲キーだけど城田はキー下げてたんだね

209 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 03:28:20.09 ID:DM0LsJpX.net]
城田ロミオの歌好きだわ
気持ちがびんびん伝わってくる

210 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 08:38:01.66 ID:SnOU34Xa.net]
>>197
私も城田ティボ、加藤ティボ好きとしては複雑だな。
でも、今回のジュリエットたちのキラキラ感は残してほしい気もする。
再演時よりもキラキラしてると思うから。



211 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 12:06:32.75 ID:PC9Yyo49.net]
矢崎くん、サンスポのニュースで「ミュージカル界の次世代スター」って紹介されてる。(ジャージー・ボーイズの授賞式があったからだと思うけど)

212 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 12:12:45.75 ID:PNPawhSt.net]
>>196
思った

213 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 12:30:46.83 ID:IsUQKpC/.net]
>>203
凄いよね、いずれは映像にいっちゃうのかな〜
小栗旬や綾野剛に続いてスターになれると良いね

214 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 12:54:58.87 ID:H2TTrygk.net]
>>203
嫌味っぽいなーw

215 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 12:55:35.47 ID:ghF1MeuR.net]
矢崎くん出演作品もう1つ賞取ってるから
運もある人なのかな?

216 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 13:12:08.83 ID:CW9+VhQY.net]
受賞作品が東宝ミュと小劇場ストプレと全く違うテイストの2作品でどちらもそれなりのポジションやってりゃメディアに取り上げられても不思議はないしうまいことやってるなと思うわ

217 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 15:00:07.00 ID:SHAcU0Qw.net]
事務所のやり方が上手いんじゃない?
賞が取れそうな作品にそれなりの役で押し込んで
演技派とか次世代とかつけて売り込む

218 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 15:39:37.69 ID:4F9IOfe9.net]
>>209
宮本武蔵って賞が取れそうな作品だった?
個人的にはDステが受賞ってすごく驚いた

219 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 17:06:21.03 ID:CW9+VhQY.net]
>>210
いかにも小劇場系の作品だったよ
受ける人には受けるダメな人にはダメって感じの

220 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 17:07:35.20 ID:CW9+VhQY.net]
>>211
自分は好きだけど広く受け入れる一般向けの作品ではないと思う



221 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 17:16:38.65 ID:xMPxp6pK.net]
スレ違いだよ
個人スレへGo

222 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 17:38:43.35 ID:DM0LsJpX.net]
小太りのおっさんにしか見えないわ、矢崎くんw

223 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 17:44:17.00 ID:yRsuPGwD.net]
ティボルトって哀れだよね。
ロミオの心臓握り潰すとかジュリエットにこの想いを告白するとか言ってたのに
告白出来ぬまま、ロミオに逆に刺されて死んじゃうんだもんなぁ…

224 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 17:48:30.13 ID:UTLo/XR1.net]
うん、
でもジュリエットには「強くて優しい」って亡くなった時に言われてたから良かったのかな。

225 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 17:55:42.30 ID:yRsuPGwD.net]
強くて優しいイトコという存在のままと思うと
それもまた哀れに思える。

226 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:10:39.52 ID:UTLo/XR1.net]
そうだね。
もしジュリエットと上手くいったとしても、
自分の母親と出来てたってしったら終わりだし。
どちみち結ばれないね。

227 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:17:59.15 ID:PnnmaWZL.net]
親子丼

228 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:21:53.32 ID:PC9Yyo49.net]
ティボルトってロミオを本気で殺すつもりだったのかな?
今日こそその日の歌詞ってもう考えがやけっぱちな感じだけど

229 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:23:10.90 ID:Y1AzZgZl.net]
あの母親、典型的な「娘も同じ女として嫉妬の対象」な性格だし
万が一ジュリエットとティボルトがいいかんじになったとしたって
涙の谷よろしく「私の秘密を話すわw」とか言って仲をばらしてくるだろうしね、絶対
娘が死ぬまで行ったから、最後はショックでいいひとふうになってるけど

230 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:29:34.16 ID:W3E0/Dny.net]
でもティボは自分勝手じゃん
ジュリエットが好きだっていうわりに母親と関係したり
本当の俺じゃないとか何をしても大人たちが仕向けたとか
ジュリエットがロミオと結婚したのを知ったのにロミオの屍前にして告白しようとか
今回ティボが他の若手より年齢が上でジュリエットと大分離れてるのもあってティボの駄目さが際立ってる気がする
ツイッターとかでたまにジュリエットはティボの子なの?
的な書き込み見るけどそういう解釈もできちゃいそうな見た目だし



231 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:36:58.11 ID:WcdEWcle.net]
今回のティボ、広瀬くんのはまだ幾分かジュリエットの兄くらいの見た目年齢に見えるけど渡辺くんは頑張っても叔父さんなんだよなぁ
でも役作りが未熟な青二才らしいのは渡辺ティボの方だからなおさらチグハグに見える
ジュリエットと結ばれそうにない感じを出せてるという点では今回のティボルトは成功なのかもしれないけどね
前回まではティボルトの方がジュリエットを幸せに出来そうなバランスの良さあったし…今回はそれがパリ

232 名前:Xになってるけど []
[ここ壊れてます]

233 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:38:27.87 ID:Y1AzZgZl.net]
本当に好きな子には失敗したくなくて声かけられないから、
失敗してもどうでもいい女相手にふんぞり返って自尊心保ってる系の人だよね>ティボ
おまえもいい加減まともな職につけとか言われちゃうしなあ…w

ふだん何してたんだろう
コンビニで店長して仲間が集って繁盛しているファミ魔ヴェローナ店とか想像してしまった

234 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:39:00.58 ID:UTLo/XR1.net]
あれはもうキャピレットの掟でどちみちジュリエットとは結婚出来ないから、
母親と出来てやけくそになってるんじゃないのかなぁ。
まぁそれも理解出来んけどね。

235 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:43:35.37 ID:Y1AzZgZl.net]
禁断の仲なのはロミオもティボも同じで、
だからこそそんなものものともしなかったロミオが宿敵の家だって以上に気に食わなかったんだろうなと「自由に生きる権利などない」で思った

パリスも嫌だよー
カネにモノをいわせて、女の意思なんかガン無視…というかそこまで考えすらもできてないし

236 名前:名無しさん@公演中 mailto:sa [2017/02/28(火) 18:49:29.32 ID:W3E0/Dny.net]
でも今回のパリスかっこいいし結婚したらジュリエットの尻に敷かれそうだから微妙だ
ジュリエットは親の決めた通りにパリスに嫁いでいたら幸せになれたんじゃ
と思ってしまう

237 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:49:36.98 ID:lgM1cnXk.net]
>>224
想像できるようなできないようなw店長ティボ
雑誌立ち読みしてる仲間に「買って読め」とか注意する図が浮かんでしまった

238 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:49:47.57 ID:HlTW0t/N.net]
キャピュレット会には、パリスは呼ばれなかったのかな。気になる。

ファミ魔ヴェローナ店店長…想像すると笑ってしまう。

239 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:55:02.23 ID:Y1AzZgZl.net]
>>228>>229
正直すまんかった 今は反省している
仲間がドリンクバーにたむろすサイ〇リヤヴェローナ店の店長にしとけばよかった

240 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 18:57:44.43 ID:WfPNl8DS.net]
26日マチネのカーテンコールはキャピュレットの女性ダンサーズがハート型の輪を作り
(本編ではパリス&キャピュレット卿のシーン)
その中心でジュリエットとパリスがにこにこしながら全身使って二人でひとつのハートを作ってて
案外お似合いじゃんwて思ったわ
本編のロミオとジュリエットが好きだけどね、もちろん

ところで>>93
このマチソワ組み合わせの日ってないよね
観てないのに言ってるの?



241 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 19:01:27.77 ID:lgM1cnXk.net]
>>230
吹けば飛ぶような反省www
そんなサイゼあったら通うわw
ガラ悪い客にパートのおばちゃんや近所のご老人や部活あがりの学生がまざってたら笑うw

242 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 19:37:39.61 ID:orHpscFQ.net]
パリス伯爵が格好良すぎた

243 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 21:09:54.08 ID:d41KwOrm.net]
パリスの「お〜ぉっ!」が出る度に笑ってしまう。
画像とか見ると瞳の色がすごく薄い茶色だけど、
あれは川久保さんご本人の自前の色なのかしら。
パリス姿はビミョーだけど、素の川久保さんはかっこいいw

244 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 21:21:46.47 ID:3+vKbWfV.net]
>>234
私もパリスの「おーぉ!」大好き
仮面舞踏会のときと、明日式をのときと微妙に違うのもツボw

245 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 21:23:15.20 ID:+Gdkniy4.net]
明日のソワレ行くから楽しみ
木下さんジュリエット見たから明日は生田さんで
ミュージックフェアー見た感じではなかなか良さそうだ

246 名前:名無しさん@公演中 [2017/02/28(火) 21:38:00.98 ID:Dy/2HPSV.net]
>>236
生田さん、東京の開幕直後に比べたらかなりよくなってるよ。ちゃんと努力してるんだなぁというのは伝わってくる。
木下さんは初めから上手すぎたよね

247 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 22:16:07.01 ID:Y1AzZgZl.net]
うん
生田さん、東京序盤だとエメで声がロミオに負けてはもれてなかったんだけど
26日みたらちゃんと聞こえてた
マイクの音量いじったのか?って思うくらいにちゃんときこえてて努力したんだなと思う

248 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 22:31:54.70 ID:1xg80HTs.net]
生田さん演技もぐっと良くなってるね
東京では物足りなかったけど可憐なだけではなく意思の強さが出て表情も豊かになってる

大野生田のエメ並びは可愛くてニマニマしてしまう
雛人形にして飾りたいw

249 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 22:44:25.81 ID:G5QJnQta.net]
マイクの音量だろね

250 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 23:12:08.35 ID:pPJqWAxo.net]
生田さんの歌声は期待してなかったけど実際に聴いたら綺麗だったよ
あれ?上手いじゃんって思った
あとちゃんと鼻濁音なのも個人的にポイント高い
どちらかというと歌も演技も立ち姿も木下さんの方が好きだけど生田さんも人形みたいに可愛くていいなと思ったよ



251 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 23:17:01.85 ID:AAANkwL2.net]
匿名の評判は参考にもならんよな。
ツイッターの方がまだ参考になる。

252 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 23:17:12.67 ID:EEbl7LY0.net]
>>225
私もジュリエットがダメだから母親なのかと思ったけど
でもティボルトに積極的に見えたぬは血が繋がってるのジュリ母だよね?

>>234
川久保さんは元々瞳の色が薄い
あれは自前だと思う
他の芝居で見たときも瞳の色が薄かったし、昔あったファンのブログにもそんな事が書いてあった

253 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 23:24:26.95 ID:uOtpV+yJ.net]
生田さんは、単体ではキレイな声だけどロミオとの調和が取れるようになれば良いな
それこそアイドルグループで歌うには利点だけど、ミュージカルでは硬い声がどうも浮いてて気になる。

254 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 23:29:33.34 ID:Y1AzZgZl.net]
少年ぽくていい声ではあるんだけどね
ちょっと金属質というか、きんきん声にきこえてしまってそこが残念かな
個人的には歌でも感情がのってる木下さんが好き

255 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 23:30:24.82 ID:2yX6Kcb0.net]
レミゼの歌も見たけど他とのハーモニーとなると厳しいね
誰かが言ってたようにお人形のような演技

256 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 23:45:47.51 ID:fvZ3B90V.net]
成長してるって言われるけど
同じ値段払ったんだから最初からそれ保ってよって思うよね

257 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 23:53:02.86 ID:Y1AzZgZl.net]
マイクの音量あげれば歌声の大きさってそんなにごまかせるものなの?
序盤の公演から約1か月以上
長いと見るか短いとみるか、声楽とか詳しくないからわからないけど
上手になったんじゃないかなと思ったんだけど…

258 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 00:02:08.17 ID:a28yu7we.net]
チケットまだ取れたから
明日のマチネ観に行くことにしたよ!
予定が立たなくて観られないと思ってたからうれしい

259 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 00:03:04.21 ID:3a9rJjlh.net]
観劇ってリピートして成長を楽しむというのもあるよ
どんなカンパニーだって初日中日千秋楽とどんどん進化する
個人も同じ
それが生の舞台の醍醐味

260 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 00:07:59.83 ID:EhMApQ1Q.net]
>>244
音を外しているわけでもないんだけど、ハモリ部分がハモりになってないんだよね
変にアイドルのライブみたいな癖もないから、これからも頑張って欲しい



261 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 00:36:32.03 ID:rUSbbIA6.net]
生田さん瞳に輝きがないのは黒コンのせい?

262 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 06:45:08.45 ID:cQAV6XeU.net]
>>237-239
ロミオのチンポ咥えたから?

263 名前:名無しさん@公演中 [2017/03/01(水) 07:00:12.36 ID:NO5efjV9.net]
>>253
キモい

264 名前:名無しさん@公演中 [2017/03/01(水) 08:25:08.99 ID:szSbvLi/.net]
え?当然咥えてるんじゃないの?
舞台ってそういうもんだし

265 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 08:35:41 ]
[ここ壊れてます]

266 名前:.08 ID:vUI6mbrX.net mailto: 古川くんと大野くんは単品で普通にいるとイケメン長身で浮きまくるが、
古川大野で並ぶとお互い普通の人に見えるマジック
同じくらいの身長のイケメンが二人並ぶとお互いが基準になってしまうのか
イケコの2012年ルドルフは美しさ重視だったんたなとつくづく思った
[]
[ここ壊れてます]

267 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 10:59:35.46 ID:AgWPPGSw.net]
古川くんと並んでもさらに小顔に見えるロミオが現れるとは思わなかったw

268 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 11:05:00.49 ID:Cf/frJcb.net]
顔がベンマキュの半分しかないロミオ

269 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 11:13:03.70 ID:HQ4WImEQ.net]
大野くんは小顔だけどパーツが大きいから表情がわかりやすい

270 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 11:23:04.31 ID:l3v6nWMa.net]
初演版CDの受注生産ってその場で申し込みと入金済ませるのかな?
それとも申込書を持ち帰って郵送でも大丈夫なんだろうか
どなたかご存知だったら教えて下さい



271 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 11:43:13.52 ID:6N/3hwmA.net]
>>256
だからあの年のエリザでは異例のルドルフのみのビジュアルブックもあったし
イケコの趣味全開だったよね

272 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/03/01(水) 12:50:53.78 ID:IqLGvJf6.net]
>>259
わかりやすいよね
バルコニーのシーンの表情がくるくる変わるの可愛くて好きw
大野ロミオすごく好きになれるキャラ造詣だった
歌もあまり目立たなかったしキャラに合ってたっていうのも大きいから
次に観る時で評価が分かれるかなって思うけど


ところでオープニングのヴェローナを脳内再生しようとすると途中からガンダーラになって困る






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef