[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/20 22:26 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロミオ&ジュリエット18



1 名前:名無しさん@公演中 [2017/02/25(土) 00:41:12.97 ID:48kWtMfm.net]
ミュージカル 「ロミオ&ジュリエット」
romeo-juliette.com
東京 2017年1月15日(日)〜2月14日(火)
@赤坂ACTシアター
大阪 2017年2月22日(水)〜3月5日(日)
@梅田芸術劇場メインホール
hpot.jp/wp-content/uploads/2016/01/romeojuliet0725_pub.jpg

※次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
ロミオ&ジュリエット17
mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1486277814/

113 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 02:30:21.00 ID:jrmb0EyT.net]
今回は動けるキャストが多くなった気がする

大野くんはロミオっぽさには納得なんだけどダンスが物足りない
再演するなら古川くんくらいは踊れるロミオがいいなぁ

114 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 02:40:05.87 ID:tmXUpytw.net]
scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/16789365_2232538703638092_3420303807534333952_n.jpg

宮尾俊太郎

115 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 04:58:55.93 ID:e4eT0aBk.net]
>>93
同意

116 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:34:23.50 ID:7xKubfgP.net]
昨日マチネで見たけど、マキューシオの歌唱力は歴代あれくらいのような気がするんだが。
個人的には、初演2人よりは…。
あと、かましまくっても外しまくっても迫力重視で押し通しきった上原ティボを考えると、
渡辺ティボは修正しようとする分まあ、いいのかも、とも思う。
上原くんはあれはあれで二幕が凄かったからいいんだけど。

117 名前:名無しさん@公演中 [2017/02/27(月) 08:41:45.10 ID:quK/3+WH.net]
昨日のマチネ初見でしたが歌唱力の低さに愕然としました。メインキャストで外見重視なのは理解してましたがせめて脇は固めてくれるのかと勝手に思い込んでて。
キャピレット父母、神父くらいしか安心して聞けなくて別キャストのチケットも手放しました。ここまでひどいとは。

118 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:46:01.71 ID:y5sxmfxq.net]
思い出は美化されるというのはあるね
今回の観てから改めてCD聞くとあれ?なところも多い
黒盤は歌上手で聞きやすいけれど山崎くんのビブラートが強すぎて
歌が上手くてテクニックがあるとこうなんだと気付いた

今期はロミオの二人が主役感より仲間感が強調されている感じが好きだな

119 名前:名無しさん@公演中 [2017/02/27(月) 08:55:54.25 ID:quK/3+WH.net]
あ、木下ジュリエットは素晴らしかったです。

120 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 10:02:42.27 ID:D0/yayDA.net]
秋園さん歌い方の引き出しが多くて上手いと思ったけどな
木下さんはMIWAみたいな歌い方だった
今時の歌手って感じ

121 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 10:14:34.34 ID:m5saBsZW.net]
>>113
大公やモンタギュー夫人も駄目だったのかな
残念でしたね

>>109
ロミオが踊れる人は同意です
死との絡みはきっちり観せて欲しい

個人的に再演のロミオは京本くんなんかいいんじゃないかと思っていたんだけどありえなくなったね



122 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 10:29:46.96 ID:6p2LEwrN.net]
>>117
何時か再演するにしてもこんなに死とロミオの絡みを濃厚にすることはない気がする。
古川くんバージョンのロミジュリだから死がロミオの陰になったんじゃない(イケコの好みで)
1789みたいな群衆劇風ロミジュリで若手それぞれが主役の物語があって面白かった。

123 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 10:38:11.38 ID:twSrPqBw.net]
>>118
わかります
今回のロミジュリはロミオとジュリエットというよりロミベンマキュとティボにジュリエットと死って印象
男女の恋愛物というより男の友情確執に女が絡んでるみたいな感じ
自分はこういう風の方が好きだから良かった

124 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 10:42:50.42 ID:aUJve+UP.net]
>>101
どの変が素敵なの?

私初演はCDでしか聞いてないけど、聴き比べてもそんなに古川くん酷いか?と思える。城田ロミオ好きだけど、曲によっては古川ロミオの方がハマるし上手いのもあると思った
育ロミオは安定に上手いけど今回ので聴きなれたら濃すぎたw

125 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 11:00:08.66 ID:pdbiSMvq.net]
踊れるジュリエットが良かったなー

126 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 11:50:07.14 ID:NJFlJ2md.net]
古川くんくらい踊れてロミオできそうな役者なんてそうそういないでしょ
次またロミジュリがあるなら演出変わるんじゃない

127 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 11:53:24.56 ID:SmX3/KF3.net]
ジュリエット踊る必要ある?w
ただ2人ともカテコで世界の王踊れるんだからそこそこ動けると思う

128 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:05:23.85 ID:t5yLSyne.net]
「死」が忍び寄ってくるから「愛」がより浮き立たせられると感じるけど
特に再演ではあちこちの場面で激しく、怪しく「死」がうごめいてたけど、
今回は「ロミオの影」として最初は表現されてるときいて、的を絞ってきたなと。

個人的には「今日こそその日」の振り付けは力強くて好きだけど、再演の
踊るティボのほうが好きかな

129 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:09:29.13 ID:YSC1q41B.net]
古川くん、踊れてる部類なんだ
バレエやダンスやってたって聞いて「え!?」てなった

130 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:14:37.84 ID:m5saBsZW.net]
>>101
個人のブログを載せるのはやめた方がいいですよ
>>120
このブログの方、初演(+再演)が好きだったようで新演出が受け入れられないと書いてあるだけで古川くんを酷いと言ってるわけじゃないですよ
2013年のロミジュリも観ているようで普通にロミオ3人の感想をアップしてましたよ

131 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:17:07.53 ID:DqtduEn/.net]
逆に古川くんで踊れてないなら、誰なら合格なのか知りたいw もちろん、ダンサーとして出てる人以外でね



132 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:29:44.07 ID:QDv8UscH.net]
25日、マチソワ行ったけどスタンディングオベーション
大野ロミオではみんなあんまり立たなくて私も立たなかったんだけど
あんなまばらなのもあるんだなあ、と新鮮でした
古川ロミオの時はみんな立ってたし手拍子や拍手も多かった

133 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:36:03.49 ID:Djd6HCp8.net]
拍手とスタオベは良いけど手拍子やめて欲しい

134 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:39:21.28 ID:ZqlaLTdf.net]
分かってて書いてるとは思うけど、スタオベはロミオによる差ではないと思うよ
最後の曲は歌ってないし

ちょっと前に話出てたけど、渡辺ティボは熱がすごいからか高音が微妙なときでも拍手がデカいなぁと思った

135 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:41:38.85 ID:bSpnqQOq.net]
>>101
>矢崎くん・・・「サンセット大通り」初演以来、いろ〜んな舞台で観てきたけれど、正直、今まで何故こんなに起用

136 名前:されるのかピンときてなかった・・・。

ここは同意wただ今回も私はピンとこなかったわ〜w
微妙なのにこんなに起用されるのは前回いた水田くん同様事務所のおかげなのかね?
ミュージカルよりストプレで頑張っててほしいわ
[]
[ここ壊れてます]

137 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:48:48.91 ID:QDv8UscH.net]
>>130
すまん大野ロミオ回、古川ロミオ回ってことね
荒れるからいわないけどマチネはもやもやしたから立たなかった
ソワレの古川ロミオ回でスッキリしたから立った

138 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:50:06.74 ID:f7clYIhl.net]
一般人のブログ晒すなよ

139 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:53:02.13 ID:KZQ6e3Nt.net]
>>127
ダンサー出身の古川くんを普通の中に並べたいの?w
大野くんは横に置いても、若手はみんなどっこいどっこいじゃないか

140 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:54:48.33 ID:KZQ6e3Nt.net]
盲目的な古川ファンは同じファンとして恥ずかしい

141 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:58:28.13 ID:+EfL9oT+.net]
>>131
私は興味がある演目に矢崎くんがいると後押しになるくらいに好きだよ
ミュージカルばかり観てるわけじゃないから特にね



142 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:58:45.49 ID:DaTSRu4K.net]
死の演出・振付けは圧倒的に初演が良かった
それが残念でならないわ

143 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:01:03.80 ID:QDv8UscH.net]
>>137
死は感情を出したくなかったんだけど
感情出すように指導されたって言ってたね
死の感情って何よ...

144 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:01:23.48 ID:GyEwe+/+.net]
>>132
ハイハイ
踊れる古川くんのファンなんだね
ソワレでスッキリしてよかったですね 棒

145 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:04:49.17 ID:6dZjDkOR.net]
あのブログの内容で古川くんが貶されてると受け取るファンのメンタルやばいなw
単純に大野木下矢崎平間が良かったって言ってるだけだと思えば良いのに

146 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:05:42.87 ID:DqtduEn/.net]
>>131
はい?踊れるロミオとしての話でしょ?ダンサーがロミオするわけじゃないじゃん。ちゃんと流れ読んで
そして古川くん好きだけど、特別ファンってわけじゃない。すぐ噛み付いてくるよね、古川ファンって

147 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:07:40.25 ID:DqtduEn/.net]
ミスった、>>141>>135に対して

148 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:09:45.31 ID:+QI6gzon.net]
>>141
ナリヲタかも知れないし安置もモメサもいるからあまり気にしない方がいいよ

149 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:11:29.21 ID:QDv8UscH.net]
>>139
別に古川ファンでもないんだが...
演劇が好きで観に行ったらいかん?
ロミジュリは初めて観た結果、マチネは立って拍手送るほどでもなかった
あんまり立って拍手送ってる人がいなかったってことはそういうことじゃないかな

150 名前:名無しさん@公演中 [2017/02/27(月) 13:23:22.92 ID:vljxtmz2.net]
ロミジュリでも大阪ってやっぱり人の入り悪いもんなの?

151 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:28:37.64 ID:rMJhlexK.net]
古川くんにも強烈なアンチがいるよね
なんでもかんでも古川ファンがーって噛み付いてて痛々しい

大野くんはムラがあるから見た回が違うと全然感想が違う



152 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:31:38.09 ID:eFjZnuZP.net]
>>145
かなり売れてる
チケットほとんど残ってないんじゃない?

153 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:34:22.33 ID:QDv8UscH.net]
>>147
隣と前の席が空席で観やすかったよー
たまたま行けなくなったのかもしれないけど
ロビーでチケット売る程度には残ってる
当日券待ちも多いから捌けるのかな

154 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:37:42.02 ID:eFjZnuZP.net]
そうなんだ
アフタートークのある回に行ったけど当日券の案内と共に3/1のチケットが若干残っているのみです
と司会がアナウンスしていたからほぼ完売と思ってた
それとも当日行けなくなったか転売屋がさばけなかったのかな?

155 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:51:17.57 ID:QDv8UscH.net]
転売屋も面白いから観ればいいのに...

156 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:58:56.13 ID:uvpNMFJx.net]
ここではボコボコな矢崎くんだげと
自分は良いと思った
たまたま調子の良い日だったのかもしれないけど
歌も普通に歌えてたし演技が良かった

157 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 14:06: ]
[ここ壊れてます]

158 名前:47.79 ID:WGeEkqS6.net mailto: >>146
アンチもだけど古川ファンに親殺されたか同担拒否がいるのは確かw

矢崎くんは芝居はいいよね芝居がいい分歌でずっこけるから
もう少し歌が安定してくれたらいいのに…って見るたび思う中の1人
若手で歌も踊りも芝居も満遍なくこなせる人って少ない
[]
[ここ壊れてます]

159 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 14:21:42.99 ID:Wkxsezkh.net]
>>152
今回は主役に合わせてるだけでしょ?
ピンパーネルの時は良かったからね

160 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 14:34:51.17 ID:ZqlaLTdf.net]
荒れそうだから見なかったことにしようね

161 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 14:36:29.63 ID:y4JEIhH4.net]
自分は矢崎くん本人は役者としては普通
それをやたら共演者下げながら高評価しまくる矢崎ファンが嫌い
どの作品で遭遇してもそうだからファンのせいで矢崎くん嫌いな人もいるんだと思うよ



162 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 14:39:38.92 ID:m5saBsZW.net]
矢崎くんは今日は読売の授賞式行ってるのかな

163 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 14:45:14.49 ID:jK3qrbFN.net]
>>155
共演者sageはデブスしまラーの雄大ヲタが
よく使う手だよw

164 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 14:47:35.88 ID:EUj0FbWa.net]
>>156
式にはフォーシーズンズ以外の出演者も出席できる人全員行くみたいね
スレチすまん

165 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 14:49:06.03 ID:QDv8UscH.net]
>>156
中河内さんが行くって言ってたから行ってると思う
つかスレチごめんなさい

166 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 14:51:46.17 ID:j6stiAoJ.net]
矢崎さんより阿部さんが公演終わってから駆けつけるのかが気になる

167 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 15:00:25.68 ID:m5saBsZW.net]
スレチすいません
教えてくれた人ありがとう
今日は宮尾さん楽だしロミジュリもあと一週間か
寂しいね

168 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 15:04:05.98 ID:1z26cYKZ.net]
古川ファンに親を殺され矢崎ファンに故郷の村を焼かれた人が沢山いるのかw

169 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 15:17:37.73 ID:mOQ2uwqZ.net]
まあ古川くんはダンス上手くないよね
ただ他の俳優さんと比較すると綺麗に動くしやはりスタイルがいいから得してる
上手くはないけど死と踊るのは凄くハマる
死のダンサーが上手いからなんだけど双方が合わせてるのがよくわかる
普通ロミジュリなら一番の見せ場はエメなんだろうけど古川ロミオは僕は怖いの方が引き込まれるし完成度が高いな〜と思う

ロミオ&ジュリエットであってロミオ&死じゃないからいろいろ考えてしまうけれども

170 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 15:36:09.46 ID:eFjZnuZP.net]
歌もそうだけど基礎があると専門外のジャンルでも割と何とかなるなとは思う
専業ダンサーと比べてるわけではなく踊れる俳優の中で彼はロミオ役者だねって話だから
古川君は初演ティボルトでオーデ受けたらしいし馬場君も今回ティボルトで受けたらしい
他のキャストも何役でオーデ受けたのか知りたいわ

171 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 15:36:31.02 ID:kHYD7DVM.net]
古川くんの歌が上手くないとかならともかくダンスが上手くないというのはさすがに…
基礎力高くて踊れるから死のダンサーも合わせやすいわけだし
まぁ踊れるからこそ歌もダンスも必死な大野くんに比べると歌に力入れてダンスは流しているように見えるのが玉に瑕だなとは思う



172 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 15:48:46.25 ID:ZqlaLTdf.net]
世界の王、稽古場映像見た時はモンタギュー組は大変だなと思ったけど今は余裕ができて間を持て余してる感すらある
平間くんが一番ヒップホップのダンス上手いんだよね確か

173 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 17:12:28.42 ID:6p2LEwrN.net]
>>163
ロミオ&死
凄いしっくりくる(古川バージョンのみ)

174 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 18:24:24.65 ID:mOQ2uwqZ.net]
>>165
いやあくまでもダンサーレベルとしてはという話だよ
ダンサーというには下手だよね
でももちろん俳優としてはあのくらい踊ってくれると観ていて楽しい
タイタニックの時とかワルツを綺麗に

175 名前:踊ってたよ
特に欧州コスチューム物に出演する時にはあの動きの綺麗さが彼の武器になってると思うよ
[]
[ここ壊れてます]

176 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 18:45:17.46 ID:uvpNMFJx.net]
>>168
古川くんはロミオ役なのに
論点がずれてるんじゃない?
死ならダンサーとしてどうこうはありかもだけど

177 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 18:49:09.09 ID:BEhV4IHV.net]
少数派かもしれないけど
大野×宮尾が好き
爆発してる大野ロミオに全てを受けとめる宮尾死
掌で転がされてる感が好き

178 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 18:52:38.09 ID:wVLg9TTt.net]
私も大野宮尾が好き
古川宮尾だと綺麗に踊ってるだけだから物足りなく感じちゃうけど大野くんだと弄ばれてるように見えるよね
大野宮尾、古川大貫がバランス良い気がする

179 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 18:55:25.39 ID:0S6Kq63e.net]
>>168
古川ヲタに気遣いは必要ないよ
思ったことを正直に書けばいいよ

180 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 19:29:18.46 ID:mOQ2uwqZ.net]
>>169
不快にさせたならごめんね
そういう意味じゃなかったんだけどあなたの言ってることもわかるよ

>>172
別にヲタに遠慮はしないよ
少なくても最低限の気遣いはするけどね人として
それに個人的に古川くんは好きだわ

181 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 19:39:21.69 ID:aVPDclqT.net]
>>173
媚び媚びだね
そこまで媚びると逆にキモイわ



182 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 19:47:53.83 ID:Qpy6vW+e.net]
んー私は古川大貫が好きかな
すごく一体感があって見応えがある
ロミオの影なら表裏一体で合ってると思うんだけど
弄ばれるとかトートとルドルフじゃないんだから・・・と思ったけど、再演まではそんな感じだったような気がしてきた
解釈が違うのも面白いね

183 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 19:55:58.00 ID:rMJhlexK.net]
まーた古川ファンに親殺された人がID変えて必死に書き込んでる
改行とか口調が毎回同じだからバレバレ

184 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:06:23.21 ID:56Wv7PRX.net]
ここまで分かりやすければスルー対象なので大丈夫

世界の王は平間君が上手いね
今回はアクロバットが見られず残念だけど

185 名前:名無しさん@公演中 [2017/02/27(月) 20:31:28.11 ID:lRfWrvap.net]
香寿さんのブログいいね、キャピュレット会とかもやってるんだ。
ジュリエット2人のこともほんとに娘みたいに可愛がっててほっこりする

186 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:33:11.20 ID:u0c6pyfF.net]
平間くんのヒップホップ格好いいよねー。私も好き

平間くんと比べると古川くんのヒップホップは、正直微妙だとは思うけど
彼はあの容姿で、バレエ、ジャズよりの基礎があるということが売りなので
長野の地元にヒップホップ系のダンススタジオがなくてよかったなぁと思うわw

187 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:39:53.80 ID:c3PRGZTP.net]
今日は宮尾さん誕生日&千秋楽
全体的に締まったいい舞台だった今日のマチネ収録して欲しかったな
残り6公演

188 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:42:20.35 ID:e4eT0aBk.net]
>>180
宮尾さんが引き締まったいい体って見えた...

189 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:43:34.37 ID:Qpy6vW+e.net]
今日は撮影は入ってなかったの?

190 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:23:38.69 ID:qpCcU1Qk.net]
私は大野くんは徹平くんとかと同じ枠だと思ってるから歌やダンスの細かい部分を古川くんと比べてどうこういうのはどうかと思ってるよ
主に活躍する場は舞台じゃなくて映像で、話題作りや宣伝担当
華があって実力もまあまあみたいな
生田さんもこっちだと思う
むしろ古川くんは大野くんが映像で活躍してる間ずっと舞台でやってきたんだから出来て当たり前というかもっと頑張れって思って見てる

191 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:29:37.46 ID:1z26cYKZ.net]
>>183
それはそれで大野君と生田さんに失礼な話だと思うけどな
さりげなく徹平君も巻き込んでるし…



192 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:33:23.13 ID:t5yLSyne.net]
>>183
同意するけどそこまで言い切ると飛んでくる人たちがいるよw

2013年再演時の制作発表の映像を

193 名前:見てて、前回は城田君が全部受け持っていたんだな
と改めて思った
今回は誰がその役割を担ったんだろ。
[]
[ここ壊れてます]

194 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:33:54.92 ID:iAXTj0X5.net]
でもまあ事実だよね
舞台にすべてを注いでる人ではないんだし
生田さんも普段は口パクアイドルだからなあ
その時間を本格的なレッスンに使えれば化けるかもしれないけどアイドルであることが売りでもあるし

195 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:34:02.97 ID:jn1ZiZea.net]
大野君より徹平君の方が出来る子だったと思う
小柄なのは残念だけど取りあえず踊れてたしキー変えても歌えてたし
キー変えてるのは大野君もか

196 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:44:41.52 ID:Vd4PjCyN.net]
てっぺいくんは声量がなくて歌詞も聞き取れなくてストレス抱えたわ

197 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:48:11.69 ID:TQULNmhy.net]
言わんとすることは分かるけどお金取ってWキャストで出てる以上ある程度比較されるのは仕方ないよ
自分もその2人は芸能人が舞台やってみました枠だと思ってるけどね

198 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:08:19.44 ID:qpCcU1Qk.net]
悪く言ったり馬鹿にしてるわけじゃなくて
むしろ舞台と並行して本来の映像の仕事やアイドルの仕事までしていてさらに宣伝まで一手に引き受けていて忙しいのにWで遜色なくすごいなと
だから普段舞台の人はもっと色々頑張ってくれみたいな
伝わりますか

199 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:14:47.98 ID:oSlPMdH5.net]
言ってる分かるけど正直遜色はあると思った

200 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:15:08.73 ID:oSlPMdH5.net]
ごめん言ってることは分かるけど
だったわ

201 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:17:25.48 ID:Ihbu1yeT.net]
うん、遜色なくはなかったから本業のフィールドだけでやっててほしいって思っちゃうな…
集客を見込んでのキャスティングなのに実際はそっちのWがチケ余ってるからこそ宣伝に出てるわけだし



202 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:31:53.07 ID:RCTc4dai.net]
>>185
2013年のロミジュリは城田とその手下達(古川柿澤もトリプルロミオだけど城田の圧倒的リーダー感)
2017年のロミジュリはメインキャストは全員横並び(古川は座長だけどあんまり前にでない)

203 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:56:42.42 ID:eFjZnuZP.net]
>>178
Wジュリエットにコートプレゼントしたんだね
微笑ましいねえ

204 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 23:18:50.98 ID:5QeO/f8U.net]
コート、2人の似合う色が逆の気がしてならない

205 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 23:27:10.41 ID:uS7u8/uL.net]
今回の再演がDVDになったら城田ロミオ加藤ティボ好きとしては成仏できないわ…

206 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 23:35:30.14 ID:Z+9EC9my.net]
>>196
私も逆の方が合いそうだなと思ったw
可愛いけどね

207 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/27(月) 23:42:13.42 ID:emtlPXZX.net]
>>198
うん、私も逆派

208 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 00:35:11.17 ID:CSPvOODn.net]
黒白のCD買ったんで聴き比べてみた
育三郎は原曲キーだけど城田はキー下げてたんだね

209 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 03:28:20.09 ID:DM0LsJpX.net]
城田ロミオの歌好きだわ
気持ちがびんびん伝わってくる

210 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 08:38:01.66 ID:SnOU34Xa.net]
>>197
私も城田ティボ、加藤ティボ好きとしては複雑だな。
でも、今回のジュリエットたちのキラキラ感は残してほしい気もする。
再演時よりもキラキラしてると思うから。

211 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 12:06:32.75 ID:PC9Yyo49.net]
矢崎くん、サンスポのニュースで「ミュージカル界の次世代スター」って紹介されてる。(ジャージー・ボーイズの授賞式があったからだと思うけど)



212 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 12:12:45.75 ID:PNPawhSt.net]
>>196
思った

213 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/02/28(火) 12:30:46.83 ID:IsUQKpC/.net]
>>203
凄いよね、いずれは映像にいっちゃうのかな〜
小栗旬や綾野剛に続いてスターになれると良いね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef