[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/15 22:38 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 424
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「故障が多いシャープ製」 「自宅は圏外」・・携帯ショップ店員が明かすソフトバンクの内情



1 名前:飼育係φ ★ [2007/03/05(月) 19:33:00 0]
■故障が多いシャープ製

薄い携帯電話は、韓国のサムスンがメインだが、
「外国のメーカーは嫌だ」「韓国はダメだ」という理由で敬遠され、
シャープと東芝以外はあまり売れない。

「ソフトバンク=シャープ=人気機種」という図式だが、このシャープの機種が壊れやすい。

ボーダフォン時代の2005年春、V802SH、V902SHという機種が発売され、
画面が固まる(フリーズ)、勝手に電源が落ちる、電源のオン・オフを繰り返す、
電源投入不可、片通話、圏外表示、充電不可等などの不具合機種でクレームの嵐だった。

対象は、販売されたすべての端末である約49万台。802SH、902SHすべてが不具合端末だった。

あまりにもクレームが多かったので、2005年6月にシャープからスタッフ全員に1万円が支給された。
クレームによる疲弊で、現在同様に辞めていくスタッフが多かった。

現在でも、この機種の後継機(903SH、904SH、905SH、910SH、
911SH、804SH、810SH、811SH、703SH、705SH)シリーズに故障が多いと感じる。
中でも703SHと804SHと903SHは他の後継機と比べても、
フリーズ、電源が勝手に落ちる、電源オン・オフを繰り返すなどの電源系の故障が多いようだ。

■自宅で通じないというエリアクレーム
 
都市部、商業施設等では大丈夫だが、少し離れた田舎や、山が近い所などでは電波が弱く、
使えないといったエリアクレームもある。

『神戸新聞』(1月30日付)に「0円携帯」解約に6万円_県、ソフトバンクに改善要望という記事が出ていた。
そこにも、自宅でも使えないと出ていた。

このようなエリアクレームが多いのに、ユーザーを無視し、
まだつながらない地域が多い3G携帯をメインに販売している。
マニュアル「切り返しトーク」にも、
「3Gの基地局は、他社よりも多い4万6000局を今年度中に設置する予定。ちなみに、ドコモは4万4000局」とある。
これは予定であって、決定ではない。


■有益と確信するまで焦って契約してはいけない
 
今まで、私はソフトバンク店員が詐欺的商法を告発
「客だけでなく店員も舐められているんです」や、
続・ソフトバンク店員が詐欺的商法を告発「孫正義は学習能力がないんです」で、
ソフトバンクの誇大広告の問題、難解な特別割引の仕組みなど、
お客様が騙されやすい部分について伝えてきたが、この春にソフトバンクショップを去る。

番号継続制度が解禁された2006年10月以来、
「お客様を欺いてしまったのでは」と思いながら売り場に立ち続けてきた。
ストレスから薬を服用し、定期的にクリニックに通って点滴をしながら勤務している。

私はソフトバンクショップを辞めるが、消費者の皆さまは決して騙されずに、泣き寝入りをしないでほしい。
甘い話には必ず罠が潜んでいる。
正しい情報、自分にとって確実に有益であると確信するまでは焦って契約してはいけない。
www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000005717

2 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 19:34:19 0]
>「外国のメーカーは嫌だ」「韓国はダメだ」という理由で敬遠
こんなバカみたいな理由で携帯選ぶバカなんているの?

3 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:35:22 0]
なら東芝でいいだろ

4 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:35:50 0]
オーマイニュースかよw

5 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:36:06 0]
>外国のメーカーは嫌だ
国による
>韓国はダメだ
事実

6 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:36:06 0]
俺の女友達もシャープ3回も壊れたって言ってた。
俺はSA→SA→Hだが一度も壊れた事無し。
そもそも、キャリアが違うが。

7 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 19:36:34 0]
何で朝鮮人って自爆ばかりしてるバカばかりなんですか?

人間だったら頭使えば良いのに。



8 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:37:05 0]
シャープってのはよぉ

9 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:37:08 0]
あれ・・壊れやすいのって三○とソ○ーだけかと思ってたけど・・・シャープよ、おまえもか

10 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:age [2007/03/05(月) 19:37:17 O]
>>2
お前、実際にさわってみろって。
ノキアとサムチョンの日本人へのわかりにくさはすごいぞ。



11 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:37:39 0]
【ポロン】19歳の男他多数釣ったpart22【パシャ】
wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173067961/

12 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:38:07 0]
シャープにモバイル設計は無理
技術者の能力が低すぎて
ただ機能詰め込んでるだけ

13 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 19:38:38 0]
ふつーに操作しにくいんだよね、外国製

14 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:40:56 0]
<ヽ`Д´> シャープが憎い!
・・・ということは良くわかりました。

15 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:41:20 0]
壊れたことないが電池パックの弱りが早い気がする
俺は年をとってアッチがさらに早くなった気がする

16 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:42:04 O]
俺は今Hだが
ソニーとNECはなかなか良かった気がス

17 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:42:40 0]
ぶっちゃけ数年前だと
J-Phoneはとりあえずシャープ
DoCoMoはとりあえずNEC

って流れが多かった気がするけど

18 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 19:46:08 0]
>>10
言いたいことはわかるけど
いくら昨今のSONYがダメって言っても
特筆すべきものはどこかしらにちらばってるのと同様に
そんなSHARPだからいい!だとかサムソンは韓国だからダメだ!
なんていうブランド趣向で携帯をはじめ
物事を決め付けるべきじゃないだろうと思うのですよ
実際に店頭で手に取り比較してじっくりと考慮した結果のうえで
自分の趣味にあったものを選ぶべきなのではと
でないと本当にいいものを逃してゆくゆくは人生損をするのでは

19 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:46:10 O]
IDO時代から七年au使っているおれから一言

日立の携帯はハズレなし

20 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 19:47:37 0]
V802SH使ってたけど、記事にある症状は全部出た
1年半弱で5回くらい修理に出して、最後に片通話で修理にに持って行ったら
無料でV804SHに交換してくれた

しばらくホワイトプランで使うけど、すでにメインはウィルコムに変更済み
シャープもソフトバンクも、もう信用できん



21 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:49:22 0]
>>1に載ってない603SHも勝手に終了するし、フリーズは頻繁にある。
それ以前に東芝製と比べてしまうと、圧倒的に操作しづらすぎなのをなんとかしてくれ

22 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:49:42 0]
>>19
W41H…

23 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:50:56 0]
Gショック携帯なら丈夫で長持ち

24 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 19:52:32 O]
904SH
スクロール’かくかく’しすぎ
公式サイトさえリンク取りこぼしがあり更新しないとまともにリンクが機能しない
メール送信が機能不足でイライラする

25 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 19:52:36 0]
富士通→三菱→ソニー→日立と来たが・・日立の使い勝手は良いな。
ソニーの時は年1回必ず電池交換を無料でしてもらったよ。

26 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 19:54:05 0]
今後は「ソースはオーマイニュース」ときちんと書かなきゃだよね

27 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 20:00:52 0]
漏れは未だにN504使い
業務用が主だから、電話にしか使わないからこれでいいのさ。
ちなみに今のところ子供もあうもSBも通話圏外だが、4月以降子供(FOMAプラスエリア)とあうが開通予定。
しかしブロードバンドは開通予定なし。

28 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:02:27 O]
「られまくっちゃ」打つと固まるのもSHARPだったよね。
キャリア違うけどCASIOは使いやすいし中身のデザインもよかった。
東芝は外観よくても中身がよくない…
訳あって嫌々使ってた鳥取三洋は最悪だった。
でもどれも一年ぐらいで壊れだしたんだよね…

29 名前:20 mailto:sage [2007/03/05(月) 20:09:24 0]
そういえば、V802SHはリコールも2回あった
2回目は500円のクオカードくれた

30 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 20:14:41 0]
韓国はダメだwwww


ストレートやな



31 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:15:29 0]
ホワイトプランも
結局980円にはならないんだろ?

32 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:16:01 0]
第8世代液晶パネル製造のノウハウをシャープから盗めない腹いせに
ウリの携帯の方が高品質だとホルホルする韓国人?

33 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:17:15 0]
インド製でもネパール製でもいいんだが、韓国製だけはダメだな。

34 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 20:19:27 0]
softbank批判を隠れ蓑にしたシャープへのネガティブキャンペーンだな。

35 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:20:53 0]
jフォン時代からずっとシャープだけど壊れたこと無いぞ?
運がいいのか

36 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:24:17 0]
やばい空気になりかけている企業って、現金配って社員を繋ぎとめようとするよね。
前に働いていた会社も、3月末に突然10万円のボーナス出してきた。
業績も何も、最悪の状況なのは全員承知の上なのに。

37 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:24:44 0]
昔はシャープがよかったんだが、
どんどん品質悪くなってったなぁ。
902SHで見限って、NOKIAに変えて今は幸せ。


38 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:28:41 0]
そもそもソフトバンクを選んだ時点で負け組だろ。

39 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:36:13 0]
iPhoneが使えない負け国は黙ってろ

40 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:36:33 0]
>>19
W22Hはひどかった



41 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:38:10 O]
>>1
「韓国はだめだ」

孫www


42 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:41:14 0]
その昔からシャープの製品は家電市場じゃ
「バーゲン品用」の安物メーカーとしか見られてなかったからな。
それがここ10年程度で携帯事業や液晶事業で
ある意味メジャーメーカーに見られてきたけど
製品のクオリティーという点じゃサンヨーと変わらないよ。

43 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:43:30 0]
>>あまりにもクレームが多かったので、2005年6月にシャープからスタッフ全員に1万円が支給された

シャープでは不良品を作るとボーナスが出るのか。素晴らしいな

44 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 20:45:18 O]
ドコモも902は酷かったらしいよ、SH



45 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 20:45:30 0]
AUでもシャープ製あるんだけど、そっちはどうなの?

46 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:48:32 0]
ラム語の不具合もここだっけ?

47 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 20:48:40 O]
ドコモのSHしか使った事無いけど
正に「携帯付きデジカメ」だったよなw
カメラ周りは1流でも携帯機能は2流以下w

48 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:51:41 O]
903SH使いだが…うんこ

49 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:52:13 0]
シャープのが電源切れやすいのは白黒テレビ時代からの仕様だお。

うちのじいちゃんが
「SHARPのテレビは安いけんど、シャーーー、プッとよう壊れとった。やっぱりNational製に限る。」
とよく言うとった。


50 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 20:52:45 0]
>>49
画王のブラウン管は弱いよ



51 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:53:04 O]
おれDoCoMoでSH持ち続けて、今SH902だけどある言葉を入力でフリーズしたりメール受信画面表示位置が不規則だったりはあるわ。
確かに壊れやすいのはシャープだな。カメラ画像はきれいだけど。

52 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:53:31 0]
シャープの誤作動はプログラマがバックドア仕込んだんじゃねーの
寒スン、きゃんこくをなんで引き合いに出してんのか謎
どーせ在日記者だろ

53 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 20:56:59 0]
>>44
弟がDOLCE SLを持っているので触らせて貰った事があるが、
動作がもっさりな糞携帯だった。
メカ音痴な弟だから使っていられるのだと思う。

>>45
やる気のある端末が出てきたら禿からの脱北を考えたのだけどね。
今度出る物は、FeliCaが付いていないので漏れ的にアウト。

54 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:57:43 0]
ザウルスでバグだらけの本体アプリを作った連中が携帯のアプリも手がけてるからな

55 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:59:28 0]
やっぱ京セラだろ。

56 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 20:59:36 O]
在日企業だからSOFTBANKはダメだ

57 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:02:17 0]
一番のお得意さんには一番の対応するのが筋

58 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:03:39 0]
シャープタイマー?

59 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:06:35 0]
ハゲタイマー
髪の毛が抜けていって
・・・リープ21の広告が画面にでるのだw

60 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:09:12 0]
ソニーは性能が良いが壊れやすい
松下は性能そこそこ、耐久度はかなり良い
NECは性能も耐久度も程々。

シャープは携帯としてダメ



61 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 21:12:04 0]
>>53
シャープ製以外なら結構いいのあるのにね〜

62 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:13:22 0]
>>60
いろんな機種に詳しそうだね
実際に使った感想かなニダ?

63 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:26:48 0]
>「3Gの基地局は、他社よりも多い4万6000局を今年度中に設置する予定。ちなみに、ドコモは4万4000局」
これって、実はすごいことなんじゃないか!ソフトバンクがめちゃくちゃ使いやすくなるぞ。
FOMAよりつながるようになるってことでしょ。

64 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 21:32:51 0]
>>63
予定は所詮、予定だからな〜・・・・
実際にできるのは半分程度じゃないかと予想

65 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 21:33:15 0]
705SH、電源おかしかったから修理した。

シャープが良心的なのは、保障期間内に壊れることかなw

66 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:34:32 O]
>>63
予定してるだけ
実際やるかはわからない

67 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:50:39 0]
ただの予定って馬鹿にするけど企業が公に約束してるんだからなんとかするでしょ。
予定数ではドコモを超えてるんだし。

68 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:51:52 0]
やっぱ、三洋電機の携帯これ最強

69 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:52:08 0]
>>63
携帯板逝け。
スレも立ってる。
と釣られてみる。

70 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:54:18 0]
オーマイと禿電の日本企業こきおろしですかそうですか。




71 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 21:57:04 0]
>>67
ただの希望的観測かもしれんでそ?
なったらいいな〜ぐらいにしか思ってないかもしれないしw
とりあえず、今の段階ではなんとも言えん。年度末に結果が出るだけ。

72 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 21:59:03 0]
あ〜、やっぱりそうなのか!
俺911SH買ったけど、1ヶ月もしないうちに電源入らなくなった。
販売店に持って行って交換してもらおうと思ったら、水に濡らしたから壊れたんじゃないか?と言われた。
俺は見に覚えがないので、現在係争中です。
俺と同じような思いをした奴は多いと思う。
みんな泣き寝入りしないで徹底的に争え!
それにしても、ソフトバンクって本当に汚い商売してるな。

73 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:02:15 0]
>>67
0円じゃないものを0円と宣伝する企業なんですが、、、

74 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 22:03:23 0]
>>67は、
言ったんだからまさかやるよな?
ま、やらないとは思うけどなw
と言っているに違いない

75 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:05:58 0]
>>74 日本語で。

76 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:11:15 0]
>63 それって無料で配ると宣言していたホームアンテナとは全く構造の違う小型基地局のこと? 
移動したり電源を切ったりできないという極悪仕様。

77 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:16:49 O]
結論な ソフトバンクはダメ 使えない 恥ずかしい やっぱりDoCoMoだよな

78 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:18:02 0]
おいおい、外国製をバカにするなよな…

モトローラの某ケータイは神機として崇められてんだぞw
まぁ俺も韓国製は確かにどうかと思うけど

79 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:21:16 0]
京ぽんもフリーズ&不正終了するお(TωT)

80 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:24:10 0]
俺911SHなんの障害なし順調です、なにせ搭載機能の
1割ぐらいしか使ってないからだろうとみた。



81 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:27:27 0]
SOFTBANKってだけで脊髄反射で批判してるやつ多いけど、
実際アンテナ増設は順調に進んでるってのが携帯板での見解。

ドコモがFOMAのアンテナ設置は終了したって宣言してるのとは大違い。

82 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 22:31:36 0]
うちの家電はかつてシャープだらけだったが、だめになるときは次から次へとだめになっていって、
シャープはうちと相性悪いなwwwと家族の語り草になっている。
だからアクオスがどんなに高性能で高水準でも買うことは無いだろう。

83 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 22:32:41 0]
確かに韓国は嫌だ
でもシャープが壊れやすいのも事実
加えておいらの自宅は圏外

答え 次はAUかドコモにします

84 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:34:00 0]
>>82
うちのシャープ製品はMZ−80とツインファミコンだけだったw

85 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:34:16 O]
おまいらはBBの頃から分かっている事を何を今更

86 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:39:11 0]
>>63
俺3年くらい前に携帯板にいたんだけど
そのときから同じこと言っていたよ


87 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 22:40:52 O]
昨日携帯変えた俺は勝ち組w

俺の803T2ちゃんの見すぎで急に電源OFFになったりしてたよ(´・ω・')

88 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:42:48 0]
それにしても俺のW31Sよりもサクサクな携帯はいつになったら出るんだ
そろそろ機種変したいがこれより遅い端末は使う気になれないし

それてもW44Sたりで妥協かな。それなりにサクサクとは聴くし


89 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:44:39 O]
昔、シャープの29インチのテレビが一年で壊れてから、シャープの製品は買ってない!信用できない。

90 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:46:47 0]
でも俺のW−ZERO3は何ら問題ない



91 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:50:32 O]
[自宅は圏外]ってVodafoneの時からだろυ


92 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:51:02 0]
これからはソニーを買うことにするよ

93 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 22:56:53 0]
>>43
バカ
SBのスタッフにシャープが払うんだよ

94 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:01:11 O]
だからさぁ
禿(デジタルホンから)は電波の特性上反射波が望めないから
ホマより2000多いくらいじゃ意味ねんだってば。

95 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:05:52 0]
panasonicは?
漏れ昨日ソフトバンクの706P買ったぜ?

96 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:10:14 0]
「3Gの基地局は、他社よりも多い4万6000局を今年度中に設置する予定。ちなみに、ドコモは4万4000局」とある。
これは予定であって、決定ではない。


97 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:12:24 0]
>>96
ドコモは予定すらないわけで。

98 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 23:13:42 O]
俺んち ボダホン→ソフバンから、突然電波悪くなったよorz
甲子園だから 普通に都会だし。下手すら圏外。わけわからんべ

後、初代TVケイタイのNECはすごくもった。未だに使ってる奴知ってるし

今、使ってる603SHは 保障期間が切れたとたんに壊れたわw←原因不明だとよ

99 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 23:15:41 0]
シャープのは壊れやすいっつーより無理にスペック上げすぎな気が

100 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:16:12 O]
auは脊振山の頂上からメール送れたよ。




101 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:18:01 0]
>シャープからスタッフ全員に1万円が支給された。

客にも払えよw

102 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:19:17 0]
不良品が発生したら大入り袋がでるんだな

103 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:20:27 0]
SB>>ドコモ
はわかるけどAUの足下にも。。。

104 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:22:36 0]
SB使わなきゃいいだけさ
DOCOMO AU WILにしときな

105 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 23:24:28 0]
あぁ、俺の携帯だけじゃなかったんだね
圏外箇所の多さが異常だから退会したいんだけど、退会する時に6万取られるってマジなの?

106 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:26:43 0]
5402S→21T→41CA→51CAと変えてきたが
どれも使い倒してた割には故障なんて一度も無いな
ただ51CAは明らかな設計ミスが有るのが・・・・・・

107 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 23:27:06 O]
>>97それ、本気言ってるんだったら馬鹿だな
ドコモ公式やパンフに乗ってるエリア拡大予定地域を見ろ
予定すら無いとか、よくそんな見え透いたネガキャンできるな

108 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:27:13 0]
シャープが壊れ安いのなんか昔からじゃん

109 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/05(月) 23:43:40 0]
俺の家のエアコンは94年に3台シャープの入れたんだけど、3年経たずに2個コントローラー反応不良で壊れた。
だからシャープに良い印象は全く無い。


110 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 23:54:14 0]
シャープ機種にしたんだけど操作しにくい。
やっぱり目の付けどころがシャープだよね。




111 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/05(月) 23:59:55 O]
つか、シャープに慣れると他が使いにくい。
連れも、もんく言いながらも結局はシャープを選んでるし、
俺も修理中に代替機として与えられたTOSHIBAは無理だったorz

112 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 00:20:59 0]
SH53を3年半使ってるけど故障しないなあ。esも故障しないし。まあ当たり引いたんだろうが。

113 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 00:39:24 O]
従業員に金渡して客には詫びるだけで済ませる会社なんだね?
壊れる方が辛いと思う…

114 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 00:39:34 0]
実際ちょっと故障が他より多い程度だから。ほとんどの人は遭遇しない。
てか、故障してる数の方が多かったりしたらとんでもないことになる。

115 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 00:43:57 0]
見られまくっちゃ

116 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 01:01:41 O]
故障じゃなくてバグのニオイがするのは俺だけ?

117 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 01:28:18 0]
バグではない、仕様です!!

118 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 01:45:37 0]
>>!のとおりのことはマジで起きる。
高校入ってからずっとソフトバンクの俺が言うんだから間違いない。
自分の部屋とか、県外だし、1年以上すれば壊れるよ。

802SHからdocomoに変えてよかった

119 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 01:58:20 0]
シャープは携帯から撤退して
亀山に集中した方が業績上がるんじゃない?

120 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 02:04:22 O]
他キャリアのシャープはどうなんか?



121 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 02:06:26 0]
>>118
ドコモ社員乙

122 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 03:47:18 0]
ずっとドコモでN使ってたけど、
NECが携帯を韓国で製造〜とかってニュース聞いて以来、SHに変えた。
現在SH903i。

>フリーズ、電源が勝手に落ちる、電源オン・オフを繰り返すなどの電源系の故障が多いようだ。

それ買ったばかりの時に起こって、丸ごと交換してもらった。
あと電波三本立ってんのにつながらないとかあったなぁ
てっきり、たまたまハズレが当たっただけだと思っていたオレっていい人。 orz


123 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 03:59:55 O]
「甘い話には必ず罠が潜んでいる」
いい言葉を作ったもんだ。
頑張れよ?そして必死になれ?
禿ホン使用者どもww





m9(^Д^)プギャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

124 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 04:36:08 O]
目のつけ所が禿げフォンです。

125 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 04:55:02 O]
ソフトバンクにしてない奴ってなんなの?
頭おかしいの?

普通に考えたら DoCoMoやあうより安いし
携帯が壊れ易いのはソフトバンク関係ないじゃん。

圏外なのは今後変わってくるでしょ!
自宅にアンテナ立てれば問題ないし

DoCoMo信者やあう信者ってバカ?

126 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 05:18:15 O]
>>125

禿げフォンが素晴らしいのは分かった。














んでDoCoMoやあうに負けてるのは何故?


127 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 05:25:34 O]
>>115
www

128 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 05:51:47 0]
sh05(J-phone)画面綺麗wwすげーww

sh53(vodafone/J-phone)機体はいいね

802sh(vodafone)モッサリモサモサ

そして禿電化

即解約、そしてauへ…

129 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 06:05:57 0]
先週の金曜にやっとAUにできた。
高いんだよ禿。あの料金表示(分割しか書かずにごまかしてるやつ)
見ると気分が悪くなる。

乗換えで結構手数料だの何だのとかかったがどうせすぐ元は取れるだろ。

130 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 06:11:26 0]
>>125
夜9時以降に通話する俺には使うメリット全くないからw
詐欺チックなこといっぱいしてきたし
オーマイニュースに出資してるし
料金しょっちゅう変わるし
禿げの一声で全て変わるし
借金莫大過ぎるし
とても信用できない




131 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 06:15:43 O]
>>126
右向け右の
大衆心理が 原因だね

ことなかれ主義
長い者にはまかれよ的考え方!


年寄りはそれでもいいとも思う
もう仕方ない。
だが しっかりとプランや機種など
考えてみたらやっぱりソフトバンクが 一番だおっ!

132 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 06:31:34 O]
ホワイトプラン最高!(*^_^*)

133 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 06:40:13 0]
ttp://up.nm78.com/old/data/up127045.jpg
亀山市内だってさ(笑)
日研某業でお仕事したい人は自己責任でどうぞ。

なんだったんだ亀山ブランドって…(爆笑)

134 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 06:40:25 O]
あうの社員も2ちゃんカキコ大変だね

135 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 06:40:30 0]
藁プランw

136 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 06:48:22 O]
>>125
自宅でも学校でも圏外なのに(ry

137 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 07:29:43 0]
シャープは通信屋の携帯と比べると品質は劣るんだよね。
でも、売れてる=利用者が多い=不具合が見つかり易い
だから余計に目立つのかも。
WinとMacみたいな関係。

138 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 07:54:19 0]
このスレはチョンの釣り?

139 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 08:01:00 O]
最初シャープ批判だったのにいつの間にか孫批判に変わってるが、>>1の記事はどっちが言いたいんだ??

140 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 08:17:19 0]
J-SH01の頃から何回か使っているが、シャープはバグが多い・操作性が悪い、等、ソフト部門に
ろくな奴がいないらしいことがうかがえる。液晶はさすがだし、新機能の取り入れは速いので
カタログスペックの○の数は多く、顧客確保能力は高いのだが、ソフトがダメだと使うたびにイライラ
させられる。手に入れてから後悔するタイプだ。
民衆が口々に「シャープは使いやすい」とか言ってるのを聞くたびに「愚民はこんなもんか」と
がっかりしていたが、ようやく本質論が出てきたか。良いことだ。
ソフト面ではNECもダメだな。東芝と三菱が良い。参考にしてくれ。




141 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 08:22:51 0]
シャープが壊れやすいとしても、韓国製は絶対に買わない。


142 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 08:50:00 0]
シャープの家電もスイッチ故障が多かったな、スイッチ修理して転売して小遣い稼いだっけな

143 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 09:08:15 0]
>>139
#批判を口実に事実上孫を批判してる。
最初から孫批判したらオーマイニュース的にやばいからな。


つーか”オーマイニュース”でスレ立てるな!

144 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 09:51:00 0]
>>143
MyNewsJapanの転載だろ。
オーマイへ転載したのは単なる嫌み。

145 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 10:38:12 0]
俺はAUだけど、ソニーが1番電波の受信がいいな
カシオは変換は優秀だけど唯一部屋で話せなかったメーカー、受信は最悪だった
次はシャープ買おうと思ってたけど、これ見たら買う気失せたわ・・・
東芝はカメラがヘボいらしいし、またソニーかなぁ
でも、SDカードの機種がいいんだよな


146 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 11:20:51 0]
壊れないサムソンより壊れるシャープ

147 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 11:28:42 0]
俺もdocomo/SH501isだけど自宅で圏外なんてざらですよ
・・・ってここはソフトバンクのみかな

148 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 11:34:29 0]
自宅で圏外の場合機種によって全然違うよ
営業リーマンなら電波一番強いの頼むといいよ
俺は一年前に出た奴にしたけど、自宅県外→バリ3なった
彼女の前のままだけどいまだに圏外だから
機種による

149 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 12:12:46 O]
と糞煮信者の>>145が申しております。

150 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 12:25:13 0]
ウンコばら撒き事件



151 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 12:25:13 0]
ウンコばら撒き事件

152 名前:E場で話題になってたwww []
[ここ壊れてます]

153 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 13:03:42 O]
J-PHONEの頃は神だったのに

154 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 13:04:50 0]
>>152
むしろデジタルホンの頃の方が神

155 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 13:53:17 0]
このスレッドはまったく持って私の現状にマッチしてます。
携帯のアンテナは立っているのに圏外、話してても切れる、相手からはつながらない
家族の携帯はフリーズする。お客様センターの電話してもお客様の身になってない
ほかにもこういう人がたくさんいたんですね。

156 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 13:55:46 0]
J-PHONEの頃に使ってた三菱が一番使いやすかったような気がする

157 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:17:52 0]
>>154
私もまったく同じです。
糞会社におとしいれられました。

158 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:19:44 0]
全部インチキ、嘘、デタラメ、糞会社!

159 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:26:56 0]
今日、昼に送ったメールが1時間後に相手に着いた。
切れる・つながらない・フリーズ・遅延・知らん振り  ひどすぎる
ジェイ ボーダ時代がよかった

160 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:34:50 0]
どの会社も割引してるけどさ、昔は公衆電話は10円で3分話せたよね。
今の料金設定は公正な値段なのか? 
あとKDDIはNTTから切り替えろという勧誘電話を下請け会社にやらせててウザイ。
個人情報を返せ!



161 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:39:07 0]
お客様相談室の奴がわざと語尾を伸ばして話を長引かせて
電話を切らせようとするのがムカツク。販売店の奴は契約の方法を間違って教えるし口が臭い。

162 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:46:48 0]
私にも KDD 勧誘電話かかってきましたよ
でも SBはもっと許せない!!!!


163 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:47:44 0]
お客様相談室の対応がひどすぎ
特に上司のヤツは名前も名乗らないし、わざと怒らせるような事を言うし
利用者をこばかにしている。
きえて無くなれインチキ会社!!

164 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:53:53 0]
うちの冷蔵庫もシャープ製
よくフリーズする

165 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:54:59 0]
そうですそうです!客様相談室
すぐにカチッときちゃいました、あれはSBの戦法だったんですね?
名前は名乗ってましたが、一方的にSBの言い分だけ言って
お客様の身になっていません。もうちょっと勉強して欲しい。


166 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:59:19 0]
液晶は良いんだけどな・・
とは言っても、今のPC用はチョンパネだから駄目だが

往年の名機LL-T2020を持ってるが、この頃はよかった

167 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 14:59:30 O]
>>163
不覚にも笑ってしまったwwwwゴチになりました。

168 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 15:00:19 0]
>>134
禿電の秘書も2ちゃんカキコ大変だね

169 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 15:45:18 O]
>>106
詳しく聞かせてもらおうか

170 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 15:49:15 0]
禿バンクがクソなのはわかった。
シャープも壊れやすいがサムスンよりマシというのもわかった。
で、結局携帯として優秀なのはどこの製品でつか?




171 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 15:50:00 O]
俺SH901iCだけど、故障もないし無茶苦茶使いやすい


ソフトバンクだからいい加減に作ったと予想

172 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 16:06:30 0]
とにかく客様相談室は、最悪、極悪、悪の枢軸


173 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 16:10:27 0]
電波が悪いと電池の消耗が早いです。
全然使えねぇよ糞携帯!

174 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 16:32:37 0]
やめたいんですが解約料が高い。
何か裏技ありませんか?

175 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 16:39:00 0]
>>169
っ糸電話

176 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 16:47:42 0]
いま電話かかってきたけど、相手がきこえね〜ってさ

177 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 16:59:02 O]
Vodafone(現禿)
シャープ製端末
電源系の故障多発
自宅が圏外


まんま、前使っていた携帯だorz
ちなみに3Gで海外でも使えるのがウリだったが、日本からいくらかけてもつながらなかったと親から文句言われた。

178 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 17:16:44 0]
>>176
どうしてウチの携帯の知ってるの?
症状まったくおんなじだ!!
自宅でも会社でも圏外になるがね。。。


179 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 17:27:35 O]
なんだかんだでいつも最先端を行くのがシャープの機種なので、壊れやすかろうがシャープを選ぶ。
902以外で不良品に当たったことないけど。

180 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 17:29:50 O]
ちなみに自宅が圏外って、買う前に確認されるでしょ。
電波状況確かめるためにレンタルも奨めてくるし。



181 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 17:54:54 0]
>>179
二回も住所で確認してもらったよ、
買って家に着いたら圏外。

182 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 17:57:21 0]
苦情を言っても、電波はそういうものですと言われたよ

183 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 18:09:16 O]
正直日立が一番持つ
利益削ってんのか?ってほど

184 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/06(火) 18:11:37 0]
>159
KDDIは、勧誘方法について何度も総務省から指導入ってる
ちなみに禿傘下になってからの話

185 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 18:15:11 0]
自宅が圏外って、最近わかった(確信した)んですよ。
携帯電話ではアンテナが立ってるんですが、実質かからない
相手からつながらない、途切れる。メールは送れない、後から来る。
そんなことないと思ったが、ここのスレッド等で確信しました。
やっぱりおかしい!!悪かった!
お客様サポートはショップより対応が悪い!!

186 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 18:29:29 0]
>>180
【通信】KDDI、今度は誤請求。但し返金は「証拠を保存している客のみ」
news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1172811196/l50

KDDI「DION」400万人分のユーザー情報流出
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/13/news065.html

KDDIの不祥事がどうにもこうにも止まらない
society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1150391631/l50

187 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 18:32:12 O]
ボダの904Tは辛うじて良作
ただ、他社の『良作』と比べると多少劣っている印象が否めない

188 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 18:33:51 O]
>>163
wwwwwwwwwww

189 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 18:36:41 0]
>>183
d。一度断ってもまた掛かってくるのが厭です。

190 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 19:06:04 O]
まっ シャープが壊れ易いのと
ソフトバンク叩きは関係ないけどなwwwwww


逆に友達の
あうの ゴツいカシオの携帯は丈夫すぎる!

あれは異常! 携帯持ったまま泳ぐなwww!!!!



191 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 20:02:42 0]
糞会社におとしいれられました。


192 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 20:15:31 O]
>>189
家の兄ちゃんはカシオの携帯をズボンのポケットに入れたまま
洗濯してたwww
普通に使えるのがコワイwww

193 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 21:00:53 O]
>>183
禿参加?

194 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 21:29:54 O]
ソースはこっちと一緒なのか?

www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=602

どっちにしても糞だな。

195 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 22:49:13 0]
>>179
機種交換したら自宅で通話できなくなった衝撃を知らないな

196 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 23:10:15 0]
未だにドコモのSH900iつかっているけども
丈夫だぞ。
でも一回だけカビが生えたな

197 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 23:16:50 O]
>>189 >>191
伊達に防水タフネスを名乗ってないってことだな


198 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 23:19:42 O]
>>194
ナカーマ?(・ω・`)
P900iからSH903iに変えたら電波悪くなった…
前は家でも普通に通話出来たのに、今は家の中だと電波3本なんて滅多にたたないし通話もろくに出来ないよ

199 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/06(火) 23:45:33 0]
シャープの電子デバイスはほとんどのメーカーの携帯の中に使われている

他のメーカー製品はシャープのおかげで最新機能が実現できている

アンチは無能だから事実を知らない

200 名前:19 [2007/03/07(水) 00:07:19 O]
>>40

おれも去年春までW22H赤だったけど平気だった

この七年でいろんな家電メーカーの使ってみた
でも計5機種使った日立が一番信頼できた
次に3機種使ったカシオがなかなか良かった

東芝は最悪だった
あともう携帯作りから手を引いたけどDENSOもわりと良かった



201 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 00:15:55 O]
ある大型量販店で販売したSBケータイの9割が初期不良と判断されたぞ

202 名前:mikki [2007/03/07(水) 00:24:15 0]
>>199

W11Hは充電中にサブ液晶のバックライトが消えなくて眩しかった。

203 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 00:45:49 0]
まあ東芝機も大概だけどな

204 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/07(水) 01:10:47 O]
東芝機は当り外れが大きい。
ちなみに、今neon使ってるが…これは外れのようだ

205 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 01:15:22 O]
>>19
日立製はよいかもしれんが、日立ソフトウェアは最悪。

>>68
ただし鳥取三洋に限るけどな。


東芝が一番ハズレ無いかな…
シャープはJ-SH07の頃がよかったな。

206 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 01:37:20 O]
富士通つかいやすいよ
カシオってやっぱりいいの?

207 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 02:12:31 0]
今CASIOの携帯使ってますが(W41CA)
使い勝手がいいから機種変する気が起きません。
壊れるまで使っていいと思える、、
というか今までが機種変しすぎなんだろうけど。

208 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 03:46:45 0]
>>203
ナカーマ
使えない訳じゃないから俺は気に入っておる

209 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 14:15:51 0]
ラブ定額が出たころ彼女と一緒にドコモやめてボダへ。
機種は二人ともおそろいでV902SH!
1にある不具合も全部おそろいで3ヶ月以内に頻発www
二人とも機種変えてもらいました。

210 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/07(水) 14:35:48 0]
東芝な俺は勝ち組


CASIOも使いやすいです。



211 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 14:37:54 O]
>>201
設定いぢらなかったの?

212 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 14:42:06 O]
>>32


213 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 17:50:56 0]
シャープは
電卓・ポケコン・Z80・液晶
のみつくってればいい

シャープの家電も他社に比べて寿命短いからなぁ
補修部品も他社に比べると高いし信頼性低いし

214 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 19:51:53 0]
>>180 >>181
私とまったく同じなので、びっくりです。
これじゃあ、まだ他にも沢山いそうですね。
ほんとうに悪質な企業ですね。


215 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/07(水) 20:18:23 0]
>韓国のサムスンがメインだが

ひと目でオーマイニーのオナニーニュースだって事が判るなww

216 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/07(水) 20:22:44 O]
NECじゃなきゃいらね
タスクメニューないとね

217 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/08(木) 02:38:31 0]
シャープの製品はポケコン以外駄目だ
シャープの電卓も嫌いだ
電卓でカシオは故障知らずなのにシャープが先に壊れた
メーカー不明の激安でも壊れないのにシャープは壊れる
シャープの関数電卓使ってたが肌に合わず(EL520E・L)
カシオの関数電卓にしたらイイ(FX-5100と360MT)

シャープ製品で家にあるのは
・ポケコン
・関数電卓
・X68kのTVも観れるモニタ(18年前のだけど殆ど使わないので壊れない)
ぐらいだ

漏れの家の家電は東芝が多い(TVのメーカーはバラバラだけど)

VHS・DVDレコーダあるけどシャープ買って後悔したよ
時刻自動調節を有効にしてるが、時刻を正確に合わせても1ヶ月ぐらいすると
2分遅れてるからなら
CMカットは再生時のみ(ってか録画で使えないと意味ねぇだろ!)


友達の家にあるシャープのDVD・HDDレコーダー(というよりもパソコンだけど)
本体にコンパクトフラッシュ挿しても読めなかったし

もうシャープはポケコン以外買わないことを誓いました

8年前に買った松下のVHSは優秀だよ
出荷時からちゃんと時刻が合わせてあり
買ってから時刻を一度も調節してないがズレないよ
コンセントを抜いても時刻は飛ばない

218 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/08(木) 03:10:59 O]
最近の壊れにくいじゃん
昔のシャープってすぐ壊れたから十年位で壊れてもシャープだからやっぱり壊れたってなるんだろ

液晶デジ以外値段見てみ?比較的安いだろ?安いって事は安く作ってるって事だからな


219 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/08(木) 12:45:04 0]
>>216
リア工んとき、ポケコンでよく暴走プログラム組んで
遊んだなぁ(笑)

たまに暴走に失敗してハートマーク表示したりするんだなこれが。

220 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/08(木) 13:56:58 0]
俺のV802SHはカメラを起動させると
フリーズするし、電源が入らない時がある。
クレーム出して新しい機種に変えてもらおうかな・・。




221 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/08(木) 14:12:14 0]
俺、ソフトバンクで数回の機種変更してもずっとシャープ一筋だけど
1回も故障なんてしたことないぞ

現在の携帯も2年間使用したらまたシャープの新製品にする予定だし

222 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/08(木) 14:14:56 0]
>>214 同意

そこでわざわざサムスンの事をいう必要性はまったくない

223 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/08(木) 14:16:46 0]
俺の904SHは故障知らず
でも知り合いの後継機は音楽ダウンロードが原因で基板破壊された

それでもサムチョンは買うつもりは無いよ

224 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/08(木) 14:20:19 0]
×孫正義は学習能力がないんです
○確信犯

225 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/08(木) 19:09:30 0]
暗殺

226 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/09(金) 00:07:56 0]
どうかなぁ、
>対象は、販売されたすべての端末である約49万台。802SH、902SHすべてが不具合端末だった。

これってアレじゃね?ケータイ書院の漢字変換がウンコだったやつだろ?
バッテリが燃えるとか、ボタンが凹むとかそういうのじゃないんだろ?


227 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/09(金) 18:17:13 0]
圏外

228 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/09(金) 19:03:40 O]
802SHはまじで糞だった。
電話が通じない事がしょっちゅう。
携帯でもシャットダウンが必要なのはシャープだけ。

二年もたなかった。
買い替えようと思ったら、携帯がありませんって。


今は911SH。

229 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/09(金) 20:53:34 0]
自宅が圏外

230 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/09(金) 21:16:56 0]
ホワイトプランは、単なる料金プランであり
新しいサービスでもなければ、新しいインフラ整備でもない。
・繋がらないエリアが多く肝心のときに通話通信出来ないリスク
・システムが脆弱なのにドメイン管理が複雑なメールが届かないリスク
・システムが脆弱なのでプラン変更するとすぐ誤課金請求となるリスク
・システムが脆弱なのでオレンジ等のプランでも契約通りではない誤請求リスク
・朝令暮改でコロコロ変わる料金プランで料金体系を理解できないまま使うリスク
・携帯サイト側がソフトバンクには対応しないので情報閲覧出来ない携帯サイトがあるリスク
・錯誤でY!ボタンを押してしまうと意図しない契約をしてしまうリスク
・JRAの仕様に対応しないことを公言しているので馬券購入途中で切れるリスク
・Web鯖の遅延が他社の3倍であるため株式投資の途中で約定できなくなるリスク
・携帯から料金プラン変更の操作するとあるページから先進めなくなるリスク
・契約した料金プラン自体が法令違反で思っていたより高い料金を払うハメになるリスク。
・加入することで実態の無い価格が支持されたと吹聴され結局真の値下げが行われないリスク。
・契約内容を一方的に変更されても請求書が送られてこないので気づかないリスク
・ソフトバンク携帯が騙しやすいカモの目印と周知されているので悪徳商法のターゲットにされるリスク
・「分割支払額の二千六百七十円を二年後まで払い続けるか、一括して六万四千八十円を払うかのどちらかだ」と言われるリスク
・円滑に解約するためには消費者センターや総務省の消費者保護相談室を利用する必要があるリスク

ホワイトプランが発表されても設備改善はなされていないうえ
ソフトバンクモバイルの営業本部長は光通信で悪行の限りを尽くした某氏。

従ってこれらのリスクをコストに換算すると
世界一高い携帯〓ソフトバンク




231 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/09(金) 21:34:11 O]
下手くそな文だな
読みにくい

232 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/09(金) 22:05:38 O]
確かに、ボーダフォン時代からシャープ製は壊れやすかったな
さらに言えばJ-PHONEの時もシャープはもろかった

今はサムスンを使ってるが今のところは不具合はないな

233 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/10(土) 07:37:35 0]
まぁ、間違いなくソフトバンクは最低の詐欺会社だ。
消費生活センターでも契約トラブルが多い問題企業としての認識はあるみたいで、苦情のデータ集めてるみたいだよ。
だから、何かトラブルがあったら泣き寝入りしないで最寄の消費生活センターに電話しろ。

全国の消費生活センターはここで調べてください。
www.kokusen.go.jp/map/

234 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/10(土) 09:30:48 0]
ご近所のパソコンのお守りをしているのだが、SBMのゴールドプランに切り替えた人の
何人かが無料通話時間帯にSBM相手に通話したはずなのに課金されていて
それをSBMに問い合わせても、かけた先の個人情報の問題でキャリアがSBMであるとは
SBMの方からは確認できないと調査を拒否、「料金はとりあえず払っくれ、誤請求だったら
返金する」なんて対応された
国民生活センターの出先に相談しに行ったら一週間後にはSBMから連絡が入って返金または
請求分から相殺ということになった
料金やサービス問題で不満があったら、繋がらないSBMの窓口に電話するよりは公的機関に
持ち込んだ方が解決が早いよ
ただ、こういうことを知らずに料金のことで泣き寝入りしてるお年寄りが結構いるような気がする

235 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/10(土) 09:57:13 0]
おぃ、京セラ、HPなんとかしろっ
ショボイんダヨ!!!

236 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/11(日) 03:30:14 O]
光の残党・・SBの組織図にある久木T修一だろw
有名じゃんw
だから禿が雇うんだよ。お互い詐欺会社だから気があうのさww

237 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/11(日) 03:36:13 O]
サムスンとか使ってる奴っているんだ…。

238 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/11(日) 03:45:13 O]
禿でサムスンwww

ダサwwwwwwwwwwww

239 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/11(日) 10:38:48 0]
禿のシャープ製が壊れやすいのは昔からじゃね?

240 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/11(日) 18:59:39 0]
V603SH…2月末で丸2年、故障もフリーズも皆無



241 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/11(日) 19:00:01 0]
仕事でSH901is使ってるけど特に問題なし
色違い使ってる同僚のはフリーズが多く
この間は通話中に切れるという異常が出た
カミさんはJ時代からずっとSHを使っているが異常が出た事ない
SHはハズレが他より多いだけで
結局アタリハズレは何処にでもあるのでは?

242 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/11(日) 19:26:22 O]
>>240
ハズレがあまりにも多すぎるから騒ぎになってるんだろうが

243 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/11(日) 19:55:32 O]
出荷台数が1番多いからハズレの台数が多くなるのは当然

俺はSHARPしか使った事無いから他は知らんが、俺はハズレ経験無しだ



244 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/11(日) 20:40:41 0]
↑メーカーの派遣じゃなかった偽装請負の方ですか?

245 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/11(日) 21:13:42 O]
ハズレか仕様かは知らんが俺の904は動作・処理が物凄くもったり。
サムスンなんて使う気しないからパナの成長に期待ですよ

246 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/11(日) 22:42:26 O]
904が激もっさりなのは仕様

910にしたら爆速で驚いた


247 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/12(月) 07:11:42 0]
まぁ、間違いなくソフトバンクは最低の詐欺会社だ。
消費生活センターでも契約トラブルが多い問題企業としての認識はあるみたいで、苦情のデータ集めてるみたいだよ。
だから、何かトラブルがあったら泣き寝入りしないで最寄の消費生活センターに電話しろ。

全国の消費生活センターはここで調べてください。
www.kokusen.go.jp/map/




248 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/12(月) 14:49:59 0]
まぁ、ソフトバンクを選ぶという事は多少我慢する部分もあるからね、しょうがないよ
我慢できない方はMNPしてもいいんだよ?

249 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/12(月) 15:01:31 0]
softbankの社長がチョンだからな。
シャーフって名前の韓国会社が作ったものを売ってるんじゃないのか?

250 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/12(月) 15:58:02 O]
俺Sh901icを使っているんだが電源コネクタを壊してしまって修理だしたんだ。
電源コネクタ修理

シャープからDoCoMoショップに修理しおわった携帯が届かず2ヵ月以上待つ

携帯が戻ったが今度はカメラが壊れて帰ってきて次の日に修理にだす

戻るがDoCoMoショップで電話が出来るか確認したら電話が繋がらないことが判明しそのまま修理

修理から戻ってきて1週間使っていたら電源がつかなくなり修理


これどう思う?ネタとかじゃなくてまじなんだ。



251 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/12(月) 16:02:42 0]
ソフトバンクユーザーは障害みたいなのには慣れっこだからね
端末の不具合くらいじゃ動じないぜ
なんてったってSHARPは神!

252 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/12(月) 22:11:33 0]
>>249
俺もシャープには散々振り回されたな、もう疲れたよ


253 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/12(月) 22:15:16 0]
電波MAXで電話してるのに全く声が届かないなんてことは良くある

254 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/13(火) 10:39:04 0]
シャープは悪くない!
ソフトバンクと禿が悪い!

255 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/13(火) 10:52:25 0]
故障した社員がウンコを撒き散らしたと聞いてやって来ました

256 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/13(火) 11:05:39 0]
外タレに払う金があったらもっと設備を充実させろはげ

257 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/13(火) 11:20:13 O]
V903SH使いの俺が来ましたよ

買った時から電源落ちが酷く、多い時は1日8回、月90回程。
他には充電ができなくなったのには一番困った。ケーブル繋いだらランプ点滅してた
修理はもう六回は出した。ショップには何回行ったか覚えてない。
修理から戻ってきても、直ってないか、別の所が故障してるのは当たり前
去年の話だが、
電源落ちで修理に出す

戻ってきたが、ショップで携帯いじってたら、サイドボタンが逆に反応

その場で新品と交換

家に帰って充電しようとしたら、充電できない

次の日、また新品に交換
こんなコンボを喰らった事がある
ついでに自宅は半分圏外。代替機の802Nは普通にアンテナたってた。
こんなに酷くても、LOVE定額とDQMがあるからやめられない
911SHも買いました

258 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/13(火) 11:23:12 O]
最近のCMでカップルが夜中に携帯で告白ってやつ、
あれは、話し放題です。って宣伝なんだろ?
最後にホワイトプラン出てくるし。
…ホワイトは9時〜1時まで有料じゃん。
それとも、夜8時にの設定だからOKです。とでも吐かす気か?

259 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 08:23:12 0]
(某厚生労働大臣で言うところの)偽装請負で製造したのではシャープ製品とは言えまへん。

260 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 08:31:51 0]
258は>>254です

>>253
製造を請け負った会社も入れときましょう。
でもその論理でいくと、
コールセンター業務を請け負っている業者や
看板だしてる葬式ショップの腐乱チャイズ業者も悪いということになりますね。

ほとんど人が居ない所に「悪い」と評価をしても仕方ないですからw



261 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 09:00:35 0]
802Nも糞だったな

262 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 09:53:55 0]
東芝のは機能は多いが使いづらい
ユーザーの立場にたって作ってないんだろうな
なんでもつけときゃいいやって作ってるようにしか思えない


263 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 11:15:31 O]
>>261
パソコン的考えだな。
アプリいらねぇから安くしろって感じ。

264 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 11:38:57 0]
自宅圏外のどこがいけないんだ?
捕まりたく相手からの電話に堂々と圏外だからと言えるじゃないか。

265 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 11:52:47 0]
>「韓国はダメだ」という理由で敬遠され

そりゃサムソンのケータイなんか持ってたら
在日と間違われるからしかたねぇな

266 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 11:57:38 0]
>>63
予定は未定にして決定に非ず
孫のほざくことだからウソに近いw

267 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 12:03:28 0]
俺も写メ登場してからシャープしか使ってないがハズレ無し
仕事で使ってるがNECもハズレ無し、Toshibaで時たまフリーズ
Nokiaは起動すら3回に1回失敗するし
メール受信できなくなり、着信もしなくなり挙句電話帳も移動できなかった

それから、ソフトバンクを選ぶじゃなくて、いつの間にかソフトバンクになったんだよ
番号もメアドも今更変えられるかっつーの

268 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 12:05:37 0]
シャープよりも東芝のほうが酷いよ
802T、なんだよありゃ…

269 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 13:38:32 O]
>>1のショップ店員さんの人柄に惚れた…

270 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 13:53:01 0]
所詮、シャープ端末でも、

















  ド  コ  モ  以  外  は  糞



271 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/14(水) 13:58:19 O]
俺はJ-PHONEの05SHから飛ばし飛ばし904SHまでずっとシャープ製使ってきたけど
みられまくっちゃ以外の不具合は無かったな
でもSBのやり方やシステムや対応の悪さに嫌気がさしてauにナンポタで移った
今まで他のキャリア使ったことないから知らなかったけど
携帯って本来こうあるべきなのか!ってくらい「携帯電話」としての機能を果たしてる

俺が思うにSB使ってる人って携帯持ってても持ってなくてもあまり生活に影響しない人じゃないのかな

272 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 14:04:40 0]
圏外




273 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 18:48:13 0]
>>270
>俺が思うにSB使ってる人って携帯持ってても持ってなくてもあまり生活に影響しない人じゃないのかな

いえてるかも

274 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 21:31:10 0]
夕方から圏外・・・
ピッチ以下かも


275 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 21:34:59 0]
僕はAUのカシオちゃん!!

276 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 21:39:41 O]
シャープにゃたいした問題は無い。ソフトバンクにあるだけさ

277 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 21:45:36 O]
俺はauのサンヨーだが漢字変換が幼稚園並だな(涙)

278 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 21:57:33 0]
明日はショップでクレーム修理だ!

279 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/14(水) 22:00:43 O]
>>270
塩田がアウヲタになった瞬間か

280 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/15(木) 19:58:42 0]
圏外



281 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/16(金) 03:47:53 0]
シャープ、二槽式洗濯機で発煙・発火の恐れ=31万台超を無償点検
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070315-00000329-reu-bus_all

(ー人ー)チーン

282 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/16(金) 13:12:46 0]
まぁ、間違いなくソフトバンクは最低の詐欺会社だ。
消費生活センターでも契約トラブルが多い問題企業としての認識はあるみたいで、苦情のデータ集めてるみたいだよ。
だから、何かトラブルがあったら泣き寝入りしないで最寄の消費生活センターに電話しろ。

全国の消費生活センターはここで調べてください。
www.kokusen.go.jp/map/

283 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/16(金) 16:54:33 0]
ダブルホワイト最高デス
孫さんサイコー!!

284 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/16(金) 17:44:36 0]
料金問題で窓口とやりあっても解決しなかったのに、生活センターに行って手続きしたら
1週間程度で解決したよ
生活センター系はいい仕事をしてるな
SBMは死ね

285 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/16(金) 17:46:04 O]
>>274ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
だがそれが味があって現在2代目カシオ
ちなみに上の2代目は「にだいめ」と入力しても変換されないw

286 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/17(土) 05:16:07 0]
姉妹スレ:

SHARP洗濯機から発火で10万台回収、家が全焼したケースも
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173934667/l50

287 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/17(土) 16:28:28 0]
昔:テレビから出火して大火事
今:洗濯機から出火して全焼
あと、シャープ製のパソコンからも出火したことがあるそうな

カシオミニの対抗馬として3桁しかない電卓を出したのもシャープ

信頼性の低さ・壊れやすさ
シャープの工場で事故が起きても労災とは認定しないようだし
今も昔も変わらずシャープクオリティ

もうLG・サムスン・ヒュンダイ以下なのかよシャープってのは

本当にシャープはポケコンだけつくってればいいのに
シャープで一番良い・これだけはシャープしかないっていう
製品はポケコンぐらいしか思い浮かばない
電卓はカシオでおk
電子レンジはシャープ以外を使いましょう
シャープのモーター製品は買ってはいけません

288 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/17(土) 16:38:49 O]
液晶はシャープってイメージあるけどどうなの?

289 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/17(土) 17:26:06 0]
確かに液晶のシャープではあります

漏れ、シャープはポケコン以外大嫌い

290 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/17(土) 17:56:54 0]
>>235
光通信とSBMはいまだに繋がってるよ。

光通信子会社「ベストパートナー」
www.best-partner.co.jp/main.php

ベストパートナーのサービス「王様メンバーズクラブ」
www.o-sama.com/member/
ここの「OMフォン」ってのがSMBの携帯。

当然、主要取引先にはSMB
www.best-partner.co.jp/customer.html



291 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/17(土) 21:37:28 O]
俺のはDoCoMoの901iCだけど同じ障害があった。やっぱ壊れやすいのかなAQUOS携帯もやばいのか

292 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/17(土) 21:51:00 0]
昔から言うでしょう。
ソニー品質、カシオ品質、シャープ品質ってf^^;

293 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/18(日) 03:19:06 0]
いや、クソニー品質、カツオ品質、グシャープ品質かな?

294 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/18(日) 16:52:46 0]
>>286
つ電子辞書
あれはポケコンからの派生だからな


295 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 03:43:25 0]
ウチのシャープのビデオ、2000年問題に対応してなくて壊れたw

296 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 07:26:48 0]
>「韓国はダメだ」
「韓国」という単語を使うだけでもはや正当な理由とされている。


297 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 08:30:53 0]
確かにシャープの携帯は故障が多いって話は以前からよく聞くな。
それにしても韓国製の携帯なんて使う気にならんし・・・。
ってゆーか、ソフトバンク&韓国製って人間として恥ずかしすぎるなwww

298 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 09:13:02 O]
この場合ってソフトバンクよりシャープのミスじゃないか?



299 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 09:25:50 0]
>>297
この反応が欲しかった!

300 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 09:38:57 0]
痛いニュースじゃなくて、痛いニュースソースだな。
オーマイニュースでスレ立てるのアリなの?



301 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 09:49:11 0]
300

302 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 09:50:03 O]
ソフトバンクは確実に周りに増えているな

数年後にはソフトバンクはauは抜くな

中学、高校生の親なら負担の少ないソフトバンクにするはずだ


303 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 09:52:06 0]
てにをはが怪しいな

304 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 09:52:49 0]
auにしましたが何か?

305 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 13:43:52 0]
V604SHに機種変更してから1週間で突然、液晶画面がもげた。
無償修理になったけどね。


306 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 13:49:30 0]
もげたんじゃない!もいだんだ!

307 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 13:54:40 O]
DoCoMoのSH702iD使ってますが、調子悪いです、SDカードを挿しっぱなしですが
しょっちゅう「ピキーンピキーン」って音を立ててSDカードが挿してある状態&抜いてある状態を 繰り返しています。

308 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 13:55:25 0]
そんなに液晶もっていかれたのが悔しいのか?

309 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 13:56:11 O]
韓国製を使うとキムチ臭くなる

310 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 14:33:55 O]
じゃぁ使うな



311 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/19(月) 14:43:03 0]
つまりオーマイは
サムスン携帯を買えと言いたいが、いまいち文才が無いために 
うっかり損バンク携帯たたきを してしまう記者の記事を載せている
そういうわけですね!

312 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 14:51:22 0]
>>18
亀レスだが
バカが損するシステムてことでいいじゃん。
わりと公平で誰もが納得すると思う。

313 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 15:17:36 O]
SH902iまったく問題無し

314 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 15:54:08 O]
V604SH

最近フリーズしまくり

315 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/19(月) 16:21:50 0]
過去にTU-KA、J-PHONEでいくつかシャープ機使ったけど
もれなく修理依頼したよ。それからシャープ恐怖症。
今AUでシャープ機気になってるんだけど怖くて戸惑ってる。

316 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/20(火) 09:24:33 0]
ソフトバンク以外ならシャープ製端末でも全然平気!
なぜなら、ソフトバンクだけが詐欺会社だから。

317 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/20(火) 10:21:54 O]
>V802SH、V902SHという機種が発売され、 画面が固まる(フリーズ)、勝手に電源が落ちる、電源のオン・オフを繰り返す、 電源投入不可、片通話、圏外表示、充電不可等などの不具合機種でクレームの嵐だった。

V902SHだが

フリーズ→修理に出して直ったと思いきや1分ぐらい固まることが未だに。
勝手に電源落ちる→日常茶飯。俺の場合は確実にネットやってるときに落ちる。修理に出しても全く直らない

圏外表示→これもよくある。

いままで、電源が入らなくなって3回修理に出した。なのに何も良くなっていない。

ほぼ該当\^o^/

318 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/20(火) 10:27:37 0]
ソフトバンク的には壊れたほうが儲かるからな。

319 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/20(火) 10:34:47 O]
>>312
俺もその機種だけど、時々勝手に気絶してる
毎日一緒に風呂入ってるからかもしれんが

320 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/21(水) 03:15:38 0]
シャープのケータイって、出るたびにバックドアっぽい裏技モードが話題になるよな。
そんなん入れる前にプログラマは仕事しろよwww



321 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/21(水) 17:08:47 0]
>>317
そーだな、ソフトバンクは壊れてくれたほうが儲かるな。
不良を認めないで新規でもう一台買わせてるみたいだからな。
ユーザーは2年間の縛りがあるから、解約したくても出来ないみたいだ。

322 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/21(水) 21:54:51 0]
詐欺的商法

323 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/22(木) 13:49:22 0]
誤 詐欺的商法
正 詐欺商法

324 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/22(木) 15:15:48 0]
SH902is何も問題なし
容量少ないが

325 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/22(木) 15:41:46 O]
ソフトバンクは嫌いで使う気にもならんが
クレームはメーカーで受けろよな
店員じゃわかんねえだろ

326 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/22(木) 16:33:26 O]
シャープ製品は故障以前に使い勝手が悪いので
故障する前に手放しました

たまにデザインだけは良い製品を出しやがるから
ついつい購入してしまって後悔する事は多い

327 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/22(木) 16:34:35 0]
>>325
・・・・・・うそくさ

328 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/22(木) 16:56:49 O]
>>326
その偏狭な決めつけ…
さてはお前韓国人だな?

329 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/22(木) 17:02:38 0]
ジェーホン
ジェーフォン
どう書けば、いいのだろうか

330 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/22(木) 17:05:03 0]
>>328
東海デジタルホン



331 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/22(木) 17:06:26 0]
>>327
在日認定ktkr
そもそも決め付けに見えるか?

332 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/23(金) 00:05:17 O]
>>326
具体的に何処が うそくさ なのかkwsk

333 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/23(金) 02:24:14 0]
>>328
丸福電話店

334 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/23(金) 02:53:26 O]
未だにSH900iだけど、買った時から、文字入力して確定押すと、打った文字が全部消えるって症状が出てた
今も携帯で打ってるが、最後に、本文全部コピーって手順を欠かせない
電源切ったら、改めてONにする時起動せず、電池パック外さなきゃ起動出来ないまぁ慣れちゃって未だに使ってるが、クレーム言っときゃよかったぜ
505の時はON、OFF繰り返すしたまんねーよ

335 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/23(金) 03:36:42 O]
マジレスだが、この記事は正しい情報だと思う。

実際、3Gの基本設計のプログラム自体が不具合だらけなのは事実。

ソフトバンクのプログラムは常に不安定だから、壊れて当たり前だろう・・。

詐欺会社ソフトバンク。

336 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/23(金) 08:14:37 0]
>>331
ちっともうそ臭くなんかないよ
っていうか具体的にってwww

337 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/23(金) 10:33:03 0]
>>334
壊れて携帯が自身のプログラムを書き換えるの?
たばバグがいっぱいあるだけなら分かるけど・・・

338 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/23(金) 11:51:40 0]
チョンコバンク用の携帯って、品質悪いんだな。
ドコモ用のSHを2年使ってるけど、トラブルねぇや。

339 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/23(金) 14:43:53 0]
孫さんガンガレ!

340 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/24(土) 11:03:30 0]
まぁ、間違いなくソフトバンクは最低の詐欺会社だ。
消費生活センターでも契約トラブルが多い問題企業としての認識はあるみたいで、苦情のデータ集めてるみたいだよ。
だから、何かトラブルがあったら泣き寝入りしないで最寄の消費生活センターに電話しろ。

全国の消費生活センターはここで調べてください。
www.kokusen.go.jp/map/




341 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/24(土) 21:27:30 O]
>>336

詳しく言うと、3Gを開発した時にプログラムがバグだらけだった。

修正しているが、根本的な部分がバグだらけなのでソフトウェア改修では直らない。

修理に出しても同じ不具合が出るのはそのため。

他キャリアのシャープより、いや携帯全てだがソフバンは故障が多い。

開発の人間が言っていた。

それを隠すのが必死だから、客には全て修理対応でごまかしている。

ショップからはシャープドキュメントセンターに発送するが、客からは問い合わせ不可。

発送する伝票には書いてあるから、盗み見て暗記してかけてみな。

自分の携帯の製造番号をメモしとけ。

メーカーは製造番号で故障状況を把握しているからな。

342 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/25(日) 10:30:36 0]
圏外

343 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/25(日) 11:16:35 0]
だがしかし、あえてSB携帯を使う俺がいる。

344 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 08:55:06 0]
仕事ではソフトバンクなんて使えない

345 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/26(月) 12:21:45 0]
>>164
自分の責任じゃないことで人の文句を
延々くき続けさせられる人の気持ちも考えろ。
お前はそういう経験がないからそんなこといえるんだ。
一回やってみろ。おまえもあほな客にキレてるよ。

346 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/26(月) 14:28:20 0]
SH902i
FC・GBエミュ専用機

347 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 14:42:11 O]
>>344
>延々くき続けさせられる人の気持ちも考えろ。
>延々くき続けさせられる人の気持ちも考えろ。
>延々くき続けさせられる人の気持ちも考えろ。

( ゜д゜)?

348 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 16:13:25 0]
ウィルコムにすればいいんだよ
日本無線最強

349 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/26(月) 16:18:39 0]
どう考えてもシャープのせいじゃないよね。


世界で使えて自宅が圏外ってのはボダからの伝統。

350 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 17:43:03 0]
ヨメが実家に嫁いできた。
SBのシャープ。

自宅圏外 → SBへ連絡

ヨメ 「自宅圏外なら解約したいのですが・・・」
SB 「お調べしたところ、通話可能地域になります。」
ヨメ 「じゃぁ調べに来て本当に圏外だったらどうすんの?」
SB  「地理的条件で繋がり難いところもあります。」
ヨメ 「だったらどうすんの?」
SB 「アンテナの普及工事が進んでおりますので、将来的には・・・」
ヨメ 「将来の事はどうでもいい。 今どうするの?」
SB 「・・・・・・」
ヨメ 「解約させてください。」
SB 「契約上、解約に一万円かかります。」
ヨメ 「解約理由はそっちの設備の理由じゃないの?」
SB 「電波の事ですからそういう事もあります。」
ヨメ 「じゃぁ解約したくないから通話できるように今すぐして!」
SB 「将来的には・・・・」 

以下ネバーエンディングストーリー



351 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/26(月) 18:15:11 0]
>>349
だからショップに言ってもシャーないんだよ。
代理店なんだから。お前がHB解約したら
そのショップの会社が自腹切ることになるんだぞ。
理不尽極まりない。

352 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/26(月) 18:18:02 0]
>>350
無償での解約強行したらね。

353 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 18:19:31 0]
>>350
SBのお客様相談センターみたいなとこに
電話してた

最初店に出向いたのだけど、
「こちらでは対応できません」
って言われて電話番号を教えてもらった。

もう其の時点からあきれていたけど。

354 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 18:29:07 0]
>>349
それ俺もやられた。人をこばかにしたような態度でのらりくらり。
糞インチキ会社つぶれろ!!
>>350
たぶん店じゃなくて157。店はそんなに悪い人はいないと思う


355 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 18:40:24 0]
俺の場合
SB「周りに大きな建物などがあると、電波が届きにくい場合があります」
俺 「畑の中の一軒屋なので遮る物は何もありません」
SB「遮る物が何もないと電波が届きにくい場合があります」

無茶苦茶な会社ですよ

356 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 18:48:21 0]
SBのお客様相談センターも代理店のようなもの。
派遣というか偽装請負というかw
だからなんでもあり。

ソフトバンク本社(モバイルも)は電話番号を公開しない。

357 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 18:52:07 O]
>>354
ちょwwwwwwwwwwそれじゃどっちにしてもwwwwwwwwwwwwwww

358 名前:349 [2007/03/26(月) 19:03:32 0]
>>351
無償解約強行なんて
できるん?

相談センターの責任者ともはなしたけど、平行線。 
ただ電波が届けば解約しないのに、使えない携帯に金払って、
解約にも金かかるってほんと都合のいい規約だよな。

まるで詐欺の手口だよ

ソフトバンクって会社自体の資質が気に入らないので、
yahoobbも解約した。

359 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 20:36:46 0]
仕事ではソフトバンクなんて使えない

360 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 20:37:58 0]
×まるで詐欺の手口
○詐欺



361 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 20:49:33 0]
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☼ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻

362 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 20:56:25 0]
plaza.rakuten.co.jp/wings2003/diary/200701050001/
青葉台のヤマダ電気ではソフトバンクの3G携帯が圏外だった

363 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 21:06:53 0]
海外では使えるけど日本では使えないSB

364 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 21:09:10 0]
発売されてすぐにV802SHにしたんだけど、買って2日でフリーズ、電源が落ちる不具合出て
ショップに言いに行ったら店員に「お客様落とされたりしませんでしたか?」って言われた。
後日あらためて行ったらカウンターの奥に回収された携帯の山。
1週間ぐらいしか使わずauに変えた。最悪だった。

365 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/26(月) 21:13:28 0]
SBとかがクソ過ぎるからドコモが未だに殿様商売やってるんだよ
なんとかしる

366 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/26(月) 23:37:30 0]
>>357
ショップでうっさい客に折れて10500円振り込んだことは
数回ある。

367 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/26(月) 23:51:48 0]
ドコモ以外の携帯は北朝鮮の資金源

368 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/27(火) 00:31:23 0]
profiles.yahoo.co.jp/ryoban_01

イコール

hokkaido.nikkansports.com/news/f-hn-tp6-20060830-83101.html
中尾容疑者は、ネット上で良番を売買する会社「ナンバーアスリート(札幌市)」を経営。


社長が逮捕された会社のオークション掲載し続けるヤフー=ソフトバンクにあきれる

369 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/27(火) 00:33:30 0]
>>366に激同

特に馬糞と糞モバイルは北傀丸出し

370 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/27(火) 00:51:04 0]
Jフォンの頃から使ってるんだが、損なんて所詮は語り屋だろ。



371 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/27(火) 01:00:56 O]
Jホンの時点で見限った

372 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/27(火) 01:19:46 0]
東海デジタルホンの時代が一番輝いていた・・・

373 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/27(火) 01:31:19 0]
今のところ なんとか大丈夫です。
810SH 3月14日から使用中。

374 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/27(火) 15:47:06 0]
最低の詐欺会社

375 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/27(火) 18:30:12 0]
ソフトバンクはダメ 使えない 恥ずかしい 

376 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/28(水) 00:34:53 0]
孫さんガンガレ!

377 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/28(水) 01:28:53 0]
何故か東京テレメッセージを思い出す。

378 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/28(水) 06:55:52 0]
このスレッドはまったく持って私の現状にマッチしてます。
携帯のアンテナは立っているのに圏外、話してても切れる、相手からはつながらない
家族の携帯はフリーズする。お客様センターの電話してもお客様の身になってない
ほかにもこういう人がたくさんいたんですね。


379 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/28(水) 22:57:37 0]
>>357
同じ事あったわさ、それでも「キャリアとしての責任を果たしているので契約は守ってください」
の一点張りで結局解約してHB代金20000円支払わされた。

住居地区の消費者センターで相談したが「契約は契約なので。。。」としか言われなかった。

そんなもんでしょ?VODAと消費者センターなんて・・・

380 名前:350 mailto:sage [2007/03/28(水) 23:04:43 0]
>>378
代理店の人間もソフバン嫌ってる人多いよ。
俺も嫌いだしね



381 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/29(木) 13:24:57 O]
シャープをはじめ、偶然だがSではじまる企業は良くない。
SANYO SONY SHARP
いずれも壊れやすい

382 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/29(木) 13:31:33 O]
>>380 メーカーではないがSOFTBANKもS

383 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/29(木) 13:33:08 O]
三者とも技術は優れたものを持っているんだけど
経営陣がちょっとね…

384 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/29(木) 13:35:57 0]
SBはポケベルと一緒に滅びればいいのに

385 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/29(木) 13:37:26 0]
ドキュモもう少し安くしろよって思うけど 他がチョンとチャンだし、致し方ないか。

386 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/29(木) 14:25:09 O]
>>380
同意

387 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/29(木) 14:31:36 0]
韓国はダメだ!←ここに禿同

388 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/29(木) 14:55:03 0]
100歩譲ってauオススメです

389 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/29(木) 15:59:21 0]
>>380
つ SAMSUNG

390 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/30(金) 10:20:14 0]
シャープってモーター系製品がまるでダメ
洗濯機もエアコンも掃除機なども故障頻発
何度もエアコンのキバンを交換
10年で3回も故障する冷蔵庫など

実家にあった東芝の450L冷蔵庫(型番忘れ)はコンプレッサーの修理に
お金がかかり再発する可能性があるので買い替えた
10年使ってたが無故障だった

モーター系は日立イイね


シャープにしかない・やっぱりシャープだろっていう製品はポケコンしか思い浮かばない
やっぱりシャープはポケコンだけつくってればいいのに



391 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/30(金) 17:25:10 0]
>>377

おんなじ状況ですよ〜
家族の回線は今日解約しました
お客様センターは客のみになってないしね。
ショップの人はお客のみになってくれる人もいますよ。
私の携帯も解約したい

392 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/30(金) 17:31:34 0]
>>390
自演乙。


にしても日本語でおkなレスが多いな。

393 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/30(金) 19:14:43 0]
シャープ製DVDはよく故障する

394 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 10:22:35 0]
>>380
そうか?
俺が使ってるソニーのビデオデッキ、ウォークマンやCD、DVDとかのオーディオウ゛ィジュアル製品とか
10年以上動いているけどな…(DVDはまだ4年だけど)
サンヨーもテレビ、エアコンなど現役バリバリ20年以上使えてます
ってか壊れてくれないから買い替え出来ない…
シャープのイカレ具合には同意だけどw
>>389
日立と東芝も長持ちしていいね
洗濯機と冷蔵庫(日立)は20年、テレビ、ラジカセ(東芝)は25年ですが未だ現役
壊れる気配ありませんw
それに比べて松下、三菱はすぐ壊れるね
CD(単コン)は10年、掃除機は8年、ビデオは6年、ラジカセに至ってはたったの5年でイカレやがった!

早く壊れさせて早く買い替えさせようって魂胆が見え見え

395 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 10:28:39 0]
ソフトバンクか・・・・・・・・。

MNPでこけてからどんどん堕ちてるな。


396 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 10:34:04 0]
広告見て愕然とした
機種代0円!(3年間総支払額7マソ)

397 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 13:32:35 0]
>>393
実家のエアコン2台東芝で17年モノだけど
1回修理しただけでバリバリ現役
三菱の霧ヶ峰は25年モノだけど使用頻度が低いのも手伝って故障知らずでバリバリ現役
東芝のオーブンレンジは22年目で扉にガタがきて廃棄
また東芝のを買った

あるところの話では松下のTVは電源が弱いらしいと聞いたことがある
松下のビデオレコーダー(15年ぐらい前の)は異常に頑丈です
同時期のシャープなんて持ち悪いし


しかしTVが25年も持つなんてめちゃ頑丈なんですね
このままアナログ放送終了まで持ちそうな希ガス

398 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 13:37:31 0]
ここはソフトバンクをひたすらバカにするスレだ!
シャープの話題はスレ違い!

399 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 14:15:40 0]
V602SHで3年目?だけど、全然不具合ないんだけどな〜。
夫が新機種に替えたけど、端末の分割支払金って「新スーパーボーナス」
とかで契約すればほぼチャラになってない?
明細で見てる?しかし、あれわかりづらいよね。

どっちにしても、SB3台で毎月8000円〜12000円ですんでるから。
他はこんなに安くないっしょ?
会社がどうって自分には関係ないし、社員でもないのに
人気の会社の携帯持って優越感に浸ってる?わかりやすくって笑える。


400 名前:393 [2007/03/31(土) 15:30:52 0]
>>396のエアコンとビデオも持ちがいいね
うちの東芝電子レンジも偶然22年で廃棄したよ(スタートボタンがきかなくなった)

松下のテレビ、電源が弱いってビエラもきっとそうなんだろうね
友達がアクオス買ったけど半年でイカレて保証で直したけど
同じ所が又3ケ月でイカレてそれが直しても直しても
永遠同じ所がぶっ壊れまくって嫌になって買い替えたって

うちのDoCoMoのシャープ携帯は4年使えてるけど…
ビデオもパソコンもきっちり5年でぶっ壊れたなぁー

それに比べてサンヨー(20年って書いたけど30年の間違いだった、俺が小学生になるまえからあるから)
東芝いいよ
両方ともリモコンなんて当然なくて未だにチャンネルガチャガチャ回してますからw
リビングにあるのはもちろんリモコン付きだから
チャンネル回すこいつらは結構かったるいww



401 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 15:47:36 0]
>>398
確かに分かりやすすぎるなwww

402 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 15:52:48 0]
シャープのソフトバンク向けはクアルコム(米)のチップを採用している

403 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 15:55:57 0]
>>398
>会社がどうって自分には関係ないし、社員でもないのに
>人気の会社の携帯持って優越感に浸ってる?わかりやすくって笑える。
直前までまるで社員のような売込みしといてコレかよ・・・
わかりやすくって笑える。

404 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 15:56:42 0]
すれ違いだけど、携帯サイト機種別に作るのめんどくさい。
海外基準に統一してほしい。

405 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 16:18:35 0]
シャープにも法則発動の予感

「サムチョンと提携したソニーは凋落の一途。おかげで悲願だったカラーテレビメーカーNo.1の座を奪取したニダー! ホルホルホル♪」
とか喜んでる場合じゃないぞ

早く禿と手を切らないとソニーと同じ運命に…

406 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 16:31:19 0]

>韓国はダメだ

韓国の女は毛が薄くて良いぞ

407 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/31(土) 16:41:47 0]
頭の?

408 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! mailto:sage [2007/03/31(土) 17:25:26 0]
>>405
お前鼻が弱いのか?
体臭がキムチというかニンニクというか臭くてダメだ。マジデ。

409 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 17:54:45 0]
わかる
欧米人から言わせると日本人は魚臭いと言うが
その比じゃないからねヤツらの臭さは

410 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 18:28:35 O]
シャープ製の関数電卓は安いし、傷だらけになっても使い勝手が良いから、壊したりしてもカシオと違い気軽に買替えやすいな。
したがってシャープは、関数電卓かポケコンを消耗品と割り切り、造っておれば良い。




411 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 18:33:34 0]
>>404
ソニーは良いよ。
シャープのより全然携帯使いやすい。
最近のデータじゃソニエリは世界シェアも3位くらいじゃないなか?

412 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 18:35:35 0]
極東アジア人なんて互いに罵り合って野蛮ですね。


413 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 23:32:19 0]
>>399
昔はビデオレコーダーのメカの耐久性は松下が抜きん出ていた
15〜20年前のだと電解コンデンサが液漏れしてる
松下だけじゃなく全メーカー
この時期の電解コンデンサには欠陥がある

貰い物の東芝の25年前のTVは
電源ボタンが固着したのでコンセント抜き差しだがちゃんと使える
実家に放置してあるけど

4年程前に勤めていた会社の休憩室にあったTVは80年製の東芝(一発選局できるやつ)
チャンネルの扉が無くなってた以外は異常なし
故障知らずでバリバリ現役だった
何故かこのころの東芝って故障知らずで現役なのを見る

>>407
キムチの韓国でも最近はキムチ離れしている

414 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/03/31(土) 23:33:24 0]
japanese.engadget.com/2006/02/15/bravia-glitch/
液晶プロジェクションテレビBRAVIAの一部機種で
「累計視聴時間が約1200時間を超えると電源が入らなくなる(切れなくなる)」
不具合について、ソニーが修正ファームウェアを提供開始。

415 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/04/01(日) 00:46:19 O]
彼女がソフトバンクショップに勤めてます。休み週一 休憩夕方に少しだけ。過酷労働。辞めたくても辞められない。助けて

416 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/04/01(日) 00:51:29 O]
SBのシェアは低いが、SBの中でのシャープ製品はぶっちぎりで売れてるぞ。
2005年度が46%、2006年度前期で41%でシャープ製品占めてる。
アクオス2ND、500万画素カメラ携帯、今CMやってるキャメロンの20色携帯、
2006年度後期でSBの中でシャープ製品売れた割合45%以上は行くんじゃないの?
って事は故障の約半分はシャープ製品でも仕方がないというか。
6割、7割ならシャープが悪いけど。
そこらへんどうなんだ?

417 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/04/01(日) 01:10:35 O]
ソフトバンクだけじゃなくDoCoMoのシャープ製品も同じような症状でてるんだが…

418 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/04/01(日) 01:47:27 O]
そりゃDoCoMoのシャープ製だって壊れたり不具合もあろうよ。
それとも他メーカーは絶対壊れないのか?
1の記事はソフバンの記事だろ。
ソフバンは、vodafoneの頃からそうだけど、DoCoMoやauとはちょっと違っててシャープ頼みなんだよ。
機種も多いし売れてる半数近くがシャープ製。
CM見てもわかるだろ。
キャメロン・ディアスだってブラピだってシャープ製使ってるじゃん。
(CMの中でって意味)
シャープとその他みたいなもんなんだよ。
だから故障もシャープとその他って事になっても当然だって。
DoCoMoやauでシャープ製品が飛び抜けて故障するなんて記事あるか?
シャープ製品が好きな訳ではないが、この記事は好きじゃないな。

419 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/04/01(日) 07:56:18 0]
>>414
俺んとこへ来い(ハート)

420 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/04/01(日) 08:47:53 O]
じゃあ携帯はどこのメーカーがいいの?



421 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/04/01(日) 10:01:34 0]
nokia

422 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/04/01(日) 12:09:00 0]
W41SHは究極の失敗作

423 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2007/04/01(日) 16:25:41 0]
>>419
日本デキシー最強。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef